JP5765264B2 - Chapter creation device, chapter creation method, and chapter creation program - Google Patents

Chapter creation device, chapter creation method, and chapter creation program Download PDF

Info

Publication number
JP5765264B2
JP5765264B2 JP2012037045A JP2012037045A JP5765264B2 JP 5765264 B2 JP5765264 B2 JP 5765264B2 JP 2012037045 A JP2012037045 A JP 2012037045A JP 2012037045 A JP2012037045 A JP 2012037045A JP 5765264 B2 JP5765264 B2 JP 5765264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
chapter
data
time
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012037045A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012130060A (en
Inventor
正明 牧野
正明 牧野
藤井 毅也
毅也 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2012037045A priority Critical patent/JP5765264B2/en
Publication of JP2012130060A publication Critical patent/JP2012130060A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5765264B2 publication Critical patent/JP5765264B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

本発明は、映像のシーンや場面を区切るチャプターを作成するチャプター作成装置、チャプター作成方法、及びチャプター作成プログラムに関するものである。   The present invention relates to a chapter creation device, a chapter creation method, and a chapter creation program for creating chapters for dividing video scenes and scenes.

近年、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid StateDrive)などのデジタルストレージや、DVD(Digital Versatile Disc)やBD(Blu−ray Disc)などといった光ディスクに、映像や音楽などをデジタルデータとして保存することが当たり前となっている。   In recent years, video and music have been stored as digital data on digital storage such as HDD (Hard Disk Drive) and SSD (Solid State Drive) and on optical disks such as DVD (Digital Versatile Disc) and BD (Blu-ray Disc). Has become commonplace.

このようなデジタル化されたデータにおいては、映像や音楽の本体であるデジタルコンテンツだけではなく、そのデジタルコンテンツに付随する情報も、同時に記録することができる。その一つに、映像のシーンや場面ごとを区切るための「チャプター」と呼ばれる情報がある。このチャプター情報を、デジタルコンテンツと組み合わせて記録しておくことによって、ユーザは、そのデジタルコンテンツの再生時に、チャプターを選択するだけで、そのチャプターの位置から容易に映像を再生することができる。   In such digitized data, not only digital content that is the main body of video and music, but also information accompanying the digital content can be recorded simultaneously. One of them is information called “chapter” for separating scenes and scenes of a video. By recording this chapter information in combination with the digital content, the user can easily reproduce the video from the position of the chapter only by selecting the chapter when reproducing the digital content.

ところで、このチャプターには、どのような映像のシーンと関連付けられているかを説明するための見出しを付けることができる。パッケージ化されているDVDやBDなどでは、既に適切な見出しが製作者によって付けられていることがほとんどであるが、ユーザが私的に記録した映像コンテンツである場合、ユーザ自身が見出し情報を編集する必要がある。しかしながら、チャプターに見出しを付ける作業は、ユーザに、文字を入力させるという煩雑な作業を強いることになる。   By the way, this chapter can be provided with a headline for explaining what kind of video scene it is associated with. In most DVDs and BDs that are packaged, appropriate headings are already given by the producers. However, if the video content is privately recorded by the user, the user himself edits the heading information. There is a need to. However, the task of adding a headline to a chapter forces the user to enter a complicated task of inputting characters.

そこで、映像に付随する字幕の一覧を表示し、所望のシーンに該当する字幕を選択することで、シーンの頭出しをする技術が、特許文献1によって開示されている。この技術を利用すると、字幕が既にシーンの見出しの役割を果たしているために、ユーザは文字の入力という煩雑な操作を行わなくとも、所望のシーンにスキップすることができる。   Therefore, Patent Literature 1 discloses a technique for displaying a list of subtitles attached to a video and selecting a subtitle corresponding to a desired scene to cue the scene. If this technique is used, since the subtitle already plays the role of the heading of the scene, the user can skip to a desired scene without performing a complicated operation of inputting characters.

特開2006−245907JP 2006-245907 A

しかしながら、上記のように字幕を利用する場合、そもそも字幕の存在しないコンテンツにおいては、利用が不可能であるという問題があった。   However, when subtitles are used as described above, there is a problem in that content that does not have subtitles cannot be used in the first place.

また、字幕が存在するコンテンツであっても、字幕の情報は、主に出演者の発言を文字データとしたものであるため、出演者の表情や仕草といった、字幕として表現されていない部分のシーンにスキップすることは困難であった。   Even if the content contains subtitles, the subtitle information is mainly text data of the performers' remarks, so the scenes that are not expressed as subtitles, such as the facial expressions and gestures of the performers It was difficult to skip to.

また、字幕を利用せずに、適切なチャプターの見出しを付ける方法は、ユーザが直接入力する以外、開示されていなかった。   In addition, a method for attaching an appropriate chapter heading without using subtitles has not been disclosed except for direct input by a user.

そこで本発明は、上記問題を鑑みて、ユーザが文字の入力を行わずとも、チャプターの見出しを適切に作成することのできる技術を提供するものである。   Therefore, in view of the above problems, the present invention provides a technique that can appropriately create a chapter heading without a user inputting characters.

上記課題を解決するために、本発明のある態様のチャプター作成装置は、映像、及び音声の少なくとも一方を含むコンテンツの再生点を示すデータであって、再生開始位置を示す時刻情報と、再生点のコンテンツ概要を示す見出しと、を含むチャプターデータを作成するチャプター作成装置であって、コンテンツを視ている、及び/又は聴いている者により端末に入力され、その端末から送信される文字列データと、文字列データが送信された日時であるデータ登録日時と、を含む実況データを受信する実況データ受信部と、実況データ受信部が受信した実況データを表示部に表示させ、この表示させた実況データを、入力部を介してユーザに選択させるチャプター候補選択部と、選択された実況データの文字列データを見出しとし、選択された実況データのデータ登録日時を時刻情報とすることによって、チャプターデータを作成するチャプター作成部と、を備える。   In order to solve the above-described problem, a chapter creation device according to an aspect of the present invention provides data indicating a playback point of content including at least one of video and audio, time information indicating a playback start position, and playback point Is a chapter creation device that creates chapter data including a headline indicating the content outline of the character string, and is input to the terminal by a person who is viewing and / or listening to the content and transmitted from the terminal. And the live data receiving unit that receives the live data including the date and time when the character string data was transmitted, and the live data received by the live data receiver are displayed on the display unit. A chapter candidate selection unit that allows the user to select live data via the input unit and the character string data of the selected live data are selected as headings. Commentary by the time information data registration date data comprises a chapter creation unit for creating the chapter data.

チャプターデータは、放送コンテンツを区切るためのデータであって、区切り位置を示す時刻情報と、時刻情報で特定される時刻のコンテンツ概要を示す見出しと、放送コンテンツを放送した放送局を識別する放送局IDと、を含むデータであってもよい。チャプター作成装置は、放送局によって放送される放送コンテンツの放送時間と、放送コンテンツに関する副次的な情報である放送コンテンツ情報と、を組み合わせて格納する放送コンテンツ情報格納部と、実況データの有するデータ登録日時を放送時間に含む放送コンテンツを第1の放送コンテンツとし、実況データの文字列データと、第1の放送コンテンツに関連付けられた放送コンテンツ情報とから、放送局IDを実況データに割り当てる放送局同定部と、をさらに備えてもよい。チャプター作成部は、チャプター候補選択部によって選択された実況データの文字列データを見出しとし、選択された実況データのデータ登録日時を時刻情報とし、さらに、選択された実況データに割り当てられた放送局IDと、を用いて、チャプターデータを作成してもよい。   The chapter data is data for delimiting broadcast contents, and includes a time information indicating a delimiter position, a headline indicating a content outline at a time specified by the time information, and a broadcast station that identifies a broadcast station that broadcasts the broadcast content. Data including ID may be used. The chapter creation device includes a broadcast content information storage unit that stores a combination of broadcast time of broadcast content broadcast by a broadcast station and broadcast content information that is subsidiary information related to the broadcast content, and data that the live data has A broadcasting station in which broadcast content including the registration date and time is set as the first broadcast content, and a broadcast station ID is assigned to the live data from the character string data of the live data and the broadcast content information associated with the first broadcast content And an identification unit. The chapter creation unit uses the character string data of the live data selected by the chapter candidate selection unit as a headline, the data registration date and time of the selected live data as time information, and a broadcast station assigned to the selected live data Chapter data may be created using the ID.

本発明の別の態様もまた、チャプター作成装置である。この装置は、映像、及び音声の少なくとも一方を含むコンテンツの再生点を示すデータであって、コンテンツの識別子を示すコンテンツIDと、再生開始位置を示す時刻情報と、再生点のコンテンツ概要を示す見出しと、を含むチャプターデータを作成するチャプター作成装置であって、コンテンツIDと、コンテンツの記録を開始した時刻である記録開始時刻と、コンテンツの記録時間と、を格納するコンテンツ格納部と、コンテンツをユーザに選択させるコンテンツ選択部と、コンテンツを視ている、及び/又は聴いている者により端末に入力され、その端末から送信される文字列データと、文字列データが送信された日時であるデータ登録日時と、を含む実況データであって、選択されたコンテンツの記録開始時刻、及び記録時間により特定される期間に含まれるデータ登録日時を有する実況データを受信する実況データ受信部と、実況データ受信部が受信した実況データを表示部に表示させ、この表示させた実況データを、入力部を介してユーザに選択させるチャプター候補選択部と、選択された実況データの文字列データを見出しとし、選択された実況データのデータ登録日時を時刻情報とし、さらに、選択されたコンテンツのコンテンツIDとを組み合わせてチャプターデータを作成するチャプター作成部と、を備える。   Another embodiment of the present invention is also a chapter creation device. This apparatus is data indicating a playback point of content including at least one of video and audio, and includes a content ID indicating a content identifier, time information indicating a playback start position, and a headline indicating a content overview of the playback point. A content storage unit that stores a content ID, a recording start time that is a time when recording of the content is started, and a recording time of the content, and a content Content selection unit to be selected by the user, character string data input to the terminal by a person who is viewing and / or listening to the content and transmitted from the terminal, and data that is the date and time when the character string data is transmitted This is live data including registration date and time, depending on the recording start time and recording time of the selected content. The live data receiving unit that receives live data having the data registration date and time included in the specified period, and the live data received by the live data receiving unit are displayed on the display unit, and the displayed live data is input to the input unit. A chapter candidate selection unit to be selected by the user, a character string data of the selected live data as a heading, a data registration date and time of the selected live data as time information, and a content ID of the selected content A chapter creation unit that creates chapter data in combination.

チャプター作成装置は、コンテンツの書誌的な情報であるコンテンツ情報と、コンテンツのコンテンツIDとを組み合わせて格納するコンテンツ情報格納部と、実況データ受信部によって取得される実況データの文字情報と、選択されたコンテンツに対応するコンテンツ情報との関係度合いを算出し、関係度合いが所定の閾値未満である実況データを削除する実況データ剪定部と、をさらに備えてもよい。   The chapter creation device selects content information storage unit that stores content information that is bibliographic information of content and content ID of content, and character information of live data acquired by live data receiving unit. An actual data pruning unit that calculates the degree of relationship with the content information corresponding to the content and deletes the actual data whose relationship is less than a predetermined threshold.

本発明のさらに別の態様もまた、チャプター作成装置である。この装置は、映像、及び音声の少なくとも一方を含むコンテンツの識別子を示すコンテンツIDと、コンテンツの記録を開始した時刻である記録開始時刻と、コンテンツの記録時間と、を格納するコンテンツ格納部と、コンテンツの書誌的な情報であるコンテンツ情報と、コンテンツのコンテンツIDとを組み合わせて格納するコンテンツ情報格納部と、コンテンツを視ている、及び/又は聴いている者により端末に入力され、その端末から送信される文字列データと、文字列データが送信された日時であるデータ登録日時と、を含む実況データを受信する実況データ受信部と、実況データのデータ登録日時が、コンテンツIDに対応する記録開始時刻、及びコンテンツIDに対応する記録時間により特定される期間に含まれるデータ登録日時を有する実況データと、コンテンツIDとの組み合わせを選択すると共に、コンテンツIDに対応するコンテンツ情報と、実況データの文字情報との関連度合いが、所定の閾値以上であるコンテンツIDを、実況データに関連するコンテンツIDとして選出するコンテンツ同定部と、実況データの文字列データと、実況データのデータ登録日時と、実況データに関連付けられたコンテンツIDを含むチャプターデータを作成するチャプター作成部と、を備える。   Yet another embodiment of the present invention is also a chapter creation device. This device includes a content storage unit that stores a content ID indicating an identifier of content including at least one of video and audio, a recording start time that is a time when recording of the content is started, and a recording time of the content, A content information storage unit that stores a combination of content information that is bibliographic information of content and a content ID of content, and a terminal that is input to the terminal by a person who is viewing and / or listening to the content, and from the terminal An actual data receiving unit that receives actual data including the character string data to be transmitted and the data registration date and time when the character string data was transmitted, and a record in which the data registration date and time of the actual data corresponds to the content ID Data registration date included in the period specified by the start time and the recording time corresponding to the content ID The combination of the live data having the content ID and the content ID is selected, and the content ID in which the degree of association between the content information corresponding to the content ID and the text information of the live data is a predetermined threshold or more is related to the live data A content identification unit that is selected as a content ID to be processed, a character string data of live data, a data registration date and time of live data, and a chapter creating unit that creates chapter data including a content ID associated with live data.

チャプターデータは、放送コンテンツを区切るためのデータであって、区切り位置を示す時刻情報と、時刻情報で特定される時刻のコンテンツ概要を示す見出しを含むデータであってもよい。   The chapter data may be data for delimiting broadcast content, and may include time information indicating a delimiter position and a headline indicating a content outline at a time specified by the time information.

本発明のさらに別の態様は、チャプター作成方法である。この方法は、映像、及び音声の少なくとも一方を含むコンテンツの再生点を示すデータであって、再生開始位置を示す時刻情報と、再生点のコンテンツ概要を示す見出しと、を含むチャプターデータを作成するチャプター作成方法であって、コンテンツを視ている、及び/又は聴いている者により端末に入力され、その端末から送信される文字列データと、文字列データが送信された日時であるデータ登録日時と、を含む実況データを受信するステップと、受信された実況データを表示部に表示させ、この表示させた実況データを、入力部を介してユーザに選択させるステップと、選択された実況データの文字列データを見出しとし、選択された実況データのデータ登録日時を時刻情報とすることによって、チャプターデータを作成するステップと、を備える。   Yet another embodiment of the present invention is a chapter creation method. This method generates chapter data including data indicating a playback point of content including at least one of video and audio, and including time information indicating a playback start position and a headline indicating a content outline of the playback point. A chapter creation method that is input to a terminal by a person who is viewing and / or listening to content and transmitted from the terminal, and data registration date and time when the character string data is transmitted Receiving the live data including the steps of: displaying the received live data on the display unit; causing the user to select the displayed live data via the input unit; and By using the character string data as the headline and the data registration date and time of the selected live data as the time information, the chapter data is created. Includes a flop, the.

本発明のさらに別の態様もまた、チャプター作成方法である。この方法は、映像、及び音声の少なくとも一方を含むコンテンツの再生点を示すデータであって、コンテンツの識別子を示すコンテンツIDと、再生開始位置を示す時刻情報と、再生点のコンテンツ概要を示す見出しと、を含むチャプターデータを作成するチャプター作成方法であって、記録されているコンテンツの中から、一つのコンテンツをユーザに選択させるステップと、コンテンツを視ている、及び/又は聴いている者により端末に入力され、その端末から送信される文字列データと、文字列データが送信された日時であるデータ登録日時とを、含む実況データであって、選択されたコンテンツの記録開始時刻、及び記録時間により特定される期間に含まれるデータ登録日時を有する実況データを受信するステップと、受信された実況データを表示部に表示させ、この表示させた実況データを、入力部を介してユーザに選択させるステップと、選択された実況データの文字列データを見出しとし、選択された実況データのデータ登録日時を時刻情報とし、さらに、選択されたコンテンツのコンテンツIDとを組み合わせてチャプターデータを作成するステップと、を備える。   Yet another embodiment of the present invention is also a chapter creation method. This method is data indicating a reproduction point of content including at least one of video and audio, and includes a content ID indicating a content identifier, time information indicating a reproduction start position, and a headline indicating a content outline of the reproduction point. A chapter creation method for creating chapter data including: a step of allowing a user to select one content from among recorded content; and a person viewing and / or listening to the content The actual data including the character string data input to the terminal and transmitted from the terminal and the data registration date and time when the character string data is transmitted, and the recording start time and recording of the selected content Receiving live data having a data registration date and time included in a period specified by the time; The data is displayed on the display unit, and the displayed live data is selected by the user via the input unit, and the character registration data of the selected live data is used as a heading, and the data registration date and time of the selected live data And generating the chapter data by combining with the content ID of the selected content.

本発明のさらに別の態様もまた、チャプター作成方法である。この方法は、映像、及び音声の少なくとも一方を含むコンテンツの識別子を示すコンテンツIDと、コンテンツの記録を開始した時刻である記録開始時刻と、コンテンツの記録時間と、を格納するコンテンツ格納部と、コンテンツの書誌的な情報であるコンテンツ情報と、コンテンツのコンテンツIDとを組み合わせて格納するコンテンツ情報格納部と、を備える装置におけるチャプター作成方法であって、コンテンツを視ている、及び/又は聴いている者により端末に入力され、その端末から送信される文字列データと、文字列データが送信された日時であるデータ登録日時と、を含む実況データを受信するステップと、実況データのデータ登録日時が、コンテンツIDに対応する記録開始時刻、及びコンテンツIDに対応する記録時間により特定される期間に含まれるデータ登録日時を有する実況データと、コンテンツIDとの組み合わせを選択すると共に、コンテンツIDに対応するコンテンツ情報と、実況データの文字情報との関連度合いが、所定の閾値以上であるコンテンツIDを、実況データに関連するコンテンツIDとして選出するステップと、実況データの文字列データと、実況データのデータ登録日時と、実況データに関連付けられたコンテンツIDを含むチャプターデータを作成するステップと、を備える。   Yet another embodiment of the present invention is also a chapter creation method. This method includes a content storage unit that stores a content ID indicating an identifier of content including at least one of video and audio, a recording start time that is a time when recording of the content is started, and a recording time of the content; A chapter creation method in an apparatus comprising: content information that is bibliographic information of content; and a content information storage unit that stores a combination of content IDs of the content, and viewing and / or listening to the content Receiving the live data including the character string data input to the terminal by the user and transmitted from the terminal, and the data registration date and time when the character string data was transmitted, and the data registration date and time of the live data At the recording start time corresponding to the content ID and the recording time corresponding to the content ID. The combination of the live data having the data registration date and time included in the specified period and the content ID is selected, and the degree of association between the content information corresponding to the content ID and the character information of the live data is a predetermined threshold value. Select the content ID as described above as a content ID related to the live data, create chapter data including the live data character string data, the live data data registration date and time, and the content ID associated with the live data And a step of.

なお、以上の構成要素の任意の組み合わせ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and a conversion of the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program, and the like are also effective as an aspect of the present invention.

本発明によれば、実況データ格納部に格納された、ユーザによって作成された文章と、その作成日時とを取り込むことによって、ユーザは煩雑な操作なしに、チャプターの見出しを付けることができる。   According to the present invention, by capturing a sentence created by a user stored in a live data storage unit and a date and time of creation of the sentence, the user can add a chapter heading without a complicated operation.

本発明の実施形態1におけるシステム構成図である。It is a system configuration figure in Embodiment 1 of the present invention. 本発明の実施形態1における実況データサーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the actual condition data server in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1におけるチャプター作成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the chapter production apparatus in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1におけるチャプター作成装置の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the chapter production apparatus in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1におけるチャプター格納部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the chapter storage part in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1におけるチャプター候補選択部が提示するユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface which the chapter candidate selection part in Embodiment 1 of this invention presents. 本発明の実施形態1におけるコンテンツ再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content reproduction apparatus in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1におけるコンテンツ再生装置の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the content reproduction apparatus in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1におけるコンテンツ格納部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content storage part in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施形態1におけるコンテンツ選択部が提示するユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface which the content selection part in Embodiment 1 of this invention shows. 本発明の実施形態1におけるコンテンツ再生部が提示するユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface which the content reproduction part in Embodiment 1 of this invention shows. 本発明の実施形態2におけるチャプター作成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the chapter production apparatus in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2におけるチャプター作成装置の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the chapter production apparatus in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2におけるチャプター格納部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the chapter storage part in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2における放送局情報格納部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the broadcasting station information storage part in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2における放送コンテンツ情報格納部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the broadcast content information storage part in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2における放送局同定部の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the broadcast station identification part in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2におけるチャプター候補選択部が提示するユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface which the chapter candidate selection part in Embodiment 2 of this invention presents. 本発明の実施形態2におけるコンテンツ再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the content reproduction apparatus in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態2におけるコンテンツ格納部の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content storage part in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施形態3におけるシステム構成図である。It is a system configuration | structure figure in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施形態3における実況データサーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the actual condition data server in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施形態3におけるチャプター作成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the chapter production apparatus in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施形態3におけるチャプター作成装置の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the chapter production apparatus in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施形態3におけるチャプター作成装置がチャプターを用いた再生処理を行う処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which the chapter production apparatus in Embodiment 3 of this invention performs the reproduction | regeneration processing using a chapter. 本発明の実施形態3におけるチャプター格納部のフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of the chapter storage part in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施形態3におけるコンテンツ格納部のフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of the content storage part in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施形態3におけるコンテンツ選択部が提示するユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface which the content selection part in Embodiment 3 of this invention shows. 本発明の実施形態3におけるチャプター候補選択部が提示するユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface which the chapter candidate selection part in Embodiment 3 of this invention presents. 本発明の実施形態3における再生コンテンツ選択部が提示するユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface which the reproduction | regeneration content selection part in Embodiment 3 of this invention presents. 本発明の実施形態3におけるコンテンツ再生部が提示するユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface which the content reproduction part in Embodiment 3 of this invention presents. 本発明の実施形態4におけるチャプター作成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the chapter production apparatus in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施形態4におけるチャプター作成装置の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the chapter production apparatus in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施形態4におけるコンテンツ情報格納部のフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of the content information storage part in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施形態4における実況データ剪定部の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the actual condition data pruning part in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施形態5におけるシステム構成図である。It is a system configuration figure in Embodiment 5 of the present invention. 本発明の実施形態5における実況データサーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the actual condition data server in Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施形態5におけるチャプター作成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the chapter production apparatus in Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施形態5におけるチャプター作成装置の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the chapter production apparatus in Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施形態5におけるチャプター作成装置がチャプターを用いた再生処理を行う処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the process which the chapter production apparatus in Embodiment 5 of this invention performs the reproduction | regeneration process using a chapter. 本発明の実施形態5におけるチャプター格納部のフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of the chapter storage part in Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施形態5におけるコンテンツ格納部のフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of the content storage part in Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施形態5におけるコンテンツ情報格納部のフォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the format of the content information storage part in Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施形態5におけるコンテンツ同定部の処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of a process of the content identification part in Embodiment 5 of this invention. 本発明の実施形態5における再生コンテンツ選択部が提示するユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface which the reproduction | regeneration content selection part in Embodiment 5 of this invention shows. 本発明の実施形態5におけるコンテンツ再生部が提示するユーザインタフェースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user interface which the content reproduction part in Embodiment 5 of this invention shows.

