JP5771862B2 - 端末装置、移動管理装置、通信システム、及び通信方法 - Google Patents

端末装置、移動管理装置、通信システム、及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5771862B2
JP5771862B2 JP2012095796A JP2012095796A JP5771862B2 JP 5771862 B2 JP5771862 B2 JP 5771862B2 JP 2012095796 A JP2012095796 A JP 2012095796A JP 2012095796 A JP2012095796 A JP 2012095796A JP 5771862 B2 JP5771862 B2 JP 5771862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mtc
gateway
unit
base station
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012095796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013223232A (ja
Inventor
俊明 亀野
俊明 亀野
英伸 福政
英伸 福政
修作 福元
修作 福元
秀一 竹花
秀一 竹花
悠一 信澤
悠一 信澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012095796A priority Critical patent/JP5771862B2/ja
Priority to PCT/JP2013/061393 priority patent/WO2013157577A1/ja
Priority to US14/386,897 priority patent/US20150050954A1/en
Publication of JP2013223232A publication Critical patent/JP2013223232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5771862B2 publication Critical patent/JP5771862B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/38Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for collecting sensor information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、端末装置、移動管理装置、通信システム、及び通信方法に関する。
従来から、利用者が操作を行わなくとも、機器間で自律的に行われるマシンタイプ通信(Machine Type Communication;MTC、マシン通信とも言う)システムが開発されている。MTCは、例えば、計測器が計測したデータや監視システムが収集したデータや、検知した危険情報を利用者に提供するサービスに応用されている。データの収集や検知においてMTC端末装置(MTCデバイス[MTC Device]とも言う)が用いられることがある。即ち、MTC端末装置は、MTCに用いられる端末装置である。MTC端末装置は、地上波公共移動通信網(公衆陸上移動網、Public Land Mobile Network;PLMNとも言う)を経由して、収集及び検知したデータをMTCサーバ装置に送信することがある。MTCサーバ装置は、MTC端末装置から受信したデータを集約し、利用者に提供する。
MTCでは、各MTC端末装置が送受信する情報量が比較的小さいが、膨大な数のMTC端末装置が用いられることがある。各MTC端末装置が同時にMTCサーバにアクセスすると、一時的に通信リソースが不足し、接続性が失われることがあった。このような問題を緩和するために、例えば、非特許文献1、2では、複数のMTC端末装置からなるグループ毎に、MTC短距離無線網(MTC Capillary Network)を構成することが提案されている。このネットワークでは、地上波公共移動通信網と接続できるMTCゲートウェイ装置が、他のMTC端末装置や短距離無線端末装置(ローカルアクセスデバイス[Local Access Device]とも言う)からのデータを集約し、集約したデータをMTCサーバに送信する。短距離無線端末装置は、MTC端末装置とは異なり、地上波公共移動通信網と接続できる能力を備えていない端末装置である。
3GPP TS 22.368 Service Requirements for Machine−Type Communications (MTC) Stage 1、3GPP Organizational Partners、2011.9、V11.3.0 3GPP TR 22.888 Study on Enhancements for MTC、3GPP Organizational Partners、2011.5、V0.5.0
しかしながら、非特許文献1、2に記載の短距離無線網を構築するためには、MTC端末装置を利用者が操作して当該装置やMTCゲートウェイ装置のアドレス等の識別情報を設定するなどの作業が必要であった。反面、MTC端末装置は、人手による作業が困難な場所に設置されることがある。また、かかる作業を行っても、接続に失敗する等、短距離無線網の構築が容易ではないという課題があった。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであり、MTCに係る短距離無線網を容易に構築することができる端末装置、移動管理装置、通信システム、及び通信方法を提供する。
(1)本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、本発明の一態様は、公衆無線通信網と短距離無線通信網とを接続するゲートウェイ装置に接続できないとき、自装置をゲートウェイ装置として動作を要求することを示すゲートウェイ動作要求信号を前記移動管理装置に送信する動作要求部、を備えることを特徴とする端末装置である。
(2)本発明のその他の態様は、上述の端末装置であって、前記公衆無線通信網と短距離無線通信網とを接続するゲートウェイ情報に係るゲートウェイ装置へ接続できるとき、予め定めたサービスに係るデータを、前記ゲートウェイ装置を経由して送信又は受信するデータ処理部、を備えることを特徴とする。
(3)本発明のその他の態様は、上述の端末装置であって、他の端末装置から受信したデータを前記基地局装置に送信し、又は前記基地局装置から受信したデータを前記他の端末装置に送信することを特徴とするデータ転送部とを備えることを特徴とする。
(4)本発明のその他の態様は、基地局装置を識別する基地局装置情報と、前記基地局装置に接続されたゲートウェイ装置であって、公衆無線通信網と短距離無線通信網とを接続するゲートウェイ装置に係るゲートウェイ情報とを対応付けて記憶するゲートウェイ情報記憶部と、ゲートウェイ情報を要求することを示すゲートウェイ要求信号を端末装置から基地局装置を経由して受信し、前記ゲートウェイ要求信号を経由した基地局装置に係るゲートウェイ情報を、前記端末装置に送信するゲートウェイ情報提供部と、前記ゲートウェイ装置として動作を要求することを示す動作要求信号を前記端末装置から前記基地局装置を経由して受信したとき、前記端末装置に係るゲートウェイ情報を前記基地局装置情報と対応付けて前記ゲートウェイ情報記憶部に記憶させるゲートウェイ情報登録部と、を備えることを特徴とする移動管理装置である。
(5)本発明のその他の態様は、公衆無線通信網と短距離無線通信網を接続するゲートウェイ装置、端末装置、基地局装置、及び前記基地局装置を識別する基地局装置情報と前記ゲートウェイ装置に係るゲートウェイ情報とを対応付けて記憶する移動管理装置を備える通信システムであって、前記端末装置は、前記ゲートウェイ装置へ接続できないとき、自装置をゲートウェイ装置として動作を要求することを示す動作要求信号を前記移動管理装置に送信する動作要求部とを備えることを特徴とする通信システムである。
(6)本発明のその他の態様は、端末装置における通信方法であって、前記端末装置は、公衆無線通信網と短距離無線通信網とを接続するゲートウェイ装置に接続できないとき、自装置を前記ゲートウェイ装置として動作を要求することを示すゲートウェイ動作要求信号を前記移動管理装置に送信する過程を有することを特徴とする通信方法である。
(7)本発明のその他の態様は、基地局装置を識別する基地局装置情報と、前記基地局装置に接続されたゲートウェイ装置であって、公衆無線通信網と短距離無線通信網とを接続するゲートウェイ装置に係るゲートウェイ情報とを対応付けて記憶するゲートウェイ情報記憶部を備える移動管理装置における通信方法であって、前記移動管理装置は、ゲートウェイ情報を要求することを示すゲートウェイ要求信号を端末装置から基地局装置を経由して受信し、前記ゲートウェイ要求信号を経由した基地局装置に係るゲートウェイ情報を、前記端末装置に送信する第1の過程と、前記移動管理装置は、前記ゲートウェイ装置として動作を要求することを表す動作を要求することを表す動作要求信号を前記端末装置から前記基地局装置を経由して受信したとき、前記端末装置に係るゲートウェイ情報を前記基地局装置情報と対応付けて前記ゲートウェイ情報記憶部に記憶させる第2の過程とを備えること、を特徴とする通信方法である。
本発明の実施例の記載によれば、MTCに係る短距離無線網を容易に構築することができる。
本発明の実施形態に係る通信システムを表す概略図である。 本実施形態に係るMTC端末装置の構成を表す概略図である。 本実施形態に係る短距離無線端末装置の構成を表す概略図である。 本実施形態に係るMTCゲートウェイ装置の構成を表す概略図である。 本実施形態に係るSGSN/MMEの構成を表す概略図である。 本実施形態に係る通信処理を表すシーケンス図である。 本実施形態に係るMTC端末装置が行う通信処理を表すフローチャートである。 本実施形態に係る通信システムの他の態様を表す概略図である。 本実施形態に係る通信システムのさらに他の態様を表す概略図である。 本実施形態に係る通信システムのまたさらに他の態様を表す概略図である。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る通信システム1を表す概略図である。
通信システム1は、MTC端末装置11−1、短距離無線端末装置12、MTCゲートウェイ装置13、基地局装置14、SGSN/MME15、GGSN/PGW16、MTCサーバ装置17を含んで構成される。これらは、地上波公共移動網191、広域網194及び短距離無線網195を構成する。
地上波公共移動網191は、公共の移動通信サービスを提供するネットワークであり、、公衆無線網192及び基幹網193を含んで構成される。地上波公共移動網191は、例えば、LTE(Long Term Evolution)ネットワークに基づくネットワークである。公衆無線網192は、MTCゲートウェイ装置13等の端末装置(UE;User Equipment)と基地局装置14とを無線で接続する無線アクセス網(Radio Access Network、RAN)である。基幹網193は、例えば、基地局装置14、SGSN/MME15及びGGSN/PGW16を、例えば有線で接続するネットワークである。以下の説明では、接続とは、有線、無線を問わずデータ、情報、信号を送信又は受信することにより通信できることを指すことがある。
