JP5879317B2 - 操作装置 - Google Patents

操作装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5879317B2
JP5879317B2 JP2013202647A JP2013202647A JP5879317B2 JP 5879317 B2 JP5879317 B2 JP 5879317B2 JP 2013202647 A JP2013202647 A JP 2013202647A JP 2013202647 A JP2013202647 A JP 2013202647A JP 5879317 B2 JP5879317 B2 JP 5879317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation
operation member
display
contact
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013202647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015069382A (ja
Inventor
潤一郎 尾中
潤一郎 尾中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2013202647A priority Critical patent/JP5879317B2/ja
Priority to US14/482,243 priority patent/US20150091881A1/en
Priority to CN201410486806.6A priority patent/CN104516530A/zh
Priority to DE102014219415.6A priority patent/DE102014219415A1/de
Publication of JP2015069382A publication Critical patent/JP2015069382A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5879317B2 publication Critical patent/JP5879317B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/038Control and interface arrangements therefor, e.g. drivers or device-embedded control circuitry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/165Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/34Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators for rolling or scrolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/11Instrument graphical user interfaces or menu aspects
    • B60K2360/113Scrolling through menu items
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/126Rotatable input devices for instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/133Multidirectional input devices for instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/143Touch sensitive instrument input devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/146Instrument input by gesture
    • B60K2360/1468Touch gesture
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0464Positioning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2354/00Aspects of interface with display user
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2380/00Specific applications
    • G09G2380/10Automotive applications

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

この発明は、操作装置に関する。
