JP5814772B2 - 広告決定システム、広告決定方法およびプログラム - Google Patents

広告決定システム、広告決定方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5814772B2
JP5814772B2 JP2011274848A JP2011274848A JP5814772B2 JP 5814772 B2 JP5814772 B2 JP 5814772B2 JP 2011274848 A JP2011274848 A JP 2011274848A JP 2011274848 A JP2011274848 A JP 2011274848A JP 5814772 B2 JP5814772 B2 JP 5814772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
content
user
category
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011274848A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013125470A (ja
Inventor
耕平 津留崎
耕平 津留崎
康 ▲高▼橋
康 ▲高▼橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahoo Japan Corp
Original Assignee
Yahoo Japan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahoo Japan Corp filed Critical Yahoo Japan Corp
Priority to JP2011274848A priority Critical patent/JP5814772B2/ja
Publication of JP2013125470A publication Critical patent/JP2013125470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5814772B2 publication Critical patent/JP5814772B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、広告決定システム、広告決定方法およびプログラムに関する。
コンテンツに合う広告を表示するマッチング広告が知られている。たとえば特許文献1には、ターゲット文書のトピックと広告の目標設定情報とが一致することにより、広告とターゲット文書とが関連していることを判断する発明が記載されている。
特表2006−500698号公報
しかしながら、特許文献1に記載の発明では、ターゲット文書のトピックが広告主の設定した目標設定情報に一致すれば広告が表示されるため、実際に表示される広告の内容がユーザの興味やターゲット文書に関連するかどうかが評価されない。
本発明は、このような背景を鑑みてなされたものであり、広告主の意図を尊重しつつユーザの興味にあった広告が表示されるようにすることのできる、広告決定システム、広告決定方法およびプログラムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するための本発明の主たる発明は、コンテンツとともに表示する広告を決定するシステムであって、複数の前記広告のそれぞれについて、前記コンテンツとともに表示するための第1のテキスト、および、当該広告がWebページにおいてクリックされたときに表示されるWebページであるランディングページに記載された第2のテキストの少なくともいずれかを記憶する広告記憶部と、前記広告ごとに、広告主が指定する、前記コンテンツを決定するための情報であるコンテンツ決定情報を記憶する入札記憶部と、表示対象となる前記コンテンツである表示コンテンツに対応する前記広告を広告候補として前記入札記憶部から特定する第1絞り込み処理部と、前記広告候補のそれぞれについて、前記第1および第2のテキストの少なくともいずれかが前記表示コンテンツの内容に関連する度合いを示す前記広告の評価値を決定する広告評価部と、前記評価値に応じて前記広告候補を絞り込む第2絞り込み処理部と、を備えることとする。
また、本発明の広告決定システムでは、前記コンテンツ決定情報は前記コンテンツのカテゴリであり、前記広告決定システムは、ユーザごとに当該ユーザが興味を有する前記カテゴリを決定するための情報であるカテゴリ決定情報を記憶するカテゴリ決定情報記憶部と、前記表示コンテンツを閲覧しようとしている前記ユーザを特定するユーザ特定部と、をさらに備え、前記第1絞り込み処理部は、前記特定したユーザに対応する前記カテゴリ決定情報に基づいて前記ユーザが興味を有するカテゴリを決定し、当該決定したカテゴリに対応する前記広告を前記入札記憶部から特定するようにしてもよい。
また、本発明の広告決定システムは、ユーザごとに当該ユーザの属性を記憶するユーザ属性記憶部を備え、前記広告評価部は、前記第1および第2のテキストの少なくともいずれかが前記表示コンテンツに関連する度合いを示す第1の前記評価値を決定するとともに、前記ユーザの属性が前記表示コンテンツの内容に関連する度合いを示す第2の前記評価値を決定し、前記第2絞り込み部は、前記第1および第2の評価値の少なくともいずれかに応じて前記広告候補を絞り込むようにしてもよい。
また、本発明の他の態様は、コンテンツとともに表示する広告を決定するシステムであって、複数の前記広告のそれぞれについて、前記コンテンツとともに表示するための第1のテキスト、および、当該広告がWebページにおいてクリックされたときに表示されるWebページであるランディングページに記載された第2のテキストの少なくともいずれかを記憶する広告記憶部と、前記第1および第2のテキストの少なくともいずれかが前記表示コンテンツの内容に関連する度合いを示す前記広告の評価値を決定する広告評価部と、前記評価値に応じて前記広告を絞り込む絞り込み処理部と、を備えることとする。