基幹網193は、コアネットワーク(Core Network;CN)とも呼ばれる。
広域網194は、例えば、GGSN/PGW16及びMTCサーバ装置17等を接続するネットワークである。広域網194は、例えば、インターネットである。
短距離無線網195は、MTCゲートウェイ装置13の配下において、MTC端末装置11−1及び短距離無線端末装置12を比較的狭い領域(例えば、数m−数十m)内で接続する小規模のネットワークである。短距離無線網195は、例えば、IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.15.1、IEEE802.15.4、等の規格に基づく方式で通信を行うネットワークである。公衆無線網192と短距離無線網195の間では、通信可能な範囲の他、信号の送受信に用いられる周波数帯域が異なる。短距離無線網195において、接続するMTC端末装置11−1及び短距離無線端末装置12の個数は、各1個に限られず、両者の個数が1個よりも多くてもよい。また、短距離無線網195は、MTC端末装置11−1及び短距離無線端末装置12のうち何れか一方を接続するようにしてもよい。以下の説明では、複数又は不特定のMTC端末装置をMTC端末装置11と総称することがある。
MTC端末装置11−1は、後述するMTCゲートウェイ装置13を通じてMTCサーバ装置17との間でデータを送受信する構成を備える。この構成の他に、MTC端末装置11−1は、MTCゲートウェイ装置13を用いずに後述する基地局装置14を通じてMTCサーバ装置17との間でデータを送受信する手段を備える。MTC端末装置11−1は、MTCデバイス(MTC Device)とも呼ばれる。
本実施形態では、MTC端末装置11−1は、MTCゲートウェイ装置13に係るゲートウェイ情報を要求することを示すゲートウェイ情報要求信号を、基地局装置14を経由してSGSN/MME15に送信する。MTC端末装置11−1は、MTCゲートウェイ装置13に接続できないとき、自装置をゲートウェイ装置として動作を要求することを示すゲートウェイ動作要求信号を、基地局装置14を経由してSGSN/MME15に送信する。従って、MTC端末装置11−1は、MTCゲートウェイ装置13と同様な構成を兼ね備える。即ち、MTC端末装置11−1は、他の端末装置(図示せず)から受信したデータを基地局装置14に送信し、又は基地局装置14から受信したデータを他の端末装置に送信することでデータを転送する。MTC端末装置11−1は、MTCゲートウェイ装置13に接続できるとき、所定のMTCサービスに係るデータを、MTCゲートウェイ装置13を通じて経由してMTCサーバ装置17との間で送信又は受信する。MTC端末装置11−1の構成については、後述する。
短距離無線端末装置12は、MTCゲートウェイ装置13を通じてMTCサーバ装置17との間でデータを送受信する端末装置である。短距離無線端末装置12は、基地局装置14を通じてMTCサーバ装置17との間でデータを送受信する手段を有していない点で、MTC端末装置11−1と異なる。短距離無線端末装置12は、ローカルアクセスデバイス(Local−Access Device)とも呼ばれる。短距離無線端末装置12の構成については後述する。
MTCゲートウェイ(MTC−Gateway;MTC−GW)装置13は、短距離無線網195と地上波公共移動網191とを接続するゲートウェイ装置である。即ち、MTCゲートウェイ装置13は、短距離無線網195に接続されているMTC端末装置11−1又は短距離無線端末装置12が送信するデータを受信し、受信したデータを、基地局装置14を通じてMTCサーバ装置17に送信する。MTCゲートウェイ装置13は、MTCサーバ装置17から基地局装置14を通じて受信したデータを、MTC端末装置11−1又は短距離無線端末装置12の少なくともいずれかに送信する。短距離無線網195に接続されているMTC端末装置11−1及び短距離無線端末装置12相互間でデータを送受信してもよい。従って、MTCゲートウェイ装置13は、基地局装置14を通じてデータを送受信する移動局装置の一種である。MTCゲートウェイ装置13は、自装置がデータを収集又は生成する手段や、収集又は生成したデータを、基地局装置14を通じてMTCサーバ装置17に送信する手段を備えていてもよい。MTCゲートウェイ装置13の構成については、後述する。
基地局装置14は、MTCゲートウェイ装置13、その他の端末装置から無線で受信したデータを相手先装置(図1に示す例では、MTCサーバ装置17)へ送信する。基地局装置14は、相手先装置から受信したデータを無線でMTCゲートウェイ装置13、その他の端末装置に送信する。基地局装置14は、例えば、屋外型LTE(Long Term Evolution)無線基地局装置(eNodeB)である。基地局装置14が、MTCゲートウェイ装置13、その他の端末装置と通信可能な領域の半径は、例えば数百m〜数kmと、短距離無線網195よりも広い。
基地局装置14は、自装置を識別する基地局装置情報(例えば、セルID)を示す同期信号を生成する。基地局装置14は、生成した同期信号を予め定めた時間間隔(例えば、80ms)毎に端末装置(MTC端末装置11、MTCゲートウェイ装置13、を含む)に無線で送信する。
基地局装置14は、MTC端末装置11からMTCゲートウェイ情報を要求することを表わすMTCゲートウェイ情報要求信号を受信し、受信したMTCゲートウェイ情報要求信号をSGSN/MME15へ送信する。基地局装置14は、SGSN/MME15からMTCゲートウェイ情報を受信し、受信したMTCゲートウェイ情報をMTC端末装置11に送信する。MTCゲートウェイ情報とは、MTC端末装置11が送受信する信号を経由するMTCゲートウェイ装置13に係る情報である。MTCゲートウェイ情報には、例えばMTCゲートウェイ情報を識別する識別情報として、アドレス等が含まれる。
基地局装置14は、MTC端末装置11やMTCゲートウェイ装置13以外の、他の端末装置(例えば、携帯電話機、図示せず)から受信した登録要求信号又はMTCゲートウェイ装置13から受信したMTC−GW動作要求信号をSGSN/MME15に送信する。登録要求信号とは、通信を行う装置として登録を要求することを表す信号である。MTC−GW動作要求信号とは、MTC端末装置11がMTCゲートウェイ装置として動作することを要求することを示す信号である。
基地局装置14は、SGSN/MME15から通信路情報を受信する。受信した通信路情報は、基地局装置14とGGSN/PGW16との間の通信路(bearer、ベアラ)を示す情報である。基地局装置14は、端末装置から受信したデータを相手先装置に、この通信路を通じて送信し、相手先装置からデータをこの通信路情報を通じて受信する。 基地局装置14は、SGSN/MME15からMTC−GW動作応答信号を受信し、受信したMTC−GW動作応答信号をMTCゲートウェイ装置13に送信する。MTC−GW動作応答信号は、MTC端末装置11がMTCゲートウェイ装置として動作すること(動作可)又は動作しないこと(動作否)を示す信号である。なお、MTC−GW動作応答信号が示すMTCゲートウェイ装置には、MTCゲートウェイ装置として動作する(又は動作しようとする)MTC端末装置11も含まれうる。基地局装置14は、SGSN/MME15から登録受付信号を受信し、登録要求信号を送信した端末装置に受信した登録受付信号を送信する。登録受付信号は、登録要求信号を受け付けたことを示す信号である。登録要求信号の送信先になる端末装置(図示せず)には、MTCゲートウェイ装置13やMTCゲートウェイ装置として動作する(又は動作しようとする)MTC端末装置11を含まない。
SGSN/MME15は、SGSN(Serving General Packet Radio Service Support Node、パケット処理ノード、中継パケット交換機とも呼ばれる)及びMME(Mobility Management Entity、移動管理装置)を含んで構成される。
SGSN/MME15は、基地局装置14を識別する基地局装置情報と、基地局装置14に接続されたMTCゲートウェイ装置13に係るゲートウェイ情報とを対応付けて記憶する。SGSN/MME15は、ゲートウェイ情報を要求することを示すゲートウェイ要求信号をMTC端末装置11から基地局装置14を経由して受信し、ゲートウェイ要求信号を経由した基地局装置14に係るゲートウェイ情報を、MTC端末装置11に送信する。SGSN/MME15は、ゲートウェイ装置として動作を要求することを表す動作を要求することを表す動作要求信号をMTC端末装置11から基地局装置14を経由して受信したとき、MTC端末装置11に係るゲートウェイ情報を基地局装置情報と対応付けて記憶する。
SGSN/MME15は、MTC端末装置11以外の他の端末装置から基地局装置14を経由して登録要求信号を受信する。SGSN/MME15は、登録要求信号を受信した移動局装置を識別する移動局装置識別情報と、登録要求信号を経由した基地局装置を識別する基地局装置識別情報とを対応付けて記憶する。SGSN/MME15は、登録要求信号又はゲートウェイ要求信号を受信した基地局装置14とGGSN/PGW16との間の通信路を現す通信路情報を生成し、生成した通信路情報を基地局装置14に送信する。SGSN/MME15の構成については後述する。なお、本実施形態では、SGSNとMMEは、一体化されず、各々別個に構成されていてもよい。
GGSN/PGW16は、GGSN(Gateway General Packet Radio Service Support Node、ゲートウェイパケット交換機)及びPGW(Packet Data Network Gateway、パケットデータ網ゲートウェイ装置)を含んで構成される。GGSN/PGW16は、基地局装置14から受信したデータを広域網194に接続された相手先装置に送信する。GGSN/PGW16は、広域網194に接続された相手先装置から受信したデータを基地局装置14に送信する。なお、本実施形態では、GGSNとPGWは、一体化されずに、各々別個に構成されていてもよい。
MTCサーバ装置17は、GGSN/PGW16から受信したデータ、即ち、MTC端末装置11−1及び短距離無線端末装置12が生成又は取得したデータを集約して記憶する。MTCサーバ装置17は、記憶したデータに対して処理を行う機能部を備える。例えば、抽出したデータが、MTC端末装置11−1又は短距離無線端末装置12が備える温度センサが計測した計測値を表す場合、MTCサーバ装置17は、計測値を編集するデータ編集部や編集された計測値を図示するデータ表示部等を備えてもよい。
次に、本実施形態に係るMTC端末装置11について説明する。以下、MTC端末装置11が生成したデータをMTCサーバ装置17に送信する場合を例にとって説明する。
図2は、本実施形態に係るMTC端末装置11の構成を表す概略図である。
MTC端末装置11は、公衆網送受信部111、短距離網送受信部112、基地局装置探索部113、MTC−GW情報要求部114、登録要求部115、MTCデータ処理部116、MTC−GW動作要求部118、及びMTC−GW処理部119を含んで構成される。
公衆網送受信部111は、公衆網IF(Interface)部1111及び公衆網処理部1112を含んで構成される。
公衆網IF部1111は、基地局装置14と無線で信号を送受信するインタフェース(例えば、アンテナ)である。公衆網IF部1111は、公衆網処理部1112から入力された無線周波数帯域の送信信号を、公衆無線網192を通じて基地局装置14に送信する。公衆網IF部1111は、基地局装置14から公衆無線網192を通じて無線周波数帯域の受信信号を受信する。公衆網IF部1111は、受信した無線周波数帯域の受信信号を公衆網処理部1112に出力する。