従来、回転操作可能な円盤状の操作子の回転方向、回転速度、回転変化量、および操作子に対する操作者の手指の接触有無などに応じて、オーディオデータの読み出し速度、読み出し順序、およびスクラッチ再生などの特殊再生を制御する再生装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2008−135147号公報
ところで、上記従来技術に係る再生装置において、操作子の操作に応じてインターフェースが動作するだけでは、快適な操作性を実現することはできない。例えば、操作子を操作中のインターフェースの動作が、操作停止時または操作者の手指が操作子から離れた時点で停止されるだけでは、操作の快適性および心地よさが損なわれてしまう虞がある。これに対して、操作子の操作の快適性およびインターフェースの動きの心地よさを向上させることが望まれている。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、操作の快適性およびインターフェースの動きの心地よさを向上させることが可能な操作装置を提供することを目的としている。
上記課題を解決して係る目的を達成するために、本発明は以下の態様を採用した。
(1)本発明の一態様に係る操作装置は、操作者による回転操作に応じて回転軸(例えば、実施形態の回転軸22)周りに回転可能な操作部材(例えば、実施形態の操作部材21)と、前記操作部材の回転速度を検出する回転速度検出手段(例えば、実施形態の回転検出部32)と、前記操作部材に対する前記操作者の手指の接触有無を検出する接触有無検出手段(例えば、実施形態の静電容量検出部31)と、前記操作部材に対する前記操作者の操作入力に応じた表示を行なう表示手段(例えば、実施形態の表示部12)と、複数の表示項目を記憶する記憶手段(例えば、実施形態の記憶部14)と、前記回転速度検出手段によって検出された前記回転速度および前記接触有無検出手段によって検出された前記接触有無の少なくとも何れかに応じて前記表示手段に表示される前記複数の表示項目のスクロール表示を制御する制御手段(例えば、実施形態の制御部15)と、を備え、前記制御手段は、前記回転速度検出手段によって検出された前記回転速度が所定回転速度以上の状態で前記接触有無検出手段によって前記操作部材に対する前記操作者の手指の接触有りから接触無しへの切り替わりが検出された場合に、この切り替わりのタイミングの後の前記操作部材の回転状態にかかわりなく、前記複数の表示項目のスクロール表示を自動的に継続させ、前記複数の表示項目のスクロール表示を自動的に継続させている状態で前記接触有無検出手段によって前記操作部材に対する前記操作者の手指の接触無しから接触有りへの切り替わりが検出された場合に、基準位置の最寄りの表示項目を前記基準位置に停止させるようにして前記複数の表示項目のスクロール表示の継続を停止する
(2)上記(1)に記載の操作装置では、前記制御手段は、前記切り替わりのタイミングの後に前記複数の表示項目のスクロール表示を自動的に継続させる際に、前記切り替わりのタイミングで前記回転速度検出手段によって検出された前記回転速度に応じた減速状態でスクロール速度をゼロに向かい減速させてもよい。
)上記(2)に記載の操作装置では、前記操作装置は車両に搭載され、前記制御手段は、前記車両の走行状態に応じて前記減速状態を変更可能であってもよい。
)上記(1)から()の何れか1つに記載の操作装置では、前記接触有無検出手段は、前記操作部材に近接して配置された静電容量検出手段(例えば、実施形態の静電容量プローブ)を備えてもよい。
)上記()に記載の操作装置では、前記操作部材は、前記操作部材の回転の所定角度ごとに節度感を付与する節度感付与部材(例えば、実施形態のクリックピン24)を備え、前記静電容量検出手段は、前記節度感付与部材に接続されてもよい。
)上記()に記載の操作装置では、前記静電容量検出手段は、前記操作部材の回転軸の軸方向に前記操作部材から所定距離だけ離間した位置に配置されてもよい。
)上記(1)から()の何れか1つに記載の操作装置では、前記回転速度検出手段は、前記操作部材の回転の角度を検出する回転角度検出手段(例えば、実施形態の回転検出部32が兼ねる)を備え、前記回転角度検出手段は、前記操作部材に対する操作者の回転操作に応じてスクロール移動する前記複数の表示項目の各々の位置が基準位置に一致する状態での前記角度と、前記複数の表示項目の各々の位置が前記基準位置に一致しない状態での前記角度とを、区別して検出可能な検出分解能を有してもよい。
上記(1)に記載の態様に係る操作装置によれば、操作部材から操作者の手指が離れた後に、操作部材の回転状態にかかわりなく、複数の表示項目のスクロール表示を自動的に継続させるので、例えば操作部材の回転状態に連動したスクロール表示のみが行なわれる場合に比べて、操作の快適性およびスクロール表示の動きの心地よさを向上させることができる。
さらに、所望の表示項目が他の表示項目よりも基準位置に近い状態であれば、所望の表示項目を基準位置に停止させることができるので、利便性を向上させることができる。
さらに、上記(2)の場合、予め、操作の快適性およびスクロール表示の動きの心地よさを喚起するような回転速度と減速状態との所定の対応関係を示すマップなどを作成しておくことにより、複数の表示項目のスクロール表示を適切に減速させることができる。
らに、上記()の場合、車両の走行状態に応じて変化する操作者の感覚および操作意思などを考慮して、操作の快適性およびスクロール表示の動きの心地よさを喚起するような減速状態を設定することができる。