以下、本発明を実施するための形態について、下記のように、いくつか例を示して説明する。   Hereinafter, modes for carrying out the present invention will be described with reference to some examples as follows.

[実施形態1]
図1は、本発明の実施形態1のシステム全体を示す図であり、チャプター作成装置11と、コンテンツ再生装置1300と、実況データサーバ1100とが、ネットワーク11000を介して接続されており、さらに、実況データサーバ1100は、ネットワーク11000を介して投稿端末1200と接続されていることを示している。
[Embodiment 1]
FIG. 1 is a diagram showing the entire system of Embodiment 1 of the present invention, in which a chapter creation device 11, a content playback device 1300, and a live data server 1100 are connected via a network 11000, and The live data server 1100 indicates that it is connected to the posting terminal 1200 via the network 11000.

実況データサーバ1100は、いわゆるSNS(Social Networking Service)や、BBS(Bulletin Board System)や、ブログ(ミニブログを含む)などに代表される、サービスを利用するユーザから送信されるデータを蓄積し、他のユーザに公開するためのサーバである。実況データサーバの蓄積するデータは、そのデータを作成する時分に、ユーザが感じていることを表現した文字情報を含むデータである。実施形態1における実況データサーバ1100は、投稿端末1200によって送信される文字情報を、文字情報を受け付けた日時と組み合わせて格納する。なお、実況データサーバ1100は、複数存在していても良い。   The live data server 1100 accumulates data transmitted from users using services such as so-called SNS (Social Networking Service), BBS (Bulletin Board System), and blogs (including mini-blogs), It is a server for publishing to other users. The data accumulated in the live data server is data including character information expressing what the user feels at the time of creating the data. The live data server 1100 according to the first embodiment stores character information transmitted by the posting terminal 1200 in combination with the date and time when the character information is received. A plurality of live data servers 1100 may exist.

図2は、実況データサーバ1100の構成を示すブロック図である。実況データサーバ1100は、投稿受付部1110と、実況データ格納部1120と、実況データ送信部1130とで構成されている。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the live data server 1100. The live data server 1100 includes a posting acceptance unit 1110, a live data storage unit 1120, and a live data transmission unit 1130.

投稿受付部1110は、外部の投稿端末1200から、ネットワーク11000を介して送信される文字情報を受信し、その文字情報を、受信を受け付けた日時である投稿日時と共に、実況データ格納部1120に格納する。なお、文字情報と、その文字情報の投稿日時とを組み合わせたデータを、以降、実況データと称する。   The posting accepting unit 1110 receives character information transmitted from the external posting terminal 1200 via the network 11000, and stores the character information in the live data storage unit 1120 together with the posting date and time when the reception is accepted. To do. Data obtained by combining the character information and the posting date / time of the character information is hereinafter referred to as live data.

実況データ格納部1120は、実況データを格納するデータベースである。   The live data storage unit 1120 is a database that stores live data.

実況データ送信部1130は、実況データ格納部1120に格納された実況データを、ネットワーク11000を介して送信する。また、実況データ送信部1130は、チャプター作成装置11によって、投稿日時の範囲や、文字情報に含まれる文字列などといった実況データの検索条件が指定されると、その検索条件に一致する実況データのみをチャプター作成装置11に送信する。   The live data transmission unit 1130 transmits live data stored in the live data storage unit 1120 via the network 11000. In addition, when a live data search condition such as a posting date range or a character string included in the character information is specified by the chapter creation device 11, the live data transmission unit 1130 only displays live data that matches the search condition. Is transmitted to the chapter creating apparatus 11.

以上が実況データサーバ1100の説明である。なお、実況データサーバ1100は、1つではなく、複数存在しても良い。   The above is the description of the live data server 1100. Note that there may be a plurality of actual data servers 1100 instead of one.

投稿端末1200は、一般のPCや携帯情報端末などの、文字情報を編集するための入力インタフェースとディスプレイを備え、その文字情報を実況データサーバ1100に送信するための通信手段を有する端末である。この投稿端末1200は、複数存在していても良い。また、投稿端末1200を利用するユーザは1人でも、複数人であっても良い。   Posting terminal 1200 is a terminal having an input interface and a display for editing character information, such as a general PC or a portable information terminal, and a communication means for transmitting the character information to live data server 1100. There may be a plurality of posting terminals 1200. Further, the number of users using the posting terminal 1200 may be one or more.

次に、チャプター作成装置11の説明を行う。   Next, the chapter creation apparatus 11 will be described.

図3は、実施形態1におけるチャプター作成装置11の好ましい構成を示すブロック図である。チャプター作成装置11は、中央制御部111と、ROM112と、主記憶部113と、入力部114と、表示部115と、通信部116と、補助記憶部120と、実況データ受信部130と、チャプター候補選択部140と、チャプター作成部150とで構成されており、これらはバス110を介して接続されている。また、通信部116は、ネットワーク11000によって、外部装置である実況データサーバ1100と、コンテンツ再生装置1300とに接続されている。図3では、チャプター作成装置11を機能ブロック図によりハードウェア的に構成して示しているが、チャプター作成装置11全体を1つのソフトウェアプログラムとして、メモリやCPUを備えるPC上でソフトウェア的に実行するようにしてもよい。   FIG. 3 is a block diagram illustrating a preferable configuration of the chapter creating apparatus 11 according to the first embodiment. The chapter creation device 11 includes a central control unit 111, a ROM 112, a main storage unit 113, an input unit 114, a display unit 115, a communication unit 116, an auxiliary storage unit 120, a live data receiving unit 130, a chapter, and the like. A candidate selection unit 140 and a chapter creation unit 150 are configured and are connected via a bus 110. In addition, the communication unit 116 is connected to the live data server 1100 and the content reproduction device 1300 which are external devices via a network 11000. In FIG. 3, the chapter creation apparatus 11 is shown as a hardware configuration in a functional block diagram, but the entire chapter creation apparatus 11 is executed as a software program on a PC having a memory and a CPU. You may do it.

チャプター作成装置11がチャプターを作成する処理の流れを、図4に示すフローチャートを参照しながら説明を行う。   The flow of processing in which the chapter creation device 11 creates chapters will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、実況データ受信部130が、実況データサーバ1100から、ネットワーク11000を介して実況データを受信する(ステップS110)。   First, the live data receiving unit 130 receives live data from the live data server 1100 via the network 11000 (step S110).

次に、チャプター候補選択部140は、チャプターを作成するための元データとなる実況データを、実況データ受信部130によって受信された実況データから選択させる(ステップS120)。   Next, the chapter candidate selection unit 140 selects the actual data serving as the original data for creating the chapter from the actual data received by the actual data receiving unit 130 (step S120).

次に、チャプター作成部150は、チャプター候補選択部140によって選択された実況データから、チャプターを作成する(ステップS130)。   Next, the chapter creation unit 150 creates a chapter from the live data selected by the chapter candidate selection unit 140 (step S130).

次に、チャプター作成部150は、作成したチャプターを、チャプター格納部121に格納する(ステップS140)。   Next, the chapter creation unit 150 stores the created chapter in the chapter storage unit 121 (step S140).

以上が、チャプター作成装置11によるチャプターの作成処理の流れである。   The above is the flow of the chapter creation process by the chapter creation device 11.

続いて、チャプター作成装置11の各部の詳細な説明を行う。中央制御部111は、チャプター作成装置11の動作全体を制御するユニットであり、CPU(Central Processing Unit)やPLD(Programmable Logic Device)などで構成される。ROM112は、読み込み専用の記憶媒体であり、チャプター作成装置11の全体を制御するための基本的な制御プログラムを格納する。主記憶部113は、中央制御部111がプログラムを実行するためのワークエリアであり、RAMメモリなどで構成される。入力部114は、キーボードやマウス、タッチパネルなどであり、ユーザの入力を受け付けるユニットである。表示部115は、CRTや液晶ディスプレイなどであり、ユーザへの情報を表示するためのユニットである。通信部116は、ネットワークカードなど、外部のネットワークと通信するためのユニットである。   Next, detailed description of each part of the chapter creation device 11 will be given. The central control unit 111 is a unit that controls the entire operation of the chapter creating apparatus 11 and includes a CPU (Central Processing Unit), a PLD (Programmable Logic Device), and the like. The ROM 112 is a read-only storage medium and stores a basic control program for controlling the entire chapter creating apparatus 11. The main storage unit 113 is a work area for the central control unit 111 to execute a program, and includes a RAM memory or the like. The input unit 114 is a unit that receives a user input, such as a keyboard, a mouse, and a touch panel. The display unit 115 is a CRT, a liquid crystal display, or the like, and is a unit for displaying information to the user. The communication unit 116 is a unit for communicating with an external network such as a network card.

補助記憶部120は、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などの大容量記憶媒体であり、内部に、チャプター格納部121を備える。   The auxiliary storage unit 120 is a large-capacity storage medium such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive), and includes a chapter storage unit 121 therein.

チャプター格納部121は、チャプターの日時を示すチャプター日時と、見出し文字列とを組み合わせたデータであるチャプターデータを格納する。チャプター日時は、世界協定時であるUTC(Universal Time, Coordinated)の日時データを格納することを基本とするが、UTCでなくとも、UTCに変換可能な日時データであれば良い。例えば、日本標準時であるJST(Japan Standard Time)を示すデータであっても良いし、UTCにおける1970年1月1日0時0分を基点とした相対時間であるUnix(登録商標)時間を示す数値データであっても良い。   The chapter storage unit 121 stores chapter data that is a combination of a chapter date and time indicating a chapter date and a heading character string. The chapter date / time is basically stored as UTC (Universal Time, Coordinated) date / time data, but it may be date / time data that can be converted to UTC. For example, it may be data indicating JST (Japan Standard Time) which is Japan Standard Time, or Unix (registered trademark) time which is a relative time based on 0:00 on January 1, 1970 in UTC. It may be numerical data.

図5は、チャプター格納部121のフォーマットの一例を示す図であり、チャプターデータであるチャプター日時と、見出し文字列とを格納している。また、図5では、チャプターデータ毎に、チャプターデータそれぞれを識別するための識別子であるチャプターIDも組み合わせて格納している。例えば、チャプターIDが「チャプター1」であるチャプターデータのチャプター日時は「2010年11月10日 15:10:00」であり、見出し文字列は「猫のふてぶてしい感じがたまらない」である。   FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the format of the chapter storage unit 121, in which chapter date and time, which are chapter data, and a heading character string are stored. In FIG. 5, for each chapter data, a chapter ID that is an identifier for identifying each chapter data is also stored in combination. For example, the chapter date and time of the chapter data whose chapter ID is “Chapter 1” is “November 10, 2010, 15:10:00”, and the heading character string is “I don't feel the cat's awesome feeling”.

実況データ受信部130は、通信部116によってネットワーク11000を介して接続された実況データサーバ1100から、実況データを受信する。取得する実況データは、前回、実況データサーバ1100と通信した日時から、現時刻までの範囲を送信するように、実況データサーバ1100の検索条件を指定する。具体例を示すと、前回の通信日時が2010年11月10日の20時00分00秒であり、現時刻が2010年11月11日の1時30分00秒であるならば、2010年11月10日の20時00分00秒から、2010年11月11日の1時30分00秒までの実況データを送信するように、検索条件を指定して、実況データサーバ1100にリクエストする。   The live data receiving unit 130 receives live data from the live data server 1100 connected via the network 11000 by the communication unit 116. For the actual data to be acquired, the search condition of the actual data server 1100 is designated so that the range from the date and time when the previous communication with the actual data server 1100 was communicated to the current time is transmitted. As a specific example, if the previous communication date and time is 20:00 on November 10, 2010 and the current time is 13:00 on November 11, 2010, then 2010 Specify a search condition to request live data server 1100 to send live data from 20:00 on November 10 to 1:30 on November 11, 2010 .

ところで、もし、実況データサーバ1100に初めて通信を行う場合は、前回の通信日時が存在しないので、現時刻から24時間前までの実況データを取得するように検索条件を設定することを基本とするが、24時間より前の実況データを取得するように検索条件を指定しても良い。   By the way, if communication is performed for the first time with the live data server 1100, there is no previous communication date and time, so it is fundamental to set search conditions so as to obtain live data from the current time to 24 hours ago. However, the search condition may be specified so as to acquire the live data before 24 hours.

なお、実況データサーバ1100が複数存在する場合は、チャプター作成装置11の設計者が、予め、どの実況データサーバ1100から実況データを受信するかを設定しておくことを基本とするが、全ての実況データサーバ1100から実況データを受信するようにしても良い。   In the case where there are a plurality of live data servers 1100, the designer of the chapter creation device 11 basically sets in advance which live data server 1100 receives live data, Live data may be received from the live data server 1100.

チャプター候補選択部140は、実況データ受信部130によって受信された実況データの中から、チャプターとして取り込む実況データをユーザに選択させる。ユーザに選択動作を行わせる場合に、チャプター候補選択部140は、選択を補助するためのユーザインタフェースをユーザに提示する。   The chapter candidate selection unit 140 causes the user to select the actual data to be imported as a chapter from the actual data received by the actual data receiving unit 130. When the user performs a selection operation, the chapter candidate selection unit 140 presents a user interface for assisting selection to the user.

図6は、チャプターとして取り込む実況データを選択するためのユーザインタフェースを示す図であり、実況データ1400と、実況データ1401とが表示部115に表示されている。図中のスクロールバー1450を操作することで、他の実況データを表示することができる。投稿日時1410は、実況データ1400の投稿日時であり、2010年11月10日 20時00分00秒である。文字情報1420は、実況データ1400の文字情報であって、その内容は、「凄く可愛いタレントが出てきた!」である。チェックボックス1430は、実況データ1400をチャプターとして取り込むかどうかを設定するユーザインタフェースの部品であり、チェックボックス1430にチェックが入っている場合、実況データ1400をチャプターとして取り込むことを示す。チェックボックス1430のチェック状態は、ユーザによって切り替えられる。図6の例では、チェックボックス1430にチェックが入っているため、実況データ1400は、チャプターとして取り込まれることを示している。その他の実況データも、実況データ1400と同様の部品によって構成されている。すなわち、それぞれの実況データの投稿日時と、文字情報と、チェックボックスとが配置される。図6の取り込みボタン1440が、ユーザによって押下されると、チャプター候補選択部140は、選択された実況データ、すなわち、チェックボックスがチェック状態である実況データを取得し、チャプター作成部150に実況データを渡す。   FIG. 6 is a diagram showing a user interface for selecting live data to be imported as a chapter. Live data 1400 and live data 1401 are displayed on the display unit 115. By operating the scroll bar 1450 in the figure, other live data can be displayed. The posting date and time 1410 is the posting date and time of the live data 1400 and is November 10, 2010, 20:00:00. The character information 1420 is character information of the live data 1400, and its content is “A very cute talent has come out!”. The check box 1430 is a part of the user interface for setting whether to capture the live data 1400 as a chapter. When the check box 1430 is checked, it indicates that the live data 1400 is captured as a chapter. The check state of the check box 1430 is switched by the user. In the example of FIG. 6, since the check box 1430 is checked, the live data 1400 indicates that it is captured as a chapter. Other live data is also composed of the same parts as the live data 1400. That is, the posting date and time of each live data, character information, and a check box are arranged. When the import button 1440 in FIG. 6 is pressed by the user, the chapter candidate selection unit 140 acquires the selected live state data, that is, the live state data in which the check box is checked, and sends the live state data to the chapter creating unit 150. give.

チャプター作成部150は、チャプター候補選択部140によって選択された実況データからチャプターを作成し、チャプター格納部121に格納する。具体的には、実況データの投稿日時をチャプター日時とし、実況データの文字情報を、チャプター見出しとしてチャプターデータを作成する。この時、チャプター見出しの文字の長さを、20文字以下にするなど、所定の長さ以下になるように編集するようにしても良い。さらに、チャプター作成部150は、作成したチャプターデータを、チャプター格納部121に格納する。   The chapter creation unit 150 creates a chapter from the live data selected by the chapter candidate selection unit 140 and stores it in the chapter storage unit 121. Specifically, chapter data is created with the posting date of the live data as the chapter date and the text information of the live data as the chapter heading. At this time, you may make it edit so that the length of the character of a chapter heading may be 20 characters or less, or less. Furthermore, the chapter creation unit 150 stores the created chapter data in the chapter storage unit 121.

以上がチャプター作成装置11の説明である。以上のチャプター作成装置11によると、ユーザが行う必要のある作業は、文字情報を見て、興味の惹かれる実況データにチェックするだけであって、文字の入力などの煩雑な動作を行わずに、チャプターを作成でき、そのチャプターの概要を示すチャプター見出しも設定することができる。   The above is the description of the chapter creation apparatus 11. According to the chapter creation device 11 described above, the work that the user needs to perform is only to check the actual data that attracts interest by looking at the character information, and without performing complicated operations such as inputting characters. , Chapters can be created, and chapter headings can be set to give an overview of the chapters.

次に、コンテンツ再生装置1300の説明を行う。コンテンツ再生装置1300は、映像データや音声データといったデジタルコンテンツを再生すると共に、デジタルコンテンツの記録日時の範囲に含まれるチャプターを、チャプター作成装置11のチャプター格納部121から取得することで、再生シーンをユーザが指定できるものである。   Next, the content reproduction apparatus 1300 will be described. The content playback device 1300 plays back digital content such as video data and audio data, and also acquires a chapter included in the recording date / time range of the digital content from the chapter storage unit 121 of the chapter creation device 11, thereby generating a playback scene. It can be specified by the user.

図7は、コンテンツ再生装置1300のブロック図である。コンテンツ再生装置1300は、入力部1310と、表示部1320と、音声出力部1330と、コンテンツ格納部1340と、コンテンツ選択部1350と、チャプター取得部1360と、コンテンツ再生部1370とを備える。   FIG. 7 is a block diagram of the content reproduction apparatus 1300. The content playback apparatus 1300 includes an input unit 1310, a display unit 1320, an audio output unit 1330, a content storage unit 1340, a content selection unit 1350, a chapter acquisition unit 1360, and a content playback unit 1370.

コンテンツ再生装置1300が、デジタルコンテンツの再生を行う処理の流れを、図8のフローチャートを用いて説明を行う。   A flow of processing in which the content reproduction apparatus 1300 reproduces digital content will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、コンテンツ選択部1350は、表示部1320にユーザインタフェース画面を表示し、入力部1310を介して、ユーザに再生するデジタルコンテンツを選択させる(ステップS1300)。   First, the content selection unit 1350 displays a user interface screen on the display unit 1320, and causes the user to select digital content to be played back via the input unit 1310 (step S1300).

次に、チャプター取得部1360は、ステップS1300で選択されたデジタルコンテンツの記録日時の範囲に含まれるチャプターデータを、チャプター作成装置11から取得する(ステップS1310)。   Next, the chapter acquisition unit 1360 acquires the chapter data included in the recording date / time range of the digital content selected in step S1300 from the chapter creating apparatus 11 (step S1310).

次に、コンテンツ再生部1370は、ステップS1300で選択されたデジタルコンテンツの再生を開始すると共に、ステップS1310で受信したチャプターを表示部1320に表示し、そのチャプターを、入力部1310を介して入力できるユーザインタフェースを提示する(ステップS1320)。   Next, the content playback unit 1370 starts playback of the digital content selected in step S1300, displays the chapter received in step S1310 on the display unit 1320, and can input the chapter via the input unit 1310. A user interface is presented (step S1320).

以上が、コンテンツ再生装置1300の処理の流れである。   The above is the processing flow of the content reproduction apparatus 1300.

次に、コンテンツ再生装置1300の各部の詳細な説明を行う。入力部1310は、キーボードやマウス、タッチパネルなどであり、ユーザの入力を受け付けるユニットである。表示部1320は、CRTや液晶ディスプレイなどであり、ユーザへの情報を表示するためのユニットである。音声出力部1330は、デジタル音声信号をアナログ信号に変換し、さらにそのアナログ信号を増幅させて外部のスピーカーやヘッドホンなどへ出力するユニットである。   Next, each part of the content reproduction apparatus 1300 will be described in detail. The input unit 1310 is a unit that receives a user input, such as a keyboard, a mouse, or a touch panel. The display unit 1320 is a CRT, a liquid crystal display, or the like, and is a unit for displaying information to the user. The audio output unit 1330 is a unit that converts a digital audio signal into an analog signal, amplifies the analog signal, and outputs the amplified analog signal to an external speaker or headphones.

コンテンツ格納部1340は、映像データや音声データなどといった、再生可能なデジタルコンテンツと、それらのデジタルコンテンツに関連する開始日時である関連開始日時と、デジタルコンテンツの再生時間の長さと、デジタルコンテンツのタイトルと、を組み合わせて格納する。関連開始日時とは、デジタルコンテンツが放送コンテンツであるならば、そのコンテンツが放送された開始日時を格納し、個人撮影されたコンテンツならば、そのコンテンツの記録を開始した日時を格納する。   The content storage unit 1340 includes reproducible digital content such as video data and audio data, a related start date and time that is a start date and time related to the digital content, a length of playback time of the digital content, and a title of the digital content Are stored in combination. The related start date / time stores the start date / time when the content is broadcast if the digital content is broadcast content, and stores the date / time when recording of the content is started if the content is personally photographed.

図9は、コンテンツ格納部1340のフォーマットの一例を示す図であり、デジタルコンテンツを識別するための識別子であるコンテンツIDと、関連開始日時と、コンテンツの再生時間の長さである再生時間長とを組み合わせて格納している。例えば、コンテンツIDが「コンテンツID1」であるデジタルコンテンツのタイトルは「ハイパーニュース」であり、関連開始日時は「2010年11月11日 15時00分00秒」であり、再生時間長は「00:35:00」、すなわち35分間であることを示している。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the format of the content storage unit 1340. The content ID that is an identifier for identifying digital content, the related start date and time, and the playback time length that is the length of the content playback time Are stored in combination. For example, the title of the digital content whose content ID is “content ID1” is “hyper news”, the related start date and time is “11/11/2010 15:00:00”, and the playback time length is “00”. : 35: 00 ", that is, 35 minutes.

コンテンツ選択部1350は、再生するデジタルコンテンツを、入力部1310を介してユーザに選択させる。コンテンツ選択部1350は、ユーザによる入力の補助のために、表示部1320にユーザインタフェース画面を表示して、ユーザに再生するデジタルコンテンツを選択させる。図10は、コンテンツ選択部1350が提示するユーザインタフェース画面の一例を示す図である。   The content selection unit 1350 allows the user to select digital content to be played back via the input unit 1310. The content selection unit 1350 displays a user interface screen on the display unit 1320 to assist the user in inputting, and allows the user to select digital content to be played back. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a user interface screen presented by the content selection unit 1350.

図10では、コンテンツ表示領域1500に、図9に示すコンテンツID1の情報を、コンテンツ表示領域1501に、図9に示すコンテンツID2の情報を、それぞれ表示している。   In FIG. 10, content ID1 information shown in FIG. 9 is displayed in the content display area 1500, and content ID2 information shown in FIG. 9 is displayed in the content display area 1501, respectively.