公衆網処理部1112は、公衆網IF部1111から入力された無線周波数帯域の受信信号を基底周波数帯域の受信信号に変換(ダウンコンバート)する。公衆網処理部1112は、変換した受信信号を基地局装置探索部113、MTC−GW情報要求部114、MTCデータ処理部116又はMTC−GW動作要求部118へ出力する。
公衆網処理部1112は、MTC−GW情報要求部114、MTCデータ処理部116、MTC−GW動作要求部118又はMTC−GW処理部119から送信信号が入力される。公衆網処理部1112は、入力された送信信号を基底周波数帯域から無線周波数帯域の送信信号に変換(アップコンバート)する。公衆網処理部1112は、変換した無線周波数帯域の送信信号を公衆網IF部1111に出力する。
短距離網送受信部112は、短距離網IF部1121及び短距離網処理部1122を含んで構成される。
短距離網IF部1121は、他のMTC端末装置11、短距離無線端末装置12又はMTCゲートウェイ装置13と無線で信号を送受信するインタフェース(例えば、アンテナ)である。短距離網IF部1121は、短距離網処理部1122から入力された無線周波数帯域の送信信号を、短距離無線網195を通じて他のMTC端末装置11、短距離無線端末装置12又はMTCゲートウェイ装置13に送信する。短距離網IF部1121は、他のMTC端末装置11、短距離無線端末装置12又はMTCゲートウェイ装置13から短距離無線網195を通じて無線周波数帯域の受信信号を受信する。短距離網IF部1121は、受信した無線周波数帯域の受信信号を短距離網処理部1122に出力する。
短距離網処理部1122は、短距離網IF部1121から入力された無線周波数帯域の受信信号を基底周波数帯域の受信信号に変換する。短距離網処理部1122は、変換した受信信号を登録要求部115、MTCデータ処理部116又はMTC−GW処理部119に出力する。
短距離網処理部1122は、登録要求部115、MTCデータ処理部116又はMTC−GW処理部119から送信信号が入力される。短距離網処理部1122は、入力された送信信号を基底周波数帯域から無線周波数帯域の送信信号に変換する。短距離網処理部1122は、変換した無線周波数帯域の送信信号を短距離網IF部1121に出力する。
基地局装置探索部113は、基地局装置14からの受信信号として同期信号が公衆網処理部1112から入力される。基地局装置探索部113は、入力された同期信号から基地局装置を識別する基地局装置情報(例えば、セルID)を抽出して、接続可能な基地局装置を探索する(セルサーチ)。基地局装置探索部113は、抽出した基地局装置情報をMTC−GW情報要求部114、MTCデータ処理部116及びMTC−GW動作要求部118に出力する。
MTC−GW情報要求部114は、MTCゲートウェイ情報を有していない場合、SGSN/MME15にMTCゲートウェイ情報を要求することを表わすMTCゲートウェイ情報要求信号を生成する。MTC−GW情報要求部114は、生成したMTCゲートウェイ情報要求信号をSGSN/MME15への送信信号として公衆網処理部1112に出力する。但し、SGSN/MME15への送信に際して、基地局装置探索部113から入力された基地局装置情報が表す基地局装置14を経由させる。
MTC−GW情報要求部114は、SGSN/MME15から基地局装置14を経由して受信した受信信号としてMTCゲートウェイ情報が公衆網処理部1112から入力される。MTCゲートウェイ情報は、自装置(MTC端末装置11)が生成するデータを中継するMTCゲートウェイ装置13に係る情報、例えば、MTCゲートウェイ装置13の識別情報が含まれる。
MTC−GW情報要求部114は、入力されたMTCゲートウェイ情報をMTCデータ処理部116及び登録要求部115に出力する。
なお、MTCゲートウェイ情報要求信号を出力した後、予め定めた時間(例えば、90秒)経過してもMTCゲートウェイ情報が入力されなかった場合(タイムアウト)には、MTC−GW情報要求部114は、MTCゲートウェイ受信不可情報を生成する。MTCゲートウェイ受信不可情報は、MTCゲートウェイ情報を受信できなかったことを表す情報である。MTC−GW情報要求部114は、生成したMTCゲートウェイ受信不可情報をMTCデータ処理部116及び登録要求部115に出力する。
登録要求部115は、MTCゲートウェイ装置13の配下の短距離無線網195で通信する装置として自装置(MTC端末装置11)を登録することをMTCゲートウェイ装置13に要求することを示すMTC端末登録要求信号を生成する。MTC端末登録要求信号は、MTC端末装置11を識別する機器識別情報(例えば、MACアドレス)を含む。登録要求部115は、生成したMTC端末登録要求信号をMTCゲートウェイ装置13への送信信号として、短距離網処理部1122に出力する。ここで、登録要求部115は、MTC−GW情報要求部114から入力されたMTCゲートウェイ情報を用いてMTCゲートウェイ装置13を識別する。
登録要求部115は、MTCゲートウェイ装置13からの受信信号としてMTC端末登録応答信号が短距離網処理部1122から入力される。MTC端末登録応答信号は、短距離無線網195で通信するMTC端末装置として登録したこと(登録可)、又は登録しないこと(登録否)のいずれかを示す信号である。登録要求部115は、入力されたMTC端末登録応答信号をMTCデータ処理部116へ出力する。登録要求部115は、入力されたMTC端末登録応答信号が登録否を表す場合、そのMTC端末登録応答信号をMTC−GW動作要求部118に出力する。
なお、MTC端末登録要求信号を出力した後、予め定めた時間(例えば、90秒)経過してもMTC端末登録応答情報が入力されなかった場合(タイムアウト)には、登録要求部115は、登録否を表すMTC端末登録応答信号を生成する。登録要求部115は、生成したMTC端末登録応答信号をMTC−GW動作要求部118に出力する。
また、登録要求部115は、MTC−GW情報要求部114からMTCゲートウェイ受信不可情報が入力された場合、入力されたMTCゲートウェイ受信不可情報をMTC−GW動作要求部118に出力する。
MTCデータ処理部116は、記憶部1161、データ生成部1162及びデータ送信制御部1163を含んで構成される。記憶部1161は、MTC−GW情報要求部114から入力されたMTCゲートウェイ情報を記憶する。
データ生成部1162は、送信対象となるデータを生成する。例えば、MTCによるサービスが温度情報提供サービスである場合、データ生成部1162は、計測した温度を表す温度データを生成する。データ生成部1162は、生成したデータをデータ送信制御部1163に出力する。
データ送信制御部1163は、登録要求部115から入力されたMTC端末登録応答信号が登録可を示す場合、記憶部1161からMTCゲートウェイ情報を読み出す。登録要求部115から入力されたMTC端末登録応答信号には、MTCゲートウェイ装置13が生成した自己(MTC端末装置11−1)に固有のMTC端末アドレス情報が含まれる。データ送信制御部1163は、入力されたMTC端末登録応答信号からMTC端末アドレス情報を抽出する。データ送信制御部1163は、抽出したMTCゲートウェイ情報とMTC端末アドレス情報をヘッダとして、データ生成部1162から入力されたデータに付加してデータパケットを生成する。データ送信制御部1163は、読み出したMTCゲートウェイ情報が表すMTCゲートウェイ装置13に中継される送信信号として、生成したデータパケットを短距離網処理部1122に出力する。
データ送信制御部1163は、登録要求部115から入力されたMTC端末登録応答信号が登録否を示す場合、データ生成部1162から入力されたデータをデータ転送部1193に出力する。出力されるデータは、自装置をMTCゲートウェイとして動作する場合の送信信号になる。
データ送信制御部1163は、データ生成部1162から入力されたデータに、抽出したMTC端末アドレス情報を、送信元アドレス情報として付加する。データ送信制御部1163は、送信元アドレス情報を付加したデータに、読み出したMTCゲートウェイ情報に含まれるMTCゲートウェイ装置13のアドレス情報を中継アドレス情報として付加する。データ送信制御部1163は、中継アドレス情報を付加したデータに相手先装置としてMTCサーバ装置17のアドレス情報を送信先アドレス情報として付加する。データ送信制御部1163は、これらのアドレス情報を付加して生成したデータパケットを上述のMTCゲートウェイ装置13への送信信号として、短距離網送受信部112を経由して送信する。
MTC−GW動作要求部118は、登録要求部115から登録否を示すMTC端末登録応答信号又はMTCゲートウェイ受信不可情報が入力された場合、MTC−GW動作要求信号を生成する。MTC−GW動作要求信号は、自装置(MTC端末装置11)がMTCゲートウェイ装置として動作することをSGSN/MME15に要求することを示す信号である。MTC−GW動作要求信号には、自装置に係るMTCゲートウェイ情報が含まれる。MTCゲートウェイ情報には、自装置を識別する識別情報が含まれる。MTC−GW動作要求部118は、生成したMTC−GW動作要求信号をSGSN/MME15への送信信号として公衆網処理部1112に出力する。但し、SGSN/MME15への送信に際して、基地局装置探索部113から入力された基地局装置情報が表す基地局装置14を経由させる。
MTC−GW動作要求部118には、SGSN/MME15からの受信信号としてMTC−GW動作応答信号が公衆網処理部1112から入力される。MTC−GW動作応答信号は、MTCゲートウェイ装置として動作すること(動作可)、又はMTCゲートウェイ装置として動作しないこと(動作否)、を表す信号である。MTC−GW動作応答信号が動作可を示す信号である場合、MTC−GW動作要求部118は、処理を開始することを表す処理開始信号を生成し、基地局装置探索部113から入力された基地局装置情報を含める。MTC−GW動作要求部118は、生成した処理開始信号をMTC−GW処理部119に出力する。
なお、MTC−GW動作要求部118が、動作否を表すMTC−GW動作応答信号が入力された場合や、MTC−GW動作要求信号を出力した後、予め定めた時間(例えば、90秒)経過してもMTC−GW動作応答信号が入力されなかった場合(タイムアウト)の動作については後述する。
MTC−GW処理部119は、MTC端末登録部1191、MTC端末情報記憶部1192、及びデータ転送部1193を含んで構成される。以下、主に他のMTC端末装置11と送受信した信号に対する処理を例にとって説明するが、MTC−GW処理部119は短距離無線端末装置12と送受信した信号に対しても同様な処理を行う。
MTC端末登録部1191は、他のMTC端末装置11からの受信信号としてMTC端末登録要求信号が短距離網処理部1122から入力される。
MTC端末登録部1191は、MTC端末登録部1191に記憶されているMTC端末アドレス情報とは異なるMTC端末アドレス情報を生成する。これにより、他のMTC端末装置11に対して固有のアドレス情報が生成される。MTC端末登録部1191は、入力されたMTC端末登録要求信号から機器識別情報を抽出し、生成したMTC端末アドレス情報と対応付けてMTC端末情報記憶部1192に記憶する。MTC端末登録部1191は、生成したMTC端末アドレス情報を含めてMTC端末登録応答信号を生成する。MTC端末登録部1191は、生成したMTC端末登録応答信号を他のMTC端末装置11への送信信号として短距離網処理部1122に出力する。