さらに、上記()の場合、構成が複雑になることを防止することができる。例えば、回転する操作部材に静電容量検出手段を備える場合には、静電容量検出手段から出力される信号を制御手段に伝達するための特別な構成(スリップリングなど)が必要になる。これに対して、静電容量検出手段を操作部材に近接して配置することにより、特別な構成を必要とせずに、静電容量検出手段から出力される信号を制御手段に伝達することができる。
さらに、上記()の場合、節度感付与部材は操作部材に接触するので、節度感付与部材を介して操作部材の静電容量変化を検出することができ、特別な構成が必要になることを防止することができる。
さらに、上記()の場合、操作部材に非接触であっても、回転軸の軸方向の位置であれば、操作部材の静電容量変化を検出可能な大きさの静電容量検出手段を容易に配置することができる。
さらに、上記()の場合、複数の表示項目の各々の位置が基準位置に一致する状態と、隣り合う表示項目の間に基準位置が存在する状態と、を区別して認識することができ、操作の精細性を向上させることができる。
本発明の実施形態に係る操作装置の構成図である。 本発明の実施形態に係る操作装置の操作部の構成図である。 本発明の実施形態に係る操作装置の操作部に対する操作者の操作入力の例を示す図であり、(A)は手指を接触させた回転操作を示す図であり、(B)は回転軸方向の押下操作を示す図であり、(C),(D)は手指を一時的に接触させた回転操作を示す図である。 本発明の実施形態に係る操作装置のアルバムザッピングおよびトラックザッピングの各モードにおける表示部での表示の例を示す図である。 本発明の実施形態に係る操作装置のアルバムザッピングのモードにおいて、操作部に対して手指を接触させた回転操作が行われた場合の表示部での表示の例を示す図である。 本発明の実施形態に係る操作装置のアルバムザッピングのモードにおいて、操作部に対して手指を一時的に接触させた回転操作が行われた場合の表示部での表示の例を示す図である。 本発明の実施形態に係る操作装置の操作部に対して手指を一時的に接触させた所定回転速度以上の回転操作が行われた場合において、(A)はスクロール表示の移動距離の時間変化の一例を示す図であり、(B)はスクロール表示の回転速度の時間変化の一例を示す図である。 本発明の実施形態の変形例に係る操作装置の操作部の構成図であり、(A)は斜視図であり、(B)は側断面図である。
以下、本発明の一実施形態に係る操作装置について添付図面を参照しながら説明する。
本実施の形態による操作装置10は、図1に示すように、操作部11と、表示部12と、スピーカー13と、記憶部14と、制御部15と、を備えている。操作装置10は、例えば車両に搭載されている。
操作部11は、図2に示すように、円環板状の操作部材21と、操作部材21に固定された回転軸22と、回転軸22に固定された回転部材23と、回転部材23の外周部から径方向の外方に突出するクリックピン24と、を備えている。
操作部11は、例えば、回転軸22が軸受部材(図示略)によって回転可能に支持されることで、この回転軸22周りに回転可能とされている。これにより、例えば、図3(A)に示すように、操作部材21に接触した操作者の手指Pによって回転操作が入力されると、操作部材21、回転軸22、回転部材23、およびクリックピン24が一体に回転軸22周りに回転する。
なお、クリックピン24は、例えば、回転部材23の周囲に配置された適宜の係合部材(図示略)に接触可能に設けられ、弾性変形および弾性復帰が可能とされている。クリックピン24は、操作部11の所定角度毎の回転に伴って係合部材に接触して、弾性変形する。このときに、クリックピン24の弾性力に起因する節度感が操作部材21に付与される。そして、クリックピン24の弾性変形によって、係合部材とクリックピン24との接触が解除されると、クリックピン24は弾性復帰する。そして、操作部11が、さらに所定角度毎だけ回転したときに、再び、クリックピン24が係合部材に接触する。
また、操作部11は、例えば、操作部材21もしくは回転部材23の内部において、操作部材21を回転軸22の軸方向で回転部材23から離間する方向に付勢する付勢部材(図示略)を備え、外力が作用しない状態で操作部材21を軸方向の基準位置に停止させる。操作部材21は、付勢部材の付勢力に抗う外力が作用したときに回転軸22の軸方向で基準位置から回転部材23に近接する方向の所定位置まで移動可能である。これにより、例えば、図3(B)に示すように、操作部材21に接触した操作者の手指Pによって軸方向で回転部材23に近接する方向に押下操作が入力されると、操作部材21が軸方向の基準位置から所定位置まで復帰可能に移動する。
なお、操作部11は、回転軸22周りの回転が回転軸22と軸受部材(図示略)との間の摩擦などに応じた既定の減速状態で減速するように構成されている。これにより、例えば、図3(C),(D)に示すように、操作部材21に接触した操作者の手指Pによって回転操作が入力された後に、操作者の手指Pが操作部材21から離れた場合には、操作部11の回転は既定の減速状態の減速を経て停止される。
操作部11は、例えば、クリックピン24に備えられた静電容量プローブ(図示略)に接続された静電容量検出部31を備えている。静電容量検出部31は、静電容量プローブから出力される操作部材21の静電容量の変化を示す信号を用いて、操作部材21に対する操作者の手指の接触の有無を検出する。そして、この検出信号を出力する。