また、本発明の他の態様は、コンテンツとともに表示する広告を決定する方法であって、複数の前記広告のそれぞれについて、前記コンテンツとともに表示するための第1のテキスト、および、当該広告がWebページにおいてクリックされたときに表示されるWebページであるランディングページに記載された第2のテキストの少なくともいずれかを記憶する広告記憶部有するコンピュータが、前記第1および第2のテキストの少なくともいずれかが前記表示コンテンツの内容に関連する度合いを示す前記広告の評価値を決定し、前記評価値に応じて前記広告を絞り込むこととする。
また、本発明の他の態様は、コンテンツとともに表示する広告を決定するためのプログラムであって、複数の前記広告のそれぞれについて、前記コンテンツとともに表示するための第1のテキスト、および、当該広告がWebページにおいてクリックされたときに表示されるWebページであるランディングページに記載された第2のテキストの少なくともいずれかを記憶する広告記憶部有するコンピュータに、前記第1および第2のテキストの少なくともいずれか関連する度合いを示す前記広告の評価値を決定するステップと、前記評価値に応じて前記広告を絞り込むステップと、を実行させることとする。
その他本願が開示する課題やその解決方法については、発明の実施形態の欄及び図面により明らかにされる。
本発明によれば、広告主の意図を尊重しつつユーザの興味にあった広告が表示されるようにすることができる。
本発明の一実施形態に係る広告配信システムの全体構成を示す図である。 ユーザ端末10に表示されるWebページ1の一例を示す図である。 サーバ20のハードウェア構成の一例を示す図である。 サーバ20のソフトウェア構成の一例を示す図である。 広告データベース31に記憶される広告情報の構成例を示す図である。 入札データベース32に記憶される入札情報の構成例を示す図である。 コンテンツ記憶部33の構成例を示す図である。 ユーザデータベース34に登録されるユーザ情報の構成例を示す図である。 リクエストに応じてWebページ1を表示するための画面情報を提供する処理の流れを示す図である。 広告の絞り込み処理の流れを示す図である。 広告候補の選択処理の流れを示す図である。
==(1)システム構成==
図1は、本発明の一実施形態に係る広告配信システムの全体構成を示す図である。本実施形態の広告配信システムは、複数のユーザ端末10から通信ネットワーク15を介してアクセスされるサーバ20を含んで構成される。通信ネットワーク15は、たとえばイーサネット(登録商標)や公衆電話回線網、専用電話回線網、携帯電話回線網、無線通信網などにより構築される、インターネットやLAN(Local Area Network)である。
ユーザ端末10はユーザが操作する、たとえば携帯電話端末やスマートフォン、タブレットコンピュータ、パーソナルコンピュータなどのコンピュータである。ユーザ端末10ではWebブラウザが動作し、ユーザはWebブラウザを操作してサーバ20にアクセスする。ユーザ端末10とサーバ20との間ではHTTP(HyperText Transfer Protocol)により通信が行われる。
サーバ20は、ユーザ端末10からのHTTPリクエストに応じて、Webページ1を表示するための情報(以下、画面情報という。)を送信する、たとえばパーソナルコンピュータやワークステーションなどのコンピュータである。なお、複数台のコンピュータによりサーバ20を構成してもよい。
==(2)発明の概要==
図2は、サーバ20が提供する画面情報に基づいてユーザ端末10に表示されるWebページ1の一例を示す図である。図2の例に示すように、Webページ1にはコンテンツ2の右側に複数の広告3が表示されている。広告3はテキストであり、タイトル4と説明5とから構成される。広告3はクリック可能なリンクが設定されており、広告3がクリックされると、サーバ20から広告主が提供するWebページ(ランディングページと呼ばれる。)にリダイレクトされる。
なお、Webページ1のレイアウトや、広告3の数、広告3が表示される場所などは図2の例に限定されるものではない。
本実施形態の広告配信システムは、ユーザの興味と広告主の意図とに応じて広告3を決定しようとするものである。具体的には、各広告には広告主が意図したカテゴリを設定しておき、コンテンツ2にユーザがアクセスをしたときに、ユーザの閲覧履歴やコンテンツ2が所属するカテゴリなどに応じてユーザが興味を有しているカテゴリ(以下、興味カテゴリという。)を推定する。登録されている全広告を、興味カテゴリが設定されているものに絞り込み、絞り込んだ広告について、その内容(タイトル4および説明5の内容やランディングページの内容)がコンテンツの内容やユーザの属性などに関連するか否かに応じて広告の評価を行い、評価に応じてさらに絞り込みを行う。このように、広告主の意図として予め設定されたカテゴリに関連するか否かに応じて広告を絞り込み、広告主の意図を排除した広告の内容そのものについて、ユーザの属性や、ユーザが閲覧しようとしているコンテンツ2の内容に関連するか否かに応じてさらに絞り込みを行うことで、広告主の意図とユーザの興味とに応じた広告3が決定される。
==(3)サーバ20のハードウェア構成例==
図3は、サーバ20のハードウェア構成の一例を示す図である。サーバ20は、CPU201、メモリ202、記憶装置203、通信インタフェース204、入力装置205、出力装置206を備える。記憶装置203は、各種のデータやプログラムを記憶する、たとえばハードディスクドライブやソリッドステートドライブ、フラッシュメモリなどである。CPU201は記憶装置203に記憶されているプログラムをメモリ202に読み出して実行することにより各種の機能を実現する。通信インタフェース204は、通信ネットワーク15に接続するためのインタフェースであり、たとえば、イーサネット(登録商標)に接続するためのアダプタ、公衆電話回線網に接続するためのモデム、無線通信網に接続するための無線通信機などである。入力装置205は、データの入力を受け付ける、たとえばキーボードやマウス、トラックボール、タッチパネル、マイクロフォンなどである。出力装置206は、データを出力する、たとえばディスプレイやプリンタ、スピーカなどである。サーバ20は複数の入力装置205及び出力装置206を備えるようにすることもできる。