データ転送部1193は、他のMTC端末装置11からの受信信号としてデータパケットが短距離網処理部1122から入力される。データ転送部1193は、入力されたデータパケットに含まれる送信元アドレス情報としてMTC端末アドレス情報を抽出し、抽出したMTC端末アドレス情報がMTC端末情報記憶部1192にあるか否かを判断する。抽出したMTC端末アドレス情報がMTC端末情報記憶部1192にあることは、入力されたデータパケットが予め登録された他のMTC端末装置11からの受信信号であることを表す。データ転送部1193は、入力されたデータパケットに中継アドレス情報として自装置(MTC端末装置11)のアドレス情報を含む場合、そのデータパケットから自装置のアドレス情報を除去する。
データ転送部1193は、抽出したMTC端末アドレス情報がMTC端末情報記憶部1192にある場合、入力されたデータパケットを、基地局装置14を中継する送信信号として公衆網処理部1112に出力する。
データ転送部1193は、データ送信制御部1163から入力されたデータに、自装置のMTC端末アドレス情報を送信元アドレス情報として含むヘッダ情報を付加してデータパケットを生成する。データ転送部1193は、生成したデータパケットを、基地局装置14を中継する送信信号として公衆網処理部1112に出力する。
データ転送部1193は、MTC−GW動作要求部118から入力された処理開始信号から抽出した基地局装置情報が表すアドレス情報を用いて基地局装置14を識別する。データ転送部1193は、MTC−GW動作要求部118から処理開始信号が入力されない場合、データパケットを公衆網処理部1112に出力しない。
次に、短距離無線端末装置12の構成について説明する。
図3は、本実施形態に係る短距離無線端末装置12の構成を表す概略図である。
短距離無線端末装置12は、短距離網送受信部122及びMTCデータ処理部126を含んで構成される。短距離網送受信部122は、短距離網IF部1221及び短距離網処理部1222を含んで構成される。短距離網IF部1221及び短距離網処理部1222の構成は、上述の短距離網IF部1121及び短距離網処理部1122の構成とそれぞれ同様である。
即ち、短距離網IF部1221は、短距離網処理部1222から入力された無線周波数帯域の送信信号を、短距離無線網195を通じてMTC端末装置11、他の短距離無線端末装置12(短距離無線端末装置12が複数存在する場合を考慮して、これを総称して「他の短距離無線端末装置12」と呼ぶ。)又はMTCゲートウェイ装置13に送信する。短距離網IF部1221は、MTC端末装置11、他の短距離無線端末装置12又はMTCゲートウェイ装置13から短距離無線網195を通じて無線周波数帯域の受信信号を受信する。短距離網IF部1221は、受信した無線周波数帯域の受信信号を短距離網処理部1222に出力する。
短距離網処理部1222は、短距離網IF部1221から入力された無線周波数帯域の受信信号を基底周波数帯域の受信信号に変換する。短距離網処理部1222は、変換した受信信号をMTCデータ処理部126に出力する。
短距離網処理部1222は、MTCデータ処理部126から送信信号が入力される。短距離網処理部1222は、入力された送信信号を基底周波数帯域から無線周波数帯域の送信信号に変換する。短距離網処理部1222は、変換した無線周波数帯域の送信信号を短距離網IF部1221に出力する。
MTCデータ処理部126は、記憶部1261、データ生成部1262及びデータ送信制御部1263を含んで構成される。記憶部1261、データ生成部1262及びデータ送信制御部1263の構成は、上述の記憶部1161、データ生成部1162及びデータ送信制御部1163の構成(図2)とそれぞれ同様である。
記憶部1261には、MTCゲートウェイ情報を予め記憶させておく。
データ生成部1262は、送信対象となるデータを生成する。データ生成部1262は、生成したデータをデータ送信制御部1263に出力する。
データ送信制御部1263は、記憶部1261からMTCゲートウェイ情報を読み出す。データ送信制御部1263は、読み出したMTCゲートウェイ情報が表すMTCゲートウェイ装置13を中継する送信信号として、データ生成部1262から入力されたデータを短距離網処理部1222に出力する。
データ送信制御部1263は、MTCゲートウェイ装置13へ生成したデータを送信する前に、MTC端末登録要求信号を生成する。データ送信制御部1263は、生成したMTC端末登録要求信号をMTCゲートウェイ装置13への送信信号として短距離網処理部1222に出力する。
データ送信制御部1263は、MTCゲートウェイ装置13からの受信信号としてMTC端末登録応答信号が短距離網処理部1222から入力される。データ送信制御部1263は、入力されたMTC端末登録応答信号からMTC端末アドレス情報を抽出する。
データ送信制御部1263は、データ生成部1262から入力されたデータに、抽出したMTC端末アドレス情報を、送信元アドレス情報として付加する。データ送信制御部1263は、送信元アドレス情報を付加したデータに、読み出したMTCゲートウェイ情報に含まれるMTCゲートウェイ装置13のアドレス情報を中継アドレス情報として付加する。データ送信制御部1263は、中継アドレス情報を付加したデータに相手先装置としてMTCサーバ装置17のアドレス情報を送信先アドレス情報として付加する。データ送信制御部1263は、これらのアドレス情報を付加して生成したデータパケットを上述のMTCゲートウェイ装置13への送信信号として送信する。
次に、MTCゲートウェイ装置13の構成について説明する。
図4は、本実施形態に係るMTCゲートウェイ装置13の構成を表す概略図である。
MTCゲートウェイ装置13は、公衆網送受信部131、短距離網送受信部132、基地局装置探索部133、MTC−GW動作要求部138及びMTC−GW処理部139を含んで構成される。
公衆網送受信部131は、公衆網IF部1311及び公衆網処理部1312を含んで構成される。公衆網IF部1311及び公衆網処理部1312の構成は、上述の公衆網IF部1111及び公衆網処理部1112(図2)の構成とそれぞれ同様である。
即ち、公衆網IF部1311は、公衆網処理部1312から入力された無線周波数帯域の送信信号を、公衆無線網192を通じて基地局装置14に送信する。公衆網IF部1311は、基地局装置14から公衆無線網192を通じて無線周波数帯域の受信信号を受信する。公衆網IF部1311は、受信した無線周波数帯域の受信信号を公衆網処理部1312に出力する。
公衆網処理部1312は、公衆網IF部1311から入力された無線周波数帯域の受信信号を基底周波数帯域の受信信号に変換する。公衆網処理部1312は、変換した受信信号を基地局装置探索部133又はMTC−GW動作要求部138へ出力する。
公衆網処理部1312は、MTC−GW動作要求部138又はMTC−GW処理部139から送信信号が入力される。公衆網処理部1312は、入力された送信信号を基底周波数帯域から無線周波数帯域の送信信号に変換する。公衆網処理部1312は、変換した無線周波数帯域の送信信号を公衆網IF部1311に出力する。
短距離網送受信部132は、短距離網IF部1321及び短距離網処理部1322を含んで構成される。短距離網IF部1321及び短距離網処理部1322の構成は、上述の短距離網IF部1121及び短距離網処理部1122の構成とそれぞれ同様である。
即ち、短距離網IF部1321は、短距離網処理部1322から入力された無線周波数帯域の送信信号を、短距離無線網195を通じてMTC端末装置11又は短距離無線端末装置12に送信する。短距離網IF部1321は、MTC端末装置11又は短距離無線端末装置12から短距離無線網195を通じて受信した無線周波数帯域の受信信号を短距離網処理部1322に出力する。
短距離網処理部1322は、短距離網IF部1121から入力された無線周波数帯域の受信信号を基底周波数帯域の受信信号に変換する。短距離網処理部1322は、変換した受信信号をMTC−GW処理部139に出力する。
短距離網処理部1322は、MTC−GW処理部139から送信信号が入力される。短距離網処理部1322は、入力された送信信号を基底周波数帯域から無線周波数帯域の送信信号に変換する。短距離網処理部1322は、変換した無線周波数帯域の送信信号を短距離網IF部1321に出力する。
基地局装置探索部133の構成は、上述の基地局装置探索部113と同様である。即ち、基地局装置探索部133は、基地局装置14からの受信信号として同期信号が公衆網処理部1312から入力される。基地局装置探索部133は、入力された同期信号から基地局装置を識別する基地局装置情報を抽出して、接続可能な基地局装置を探索する。基地局装置探索部133は、抽出した基地局装置情報をMTC−GW動作要求部138に出力する。
MTC−GW動作要求部138の構成は、上述のMTC−GW動作要求部118と同様である。MTC−GW動作要求部138は、MTC−GW動作要求信号を生成し、生成したMTC−GW動作要求信号をSGSN/MME15への送信信号として公衆網処理部1312に出力する。但し、SGSN/MME15への送信に際して、基地局装置探索部133から入力された基地局装置情報が表す基地局装置14を経由させる。
MTC−GW動作要求部138は、SGSN/MME15からの受信信号としてMTC−GW動作応答信号が公衆網処理部1312から入力される。MTC−GW動作応答信号が動作可を示す信号である場合、MTC−GW動作要求部138は、処理を開始することを表す処理開始信号を生成し、基地局装置探索部133から入力された基地局装置情報を含める。MTC−GW動作要求部138は、生成した処理開始信号をMTC−GW処理部139に出力する。
MTC−GW処理部139は、MTC端末登録部1391、MTC端末情報記憶部1392、及びデータ転送部1393を含んで構成される。MTC−GW処理部139は短距離無線端末装置12との信号の送受信についても、MTC端末装置11との信号の送受信と同様な処理を行う。
MTC端末登録部1391、MTC端末情報記憶部1392及びデータ転送部1393の構成は、上述のMTC端末登録部1191、MTC端末情報記憶部1192及びデータ転送部1193の構成とそれぞれ同様である。
即ち、MTC端末登録部1391は、MTC端末装置11からの受信信号としてMTC端末登録要求信号が短距離網処理部1322から入力される。
MTC端末登録部1391は、MTC端末登録部1391に記憶されているMTC端末アドレス情報とは異なるMTC端末アドレス情報を生成する。MTC端末登録部1391は、入力されたMTC端末登録要求信号から機器識別情報を抽出し、生成したMTC端末アドレス情報と対応付けてMTC端末情報記憶部1392に記憶する。MTC端末登録部1391は、生成したMTC端末アドレス情報を含めてMTC端末登録応答信号を生成する。MTC端末登録部1391は、例えば、MTC端末装置として登録したこと(登録可)を表すMTC端末登録応答信号を生成する。但し、MTC端末装置として登録できない場合には、MTC端末登録部1391は、MTC端末装置として登録しないこと(登録否)を表すMTC端末登録応答信号を生成する。MTC端末装置として登録できない場合とは、例えば、登録されているMTC端末装置及び短距離無線端末装置の数が、予め定めた最大登録数と等しいか、その最大登録数よりも多い場合がある。MTC端末登録部1391は、生成したMTC端末登録応答信号をMTC端末装置11への送信信号として短距離網処理部1322に出力する。
データ転送部1393は、MTC端末装置11からの受信信号としてデータパケットが短距離網処理部1322から入力される。データ転送部1393は、入力されたデータパケットに含まれる送信元アドレス情報としてMTC端末アドレス情報を抽出し、抽出したMTC端末アドレス情報がMTC端末情報記憶部1392にあるか否かを判断する。データ転送部1393は、入力されたデータパケットに中継アドレス情報として自装置(MTCゲートウェイ装置13)のアドレス情報を含む場合、そのデータパケットから自装置のアドレス情報を除去する。