操作部11は、例えば、回転部材23に備えられた光センサもしくはロータリーエンコーダなどの回転角センサ(図示略)に接続された回転検出部32を備えている。回転検出部32は、回転角センサから出力される回転角の信号を用いて、操作者の回転操作に応じた操作部材21の回転速度を検出する。そして、この検出信号を出力する。
操作部11は、例えば、回転軸22に備えられたスイッチなどの押下センサ(図示略)に接続された押下検出部33を備えている。押下検出部33は、押下センサから出力される操作部材21の軸方向の移動有無の信号を用いて、操作部材21に対する操作者の押下操作の有無を検出する。そして、この検出信号を出力する。
表示部12は、例えば液晶表示装置などであって、制御部15から出力される指令信号によって、操作部材21に対する操作者の操作入力などに応じた画像および文字などを表示する。
スピーカー13は、制御部15から出力される指令信号によって、操作部材21に対する操作者の操作入力などに応じた音データ(楽曲データなど)、音声、および信号音などを出力する。
記憶部14は、表示部12に表示される画像データと、スピーカー13から出力される音データ、音声データ、および信号音データと、各画像データおよび音データの名称などからなる文字データと、などを記憶している。
制御部15は、CPU(Central Processing Unit)と、RAM(Random Access Memory)などの記憶部14よりも小容量かつ高速な記憶媒体(図示略)と、タイマーとなどの電子回路により構成されている。制御部15は、操作部11から出力される検出信号などに応じて、表示部12の動作およびスピーカー13の動作などを制御するための指令信号を出力する。
本実施の形態による操作装置10は上記構成を備えており、次に、この操作装置10の動作について説明する。
なお、以下において、操作装置10の動作として、記憶部14に記憶されている複数の音データを選択する操作について説明する。
制御部15は、音データとして、複数のオーディオトラック(トラック)のデータから成るアルバムのデータを操作対象とする際には、アルバムザッピングのモードと、トラックザッピングのモードと、を切り替えて実行する。
アルバムザッピングのモードは、記憶部14などに記憶された複数のアルバムのデータのうちの再生候補を次々に切り替えながら何れか1つを再生対象として選択可能なモードである。トラックザッピングのモードは、アルバムザッピングのモードで選択された1つのアルバムを構成する複数のトラックのデータのうちの再生候補を次々に切り替えながら何れか1つを再生対象として選択可能なモードである。
(各モードでの表示)
図4に示すように、制御部15は、アルバムザッピングのモードでは、表示部12においてスクロール表示可能な複数の表示項目の各々に異なるアルバムを対応付けて、各アルバムの写真などの画像データと、各アルバムの名称および各アルバムで現時点に再生対象となっているトラックの名称などからなる文字データとを、各表示項目として表示する。
また、制御部15は、トラックザッピングのモードでは、アルバムザッピングのモードにおける各表示項目の一部のデータ、例えば画像データのみを表示部12においてスクロール表示不可に固定して、かつアルバムザッピングのモードとは異なる形態で表示する。さらに、表示部12においてスクロール表示可能な複数の表示項目の各々に、現時点の再生対象のアルバムを構成する異なるトラックを対応付けて、各トラックの名称などからなる文字データを、各表示項目として表示する。
なお、制御部15は、音データの再生候補に対応する表示項目を選択候補とし、音データの再生対象に対応する表示項目を選択対象としている。
例えば図4に示す表示部12においては、アルバムザッピングおよびトラックザッピングの各モードにおいて、各アルバムの画像データA,B,…,Eが表示されている。また、アルバムザッピングのモードにおいて、各アルバムの名称および各アルバムで再生対象となっているトラックの名称からなる文字データ「アルバムA トラックa」,「アルバムB トラックb」,…,「アルバムE トラックe」が表示されている。また、トラックザッピングのモードにおいて、再生対象のアルバムを構成する各トラックの名称からなる文字データ「トラックa−1」,「トラックa」,…,「トラックa+2」が表示されている。また、アルバムザッピングのモードにおける各アルバムの画像データA,B,…,Eの枠形状と、トラックザッピングのモードにおける各アルバムの画像データA,B,…,Eの枠形状とは、異なる形状で表示されている。
制御部15は、アルバムザッピングのモードとトラックザッピングのモードとにおいて、スクロール表示のスクロール方向が異なるように設定している。例えば、表示部12の横方向および縦方向をX方向およびY方向とする2次元直交座標系において、アルバムザッピングではY方向を、トラックザッピングではX方向(または、X方向に鋭角で交差する方向)を、各スクロール方向としている。これに伴い、制御部15は、アルバムザッピングおよびトラックザッピングの各モードにおいて、操作者の手指による操作部材21に対する回転操作に伴う操作部11の回転軸22周りの回転に応じて、表示項目を各スクロール方向にスクロール移動させる。