==(4)サーバ20のソフトウェア構成例==
図4は、サーバ20のソフトウェア構成の一例を示す図である。サーバ20は、入札登録部21、リクエスト受信部22、マッチング処理部23、リスティング処理部24、画面情報送信部25、広告データベース31、入札データベース32、コンテンツ記憶部33、ユーザデータベース34を備え、マッチング処理部23は、第1絞り込み処理部231および第2絞り込み処理部232を備える。なお、入札登録部21、リクエスト受信部22、マッチング処理部23、第1絞り込み処理部231、第2絞り込み処理部232、リスティング処理部24、画面情報送信部25は、CPU201が記憶装置203に記憶されているプログラムをメモリ202に読み出して実行することにより実現され、広告データベース31、入札データベース32、コンテンツ記憶部33、ユーザデータベース34は、メモリ201および記憶装置203が提供する記憶領域の一部として実現される。
==(5)記憶部の構成==
広告データベース31は、広告情報を記憶する。図5は広告データベース31に記憶される広告情報の構成例を示す図である。広告情報には、広告を識別する広告ID、タイトル、説明、URL、広告3がクリックされた数(クリック数)、広告3が表示された数(インプレッション数)、クリック率(CTR)が含まれる。URL(Uniform Resource Locator)はランディングページを示す情報である。タイトルおよび説明は、図2のWebページ1の広告3として表示される文字列である。Webページ1では、タイトルおよび説明(T&D、T/Dなどの表記されることがある。)が広告3として表示される。クリック率は、クリック数をインプレッション数で割った値である。
入札データベース32は、広告主から広告について設定される情報(以下、入札情報という。)を記憶する。図6は入札データベース32に記憶される入札情報の構成例を示す図である。入札情報には、広告IDに対応付けて、カテゴリおよび入札金額が含まれる。カテゴリ(本発明のコンテンツ決定情報に該当する。)は広告主が指定するカテゴリである。入札金額は、広告がクリックされた場合に支払われる金額である。
コンテンツ記憶部33は、コンテンツを記憶する。図7はコンテンツ記憶部33の構成例を示す図である。コンテンツ記憶部33は、コンテンツを示すコンテンツIDに対応付けて、コンテンツの内容およびカテゴリを記憶する。コンテンツの内容は、たとえばHTMLで記述される。なお、コンテンツ記憶部33は、コンテンツIDに対応付けてカテゴリのみを記憶し、コンテンツの内容はたとえばファイルとしてファイルシステムに格納するようにしてもよい。また、コンテンツ記憶部33は、コンテンツの内容のみを管理し、カテゴリは管理しないようにしてもよい。この場合、たとえば、コンテンツ記憶部33はファイルシステムとして実現し、コンテンツIDはファイル名であるものとすることができる。コンテンツ記憶部33でカテゴリを管理しない場合、カテゴリは、コンテンツの内容を解析して決定することができる。たとえばカテゴリごとに、当該カテゴリに関連する単語をテーブルに記憶しておき、コンテンツから形態素を抽出し、抽出した形態素に一致する単語の数をカウントして、一致した単語の数に応じてカテゴリを決定するようにすることができる。また、コンテンツに含まれる単語のTF−IDF(Term Frequency - Inverse Document Frequency)値を算出し、TF−IDF値の高い単語に対応するカテゴリをテーブルから取得するようにしてもよい。
ユーザデータベース34(本発明の決定情報記憶部に該当する。)は、ユーザに関する情報(以下、ユーザ情報という。本発明のカテゴリ決定情報に該当する。)を記憶する。図8はユーザデータベース34に登録されるユーザ情報の構成例を示す図である。ユーザ情報には、ユーザを特定するユーザIDに対応付けて、ユーザの属性、登録カテゴリ、および閲覧カテゴリが含まれる。ユーザの属性は、たとえばユーザの性別や居住地域、趣味などである。登録カテゴリは、ユーザが興味あるものとして登録したカテゴリである。ユーザの属性と登録カテゴリとは、ユーザ自身が予め(たとえばユーザの登録時)に入力しておくものとする。閲覧カテゴリは、ユーザが過去に閲覧したコンテンツのカテゴリの履歴である。閲覧カテゴリは、ユーザがWebページ1を閲覧するたびに(すなわちサーバ20が画面情報をユーザ端末10に送信するたびに)、当該Webページ1に含まれるコンテンツ2のカテゴリが追加され、所定数を超えたカテゴリは古いものから順に閲覧カテゴリから削除されているものとする。なお、本実施形態では、ユーザ情報と後述するリクエストに含まれるリファラ(リクエストに指定されたWebページに対してリンクしていたWebページのURL)とに基づいて興味カテゴリが決定される。
==(6)機能部の構成==
入札登録部21は、入札情報を入札データベース32に登録する。入札登録部21は広告主が操作するユーザ端末10から広告IDと、カテゴリおよび入札金額の入力を受け付け、受け付けた広告ID、カテゴリおよび入札金額を含む入札情報を入札データベース32に登録する。
リクエスト受信部22は、ユーザからコンテンツのリクエストを受信する。本実施形態では、リクエストはHTTPリクエストを想定している。リクエストには、ユーザを特定するユーザIDと、ユーザが閲覧しようとしているコンテンツ(以下、表示コンテンツという。)を特定するコンテンツIDと、が設定される。リクエスト受信部22は、リクエストに対応するコンテンツをコンテンツ記憶部33から取得する。
なお、コンテンツIDは、表示コンテンツの識別情報としてもよいし、コンテンツを検索するためのキーワードとしてもよい。コンテンツIDとしてキーワードが指定されている場合には、リクエスト受信部22は、キーワードに応じたコンテンツを検索して表示コンテンツを決定するようにすることができる。
Webページ1の広告3がクリックされたことにより送信されるリクエストにはコンテンツIDが設定されず、広告IDが引数として与えられた所定のURL(以下、リダイレクトURLという。)が代わりに設定される。リクエスト受信部22は、リダイレクトURLが設定されたリクエストを受信した場合には、リダイレクトURLから広告IDを抽出し、当該広告IDに対応するクリック数をインクリメントし、クリック数をインプレッション数で割った値にクリック率を更新し、広告IDに対応するURLへのリダイレクト指示をユーザ端末10に応答する。
マッチング処理部23は、表示コンテンツに関連する広告を、表示する広告の候補(以下、広告候補という。)として決定する。マッチング処理部23は、第1絞り込み処理部231および第2絞り込み処理部232を備え、第1絞り込み処理部231は、広告主の意図に応じた広告候補の絞り込みを行い、第2絞り込み処理部232(本願発明の広告評価部および第2絞り込み処理部に該当する。)は、ユーザの興味に応じた広告候補の絞り込みを行う。なお、第1絞り込み処理部231および第2絞り込み処理部232による広告候補の絞り込み処理の詳細については後述する。
リスティング処理部24は、マッチング処理部23が決定した広告候補の中から、実際にWebページ1に表示する広告3(以下、表示広告という。)を決定する。本実施形態では説明を簡単にするため、リスティング処理部24は、クリック率の高い順に所定数(図2の例では5つ)の広告候補を表示広告として決定する。なお、リスティング処理部24は、クリック率に入札価額を乗じて算出した広告収益額(eCPM;effective Cost Per Millとも呼ばれる。)の高い順に表示広告としてもよいし、その他の任意の評価値の高い順に表示広告としてもよい。リスティング処理部24は決定した表示広告のそれぞれについて、広告データベース31の対応するインプレッション数をインクリメントする。
画面情報送信部25は、表示コンテンツおよび表示広告を含む画面情報を、HTTPリクエストの送信元であるユーザ端末10に応答する。画面情報送信部25は、リスティング処理部24が決定した表示広告のそれぞれについて、当該表示広告の広告IDを引数として追加したリダイレクトURLへのリンクを設定して、画面情報に追加する。これにより、ユーザ端末10において図2に示すようなWebページ1が表示される。
==(7)Webページの提供処理==
図9は、リクエストに応じてWebページ1を表示するための画面情報を提供する処理の流れを示す図である。
リクエスト受信部22は、ユーザ端末10からリクエストを受信し(S41)、リクエストにリダイレクトURLが指定されていた場合には(S42:YES)、リダイレクトURLから広告IDを抽出し、当該広告IDに対応するクリック数をインクリメントし、クリック数をインプレッション数で割った値にクリック率を更新して(S43)、当該広告IDに対応するURLへのリダイレクト指示をユーザ端末10に応答する(S44)。
リダイレクトURLが設定されていない場合(S42:NO)、リクエスト受信部22は、リクエストに含まれるコンテンツIDに対応する表示コンテンツの内容をコンテンツ記憶部33から読み出し、画面情報送信部25は、読み出した表示コンテンツの内容を画面情報に追加する(S45)。マッチング処理部23は、広告主の意図に応じた広告候補の絞り込み処理を行い(S46)、さらにユーザの興味に応じた広告候補の絞り込み処理を行う(S47)。なお、広告候補の絞り込み処理の詳細については後述する。
リスティング処理部24は、広告候補の中からクリック率の高い順に、Webページ1に表示するための所定数(図2の例では5である。)の広告を表示広告として決定する(S48)。リスティング処理部24は、選択した表示広告のタイトルおよび説明に、広告IDをリダイレクトURLに追加したリンク先のリンクを設定したものを画面情報に追加し(S49)、画面情報送信部25は画面情報をユーザ端末10に送信する(S50)。
==(8)広告主の意図に応じた広告の絞り込み処理==
図10は、広告主の意図に応じた広告の絞り込み処理の流れを示す図である。
第1絞り込み処理部231は、リクエストに含まれているコンテンツIDに対応するカテゴリ(以下、コンテンツカテゴリという。)をコンテンツ記憶部33から取得する(S461)。なお、第1絞り込み処理部231は、コンテンツ記憶部33がカテゴリを管理していない場合には、コンテンツの内容を解析してコンテンツカテゴリを決定する。
また、第1絞り込み処理部231は、リクエストに含まれるユーザIDに対応する登録カテゴリ、閲覧カテゴリをユーザデータベース34から読み出す(S462)。第1絞り込み処理部231は、リクエストにリファラが設定されていれば、リファラが示すURLから表示されたコンテンツを特定し、特定したコンテンツに対応するカテゴリ(以下、リファラカテゴリという。)をコンテンツ記憶部33から取得する(S463)。第1絞り込み処理部231は、リファラカテゴリについても、コンテンツカテゴリと同様に、リファラが示すURLから取得したコンテンツの内容を解析してリファラカテゴリを決定するようにすることができる。
なお、リクエストにリファラが設定されていない場合や、リファラが示すWebページ1からコンテンツを取得できない場合には、リファラカテゴリはないものとする。
第1絞り込み処理部231は、コンテンツカテゴリ、登録カテゴリ、閲覧カテゴリおよびリファラカテゴリのリストを興味カテゴリとする(S464)。なお、コンテンツカテゴリ、登録カテゴリ、閲覧カテゴリおよびリファラカテゴリの中から所定数のカテゴリのみを興味カテゴリとするようにしてもよい。この場合、たとえばコンテンツカテゴリ、登録カテゴリ、閲覧カテゴリおよびリファラカテゴリに優先度をつけ、優先度の高いものに含まれるカテゴリから順に所定数のみを興味カテゴリとしてもよい。また、閲覧カテゴリや登録カテゴリの上位所定数のみを興味カテゴリに含めるようにしてもよい。
第1絞り込み処理部231は、興味カテゴリに含まれるカテゴリに対応する広告IDを、入札データベース32から読み出して、読み出した広告IDのリストを広告候補とする(S465)。なお、第1絞り込み処理部231は、所定数A個だけの広告IDを広告候補としてもよい。この場合、第1絞り込み処理部231は、たとえば入札金額の高い順にA個を広告候補としてもよいし、コンテンツカテゴリ、登録カテゴリ、閲覧カテゴリおよびリファラカテゴリに優先度をつけておき、優先度の高いものに含まれるカテゴリに属する広告から順にA個を広告候補としてもよい。
==(9)ユーザの興味に応じた絞り込み処理==
次に、マッチング処理部23は図11に示す広告候補の選択処理を行う(S47)。
第2絞り込み処理部232は、リクエストに含まれているユーザIDに対応するユーザの属性をユーザデータベース34から読み出し(S471)、広告候補に含まれる各広告IDについて以下の処理を行う。
第2絞り込み処理部232は、広告IDに対応するタイトルおよび説明(T/D)ならびにURLを広告データベース31から取得し(S472)、URLが示すランディングページの内容を取得する(S473)。第2絞り込み処理部232は、表示コンテンツの内容と、タイトルおよび説明ならびにランディングページの内容とが関連する度合いを評価してコンテンツ評価とする(S474)。第2絞り込み処理部232は、読み出したユーザの属性と、広告のタイトルおよび説明ならびにランディングページの内容との関連度合いを評価してターゲティング評価とする(S475)。
なお、コンテンツ評価およびターゲティング評価は、たとえばTF−IDF値を用いて決定してもよいし、単純にタイトルおよび説明ならびにランディングページの内容に含まれる単語が、表示コンテンツの内容やユーザの属性に含まれる数に応じて決定してもよい。また、コンテンツ評価は、検索連動型広告などに用いられる一般的なコンテンツマッチングの手法により決定してもよく、ターゲティング評価は、一般的なターゲティング広告を決定する手法により決定してもよい。
第2絞り込み処理部232は、コンテンツ評価およびターゲティング評価に応じて広告IDが示す広告の評価値を決定する(S476)。なお、広告の評価値は、たとえばコンテンツ評価およびターゲティング評価を単純に加算して算出するようにしてもよいし、それぞれに重みを乗じた上で加算してもよい。また、コンテンツ評価およびターゲティング評価を乗じた値をコンテンツ評価としてもよい。
以上の処理を各広告IDについて実行した後、第2絞り込み処理部232は、広告の評価値の高いものから順にB個(なお、B≦Aである。)を広告候補として決定する(S477)。
==(10)効果==
以上説明したように、本実施形態の広告配信システムでは、ユーザからコンテンツのリクエストを受信した場合に、表示コンテンツのカテゴリ、ユーザが興味のあるカテゴリとして登録した登録カテゴリ、ユーザが過去に閲覧したコンテンツのカテゴリ(閲覧カテゴリおよびリファラカテゴリ)が、広告主が広告を表示させたいカテゴリとして設定した入札情報のカテゴリに一致するときには、その広告が第1絞り込み処理部231により広告候補として選択される。さらに、第2絞り込み処理部232によって、広告の内容(タイトルおよび説明ならびにランディングページの内容)がユーザの閲覧しようとしている表示コンテンツの内容に関連する度合いと、広告の内容がユーザの属性に関連する度合いとに応じて、広告候補が絞り込まれる。
したがって、本実施形態の広告配信システムでは、広告主が指定するカテゴリと、ユーザが興味を持って閲覧しようとしている表示コンテンツのカテゴリとが一致する広告が、第1絞り込み処理部231により広告候補として選択される。したがって、広告主の意図に応じて広告候補を絞り込むことができる。よって、本来広告主が意図していなかったようなWebページに広告が表示されないようにすることができる。
また、本実施形態の広告配信システムでは、第1絞り込み処理部231は、表示コンテンツのカテゴリのみならず、ユーザが興味のあるものとして登録している登録カテゴリや、ユーザが過去に閲覧したコンテンツのカテゴリ(閲覧カテゴリおよびリファラカテゴリ)と、広告主が指定したカテゴリとの一致も評価して広告候補の絞り込みを行っている。したがって、表示コンテンツだけからは把握のできない、ユーザが興味を有しているカテゴリについても、そのカテゴリが指定された広告を広告候補として選択することができる。よって、より広告主の意図を反映した広告候補への絞り込みを行うことが可能となり、広告主の意図したユーザに対して広告が表示されない状況を回避することができる。
また、本実施形態の広告配信システムでは、第2絞り込み処理部232により、広告の内容と表示コンテンツの内容とが関連する度合いに応じてさらに広告候補の絞り込みを行っている。したがって、広告主の主観により設定されたカテゴリによらず、広告自身の内容が表示コンテンツに関連するかどうかを判断した上で、広告候補を絞り込むことができる。よって、表示コンテンツの内容に全く関連しない広告が表示されないようにすることが可能となり、興味のない広告が表示されることによるユーザの不快感を減らし、広告のクリック率の上昇も期待することができる。また、広告主が設定したカテゴリや入札金額に応じて広告候補が決定する場合に比べて、表示コンテンツの内容に見合う広告が表示される可能性が高まるので、この点からも広告のクリック率が上昇することが期待される。
また、本実施形態の広告配信システムでは、第2絞り込み処理部232により、広告の内容とユーザの属性とが関連する度合いも考慮して広告候補の絞り込みを行っている。したがって、表示されるコンテンツの内容のみならず、閲覧するユーザ自身の属性にも見合った広告を表示することができる。
また、本実施形態の広告配信システムでは、クリック率に応じて最終的な表示広告を決定することができる。したがって、広告のクリックにより発生する課金金額を上昇させ、広告収益を向上することができる。
以上、本実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。
たとえば、本実施形態では、Webページ1の閲覧時に表示される広告を選択することを前提としたが、これに限らず、スマートフォンや携帯電話端末、パーソナルコンピュータなどのユーザ端末10において動作するアプリケーションプログラムの実行時に画面に表示される広告の決定について適用することもできる。この場合、ユーザ端末10において表示されているコンテンツのカテゴリまたは内容をサーバ20に送信するようにし、サーバ20はユーザ端末10から受信したコンテンツに応じて表示する広告を決定するようにすればよい。
また、本実施形態では、第2絞り込み処理部232は、コンテンツ評価およびターゲティング評価の両方に基づいて広告の評価値を決定するものとしたが、ターゲティング評価の算出を省略し、コンテンツ評価のみに基づいて広告の評価値を決定するようにしてもよい。
また、本実施形態では、入札情報にカテゴリを設定するものとしたが、たとえばコンテンツIDや、コンテンツを検索するためのキーワードなどを設定するようにしてもよい。
また、本実施形態では、ユーザの属性は、第2絞り込み処理部232がタイトルおよび説明ならびにランディングページの内容とのマッチングにのみ用いるものとしたが、第1絞り込み処理部231による広告の絞り込みにも用いるようにしてもよい。この場合、入札情報には、カテゴリに加えて、ユーザの属性に対する条件を含めるようにして、第1絞り込み処理部231は、リクエストに含まれるユーザIDに対応するユーザ情報の属性が、入札情報に含まれる条件を満たす広告IDのみを広告候補に含めるようにする。これにより、第1絞り込み処理部231により、コンテンツが広告主の意図するカテゴリであり、かつ、当該コンテンツを閲覧するユーザの属性も広告主の意図するものに広告候補を絞り込むことができるので、広告主の意図しないセグメントのユーザに対して広告が表示されないようにすることができる。
1 Webページ
2 コンテンツ
3 広告
4 タイトル
5 説明
10 ユーザ端末
15 通信ネットワーク
20 サーバ
21 入札登録部
22 リクエスト受信部
23 マッチング処理部
231 第1絞り込み処理部
232 第2絞り込み処理部
24 リスティング処理部
25 画面情報送信部
31 広告データベース
32 入札データベース
33 コンテンツ記憶部
34 ユーザデータベース

Claims (5)

  1. コンテンツとともに表示する広告を決定するシステムであって、
    複数の前記広告のそれぞれについて、前記コンテンツとともに表示するための第1のテキスト、および、当該広告がWebページにおいてクリックされたときに表示されるWebページであるランディングページに記載された第2のテキストの少なくともいずれかを記憶する広告記憶部と、
    前記広告ごとに、広告主が指定する、前記コンテンツを決定するための情報であるコンテンツ決定情報を記憶する入札記憶部と、
    前記コンテンツ決定情報に基づいて、表示対象となる前記コンテンツである表示コンテンツに対応する前記広告を広告候補として前記入札記憶部から特定する第1絞り込み処理部と、
    前記広告候補のそれぞれについて、前記第1および第2のテキストの少なくともいずれかが前記表示コンテンツの内容に関連する度合いを示す前記広告の評価値を決定する広告評価部と、
    前記評価値に応じて前記広告候補を絞り込む第2絞り込み処理部と、
    を備えることを特徴とする広告決定システム。
  2. 請求項1に記載の広告決定システムであって、
    前記コンテンツ決定情報は前記コンテンツのカテゴリであり、
    前記広告決定システムは、
    ユーザごとに当該ユーザが興味を有する前記カテゴリを決定するための情報であるカテゴリ決定情報を記憶するカテゴリ決定情報記憶部と、
    前記表示コンテンツを閲覧しようとしている前記ユーザを特定するユーザ特定部と、
    をさらに備え、
    前記第1絞り込み処理部は、前記特定したユーザに対応する前記カテゴリ決定情報に基づいて前記ユーザが興味を有するカテゴリを決定し、当該決定したカテゴリに対応する前記広告を前記入札記憶部から特定すること、
    を特徴とする広告決定システム。
  3. 請求項1または2に記載の広告決定システムであって、
    ユーザごとに当該ユーザの属性を記憶するユーザ属性記憶部を備え、
    前記広告評価部は、前記第1および第2のテキストの少なくともいずれかが前記表示コンテンツに関連する度合いを示す第1の前記評価値を決定するとともに、前記ユーザの属性が前記表示コンテンツの内容に関連する度合いを示す第2の前記評価値を決定し、
    前記第2絞り込み部は、前記第1および第2の評価値の少なくともいずれかに応じて前記広告候補を絞り込むこと、
    を特徴とする広告決定システム。
  4. コンテンツとともに表示する広告を決定する方法であって、
    複数の前記広告のそれぞれについて、前記コンテンツとともに表示するための第1のテキスト、および、当該広告がWebページにおいてクリックされたときに表示されるWebページであるランディングページに記載された第2のテキストの少なくともいずれかを記憶する広告記憶部と、前記広告ごとに、広告主が指定する、前記コンテンツを決定するための情報であるコンテンツ決定情報を記憶する入札記憶部と、を有するコンピュータが、
    前記コンテンツ決定情報に基づいて、表示対象となる前記コンテンツである表示コンテンツに対応する前記広告を広告候補として前記入札記憶部から特定し、
    前記広告候補のそれぞれについて、前記第1および第2のテキストの少なくともいずれかが前記表示コンテンツの内容に関連する度合いを示す前記広告の評価値を決定し、
    前記評価値に応じて前記広告候補を絞り込むこと、
    を特徴とする広告決定方法。
  5. コンテンツとともに表示する広告を決定するためのプログラムであって、
    複数の前記広告のそれぞれについて、前記コンテンツとともに表示するための第1のテキスト、および、当該広告がWebページにおいてクリックされたときに表示されるWebページであるランディングページに記載された第2のテキストの少なくともいずれかを記憶する広告記憶部と、前記広告ごとに、広告主が指定する、前記コンテンツを決定するための情報であるコンテンツ決定情報を記憶する入札記憶部と、を有するコンピュータに、
    前記コンテンツ決定情報に基づいて、表示対象となる前記コンテンツである表示コンテンツに対応する前記広告を広告候補として前記入札記憶部から特定するステップと、
    前記広告候補のそれぞれについて、前記第1および第2のテキストの少なくともいずれかに関連する度合いを示す前記広告の評価値を決定するステップと、
    前記評価値に応じて前記広告候補を絞り込むステップと、
    を実行させるためのプログラム。
JP2011274848A 2011-12-15 2011-12-15 広告決定システム、広告決定方法およびプログラム Active JP5814772B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011274848A JP5814772B2 (ja) 2011-12-15 2011-12-15 広告決定システム、広告決定方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011274848A JP5814772B2 (ja) 2011-12-15 2011-12-15 広告決定システム、広告決定方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013125470A JP2013125470A (ja) 2013-06-24
JP5814772B2 true JP5814772B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=48776654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011274848A Active JP5814772B2 (ja) 2011-12-15 2011-12-15 広告決定システム、広告決定方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5814772B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6140060B2 (ja) * 2013-11-26 2017-05-31 株式会社ピープル アンド モバイル ジャパン コンテンツ提供システム及びコンテンツ提供方法
CN103646078B (zh) * 2013-12-11 2017-01-25 北京启明星辰信息安全技术有限公司 一种实现互联网宣传监测目标评估的方法及装置
WO2015093023A1 (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 日本電気株式会社 情報提供システム、情報処理装置、情報提供方法、端末装置及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6027036B2 (ja) * 2014-02-04 2016-11-16 ヤフー株式会社 抽出装置、抽出方法および抽出プログラム
JP6027039B2 (ja) * 2014-02-13 2016-11-16 ヤフー株式会社 抽出装置、抽出方法および抽出プログラム
JP6373140B2 (ja) * 2014-09-19 2018-08-15 ヤフー株式会社 抽出装置、抽出方法及び抽出プログラム
US20160180400A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 Facebook, Inc. Systems and methods for creating, selecting, presenting, and executing calls to action
JP6730002B2 (ja) * 2015-03-20 2020-07-29 ヤフー株式会社 抽出装置、抽出方法及び抽出プログラム
JP6586758B2 (ja) * 2015-03-31 2019-10-09 ソニー株式会社 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP6165812B2 (ja) * 2015-09-17 2017-07-19 ヤフー株式会社 広告装置、広告抽出方法、広告抽出プログラム、端末装置および端末制御プログラム
JP2017174314A (ja) * 2016-03-25 2017-09-28 Necパーソナルコンピュータ株式会社 広告配信システム
JP6791785B2 (ja) * 2017-02-22 2020-11-25 ヤフー株式会社 広告装置、広告抽出方法、広告抽出プログラム、端末装置および端末制御プログラム
JP7235946B2 (ja) 2018-05-16 2023-03-09 株式会社野村総合研究所 サーバ
JP7112634B2 (ja) * 2020-06-04 2022-08-04 株式会社コンテンツデータマーケティング コンテンツ配信システム、配信装置、配信方法、及びプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002334104A (ja) * 2001-05-07 2002-11-22 Sony Corp 情報配信システム、情報配信サーバ、クライアント、情報送信方法、受信方法、並びにプログラム
KR100940981B1 (ko) * 2005-01-05 2010-02-05 야후! 인크. 텔레비전 환경에서 복수의 콘텐츠를 전달하고 복수의콘텐츠 아이템의 상호 작용을 제공하기 위한 프레임워크
JP4005100B2 (ja) * 2006-01-30 2007-11-07 株式会社カナックス 広告配信システムと装置、方法並びに広告配信プログラム
US20090216639A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Mark Joseph Kapczynski Advertising selection and display based on electronic profile information
JP4962986B2 (ja) * 2008-04-01 2012-06-27 ヤフー株式会社 コンテンツデータをカテゴリに分類する方法、サーバ、およびプログラム
JP4809403B2 (ja) * 2008-08-01 2011-11-09 ヤフー株式会社 広告配信装置、広告配信方法、及び広告配信制御プログラム
JP5137905B2 (ja) * 2009-06-16 2013-02-06 ヤフー株式会社 広告枠を活用し負荷も分散する広告配信システム及び方法
JP4934169B2 (ja) * 2009-06-24 2012-05-16 ヤフー株式会社 カテゴリを対応付けする装置、方法、およびプログラム
JP5270606B2 (ja) * 2010-03-30 2013-08-21 ヤフー株式会社 携帯端末、情報処理システム、表示方法、プログラム、及び情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013125470A (ja) 2013-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5814772B2 (ja) 広告決定システム、広告決定方法およびプログラム
JP5899275B2 (ja) オンラインシステムにおける広告及びコンテンツの品質スコア付けシステム及び方法
RU2629449C2 (ru) Устройство, а также способ выбора и размещения целевых сообщений на странице результатов поиска
JP6408346B2 (ja) オンラインシステムにおける広告及びコンテンツの統合型市場
JP5618404B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムが記録された記録媒体
JP5168537B2 (ja) 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム
WO2012002351A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムが記録された記録媒体
JP4809403B2 (ja) 広告配信装置、広告配信方法、及び広告配信制御プログラム
US20100088321A1 (en) Method and a system for advertising
US20150356627A1 (en) Social media enabled advertising
US20200342496A1 (en) Providing a modified content item to a user
TW201015472A (en) Advertising system for internet discussion forums
JP5425613B2 (ja) 広告料を分配する広告管理サーバ、方法及びシステム
JP5749869B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
JP2007172174A (ja) 広告提示方法及び装置及びプログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5229504B2 (ja) 広告提示方法、広告提示システム及びプログラム
JP2014522525A (ja) キャンペーンから欠落している言語を識別すること
JP2008112063A (ja) 情報提供システム、情報提供方法及びプログラム
JP2008217163A (ja) 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム
US9720983B1 (en) Extracting mobile application keywords
JP2011028645A (ja) 広告コンテンツ検索装置および広告コンテンツ検索プログラム
JP2017174314A (ja) 広告配信システム
JP6362577B2 (ja) 情報処理装置及び表示記事選択システム
JP2006309381A (ja) ポイント付加システム及び方法並びにプログラム
JP5657091B2 (ja) 広告配信装置および広告配信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150331

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150630

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5814772

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350