コンテンツ表示領域1500と、コンテンツ表示領域1501とは、同様の部品によって構成されているため、ここではコンテンツ表示領域1500のみの説明を行う。コンテンツ表示領域1500内部のコンテンツタイトル1510は、コンテンツのタイトルを表示する領域であって、コンテンツID1のタイトルである「ハイパーニュース」を表示している。コンテンツ表示領域1500内部のコンテンツ記録日時1520は、コンテンツの記録を開始した日時から、記録を終了した日時を表示する領域であって、「2010年11月11日 15:00:00〜15:35:00」を表示している。視聴ボタン1530は、そのコンテンツの視聴を開始する際に、ユーザによって押下されるボタンである。   Since the content display area 1500 and the content display area 1501 are composed of similar parts, only the content display area 1500 will be described here. The content title 1510 inside the content display area 1500 is an area for displaying the title of the content, and displays “Hyper News” which is the title of the content ID 1. The content recording date and time 1520 in the content display area 1500 is an area for displaying the date and time when the recording is ended from the date and time when the recording of the content is started, and “November 11, 2010 15:00: 00 to 15:35”. 0:00 "is displayed. The viewing button 1530 is a button pressed by the user when starting to view the content.

スクロールバー1540をスクロールさせると、コンテンツ表示領域1500と、コンテンツ表示領域1501の情報が、スクロール量に応じて変更される。ユーザは、スクロールバー1540を操作してコンテンツを探し、視聴したいコンテンツの視聴ボタンを押下することで、コンテンツの視聴を開始する。   When the scroll bar 1540 is scrolled, information in the content display area 1500 and the content display area 1501 is changed according to the scroll amount. The user operates the scroll bar 1540 to search for content, and presses a content viewing button to start viewing the content.

チャプター取得部1360は、コンテンツ選択部1350によって選択されたデジタルコンテンツの関連開始日時と、コンテンツの再生時間長とから、その日時範囲に含まれるチャプターデータを、チャプター作成装置11から受信する。   The chapter acquisition unit 1360 receives the chapter data included in the date / time range from the chapter creation device 11 from the related start date / time of the digital content selected by the content selection unit 1350 and the playback time length of the content.

図9に示すコンテンツID1が選択された場合の具体的な例を示すと、コンテンツID1の関連開始日時は2010年11月11日 15:00:00であり、再生時間長は35分なので、2010年11月11日 15:00:00から、同日15:35:00までのチャプターデータを、チャプター作成装置11から受信する。図5に示すチャプターデータの場合、前述の時刻範囲に含まれるチャプターは、チャプター日時が2010年11月11日 15:10:00のチャプターID1と、2010年11月11日 15:30:00のチャプターID2であるので、この2つのチャプターを取得する。   A specific example when the content ID 1 shown in FIG. 9 is selected is shown. The related start date and time of the content ID 1 is November 11, 2010, 15:00, and the playback time length is 35 minutes. The chapter data from 11:11 November 15:00 to 15:35:00 on the same day is received from the chapter creation device 11. In the case of the chapter data shown in FIG. 5, the chapters included in the above-described time range are those with a chapter date and time of November 11, 2010, 15:10:00, and November 11, 2010, 15:30. Since it is chapter ID 2, these two chapters are acquired.

コンテンツ再生部1370は、コンテンツ選択部1350によって選択されたデジタルコンテンツの再生を開始し、デジタルコンテンツの映像を表示部1320に出力し、音声を音声出力部1330に出力する。さらに、コンテンツ再生部1370は、表示部1320にチャプター取得部1360で取得したチャプターを、入力部1310を介してユーザによるチャプターの選択が可能なユーザインタフェースを表示部1320に表示する。チャプターが選択されると、コンテンツ再生部1370は、デジタルコンテンツの再生位置を、選択されたチャプターの示す位置に移動させる。選択されたチャプターのチャプター日時をc、デジタルコンテンツの関連開始日時をdとおくと、デジタルコンテンツの再生位置pは、以下の式1によって求められる。   The content playback unit 1370 starts playback of the digital content selected by the content selection unit 1350, outputs the digital content video to the display unit 1320, and outputs audio to the audio output unit 1330. Furthermore, the content reproduction unit 1370 displays the chapter acquired by the chapter acquisition unit 1360 on the display unit 1320 and a user interface that allows the user to select a chapter via the input unit 1310 on the display unit 1320. When the chapter is selected, the content playback unit 1370 moves the playback position of the digital content to the position indicated by the selected chapter. If the chapter date / time of the selected chapter is c and the related start date / time of the digital content is d, the playback position p of the digital content can be obtained by the following equation (1).

p=c−d ・・・(式1)
なお、式1によって求められる再生位置pは、デジタルコンテンツの先頭を0とした場合の時間である。
p = cd (Expression 1)
Note that the playback position p obtained by Equation 1 is the time when the top of the digital content is 0.

図11は、コンテンツ再生部1370によって表示部1320に表示されるコンテンツの映像データと、ユーザインタフェースの表示例である。図11の映像表示領域1600は、再生されるデジタルコンテンツの映像を表示する領域である。シークバー1610は、デジタルコンテンツの再生位置の情報を示すと共に、再生位置をユーザが制御することが可能なコントローラである。チャプターリスト1620は、再生中のデジタルコンテンツに関連するチャプターを表示している。図中では、「猫のふてぶてしさがたまらない」と、「ここのハンバーグはとても美味しいよね」の、2つのチャプターが表示されている。チャプターボタン1630Aと、チャプターボタン1630Bは、ユーザによって押下されることによって、それぞれに関連付けられたチャプターの位置まで、再生位置を移動させる。例えば、チャプターボタン1630Aが押下された場合、デジタルコンテンツの先頭から比較して「00:10:00」、つまり、先頭から比較して10分経過した位置に、再生位置を移動させる。チャプターボタン1630Bが押下された場合、デジタルコンテンツの先頭から比較して「00:30:00」、つまり、先頭から比較して30分経過した位置に、再生位置を移動させる。   FIG. 11 is a display example of content video data displayed on the display unit 1320 by the content reproduction unit 1370 and a user interface. A video display area 1600 in FIG. 11 is an area for displaying video of digital content to be reproduced. The seek bar 1610 is a controller that indicates information on the playback position of digital content and allows the user to control the playback position. The chapter list 1620 displays chapters related to the digital content being reproduced. In the figure, two chapters are displayed: “The cat is irresistible” and “The hamburger here is very delicious”. When the chapter button 1630A and the chapter button 1630B are pressed by the user, the playback position is moved to the position of the chapter associated therewith. For example, when the chapter button 1630A is pressed, the playback position is moved to “00:10:00” compared to the beginning of the digital content, that is, to a position after 10 minutes from the beginning. When the chapter button 1630B is pressed, the playback position is moved to “00:30:30” compared to the beginning of the digital content, that is, to the position where 30 minutes have elapsed from the beginning.

図11に示すように、ユーザが文字入力操作を行わなくとも、「猫のふてぶてしさがたまらない」や、「ここのハンバーグはとても美味しいよね」といった情報が表示されるようになる。さらに、「猫のふてぶてしさがたまらない」という文字情報から、このチャプターの前後で、ふてぶてしい猫が登場したことが推察でき、「ここのハンバーグはとても美味しいよね」という文字列から、このチャプターの前後で、美味しいハンバーグに関する話題が語られていると推察することができる。   As shown in FIG. 11, even if the user does not perform a character input operation, information such as “the cat's frustration is irresistible” and “the hamburger here is very delicious” is displayed. Furthermore, it can be inferred from the character information that “the cat's funniness is irresistible” that the cat was appearing before and after this chapter. From the character string “This hamburger is very delicious” It can be inferred that the topic about delicious hamburgers is being talked about.

以上がコンテンツ再生装置1300の説明である。   The above is the description of the content reproduction apparatus 1300.

以上詳述したように、第3者のユーザによって投稿された実況データをチャプターとして用いることによって、ユーザは、文字入力操作を一切行わなくとも、チャプターにわかりやすい見出しを付けることができる。   As described in detail above, by using the live situation data posted by a third party user as a chapter, the user can add a headline that is easy to understand without performing any character input operation.

また、実施形態1においては、チャプター作成装置11と、実況データサーバ1100と、コンテンツ再生装置1300とは、それぞれ別々の装置として、ネットワークを介して接続するとしたが、全て統合して、もしくは、任意の2つを1つの装置の内部にコンテンツ再生装置と、チャプター作成装置とを配置しても良い。   In the first embodiment, the chapter creation device 11, the live data server 1100, and the content playback device 1300 are connected as separate devices via a network. However, they are all integrated or arbitrary. The content playback device and the chapter creation device may be arranged in one device.

[実施形態2]
実施形態2におけるシステム構成は、図1に示す実施形態1のシステム構成と同様であるが、チャプター作成装置11と、コンテンツ再生装置1300の構成内容が異なる。実施形態2では、それぞれ、チャプター作成装置12、コンテンツ再生装置1301として、説明を行う。
[Embodiment 2]
The system configuration in the second embodiment is the same as the system configuration in the first embodiment shown in FIG. In the second embodiment, description will be given as a chapter creation device 12 and a content reproduction device 1301, respectively.

実施形態2におけるチャプター作成装置12は、実施形態1におけるチャプター作成装置11の動作に加え、実況データを、実況データの文字情報の内容に従って放送局との関連度合いを算出し、関連度の高い放送局とを結びつけるものである。さらに、実施形態2におけるコンテンツ再生装置1301は、チャプターデータをチャプター作成装置12から取得する際に、再生するデジタルコンテンツと同一の放送局IDを有するチャプターデータのみを取得することによって、関連のないチャプターを表示させないようにするものである。   In addition to the operation of the chapter creating device 11 in the first embodiment, the chapter creating device 12 in the second embodiment calculates the degree of relevance of the live data according to the content of the character information of the live data, and broadcasts with a high degree of relevance. It connects with the station. Furthermore, the content playback device 1301 according to the second embodiment acquires only chapter data having the same broadcasting station ID as that of the digital content to be played back when acquiring chapter data from the chapter creation device 12. Is not displayed.

図12は、実施形態2におけるチャプター作成装置12の構成を示すブロック図である。チャプター作成装置12は、チャプター作成装置11と比較して、放送局情報格納部122と、放送コンテンツ情報格納部123と、放送局同定部135とが新たに備えられ、さらに、チャプター格納部121と、チャプター候補選択部140と、チャプター作成部150と、の内容が異なるため、チャプター作成装置12においては、それぞれチャプター格納部121A、チャプター候補選択部140A、チャプター作成部150Aとしている。なお、放送局情報格納部122と、放送コンテンツ情報格納部123とは、補助記憶部120内部に備えられている。その他の部は、チャプター作成装置11と同様であるため、説明を省略する。   FIG. 12 is a block diagram illustrating a configuration of the chapter creating apparatus 12 according to the second embodiment. Compared with chapter creation device 11, chapter creation device 12 is further provided with broadcast station information storage unit 122, broadcast content information storage unit 123, and broadcast station identification unit 135, and further includes chapter storage unit 121. Since the contents of the chapter candidate selection unit 140 and the chapter creation unit 150 are different, the chapter creation device 12 has a chapter storage unit 121A, a chapter candidate selection unit 140A, and a chapter creation unit 150A, respectively. The broadcast station information storage unit 122 and the broadcast content information storage unit 123 are provided in the auxiliary storage unit 120. The other parts are the same as those of the chapter creating apparatus 11, and the description thereof is omitted.

チャプター作成装置12が、チャプターを作成する処理の流れを、図13のフローチャートを参照しながら説明を行う。   The flow of processing in which the chapter creation device 12 creates chapters will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、チャプター作成装置12の実況データ受信部130は、実況データサーバ1100から、実況データを受信する(ステップS110)。この処理は、チャプター作成装置11と同様である。   First, the live data receiving unit 130 of the chapter creating apparatus 12 receives live data from the live data server 1100 (step S110). This process is the same as that of the chapter creating apparatus 11.

次に、チャプター作成装置12の放送局同定部135は、受信した実況データに、放送局を一意に識別するための識別子である放送局IDを割り当てる(ステップS115)。   Next, the broadcast station identification unit 135 of the chapter creating apparatus 12 assigns a broadcast station ID, which is an identifier for uniquely identifying the broadcast station, to the received actual data (step S115).

次に、チャプター作成装置12のチャプター候補選択部140Aは、チャプターとして取り込みたい実況データを、ユーザに選択させる(ステップS120A)。この処理は、図4に示すチャプター作成装置11におけるステップS120と比較すると、ユーザに提示するユーザインタフェースが異なる。   Next, the chapter candidate selection unit 140A of the chapter creation apparatus 12 causes the user to select the actual data that is to be captured as a chapter (step S120A). This process is different from the step S120 in the chapter creating apparatus 11 shown in FIG. 4 in the user interface presented to the user.

次に、チャプター作成装置12のチャプター作成部150Aは、ステップS120Aで選択された実況データから、チャプターデータを作成する(ステップS130A)。この処理は、図4に示すチャプター作成装置11におけるステップS130と比較すると、チャプターデータの構成内容が異なる。   Next, the chapter creation unit 150A of the chapter creation device 12 creates chapter data from the actual data selected in step S120A (step S130A). Compared with step S130 in the chapter creating apparatus 11 shown in FIG. 4, this processing is different in the configuration content of the chapter data.

次に、チャプター作成装置12のチャプター作成部150Aは、ステップS130Aで作成されたチャプターデータを、チャプター格納部121Aに格納する(ステップS140A)。   Next, the chapter creation unit 150A of the chapter creation device 12 stores the chapter data created in step S130A in the chapter storage unit 121A (step S140A).

以上が、チャプター作成装置12におけるチャプターを作成する処理の流れの説明である。   The above is the description of the process flow for creating a chapter in the chapter creating apparatus 12.

次に、チャプター作成装置12の各部の詳細な説明を行う。   Next, detailed description of each part of the chapter creating device 12 will be given.

チャプター格納部121Aは、チャプター日時と、チャプター見出しと、放送局IDとを格納する。図14は、チャプター格納部121Aのフォーマットの一例を示す図であり、1つのチャプターデータに対し、チャプターIDと、チャプター日時と、チャプター見出しと、放送局IDとを組み合わせて格納している。このうち、チャプターIDと、チャプター日時と、チャプター見出しとは、図5に示すチャプター格納部121のフォーマットと同様である。また、チャプターID1と、チャプターID2の放送局IDは、「放送局1」であり、チャプターID3の放送局IDは、「放送局2」である。これは、すなわち、チャプターID1と、チャプターID2は、同一の放送局のチャプターであるが、チャプターID3は、チャプターID1やチャプターID2とは異なる放送局のチャプターであることを示す。   The chapter storage unit 121A stores a chapter date and time, a chapter heading, and a broadcast station ID. FIG. 14 is a diagram showing an example of the format of the chapter storage unit 121A, in which one chapter data is stored in combination with a chapter ID, a chapter date and time, a chapter heading, and a broadcasting station ID. Among these, the chapter ID, the chapter date and time, and the chapter heading are the same as the format of the chapter storage unit 121 shown in FIG. The broadcasting station ID of chapter ID1 and chapter ID2 is “broadcasting station 1”, and the broadcasting station ID of chapter ID3 is “broadcasting station 2”. This means that chapter ID1 and chapter ID2 are chapters of the same broadcasting station, but chapter ID3 is a chapter of a broadcasting station different from chapter ID1 and chapter ID2.

放送局情報格納部122は、放送局を一意に識別するための放送局IDと、放送局名とを格納する。図15は、放送局情報格納部122のフォーマットの一例を示す図であり、放送局IDと、放送局名とを組み合わせて格納している。例えば、放送局IDが「放送局1」の放送局名は、「Zyxテレビ」であり、放送局IDが「放送局2」の放送局名は、「アルプステレビ」であり、放送局IDが「放送局3」の放送局名は、「スーパーラジオ」である。   The broadcast station information storage unit 122 stores a broadcast station ID for uniquely identifying a broadcast station and a broadcast station name. FIG. 15 is a diagram illustrating an example of the format of the broadcast station information storage unit 122, which stores a combination of a broadcast station ID and a broadcast station name. For example, the broadcast station name “Broadcast station 1” is “Zyx TV”, the broadcast station ID “Broadcast station 2” is “Alps TV”, and the broadcast station ID is “Broadcast station ID”. The broadcast station name of “Broadcast Station 3” is “Super Radio”.

放送コンテンツ情報格納部123は、放送局IDと、放送時間と、放送コンテンツの副次的な情報である放送コンテンツ情報とを組み合わせて格納する。放送コンテンツ情報とは、タイトルや、ジャンル、出演者、字幕などといった、放送コンテンツに連動するデータである。また、放送コンテンツ情報格納部123は、放送局ID、及び放送時間によって、関連する放送コンテンツ情報が一意に決定できるように格納する。すなわち、放送局IDと、放送時間とのどちらか一方でも異なれば、格納される放送コンテンツ情報も異なるということである。   The broadcast content information storage unit 123 stores a broadcast station ID, a broadcast time, and broadcast content information that is subsidiary information of the broadcast content in combination. Broadcast content information is data linked to broadcast content, such as title, genre, performer, subtitles, and the like. The broadcast content information storage unit 123 stores the broadcast content information so that the related broadcast content information can be uniquely determined by the broadcast station ID and the broadcast time. That is, if either the broadcast station ID or the broadcast time is different, the stored broadcast content information is also different.

図16は、放送コンテンツ情報格納部123のフォーマットの一例を示す図であり、放送局IDと、放送時間と、放送コンテンツ情報として、タイトルと、出演者とを組み合わせて格納している。例えば、放送局IDが放送局1で、「2010年11月11日 15:00:00〜15:35:00」である放送時間帯のタイトルは、「ハイパーニュース」であり、出演者は「日本太郎」であることを示している。放送局同定部135は、実況データ受信部130によって受信された実況データと、放送コンテンツ情報格納部123に格納された放送コンテンツ情報とから、実況データに放送局IDを割り当てる。放送局同定部135の処理の流れを、図17のフローチャートを参照しながら説明する。   FIG. 16 is a diagram showing an example of the format of the broadcast content information storage unit 123, which stores a combination of a broadcast station ID, a broadcast time, and a title and a performer as broadcast content information. For example, the broadcast station ID is broadcast station 1 and the title of the broadcast time zone of “November 11, 2010, 15:00:00 to 15:35:00” is “Hyper News”, and the performer is “ It shows that it is “Nihon Taro”. The broadcast station identification unit 135 assigns a broadcast station ID to the live data from the live data received by the live data receiving unit 130 and the broadcast content information stored in the broadcast content information storage unit 123. The processing flow of the broadcast station identification unit 135 will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、放送局同定部135は、放送コンテンツ情報格納部123を参照して、放送局IDを割り当てる実況データの投稿日時から、その投稿日時を含む放送時間である放送コンテンツ情報を、放送局IDごとに取得する(ステップS1150)。例えば、実況データの投稿日時が2010年11月11日 15:10:00であるならば、図16に示す放送コンテンツ情報格納部の例を用いると、放送局1においては、「2010年11月11日 15:00:00〜15:35:00」の放送時間は、15:10:00を含むため、この放送時間に関連する放送コンテンツ情報を、放送局ID「放送局1」の放送コンテンツ情報として取得する。すなわち、タイトルとして「ハイパーニュース」、出演者として「日本太郎」を取得する。放送局2においては、「2010年11月11日 15:00:00〜16:00:00」の放送時間は、15:10:00を含むため、この放送時間に関連する放送コンテンツ情報を、放送局ID「放送局2」の放送コンテンツ情報として取得する。すなわち、タイトルとして「我が家の害虫対策」、出演者として「北海次郎」を取得する。以上の処理を、ユニークな放送局IDごとに行う。   First, the broadcast station identification unit 135 refers to the broadcast content information storage unit 123 and, for each broadcast station ID, broadcast content information that is a broadcast time including the posting date and time from the posting date and time of live data to which a broadcasting station ID is assigned. (Step S1150). For example, if the posting date of the live data is November 11, 2010, 15:10:00, using the example of the broadcast content information storage unit shown in FIG. The broadcast time of 11th 15:00: 00-15: 35:00 includes 15: 10:00. Therefore, the broadcast content information related to this broadcast time is set as the broadcast content of the broadcast station ID “Broadcast Station 1”. Obtain as information. That is, “Hyper News” is acquired as the title and “Nihon Taro” is acquired as the performer. In the broadcasting station 2, since the broadcasting time of “November 11, 2010, 15:00: 00 to 16:00: 00” includes 15: 10:00, the broadcast content information related to this broadcasting time is Obtained as broadcast content information of the broadcast station ID “Broadcast Station 2”. In other words, “Our home pest control” is acquired as the title, and “Jiro Kitami” is acquired as the performer. The above processing is performed for each unique broadcasting station ID.

次に、放送局同定部135は、実況データの文字情報と、ステップS1150で取得した、放送局IDごとの放送コンテンツ情報とから、実況データと、放送局IDとの関連度を算出する(ステップS1160)。関連度の算出は、放送局IDごとに取得した放送コンテンツ情報と、実況データの文字情報との文字列を比較して、一致する文字列があれば、放送局IDとの関連度を、文字列の長さ分だけ加算する。   Next, the broadcast station identification unit 135 calculates the degree of association between the live data and the broadcast station ID from the text information of the live data and the broadcast content information for each broadcast station ID acquired in Step S1150 (Step S1150). S1160). The relevance is calculated by comparing the broadcast content information acquired for each broadcast station ID and the character string of the live data, and if there is a matching character string, the relevance with the broadcast station ID is Add only the length of the column.

例えば、実況データの文字情報が「今、ハイパーニュースを見ています」である場合、図16の例では、放送局IDが「放送局1」のタイトルである、「ハイパーニュース」を、部分文字列として含んでいる。この場合、「ハイパーニュース」という文字列の長さが8文字なので、この実況データに対する「放送局1」との関連度を8だけ増加させる。また、実況データの文字情報が「害虫嫌だよね」であった場合、図16の例では、放送局IDが「放送局2」のタイトルが、「我が家の害虫対策」であるため、部分文字列「害虫」が一致する。「害虫」という文字列の長さが2文字なので、この実況データに対する「放送局2」との関連度を2だけ増加させる。   For example, when the character information of the live data is “I am watching hyper news now”, in the example of FIG. 16, “Hyper News”, which is the title of the broadcasting station ID “Broadcasting Station 1”, is a partial character. Includes as a row. In this case, since the length of the character string “Hyper News” is 8 characters, the degree of relevance with “Broadcasting Station 1” for this live data is increased by 8. In addition, when the character information of the live data is “pest dislike”, in the example of FIG. 16, the title of the broadcasting station ID “Broadcasting Station 2” is “Home Pest Control”. The column “Pest” matches. Since the length of the character string “pest” is two characters, the degree of relevance with “broadcasting station 2” for this live data is increased by two.

このような文字列比較の処理を、放送局IDごとに、取得した全ての放送コンテンツ情報に対して行うことで、実況データと、放送局IDとの関連度を算出する。   By performing such character string comparison processing for all broadcast content information acquired for each broadcast station ID, the degree of association between the live data and the broadcast station ID is calculated.

次に、放送局同定部135は、ステップS1160で算出した関連度の中で、所定の閾値以上である放送局IDが存在するかどうかを判定する(ステップS1170)。もし、存在すればステップS1180に進み、存在しなければ、ステップS1190に進む。   Next, the broadcast station identification unit 135 determines whether or not there is a broadcast station ID that is equal to or greater than a predetermined threshold in the relevance calculated in step S1160 (step S1170). If it exists, the process proceeds to step S1180, and if not, the process proceeds to step S1190.

ステップS1170の条件を満たす場合において、放送局同定部135は、所定の閾値以上の関連度を有する放送局IDの中で、最も関連度の高い放送局IDを、その実況データに関連付ける(ステップS1180)。   When the condition of step S1170 is satisfied, the broadcast station identification unit 135 associates the broadcast station ID having the highest relevance among the broadcast station IDs having the relevance greater than or equal to a predetermined threshold with the actual data (step S1180). ).

一方、ステップS1170の条件を満たさない場合において、放送局同定部135は、その実況データを削除する(ステップS190)。以上の処理を、実況データ受信部130によって受信された、全ての実況データに対して行う。   On the other hand, when the condition of step S1170 is not satisfied, the broadcast station identification unit 135 deletes the actual condition data (step S190). The above processing is performed on all the live data received by the live data receiving unit 130.

なお、ステップS1160の関連度の算出に際し、放送コンテンツ情報ごとに重みを設定して算出するようにしても良い。例えば、タイトルに一致した場合は、一致した文字列の長さに1.2倍し、出演者情報に一致した場合は、文字列の長さに1.5倍するというように設定する。   In calculating the relevance in step S1160, a weight may be set for each piece of broadcast content information. For example, it is set to 1.2 times the length of the matched character string when it matches the title, and 1.5 times the length of the character string when it matches the performer information.

また、一致する部分文字列が、所定の長さに満たない場合は、関連度を増加させないように、閾値を設定してもよい。例えば、部分文字列が2以下の場合は関連度を増加させないとした場合、前述の「害虫」は2文字であるため、「放送局2」との関連度を増加させないことになる。   In addition, when the matching partial character string is less than a predetermined length, a threshold value may be set so as not to increase the degree of association. For example, when the partial character string is 2 or less, if it is assumed that the degree of association is not increased, the above-mentioned “pest” is two characters, so the degree of association with “broadcasting station 2” is not increased.

また、実況データの文字情報の中に、特定の文字列が登場した場合に、関連度を増加させるようにしてもよい。例えば、実況データの文字情報の中に、「Zyxテレビ」という文字列が存在する場合、放送局1との関連度を所定値増加させる処理を行う。   Further, when a specific character string appears in the character information of the live data, the degree of association may be increased. For example, when a character string “Zyx TV” exists in the character information of the live data, a process of increasing the degree of association with the broadcasting station 1 by a predetermined value is performed.

また、実況データの文字情報と、放送コンテンツ情報との両方について形態素解析を行って、名詞のみを比較するようにしても良い。また、類語辞書や連想語辞書を用いて、類語や連想語に一致した場合も、関連度を増加するようにしてもよい。例えば、実況データの文字情報の中に「ゴキブリ」という文字列が含まれており、連想語より「害虫」が存在する場合、図16の例における放送局2のタイトル「我が家の害虫対策」の部分文字列「害虫」と一致するので、この実況データと、放送局2との関連度を増加させる。   Further, morphological analysis may be performed on both character information of live data and broadcast content information, and only nouns may be compared. Also, the degree of association may be increased by using a synonym dictionary or an associative word dictionary even when the synonym or associative word is matched. For example, when the character information of the live data includes the character string “cockroach” and “pest” is present from the associative word, the title “measures for pests of my home” of the broadcasting station 2 in the example of FIG. Since it matches the partial character string “pest”, the degree of association between this live data and the broadcasting station 2 is increased.

また、一連の放送局同定部135の処理は、上記処理に限らず、実況データと放送局との対応付けが可能であれば、他の方法を用いても良い。   Further, the series of processing of the broadcasting station identification unit 135 is not limited to the above processing, and other methods may be used as long as the live data and the broadcasting station can be associated with each other.

以上が放送局同定部135の詳細な説明である。   The above is the detailed description of the broadcast station identification unit 135.

図12の説明に戻り、チャプター候補選択部140Aは、実施形態1のチャプター候補選択部140と同様に、実況データ受信部130によって受信された実況データの中から、チャプターとして取り込む実況データをユーザに選択させる。チャプター候補選択部140Aでは、ユーザに実況データを選択させるためのユーザインタフェース画面において、実況データごとに、放送局同定部135によって割り当てられた放送局IDの情報を提示する。   Returning to the description of FIG. 12, the chapter candidate selecting unit 140A, like the chapter candidate selecting unit 140 of the first embodiment, provides the user with the live data to be imported as the chapter from the live data received by the live data receiving unit 130. Let them choose. The chapter candidate selection unit 140A presents information on the broadcast station ID assigned by the broadcast station identification unit 135 for each live data on a user interface screen for allowing the user to select live data.

図18は、チャプター候補選択部140Aが提示するユーザインタフェースの一例である。図18では、図6に示すユーザインタフェース画面と比較して、放送局名1460が追加されている。放送局名1460は、放送局同定部135によって割り当てられた放送局IDに対応する放送局名を、放送局情報格納部122から取得して表示する。このように放送局名を提示することで、ユーザは、実況データが、どの放送局について言及されたものかを理解することができる。   FIG. 18 is an example of a user interface presented by the chapter candidate selection unit 140A. In FIG. 18, a broadcasting station name 1460 is added as compared with the user interface screen shown in FIG. The broadcast station name 1460 is acquired by displaying the broadcast station name corresponding to the broadcast station ID assigned by the broadcast station identification unit 135 from the broadcast station information storage unit 122 and displayed. By presenting the broadcasting station name in this way, the user can understand which broadcasting station is referred to in the live data.

なお、実施形態2では、放送局名を表示することとしたが、放送コンテンツ情報格納部123を参照して、タイトルや出演者などの、放送コンテンツ情報を表示するようにしても良い。   In the second embodiment, the broadcast station name is displayed, but the broadcast content information such as the title and the performer may be displayed with reference to the broadcast content information storage unit 123.

チャプター作成部150Aは、チャプター候補選択部140Aによって選択された実況データから、チャプターデータを作成し、チャプター格納部121Aに格納する。実施形態1のチャプター作成部150と同様に、チャプター日時と、チャプター見出しとを作成すると共に、さらに、放送局同定部135によって関連付けられた放送局IDとを組み合わせたデータをチャプターデータとして作成し、チャプター格納部121Aに格納する。   The chapter creation unit 150A creates chapter data from the live data selected by the chapter candidate selection unit 140A, and stores the chapter data in the chapter storage unit 121A. Similar to the chapter creation unit 150 of the first embodiment, the chapter date and chapter headline are created, and further, the data that combines the broadcast station ID associated by the broadcast station identification unit 135 is created as chapter data. It is stored in the chapter storage unit 121A.

以上が、チャプター作成装置12の説明である。   The above is the description of the chapter creation device 12.

次に、コンテンツ再生装置1301の説明を行う。図19は、実施形態2におけるコンテンツ再生装置1301の構成を示すブロック図である。コンテンツ再生装置1301は、コンテンツ再生装置1300と比較すると、コンテンツ格納部1340と、チャプター取得部1360と、の動作が異なるため、コンテンツ再生装置1301においては、それぞれ、コンテンツ格納部1340A、チャプター取得部1360Aとする。その他の部については、コンテンツ再生装置1300と同様であるため、説明を省略する。   Next, the content reproduction apparatus 1301 will be described. FIG. 19 is a block diagram illustrating a configuration of the content reproduction apparatus 1301 according to the second embodiment. The content playback device 1301 is different from the content playback device 1300 in the operations of the content storage unit 1340 and the chapter acquisition unit 1360. Therefore, in the content playback device 1301, the content storage unit 1340A and the chapter acquisition unit 1360A, respectively. And The other parts are the same as those of the content reproduction apparatus 1300, and thus the description thereof is omitted.

コンテンツ格納部1340Aは、実施形態1におけるコンテンツ格納部1340と同様に、映像データや音声データなどといった、再生可能なデジタルコンテンツと、それらのデジタルコンテンツに関連する開始日時である関連開始日時と、デジタルコンテンツの再生時間の長さと、デジタルコンテンツのタイトルと、を組み合わせて格納すると共に、さらに、デジタルコンテンツを放送した放送局である放送局IDも格納する。   Similar to the content storage unit 1340 in the first embodiment, the content storage unit 1340A includes reproducible digital content such as video data and audio data, a related start date and time that is a start date and time related to the digital content, and a digital The content reproduction time length and the digital content title are combined and stored, and a broadcast station ID that is a broadcast station that broadcasts the digital content is also stored.

図20は、コンテンツ格納部1340Aのフォーマットの一例を示す図であり、図9に示すコンテンツ格納部1340と同様の、コンテンツIDと、コンテンツの関連開始日時と、コンテンツの再生時間長と、に加え、さらに、放送局IDとを格納している。例えば、コンテンツID1のタイトルは、「ハイパーニュース」であり、関連開始日時は「2010年11月11日 15:00:00」であり、再生時間長は「00:35:00」、すなわち35分間であり、放送局IDは、「放送局1」であることを示している。   20 is a diagram illustrating an example of the format of the content storage unit 1340A. In addition to the content ID, the content related start date and time, and the content playback time length, which are the same as those of the content storage unit 1340 illustrated in FIG. In addition, a broadcast station ID is stored. For example, the title of the content ID 1 is “Hyper News”, the related start date and time is “November 11, 2010, 15:00:00”, and the playback time length is “00:35:00”, that is, 35 minutes. The broadcast station ID indicates “broadcast station 1”.

なお、コンテンツ格納部1340Aに格納する放送局IDは、チャプター作成装置12の放送局情報格納部122に格納された放送局IDと同一のものを用いることとするが、チャプター作成装置12の放送局情報格納部122に格納された放送局IDと互換可能であれば、独自の放送局IDを用いても良い。   Note that the broadcasting station ID stored in the content storage unit 1340A is the same as the broadcasting station ID stored in the broadcasting station information storage unit 122 of the chapter creating device 12, but the broadcasting station ID of the chapter creating device 12 is used. An original broadcast station ID may be used as long as it is compatible with the broadcast station ID stored in the information storage unit 122.

チャプター取得部1360Aは、コンテンツ選択部1350によって選択されたデジタルコンテンツの関連開始日時と、コンテンツの再生時間長とから、その日時範囲に含まれるチャプターデータであり、かつ、同一の放送局IDを有するチャプターデータを、チャプター作成装置12から取得する。   The chapter acquisition unit 1360A is the chapter data included in the date / time range from the related start date / time of the digital content selected by the content selection unit 1350 and the playback time length of the content, and has the same broadcasting station ID. Chapter data is acquired from the chapter creation device 12.

例えば、図20に示すコンテンツ格納部1340Aの例において、コンテンツID1がコンテンツ選択部1350によって選択された場合、コンテンツID1の関連開始日時と、再生時間長によって、2010年11月11日 15:00:00から、2010年11月11日 15:35:00までのチャプターデータであって、さらに、放送局IDが「放送局1」であるチャプターデータを、チャプター作成装置12から取得する。   For example, in the example of the content storage unit 1340A shown in FIG. 20, when the content ID 1 is selected by the content selection unit 1350, November 11, 2010, 15:00 on the basis of the related start date and time and the playback time length of the content ID 1 The chapter data from 00 to November 11, 2010, 15:35:00, and the chapter data whose broadcasting station ID is “Broadcasting station 1” is further acquired from the chapter creation device 12.

以上のチャプター作成装置12、及びコンテンツ再生装置1301によると、再生するデジタルコンテンツが放送コンテンツである場合、デジタルコンテンツと関係のないチャプターが表示されなくなるため、チャプターの利便性を向上させることができる。   According to the chapter creation device 12 and the content playback device 1301 described above, when the digital content to be played back is a broadcast content, chapters unrelated to the digital content are not displayed, so that the convenience of the chapter can be improved.

なお、チャプター作成装置12の放送局情報格納部122は、外部サーバに配置し、リクエストに従って、放送局IDや放送局名を返すようにしても良い。また、チャプター作成装置12の放送コンテンツ情報格納部123も同様に、外部サーバに配置し、リクエストに従って、放送コンテンツ情報を返すようにしても良い。   Note that the broadcast station information storage unit 122 of the chapter creating apparatus 12 may be arranged in an external server and return a broadcast station ID or a broadcast station name according to a request. Similarly, the broadcast content information storage unit 123 of the chapter creation device 12 may be arranged in an external server, and broadcast content information may be returned according to a request.

また、放送局同定部135において、実況データに関連付ける放送局を、関連度の最も高い放送局としたが、関連度が閾値以上の放送局を実況データに関連付けるようにしても良い。その場合、複数の放送局IDが、実況データに割り当てられる可能性がある。その場合、図14に示すチャプター候補選択部140Aのユーザインタフェースにおいて、放送局名を、割り当てられた放送局IDの分だけ、並べて表示する。また、実況データに複数の放送局IDが割り当てられた場合、その実況データから作成されたチャプターデータにも、複数の放送局IDが割り当てられる。その場合、チャプター格納部121Aは、割り当てられた放送局IDを全て格納する。   In the broadcast station identification unit 135, the broadcast station associated with the live data is the broadcast station having the highest degree of relevance. However, a broadcast station having a relevance degree equal to or higher than a threshold may be associated with the live data. In that case, there is a possibility that a plurality of broadcast station IDs are assigned to the live data. In that case, in the user interface of the chapter candidate selection unit 140A shown in FIG. 14, the broadcast station names are displayed side by side for the assigned broadcast station IDs. When a plurality of broadcast station IDs are assigned to the live data, a plurality of broadcast station IDs are also assigned to chapter data created from the live data. In that case, the chapter storage unit 121A stores all assigned broadcast station IDs.

[実施形態3]
図21は、本発明の実施形態3のシステム全体を示す図であり、チャプター作成装置21と、実況データサーバ2100とが、ネットワーク21000を介して接続されており、さらに、実況データサーバ2100は、ネットワーク21000を介して投稿端末2200と接続されていることを示している。
[Embodiment 3]
FIG. 21 is a diagram illustrating the entire system according to the third embodiment of the present invention. A chapter creation apparatus 21 and a live data server 2100 are connected via a network 21000, and the live data server 2100 It is shown that it is connected to the posting terminal 2200 via the network 21000.

実況データサーバ2100は、いわゆるSNS(Social NetworkingService)や、BBS(Bulletin Board System)や、ブログ(ミニブログを含む)などに代表される、サービスを利用するユーザから送信されるデータを蓄積し、他のユーザに公開するためのサーバである。実況データサーバの蓄積するデータは、そのデータを作成する時分に、ユーザが感じていることを表現した文字情報を含むデータである。実施形態3における実況データサーバ2100は、投稿端末2200によって送信される文字情報を、文字情報を受け付けた日時と組み合わせて格納する。なお、実況データサーバ2100は、複数存在していても良い。   The live data server 2100 accumulates data transmitted from users who use services such as so-called SNS (Social Networking Service), BBS (Bulletin Board System), and blogs (including mini-blogs). It is a server for publishing to other users. The data accumulated in the live data server is data including character information expressing what the user feels at the time of creating the data. The live data server 2100 according to the third embodiment stores character information transmitted by the posting terminal 2200 in combination with the date and time when the character information is received. A plurality of live data servers 2100 may exist.

図22は、実況データサーバ2100の構成を示すブロック図である。実況データサーバ2100は、投稿受付部2110と、実況データ格納部2120と、実況データ送信部2130とで構成されている。   FIG. 22 is a block diagram showing the configuration of the live data server 2100. The live data server 2100 includes a posting acceptance unit 2110, a live data storage unit 2120, and a live data transmission unit 2130.

投稿受付部2110は、外部の投稿端末2200から、ネットワーク21000を介して送信される文字情報を受信し、その文字情報を、受信を受け付けた日時である投稿日時と共に、実況データ格納部2120に格納する。なお、文字情報と、その文字情報の投稿日時とを組み合わせたデータを、以降、実況データと称する。   Post accepting unit 2110 receives character information transmitted from external posting terminal 2200 via network 21000 and stores the character information in live data storage unit 2120 together with the posting date and time when the reception is accepted. To do. Data obtained by combining the character information and the posting date / time of the character information is hereinafter referred to as live data.

実況データ格納部2120は、実況データを格納するデータベースである。   The live data storage unit 2120 is a database that stores live data.

実況データ送信部2130は、実況データ格納部2120に格納された実況データを、ネットワーク21000を介して送信する。また、実況データ送信部2130は、チャプター作成装置21によって、投稿日時の範囲や、文字情報に含まれる文字列などといった実況データの検索条件が指定されると、その検索条件に一致する実況データのみをチャプター作成装置21に送信する。   The live data transmitting unit 2130 transmits live data stored in the live data storage unit 2120 via the network 21000. In addition, when a live data search condition such as a posting date range or a character string included in character information is specified by the chapter creation device 21, the live data transmission unit 2130 only displays live data that matches the search condition. Is transmitted to the chapter creating device 21.

以上が実況データサーバ2100の説明である。なお、実況データサーバ2100は、1つではなく、複数存在しても良い。   The above is the description of the live data server 2100. It should be noted that there may be a plurality of actual data servers 2100 instead of one.

投稿端末2200は、一般のPCや携帯情報端末などの、文字情報を編集するための入力インタフェースとディスプレイを備え、その文字情報を実況データサーバ2100に送信するための通信手段を有する端末である。この投稿端末2200は、複数存在していても良い。また、投稿端末2200を利用するユーザは1人でも、複数人であっても良い。   The posting terminal 2200 is a terminal such as a general PC or a portable information terminal that includes an input interface for editing character information and a display, and has communication means for transmitting the character information to the live data server 2100. A plurality of posting terminals 2200 may exist. Further, the number of users using the posting terminal 2200 may be one or plural.

次に、チャプター作成装置21の説明を行う。   Next, the chapter creation device 21 will be described.

図23は、実施形態3におけるチャプター作成装置21の好ましい構成を示すブロック図である。チャプター作成装置21は、中央制御部211と、ROM212と、主記憶部213と、入力部214と、表示部215と、音声出力部216と、通信部217と、補助記憶部220と、コンテンツ選択部230と、実況データ受信部240と、チャプター候補選択部250と、チャプター作成部260と、再生コンテンツ選択部270と、コンテンツ再生部280と、で構成されており、これらはバス210を介して接続されている。また、通信部217は、ネットワーク21000によって、外部装置である実況データサーバ2100に接続されている。   FIG. 23 is a block diagram illustrating a preferred configuration of the chapter creating apparatus 21 according to the third embodiment. The chapter creation device 21 includes a central control unit 211, a ROM 212, a main storage unit 213, an input unit 214, a display unit 215, an audio output unit 216, a communication unit 217, an auxiliary storage unit 220, and content selection. Unit 230, live data receiving unit 240, chapter candidate selection unit 250, chapter creation unit 260, playback content selection unit 270, and content playback unit 280, which are connected via bus 210. It is connected. The communication unit 217 is connected to an actual data server 2100 that is an external device via a network 21000.

図23では、チャプター作成装置21を機能ブロック図によりハードウェア的に構成して示しているが、チャプター作成装置21全体を1つのソフトウェアプログラムとして、メモリやCPUを備えるPC上でソフトウェア的に実行するようにしてもよい。   In FIG. 23, the chapter creation device 21 is shown as a hardware configuration by a functional block diagram, but the entire chapter creation device 21 is executed as a software program on a PC having a memory and a CPU. You may do it.

チャプター作成装置21がチャプターを作成する処理の流れを、図24に示すフローチャートを参照しながら説明を行う。   The flow of processing in which the chapter creation device 21 creates chapters will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、コンテンツ選択部230は、表示部215にユーザインタフェースを提示し、チャプターを関連付けたいデジタルコンテンツをユーザに選択させる(ステップS210)。   First, the content selection unit 230 presents a user interface on the display unit 215, and causes the user to select digital content to be associated with a chapter (step S210).

次に、実況データ受信部240は、実況データサーバ2100から、ネットワーク21000を介して実況データを受信する(ステップS220)。   Next, the live data receiving unit 240 receives live data from the live data server 2100 via the network 21000 (step S220).

次に、チャプター候補選択部250は、チャプターを作成するための元データとなる実況データを、実況データ受信部240によって受信された実況データから選択させる(ステップS230)。   Next, the chapter candidate selection unit 250 selects the actual data serving as the original data for creating the chapter from the actual data received by the actual data receiving unit 240 (step S230).

次に、チャプター作成部260は、チャプター候補選択部250によって選択された実況データから、チャプターを作成する(ステップS240)。   Next, the chapter creation unit 260 creates a chapter from the live data selected by the chapter candidate selection unit 250 (step S240).

次に、チャプター作成部260は、作成したチャプターを、チャプター格納部221に格納する(ステップS250)。   Next, the chapter creation unit 260 stores the created chapter in the chapter storage unit 221 (step S250).

以上が、チャプター作成装置21によるチャプターの作成処理の流れである。   The above is the flow of chapter creation processing by the chapter creation device 21.

次に、チャプター作成装置21が、作成したチャプターを用いて再生を行う処理の流れを、図25に示すフローチャートを参照しながら説明を行う。   Next, the flow of processing in which the chapter creation device 21 performs playback using the created chapter will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、再生コンテンツ選択部270は、表示部215にユーザインタフェース画面を表示し、入力部214を介して、ユーザに再生するデジタルコンテンツを選択させる(ステップS2300)。   First, the playback content selection unit 270 displays a user interface screen on the display unit 215, and allows the user to select digital content to be played back via the input unit 214 (step S2300).

次に、コンテンツ再生部280は、ステップS2300で選択されたデジタルコンテンツの記録日時の範囲に含まれるチャプターデータを、チャプター格納部221から取得する(ステップS2310)。   Next, the content reproduction unit 280 acquires from the chapter storage unit 221 chapter data included in the digital content recording date and time range selected in step S2300 (step S2310).

次に、コンテンツ再生部280は、ステップS2300で選択されたデジタルコンテンツの再生を開始すると共に、ステップS2310で取得したチャプターを表示部215に表示し、そのチャプターを、入力部214を介して入力できるユーザインタフェースを提示する(ステップS2320)。   Next, the content playback unit 280 starts playback of the digital content selected in step S2300, displays the chapter acquired in step S2310 on the display unit 215, and can input the chapter via the input unit 214. A user interface is presented (step S2320).

以上が、チャプター作成装置21によるチャプターを用いた再生処理の流れである。   The above is the flow of the reproduction process using the chapter by the chapter creating device 21.

続いて、チャプター作成装置21の各部の詳細な説明を行う。中央制御部211は、チャプター作成装置21の動作全体を制御するユニットであり、CPU(Central Processing Unit)やPLD(Programmable Logic Device)などで構成される。ROM212は、読み込み専用の記憶媒体であり、チャプター作成装置21の全体を制御するための基本的な制御プログラムを格納する。主記憶部213は、中央制御部211がプログラムを実行するためのワークエリアであり、RAMメモリなどで構成される。入力部214は、キーボードやマウス、タッチパネルなどであり、ユーザの入力を受け付けるユニットである。表示部215は、CRTや液晶ディスプレイなどであり、ユーザへの情報を表示するためのユニットである。音声出力部216は、デジタル音声信号をアナログ信号に変換し、さらにそのアナログ信号を増幅させて外部のスピーカーやヘッドホンなどへ出力するユニットである。通信部217は、ネットワークカードなど、外部のネットワークと通信するためのユニットである。   Subsequently, each part of the chapter creation device 21 will be described in detail. The central control unit 211 is a unit that controls the entire operation of the chapter creating apparatus 21 and is configured by a CPU (Central Processing Unit), a PLD (Programmable Logic Device), and the like. The ROM 212 is a read-only storage medium and stores a basic control program for controlling the entire chapter creating apparatus 21. The main storage unit 213 is a work area for the central control unit 211 to execute a program, and includes a RAM memory or the like. The input unit 214 is a unit that receives a user input, such as a keyboard, a mouse, and a touch panel. The display unit 215 is a CRT or a liquid crystal display, and is a unit for displaying information to the user. The audio output unit 216 is a unit that converts a digital audio signal into an analog signal, amplifies the analog signal, and outputs the amplified analog signal to an external speaker or headphones. The communication unit 217 is a unit for communicating with an external network such as a network card.

補助記憶部220は、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などの大容量記憶媒体であり、内部に、チャプター格納部221と、コンテンツ格納部222と、をさらに備える。   The auxiliary storage unit 220 is a large-capacity storage medium such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive), and further includes a chapter storage unit 221 and a content storage unit 222 therein.

チャプター格納部221は、チャプターの日時を示すチャプター日時と、見出し文字列と、コンテンツIDと、を組み合わせたデータであるチャプターデータを格納する。コンテンツIDとは、デジタルコンテンツを一意に識別するための識別子である。チャプター日時として、世界協定時であるUTC(Universal Time, Coordinated)の日時データを格納することを基本とするが、UTCでなくとも、UTCに変換可能な日時データであれば良い。例えば、日本標準時であるJST(Japan Standard Time)を示すデータであっても良いし、UTCにおける1970年1月1日0時0分を基点とした相対時間であるUnix(登録商標)時間を示す数値データであっても良い。   The chapter storage unit 221 stores chapter data that is a combination of a chapter date and time indicating a chapter date and time, a heading character string, and a content ID. The content ID is an identifier for uniquely identifying digital content. As the chapter date and time, UTC (Universal Time, Coordinated) date and time data, which is the universal agreement time, is basically stored, but the date and time data that can be converted to UTC is not limited to UTC. For example, it may be data indicating JST (Japan Standard Time) which is Japan Standard Time, or Unix (registered trademark) time which is a relative time based on 0:00 on January 1, 1970 in UTC. It may be numerical data.

図26は、チャプター格納部221のフォーマットの一例を示す図であり、チャプターデータであるチャプター日時と、コンテンツIDと、見出し文字列とを格納している。また、図26では、チャプターデータ毎に、チャプターデータそれぞれを識別するための識別子であるチャプターIDも組み合わせて格納している。例えば、チャプターIDが「チャプター1」であるチャプターデータのチャプター日時は「2010年11月10日 15:10:00」であり、コンテンツIDは「コンテンツID1」であり、見出し文字列は「猫のふてぶてしい感じがたまらない」である。チャプターID1と、チャプターID2のコンテンツIDは、どちらも「コンテンツID1」であり、チャプターID1と、チャプターID2は、コンテンツID1のコンテンツと対応付けられたチャプターデータであることを示している。   FIG. 26 is a diagram illustrating an example of the format of the chapter storage unit 221, in which chapter date and time, which is chapter data, a content ID, and a heading character string are stored. In FIG. 26, for each chapter data, a chapter ID which is an identifier for identifying each chapter data is also stored in combination. For example, the chapter date and time of the chapter data whose chapter ID is “Chapter 1” is “November 10, 2010 15:10:00”, the content ID is “Content ID 1”, and the heading character string is “Cat's It ’s an irresistible feeling. ” The content IDs of chapter ID1 and chapter ID2 are both “content ID1”, and chapter ID1 and chapter ID2 indicate that the chapter data is associated with the content of content ID1.

コンテンツ格納部222は、映像データや音声データなどといった、再生可能なデジタルコンテンツと、それらのデジタルコンテンツに関連する開始日時である関連開始日時と、デジタルコンテンツの再生時間の長さと、デジタルコンテンツのタイトルと、を組み合わせて格納する。関連開始日時とは、デジタルコンテンツが放送コンテンツであるならば、そのコンテンツが放送された開始日時を格納し、個人撮影されたコンテンツならば、そのコンテンツの記録を開始した日時を格納する。   The content storage unit 222 includes reproducible digital content such as video data and audio data, a related start date and time that is a start date and time related to the digital content, a length of playback time of the digital content, and a title of the digital content Are stored in combination. The related start date / time stores the start date / time when the content is broadcast if the digital content is broadcast content, and stores the date / time when recording of the content is started if the content is personally photographed.

図27は、コンテンツ格納部222のフォーマットの一例を示す図であり、デジタルコンテンツを識別するための識別子であるコンテンツIDと、関連開始日時と、コンテンツの再生時間の長さである再生時間長とを組み合わせて格納している。例えば、コンテンツIDが「コンテンツID1」であるデジタルコンテンツのタイトルは「ハイパーニュース」であり、関連開始日時は「2010年11月11日 15時00分00秒」であり、再生時間長は「00:35:00」、すなわち35分間であることを示している。   FIG. 27 is a diagram illustrating an example of the format of the content storage unit 222. The content ID that is an identifier for identifying digital content, the related start date and time, and the playback time length that is the length of the playback time of the content Are stored in combination. For example, the title of the digital content whose content ID is “content ID1” is “hyper news”, the related start date and time is “11/11/2010 15:00:00”, and the playback time length is “00”. : 35: 00 ", that is, 35 minutes.

コンテンツ選択部230は、再生するデジタルコンテンツを、入力部214を介してユーザに選択させる。コンテンツ選択部230は、ユーザによる入力の補助のために、表示部215にユーザインタフェース画面を表示して、ユーザに再生するデジタルコンテンツを選択させる。図28は、コンテンツ選択部230が提示するユーザインタフェース画面の一例を示す図である。   The content selection unit 230 causes the user to select digital content to be reproduced via the input unit 214. The content selection unit 230 displays a user interface screen on the display unit 215 to assist the user in inputting, and allows the user to select digital content to be played back. FIG. 28 is a diagram illustrating an example of a user interface screen presented by the content selection unit 230.

図28では、コンテンツ表示領域2300に、図27に示すコンテンツID1の情報を、コンテンツ表示領域2301に、図27に示すコンテンツID2の情報を、それぞれ表示している。コンテンツ表示領域2300と、コンテンツ表示領域2301とは、同様の部品によって構成されているため、ここではコンテンツ表示領域2300のみの説明を行う。コンテンツ表示領域2300内部のコンテンツタイトル2310は、コンテンツのタイトルを表示する領域であって、コンテンツID1のタイトルである「ハイパーニュース」を表示している。コンテンツ表示領域2300内部のコンテンツ記録日時2320は、コンテンツの記録を開始した日時から、記録を終了した日時を表示する領域であって、「2010年11月11日 15:00:00〜15:35:00」を表示している。チャプター編集ボタン2330は、コンテンツID1のチャプターを編集する場合、ユーザによって押下されるボタンである。このボタンが押下されると、コンテンツ選択部230はコンテンツID1を選択し、実況データ受信部240に処理を引き継ぐ。   In FIG. 28, the content display area 2300 displays the content ID1 information shown in FIG. 27, and the content display area 2301 displays the content ID2 information shown in FIG. Since the content display area 2300 and the content display area 2301 are composed of similar parts, only the content display area 2300 will be described here. The content title 2310 in the content display area 2300 is an area for displaying the title of the content, and displays “Hyper News” which is the title of the content ID1. The content recording date and time 2320 in the content display area 2300 is an area for displaying the date and time when the recording is ended from the date and time when the recording of the content is started, and “November 11, 2010, 15:00: 00 to 15:35”. 0:00 "is displayed. The chapter edit button 2330 is a button pressed by the user when editing the chapter with the content ID 1. When this button is pressed, the content selection unit 230 selects the content ID 1 and takes over the process to the live data reception unit 240.

スクロールバー2340をスクロールさせると、コンテンツ表示領域2300と、コンテンツ表示領域2301の情報が、スクロール量に応じて変更される。ユーザは、スクロールバー2340を操作してコンテンツを探し、チャプターを編集したいコンテンツのチャプター編集ボタンを押下する。   When the scroll bar 2340 is scrolled, the information in the content display area 2300 and the content display area 2301 is changed according to the scroll amount. The user operates the scroll bar 2340 to search for content, and presses the chapter edit button for the content whose chapter is to be edited.

実況データ受信部240は、通信部217によってネットワーク21000を介して接続された実況データサーバ2100から、コンテンツ選択部230によって選択されたデジタルコンテンツの関連開始日時と、再生時間長とによって決まる時間内である実況データを受信する。具体例を示すと、コンテンツ選択部230によって、図27に示すコンテンツ格納部222の例におけるコンテンツID1が選択された場合、コンテンツID1の関連開始日時が2010年11月11日の15:00:00であり、再生時間長が00:35:00、すなわち35分間であるので、2010年11月11日の15時00分00秒から、2010年11月11日の15時35分00秒までの投稿日時を有する実況データを、実況データサーバ2100から受信する。   The live data receiving unit 240 is transmitted from the live data server 2100 connected by the communication unit 217 via the network 21000 within a time determined by the related start date and time of the digital content selected by the content selecting unit 230 and the playback time length. Receive some live data. As a specific example, when the content selection unit 230 selects the content ID1 in the example of the content storage unit 222 shown in FIG. 27, the related start date and time of the content ID1 is November 11, 2010 at 15:00. Since the playback time length is 00:35:00, that is, 35 minutes, from 15:00 on November 11, 2010 to 15:35:00 on November 11, 2010 Live data having a posting date is received from the live data server 2100.

なお、実況データサーバ2100が複数存在する場合は、チャプター作成装置21の設計者が、予め、どの実況データサーバ2100から実況データを受信するかを設定しておくことを基本とするが、全ての実況データサーバ2100から実況データを受信するようにしても良い。   When there are a plurality of live data servers 2100, the designer of the chapter creation device 21 basically sets in advance which live data server 2100 is to receive live data. Live data may be received from the live data server 2100.

チャプター候補選択部250は、実況データ受信部240によって受信された実況データの中から、チャプターとして取り込む実況データをユーザに選択させる。ユーザに選択動作を行わせる場合に、チャプター候補選択部250は、選択を補助するためのユーザインタフェースをユーザに提示する。   The chapter candidate selection unit 250 allows the user to select the actual data to be imported as a chapter from the actual data received by the actual data receiving unit 240. When the user performs a selection operation, the chapter candidate selection unit 250 presents a user interface for assisting selection to the user.

図29は、チャプターとして取り込む実況データを選択するためのユーザインタフェースを示す図であり、実況データ2400と、実況データ2401とが表示部215に表示されている。図中のスクロールバー2450を操作することで、他の実況データを表示することができる。投稿日時2410は、実況データ2400の投稿日時であり、2010年11月10日 20時00分00秒である。文字情報2420は、実況データ2400の文字情報であって、その内容は、「凄く可愛いタレントが出てきた!」である。チェックボックス2430は、実況データ2400をチャプターとして取り込むかどうかを設定するユーザインタフェースの部品であり、チェックボックス2430にチェックが入っている場合、実況データ2400をチャプターとして取り込むことを示す。チェックボックス2430のチェック状態は、ユーザによって切り替えられる。図29の例では、チェックボックス2430にチェックが入っているため、実況データ2400は、チャプターとして取り込まれることを示している。その他の実況データも、実況データ2400と同様の部品によって構成されている。すなわち、それぞれの実況データの投稿日時と、文字情報と、チェックボックスとが配置される。図29の取り込みボタン2440が、ユーザによって押下されると、チャプター候補選択部250は、選択された実況データ、すなわち、チェックボックスがチェック状態である実況データを取得し、チャプター作成部260に実況データを渡す。   FIG. 29 is a diagram showing a user interface for selecting live data to be imported as a chapter, and live data 2400 and live data 2401 are displayed on the display unit 215. By operating the scroll bar 2450 in the figure, other live data can be displayed. The posting date and time 2410 is the posting date and time of the live data 2400 and is November 10, 2010, 20:00:00. The character information 2420 is character information of the live data 2400, and its content is “A very cute talent has come out!”. The check box 2430 is a part of the user interface for setting whether or not the live state data 2400 is captured as a chapter. When the check box 2430 is checked, it indicates that the live state data 2400 is captured as a chapter. The check state of the check box 2430 is switched by the user. In the example of FIG. 29, since the check box 2430 is checked, the live data 2400 indicates that it is captured as a chapter. Other live data is also composed of the same parts as the live data 2400. That is, the posting date and time of each live data, character information, and a check box are arranged. When the capture button 2440 in FIG. 29 is pressed by the user, the chapter candidate selection unit 250 acquires the selected live state data, that is, the live state data in which the check box is checked, and the chapter creation unit 260 receives the live state data. give.

チャプター作成部260は、コンテンツ選択部230によって選択されたコンテンツIDと、チャプター候補選択部250によって選択された実況データからチャプターを作成し、チャプター格納部221に格納する。具体的には、実況データの投稿日時をチャプター日時とし、実況データの文字情報を、チャプター見出しとし、さらに、選択されたコンテンツIDとを組み合わせてチャプターデータを作成する。また、この時、作成されるチャプターデータに、チャプター格納部221に格納されているチャプターID以外の、ユニークなチャプターIDを割り当てる。チャプターデータの作成を終えると、チャプター作成部260は、作成したチャプターデータを、チャプター格納部221に格納する。なお、チャプターデータを作成する際に、チャプター作成部260は、チャプター見出しの文字の長さを、20文字以下にするなど、所定の長さ以下になるように編集するようにしても良い。   The chapter creation unit 260 creates a chapter from the content ID selected by the content selection unit 230 and the live data selected by the chapter candidate selection unit 250 and stores the chapter in the chapter storage unit 221. Specifically, the posting date and time of the live data is set as the chapter date and time, the character information of the live data is set as the chapter heading, and the chapter data is created by combining the selected content ID. At this time, a unique chapter ID other than the chapter ID stored in the chapter storage unit 221 is assigned to the created chapter data. When the chapter data creation is finished, the chapter creation unit 260 stores the created chapter data in the chapter storage unit 221. When creating chapter data, the chapter creation unit 260 may edit the chapter heading so that the length of the character of the chapter heading is 20 characters or less.

以上のコンテンツ選択部230と、実況データ受信部240と、チャプター候補選択部250と、チャプター作成部260は、図24のフローチャートに示すチャプター作成処理を行う部である。続いて、図25のフローチャートに示す、チャプター再生処理を行うための部である、再生コンテンツ選択部270と、コンテンツ再生部280の説明を行う。   The content selection unit 230, the live data reception unit 240, the chapter candidate selection unit 250, and the chapter creation unit 260 are units that perform the chapter creation process shown in the flowchart of FIG. Subsequently, the reproduction content selection unit 270 and the content reproduction unit 280, which are the units for performing the chapter reproduction process, illustrated in the flowchart of FIG. 25 will be described.

再生コンテンツ選択部270は、再生するデジタルコンテンツを、入力部214を介してユーザに選択させる。再生コンテンツ選択部270は、ユーザによる入力の補助のために、表示部215にユーザインタフェース画面を表示して、ユーザに再生するデジタルコンテンツを選択させる。図30は、再生コンテンツ選択部270が提示するユーザインタフェース画面の一例を示す図である。   The reproduction content selection unit 270 causes the user to select digital content to be reproduced via the input unit 214. The playback content selection unit 270 displays a user interface screen on the display unit 215 to assist the user in inputting, and allows the user to select digital content to be played back. FIG. 30 is a diagram illustrating an example of a user interface screen presented by the reproduction content selection unit 270.

図30では、コンテンツ表示領域2500に、図27に示すコンテンツID1の情報を、コンテンツ表示領域2501に、図27に示すコンテンツID2の情報を、それぞれ表示している。コンテンツ表示領域2500と、コンテンツ表示領域2501とは、同様の部品によって構成されているため、ここではコンテンツ表示領域2500のみの説明を行う。コンテンツ表示領域2500内部のコンテンツタイトル2510は、デジタルコンテンツのタイトルを表示する領域であって、コンテンツID1のタイトルである「ハイパーニュース」を表示している。コンテンツ表示領域2500内部のコンテンツ記録日時2520は、コンテンツの記録を開始した日時から、記録を終了した日時を表示する領域であって、「2010年11月11日 15:00:00〜15:35:00」を表示している。視聴ボタン2530は、そのコンテンツの視聴を開始する際に、ユーザによって押下されるボタンである。   In FIG. 30, the content display area 2500 displays the content ID1 information shown in FIG. 27, and the content display area 2501 displays the content ID2 information shown in FIG. Since the content display area 2500 and the content display area 2501 are composed of similar parts, only the content display area 2500 will be described here. The content title 2510 in the content display area 2500 is an area for displaying the title of the digital content, and displays “Hyper News” that is the title of the content ID 1. The content recording date and time 2520 in the content display area 2500 is an area for displaying the date and time when the recording is ended from the date and time when the recording of the content is started. “November 11, 2010, 15:00: 00 to 15:35” 0:00 "is displayed. The viewing button 2530 is a button that is pressed by the user when starting viewing the content.

スクロールバー2540をスクロールさせると、コンテンツ表示領域2500と、コンテンツ表示領域2501の情報が、スクロール量に応じて変更される。ユーザは、スクロールバー2540を操作してデジタルコンテンツを探し、視聴したいデジタルコンテンツの視聴ボタンを押下することで、デジタルコンテンツの視聴を開始する。   When the scroll bar 2540 is scrolled, the information in the content display area 2500 and the content display area 2501 is changed according to the scroll amount. The user operates the scroll bar 2540 to search for digital content, and presses a viewing button for the digital content to be viewed, thereby starting viewing of the digital content.

コンテンツ再生部280は、再生コンテンツ選択部270によって選択されたデジタルコンテンツの再生を開始する。すなわち、デジタルコンテンツの映像を表示部215に出力し、音声を音声出力部216に出力する。さらに、コンテンツ再生部280は、表示部215に、選択されたデジタルコンテンツに対応付けられたチャプターを表示すると共に、ユーザが、それらのチャプターを選択できるようなユーザインタフェースを提供する。チャプターデータの取得は、再生コンテンツ選択部270によって選択されたデジタルコンテンツのコンテンツIDを基に、チャプター格納部221を参照し、同一のコンテンツIDと対応付けられたチャプターデータを全て取得することによって行う。   The content playback unit 280 starts playback of the digital content selected by the playback content selection unit 270. That is, the digital content video is output to the display unit 215, and the audio is output to the audio output unit 216. Furthermore, the content reproduction unit 280 displays chapters associated with the selected digital content on the display unit 215 and provides a user interface that allows the user to select those chapters. Acquisition of chapter data is performed by referring to the chapter storage unit 221 based on the content ID of the digital content selected by the reproduction content selection unit 270 and acquiring all the chapter data associated with the same content ID. .

ユーザによってチャプターが選択されると、コンテンツ再生部280は、デジタルコンテンツの再生位置を、選択されたチャプターの示す位置に移動させる。選択されたチャプターのチャプター日時をc、デジタルコンテンツの関連開始日時をdとおくと、デジタルコンテンツの再生位置pは、以下の式2によって求められる。   When the chapter is selected by the user, the content playback unit 280 moves the playback position of the digital content to the position indicated by the selected chapter. If the chapter date and time of the selected chapter is c and the related start date and time of the digital content is d, the playback position p of the digital content can be obtained by the following equation 2.

p=c−d ・・・(式2)
なお、式2によって求められる再生位置pは、デジタルコンテンツの先頭を0とした場合の時間である。
p = cd (Expression 2)
Note that the playback position p obtained by Equation 2 is the time when the top of the digital content is 0.

図31は、コンテンツ再生部280によって表示部215に表示されるコンテンツの映像データと、ユーザインタフェースの表示例である。図31の映像表示領域2600は、再生されるデジタルコンテンツの映像を表示する領域である。シークバー2610は、デジタルコンテンツの再生位置の情報を示すと共に、再生位置をユーザが制御することが可能なコントローラである。チャプターリスト2620は、再生中のデジタルコンテンツに関連するチャプターを表示している。図中では、「猫のふてぶてしさがたまらない」と、「ここのハンバーグはとても美味しいよね」の、2つのチャプターが表示されている。チャプターボタン2630Aと、チャプターボタン2630Bは、ユーザによって押下されることによって、それぞれに関連付けられたチャプターの位置まで、再生位置を移動させる。例えば、チャプターボタン2630Aが押下された場合、デジタルコンテンツの先頭から比較して「00:10:00」、つまり、先頭から比較して10分経過した位置に、再生位置を移動させる。チャプターボタン2630Bが押下された場合、デジタルコンテンツの先頭から比較して「00:30:00」、つまり、先頭から比較して30分経過した位置に、再生位置を移動させる。   FIG. 31 is a display example of content video data displayed on the display unit 215 by the content reproduction unit 280 and a user interface. A video display area 2600 in FIG. 31 is an area for displaying video of digital content to be played back. The seek bar 2610 is a controller that indicates information on the playback position of digital content and allows the user to control the playback position. The chapter list 2620 displays chapters related to the digital content being reproduced. In the figure, two chapters are displayed: “The cat is irresistible” and “The hamburger here is very delicious”. The chapter button 2630A and the chapter button 2630B are pressed by the user to move the reproduction position to the position of the chapter associated therewith. For example, when the chapter button 2630A is pressed, the playback position is moved to “00:10:00” compared to the beginning of the digital content, that is, the position where 10 minutes have elapsed from the beginning. When chapter button 2630B is pressed, the playback position is moved to “00:30:30” compared to the beginning of the digital content, that is, to the position where 30 minutes have elapsed from the beginning.

図31に示すように、ユーザが文字入力操作を行わなくとも、「猫のふてぶてしさがたまらない」や、「ここのハンバーグはとても美味しいよね」といった情報が、チャプターの見出しとして表示されるようになる。さらに、「猫のふてぶてしさがたまらない」という文字情報から、このチャプターの前後で、ふてぶてしい猫が登場したことが推察でき、「ここのハンバーグはとても美味しいよね」という文字列から、このチャプターの前後で、美味しいハンバーグに関する話題が語られていると推察することができる。   As shown in FIG. 31, even if the user does not perform a character input operation, information such as “the cat's foolishness is irresistible” and “the hamburger here is very delicious” is displayed as a chapter heading. . Furthermore, it can be inferred from the character information that “the cat's funniness is irresistible” that the cat was appearing before and after this chapter. From the character string “This hamburger is very delicious” It can be inferred that the topic about delicious hamburgers is being talked about.

以上がチャプター作成装置21の説明である。以上のチャプター作成装置21によると、ユーザが行う必要のある作業は、文字情報を見て、興味の惹かれる実況データにチェックするだけであって、文字の入力などの煩雑な動作を行わずに、チャプターを作成でき、そのチャプターの概要を示すチャプター見出しも設定することができる。   The above is the description of the chapter creation device 21. According to the chapter creation device 21 described above, the work that the user needs to do is to look at the character information and check the actual data that attracts interest, without performing complicated operations such as inputting characters. , Chapters can be created, and chapter headings can be set to give an overview of the chapters.

なお、実施形態3においては、チャプター格納部221にコンテンツIDを格納することで、チャプターデータとデジタルコンテンツとの対応付けを行っているが、コンテンツ格納部222に、チャプターIDを格納できるようにすることで、チャプターデータとデジタルコンテンツとの対応付けを行うようにしても良い。その場合、チャプター作成部260は、作成したチャプターデータのチャプターIDを、対応するコンテンツ格納部222のコンテンツIDのカラムに格納する。   In the third embodiment, the content ID is stored in the chapter storage unit 221 to associate the chapter data with the digital content. However, the chapter ID can be stored in the content storage unit 222. Thus, the chapter data and the digital content may be associated with each other. In that case, the chapter creation unit 260 stores the chapter ID of the created chapter data in the content ID column of the corresponding content storage unit 222.

[実施形態4]
実施形態4におけるシステム構成は、図21に示す実施形態3のシステム構成と同様であるが、チャプター作成装置21の構成内容が異なる。そこで、実施形態4では、チャプター作成装置22として、説明を行う。
[Embodiment 4]
The system configuration in the fourth embodiment is the same as the system configuration in the third embodiment shown in FIG. 21, but the configuration content of the chapter creating apparatus 21 is different. Therefore, in the fourth embodiment, the chapter creation device 22 will be described.

実施形態4におけるチャプター作成装置22は、実施形態3におけるチャプター作成装置21の動作に加え、実況データの文字情報の内容に従って、選択されたコンテンツと関係のある実況データのみをチャプター選択候補として残すことによって、チャプターを、より簡便に作成することができるものである。   In addition to the operation of the chapter creation device 21 in the third embodiment, the chapter creation device 22 in the fourth embodiment leaves only the live data related to the selected content as chapter selection candidates in accordance with the content of the character information of the live data. Thus, chapters can be created more easily.

図32は、実施形態4におけるチャプター作成装置22の構成を示すブロック図である。チャプター作成装置22は、チャプター作成装置21と比較して、実況データ剪定部245と、補助記憶部220にコンテンツ情報格納部223と、が新たに備えられている。実施形態4では、コンテンツ情報格納部223と、実況データ剪定部245の説明を行い、その他の部は、チャプター作成装置21と同様であるため、説明を省略する。   FIG. 32 is a block diagram illustrating a configuration of the chapter creating apparatus 22 according to the fourth embodiment. Compared to the chapter creation device 21, the chapter creation device 22 is newly provided with an actual data pruning unit 245 and a content information storage unit 223 in the auxiliary storage unit 220. In the fourth embodiment, the content information storage unit 223 and the live data pruning unit 245 will be described, and the other units are the same as those of the chapter creating apparatus 21, and thus description thereof will be omitted.

チャプター作成装置22が、チャプターを作成する処理の流れを、図33のフローチャートを参照しながら説明を行う。   The flow of processing in which the chapter creation device 22 creates chapters will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、チャプター作成装置22のコンテンツ選択部230は、ユーザにチャプターを関連付けたいコンテンツを選択させる(ステップS210)。この処理は、チャプター作成装置21と同様である。   First, the content selection unit 230 of the chapter creation device 22 causes the user to select content to be associated with a chapter (step S210). This process is the same as that of the chapter creating apparatus 21.

次に、チャプター作成装置22の実況データ受信部240は、実況データサーバ2100から、実況データを受信する(ステップS220)。この処理は、チャプター作成装置21と同様である。   Next, the live data receiving unit 240 of the chapter creating apparatus 22 receives live data from the live data server 2100 (step S220). This process is the same as that of the chapter creating apparatus 21.

次に、チャプター作成装置22の実況データ剪定部245は、ステップS220で受信した実況データの中から、ステップS210で選択されたコンテンツと関係のある実況データ以外を取り除く(ステップS225)。   Next, the live state data pruning unit 245 of the chapter creating apparatus 22 removes from the live state data received in step S220 other than the live state data related to the content selected in step S210 (step S225).

次に、チャプター作成装置22のチャプター候補選択部250は、チャプターとして取り込みたい実況データを、ユーザに選択させる(ステップS230)。この処理は、チャプター作成装置21と同様である。   Next, the chapter candidate selection unit 250 of the chapter creating device 22 causes the user to select the actual data to be imported as a chapter (step S230). This process is the same as that of the chapter creating apparatus 21.

次に、チャプター作成装置22のチャプター作成部260は、ステップS210で選択されたコンテンツと、ステップS230で選択された実況データとから、チャプターデータを作成する(ステップS240)。この処理は、チャプター作成装置21と同様である。   Next, the chapter creation unit 260 of the chapter creation device 22 creates chapter data from the content selected in step S210 and the live data selected in step S230 (step S240). This process is the same as that of the chapter creating apparatus 21.

次に、チャプター作成装置22のチャプター作成部260は、ステップS240で作成されたチャプターデータを、チャプター格納部221に格納する(ステップS250)。この処理は、チャプター作成装置21と同様である。   Next, the chapter creation unit 260 of the chapter creation device 22 stores the chapter data created in step S240 in the chapter storage unit 221 (step S250). This process is the same as that of the chapter creating apparatus 21.

以上が、チャプター作成装置22におけるチャプターを作成する処理の流れの説明である。   The above is the description of the process flow for creating a chapter in the chapter creating apparatus 22.

次に、チャプター作成装置22の各部の詳細な説明を行う。   Next, each part of the chapter creation device 22 will be described in detail.

コンテンツ情報格納部223は、コンテンツIDと、コンテンツの副次的な情報であるコンテンツ情報とを組み合わせて格納する。コンテンツ情報とは、タイトルや、ジャンル、出演者、字幕、放送局などといった、コンテンツを書誌的に表すデータである。   The content information storage unit 223 stores a content ID and content information that is subsidiary information of the content in combination. Content information is data bibliographically representing content such as a title, genre, performer, caption, broadcast station, and the like.

図34は、コンテンツ情報格納部223のフォーマットの一例を示す図であり、コンテンツIDと、コンテンツ情報とを格納しており、コンテンツ情報として、タイトルと、出演者とを組み合わせて格納している。例えば、コンテンツIDがコンテンツID1であるコンテンツのタイトルは、「ハイパーニュース」であり、出演者は「日本太郎」であることを示している。   FIG. 34 is a diagram illustrating an example of a format of the content information storage unit 223, which stores a content ID and content information, and stores a title and a performer in combination as content information. For example, the title of the content whose content ID is content ID 1 is “Hyper News”, and the performer is “Taro Nihon”.

実況データ剪定部245は、実況データ受信部240によって受信された実況データと、コンテンツ情報格納部223に格納されたコンテンツ情報とから、実況データのコンテンツに対する関連度合いを算出し、関連度合いが閾値以上の実況データを、チャプター候補選択部250に渡す。実況データ剪定部245の処理の流れを、図35のフローチャートを参照しながら説明する。   The live data pruning unit 245 calculates the relevance level of the live data to the content from the live data received by the live data receiving unit 240 and the content information stored in the content information storage unit 223. Is sent to the chapter candidate selection unit 250. The processing flow of the live data pruning unit 245 will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、実況データ剪定部245は、コンテンツ情報格納部223を参照して、コンテンツ選択部230で選択されたコンテンツIDから、そのコンテンツIDに一致するコンテンツ情報を取得する(ステップS2140)。例えば、コンテンツ選択部230で選択されたコンテンツIDがコンテンツID1ならば、図34に示すコンテンツ情報の例を用いると、タイトルとして「ハイパーニュース」を、出演者として「日本太郎」を取得する。   First, the actual data pruning unit 245 refers to the content information storage unit 223, and acquires content information that matches the content ID from the content ID selected by the content selection unit 230 (step S2140). For example, if the content ID selected by the content selection unit 230 is content ID1, using the example of content information shown in FIG. 34, “Hyper News” is acquired as the title and “Nihon Taro” is acquired as the performer.

次のステップS2150は、ループ記号であり、実況データ受信部240によって受信された実況データ数をNとすると、初期値1のループカウンタiが、Nになるまで、ループAを繰り返す度に1ずつ増加することを示している。   The next step S2150 is a loop symbol. When the number of live data received by the live data receiving unit 240 is N, the loop counter i having an initial value of 1 is incremented by 1 each time the loop A is repeated until N. It shows an increase.

次に、実況データ剪定部245は、i番目の実況データの文字情報と、ステップS2150で取得した、コンテンツ情報とから、i番目の実況データと、コンテンツIDとの関連度を算出する(ステップS2160)。関連度の算出は、コンテンツ情報と、i番目の実況データの文字情報との文字列を比較して、一致する文字列があれば、コンテンツIDとの関連度を、文字列の長さ分だけ加算する。例えば、i番目の実況データの文字情報が「今、ハイパーニュースを見ています」である場合、図34の例では、コンテンツID1タイトルである、「ハイパーニュース」を、部分文字列として含んでいる。この場合、「ハイパーニュース」という文字列の長さが8文字なので、コンテンツID1に対するi番目の実況データの関連度を8だけ増加させる。   Next, the live data pruning unit 245 calculates the degree of association between the i-th live data and the content ID from the character information of the i-th live data and the content information acquired in step S2150 (step S2160). ). The relevance is calculated by comparing the character string of the content information and the character information of the i-th live data, and if there is a matching character string, the relevance with the content ID is equal to the length of the character string. to add. For example, when the character information of the i-th live data is “I am watching hyper news now”, the example of FIG. 34 includes the content ID 1 title “hyper news” as a partial character string. . In this case, since the length of the character string “Hyper News” is 8 characters, the relevance of the i-th live data with respect to the content ID 1 is increased by 8.

また、実況データの文字情報が「日本太郎カッコいい」であった場合、図34の例では、コンテンツID1の出演者である「日本太郎」を部分文字列として含む。「日本太郎」という文字列の長さが4文字なので、コンテンツID1に対するi番目の実況データの関連度を4だけ増加させる。   Further, when the character information of the live data is “Nihon Taro is cool”, the example of FIG. 34 includes “Nihon Taro” who is a performer of the content ID 1 as a partial character string. Since the length of the character string “Nihon Taro” is 4 characters, the relevance of the i-th live data with respect to the content ID 1 is increased by 4.

このような文字列比較の処理を、コンテンツIDに対応するコンテンツ情報の種類ごとに行うことで、i番目の実況データと、放送局IDとの関連度を算出する。   By performing such character string comparison processing for each type of content information corresponding to the content ID, the degree of association between the i-th live data and the broadcast station ID is calculated.

次に、実況データ剪定部245は、ステップS2160で算出した関連度が、閾値以上であるかどうかを判定する(ステップS2170)。もし、閾値以上であるならばステップS2190に進み、閾値未満であるならばステップS2180に進む。なお、この閾値は、予め設計者が設定しておく。   Next, the live data pruning unit 245 determines whether or not the relevance calculated in step S2160 is greater than or equal to a threshold (step S2170). If it is equal to or greater than the threshold, the process proceeds to step S2190, and if it is less than the threshold, the process proceeds to step S2180. This threshold value is set in advance by the designer.

ステップS2170で、関連度が閾値未満であると判定された場合において、実況データ剪定部245は、i番目の実況データを削除し、次に処理を行うチャプター候補選択部250において、その実況データをユーザに選択させないようにする(ステップS2180)。   If it is determined in step S2170 that the relevance is less than the threshold, the live data pruning unit 245 deletes the i-th live data, and the chapter candidate selection unit 250 that performs the next processing stores the live data. The user is not allowed to select (step S2180).

次のステップS2190は、ループAの終端記号であり、ループ記号iが、実況データ数Nでないならば、ステップS2140に戻る。   The next step S2190 is a terminal symbol of the loop A. If the loop symbol i is not the actual data number N, the process returns to step S2140.

以上が実況データ剪定部245の処理の流れである。なお、関連度の算出に際し、コンテンツ情報の種類ごとに重みを設定して算出するようにしても良い。例えば、タイトルに一致した場合は、一致した文字列の長さに1.2倍し、出演者に一致した場合は、文字列の長さに1.5倍するというように設定する。   The above is the process flow of the live data pruning unit 245. In calculating the relevance level, a weight may be set for each type of content information. For example, when the title matches, the length of the matched character string is multiplied by 1.2, and when matched with the performer, the length of the character string is multiplied by 1.5.

また、一致する部分文字列が、所定の長さに満たない場合は、関連度を増加させないように、閾値を設定してもよい。   In addition, when the matching partial character string is less than a predetermined length, a threshold value may be set so as not to increase the degree of association.

また、実況データの文字情報について形態素解析を行って、名詞のみを比較するようにしても良い。また、類語辞書や連想語辞書を用いて、類語や連想語に一致した場合も、関連度を増加するようにしてもよい。例えば、選択されたコンテンツがコンテンツID2である場合において、実況データの文字情報の中に「買い物」という文字列が含まれており、類語辞書より「ショッピング」が取得される場合、図34の例におけるコンテンツID2のタイトル「ショッピング情報」の部分文字列「ショッピング」と一致するので、この実況データと、コンテンツID2との関連度を増加させる。   Further, morphological analysis may be performed on the character information of the live data to compare only the nouns. Also, the degree of association may be increased by using a synonym dictionary or an associative word dictionary even when the synonym or associative word is matched. For example, in the case where the selected content is content ID2, the character string “shopping” is included in the character information of the live data, and “shopping” is acquired from the synonym dictionary, the example of FIG. Matches the partial character string “shopping” of the title “shopping information” of the content ID 2 in FIG. 2, so that the degree of association between this live data and the content ID 2 is increased.

また、実況データ剪定部245の処理は、上記処理に限らず、実況データとコンテンツ情報との対応付けが可能であれば、他の方法を用いても良い。   The process of the live data pruning unit 245 is not limited to the above process, and other methods may be used as long as live data and content information can be associated.

以上が、チャプター作成装置22の説明である。   The above is the description of the chapter creation device 22.

以上のチャプター作成装置22、デジタルコンテンツと関係のない実況データが表示されなくなるため、実況データの選択がしやすくなる。   Since the above-described chapter production device 22 and the actual data unrelated to the digital content are not displayed, it becomes easy to select the actual data.

なお、チャプター作成装置22のコンテンツ情報格納部223は、外部サーバに配置し、リクエストに従って、コンテンツ情報を返すようにしても良い。   The content information storage unit 223 of the chapter creation device 22 may be arranged in an external server and return content information in accordance with a request.

[実施形態5]
図36は、本発明の実施形態5のシステム全体を示す図であり、チャプター作成装置31と、実況データサーバ3100とが、ネットワーク31000を介して接続されており、さらに、実況データサーバ3100は、ネットワーク31000を介して投稿端末3200と接続されていることを示している。
[Embodiment 5]
FIG. 36 is a diagram illustrating the entire system according to the fifth embodiment of the present invention. A chapter creation apparatus 31 and a live data server 3100 are connected via a network 31000. Furthermore, the live data server 3100 includes: It shows that the terminal is connected to the posting terminal 3200 via the network 31000.

実況データサーバ3100は、いわゆるSNS(Social Networking Service)や、BBS(Bulletin Board System)や、ブログ(ミニブログを含む)などに代表される、サービスを利用するユーザから送信されるデータを蓄積し、他のユーザに公開するためのサーバである。実況データサーバの蓄積するデータは、そのデータを作成する時分に、ユーザが感じていることを表現した文字情報を含むデータである。実施形態5における実況データサーバ3100は、投稿端末3200によって送信される文字情報を、文字情報を受け付けた日時と組み合わせて格納する。なお、実況データサーバ3100は、複数存在していても良い。   The live data server 3100 accumulates data transmitted from users using services such as so-called SNS (Social Networking Service), BBS (Bulletin Board System), and blogs (including mini-blogs). It is a server for publishing to other users. The data accumulated in the live data server is data including character information expressing what the user feels at the time of creating the data. The live data server 3100 according to the fifth embodiment stores character information transmitted by the posting terminal 3200 in combination with the date and time when the character information is received. Note that a plurality of live data servers 3100 may exist.

図37は、実況データサーバ3100の構成を示すブロック図である。実況データサーバ3100は、投稿受付部3110と、実況データ格納部3120と、実況データ送信部3130とで構成されている。   FIG. 37 is a block diagram showing the configuration of the live data server 3100. The live data server 3100 includes a posting acceptance unit 3110, a live data storage unit 3120, and a live data transmission unit 3130.

投稿受付部3110は、外部の投稿端末3200から、ネットワーク31000を介して送信される文字情報を受信し、その文字情報を、受信を受け付けた日時である投稿日時と共に、実況データ格納部3120に格納する。なお、文字情報と、その文字情報の投稿日時とを組み合わせたデータを、以降、実況データと称する。   Post accepting unit 3110 receives character information transmitted from external posting terminal 3200 via network 31000 and stores the character information in live data storage unit 3120 together with the posting date and time when the reception is accepted. To do. Data obtained by combining the character information and the posting date / time of the character information is hereinafter referred to as live data.

実況データ格納部3120は、実況データを格納するデータベースである。   The live data storage unit 3120 is a database that stores live data.

実況データ送信部3130は、実況データ格納部3120に格納された実況データを、ネットワーク31000を介して送信する。また、実況データ送信部3130は、チャプター作成装置31によって、投稿日時の範囲や、文字情報に含まれる文字列などといった実況データの検索条件が指定されると、その検索条件に一致する実況データのみをチャプター作成装置31に送信する。   The live data transmission unit 3130 transmits live data stored in the live data storage unit 3120 via the network 31000. In addition, when a live data search condition such as a posting date range or a character string included in character information is specified by the chapter creation device 31, the live data transmission unit 3130 displays only live data that matches the search condition. Is transmitted to the chapter creating device 31.

以上が実況データサーバ3100の説明である。なお、実況データサーバ3100は、1つではなく、複数存在しても良い。   The above is the description of the live data server 3100. Note that there may be a plurality of actual data servers 3100 instead of one.

投稿端末3200は、一般のPCや携帯情報端末などの、文字情報を編集するための入力インタフェースとディスプレイを備え、その文字情報を実況データサーバ3100に送信するための通信手段を有する端末である。この投稿端末3200は、複数存在していても良い。また、投稿端末3200を利用するユーザは1人でも、複数人であっても良い。   Posting terminal 3200 is a terminal such as a general PC or a portable information terminal that includes an input interface for editing character information and a display, and has communication means for transmitting the character information to live data server 3100. A plurality of posting terminals 3200 may exist. Further, the number of users using the posting terminal 3200 may be one or plural.

次に、チャプター作成装置31の説明を行う。   Next, the chapter creation device 31 will be described.

図38は、実施形態5におけるチャプター作成装置31の好ましい構成を示すブロック図である。チャプター作成装置31は、中央制御部311と、ROM312と、主記憶部313と、入力部314と、表示部315と、音声出力部316と、通信部317と、補助記憶部320と、実況データ受信部330と、コンテンツ同定部340と、チャプター作成部350と、再生コンテンツ選択部360と、コンテンツ再生部370と、で構成されており、これらはバス310を介して接続されている。また、通信部317は、ネットワーク31000によって、外部装置である実況データサーバ3100に接続されている。   FIG. 38 is a block diagram illustrating a preferred configuration of the chapter creating apparatus 31 according to the fifth embodiment. The chapter creation device 31 includes a central control unit 311, a ROM 312, a main storage unit 313, an input unit 314, a display unit 315, an audio output unit 316, a communication unit 317, an auxiliary storage unit 320, and live data. The reception unit 330, the content identification unit 340, the chapter creation unit 350, the reproduction content selection unit 360, and the content reproduction unit 370 are connected to each other via a bus 310. The communication unit 317 is connected to an actual data server 3100 that is an external device via a network 31000.

図38では、チャプター作成装置31を機能ブロック図によりハードウェア的に構成して示しているが、チャプター作成装置31全体を1つのソフトウェアプログラムとして、メモリやCPUを備えるPC上でソフトウェア的に実行するようにしてもよい。   In FIG. 38, the chapter creation apparatus 31 is shown as a hardware configuration in a functional block diagram. However, the entire chapter creation apparatus 31 is executed as a software program on a PC having a memory and a CPU. You may do it.

チャプター作成装置31がチャプターを作成する処理の流れを、図39に示すフローチャートを参照しながら説明を行う。   The flow of processing in which the chapter creation device 31 creates chapters will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、実況データ受信部330は、実況データサーバ3100から、ネットワーク31000を介して実況データを受信する(ステップS310)。   First, the live data receiving unit 330 receives live data from the live data server 3100 via the network 31000 (step S310).

次に、中央制御部311は、ステップS310で取得した実況データ数をNとして、初期値1、増分1のループカウンタnが、実況データ数NになるまでのループであるループBを開始する(ステップS320)。また、ステップS310で取得した実況データのうち、n番目の実況データを、続くステップS330に渡す。   Next, the central control unit 311 starts the loop B, which is a loop until the loop counter n having an initial value of 1 and an increment of 1 reaches the actual data number N, where N is the actual data number acquired in step S310 ( Step S320). In addition, the nth live data among the live data acquired in step S310 is passed to the subsequent step S330.

次に、コンテンツ同定部340は、デジタルコンテンツと、n番目の実況データとの対応付けを行う(ステップS330)。   Next, the content identification unit 340 associates the digital content with the nth live data (step S330).

次に、チャプター作成部350は、n番目の実況データからチャプターを作成する(ステップS340)。   Next, the chapter creation unit 350 creates a chapter from the nth live data (step S340).

次に、チャプター作成部350は、作成したチャプターを、チャプター格納部321に格納する(ステップS350)。   Next, the chapter creation unit 350 stores the created chapter in the chapter storage unit 321 (step S350).

次のステップS360に示す記号は、ループBの終端を表す記号である。ループカウンタnが実況データ数Nとなれば、チャプター作成装置31は処理を終了する。そうでなければ、ステップS320に戻り、チャプター作成処理を繰り返す。   The symbol shown in the next step S360 is a symbol representing the end of the loop B. If the loop counter n reaches the number N of live data, the chapter creation device 31 ends the process. Otherwise, the process returns to step S320, and the chapter creation process is repeated.

以上が、チャプター作成装置31によるチャプターの作成処理の流れである。   The above is the flow of the chapter creation process by the chapter creation device 31.

次に、チャプター作成装置31が、作成したチャプターを用いて再生を行う処理の流れを、図40に示すフローチャートを参照しながら説明を行う。   Next, the flow of processing in which the chapter creation device 31 performs playback using the created chapter will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

まず、再生コンテンツ選択部360は、表示部315にユーザインタフェース画面を表示し、入力部314を介して、ユーザに再生するデジタルコンテンツを選択させる(ステップS3300)。   First, the reproduction content selection unit 360 displays a user interface screen on the display unit 315, and causes the user to select digital content to be reproduced via the input unit 314 (step S3300).

次に、コンテンツ再生部370は、ステップS3300で選択されたデジタルコンテンツの記録日時の範囲に含まれるチャプターデータを、チャプター格納部321から取得する(ステップS310)。   Next, the content reproduction unit 370 acquires the chapter data included in the recording date / time range of the digital content selected in step S3300 from the chapter storage unit 321 (step S310).

次に、コンテンツ再生部370は、ステップS3300で選択されたデジタルコンテンツの再生を開始すると共に、ステップS3310で取得したチャプターを表示部315に表示し、そのチャプターを、入力部314を介して入力できるユーザインタフェースを提示する(ステップS3320)。   Next, the content playback unit 370 starts playback of the digital content selected in step S3300, displays the chapter acquired in step S3310 on the display unit 315, and can input the chapter via the input unit 314. A user interface is presented (step S3320).

以上が、チャプター作成装置31によるチャプターを用いた再生処理の流れである。   The above is the flow of the reproduction process using the chapter by the chapter creation device 31.

続いて、チャプター作成装置31の各部の詳細な説明を行う。中央制御部311は、チャプター作成装置31の動作全体を制御するユニットであり、CPU(Central Processing Unit)やPLD(Programmable Logic Device)などで構成される。ROM312は、読み込み専用の記憶媒体であり、チャプター作成装置31の全体を制御するための基本的な制御プログラムを格納する。主記憶部313は、中央制御部311がプログラムを実行するためのワークエリアであり、RAMメモリなどで構成される。入力部314は、キーボードやマウス、タッチパネルなどであり、ユーザの入力を受け付けるユニットである。表示部315は、CRTや液晶ディスプレイなどであり、ユーザへの情報を表示するためのユニットである。音声出力部316は、デジタル音声信号をアナログ信号に変換し、さらにそのアナログ信号を増幅させて外部のスピーカーやヘッドホンなどへ出力するユニットである。通信部317は、ネットワークカードなど、外部のネットワークと通信するためのユニットである。   Next, each part of the chapter creation device 31 will be described in detail. The central control unit 311 is a unit that controls the entire operation of the chapter creation device 31 and is configured by a CPU (Central Processing Unit), a PLD (Programmable Logic Device), and the like. The ROM 312 is a read-only storage medium and stores a basic control program for controlling the entire chapter creation apparatus 31. The main storage unit 313 is a work area for the central control unit 311 to execute a program, and includes a RAM memory or the like. The input unit 314 is a unit that receives a user input, such as a keyboard, a mouse, or a touch panel. The display unit 315 is a CRT or a liquid crystal display, and is a unit for displaying information to the user. The audio output unit 316 is a unit that converts a digital audio signal into an analog signal, amplifies the analog signal, and outputs the amplified analog signal to an external speaker or headphones. The communication unit 317 is a unit for communicating with an external network such as a network card.

補助記憶部320は、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)などの大容量記憶媒体であり、内部に、チャプター格納部321と、コンテンツ格納部322と、をさらに備える。   The auxiliary storage unit 320 is a large-capacity storage medium such as an HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive), and further includes a chapter storage unit 321 and a content storage unit 322 therein.

チャプター格納部321は、チャプターの日時を示すチャプター日時と、見出し文字列と、コンテンツIDと、を組み合わせたデータであるチャプターデータを格納する。コンテンツIDとは、デジタルコンテンツを一意に識別するための識別子である。チャプター日時として、世界協定時であるUTC(Universal Time, Coordinated)の日時データを格納することを基本とするが、UTCでなくとも、UTCに変換可能な日時データであれば良い。例えば、日本標準時であるJST(Japan Standard Time)を示すデータであっても良いし、UTCにおける1970年1月1日0時0分を基点とした相対時間であるUnix(登録商標)時間を示す数値データであっても良い。   The chapter storage unit 321 stores chapter data, which is data obtained by combining a chapter date and time indicating a chapter date and time, a heading character string, and a content ID. The content ID is an identifier for uniquely identifying digital content. As the chapter date and time, UTC (Universal Time, Coordinated) date and time data, which is the universal agreement time, is basically stored, but the date and time data that can be converted to UTC is not limited to UTC. For example, it may be data indicating JST (Japan Standard Time) which is Japan Standard Time, or Unix (registered trademark) time which is a relative time based on 0:00 on January 1, 1970 in UTC. It may be numerical data.

図41は、チャプター格納部321のフォーマットの一例を示す図であり、チャプターデータであるチャプター日時と、コンテンツIDと、見出し文字列とを格納している。また、図41では、チャプターデータ毎に、チャプターデータそれぞれを識別するための識別子であるチャプターIDも組み合わせて格納している。例えば、チャプターIDが「チャプター1」であるチャプターデータのチャプター日時は「2010年11月10日 15:10:00」であり、コンテンツIDは「コンテンツID1」であり、見出し文字列は「猫のふてぶてしい感じがたまらない」である。チャプターID1と、チャプターID2のコンテンツIDは、どちらも「コンテンツID1」であり、チャプターID1と、チャプターID2は、コンテンツID1のコンテンツと対応付けられたチャプターデータであることを示している。   FIG. 41 is a diagram showing an example of the format of the chapter storage unit 321, which stores chapter date / time, content ID, and heading character string as chapter data. In FIG. 41, for each chapter data, a chapter ID that is an identifier for identifying each chapter data is also stored in combination. For example, the chapter date and time of the chapter data whose chapter ID is “Chapter 1” is “November 10, 2010 15:10:00”, the content ID is “Content ID 1”, and the heading character string is “Cat's It ’s an irresistible feeling. ” The content IDs of chapter ID1 and chapter ID2 are both “content ID1”, and chapter ID1 and chapter ID2 indicate that the chapter data is associated with the content of content ID1.

コンテンツ格納部322は、映像データや音声データなどといった、再生可能なデジタルコンテンツと、それらのデジタルコンテンツに関連する開始日時である関連開始日時と、デジタルコンテンツの再生時間の長さと、を組み合わせて格納する。関連開始日時とは、デジタルコンテンツが放送コンテンツであるならば、そのコンテンツが放送された開始日時を格納し、個人撮影されたコンテンツならば、そのコンテンツの記録を開始した日時を格納する。   The content storage unit 322 stores a combination of reproducible digital content such as video data and audio data, a related start date and time that is a start date and time related to the digital content, and the length of the playback time of the digital content. To do. The related start date / time stores the start date / time when the content is broadcast if the digital content is broadcast content, and stores the date / time when recording of the content is started if the content is personally photographed.

図42は、コンテンツ格納部322のフォーマットの一例を示す図であり、デジタルコンテンツを識別するための識別子であるコンテンツIDと、関連開始日時と、コンテンツの再生時間の長さである再生時間長とを組み合わせて格納している。例えば、コンテンツIDが「コンテンツID1」である関連開始日時は「2010年11月11日 15時00分00秒」であり、再生時間長は「00:35:00」、すなわち35分間であることを示している。   FIG. 42 is a diagram illustrating an example of the format of the content storage unit 322. The content ID that is an identifier for identifying digital content, the related start date and time, and the playback time length that is the length of the content playback time Are stored in combination. For example, the related start date and time with the content ID “content ID1” is “November 11, 2010, 15:00:00”, and the playback time length is “00:35:00”, that is, 35 minutes. Is shown.

コンテンツ情報格納部323は、コンテンツIDと、コンテンツの副次的な情報であるコンテンツ情報とを組み合わせて格納する。コンテンツ情報とは、タイトルや、ジャンル、出演者、字幕、放送局名などといった、コンテンツを書誌的に表すデータである。   The content information storage unit 323 stores a content ID and content information that is subsidiary information of the content in combination. Content information is data bibliographically representing content such as a title, genre, performer, subtitle, and broadcast station name.

図43は、コンテンツ情報格納部323のフォーマットの一例を示す図であり、コンテンツIDと、コンテンツ情報とを格納しており、コンテンツ情報として、タイトルと、出演者とを組み合わせて格納している。例えば、コンテンツIDがコンテンツID1であるコンテンツのタイトルは、「ハイパーニュース」であり、出演者は「日本太郎」であることを示している。   FIG. 43 is a diagram illustrating an example of a format of the content information storage unit 323, which stores a content ID and content information, and stores a title and a performer in combination as content information. For example, the title of the content whose content ID is content ID 1 is “Hyper News”, and the performer is “Taro Nihon”.

実況データ受信部330は、通信部317によってネットワーク31000を介して接続された実況データサーバ3100から、実況データを受信する。取得する実況データは、前回、実況データサーバ3100と通信した日時から、現時刻までの範囲を送信するように、実況データサーバ3100の検索条件を指定する。具体例を示すと、前回の通信日時が2010年11月10日の20時00分00秒であり、現時刻が2010年11月11日の1時30分00秒であるならば、2010年11月10日の20時00分00秒から、2010年11月11日の1時30分00秒までの実況データを送信するように、検索条件を指定して、実況データサーバ3100にリクエストする。   The live data receiving unit 330 receives live data from the live data server 3100 connected via the network 31000 by the communication unit 317. For the actual data to be acquired, the search condition of the actual data server 3100 is designated so that the range from the date and time when the previous communication with the actual data server 3100 was communicated to the current time is transmitted. As a specific example, if the previous communication date and time is 20:00 on November 10, 2010 and the current time is 13:00 on November 11, 2010, then 2010 Specify a search condition to send live data from 20:00 on November 10 to 1:30 on November 11, 2010 and request the live data server 3100 .

ところで、実況データサーバ3100に初めて通信を行う場合は、前回の通信日時が存在しない。その場合は、コンテンツ格納部322に格納されたコンテンツの内、最も古い関連開始日時から、現時刻までの実況データを取得するように検索条件を設定することを基本とするが、単純に、現時刻の24時間より前から現時刻までの実況データを取得するように検索条件を指定しても良い。   By the way, when communicating with the live data server 3100 for the first time, there is no previous communication date and time. In that case, the search condition is basically set so as to acquire the live data from the oldest relevant start date and time to the current time among the contents stored in the content storage unit 322. The search condition may be designated so as to acquire the live data from before 24 hours to the current time.

なお、実況データサーバ3100が複数存在する場合は、チャプター作成装置31の設計者が、予め、どの実況データサーバ3100から実況データを受信するかを設定しておくことを基本とするが、全ての実況データサーバ3100から実況データを受信するようにしても良い。   When there are a plurality of live data servers 3100, the designer of the chapter creation apparatus 31 basically sets in advance which live data server 3100 is to receive live data. Live data may be received from the live data server 3100.

コンテンツ同定部340は、実況データ受信部330によって受信された実況データと、コンテンツ情報格納部323に格納されたコンテンツIDごとのコンテンツ情報とから、コンテンツIDごとの実況データに対する関連度を算出し、関連度が閾値以上のコンテンツIDと、実況データとの対応付けを行う。コンテンツ同定部340の処理の流れを、図44のフローチャートを参照しながら説明する。   The content identification unit 340 calculates the degree of association with the live data for each content ID from the live data received by the live data receiving unit 330 and the content information for each content ID stored in the content information storage unit 323. Correspondence is made between content IDs whose relevance is equal to or higher than a threshold and live data. The processing flow of the content identification unit 340 will be described with reference to the flowchart of FIG.

まず、コンテンツ同定部340は、ループ処理を開始する(ステップS3100)。ステップS3100の記号はループを表す記号であり、初期値1、増分1のループカウンタmが、終了値MでループであるループCを行うことを示している。終了値Mは、コンテンツ格納部322に格納されたコンテンツ数である。   First, the content identification unit 340 starts loop processing (step S3100). The symbol in step S3100 is a symbol representing a loop, and indicates that the loop counter m having an initial value of 1 and an increment of 1 performs a loop C that is a loop with an end value M. The end value M is the number of contents stored in the content storage unit 322.

次に、コンテンツ同定部340は、コンテンツ格納部322におけるm番目のコンテンツID(以降、コンテンツIDmとする)の関連開始日時と、再生時間長とを取得し、その関連開始日時から、関連開始日時に再生時間長を加えた日時までの時間幅に、実況データの投稿日時が含まれるかどうかを判定する(ステップS3110)。例えば、図42に示すコンテンツ格納部322の例において、コンテンツIDmがコンテンツID1の場合、関連開始日時は2010年11月11日 15:00:00であり、関連開始日時に再生時間長を加えた日時は2010年11月11日 15:35:00となる。この、2010年11月11日 15:00:00から、2010年11月11日 15:35:00までの時間内に、実況データの投稿日時が含まれているかどうかを判定する。もし、含まれるならばステップS3120に進み、含まれないのであればステップS3140に進む。   Next, the content identification unit 340 acquires the related start date and time and the playback time length of the m-th content ID (hereinafter referred to as content ID m) in the content storage unit 322, and from the related start date and time, the related start date and time It is determined whether or not the posting date and time of the live data is included in the time width up to the date and time when the reproduction time length is added to (step S3110). For example, in the example of the content storage unit 322 shown in FIG. 42, when the content ID m is the content ID 1, the related start date and time is November 11, 2010, 15:00, and the playback time length is added to the related start date and time. The date will be November 11, 2010, 15:35:00. It is determined whether or not the posting date of the live data is included in the time from November 11, 2010, 15:00 to November 11, 2010, 15:35:00. If it is included, the process proceeds to step S3120, and if it is not included, the process proceeds to step S3140.

ステップS3110において、実況データがコンテンツIDmの時間内に含まれていると判定されたならば、コンテンツ同定部340は、コンテンツ情報格納部323から、コンテンツIDmに対応するコンテンツ情報を取得する(ステップS3120)。   If it is determined in step S3110 that the live data is included within the time of the content IDm, the content identification unit 340 acquires content information corresponding to the content IDm from the content information storage unit 323 (step S3120). ).

次に、コンテンツ同定部340は、前記取得したコンテンツ情報と、実況データの文字情報とから、コンテンツIDmとの関連度を算出する(ステップS3130)。関連度の算出は、コンテンツ情報と、実況データの文字情報との文字列を比較して、一致する文字列があれば、コンテンツIDとの関連度を、文字列の長さ分だけ加算する。   Next, the content identification unit 340 calculates the degree of association with the content IDm from the acquired content information and the text information of the live data (step S3130). In calculating the relevance, the character strings of the content information and the character information of the live data are compared, and if there is a matching character string, the relevance with the content ID is added by the length of the character string.

例えば、実況データの文字情報が「今、ハイパーニュースを見ています」であり、コンテンツIDmがコンテンツID1である場合、図43の例では、コンテンツID1のタイトルである、「ハイパーニュース」を、部分文字列として含んでいる。この場合、「ハイパーニュース」という文字列の長さが8文字なので、コンテンツID1との関連度を8だけ増加させる。また、実況データの文字情報が「今、ハイパーニュースを見ています。日本太郎カッコいい」であった場合、前述の通り、部分文字列の「ハイパーニュース」によって、コンテンツID1との関連度を8増加させると共に、コンテンツID1の出演者である「日本太郎」も部分文字列として含むため、「日本太郎」という文字列の長さ分、すなわち、4を関連度に加える。   For example, when the text information of the live data is “I am watching hyper news now” and the content ID m is content ID 1, in the example of FIG. 43, “Hyper news” that is the title of the content ID 1 is Contains as a string. In this case, since the length of the character string “Hyper News” is 8 characters, the degree of association with the content ID 1 is increased by 8. In addition, when the text information of the live data is “I am watching hyper news now. Nihon Taro is cool”, as described above, the degree of relevance to the content ID 1 is set to 8 based on the “hyper news” of the partial character string. In addition to the increase, “Nippon Taro” who is a performer of the content ID 1 is also included as a partial character string, so the length of the character string “Nippon Taro”, that is, 4 is added to the relevance.

このような文字列比較の処理を、コンテンツIDmに対応するコンテンツ情報の種類ごとに行うことで、実況データと、コンテンツIDmとの関連度を算出する。   By performing such character string comparison processing for each type of content information corresponding to the content IDm, the degree of association between the live data and the content IDm is calculated.

次のステップS3140の記号は、ループ識別子ループCのループ終端を示すものであり、ループCが条件を満たす場合、すなわち、ループカウンタmが終了値Mとなった場合、ステップS3150に進み、そうでなければステップS3100に戻る(ステップS3140)。   The symbol of the next step S3140 indicates the loop end of the loop identifier loop C. If the loop C satisfies the condition, that is, if the loop counter m reaches the end value M, the process proceeds to step S3150, and so on. If not, the process returns to step S3100 (step S3140).

ループが終了すると、コンテンツ同定部340は、関連度が所定の閾値以上となったコンテンツIDを全て選び出す(ステップS3150)。ここで選び出されたコンテンツIDと、実況データとを、チャプター作成部350に引き渡す。   When the loop ends, the content identification unit 340 selects all content IDs whose relevance is equal to or higher than a predetermined threshold (step S3150). The content ID selected here and the live data are delivered to the chapter creation unit 350.

以上がコンテンツ同定部340の処理の流れである。なお、関連度を算出する際に、コンテンツ情報の種類ごとに重みを設定して算出するようにしても良い。例えば、タイトルに一致した場合は、一致した文字列の長さに1.2倍し、出演者に一致した場合は、文字列の長さに1.5倍するというように設定する。   The processing flow of the content identification unit 340 has been described above. Note that when calculating the degree of association, a weight may be set for each type of content information. For example, when the title matches, the length of the matched character string is multiplied by 1.2, and when matched with the performer, the length of the character string is multiplied by 1.5.

また、一致する部分文字列が、所定の長さに満たない場合は、関連度を増加させないように、閾値を設定してもよい。   In addition, when the matching partial character string is less than a predetermined length, a threshold value may be set so as not to increase the degree of association.

また、実況データの文字情報について形態素解析を行って、名詞のみを比較するようにしても良い。   Further, morphological analysis may be performed on the character information of the live data to compare only the nouns.

また、類語辞書や連想語辞書を用いて、類語や連想語に一致した場合も、関連度を増加するようにしてもよい。例えば、コンテンツIDmがコンテンツID2である場合において、実況データの文字情報の中に「買い物」という文字列が含まれており、類語辞書より「ショッピング」が取得される場合、図43の例におけるコンテンツID2のタイトル「ショッピング情報」の部分文字列「ショッピング」と一致するので、この実況データと、コンテンツID2との関連度を増加させる。   Also, the degree of association may be increased by using a synonym dictionary or an associative word dictionary even when the synonym or associative word is matched. For example, when the content IDm is the content ID2 and the character string “shopping” is included in the text information of the live data, and “shopping” is acquired from the synonym dictionary, the content in the example of FIG. Since it matches the partial character string “shopping” of the title “shopping information” of ID2, the degree of association between this live data and the content ID2 is increased.

また、放送局特定部335の処理は、上記処理に限らず、実況データと、コンテンツIDとの対応付けが可能であれば、他の方法を用いても良い。   In addition, the process of the broadcast station identification unit 335 is not limited to the above process, and other methods may be used as long as the live data and the content ID can be associated with each other.

図38の説明に戻り、チャプター作成部350は、実況データからチャプターを作成し、チャプター格納部321に格納する。具体的には、実況データの投稿日時をチャプター日時とし、実況データの文字情報を、チャプター見出しとし、さらに、コンテンツ同定部340で対応付けられたコンテンツIDとを組み合わせてチャプターデータを作成する。また、この時、作成されるチャプターデータに、チャプター格納部321に格納されているチャプターID以外の、ユニークなチャプターIDを割り当てる。チャプターデータの作成を終えると、チャプター作成部350は、作成したチャプターデータを、チャプター格納部321に格納する。   Returning to the description of FIG. 38, the chapter creation unit 350 creates a chapter from the live data and stores it in the chapter storage unit 321. Specifically, the posting date of the live data is set as the chapter date, the text information of the live data is set as the chapter heading, and the content ID associated with the content identification unit 340 is combined to create chapter data. At this time, a unique chapter ID other than the chapter ID stored in the chapter storage unit 321 is assigned to the created chapter data. When the chapter data creation is finished, the chapter creation unit 350 stores the created chapter data in the chapter storage unit 321.

なお、チャプターデータを作成する際に、チャプター作成部350は、チャプター見出しの文字の長さを、20文字以下にするなど、所定の長さ以下になるように編集するようにしても良い。   Note that when creating chapter data, the chapter creation unit 350 may edit the chapter heading so that the length of the character of the chapter heading is 20 characters or less, for example.

以上の実況データ受信部330と、コンテンツ同定部340と、チャプター作成部350は、図39のフローチャートに示すチャプター作成処理を行う部である。続いて、図40のフローチャートに示す、チャプター再生処理を行うための部である、再生コンテンツ選択部360と、コンテンツ再生部370の説明を行う。   The actual data receiving unit 330, the content identification unit 340, and the chapter creation unit 350 described above are units that perform the chapter creation process shown in the flowchart of FIG. Subsequently, the reproduction content selection unit 360 and the content reproduction unit 370, which are the units for performing the chapter reproduction process, illustrated in the flowchart of FIG. 40 will be described.

再生コンテンツ選択部360は、再生するデジタルコンテンツを、入力部314を介してユーザに選択させる。再生コンテンツ選択部360は、ユーザによる入力の補助のために、表示部315にユーザインタフェース画面を表示して、ユーザに再生するデジタルコンテンツを選択させる。図45は、再生コンテンツ選択部360が提示するユーザインタフェース画面の一例を示す図である。   The reproduction content selection unit 360 allows the user to select digital content to be reproduced via the input unit 314. The playback content selection unit 360 displays a user interface screen on the display unit 315 to assist the user in input, and allows the user to select digital content to be played back. FIG. 45 is a diagram showing an example of a user interface screen presented by the reproduction content selection unit 360.

図45では、コンテンツ表示領域3500に、図42と、図43に示すコンテンツID1の情報を、コンテンツ表示領域3501に、図42と、図43に示すコンテンツID2の情報を、それぞれ表示している。   In FIG. 45, information on the content ID 1 shown in FIG. 42 and FIG. 43 is displayed on the content display area 3500, and information on the content ID 2 shown in FIG. 42 and FIG. 43 is displayed on the content display area 3501, respectively.

コンテンツ表示領域3500と、コンテンツ表示領域3501とは、同様の部品によって構成されているため、ここではコンテンツ表示領域3500のみの説明を行う。コンテンツ表示領域3500内部のコンテンツタイトル3510は、デジタルコンテンツのタイトルを表示する領域であって、コンテンツID1のタイトルである「ハイパーニュース」を表示している。コンテンツ表示領域3500内部のコンテンツ記録日時3520は、コンテンツの記録を開始した日時から、記録を終了した日時を表示する領域であって、「2010年11月11日 15:00:00〜15:35:00」を表示している。視聴ボタン3530は、そのコンテンツの視聴を開始する際に、ユーザによって押下されるボタンである。   Since the content display area 3500 and the content display area 3501 are composed of similar parts, only the content display area 3500 will be described here. The content title 3510 in the content display area 3500 is an area for displaying the title of the digital content, and displays “Hyper News” that is the title of the content ID 1. The content recording date and time 3520 inside the content display area 3500 is an area for displaying the date and time when the recording is ended from the date and time when the recording of the content is started, and “November 11, 2010, 15:00: 00 to 15:35”. 0:00 "is displayed. The viewing button 3530 is a button that is pressed by the user when viewing of the content is started.

スクロールバー3540をスクロールさせると、コンテンツ表示領域3500と、コンテンツ表示領域3501の情報が、スクロール量に応じて変更される。ユーザは、スクロールバー3540を操作してデジタルコンテンツを探し、視聴したいデジタルコンテンツの視聴ボタンを押下することで、デジタルコンテンツの視聴を開始する。   When the scroll bar 3540 is scrolled, information in the content display area 3500 and the content display area 3501 is changed according to the scroll amount. The user operates the scroll bar 3540 to search for digital content, and presses a digital content viewing button to be viewed, thereby starting viewing of the digital content.

コンテンツ再生部370は、再生コンテンツ選択部360によって選択されたデジタルコンテンツの再生を開始する。すなわち、デジタルコンテンツの映像を表示部315に出力し、音声を音声出力部316に出力する。さらに、コンテンツ再生部370は、表示部315に、選択されたデジタルコンテンツに対応付けられたチャプターを表示すると共に、ユーザが、それらのチャプターを選択できるようなユーザインタフェースを提供する。チャプターデータの取得は、再生コンテンツ選択部360によって選択されたデジタルコンテンツのコンテンツIDを基に、チャプター格納部321を参照し、同一のコンテンツIDと対応付けられたチャプターデータを全て取得することによって行う。   The content playback unit 370 starts playback of the digital content selected by the playback content selection unit 360. That is, the digital content video is output to the display unit 315, and the audio is output to the audio output unit 316. Furthermore, the content reproduction unit 370 displays a chapter associated with the selected digital content on the display unit 315, and provides a user interface that allows the user to select those chapters. The chapter data is acquired by referring to the chapter storage unit 321 and acquiring all the chapter data associated with the same content ID based on the content ID of the digital content selected by the reproduction content selection unit 360. .

ユーザによってチャプターが選択されると、コンテンツ再生部370は、デジタルコンテンツの再生位置を、選択されたチャプターの示す位置に移動させる。選択されたチャプターのチャプター日時をc、デジタルコンテンツの関連開始日時をdとおくと、デジタルコンテンツの再生位置pは、以下の式3によって求められる。   When the chapter is selected by the user, the content playback unit 370 moves the playback position of the digital content to the position indicated by the selected chapter. If the chapter date and time of the selected chapter is c and the related start date and time of the digital content is d, the playback position p of the digital content can be obtained by the following Expression 3.

p=c−d ・・・(式3)
なお、式3によって求められる再生位置pは、デジタルコンテンツの先頭を0とした場合の時間である。
p = cd (Expression 3)
Note that the playback position p obtained by Equation 3 is the time when the top of the digital content is 0.

図46は、コンテンツ再生部370によって表示部315に表示されるコンテンツの映像データと、ユーザインタフェースの表示例である。図46の映像表示領域3600は、再生されるデジタルコンテンツの映像を表示する領域である。シークバー3610は、デジタルコンテンツの再生位置の情報を示すと共に、再生位置をユーザが制御することが可能なコントローラである。チャプターリスト3620は、再生中のデジタルコンテンツに関連するチャプターを表示している。図中では、「猫のふてぶてしさがたまらない」と、「ここのハンバーグはとても美味しいよね」の、2つのチャプターが表示されている。チャプターボタン3630Aと、チャプターボタン3630Bは、ユーザによって押下されることによって、それぞれに関連付けられたチャプターの位置まで、再生位置を移動させる。例えば、チャプターボタン3630Aが押下された場合、デジタルコンテンツの先頭から比較して「00:10:00」、つまり、先頭から比較して10分経過した位置に、再生位置を移動させる。チャプターボタン3630Bが押下された場合、デジタルコンテンツの先頭から比較して「00:30:00」、つまり、先頭から比較して30分経過した位置に、再生位置を移動させる。   FIG. 46 is a display example of content video data displayed on the display unit 315 by the content reproduction unit 370 and a user interface. The video display area 3600 in FIG. 46 is an area for displaying video of digital content to be played back. The seek bar 3610 is a controller that indicates information on the playback position of digital content and allows the user to control the playback position. The chapter list 3620 displays chapters related to the digital content being played back. In the figure, two chapters are displayed: “The cat is irresistible” and “The hamburger here is very delicious”. The chapter button 3630A and the chapter button 3630B are moved by the user to the position of the chapter associated therewith when pressed down by the user. For example, when the chapter button 3630A is pressed, the playback position is moved to “00:10:00” compared to the beginning of the digital content, that is, to a position where 10 minutes have elapsed from the beginning. When the chapter button 3630B is pressed, the playback position is moved to “00:30:30” compared to the beginning of the digital content, that is, to the position where 30 minutes have elapsed from the beginning.

図46に示すように、ユーザが文字入力操作を行わなくとも、「猫のふてぶてしさがたまらない」や、「ここのハンバーグはとても美味しいよね」といった情報が、チャプターの見出しとして表示されるようになる。さらに、「猫のふてぶてしさがたまらない」という文字情報から、このチャプターの前後で、ふてぶてしい猫が登場したことが推察でき、「ここのハンバーグはとても美味しいよね」という文字列から、このチャプターの前後で、美味しいハンバーグに関する話題が語られていると推察することができる。   As shown in FIG. 46, even if the user does not perform a character input operation, information such as “the cat's foolishness is irresistible” and “the hamburger here is very delicious” is displayed as a chapter heading. . Furthermore, it can be inferred from the character information that “the cat's funniness is irresistible” that the cat was appearing before and after this chapter. From the character string “This hamburger is very delicious” It can be inferred that the topic about delicious hamburgers is being talked about.

以上がチャプター作成装置31の説明である。以上のチャプター作成装置31によると、文字の入力などの煩雑な動作を行わずに、コンテンツに対応するチャプターを作成でき、さらに、そのチャプターの概要を示すチャプター見出しも設定することができる。   The above is the description of the chapter creation device 31. According to the chapter creation apparatus 31 described above, a chapter corresponding to the content can be created without performing complicated operations such as inputting characters, and a chapter headline indicating an outline of the chapter can be set.

なお、実施形態5においては、チャプター格納部321にコンテンツIDを格納することで、チャプターデータとデジタルコンテンツとの対応付けを行っているが、コンテンツ格納部322に、チャプターIDを格納できるようにすることで、チャプターデータとデジタルコンテンツとの対応付けを行うようにしても良い。その場合、チャプター作成部350は、作成したチャプターデータのチャプターIDを、対応するコンテンツ格納部322のコンテンツIDのカラムに格納する。   In the fifth embodiment, the content ID is stored in the chapter storage unit 321 to associate the chapter data with the digital content. However, the chapter ID can be stored in the content storage unit 322. Thus, the chapter data and the digital content may be associated with each other. In that case, the chapter creation unit 350 stores the chapter ID of the created chapter data in the content ID column of the corresponding content storage unit 322.

また、コンテンツ情報格納部323は、外部サーバに配置し、リクエストに従って、コンテンツ情報を返すようにしても良い。   Further, the content information storage unit 323 may be arranged in an external server and return content information in accordance with a request.

上述した実施形態1〜5ではコンテンツとしてデジタルコンテンツを例に説明したが、アナログコンテンツでもよい。また、放送コンテンツの例としてテレビ放送コンテンツを例に説明したが、ラジオ放送コンテンツであってもよい。   In Embodiments 1 to 5 described above, digital content has been described as an example of content, but analog content may also be used. Moreover, although the broadcast content has been described as an example of the broadcast content, it may be a radio broadcast content.

11,12 チャプター作成装置、 110 バス、 111 中央制御部、 112 ROM、 113 主記憶部、 114 入力部、 115 表示部、 116 通信部、 120 補助記憶部、 121,121A チャプター格納部、 122 放送局情報格納部、 123 放送コンテンツ情報格納部、 130 実況データ受信部、 140,140A チャプター候補選択部、 150,150A チャプター作成部、 1100 実況データサーバ、 1110 投稿受付部、 1120 実況データ格納部、 1130 実況データ送信部、 1200 投稿端末、 1300,1301 コンテンツ再生装置、 1310 入力部、 1320 表示部、 1330 音声出力部、 1340,1340A コンテンツ格納部、 1350 コンテンツ選択部、 1360,1360A チャプター取得部、 1370 コンテンツ再生部、 1400,1401 実況データ、 1410 投稿日時、 1420 文字情報、 1430 チェックボックス、 1440 取り込みボタン、 1450 スクロールバー、 1460 放送局名、 1500,1501 コンテンツ表示領域、 1510 コンテンツタイトル、 1520 コンテンツ記録日時、 1530 視聴ボタン、 1540 スクロールバー、 1600 映像表示領域、 1610 シークバー、 1620 チャプターリスト、 1630A,1630B チャプターボタン、 11000 ネットワーク、 21,22 チャプター作成装置、 210 バス、 211 中央制御部、 212 ROM、 213 主記憶部、 214 入力部、 215 表示部、 216 音声出力部、 217 通信部、 220 補助記憶部、 221 チャプター格納部、 222 コンテンツ格納部、 223 コンテンツ情報格納部、 230 コンテンツ選択部、 240 実況データ受信部、 245 実況データ剪定部、 250 チャプター候補選択部、 260 チャプター作成部、 270 再生コンテンツ選択部、 280 コンテンツ再生部、 2100 実況データサーバ、 2110 投稿受付部、 2120 実況データ格納部、 2130 実況データ送信部、 2200 投稿端末、 2300,2301 コンテンツ表示領域、 2310 コンテンツタイトル、 2320 コンテンツ記録日時、 2330 チャプター編集ボタン、 2340 スクロールバー、 2400,2401 実況データ、 2410 投稿日時、 2420 文字情報、 2430 チェックボックス、 2440 取り込みボタン、 2450 スクロールバー、 2460 放送局名、 2500,2501 コンテンツ表示領域、 2510 コンテンツタイトル、 2520 コンテンツ記録日時、 2530 視聴ボタン、 2540 スクロールバー、 2600 映像表示領域、 2610 シークバー、 2620 チャプターリスト、 2630A,2630B チャプターボタン、 31 チャプター作成装置、 310 バス、 311 中央制御部、 312 ROM、 313 主記憶部、 314 入力部、 315 表示部、 316 音声出力部、 317 通信部、 320 補助記憶部、 321 チャプター格納部、 322 コンテンツ格納部、 323 コンテンツ情報格納部、 330 実況データ受信部、 340 コンテンツ同定部、 350 チャプター作成部、 360 再生コンテンツ選択部、 370 コンテンツ再生部、 3100 実況データサーバ、 3110 投稿受付部、 3120 実況データ格納部、 3130 実況データ送信部、 3200 投稿端末、 3500,3501 コンテンツ表示領域、 3510 コンテンツタイトル、 3520 コンテンツ記録日時、 3530 視聴ボタン、 3540 スクロールバー、 3600 映像表示領域、 3610 シークバー、 3620 チャプターリスト、 3630A,3630B チャプターボタン、 31000 ネットワーク。   11, 12 chapter creation device, 110 bus, 111 central control unit, 112 ROM, 113 main storage unit, 114 input unit, 115 display unit, 116 communication unit, 120 auxiliary storage unit, 121, 121A chapter storage unit, 122 broadcast station Information storage unit, 123 Broadcast content information storage unit, 130 Live data reception unit, 140,140A Chapter candidate selection unit, 150,150A Chapter creation unit, 1100 Live data server, 1110 Post acceptance unit, 1120 Live data storage unit, 1130 Live status Data transmission unit, 1200 posting terminal, 1300, 1301 content playback device, 1310 input unit, 1320 display unit, 1330 audio output unit, 1340, 1340A content storage unit, 1350 content Selection unit, 1360, 1360A chapter acquisition unit, 1370 content playback unit, 1400, 1401 live data, 1410 posting date and time, 1420 text information, 1430 check box, 1440 import button, 1450 scroll bar, 1460 broadcast station name, 1500, 1501 content Display area, 1510 content title, 1520 content recording date, 1530 view button, 1540 scroll bar, 1600 video display area, 1610 seek bar, 1620 chapter list, 1630A, 1630B chapter button, 11000 network, 21 and 22 chapter creation device, 210 bus , 211 Central control unit, 212 ROM, 213 Main storage unit, 214 inputs 215 Display unit 216 Audio output unit 217 Communication unit 220 Auxiliary storage unit 221 Chapter storage unit 222 Content storage unit 223 Content information storage unit 230 Content selection unit 240 Live data reception unit 245 Live data pruning , 250 chapter candidate selection unit, 260 chapter creation unit, 270 playback content selection unit, 280 content playback unit, 2100 live data server, 2110 post acceptance unit, 2120 live data storage unit, 2130 live data transmission unit, 2200 posting terminal, 2300, 2301 Content display area, 2310 Content title, 2320 Content recording date, 2330 Chapter edit button, 2340 Scroll bar, 2400, 2401 Live data, 2410 Post date, 2420 Text information, 2430 Check box, 2440 Import button, 2450 Scroll bar, 2460 Broadcast station name, 2500, 2501 Content display area, 2510 Content title, 2520 Content recording date, 2530 View button, 2540 Scroll Bar, 2600 video display area, 2610 seek bar, 2620 chapter list, 2630A, 2630B chapter button, 31 chapter creation device, 310 bus, 311 central control unit, 312 ROM, 313 main storage unit, 314 input unit, 315 display unit, 316 Audio output unit, 317 communication unit, 320 auxiliary storage unit, 321 chapter storage unit, 322 content storage 323 Content information storage unit, 330 Live data reception unit, 340 Content identification unit, 350 Chapter creation unit, 360 Playback content selection unit, 370 Content playback unit, 3100 Live data server, 3110 Post acceptance unit, 3120 Live data storage unit, 3130 Live data transmission unit, 3200 posting terminal, 3500, 3501 content display area, 3510 content title, 3520 content recording date and time, 3530 view button, 3540 scroll bar, 3600 video display area, 3610 seek bar, 3620 chapter list, 3630A, 3630B chapter Button, 31000 network.

Claims (5)

映像、及び音声の少なくとも一方を含むコンテンツの再生点を示すデータであって、コンテンツの識別子を示すコンテンツIDと、再生開始位置を示す時刻情報と、再生点のコンテンツ概要を示す見出しと、を含むチャプターデータを作成するチャプター作成装置であって、
前記コンテンツIDと、前記コンテンツの記録を開始した時刻である記録開始時刻と、前記コンテンツの記録時間と、を格納するコンテンツ格納部と、
前記コンテンツをユーザに選択させるコンテンツ選択部と、
前記コンテンツを視ている、及び/又は聴いている者により端末に入力され、その端末から送信される文字列データと、前記文字列データが送信された日時であるデータ登録日時と、を含む実況データであって、前記選択されたコンテンツの記録開始時刻、及び記録時間により特定される期間に含まれるデータ登録日時を有する実況データを受信する実況データ受信部と、
前記実況データ受信部が受信した実況データを表示部に表示させ、この表示させた実況データを、入力部を介してユーザに選択させるチャプター候補選択部と、
前記選択された実況データの文字列データを前記見出しとし、前記選択された実況データのデータ登録日時を前記時刻情報とし、さらに、前記選択されたコンテンツのコンテンツIDとを組み合わせて前記チャプターデータを作成するチャプター作成部と、
を備えることを特徴するチャプター作成装置。
Data indicating a playback point of content including at least one of video and audio, including a content ID indicating a content identifier, time information indicating a playback start position, and a headline indicating a content outline of the playback point A chapter creation device for creating chapter data,
A content storage unit that stores the content ID, a recording start time that is a time when the recording of the content starts, and a recording time of the content;
A content selection unit that allows the user to select the content;
Actual conditions including character string data input to a terminal by a person who is viewing and / or listening to the content and transmitted from the terminal, and data registration date and time when the character string data is transmitted A live data receiving unit for receiving live data having a data registration date and time included in a period specified by the recording start time of the selected content and the recording time;
The live data received by the live data receiving unit is displayed on a display unit, and the displayed live data is selected by a chapter candidate selection unit via the input unit;
The character string data of the selected live data is used as the heading, the data registration date and time of the selected live data is used as the time information, and the chapter data is created by combining the content ID of the selected content. A chapter creation section to
A chapter creating apparatus comprising:
前記チャプター作成装置は、
前記コンテンツの書誌的な情報であるコンテンツ情報と、前記コンテンツのコンテンツIDとを組み合わせて格納するコンテンツ情報格納部と、
前記実況データ受信部によって取得される実況データの文字情報と、前記選択されたコンテンツに対応するコンテンツ情報との関係度合いを算出し、前記関係度合いが所定の閾値未満である実況データを削除する実況データ剪定部と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のチャプター作成装置。
The chapter creation device includes:
A content information storage unit that stores a combination of content information that is bibliographic information of the content and a content ID of the content;
An actual condition for calculating the degree of relationship between the character information of the actual condition data acquired by the actual condition data receiving unit and the content information corresponding to the selected content, and deleting the actual condition data whose degree of relation is less than a predetermined threshold A data pruning unit;
The chapter creation device according to claim 1, further comprising:
前記チャプターデータは、放送コンテンツを区切るためのデータであって、区切り位置を示す時刻情報と、前記時刻情報で特定される時刻のコンテンツ概要を示す見出しを含むデータである、
ことを特徴とする請求項1または2に記載のチャプター作成装置。
The chapter data is data for dividing broadcast content, and is data including time information indicating a break position and a headline indicating a content outline of the time specified by the time information.
The chapter creation device according to claim 1 or 2.
映像、及び音声の少なくとも一方を含むコンテンツの再生点を示すデータであって、コンテンツの識別子を示すコンテンツIDと、再生開始位置を示す時刻情報と、再生点のコンテンツ概要を示す見出しと、を含むチャプターデータを作成するチャプター作成方法であって、
記録されているコンテンツの中から、一つのコンテンツをユーザに選択させるステップと、
前記コンテンツを視ている、及び/又は聴いている者により端末に入力され、その端末から送信される文字列データと、前記文字列データが送信された日時であるデータ登録日時とを、含む実況データであって、前記選択されたコンテンツの記録開始時刻、及び記録時間により特定される期間に含まれるデータ登録日時を有する実況データを受信するステップと、
前記受信された実況データを表示部に表示させ、この表示させた実況データを、入力部を介してユーザに選択させるステップと、
前記選択された実況データの文字列データを前記見出しとし、前記選択された実況データのデータ登録日時を前記時刻情報とし、さらに、前記選択されたコンテンツのコンテンツIDとを組み合わせて前記チャプターデータを作成するステップと、
を備えることを特徴するチャプター作成方法。
Data indicating a playback point of content including at least one of video and audio, including a content ID indicating a content identifier, time information indicating a playback start position, and a headline indicating a content outline of the playback point A chapter creation method for creating chapter data,
Letting the user select one content from the recorded content;
Actual condition including character string data input to a terminal by a person who is watching and / or listening to the content and transmitted from the terminal, and data registration date and time when the character string data is transmitted Receiving live data having data registration date and time included in a period specified by the recording start time of the selected content and the recording time;
Displaying the received actual data on a display unit, and allowing the user to select the displayed actual data via the input unit;
The character string data of the selected live data is used as the heading, the data registration date and time of the selected live data is used as the time information, and the chapter data is created by combining the content ID of the selected content. And steps to
A chapter creation method characterized by comprising:
映像、及び音声の少なくとも一方を含むコンテンツの再生点を示すデータであって、コンテンツの識別子を示すコンテンツIDと、再生開始位置を示す時刻情報と、再生点のコンテンツ概要を示す見出しと、を含むチャプターデータを作成するチャプター作成プログラムであって、
記録されているコンテンツの中から、一つのコンテンツをユーザに選択させる処理と、
前記コンテンツを視ている、及び/又は聴いている者により端末に入力され、その端末から送信される文字列データと、前記文字列データが送信された日時であるデータ登録日時とを、含む実況データであって、前記選択されたコンテンツの記録開始時刻、及び記録時間により特定される期間に含まれるデータ登録日時を有する実況データを受信する処理と、
前記受信された実況データを表示部に表示させ、この表示させた実況データを、入力部を介してユーザに選択させる処理と、
前記選択された実況データの文字列データを前記見出しとし、前記選択された実況データのデータ登録日時を前記時刻情報とし、さらに、前記選択されたコンテンツのコンテンツIDとを組み合わせて前記チャプターデータを作成する処理と、
をコンピュータに実行させることを特徴するチャプター作成プログラム。
Data indicating a playback point of content including at least one of video and audio, including a content ID indicating a content identifier, time information indicating a playback start position, and a headline indicating a content outline of the playback point A chapter creation program for creating chapter data,
A process for allowing the user to select one content from the recorded content;
Actual condition including character string data input to a terminal by a person who is watching and / or listening to the content and transmitted from the terminal, and data registration date and time when the character string data is transmitted A process of receiving live data having a data registration date and time included in a period specified by the recording start time of the selected content and the recording time;
Displaying the received live data on a display unit and causing the user to select the displayed live data via the input unit; and
The character string data of the selected live data is used as the heading, the data registration date and time of the selected live data is used as the time information, and the chapter data is created by combining the content ID of the selected content. Processing to
Chapter creation program characterized by causing a computer to execute.
JP2012037045A 2010-11-24 2012-02-23 Chapter creation device, chapter creation method, and chapter creation program Active JP5765264B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012037045A JP5765264B2 (en) 2010-11-24 2012-02-23 Chapter creation device, chapter creation method, and chapter creation program

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010261778 2010-11-24
JP2010261776 2010-11-24
JP2010261777 2010-11-24
JP2010261778 2010-11-24
JP2010261777 2010-11-24
JP2010261776 2010-11-24
JP2012037045A JP5765264B2 (en) 2010-11-24 2012-02-23 Chapter creation device, chapter creation method, and chapter creation program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011213494A Division JP5729241B2 (en) 2010-11-24 2011-09-28 Chapter creation device, chapter creation method, and chapter creation program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012130060A JP2012130060A (en) 2012-07-05
JP5765264B2 true JP5765264B2 (en) 2015-08-19

Family

ID=46646495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012037045A Active JP5765264B2 (en) 2010-11-24 2012-02-23 Chapter creation device, chapter creation method, and chapter creation program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5765264B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4114593B2 (en) * 2003-10-29 2008-07-09 日本ビクター株式会社 Receiver
JP2006245907A (en) * 2005-03-02 2006-09-14 Sharp Corp Broadcast recording and reproducing apparatus
JP2009049638A (en) * 2007-08-17 2009-03-05 Nec Personal Products Co Ltd Information processing system, method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012130060A (en) 2012-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8168876B2 (en) Method of displaying music information in multimedia playback and related electronic device
US8682145B2 (en) Recording system based on multimedia content fingerprints
CN101312523B (en) Method and device for searching supplementary data related with content data
JP5144838B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR20150052123A (en) Aiding discovery of program content by providing deeplinks into most interesting moments via social media
JP5135024B2 (en) Apparatus, method, and program for notifying content scene appearance
JP2015008508A (en) Automatic monitoring of availability of media content
JP2014209733A (en) Annotating video intervals
JP2013513315A (en) Multi-function multimedia device
JP2001028722A (en) Moving picture management device and moving picture management system
CN105230035A (en) For the process of the social media of time shift content of multimedia selected
JP2007267173A (en) Content reproducing apparatus and method
JP2012227760A (en) Video recorder, reproducer and server device
JP2012065119A (en) Content processing apparatus
EP2772864A1 (en) Content evaluation/playback device
JP2006139408A (en) Apparatus and method of generating feature vector, device and method of retrieving and program
JP2005525608A (en) Video indexing method using high-quality sound
JP5729241B2 (en) Chapter creation device, chapter creation method, and chapter creation program
JP2003168051A (en) System and method for providing electronic catalog, program thereof and recording medium with the program recorded thereon
WO2008087742A1 (en) Moving picture reproducing system, information terminal device and information display method
WO2014103374A1 (en) Information management device, server and control method
JP4575786B2 (en) Content viewing system, content information processing method, and program
JP5765264B2 (en) Chapter creation device, chapter creation method, and chapter creation program
JP2011193371A (en) Information management apparatus, information terminal and method for viewing information content
JP2005110016A (en) Distributing video image recommendation method, apparatus, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140908

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150601

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5765264

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250