制御部15は、操作者の手指による操作部材21に対する軸方向の押下操作の入力に応じてアルバムザッピングとトラックザッピングとの各モードの実行を切り替える。例えば、制御部15は、アルバムザッピングのモードで押下検出部33によって操作部材21に対する操作者の押下操作が検出されると、トラックザッピングのモードに切り替える。一方、トラックザッピングのモードで押下検出部33によって操作部材21に対する操作者の押下操作が検出されると、アルバムザッピングのモードに切り替える。
制御部15は、アルバムザッピングとトラックザッピングとの各モードの実行を切り替える場合に、第1遷移動画または第2遷移動画を表示して、操作部11による操作者の各種操作入力の受け付けを一時的に無効にする。
(手指の継続的な接触状態に応じたスクロール表示)
制御部15は、アルバムザッピングおよびトラックザッピングの各モードにおいて、操作部材21に接触した操作者の手指によって回転操作が入力されると、この回転操作の操作量および操作速度に応じた移動量および移動速度で各表示項目をスクロール移動させる。
例えば、図5に示すアルバムザッピングにおいて、制御部15は、操作部材21に接触した操作者の手指によって回転操作が入力されると、この操作量に応じた移動量ΔY、操作方向に応じた移動方向、および操作速度に応じた移動速度で表示項目をスクロール移動させる。
(手指の一時的な接触状態を契機とするスクロール表示)
制御部15は、アルバムザッピングおよびトラックザッピングの各モードにおいて、操作部材21に接触した操作者の手指によって所定回転速度以上の回転操作が入力された後に、操作者の手指が操作部材21から離れた場合には、この後の操作部11の回転状態にかかわりなく、表示項目のスクロール移動を自動的に継続させる。そして、表示項目のスクロール移動を自動的に継続させる際に、操作者の手指が操作部材21から離れたタイミングで回転検出部32によって検出された回転速度に応じた減速状態で表示項目の移動速度をゼロに向かい減速させる。
例えば、図6に示すアルバムザッピングにおいて、制御部15は、先ず、操作部材21に接触した操作者の手指によって回転操作が入力されると、この操作量に応じた移動量ΔY、操作方向に応じた移動方向、および操作速度に応じた移動速度で表示項目をスクロール移動させる。次に、操作者の手指が操作部材21から離れると、このタイミングで回転検出部32によって検出された回転速度に応じた所定の減速状態で表示項目の移動速度をゼロに向かい減速させる。これにより、回転速度および所定の減速状態に応じた移動量Y(>ΔY)で表示項目をスクロール移動させる。
制御部15は、所定の減速状態として、例えば図7(A)に示すように、操作者の手指が操作部材21から離れたときの操作部材21の回転速度に応じた時間t1および移動距離L1を用いて、スクロール移動の移動距離が時間t1経過後の移動距離L1に向かい徐々に増大率が低下するように設定可能である。また、例えば図7(B)に示すように、操作者の手指が操作部材21から離れたときの操作部材21の回転速度に応じた時間t1および移動速度R1を用いて、スクロール移動の移動速度が移動速度R1から時間t1経過後のゼロに向かい徐々に低下するように設定可能である。
また、制御部15は、表示項目のスクロール移動を自動的に継続させている状態で静電容量検出部31によって操作部材21に対する操作者の手指の接触無しから接触有りへの切り替わりが検出された場合に、基準位置の最寄りの表示項目を基準位置に停止させるようにして複数の表示項目のスクロール移動の継続を停止する。基準位置は、例えば、スクロール表示の表示範囲の中心位置などである。
上述したように、本実施形態による操作装置10によれば、操作部材21から操作者の手指が離れた後に、操作部材21の回転状態にかかわりなく、複数の表示項目のスクロール表示を自動的に継続させる。つまり、操作部材21の回転が摩擦力などによって停止した状態であっても、複数の表示項目のスクロール表示を自動的に継続することができる。これにより、例えば操作部材21の回転状態に連動したスクロール表示のみが行なわれる場合に比べて、操作の快適性およびスクロール表示の動きの心地よさを向上させることができる。
さらに、予め、操作の快適性およびスクロール表示の動きの心地よさを喚起するような回転速度と減速状態との所定の対応関係を示すマップなどを作成しておくことにより、複数の表示項目のスクロール表示を適切に減速させることができる。
さらに、複数の表示項目のスクロール表示を自動的に継続させている状態で操作部材21に操作者の手指が接触したときに、所望の表示項目が他の表示項目よりも基準位置に近い状態であれば、所望の表示項目を基準位置に停止させることができるので、利便性を向上させることができる。
また、例えば、回転する操作部材21に静電容量プローブを備える場合には、静電容量プローブから出力される信号を静電容量検出部31および制御部15に伝達するための特別な構成(スリップリングなど)が必要になる。これに対して、静電容量プローブを操作部材21に近接して既存の部材(つまり、クリックピン24)に配置することにより、特別な構成を必要とせずに、静電容量プローブから出力される信号を静電容量検出部31および制御部15に伝達することができる。
(変形例)
なお、上述した実施形態において、静電容量プローブ(図示略)はクリックピン24に備えられるとしたが、これに限定されず、操作部材21に近接した他の位置に配置されてもよい。例えば、図8(A),(B)に示すように、静電容量プローブ41は、操作部11の回転軸22の軸方向に操作部材21から所定距離だけ離間した位置に配置されてもよい。