データ転送部1393は、抽出したMTC端末アドレス情報がMTC端末情報記憶部1392にある場合、入力されたデータパケットを、基地局装置14を中継する送信信号として公衆網処理部1312に出力する。データ転送部1393は、MTC−GW動作要求部138から入力された処理開始信号から抽出した基地局装置情報が表すアドレス情報を用いて基地局装置14を識別する。
次に、SGSN/MME15の構成について説明する。
図5は、本実施形態に係るSGSN/MME15の構成を表す概略図である。
SGSN/MME15は、基幹網送受信部153、MTC−GW情報記憶部154、MTC−GW情報提供部155、MTC−GW登録部156、端末登録部157、端末情報記憶部158及び通信路設定部159を含んで構成される。基幹網送受信部153は、基幹網IF部1531及び基幹網処理部1532を含んで構成される。
基幹網IF部1531は、基幹網193と接続する入出力インタフェースである。基幹網IF部1531は、基幹網処理部1532から入力された送信信号を、基幹網193を通じて、当該通信網に接続された装置、例えば基地局装置14又はGGSN/PGW16に送信する。基幹網IF部1531は、基幹網193を通じて、当該通信網に接続された装置から受信した受信信号を基幹網処理部1532に出力する。
基幹網処理部1532は、MTC−GW情報提供部155、MTC−GW登録部156、端末登録部157又は通信路設定部159から入力された送信信号を予め定めた形式に変換し、変換した送信信号を基幹網IF部1531に出力する。予め定めた形式とは、基幹網193で送信信号を送受信する形式、例えば、光信号である。基幹網処理部1532は、基幹網IF部1531から入力された予め定めた形式の受信信号を他の形式に変換する。基幹網処理部1532は、変換した受信信号をMTC−GW情報提供部155、MTC−GW登録部156又は端末登録部157に出力する。他の形式とは、MTC−GW情報提供部155、MTC−GW登録部156又は端末登録部157において受信信号を処理することができる形式である。
MTC−GW情報記憶部154には、MTCゲートウェイ情報が基地局装置情報と対応付けられて記憶されている。この基地局装置情報は、この情報が表す基地局装置のセルの範囲内にあるMTCゲートウェイ装置を表すMTCゲートウェイ情報が対応付けられている。セルとは、端末装置(MTCゲートウェイ装置13も含む)が当該基地局装置と無線で通信を行うことができる領域である。
MTC−GW情報提供部155には、MTC端末装置11から基地局装置14を経由して受信した受信信号として、MTCゲートウェイ情報要求信号が基幹網処理部1532から入力される。MTC−GW情報提供部155は、MTCゲートウェイ情報要求信号の経由した基地局装置14を表す基地局装置情報に対応付けられたMTCゲートウェイ情報を、MTC−GW情報記憶部154から読み出す。MTC−GW情報提供部155は、基地局装置14を経由してMTC端末装置11に送信する送信信号として、読み出したMTCゲートウェイ情報を基幹網処理部1532に出力する。
MTC−GW登録部156には、MTC端末装置11から基地局装置14を経由して受信した受信信号として、MTC−GW動作要求信号が基幹網処理部1532から入力される。MTC−GW登録部156は、入力されたMTC−GW動作要求信号からMTCゲートウェイ情報を抽出する。MTC−GW登録部156は、抽出したMTCゲートウェイ情報を、MTC−GW動作要求信号が経由した基地局装置14を表す基地局装置情報と対応付けてMTC−GW情報記憶部154に記憶する。
MTC−GW登録部156は、MTC端末装置11がMTCゲートウェイ装置として動作すること(動作可)を表すMTC−GW動作応答信号を生成する。MTC−GW登録部156は、基地局装置14を経由してMTC端末装置11へ送信する送信信号として、生成したMTC−GW動作応答信号を基幹網処理部1532に出力する。MTC−GW登録部156は、入力されたMTC−GW動作要求信号を通信路設定部159に出力する。
なお、MTC−GW登録部156は、MTC端末装置11がMTCゲートウェイ装置として動作できない場合には、MTCゲートウェイ装置として動作しないこと(動作否)を表すMTC−GW動作応答信号を生成する。MTC端末装置11がMTCゲートウェイ装置として動作できない場合とは、例えば、MTC−GW動作要求信号を経由した基地局装置14に対して登録された端末装置(MTC端末装置11、MTCゲートウェイ装置13、を含む)の数が予め定めた最大登録数と等しいか、その最大登録数よりも多い場合がある。
端末登録部157には、その他の端末装置(図示せず、MTC端末装置11、MTCゲートウェイ装置13を含まない)から基地局装置14を経由して受信した受信信号として、登録要求信号が基幹網処理部1532から入力される。端末登録部157は、入力された登録要求信号から送信元の端末装置を識別する端末情報を抽出する。端末登録部157は、抽出した端末情報を登録要求信号が経由した基地局装置14を表す基地局装置情報と対応付けて端末情報記憶部158に記憶する。端末登録部157は、登録要求信号を受け付けたことを表す登録受付信号を生成する。端末登録部157は、基地局装置14を経由して登録要求信号を送信した端末装置(図示せず)へ送信する送信信号として、生成した登録受付信号を基幹網処理部1532に出力する。
端末登録部157は、登録要求信号を通信路設定部159に出力する。
通信路設定部159には、MTC−GW登録部156からMTC−GW動作要求信号が、また、端末登録部157から登録要求信号が、入力される。通信路設定部159は、入力されたMTC−GW動作要求信号又は登録要求信号を経由した基地局装置14とGGSN/PGW16との間の通信路を示す通信路情報を生成する。通信路設定部159は、生成した通信路情報を当該基地局装置14への送信信号として基幹網処理部1532に出力する。
次に、本実施形態に係る通信システム1が行う通信処理について説明する。以下では、主に図1に示す通信システム1に対し、新たなMTC端末装置11−2(図1に図示せず)が加わる際の処理について装置間の入出力を説明する。MTC端末装置11−2の構成は、MTC端末装置11−1の構成(図2)と同様である。ここで、公衆網送受信部111(図2)、131(図4)、短距離網送受信部112(図1)、122(図3)、132(図4)、基幹網送受信部153(図5)の処理については説明を割愛する。
図6は、本実施形態に係る通信処理を表すシーケンス図である。
(ステップS101)MTC端末装置11−2の基地局装置探索部113は、基地局装置14から受信した受信信号に基づいて基地局装置を識別する基地局装置情報を抽出して、接続可能な基地局装置を探索する。
MTC端末装置11−2のMTC−GW情報要求部114は、MTCゲートウェイ情報要求信号を生成し、探索した基地局装置14を経由して生成したMTCゲートウェイ情報要求信号をSGSN/MME15へ送信する。
SGSN/MME15のMTC−GW情報提供部155は、MTC端末装置11から基地局装置14を経由してMTCゲートウェイ情報要求信号を受信する。その後、ステップS102に進む。
(ステップS102)SGSN/MME15のMTC−GW情報提供部155は、MTCゲートウェイ情報要求信号が経由した基地局装置14を表す基地局装置情報に対応付けられたMTCゲートウェイ情報をMTC−GW情報記憶部154から読み出す。MTC−GW情報提供部155は、送信信号として、基地局装置14を経由して読み出したMTCゲートウェイ情報をMTC端末装置11−2に送信する。
MTC端末装置11−2のMTC−GW情報要求部114は、SGSN/MME15からMTCゲートウェイ情報を受信する。その後、ステップS103に進む。
(ステップS103)MTC端末装置11−2の登録要求部115は、MTC端末登録要求信号を生成し、受信したMTCゲートウェイ情報が表すMTCゲートウェイ装置13に生成したMTC端末登録要求信号を送信する。
MTCゲートウェイ装置13のMTC端末登録部1391は、MTC端末装置11−2からMTC端末登録要求信号を受信する。その後、ステップS104に進む。
(ステップS104)MTCゲートウェイ装置13のMTC端末登録部1391は、MTC端末登録部1391に記憶されているMTC端末アドレス情報とは異なるMTC端末アドレス情報を生成する。MTC端末登録部1391は、入力されたMTC端末登録要求信号から機器識別情報を抽出し、生成したMTC端末アドレス情報と対応付けてMTC端末情報記憶部1392に記憶する。MTC端末登録部1391は、生成したMTC端末アドレス情報を含めてMTC端末登録応答信号を生成し、生成したMTC端末登録応答信号をMTC端末装置11−2へ送信する。
MTC端末装置11−2のデータ送信制御部1163は、MTCゲートウェイ装置13からMTC端末登録応答信号を受信する。MTC端末登録応答信号が登録可を表す場合、ステップS105に進む。MTC端末登録応答信号が登録否を表す場合、ステップS106に進む。
(ステップS105)MTC端末装置11−2のデータ送信制御部1163は、登録要求部115から入力された登録応答信号が登録可を示す場合、記憶部1161からMTCゲートウェイ情報を読み出す。データ送信制御部1163は、データ生成部1162から入力されたデータを、読み出したMTCゲートウェイ情報が表すMTCゲートウェイ装置13を経由してMTCサーバ装置17に送信する。その後、処理を終了する。
(ステップS106)MTC端末装置11−2のMTC−GW動作要求部118は、MTC−GW動作要求信号を生成し、基地局装置14を経由してSGSN/MME15に生成したMTC−GW動作要求信号を送信する。
SGSN/MME15のMTC−GW登録部156は、MTC端末装置11−2からMTC−GW動作要求信号を受信する。SGSN/MME15のMTC−GW登録部156は、MTC−GW動作要求信号からMTC端末装置11−2のMTCゲートウェイ情報を抽出する。MTC−GW登録部156は、抽出したMTCゲートウェイ情報をMTC−GW動作要求信号を経由した基地局装置14を表す基地局装置情報と対応づけてMTC−GW情報記憶部154に記憶する。その後、ステップS107に進む。
(ステップS107)SGSN/MME15のMTC−GW登録部156は、MTC−GW動作応答信号を生成し、基地局装置14を経由してMTC端末装置11−2へ生成したMTC−GW動作応答信号を送信する。
MTC端末装置11−2のMTC−GW動作要求部118は、SGSN/MME15からMTC−GW動作応答信号を受信する。その後、ステップS108に進む。
(ステップS108)MTC端末装置11−2のデータ転送部1193は、MTC−GW動作応答信号が動作可を示すとき、他のMTC端末装置11から受信したデータパケットを、基地局装置14を中継してMTCサーバ装置17に送信する。
また、MTC端末装置11−2のデータ送信制御部1163は、データ生成部1162から入力されたデータを、基地局装置14を中継してMTCサーバ装置17に送信する。
その後、処理を終了する。
次に、上述のMTC端末装置11−2が行う通信処理について説明する。
図7は、本実施形態に係るMTC端末装置11−2が行う通信処理を表すフローチャートである。
(ステップS201)基地局装置探索部113は、基地局装置14から受信した受信信号に基づいて基地局装置を識別する基地局装置情報を抽出して、接続可能な基地局装置を探索する。その後、ステップS202に進む。
(ステップS202)MTC−GW情報要求部114は、MTCゲートウェイ情報要求信号を生成し、探索した基地局装置14を経由して生成したMTCゲートウェイ情報要求信号をSGSN/MME15へ送信する。
MTC−GW情報要求部114は、SGSN/MME15からMTCゲートウェイ情報を受信する。その後、ステップS203に進む。
(ステップS203)登録要求部115は、MTC端末登録要求信号を生成し、受信したMTCゲートウェイ情報が表すMTCゲートウェイ装置13に生成したMTC端末登録要求信号を送信する。その後、ステップS204に進む。
(ステップS204)データ送信制御部1163は、MTCゲートウェイ装置13からMTC端末登録応答信号を受信し、MTC端末登録応答信号が登録可を表すか否かを判断する。登録可を表すと判断された場合(ステップS204 Y)、ステップS205に進む。登録否を表すと判断された場合(ステップS204 N)、ステップS206に進む。
(ステップS205)MTC端末装置11−2のデータ送信制御部1163は、記憶部1161からMTCゲートウェイ情報を読み出す。データ送信制御部1163は、データ生成部1162から入力されたデータを、読み出したMTCゲートウェイ情報が表すMTCゲートウェイ装置13を経由してMTCサーバ装置17に送信する。その後、処理を終了する。
(ステップS206)MTC端末装置11−2のMTC−GW動作要求部118は、MTC−GW動作要求信号を生成し、基地局装置14を経由してSGSN/MME15に生成したMTC−GW動作要求信号を送信する。
MTC端末装置11−2のMTC−GW動作要求部118は、SGSN/MME15からMTC−GW動作応答信号を受信する。その後、ステップS207に進む。
(ステップS207)MTC端末装置11−2のデータ転送部1193は、MTC−GW動作応答信号が動作可を表すとき、他のMTC端末装置11から受信したデータパケットを、基地局装置14を中継してMTCサーバ装置17に送信する。
また、MTC端末装置11−2のデータ送信制御部1163は、データ生成部1162から入力されたデータを、基地局装置14を中継してMTCサーバ装置17に送信する。
その後、処理を終了する。
次に、図6又は図7に示す通信処理が行われ、MTC端末装置11−2を加えて構成される通信システム1の態様について説明する。
図8は、本実施形態に係る通信システム1の他の態様を表す概略図である。
図8に示す態様は、図6のステップS105又は図7のステップS205を実行した後に構成される通信システム1の態様である。
図8に示す態様では、短距離無線網195が、MTCゲートウェイ装置13、短距離無線端末装置12、MTC端末装置11−1の他に、MTC端末装置11−2を接続して構成される点が図1に示す態様とは異なる。その他の点では、図1に示す態様と共通する。ここで、MTC端末装置11−2は、MTCゲートウェイ装置13の配下の短距離無線網195に接続される。MTC端末装置11−2は、生成したデータを、MTCゲートウェイ装置13を経由してMTCサーバ装置17に送信する。
図9は、本実施形態に係る通信システム1のさらに他の態様を表す概略図である。
図9に示す態様は、図6のステップS108又は図7のステップS207を実行した後に構成される通信システム1の態様である。
図9に示す態様では、公衆無線網192が、基地局装置14、MTCゲートウェイ装置13の他に、MTC端末装置11−2を接続して構成される点が図1に示す態様とは異なる。その他の点では、図1に示す態様と共通する。ここで、MTC端末装置11−2は、基地局装置14の配下の公衆無線網192に接続される。MTC端末装置11−2は、生成したデータを、基地局装置14を経由してMTCサーバ装置17に送信する。
図9に示す態様では、MTC端末装置11−2は、MTCゲートウェイ装置として動作する。即ち、図6又は図7に示す通信処理が行われて、更に他のMTC端末装置11−3が加わり、MTC端末装置11−2の配下に接続されることがある。
図10は、本実施形態に係る通信システム1のまたさらに他の態様を表す概略図である。
図10に示す態様は、図9に示す態様に対し、更に図6のステップS105又は図7のステップS205を実行した後に構成される通信システム1の態様である。
図10に示す態様では、通信システム1にMTC端末装置11−3が加わり、MTC端末装置11−2とMTC端末装置11−3を接続する短距離無線網196が構成されている点が、図9に示す態様とは異なる。その他の点では、図9に示す態様と共通する。ここで、MTC端末装置11−3は、MTC端末装置11−2の配下の短距離無線網196に接続される。MTC端末装置11−3は、生成したデータを、MTC端末装置11−2及び基地局装置14を経由してMTCサーバ装置17に送信する。
このように、本実施形態では、MTC端末装置11は、MTCゲートウェイ装置13の配下の短距離無線網に接続できない場合に、自身がMTCゲートウェイ装置として動作する。これにより、MTC端末装置11自身がデータを送受信する機会を確保し、他のMTC端末装置11を接続する短距離無線網を容易に構成することができる。
(変形例1)
次に本実施形態の変形例1について説明する。
上述のMTC−GW動作応答信号は、動作否を表す場合もある。例えば、SGSN/MME15のMTC−GW登録部156が、予め定めた基地局装置14が収容できる移動局装置の最大個数、移動局装置との最大通信容量を超えると判断した場合や、MTC端末装置11との通信品質を表す指標値が予め定めた指標値よりも低い場合である。
その他、MTC端末装置11のMTC−GW動作要求部118が、MTC−GW動作要求信号を出力した後、予め定めた時間(例えば、90秒)経過してもMTC−GW動作応答信号が入力されなかった場合(タイムアウト)がある。
そのような場合には、MTC端末装置11は、生成したデータを送信することができない。
変形例1では、MTC−GW動作要求部118は、MTC−GW動作応答信号が動作否を表す情報である場合やMTC−GW動作応答信号が入力されなかった場合には、上述のMTC−GW動作要求信号を生成及び出力する処理を繰り返してもよい。MTC−GW動作要求部118は、処理を繰り返すことを表す反復信号を生成し、生成した反復信号をMTC−GW情報要求部114に出力してもよい。MTC−GW情報要求部114は、MTC−GW動作要求部118から反復信号が入力された場合、上述のMTCゲートウェイ情報要求信号を生成及び出力する処理を繰り返す。
MTC−GW動作要求部118は、繰り返し回数を計数し、予め定めた繰り返し回数(例えば、5回)を越えた場合、処理を停止する。
繰り返し回数は、予め定めた回数、例えば、5回である。この回数を越えた場合、MTC−GW動作要求部118は、処理を停止する。
MTC−GW動作要求部118が上述の構成を備える場合、図6に示す通信処理においてステップS106及びS107が予め定めた回数だけ繰り返される。図7に示す通信処理においてステップS206が予め定めた回数だけ繰り返される。
MTC−GW動作要求部118が反復信号を生成し、MTC−GW情報要求部114に出力する構成を備える場合には、図6に示す通信処理において、ステップS101−S107が予め定めた回数だけ繰り返される。図7に示す通信処理においてステップS202−S206が予め定めた回数だけ繰り返される。
これにより、MTC−GW動作応答信号が一時的に動作否を表すときでも、MTC端末装置11がデータを送受信する機会や、他のMTC端末装置11を接続する短距離無線網を容易に構成する機会を、より確実に確保することができる。
なお、上述では、MTC−GW動作応答信号が動作否の場合について説明したが、本実施形態では、これには限られない。本実施形態では、MTC−GW動作要求信号が予め定めた時間(例えば、90秒)を経過しても(タイムアウト)、MTC−GW動作応答信号が受信されない場合に上述の繰り返しを行ってもよい。
(変形例2)
次に本実施形態の変形例2について説明する。
MTC端末装置11−2のMTC−GW情報要求部114が、SGSN/MME15から受信するMTCゲートウェイ情報は、必ずしも1個のMTCゲートウェイ装置に係るMTCゲートウェイ情報とは限らない。複数のMTCゲートウェイ装置に係るMTCゲートウェイ情報が受信されることがある。その場合、MTC−GW情報要求部114は、複数のMTCゲートウェイ装置に係るMTCゲートウェイ情報から、以下に述べる選択基準に基づいて1個のMTCゲートウェイ装置に係るMTCゲートウェイ情報を選択する。これにより、MTC端末装置11がデータを送受信する機会を、より確実に確保できるMTCゲートウェイ装置を選択できる。
選択基準として、例えば、次の(1)−(4)の何れか、又はこれらの任意の組み合わせを用いてもよい。
(1) 通信品質が最も良好なMTCゲートウェイ装置を選択する。
MTC−GW情報要求部114は、各MTCゲートウェイ装置が送信するパイロット信号を受信し、受信したパイロット信号に基づいて通信品質を表す指標値を算出する。指標値には、例えば、SINR(Signal−to−Interference Noise power Ratio、信号対干渉雑音比)、受信強度、等がある。MTC−GW情報要求部114は、算出した指標値が表す通信品質が最も良好なMTCゲートウェイ装置を選択する。
(2)登録端末数に最も余裕があるMTCゲートウェイ装置を選択する。
MTCゲートウェイ情報には、登録可能なMTC端末装置の最大個数を表す情報(最大登録数情報)及び現在登録されているMTC端末装置の個数を表す情報(現登録数情報)を含めておく。
MTC−GW情報要求部114は、MTCゲートウェイ情報から最大登録数情報と登録数情報を抽出し、抽出した最大収容数情報が表す最大個数から現登録数情報が表す個数を除算して収容余力を算出する。MTC−GW情報要求部114は、算出した収容余力が最も大きいMTCゲートウェイ装置を選択する。
但し、MTCゲートウェイ装置13において、MTC端末登録部1391は、MTC端末登録要求信号が受け付けられたとき、現在登録されているMTC端末装置の個数を計数して現登録数情報を生成する。MTC端末登録部1391は、生成した現登録数情報と予め記憶している最大登録数情報をSGSN/MME115に送信する。SGSN/MME115に送信する。
SGSN/MME115のMTC−GW登録部156は、MTCゲートウェイ装置13から現登録数情報と最大登録数情報を受信する。MTC−GW登録部156は、現登録数情報と最大登録数情報を受信したMTCゲートウェイ装置に係るMTCゲートウェイ情報をMTC−GW情報記憶部154から読み出し、読み出したMTCゲートウェイ情報に当該現登録数情報と最大登録数情報を含めて更新する。MTC−GW登録部156は、更新したMTCゲートウェイ情報をMTC−GW情報記憶部154に記憶する。
(3)接続に用いられる無線アクセス技術(RAT、Radio Access Technology)にMTC端末装置11が対応しているMTCゲートウェイ装置13を選択する。
MTCゲートウェイ情報には、MTCゲートウェイ装置13が用いるRATを表すアクセス技術情報を予め含めておく。RATには、例えば、IEEE802.15.1、IEEE802.15.4、等に規定された方式がある。
MTC端末装置11のMTC−GW情報要求部114は、MTCゲートウェイ情報からアクセス技術情報を抽出し、予め記憶しておいた自己のアクセス技術情報と抽出したアクセス技術情報が一致するMTCゲートウェイ装置13を候補として選択する。MTC−GW情報要求部114は、予め記憶しておいた自己のアクセス技術情報と抽出したアクセス技術情報が一致しないMTCゲートウェイ装置13を選択対象から除外する。
(4)提供するサービスのサービス属性が合致する通信を行うMTCゲートウェイ装置13を選択する。
MTCゲートウェイ情報には、MTCゲートウェイ装置13が行う通信に係るサービス属性を表すサービス属性情報を予め含めておく。サービス属性には、例えば、電力情報、セキュリティ、医療・健康、等がある。
MTC端末装置11のMTC−GW情報要求部114は、MTCゲートウェイ情報からサービス属性情報を抽出し、予め記憶しておいた自己のサービス属性情報と抽出したサービス属性情報が一致するMTCゲートウェイ装置13を候補として選択する。MTC−GW情報要求部114は、予め記憶しておいた自己のサービス属性情報と抽出したサービス属性情報が一致しないMTCゲートウェイ装置13を選択対象から除外する。
上述では、MTC端末装置11及び短距離無線端末装置12が生成したデータをMTCサーバ装置17に送信する場合を例にとって説明したが、本実施形態ではこれには限られない。本実施形態では、MTC端末装置11及び短距離無線端末装置12の少なくともいずれかが、MTCサーバ装置17からデータを受信する場合や、送信する場合との組み合わせであっても適用することができる。
上述では、MTC端末装置11がSGSN/MME15から受信したMTCゲートウェイ情報が表すMTCゲートウェイ装置13にMTC端末登録要求信号を送信する場合を例にとって説明したが、本実施形態ではこれには限られない。本実施形態では、予め定めたMTCゲートウェイ装置13にMTC端末登録要求信号を送信してもよい。
上述では、MTC端末装置11がMTCゲートウェイ装置13から受信したMTC端末登録応答信号が登録否を表す場合やMTC端末登録応答信号が受信されなかった場合に、SGSN/MME15にMTC−GW動作要求信号を送信する場合を例にとって説明した。本実施形態ではこれには限られず、MTC端末装置11は、先にSGSN/MME15にMTC−GW動作要求信号を送信してもよい。その場合、MTC端末装置11は、SGSN/MME15から動作否を表すMTC−GW動作応答信号を受信した後、又はMTC−GW動作要求信号を送信後、予め定めた時間が経過した後でMTCゲートウェイ情報要求信号をSGSN/MME15へ送信してもよい。
以上、説明したように本実施形態は、公衆無線通信網と短距離無線通信網を接続するゲートウェイ装置、端末装置、基地局装置、及び基地局装置を識別する基地局装置情報とゲートウェイ装置に係るゲートウェイ情報とを対応付けて記憶する移動管理装置を備える通信システムに係る。当該端末装置は、ゲートウェイ装置に係るゲートウェイ情報を要求することを示すゲートウェイ情報要求信号を移動管理装置に送信し、ゲートウェイ情報に係るゲートウェイ装置へ接続できないとき、自装置をゲートウェイ装置として動作を要求することを示す動作要求信号を移動管理装置に送信する。当該移動管理装置は、ゲートウェイ情報を要求することを示すゲートウェイ要求信号を端末装置から基地局装置を経由して受信し、ゲートウェイ要求信号を経由した基地局装置に係るゲートウェイ情報を、端末装置に送信し、動作要求信号を端末装置から基地局装置を経由して受信したとき、端末装置に係るゲートウェイ情報を基地局装置情報と対応付けて記憶する。
そのため、本実施形態では、端末装置は、ゲートウェイ装置の配下の短距離無線通信網に接続できない場合に、自身がゲートウェイ装置として動作する。これにより、端末装置自身がデータを送受信する機会を確保し、他の端末装置を接続する短距離無線網を容易に構成することができる。
なお、上述した実施形態におけるMTC端末装置11、短距離無線端末装置12、MTCゲートウェイ装置13又はSGSN/MME15の一部、例えば、基地局装置探索部113、133、MTC−GW情報要求部114、登録要求部115、MTCデータ処理部116、126、MTC−GW動作要求部118、138、MTC−GW処理部119、139、MTC−GW情報提供部155、MTC−GW登録部156、端末登録部157及び通信路設定部159、をコンピュータで実現するようにしても良い。その場合、この制御機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現しても良い。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、MTC端末装置11、短距離無線端末装置12、MTCゲートウェイ装置13又はSGSN/MME15に内蔵されたコンピュータシステムであって、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでも良い。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであっても良い。
また、上述した実施形態におけるMTC端末装置11、短距離無線端末装置12、MTCゲートウェイ装置13又はSGSN/MME15の一部、または全部を、LSI(Large Scale Integration)等の集積回路として実現しても良い。MTC端末装置11、短距離無線端末装置12、MTCゲートウェイ装置13及びSGSN/MME15の各機能ブロックは個別にプロセッサ化してもよいし、一部、または全部を集積してプロセッサ化しても良い。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路、または汎用プロセッサで実現しても良い。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いても良い。
以上、図面を参照してこの発明の一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。
1…通信システム、
11(11−1〜11−3)…MTC端末装置、
111…公衆網送受信部、1111…公衆網IF部、1112…公衆網処理部、
112…短距離網送受信部、1121…短距離網IF部、1122…短距離網処理部、
113…基地局装置探索部、114…MTC−GW情報要求部、115…登録要求部、
116…MTCデータ処理部、1161…記憶部、1162…データ生成部、
1163…データ送信制御部、
118…MTC−GW動作要求部、
119…MTC−GW処理部、1191…MTC端末登録部、
1192…MTC端末情報記憶部、1193…データ転送部、
12…短距離無線端末装置、
122…短距離網送受信部、1221…短距離網IF部、1222…短距離網処理部、
126…MTCデータ処理部、1261…記憶部、1262…データ生成部、
1263…データ送信制御部
13…MTCゲートウェイ装置、
131…公衆網送受信部、1311…公衆網IF部、1312…公衆網処理部、
132…短距離網送受信部、1321…短距離網IF部、1322…短距離網処理部、
133…基地局装置探索部、138…MTC−GW動作要求部、
139…MTC−GW処理部、1391…MTC端末登録部、
1392…MTC端末情報記憶部、1393…データ転送部、
14…基地局装置、
15…SGSN/MME、
153…基幹網送受信部、1531…基幹網IF部、1532…基幹網処理部、
154…MTC−GW情報記憶部、155…MTC−GW情報提供部、
156…MTC−GW登録部、157…端末登録部、158…端末情報記憶部、
159…通信路設定部
16…GGSN/PGW、
17…MTCサーバ装置

Claims (7)

  1. 公衆無線通信網と短距離無線通信網とを接続するゲートウェイ装置に接続できないとき、自装置をゲートウェイ装置として動作を要求することを示すゲートウェイ動作要求信号を前記移動管理装置に送信する動作要求部、
    を備えることを特徴とする端末装置。
  2. 前記公衆無線通信網と短距離無線通信網とを接続するゲートウェイ装置へ接続できるとき、予め定めたサービスに係るデータを、前記ゲートウェイ装置を経由して送信又は受信するデータ処理部、を備えることを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  3. 他の端末装置から受信したデータを基地局装置に送信し、又は前記基地局装置から受信したデータを前記他の端末装置に送信することを特徴とするデータ転送部、を備えることを特徴とする請求項1に記載の端末装置。
  4. 基地局装置を識別する基地局装置情報と、前記基地局装置に接続されたゲートウェイ装置であって、公衆無線通信網と短距離無線通信網とを接続するゲートウェイ装置に係るゲートウェイ情報とを対応付けて記憶するゲートウェイ情報記憶部と、
    ゲートウェイ情報を要求することを示すゲートウェイ要求信号を端末装置から基地局装置を経由して受信し、前記ゲートウェイ要求信号を経由した基地局装置に係るゲートウェイ情報を、前記端末装置に送信するゲートウェイ情報提供部と、
    前記ゲートウェイ装置として動作を要求することを示す動作要求信号を前記端末装置から前記基地局装置を経由して受信したとき、前記端末装置に係るゲートウェイ情報を前記基地局装置情報と対応付けて前記ゲートウェイ情報記憶部に記憶させるゲートウェイ情報登録部と、
    を備えることを特徴とする移動管理装置。
  5. 公衆無線通信網と短距離無線通信網を接続するゲートウェイ装置、端末装置、基地局装置、及び前記基地局装置を識別する基地局装置情報と前記ゲートウェイ装置に係るゲートウェイ情報とを対応付けて記憶する移動管理装置を備える通信システムであって、
    前記端末装置は、
    前記ゲートウェイ装置へ接続できないとき、自装置をゲートウェイ装置として動作を要求することを示す動作要求信号を前記移動管理装置に送信する動作要求部とを備えること、
    を特徴とする通信システム。
  6. 端末装置における通信方法であって、
    前記端末装置は、公衆無線通信網と短距離無線通信網とを接続するゲートウェイ装置に接続できないとき、自装置を前記ゲートウェイ装置として動作を要求することを示すゲートウェイ動作要求信号を前記移動管理装置に送信する過程
    を有することを特徴とする通信方法。
  7. 基地局装置を識別する基地局装置情報と、前記基地局装置に接続されたゲートウェイ装置であって、公衆無線通信網と短距離無線通信網とを接続するゲートウェイ装置に係るゲートウェイ情報とを対応付けて記憶するゲートウェイ情報記憶部を備える移動管理装置における通信方法であって、
    前記移動管理装置は、ゲートウェイ情報を要求することを示すゲートウェイ要求信号を端末装置から基地局装置を経由して受信し、前記ゲートウェイ要求信号を経由した基地局装置に係るゲートウェイ情報を、前記端末装置に送信する第1の過程と、
    前記移動管理装置は、前記ゲートウェイ装置として動作を要求することを表す動作を要求することを表す動作要求信号を前記端末装置から前記基地局装置を経由して受信したとき、前記端末装置に係るゲートウェイ情報を前記基地局装置情報と対応付けて前記ゲートウェイ情報記憶部に記憶させる第2の過程とを備えること、
    を特徴とする通信方法。
JP2012095796A 2012-04-19 2012-04-19 端末装置、移動管理装置、通信システム、及び通信方法 Expired - Fee Related JP5771862B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012095796A JP5771862B2 (ja) 2012-04-19 2012-04-19 端末装置、移動管理装置、通信システム、及び通信方法
PCT/JP2013/061393 WO2013157577A1 (ja) 2012-04-19 2013-04-17 端末装置、移動管理装置、通信システム、及び通信方法
US14/386,897 US20150050954A1 (en) 2012-04-19 2013-04-17 Terminal device, mobile management device, communication system, and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012095796A JP5771862B2 (ja) 2012-04-19 2012-04-19 端末装置、移動管理装置、通信システム、及び通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013223232A JP2013223232A (ja) 2013-10-28
JP5771862B2 true JP5771862B2 (ja) 2015-09-02

Family

ID=49383532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012095796A Expired - Fee Related JP5771862B2 (ja) 2012-04-19 2012-04-19 端末装置、移動管理装置、通信システム、及び通信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150050954A1 (ja)
JP (1) JP5771862B2 (ja)
WO (1) WO2013157577A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9955390B2 (en) * 2013-05-22 2018-04-24 Lg Electronics Inc. Transmission and reception method of MTC device
EP3108700B1 (en) * 2014-02-21 2019-12-18 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Selection of capillary network gateway to a cellular network
EP3108697B1 (en) 2014-02-21 2018-01-31 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A method and nodes for selecting a capillary network gateway
US10104521B2 (en) 2014-02-21 2018-10-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for CGW selection
US20170055310A1 (en) * 2014-02-21 2017-02-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Selection of Capillary Network Gateway to a Cellular Network
WO2015126295A1 (en) * 2014-02-21 2015-08-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A method and node for selecting a capillary network gateway
US10080120B2 (en) * 2014-12-15 2018-09-18 Huawei Technologies Co., Ltd System and method for machine type communication
EP3280175A4 (en) * 2015-03-31 2018-03-28 NTT DoCoMo, Inc. Gateway device and communication method
US9820189B2 (en) 2015-05-26 2017-11-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Load balancing that indirectly accounts for self-managed devices in capillary networks
US20190028997A1 (en) * 2016-01-29 2019-01-24 Seiko Epson Corporation Wearable device, control target device, short-range wireless communication network, communication system, control system, and remote control method

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3426946B2 (ja) * 1998-01-09 2003-07-14 三菱重工業株式会社 移動体通信システム
WO2009008464A1 (ja) * 2007-07-12 2009-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha 移動ノード、アクセスゲートウェイ、位置管理装置および移動パケット通信システム
US20090147778A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 James Andrew Wanless Method and system for targeted advertising in a communication system for mediating voice and text communications
US20090279543A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Lucent Technologies Inc. Method and System for Handling Tethered User Devices in a Telecommunications Network
JP5239879B2 (ja) * 2009-01-08 2013-07-17 株式会社ナカヨ通信機 通信端末、主装置、および親子電話システム構築方法
CN102215474B (zh) * 2010-04-12 2014-11-05 华为技术有限公司 对通信设备进行认证的方法和装置
US9591673B2 (en) * 2010-04-13 2017-03-07 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for providing machine initial access procedure for machine to machine communication
WO2014092503A1 (en) * 2012-12-13 2014-06-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling devices in home network system

Also Published As

Publication number Publication date
US20150050954A1 (en) 2015-02-19
JP2013223232A (ja) 2013-10-28
WO2013157577A1 (ja) 2013-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5771862B2 (ja) 端末装置、移動管理装置、通信システム、及び通信方法
US9622156B2 (en) System and method for efficient access network query protocol (ANQP) discovery of multiple access points (APs)
CN104904286B (zh) 收集无线局域网的接入点信息的方法、装置及***
CN102869069B (zh) 处理存取网络探索及选择功能的方法及其通讯装置
CN109923842A (zh) 无线网络中用于支持定位参考信号的多种配置的***和方法
KR101795679B1 (ko) 액세스 포인트 개시 이웃 리포트 요청
CN116506042A (zh) 用于无线通信的电子设备和方法、计算机可读存储介质
JP6040466B2 (ja) 通信制御方法、ユーザ機器、ネットワークサーバ、およびシステム
US10880756B2 (en) Information notification method, user terminal, first base station, and second base station
CN103348726A (zh) 用于在网络中进行通信的***和方法
KR101453523B1 (ko) 무선랜 네트워크에 기반한 정보 제공 방법 및 장치
CN106489287A (zh) 经由针对共置的ap和相关联的sta的增强的扫描和信标的功率节省
CN106465328B (zh) 用于估计至少两个用户设备之间的地理距离或地理距离的范围的方法和***、移动通信网络和用户设备
WO2014153714A1 (zh) 最小化路测的处理方法、网络设备及通信***
US10129730B2 (en) Wireless terminal, search process method for wireless terminal, and wireless communication system
WO2017118249A1 (zh) 一种核心网重定位、核心网选择的方法和通信设备
CN108810854A (zh) 电子设备及由电子设备执行的方法
CN109391925A (zh) 无线通信***中的电子设备以及无线通信方法
WO2014106434A1 (en) System and method for efficient access network query protocol (anqp) discovery of multiple access points (aps)
KR20170082580A (ko) 음성 호 성능 테스팅의 개선
KR101872171B1 (ko) 통신 시스템, 통신 방법, 통신 장치 및 이동 단말기
JP6954385B2 (ja) 無線装置、基地局、端末装置、無線通信システムおよび通信方法
EP2954729B1 (en) A communications device, a memory circuit and a method for purging stored location information of close subscriber group cells identified as outdated
JP6216988B2 (ja) 移動局装置、集積回路、通信方法及び通信プログラム
JP6182781B2 (ja) 移動局装置、通信方法及び通信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150318

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5771862

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees