JP5807165B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5807165B2
JP5807165B2 JP2011009799A JP2011009799A JP5807165B2 JP 5807165 B2 JP5807165 B2 JP 5807165B2 JP 2011009799 A JP2011009799 A JP 2011009799A JP 2011009799 A JP2011009799 A JP 2011009799A JP 5807165 B2 JP5807165 B2 JP 5807165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light control
prism
light source
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011009799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012151030A (ja
Inventor
恭平 中村
恭平 中村
村上 忠史
忠史 村上
関井 広行
広行 関井
友樹 白川
友樹 白川
哲也 西
哲也 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2011009799A priority Critical patent/JP5807165B2/ja
Publication of JP2012151030A publication Critical patent/JP2012151030A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5807165B2 publication Critical patent/JP5807165B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/007Array of lenses or refractors for a cluster of light sources, e.g. for arrangement of multiple light sources in one plane
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • F21V5/045Refractors for light sources of lens shape the lens having discontinuous faces, e.g. Fresnel lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/10Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes comprising a linear array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

本発明は、主に天井等に固定される照明器具に関するものである。
従来、天井等に固定される照明器具としては、モジュール基板の表側の面に実装された複数の半導体発光素子と、モジュール基板の表側の面に積層された白色の拡散反射層と、半導体発光素子の照射(下)方向に設けられた照明カバーとを備えたものがある。(例えば、特許文献1参照)
このような照明器具では、半導体発光素子(光源)から水平方向より斜め上に出射された光が拡散反射層にて下方向に拡散反射されるため、照明カバーにおける輝度むらが低減される。言い換えると、照明器具(照明カバー)を見たとき、照明器具(照明カバー)における光源の真下の周り(光源の真下同士の間)が著しく暗く見えることが抑えられ、見栄えの悪化が抑えられる。
特開2010−170990号公報
しかしながら、上記したような照明器具では、特に照明器具の下方の作業範囲を明るく照らす機能はなく、そのような配光特性を有しつつ見栄えの良い照明器具が望まれている。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、簡単な構成で、照明器具の下方の作業範囲を明るく照らすことができるとともに、見栄えの良い照明器具を提供することにある。
本発明の照明器具は、複数の光源と、前記光源の照射方向に設けられたプリズムとを備えた照明器具であって、前記プリズムの前記光源との対向側には、前記光源からの光の光軸を中心とした円形で凹凸を有する光制御面がそれぞれ設けられ、隣り合う光制御面同士は離間するように形成され、前記光制御面は、前記光源からの光を光軸に近づく方向に制御する集光面と、前記光源からの光を前記プリズムの前記照射方向側における前記光制御面との対向面よりも外側に到達させると共に自身と対向する前記対向面と隣り合う前記対向面との間に到達させるように制御する発散面とを有し、前記プリズムの前記照射方向側における前記対向面の外側を散乱透過面としたことを特徴とする。
この照明器具においては、前記光源と光源に対向する前記光制御面は、それぞれ3つ以上設けられ、隣り合う前記光制御面の中心間距離が全て等しくなるように配置されることが好ましい。
の照明器具においては、前記光制御面は、前記光軸を中心とした環状で前記光源側に延びるほど径方向外側に延びる前記発散面と、前記光軸を中心とした環状で前記照射方向側に延びるほど径方向外側に延びる前記集光面とを有することが好ましい。
本発明によれば、簡単な構成で、照明器具の下方の作業範囲を明るく照らすことができるとともに、見栄えの良い照明器具を提供することができる。
(a)本実施形態における照明器具の概略構成を示す断面図。(b)本実施の形態におけるプリズムのLED素子との対向側の面を示す平面図。 本実施の形態における照明器具を説明するための一部拡大断面図。 別例における照明器具を説明するための一部拡大断面図。 別例における照明器具の概略構成を示す断面図。 別例におけるプリズムのLED素子との対向側の面を示す平面図。
以下、本発明を具体化した一実施の形態を図1及び図2に従って説明する。
図1(a)に示すように、天井等に固定される本実施の形態の照明器具1は、天井等に固定される基台2と、基台2に固定される光源としての複数(本実施の形態では3つ)のLED素子3と、基台2に固定されるプリズム4とを備える。
複数のLED素子3は、それぞれの発光面が下方を向くように設けられるとともに、一直線上に等間隔に並設されている。
プリズム4は、例えば透明なアクリル樹脂やガラスや石英ガラスやポリカーボネート樹脂やポリスチレン樹脂やシリコーン樹脂等からなる。そして、プリズム4は、LED素子3の照射方向(即ち下方)に配置されるように、言い換えると下方から見てLED素子3を含む面を覆うように形成されて基台2に固定される。
このプリズム4のLED素子3との対向側には、図1(b)に示すように、LED素子3からの光の光軸L1を中心とした円形で凹凸を有する光制御面4aが形成されている。尚、本実施の形態では、LED素子3の数が3つであるため、光制御面4aも3つ形成されている。又、3つのLED素子3が等間隔に並設されていることから、隣り合う光制御面4aにおいても中心間距離(即ち図1(b)中、隣り合う光軸L1間の距離と同じ)が全て等しくなるように配置されている。又、プリズム4のLED素子3との対向側において光制御面4a以外の部分、及びプリズム4の照射方向側(下側)の全面は平坦面とされている。
各光制御面4aは、LED素子3からの光を光軸L1に近づく方向に制御する集光面(凸レンズ集光面4b及び環状集光面4c)と、同光をプリズム4の照射方向側における光制御面4aとの対向面よりも外側に到達させるように制御する発散面4dとを有する。
詳しくは、本実施の形態の光制御面4aは、図1(b)及び図2に示すように、前記光軸L1を中心とした円形でLED素子3側に凸の球面形状である凸レンズ集光面4bを有する。凸レンズ集光面4bは、図2に示すように、LED素子3からの光A1を光軸L1に近づく方向に制御する(光B1とする)。尚、図2では、視覚的に見やすくするためにプリズム4のハッチングを省略している。
又、光制御面4aは、凸レンズ集光面4bの外側に形成され、前記光軸L1を中心とした環状でLED素子3側(上側)に延びるほど径方向外側に延びる発散面4dを有する。本実施の形態の発散面4dは、断面が(光軸L1に対して若干)傾斜した傾斜面とされている。発散面4dは、図2に示すように、LED素子3からの光A2〜A4をプリズム4の照射方向側における光制御面4aとの対向面(光軸L1方向から見て光制御面4aの最外周)よりも外側に到達させるように制御する(光B2〜B4とする)。更に詳しくは、発散面4dは、前記LED素子3からの光A2〜A4を自身と対向する前記対向面(光制御面4aとの対向面)と隣り合う前記対向面(隣り合う光制御面4aの対向面)との間Zに到達させるように制御する。
又、光制御面4aは、前記発散面4dの外側に形成され、前記光軸L1を中心とした環状で照射方向側(下側)に延びるほど径方向外側に延びる環状集光面4cを有する。本実施の形態の環状集光面4cは、断面が弧状に形成され、詳しくは、前記凸レンズ集光面4bとで大きな凸レンズを構成するように、即ち、所謂フレネルレンズと略同様の構成となるように形成されている。尚、本実施の形態のプリズム4は、LED素子3側に延びるほど径方向外側に延びる発散面4dを有するため、凸レンズ集光面4bと環状集光面4cとが前記光軸L1と直交する方向に連続せず(僅かな隙間を有し)公知のフレネルレンズとは若干異なっている。そして、環状集光面4cは、図2に示すように、LED素子3からの光A5を光軸L1に近づく方向に制御する(光B5とする)。又、本実施の形態の光制御面4aは、発散面4dと環状集光面4cとを径方向に交互に3つずつ有している。
次に、上記実施の形態の特徴的な効果を以下に記載する。
(1)プリズム4のLED素子3との対向側には、LED素子3からの光の光軸L1を中心とした円形で凹凸を有する光制御面4aが形成される。この光制御面4aは、LED素子3からの光を光軸L1に近づく方向に制御する集光面(凸レンズ集光面4b及び環状集光面4c)を有するため、照明器具1の下方の作業範囲を明るく照らすことができる。又、光制御面4aは、LED素子3からの光をプリズム4の照射方向側(下側)における光制御面4aとの対向面よりも外側に到達させるように制御する発散面4dを有するため、照明器具1(プリズム4)における輝度むらが低減される。言い換えると、照明器具1(プリズム4)におけるLED素子3の真下の周りが著しく暗く見えることが抑えられ、見栄えの悪化が抑えられる。これらのことから、単一のプリズム4による簡単な構成で、照明器具1の下方の作業範囲を明るく照らすことができるとともに、見栄えを良くすることができる。
(2)発散面4dは、LED素子3からの光を自身と対向する前記対向面(光制御面4aとの対向面)と隣り合う前記対向面(隣り合う光制御面4aの対向面)との間Zに到達させるように制御する。よって、照明器具1(プリズム4)におけるLED素子3の真下同士の間が著しく暗く見えることが効率良く抑えられ、見栄えの悪化が抑えられる。
(3)LED素子3とそれに対向する光制御面4aがそれぞれ3つ設けられ、隣り合う光制御面4aの中心間距離が全て等しくなるように配置されるため、照明器具1(プリズム4)におけるLED素子3の真下同士の各間が均等な輝度となり見栄えが良好となる。
上記実施の形態は、以下のように変更してもよい。
・上記実施の形態では、プリズム4の照射方向側(下側)の全面が平坦面であるとしたが、プリズム4の照射方向側(下側)における前記対向面(光制御面4aとの対向面)の外側を散乱透過面としてもよい。
例えば、図3に示すように、前記対向面(光制御面4aとの対向面)と隣り合う前記対向面(隣り合う光制御面4aの対向面)との間Zを散乱透過面4eとしてもよい。尚、散乱透過面4eとは、平坦面では全反射してしまう入射角の光を作業範囲方向(下方)に向けることができる面であり、例えばシボ加工等の表面を荒らすブラスト処理を施した面である。
このようにすると、平坦面では全反射してしまう入射角の光を作業範囲方向(下方)に向けることができる。よって、器具効率を向上させることができるとともに、照明器具1(プリズム4)における輝度むらを低減することができる。
・上記実施の形態では、LED素子3とそれに対向する光制御面4aがそれぞれ3つ設けられる照明器具1としたが、それらの数は他の数に変更してもよい。
例えば、図4に示すように、LED素子3とそれに対向する光制御面4aがそれぞれ1つしか設けられていない照明器具11として具体化してもよい。このようにしても、集光面(凸レンズ集光面4b及び環状集光面4c)にて、照明器具1の下方の作業範囲を明るく照らすことができる。又、発散面4dにて、照明器具1(プリズム4)におけるLED素子3の真下の周りが著しく暗く見えることが抑えられ、見栄えの悪化が抑えられる。これらのことから、単一のプリズム4による簡単な構成で、照明器具1の下方の作業範囲を明るく照らすことができるとともに、見栄えを良くすることができる。
又、例えば、図5に示すように、LED素子3(図示略)とそれに対向する光制御面4aがそれぞれ多数(図5では光制御面4aを22個図示する)設けられた照明器具として具体化してもよい。尚、この例では、光制御面4a(LED素子3)が一直線上に並設されるだけでなく、その一直線と直交する方向にも(詳しくは斜め方向にずれて)並設されている。そして、この例においては、各方向(図5中、左右方向と、上斜め方向と、下斜め方向)に隣り合う光制御面4aの中心間距離が全て等しくなるように配置されている。
このようにしても、照明器具1(プリズム4)におけるLED素子3の真下同士の各間が均等な輝度となり見栄えが良好となる。
・上記実施の形態では、光制御面4aは、集光面として凸レンズ集光面4bを有するとしたが、これに限定されず、凸レンズ集光面4bは平坦面として環状集光面4cのみを集光面とした構成としてもよい。
・上記実施の形態では、発散面4dは、断面が傾斜した傾斜面であるとしたが、LED素子3からの光の少なくとも一部をプリズム4の照射方向側における光制御面4aとの対向面よりも外側に到達させることができれば、断面が湾曲した湾曲面としてもよい。又、発散面4dは、自身によってプリズム4の照射方向側(下側)に到達される全ての光の範囲が前記対向面同士の間Zの全範囲と同じとなるように設定してもよいし、到達される全ての光の範囲が前記間Zの全範囲内の一部に収まるように設定してもよい。又、到達される全ての光の内の一部が前記間Zの少なくとも一部と対応するように設定してもよい。
・上記実施の形態では、環状集光面4cは、断面が弧状に形成されたものとしたが、LED素子3からの光を光軸L1に近づく方向に制御できれば、断面が(直線的に)傾斜した傾斜面としてもよい。
・上記実施の形態では、光制御面4aは、発散面4dと環状集光面4cとを交互に3つずつ有するとしたが、これに限定されず、1つずつや2つずつ等、発散面4dと環状集光面4cの数を他の数に変更してもよい。
・上記実施の形態では、光源をLED素子3としたが、これに限定されず、他の光源に変更してもよい。
3…LED素子(光源)、4…プリズム、4a…光制御面、4b…凸レンズ集光面(集光面)、4c…環状集光面(集光面)、4d…発散面、4e…散乱透過面、L1…光軸、Z…間。

Claims (3)

  1. 複数の光源と、
    前記光源の照射方向に設けられたプリズムと
    を備えた照明器具であって、
    前記プリズムの前記光源との対向側には、前記光源からの光の光軸を中心とした円形で凹凸を有する光制御面がそれぞれ設けられ、隣り合う光制御面同士は離間するように形成され、
    前記光制御面は、前記光源からの光を光軸に近づく方向に制御する集光面と、前記光源からの光を前記プリズムの前記照射方向側における前記光制御面との対向面よりも外側に到達させると共に自身と対向する前記対向面と隣り合う前記対向面との間に到達させるように制御する発散面とを有し、
    前記プリズムの前記照射方向側における前記対向面の外側を散乱透過面としたことを特徴とする照明器具。
  2. 請求項1に記載の照明器具において、
    前記光源と光源に対向する前記光制御面は、それぞれ3つ以上設けられ、
    隣り合う前記光制御面の中心間距離が全て等しくなるように配置されたことを特徴とする照明器具。
  3. 請求項1又は2に記載の照明器具において、
    前記光制御面は、
    前記光軸を中心とした環状で前記光源側に延びるほど径方向外側に延びる前記発散面と、
    前記光軸を中心とした環状で前記照射方向側に延びるほど径方向外側に延びる前記集光面とを有することを特徴とする照明器具。
JP2011009799A 2011-01-20 2011-01-20 照明器具 Active JP5807165B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011009799A JP5807165B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011009799A JP5807165B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012151030A JP2012151030A (ja) 2012-08-09
JP5807165B2 true JP5807165B2 (ja) 2015-11-10

Family

ID=46793110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011009799A Active JP5807165B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5807165B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10809596B2 (en) * 2016-05-19 2020-10-20 Lg Innotek Co., Ltd. Flash module and terminal comprising same
CN108627113A (zh) * 2018-04-02 2018-10-09 北京信息科技大学 用于数字散斑干涉***的匀光管照明装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4291026B2 (ja) * 2003-01-22 2009-07-08 小糸工業株式会社 無影灯
TW200918828A (en) * 2007-10-31 2009-05-01 Taiwan Network Comp & Amp Electronic Co Ltd Light distribution lenticular sheet
JP2009141038A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 First System Co Ltd 照明装置
TW200940871A (en) * 2008-01-08 2009-10-01 Koninkl Philips Electronics Nv Lighting system
JP2009170122A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Stanley Electric Co Ltd 照明装置
JP5649047B2 (ja) * 2010-09-29 2015-01-07 シチズン電子株式会社 レンズ部材及び光学ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012151030A (ja) 2012-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI533023B (zh) 光束控制部件、發光裝置以及照明裝置
JP5957364B2 (ja) 光束制御部材、発光装置、面光源装置および表示装置
JP6091789B2 (ja) 光束制御部材、発光装置および照明装置
JP6356997B2 (ja) 光束制御部材、発光装置、面光源装置および表示装置
JP2011096712A (ja) Led配光レンズ、そのled配光レンズを備えたled照明モジュール及びそのled照明モジュールを備えた照明器具
TWI596304B (zh) 透鏡結構及使用該透鏡結構的燈具、背光模組與顯示裝置
JP5668920B2 (ja) 照明装置
CN204459822U (zh) 照明装置
KR20120056016A (ko) 글레어 저감 조명장치
JP5807165B2 (ja) 照明器具
KR20150137959A (ko) 보조 광학 소자 및 광원 모듈
CN105917165B (zh) 具有光漫射器的照明器
JP2016212371A (ja) 光束制御部材、発光装置および照明装置
KR20170033932A (ko) 광학장치 및 이를 포함하는 조명기구
KR101082355B1 (ko) 확산 및 투과율이 우수한 엘이디 조명등용 커버체
JP2015207396A (ja) 照明器具
JP2017067831A (ja) レンズ及び発光装置
CN204648029U (zh) Led照明装置
KR20160114253A (ko) 집광 조명장치
EP2915198A1 (en) Light emitting module, and lighting device and light box comprising the light emitting module
JP2014146429A (ja) 照明装置
CN210004198U (zh) 台灯
TWI386597B (zh) 光學透鏡及包含該光學透鏡之照明裝置
CN104806936A (zh) Led照明装置
JP5914858B2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140903

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150402

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5807165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151