この変形例によれば、回転軸22の軸方向の位置であれば、操作部材21の静電容量変化を検出可能な大きさの静電容量プローブ41を容易に配置することができる。
なお、上述した実施形態において、制御部15は、表示項目のスクロール移動を自動的に継続させる際の所定の減速状態を、操作装置10を搭載する車両の走行状態に応じて変更してもよい。例えば、制御部15は、車両の走行時に比べて、車両の停止時には、表示項目のスクロール移動の減速を抑制する。
これにより、車両の走行状態に応じて変化する操作者の感覚および操作意思などを考慮して、操作の快適性およびスクロール表示の動きの心地よさを喚起するような減速状態を設定することができる。
なお、上述した実施形態において、回転検出部32は、操作部材21に対する操作者の回転操作に応じてスクロール移動する複数の表示項目の各々の位置が基準位置に一致する状態での操作部材21の回転の角度と、複数の表示項目の各々の位置が基準位置に一致しない状態での操作部材21の回転の角度とを、区別して検出可能な検出分解能を有していてもよい。
これにより、複数の表示項目の各々の位置が基準位置に一致する状態と、隣り合う表示項目の間に基準位置が存在する状態と、を区別して認識することができ、操作の精細性を向上させることができる。
上述の実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。上述の新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。上述の実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
例えば、上述した実施形態において、クリックピン24を操作部11に備えるとしたが、これに限定されず、クリックピン24を回転部材23の周囲に固定してもよい。この場合には、回転部材23の外周部にクリックピン24に接触可能な係合部を設ければよい。
10 操作装置
11 操作部
12 表示部(表示手段)
13 スピーカー
14 記憶部(記憶手段)
15 制御部(制御手段)
21 操作部材
22 回転軸
24 クリックピン(節度感付与部材)
31 静電容量検出部(接触有無検出手段)
32 回転検出部(回転角度検出手段)
41 静電容量プローブ(静電容量検出手段)

Claims (7)

  1. 操作者による回転操作に応じて回転軸周りに回転可能な操作部材と、
    前記操作部材の回転速度を検出する回転速度検出手段と、
    前記操作部材に対する前記操作者の手指の接触有無を検出する接触有無検出手段と、
    前記操作部材に対する前記操作者の操作入力に応じた表示を行なう表示手段と、
    複数の表示項目を記憶する記憶手段と、
    前記回転速度検出手段によって検出された前記回転速度および前記接触有無検出手段によって検出された前記接触有無の少なくとも何れかに応じて前記表示手段に表示される前記複数の表示項目のスクロール表示を制御する制御手段と、
    を備え、
    前記制御手段は、
    前記回転速度検出手段によって検出された前記回転速度が所定回転速度以上の状態で前記接触有無検出手段によって前記操作部材に対する前記操作者の手指の接触有りから接触無しへの切り替わりが検出された場合に、この切り替わりのタイミングの後の前記操作部材の回転状態にかかわりなく、前記複数の表示項目のスクロール表示を自動的に継続させ、前記複数の表示項目のスクロール表示を自動的に継続させている状態で前記接触有無検出手段によって前記操作部材に対する前記操作者の手指の接触無しから接触有りへの切り替わりが検出された場合に、基準位置の最寄りの表示項目を前記基準位置に停止させるようにして前記複数の表示項目のスクロール表示の継続を停止する、
    ことを特徴とする操作装置。
  2. 前記制御手段は、
    前記切り替わりのタイミングの後に前記複数の表示項目のスクロール表示を自動的に継続させる際に、前記切り替わりのタイミングで前記回転速度検出手段によって検出された前記回転速度に応じた減速状態でスクロール速度をゼロに向かい減速させる、
    ことを特徴とする請求項1に記載の操作装置。
  3. 前記操作装置は車両に搭載され、
    前記制御手段は、前記車両の走行状態に応じて前記減速状態を変更可能である、
    ことを特徴とする請求項2に記載の操作装置。
  4. 前記接触有無検出手段は、前記操作部材に近接して配置された静電容量検出手段を備える、
    ことを特徴とする請求項1から請求項の何れか1つに記載の操作装置。
  5. 前記操作部材は、前記操作部材の回転の所定角度ごとに節度感を付与する節度感付与部材を備え、
    前記静電容量検出手段は、前記節度感付与部材に接続されている、
    ことを特徴とする請求項に記載の操作装置。
  6. 前記静電容量検出手段は、前記操作部材の回転軸の軸方向に前記操作部材から所定距離だけ離間した位置に配置されている、
    ことを特徴とする請求項に記載の操作装置。
  7. 前記回転速度検出手段は、前記操作部材の回転の角度を検出する回転角度検出手段を備え、
    前記回転角度検出手段は、前記操作部材に対する操作者の回転操作に応じてスクロール移動する前記複数の表示項目の各々の位置が基準位置に一致する状態での前記角度と、前記複数の表示項目の各々の位置が前記基準位置に一致しない状態での前記角度とを、区別して検出可能な検出分解能を有する、
    ことを特徴とする請求項1から請求項の何れか1つに記載の操作装置。
JP2013202647A 2013-09-27 2013-09-27 操作装置 Expired - Fee Related JP5879317B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013202647A JP5879317B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 操作装置
US14/482,243 US20150091881A1 (en) 2013-09-27 2014-09-10 Operating device
CN201410486806.6A CN104516530A (zh) 2013-09-27 2014-09-22 操作装置
DE102014219415.6A DE102014219415A1 (de) 2013-09-27 2014-09-25 Bedienungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013202647A JP5879317B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015069382A JP2015069382A (ja) 2015-04-13
JP5879317B2 true JP5879317B2 (ja) 2016-03-08

Family

ID=52673381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013202647A Expired - Fee Related JP5879317B2 (ja) 2013-09-27 2013-09-27 操作装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150091881A1 (ja)
JP (1) JP5879317B2 (ja)
CN (1) CN104516530A (ja)
DE (1) DE102014219415A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9870114B1 (en) * 2012-09-12 2018-01-16 Google Llc Media element navigation using a virtual jog wheel
DE112016006446T5 (de) * 2016-02-17 2018-11-29 Mitsubishi Electric Corporation Bedieneingabevorrichtung
KR102184698B1 (ko) * 2019-01-04 2020-11-30 한양대학교 에리카산학협력단 컨트롤러, 조정장치 및 조정시스템

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2729021A1 (fr) * 1994-12-28 1996-07-05 Sextant Avionique Codeur multivoie a structure monovoie
JPH10282948A (ja) * 1997-04-10 1998-10-23 Alpine Electron Inc 車載用表示装置のスクロール制御方式
JP4222704B2 (ja) * 1999-10-12 2009-02-12 株式会社ノーバス 情報入力装置
JP2004311196A (ja) * 2003-04-07 2004-11-04 Alps Electric Co Ltd 入力装置
JP4479952B2 (ja) * 2003-08-28 2010-06-09 ソニー株式会社 情報処理装置,情報処理方法,情報処理プログラムを記憶させた記憶媒体、情報処理プログラム
DE102005040125A1 (de) * 2004-12-17 2006-06-29 Volkswagen Ag Bedienvorrichtung
US7958456B2 (en) * 2005-12-23 2011-06-07 Apple Inc. Scrolling list with floating adjacent index symbols
WO2007086386A1 (ja) * 2006-01-27 2007-08-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. タッチセンサーを備えた装置
JP2008135147A (ja) 2006-10-24 2008-06-12 D & M Holdings Inc 操作子及び再生装置
JP2008158909A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Pro Tech Design Corp 触覚フィードバックコントローラ
US8745383B2 (en) * 2008-08-08 2014-06-03 Absolute Software Corporation Secure computing environment using a client heartbeat to address theft and unauthorized access
FR2944116B1 (fr) * 2009-04-03 2012-08-03 Dura Automotive Systems Sas Dispositif de commande en deplacement d'un element selon deux sens opposes.
JP4840620B2 (ja) * 2009-04-30 2011-12-21 株式会社デンソー 車載用電子機器操作装置
US20120041633A1 (en) * 2010-08-16 2012-02-16 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for regulating control of a vehicle infotainment system
JP2013250772A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Nintendo Co Ltd プログラム、情報処理装置、画像表示方法及び表示システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014219415A1 (de) 2015-04-02
US20150091881A1 (en) 2015-04-02
JP2015069382A (ja) 2015-04-13
CN104516530A (zh) 2015-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120169776A1 (en) Method and apparatus for controlling a zoom function
US20130127738A1 (en) Dynamic scaling of touch sensor
CN202548818U (zh) 信息处理设备
US9389718B1 (en) Thumb touch interface
JP5917805B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
EP3101520B1 (en) Directional touch remote
US20130057472A1 (en) Method and system for a wireless control device
ES2939305T3 (es) Navegación entre actividades en un dispositivo informático
JP5379777B2 (ja) オブジェクト位置検出機
US9280265B2 (en) Input control device, input control method, and input control program for controlling display target upon receiving input on display screen of display device
KR102037481B1 (ko) 디스플레이 장치, 디스플레이 장치를 제어하는 방법 및 그 방법을 수행하는 프로그램이 기록된 기록 매체
US8970475B2 (en) Motion sensitive input control
US20090125824A1 (en) User interface with physics engine for natural gestural control
US20130100051A1 (en) Input control device, input control method, and input control program for controlling display target upon receiving input on display screen of display device
KR20080104857A (ko) 터치 스크린 기반의 사용자 인터페이스 인터렉션 방법 및장치
JP2004362097A (ja) スクロール機能付きグライドポイント装置、パーソナルコンピュータ、キーボードおよびプログラム
US20230209120A1 (en) Adaptive remote control
JP2012141869A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびコンピュータプログラム
JP5879317B2 (ja) 操作装置
US8970498B2 (en) Touch-enabled input device
JP5470350B2 (ja) 入力制御装置、入力制御方法、及び入力制御プログラム
JP6758921B2 (ja) 電子機器及びその制御方法
TW201617827A (zh) 觸控螢幕姿態技術
JP2006268663A (ja) カーソル移動量制御装置、カーソルの移動量制御方法、プログラムおよび記録媒体
US20150186031A1 (en) Indicating a transition from gesture based inputs to touch surfaces

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5879317

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees