JP5749871B2 - Server and method for outputting map image - Google Patents

Server and method for outputting map image Download PDF

Info

Publication number
JP5749871B2
JP5749871B2 JP2015007426A JP2015007426A JP5749871B2 JP 5749871 B2 JP5749871 B2 JP 5749871B2 JP 2015007426 A JP2015007426 A JP 2015007426A JP 2015007426 A JP2015007426 A JP 2015007426A JP 5749871 B2 JP5749871 B2 JP 5749871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
change
user
map image
distance
geographical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015007426A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015096971A (en
Inventor
要作 外山
要作 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DeNA Co Ltd
Original Assignee
DeNA Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DeNA Co Ltd filed Critical DeNA Co Ltd
Priority to JP2015007426A priority Critical patent/JP5749871B2/en
Publication of JP2015096971A publication Critical patent/JP2015096971A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5749871B2 publication Critical patent/JP5749871B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Description

本発明は、地図画像を出力するサーバ及び方法に関し、詳しくは、1又は複数のユーザにそれぞれ対応するユーザ要素が配置された地図画像を、通信可能に接続された端末装置に対して出力するサーバ及びこうした地図画像を出力する方法に関する。   The present invention relates to a server and a method for outputting a map image, and more specifically, a server that outputs a map image in which user elements respectively corresponding to one or a plurality of users are arranged to a terminal device connected so as to be communicable. And a method for outputting such a map image.

従来より、GPSや携帯電話の基地局情報等を用いてユーザの位置情報を取得し、この取得した位置情報に基づいて地図画像上にユーザの位置を表示する技術を用いたサービスが提供されている(例えば、特許文献1参照)。例えば、ユーザの現在地を表示しながら目的地までのルートを案内表示するナビゲーションシステムが一般に知られており、また、近年では、SNSサービスにおいて、ユーザが自分の居る場所を地図画像上に表示して、その場所に関係する投稿を行う機能も提供されている。   Conventionally, there has been provided a service using a technique for acquiring user location information using GPS or mobile phone base station information and displaying the user location on a map image based on the acquired location information. (For example, refer to Patent Document 1). For example, a navigation system that guides and displays a route to a destination while displaying a user's current location is generally known. In recent years, in an SNS service, a location where a user is present is displayed on a map image. , The ability to post related to the location is also provided.

特開2013−134072号公報JP2013-134072A

しかしながら、このようにユーザの位置を表示した地図画像を提供する場合、ユーザの位置情報はプライバシーに関わる情報であるから、例えば、正確な現在地を他のユーザに知られてしまうことに抵抗感を抱くユーザもいる。特に、ユーザが自宅等のプライベートな場所に居る場合には、正確な現在地を他のユーザに知られてしまうことを多くのユーザは望まない。一方で、地図画像上へのユーザの位置の表示を完全に止めてしまうと、ユーザの位置情報を用いた多様なサービスを提供することが出来なくなってしまう。   However, when providing a map image displaying the user's position in this way, the user's position information is information relating to privacy, so for example, it is reluctant to let other users know the exact current location. Some users embrace it. In particular, when the user is in a private place such as home, many users do not want other users to know the exact current location. On the other hand, if the display of the user's position on the map image is completely stopped, various services using the user's position information cannot be provided.

本発明の実施形態は、ユーザのプライバシーに配慮してユーザに対応する位置を地図画像上に表示することを目的の一つとする。本発明の他の目的は、本明細書全体を参照することにより明らかとなる。   An embodiment of the present invention has an object to display a position corresponding to a user on a map image in consideration of the privacy of the user. Other objects of the present invention will become apparent by referring to the entire specification.

本発明の一実施形態に係るサーバは、1又は複数のユーザにそれぞれ対応するユーザ要素が配置された地図画像を、通信可能に接続された端末装置に対して出力するサーバであって、所定のプログラムを実行可能な1又は複数のプロセッサを備え、前記所定のプログラムは、前記地図画像の出力要求に応じて、当該地図画像に前記ユーザ要素を配置するユーザに対応する地理的位置を変更するための変更方向及び変更距離を決定する決定モジュールと、前記決定された変更方法及び変更距離に従って変更された地理的位置に対応する前記地図画像上の位置に前記ユーザ要素を配置する配置モジュールと、前記ユーザ要素が配置された前記地図画像を前記端末装置に対して出力する出力モジュールと、を備える。ここで「ユーザ要素」には、ユーザに対応する地図画像に配置され得る様々な要素が含まれ、例えば、アイコン等の画像及びテキスト等が含まれ得る。また「ユーザに対応する地理的位置」には、ユーザに対応し得る様々な地理的位置が含まれ、例えば、現在地、居住地及び勤務地等が含まれ得る。   A server according to an embodiment of the present invention is a server that outputs a map image in which user elements respectively corresponding to one or a plurality of users are arranged to a terminal device connected so as to be able to communicate with each other. One or a plurality of processors capable of executing a program are provided, and the predetermined program changes a geographical position corresponding to a user who places the user element on the map image in response to an output request for the map image. A determination module for determining a change direction and a change distance, and an arrangement module for arranging the user element at a position on the map image corresponding to a geographical position changed according to the determined change method and change distance; An output module that outputs the map image on which user elements are arranged to the terminal device. Here, the “user element” includes various elements that can be arranged on the map image corresponding to the user, and can include, for example, an image such as an icon and text. The “geographical location corresponding to the user” includes various geographical locations that can correspond to the user, and may include, for example, a current location, a residence, a work location, and the like.

本発明の一実施形態に係る方法は、1又は複数のユーザにそれぞれ対応するユーザ要素が配置された地図画像を出力する方法であって、前記地図画像の出力要求に応じて、当該地図画像に前記ユーザ要素を配置するユーザに対応する地理的位置を変更するための変更方向及び変更距離を決定し、前記決定された変更方法及び変更距離に従って変更された地理的位置に対応する前記地図画像上の位置に前記ユーザ要素を配置し、前記ユーザ要素が配置された前記地図画像を出力する。   A method according to an embodiment of the present invention is a method of outputting a map image in which user elements respectively corresponding to one or a plurality of users are arranged, and in response to an output request for the map image, A change direction and a change distance for changing a geographical position corresponding to a user who arranges the user element are determined, and the map image corresponding to the geographical position changed according to the determined change method and change distance is determined. The user element is arranged at the position of and the map image on which the user element is arranged is output.

本発明の様々な実施形態によって、ユーザのプライバシーに配慮してユーザに対応する位置を地図画像上に表示することができる。   According to various embodiments of the present invention, a position corresponding to a user can be displayed on a map image in consideration of the privacy of the user.

本発明の一実施形態に係るサーバ10を含むシステム1のハードウェア構成を概略的に示すブロック図。1 is a block diagram schematically showing a hardware configuration of a system 1 including a server 10 according to an embodiment of the present invention. 一実施形態における地図画像出力用プログラム50のモジュール構成を概略的に示すブロック図。The block diagram which shows roughly the module structure of the program 50 for map image output in one Embodiment. 一実施形態における地図画像出力処理の一例を示すフロー図。The flowchart which shows an example of the map image output process in one Embodiment. 一実施形態においてユーザの地理的位置を変更する方法を説明するための図。The figure for demonstrating the method to change a user's geographical location in one Embodiment. 一実施形態における地図画像60の一例を示す図。The figure which shows an example of the map image 60 in one Embodiment. 一実施形態における地図画像60とユーザの現在地との関係を説明するための図。The figure for demonstrating the relationship between the map image 60 and user's present location in one Embodiment. 一実施形態における地図画像60の一例を示す図。The figure which shows an example of the map image 60 in one Embodiment. 他の実施形態における地図画像60とユーザの現在地との関係を説明するための図。The figure for demonstrating the relationship between the map image 60 and user's present location in other embodiment.

図1は、本発明の一実施形態に係るサーバ10を含むシステム1のハードウェア構成を概略的に示すブロック図である。図1に示すように、一実施形態におけるサーバ10は、一般的なコンピュータとして構成される端末装置30とインターネット等の通信網20を介して通信可能に接続されており、この端末装置30に対して地図画像を出力することができる。なお、サーバ10には端末装置30以外の図示しない端末装置も通信可能に接続され得る。また、サーバ10は、端末装置30を操作するユーザに対して様々なインターネットサービスを提供することができ、複数の端末装置30を操作する複数のユーザ間の様々なコミュニケーションを実現するプラットフォームサービスを提供することができる。こうしたサーバ10が提供する様々なサービスにおいて、ユーザに対応するユーザ要素が配置された地図画像が端末装置30に対して出力され得る。   FIG. 1 is a block diagram schematically showing a hardware configuration of a system 1 including a server 10 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the server 10 in one embodiment is connected to a terminal device 30 configured as a general computer via a communication network 20 such as the Internet so as to be able to communicate with the terminal device 30. Can output a map image. Note that a terminal device (not shown) other than the terminal device 30 can be connected to the server 10 so as to be communicable. Further, the server 10 can provide various Internet services to the user who operates the terminal device 30, and provides a platform service that realizes various communications among a plurality of users who operate the plurality of terminal devices 30. can do. In various services provided by the server 10, a map image in which user elements corresponding to the user are arranged can be output to the terminal device 30.

サーバ10は、図示のとおり、CPU(プロセッサ)11と、メインメモリ12と、ユーザI/F13と、通信I/F14と、外部メモリ15と、ディスクドライブ16とを含み、これらの各構成要素がバス17を介して互いに電気的に接続されている。CPU11は、外部メモリ15からオペレーティングシステムや各種サービスの提供を制御するための制御用プログラム等の様々なプログラムをメインメモリ12にロードし、ロードしたプログラムに含まれる命令を実行する。メインメモリ12は、CPU11が実行するプログラムを格納するために用いられ、例えば、DRAMによって構成される。   As shown in the figure, the server 10 includes a CPU (processor) 11, a main memory 12, a user I / F 13, a communication I / F 14, an external memory 15, and a disk drive 16. They are electrically connected to each other via a bus 17. The CPU 11 loads various programs such as a control program for controlling the provision of an operating system and various services from the external memory 15 to the main memory 12 and executes instructions included in the loaded program. The main memory 12 is used for storing a program executed by the CPU 11, and is constituted by, for example, a DRAM.

ユーザI/F13は、例えば、オペレータの入力を受け付けるキーボードやマウス等の情報入力装置と、CPU11の演算結果を出力する液晶ディスプレイ等の情報出力装置とを含む。通信I/F14は、ハードウェア、ファームウェア、又はTCP/IPドライバやPPPドライバ等の通信用ソフトウェア又はこれらの組み合わせとして実装され、通信網20を介して端末装置30と通信可能に構成される。   The user I / F 13 includes, for example, an information input device such as a keyboard and a mouse that accepts an operator input, and an information output device such as a liquid crystal display that outputs a calculation result of the CPU 11. The communication I / F 14 is implemented as hardware, firmware, communication software such as a TCP / IP driver or a PPP driver, or a combination thereof, and is configured to be able to communicate with the terminal device 30 via the communication network 20.

外部メモリ15は、例えば磁気ディスクドライブで構成され、各種サービスの提供を制御するための制御用プログラム等の様々なプログラムが記憶される。また、外部メモリ15には、各種サービスの提供において用いられる各種データも記憶され得る。外部メモリ15に記憶され得る各種データは、サーバ10と通信可能に接続されるサーバ10とは物理的に別体のデータベースサーバに格納されてもよい。ディスクドライブ16は、CD−ROM、DVD−ROM、DVD−R等の各種の記憶メディアに格納されたデータを読み込み、又は、これらの記憶メディアにデータを書き込む。   The external memory 15 is composed of, for example, a magnetic disk drive, and stores various programs such as a control program for controlling provision of various services. The external memory 15 can also store various data used in providing various services. Various data that can be stored in the external memory 15 may be stored in a database server that is physically separate from the server 10 that is communicably connected to the server 10. The disk drive 16 reads data stored in various storage media such as CD-ROM, DVD-ROM, and DVD-R, or writes data to these storage media.

一実施形態において、サーバ10は、階層構造の複数のウェブページから成るウェブサイトを管理するウェブサーバである。端末装置30は、ウェブページを表示するためのHTMLデータをサーバ10から取得し、取得したHTMLデータを解析して、当該ウェブページを端末装置30のユーザに提示することができる。外部メモリ15には、このウェブページを表示するためのHTMLデータも記憶される。HTMLデータは、HTML等のマークアップ言語で記述されたHTML文書から成り、このHTML文書には、様々な画像が関連付けられる。また、HTML文書には、ActionScriptやJavaScript(登録商標)等のスクリプト言語等で記述されたプログラムが埋め込まれ得る。   In one embodiment, the server 10 is a web server that manages a website composed of a plurality of hierarchical web pages. The terminal device 30 can acquire HTML data for displaying a web page from the server 10, analyze the acquired HTML data, and present the web page to the user of the terminal device 30. The external memory 15 also stores HTML data for displaying this web page. The HTML data is composed of an HTML document described in a markup language such as HTML, and various images are associated with the HTML document. A program written in a script language such as ActionScript or Javascript (registered trademark) can be embedded in the HTML document.

外部メモリ15には、端末装置30においてブラウザソフトウェア以外の実行環境上で実行される各種アプリケーションも格納され得る。この各種アプリケーションには、各種プログラムや当該プログラム実行時に参照される画像データ等の各種データを含めることができる。プログラムは、例えば、Objective−C、Java(登録商標)等のオブジェクト指向プログラミング言語で作成される。作成されたプログラムは、各種データとともに、アプリケーションソフトウェアとして外部メモリ15に記憶される。外部メモリ15に記憶されたアプリケーションソフトウェアは、配信要求に応じて端末装置30に配信される。サーバ10から配信されたアプリケーションソフトウェアは、端末装置30において、CPU31の制御に従って通信I/F34を介して受信され、外部メモリ35に送信されて記憶される。このアプリケーションソフトウェアは、ユーザによる端末装置30の操作に応じて起動され、端末装置30に実装されたNgCore(商標)やAndroid(商標)等のプラットフォーム上で実行される。サーバ10は、端末装置30で実行されているアプリケーションに対して各種サービスの提供に必要な各種データを提供する。また、サーバ10は、端末装置30から送信される各種データをユーザごとに記憶することで、ユーザごとに各種サービスの提供を管理することができる。   The external memory 15 can also store various applications executed on the terminal device 30 in an execution environment other than browser software. The various applications can include various data such as various programs and image data referred to when the programs are executed. The program is created in an object-oriented programming language such as Objective-C or Java (registered trademark). The created program is stored in the external memory 15 as application software together with various data. The application software stored in the external memory 15 is distributed to the terminal device 30 in response to the distribution request. The application software distributed from the server 10 is received by the terminal device 30 via the communication I / F 34 under the control of the CPU 31, transmitted to the external memory 35, and stored. This application software is activated in response to an operation of the terminal device 30 by the user, and is executed on a platform such as NgCore (trademark) or Android (trademark) installed in the terminal device 30. The server 10 provides various data necessary for providing various services to the application executed on the terminal device 30. Moreover, the server 10 can manage provision of various services for every user by memorize | storing the various data transmitted from the terminal device 30 for every user.

このように、サーバ10は、各種サービスを提供するウェブサイトを管理し、当該ウェブサイトを構成するウェブページを端末装置30からの要求に応じて配信することにより、各種サービスを提供することができる。また、サーバ10は、このようなブラウザベースのサービスとは代替的に、又は、ブラウザベースのサービスに加えて、端末装置30で実行されるアプリケーションとの通信に基づいて各種サービスを提供することができる。サーバ10は、いずれの態様でサービスを提供するにしても、各ユーザを識別する識別情報ごとに各種サービスの提供に必要なデータを記憶することができる。詳細な説明は省略するが、サーバ10は、サービスの提供開始時のユーザの認証処理やサービスの提供に応じて発生する課金処理を行う機能を有することもできる。サーバ10のウェブサイト又はアプリケーションによって実現される各種サービスの種類は、本明細書において明示されたものに限られない。   In this way, the server 10 can provide various services by managing websites that provide various services, and delivering web pages constituting the websites in response to requests from the terminal device 30. . Further, the server 10 can provide various services based on communication with an application executed on the terminal device 30 in place of the browser-based service or in addition to the browser-based service. it can. The server 10 can store data necessary for providing various services for each identification information for identifying each user, regardless of which mode the service is provided. Although detailed description is omitted, the server 10 can also have a function of performing user authentication processing at the start of service provision and billing processing that occurs in response to service provision. The types of various services realized by the website or application of the server 10 are not limited to those specified in this specification.

端末装置30は、一実施形態において、サーバ10から取得したウェブサイトのウェブページをウェブブラウザ上で表示すると共にアプリケーションを実行するためのアプリケーション実行環境を実装した任意の情報処理装置であり、スマートフォン、タブレット端末、及びゲーム専用端末等が含まれ得る。   In one embodiment, the terminal device 30 is an arbitrary information processing device that displays a web page of a website acquired from the server 10 on a web browser and implements an application execution environment for executing an application. A tablet terminal, a game dedicated terminal, and the like may be included.

端末装置30は、図示のとおり、CPU(プロセッサ)31と、メインメモリ32と、ユーザI/F33と、通信I/F34と、外部メモリ35と、GPS受信機37とを含み、これらの各構成要素がバス36を介して互いに電気的に接続されている。 As illustrated, the terminal device 30 includes a CPU (processor) 31, a main memory 32, a user I / F 33, a communication I / F 34, an external memory 35, and a GPS receiver 37. The elements are electrically connected to each other via a bus 36.

CPU31は、外部メモリ35からオペレーティングシステム等の様々なプログラムをメインメモリ32にロードし、ロードしたプログラムに含まれる命令を実行する。メインメモリ32は、CPU31が実行するプログラムを格納するために用いられ、例えば、DRAMによって構成される。   The CPU 31 loads various programs such as an operating system from the external memory 35 to the main memory 32 and executes instructions included in the loaded program. The main memory 32 is used for storing a program executed by the CPU 31, and is constituted by, for example, a DRAM.

ユーザI/F33は、ユーザの入力を受け付ける情報入力装置と、CPU31の演算結果を出力する情報出力装置であり、タッチパネルを備える液晶ディスプレイなどの表示装置を含む。   The user I / F 33 is an information input device that accepts user input and an information output device that outputs the calculation result of the CPU 31, and includes a display device such as a liquid crystal display including a touch panel.

通信I/F34は、ハードウェア、ファームウェア、又は、TCP/IPドライバやPPPドライバ等の通信用ソフトウェア又はこれらの組み合わせとして実装され、通信網20を介してサーバ10と通信可能に構成される。   The communication I / F 34 is implemented as hardware, firmware, communication software such as a TCP / IP driver or a PPP driver, or a combination thereof, and is configured to be able to communicate with the server 10 via the communication network 20.

外部メモリ35は、例えば磁気ディスクドライブやフラッシュメモリ等により構成され、オペレーティングシステム等の様々なプログラムを記憶する。また、外部メモリ35は、サーバ10から通信I/F34を介してアプリケーションを受信した場合には、この受信したアプリケーションを記憶する。   The external memory 35 is configured by, for example, a magnetic disk drive, a flash memory, or the like, and stores various programs such as an operating system. Further, when receiving an application from the server 10 via the communication I / F 34, the external memory 35 stores the received application.

GPS受信機37は、図示しないGPS衛星からの電波を受信して端末装置30(GPS受信機37)の地理的位置に関する位置情報を取得可能な一般的なGPSにおける受信機として構成されている。   The GPS receiver 37 is configured as a general GPS receiver capable of receiving radio waves from a GPS satellite (not shown) and acquiring position information regarding the geographical position of the terminal device 30 (GPS receiver 37).

このようなアーキテクチャを有する端末装置30は、例えば、HTML形式のファイル(HTMLデータ)を解釈して画面表示するためのブラウザソフトウェアを備えており、このブラウザソフトウェアの機能によりサーバ10から取得したHTMLデータを解釈して、受信したHTMLデータに対応するウェブページを表示することができる。また、端末装置30は、ブラウザソフトウェアに組み込まれるプラグインソフト(例えば、アドビシステムズ社から提供されているFlash Player)を備えており、HTMLデータに埋め込まれたSWF形式のファイルをサーバ10から取得し、当該SWF形式のファイルをブラウザソフトウェア及びプラグインソフトを用いて実行することができる。また、端末装置30は、サーバ10から取得したアプリケーションを実行することができる。   The terminal device 30 having such an architecture includes, for example, browser software for interpreting an HTML format file (HTML data) and displaying it on the screen, and HTML data acquired from the server 10 by the function of the browser software. And a web page corresponding to the received HTML data can be displayed. Further, the terminal device 30 includes plug-in software (for example, Flash Player provided by Adobe Systems) incorporated in browser software, and acquires a SWF format file embedded in HTML data from the server 10. The SWF format file can be executed using browser software and plug-in software. Further, the terminal device 30 can execute the application acquired from the server 10.

次に、一実施形態におけるサーバ10のCPU11によって実行される地図画像出力用プログラム50について説明する。図2は、一実施形態における地図画像出力用プログラム50のモジュール構成を示すブロック図である。地図画像出力用プログラム50は、図示するように、1又は複数のユーザの現在地(対応する地理的位置)に少なくとも基づいて地図画像にユーザ要素を配置する1又は複数のユーザを特定するユーザ特定モジュール52と、特定された1又は複数のユーザの現在地を変更するための変更方向及び変更距離を決定する決定モジュール53と、決定された変更方法及び変更距離に従って変更された現在地に対応する地図画像上の位置にユーザ要素を配置する配置モジュール54と、ユーザ要素が配置された地図画像を端末装置30に対して出力する出力モジュール55と、を備える。   Next, the map image output program 50 executed by the CPU 11 of the server 10 in the embodiment will be described. FIG. 2 is a block diagram illustrating a module configuration of the map image output program 50 according to an embodiment. As shown in the figure, the map image output program 50 is a user identification module that identifies one or more users who place user elements on the map image based at least on the current location (corresponding geographical position) of the one or more users. 52, a determination module 53 for determining a change direction and a change distance for changing the current location of one or more specified users, and a map image corresponding to the current location changed according to the determined change method and change distance And an output module 55 for outputting a map image on which the user element is arranged to the terminal device 30.

次に、こうして構成された一実施形態におけるサーバ10の動作について説明する。図3は、サーバ10によって実行される地図画像出力処理の一例を示すフロー図である。この処理は、サーバ10によって、ユーザに対応するユーザ要素が配置された地図画像を用いた様々なサービスを端末装置30に対して提供する際に実行され、具体的には、例えば、こうした地図画像の出力要求(更新要求を含む)がなされたときに実行される。なお、こうした地図画像の出力要求は、端末装置30によってなされる場合の他、サーバ10における他の処理(例えば、地図画像出力用プログラム50以外の他のプログラムを実行することによって実現される他の処理)によってなされ得る。   Next, the operation of the server 10 in the embodiment configured as described above will be described. FIG. 3 is a flowchart showing an example of the map image output process executed by the server 10. This process is executed when the server 10 provides various services to the terminal device 30 using a map image in which user elements corresponding to the user are arranged. Specifically, for example, such a map image is used. This is executed when an output request (including an update request) is made. In addition to the case where the output request of the map image is made by the terminal device 30, other processing (for example, other implementation realized by executing other programs other than the map image output program 50) in the server 10. Processing).

地図画像出力処理では、まず、図示するように、各ユーザの現在地に基づいて、地図画像にユーザ要素を配置するユーザを特定する(ステップS112)。具体的には、各ユーザの現在地に基づいて、出力要求のなされた地図画像に対応する地理的範囲内に所在するユーザを抽出し、この抽出したユーザを、地図画像にユーザ要素を配置するユーザとして特定する。各ユーザの現在地は、例えば、GPS受信機37等によって取得された地理的位置を端末装置30から定期的に取得し、この取得した地理的位置を端末装置30を操作するユーザ毎に記憶することによって管理することができる。こうした各ユーザの現在地は、サーバ10によって管理するようにしても良いし、サーバ10が通信可能な他のサーバ等によって管理するようにしても良い。一実施形態においては、地図画像に対応する地理的範囲内に所在するユーザを抽出する際には、この地図画像を用いたサービスの登録ユーザとして管理されているユーザの中から抽出する。また、ユーザ毎に、地図画像へのユーザ要素の配置の許否(即ち、地図画像への自身の現在地の表示の許否)を設定できるようにし、地図画像へのユーザ要素の配置を許可しているユーザの中からユーザを抽出するようにしても良い。   In the map image output process, first, as shown in the figure, the user who places the user element on the map image is specified based on the current location of each user (step S112). Specifically, based on the current location of each user, a user who is located within the geographical range corresponding to the map image for which an output request has been made is extracted, and this extracted user is a user who places user elements on the map image. As specified. The current location of each user, for example, periodically acquires the geographical position acquired by the GPS receiver 37 or the like from the terminal device 30, and stores the acquired geographical position for each user who operates the terminal device 30. Can be managed by. The current location of each user may be managed by the server 10, or may be managed by another server or the like with which the server 10 can communicate. In one embodiment, when extracting a user located within a geographical range corresponding to a map image, the user is extracted from users managed as registered users of services using the map image. In addition, for each user, it is possible to set permission / inhibition of the arrangement of the user element on the map image (that is, permission / inhibition of display of the current location on the map image), and the arrangement of the user element on the map image is permitted. A user may be extracted from the users.

次に、地図画像にユーザ要素を配置する際に用いる現在地を変更するための変更方法及び変更距離を決定する(ステップS114)。変更方法及び変更距離の決定は、様々なルールを適用して行うことができる。図4は、一実施形態における変更方向及び変更距離を決定するルールを説明するための図である。図示するように、一実施形態では、変更後の現在地(図中、白抜きの三角形74で示す)が、変更前の現在地(図中、黒で塗りつぶされた三角形72で示す)を中心とした円環状領域76の範囲内となるように、変更方向及び変更距離が決定される。この円環状領域76は、変更前の現在地を中心として第1の半径を有する第1の円状領域のうち、同じく変更前の現在地を中心として第1の半径より小さい第2の半径を有する第2の円状領域を除く領域として特定される。変更方向及び変更距離は、例えば、X軸方向の移動距離(図中、点線矢印77で示す)とY軸方向の移動距離(図中、点線矢印77で示す)とによって特定することができる。なお、変更方向及び変更距離を、その他の方法で特定しても良く、例えば、変更方向自体を角度等で特定し、変更距離を変更後の現在地までの直線距離で特定するようにしても良い。このように、一実施形態では、変更後の現在地が円環状領域76の範囲内となるように、変更方向及び変更距離(例えば、X軸方向及びY軸方向それぞれの移動距離)がランダムに決定される。変更方向及び変更距離のランダムな決定は、公知のアルゴリズムを用いて生成した擬似乱数を変数とする演算式等を用いて行うことができる。   Next, a change method and a change distance for changing the current location used when arranging user elements on the map image are determined (step S114). The change method and the change distance can be determined by applying various rules. FIG. 4 is a diagram for explaining rules for determining a change direction and a change distance in an embodiment. As shown in the drawing, in one embodiment, the current location after the change (indicated by a white triangle 74 in the figure) is centered on the current location before the change (indicated by a black triangle 72 in the figure). The change direction and the change distance are determined so as to be within the range of the annular region 76. The annular region 76 is a first circular region having a first radius centered on the current location before the change, and a second radius having a second radius smaller than the first radius, centered on the current location before the change. It is specified as an area excluding 2 circular areas. The change direction and the change distance can be specified by, for example, a movement distance in the X-axis direction (indicated by a dotted arrow 77 in the figure) and a movement distance in the Y-axis direction (indicated by a dotted arrow 77 in the figure). Note that the change direction and the change distance may be specified by other methods, for example, the change direction itself may be specified by an angle or the like, and the change distance may be specified by a linear distance to the current location after the change. . As described above, in one embodiment, the change direction and the change distance (for example, the movement distances in the X-axis direction and the Y-axis direction) are randomly determined so that the current location after the change is within the range of the annular region 76. Is done. Random determination of the change direction and the change distance can be performed using an arithmetic expression using a pseudo-random number generated using a known algorithm as a variable.

こうして現在地の変更方向及び変更距離を決定すると、次に、決定された変更方向及び変更距離に従って変更された現在地に対応する地図画像上の位置にユーザ要素を配置する(ステップS116)。具体的には、一実施形態においては、サーバ10において、地図画像にユーザ要素を配置するユーザの変更後の現在地を記憶しておき、この記憶した変更後の現在地に基づいて地図画像上にユーザ要素を配置する。なお、変更後の現在地の管理は行わず、地図画像上にユーザ要素を配置する際に、変更後の現在地に対応する地図画像上の位置にユーザ要素が配置されるよう、その都度、必要な演算処理を行う(例えば、変更後の現在地を演算すると共に、演算した現在地に対応する地図画像上の位置を演算する等)ようにしても良い。   Once the change direction and change distance of the current location are determined in this way, the user element is then placed at a position on the map image corresponding to the current location changed according to the determined change direction and change distance (step S116). Specifically, in one embodiment, the server 10 stores the current location after the change of the user who arranges the user element in the map image, and the user is displayed on the map image based on the stored current location after the change. Arrange the elements. In addition, management of the current location after the change is not performed, and when placing the user element on the map image, it is necessary to arrange the user element at a position on the map image corresponding to the current location after the change. An arithmetic process may be performed (for example, calculating the current location after the change and calculating a position on the map image corresponding to the calculated current location).

そして、ユーザ要素が配置された地図画像を端末装置30に対して出力して(ステップS118)、この地図画像出力処理を終了する。図5は、一実施形態のサーバ10によって出力されるユーザ要素が配置された地図画像60の一例を示す。この例では、図示するように、地図画像60上に、ユーザに対応するユーザ要素としてのユーザアイコン62、64及び66が配置されている。ユーザアイコン62はこの地図画像60が出力された端末装置30を操作するユーザに対応するユーザ要素であり、ユーザアイコン64及び66は、端末装置30を操作するユーザ以外の他のユーザに対応するユーザ要素である。即ち、図5の例では、端末装置30を操作するユーザの現在地を中心として地図画像60に対応する地理的範囲内に所在する他のユーザの現在地が、ユーザアイコン64及び66とによって示されている。なお、地図画像上に配置するユーザ要素には、アイコン等の画像の他、テキスト等も含まれ得る。 Then, the map image on which the user elements are arranged is output to the terminal device 30 (step S118), and this map image output process is terminated. FIG. 5 shows an example of a map image 60 in which user elements output by the server 10 according to an embodiment are arranged. In this example, user icons 62, 64, and 66 as user elements corresponding to the user are arranged on the map image 60 as illustrated. The user icon 62 is a user element corresponding to the user who operates the terminal device 30 from which the map image 60 is output, and the user icons 64 and 66 are users corresponding to users other than the user who operates the terminal device 30. Is an element. In other words, in the example of FIG. 5, the current positions of other users located within the geographical range corresponding to the map image 60 with the current position of the user operating the terminal device 30 as the center are indicated by user icons 64 and 66. Yes. Note that user elements arranged on the map image may include text and the like in addition to images such as icons.

上述したように、ユーザ要素としてのユーザアイコンの地図画像60上の位置は、決定された変更方向及び変更距離に従って変更された現在地に対応する位置となっている。図6は、地図画像60上におけるユーザ要素の位置とユーザの実際の現在地との関係を示す。図示するように、ユーザアイコン62、64及び66のうち、端末装置30を操作するユーザ以外の他のユーザに対応するユーザ要素であるユーザアイコン64及び66は、変更前の現在地から左上方向に、円環状領域76を構成する外側の円及び内側の円の径方向中央付近へと変更された現在地に対応する地図画像60上の位置に配置されている。一実施形態においては、端末装置30を操作するユーザに対応するユーザアイコン62は、変更前の現在地に対応する地図画像60上の位置にそのまま配置されている。これは、地図画像60が出力される端末装置30を操作するユーザは自身の実際の現在地を知っているため、このユーザに対応するユーザアイコン62の地図画像60上の位置を、他のユーザに対応するユーザアイコン64及び66と同様に変更後の現在地に対応する位置としてしまうと、ユーザアイコン62の移動方向及び移動距離、並びに、他のユーザに対応するユーザアイコン64及び66の地図画像60上の位置に基づいて、地図画像60が出力される端末装置30を操作するユーザは、他のユーザの現在地を容易に推測することができてしまうためである。   As described above, the position of the user icon as the user element on the map image 60 is a position corresponding to the current location changed according to the determined change direction and change distance. FIG. 6 shows the relationship between the position of the user element on the map image 60 and the actual current location of the user. As shown in the figure, among user icons 62, 64, and 66, user icons 64 and 66 that are user elements corresponding to users other than the user who operates the terminal device 30 are located in the upper left direction from the current location before the change. It is arranged at a position on the map image 60 corresponding to the current location changed to the vicinity of the radial center of the outer circle and the inner circle constituting the annular region 76. In one embodiment, the user icon 62 corresponding to the user who operates the terminal device 30 is arranged as it is at the position on the map image 60 corresponding to the current location before the change. This is because the user operating the terminal device 30 to which the map image 60 is output knows his / her actual current location, so that the position of the user icon 62 corresponding to this user on the map image 60 is given to other users. As with the corresponding user icons 64 and 66, if the position corresponds to the changed current location, the moving direction and moving distance of the user icon 62 and the map image 60 of the user icons 64 and 66 corresponding to other users are displayed. This is because the user who operates the terminal device 30 to which the map image 60 is output based on the position of the user can easily estimate the current location of the other user.

図7は、地図画像出力処理の実行に応じて図5に例示した地図画像60が端末装置30に対して出力された後、一定時間経過後に同じ地理的範囲を含む地図画像60の出力要求がなされ、再度、地図画像出力処理を実行して端末装置30に対して出力された地図画像60上におけるユーザ要素の位置とユーザの実際の現在地との関係を示す。この例では、ユーザアイコン64に対応するユーザの現在地は、図5に例示した地図画像60を出力したときと同じであるが、地図画像出力処理のステップS114において決定される変更方向及び変更距離は、上述したように、円環状領域76の範囲内でランダムに決定されるから、図5に例示した地図画像60を出力したときとは異なる地図画像60上の位置にユーザアイコン64が配置されている。このように、例えば、地図画像60を出力する都度、上述した変更方向及び変更距離がランダムに決定されるから、同じ地理的範囲を含む地図画像60が繰り返し出力されても、実際の現在地は推測され難い。   FIG. 7 shows that after the map image 60 illustrated in FIG. 5 is output to the terminal device 30 in response to the execution of the map image output process, an output request for the map image 60 including the same geographical range is made after a lapse of a certain time. The map image output process is executed again, and the relationship between the position of the user element on the map image 60 output to the terminal device 30 and the actual current location of the user is shown. In this example, the current location of the user corresponding to the user icon 64 is the same as when the map image 60 illustrated in FIG. 5 is output, but the change direction and change distance determined in step S114 of the map image output process are as follows. As described above, since it is determined randomly within the range of the annular region 76, the user icon 64 is arranged at a position on the map image 60 different from when the map image 60 illustrated in FIG. 5 is output. Yes. Thus, for example, each time the map image 60 is output, the change direction and the change distance described above are determined at random, so even if the map image 60 including the same geographical range is repeatedly output, the actual current location is estimated. It is hard to be done.

ここで、一実施形態の地図画像出力処理では、ステップS114において決定された変更方向及び変更距離を他のユーザの全てに適用したが、変更方向及び変更距離をユーザ毎に決定するようにしても良い。図8は、他の実施形態におけるサーバ10によって出力される地図画像60上におけるユーザ要素の位置とユーザの実際の現在地との関係を示す。図示するように、他の実施形態では、ユーザアイコン64は、変更前の現在地から左下方向に外側の円付近の位置まで移動した地図画像60上の位置に配置され、ユーザアイコン66は、変更前の現在地から上方向に内側の円付近の位置まで移動した地図画像60上の位置に配置されている。このように、ユーザ毎に変更方向及び変更距離を決定することにより、実際の現在地がより一層推測され難くなる。   Here, in the map image output process of the embodiment, the change direction and the change distance determined in step S114 are applied to all other users. However, the change direction and the change distance may be determined for each user. good. FIG. 8 shows the relationship between the position of the user element on the map image 60 output by the server 10 according to another embodiment and the actual current location of the user. As shown in the drawing, in another embodiment, the user icon 64 is arranged at a position on the map image 60 moved from the current position before the change to the position near the outer circle in the lower left direction, and the user icon 66 is changed to the pre-change. Is located at a position on the map image 60 that has moved upward from the current location to a position near the inner circle. Thus, by determining the change direction and the change distance for each user, the actual current location becomes more difficult to guess.

また、一実施形態において、変更された現在地が特定の地理的領域の範囲内とならないようにすることもできる。即ち、通常はユーザが所在しないと考えられる海や河川等の地理的領域に対応する地図画像上の位置にユーザ要素が配置されると、ユーザが違和感を感じてしまう恐れがある。そこで、変更された現在地が特定の地理的領域の範囲内とならないように、海や河川等をユーザ要素を配置しない特定の地理的領域として予め記憶しておき、変更された現在地がこの特定の地理的領域の範囲内となる場合には、現在地の変更方向及び変更距離を決定するステップ(ステップS114)を再度実行したり、ユーザの変更後の現在地を特定の地理的領域の範囲外となるように所定の距離だけ移動させるようにすることもできる。この場合、こうした処理に対応するモジュールを地図画像出力用プログラム50が更に備えるようにすることもできる。これによって、変更された現在地に基づいてユーザ要素を地図画像上に表示した際に、ユーザが違和感を感じてしまうのを抑制することができる。   Also, in one embodiment, the changed current location may not be within a specific geographic area. That is, if a user element is arranged at a position on a map image corresponding to a geographical area such as a sea or a river that is normally considered not to be located, the user may feel uncomfortable. Therefore, in order to prevent the changed current location from being within the range of the specific geographical region, the sea, rivers, etc. are stored in advance as a specific geographical region where no user element is arranged, and the changed current location is stored in the specific geographical region. When it falls within the range of the geographical area, the step of determining the change direction and change distance of the current location (step S114) is executed again, or the current location after the user change is out of the range of the specific geographic region. In this way, it can be moved by a predetermined distance. In this case, the map image output program 50 may further include a module corresponding to such processing. Thereby, when the user element is displayed on the map image based on the changed current location, the user can be prevented from feeling uncomfortable.

このようにユーザに対応するユーザ要素を配置した地図画像を用いたサービスとしては、例えば、ユーザ間で行われる様々なコミュニケーションを提供するサービスを挙げることができる。この場合、例えば、コミュニケーションを行う候補となる他のユーザに対応するユーザ要素を地図画像上に配置し、この地図画像上に配置されたユーザ要素を選択することによって、コミュニケーションを行う他のユーザを選択できるようにすることができる。こうすれば、他のユーザを選択する際に、正確な現在地を知ることはできないものの、大まかに現在地を知ることはできるから、この大まかな現在地の情報をコミュニケーションの契機とすることができる。   As a service using a map image in which user elements corresponding to users are arranged in this way, for example, a service that provides various communications performed between users can be cited. In this case, for example, user elements corresponding to other users who are candidates for communication are arranged on the map image, and by selecting the user elements arranged on the map image, other users who perform communication are selected. Can be selected. In this way, when selecting another user, although it is not possible to know the exact current location, it is possible to roughly know the current location, so this rough current location information can be used as an opportunity for communication.

以上説明した一実施形態におけるサーバ10では、地図画像の出力要求に応じて、ユーザの現在地(ユーザに対応する地理的位置)を変更するための変更方向及び変更距離を決定し、この決定された変更方法及び変更距離に従って変更された現在地に対応する地図画像上の位置にユーザ要素を配置して出力する。従って、地図画像上に配置されるユーザ要素は、実際の現在地が、地図画像の出力要求の都度、異なる変更方向及び変更距離に変更された現在地に対応する地図画像上の位置となるから、地図画像が出力される端末装置30を操作するユーザが他のユーザの正確な現在地を推測し難くなる。即ち、ユーザのプライバシーに配慮してユーザに対応する位置を地図画像上に表示することができる。   The server 10 in the embodiment described above determines a change direction and a change distance for changing the current location of the user (geographic position corresponding to the user) in response to the output request for the map image. The user element is arranged at the position on the map image corresponding to the current location changed according to the change method and the change distance, and is output. Accordingly, the user element arranged on the map image has a position on the map image corresponding to the current location where the actual current location is changed to a different change direction and change distance every time a map image output request is made. It becomes difficult for a user who operates the terminal device 30 to output an image to guess the exact current location of another user. That is, the position corresponding to the user can be displayed on the map image in consideration of the privacy of the user.

また、一実施形態におけるサーバ10では、現在地の変更方向及び変更距離は、変更後の現在地が、変更前の現在地を中心として第1の半径を有する第1の円状領域のうち、同じく変更前の現在地を中心として第1の半径より小さい第2の半径を有する第2の円状領域を除く領域として特定される円環状領域76の範囲内となるように決定される。従って、変更後の現在地は第2の円状領域の範囲内となるから、変更前の現在地から著しく遠い位置となるのを防止することができる。また、変更後の現在地は、第1の円状領域の範囲外となるから、変更前の現在地に著しく近い位置となるのを防止することができる。また、変更方向及び変更距離の両方を決定して現在地を変更するから、変更方向のみを決定して変更距離は固定とする場合、及び、変更距離のみを決定して変更方向は固定とする場合と比較して、他のユーザの正確な現在地をより一層推測し難くすることができる。なお、上述した第1の半径及び第2の半径の具体的な値は、こうした地図画像を用いたサービスの特性等に基づいて適当な値を設定することができる。   Moreover, in the server 10 in one embodiment, the change direction and change distance of the current location are the same as those before the change in the first circular region in which the current location after the change has the first radius with the current location before the change as the center. Is determined to be within a range of an annular region 76 that is specified as a region excluding a second circular region having a second radius smaller than the first radius from the current location. Therefore, since the current location after the change is within the range of the second circular area, it is possible to prevent the current location from being significantly far from the current location before the change. Further, since the current location after the change is outside the range of the first circular area, it is possible to prevent the current location from being remarkably close to the current location before the change. Also, since both the change direction and the change distance are determined and the current location is changed, only the change direction is determined and the change distance is fixed, and only the change distance is determined and the change direction is fixed As compared with the above, it is possible to make it difficult to guess the accurate current location of other users. The specific values of the first radius and the second radius described above can be set to appropriate values based on the characteristics of the service using such a map image.

一実施形態では、現在地の変更方向及び変更距離を、変更後の現在地が円環状領域76の範囲内となるように決定したが、円環状領域76とは異なる他の領域の範囲内となるように決定するようにしてもよい。例えば、変更後の現在地が(第1の円状領域を含む)第2の円状領域の範囲内となるように変更方向及び変更距離を決定するようにしても構わない。また、領域の形状も円環状及び円状に限定されず、例えば、変更後の現在地が、変更前の現在地を基準としてX軸方向とY軸方向に所定の距離を有する矩形状領域の範囲内となるように変更方向及び変更距離を決定するようにすることもできる。さらに、こうした領域を特定することなく、様々な計算式等を用いた様々な変更方向及び変更距離の決定方法を適用し得る。   In one embodiment, the change direction and the change distance of the current location are determined so that the current location after the change is within the range of the annular region 76, but it is within the range of another region different from the annular region 76. You may make it decide to. For example, the change direction and the change distance may be determined so that the current location after the change is within the range of the second circular area (including the first circular area). Also, the shape of the region is not limited to an annular shape or a circular shape. For example, the current location after the change is within the range of a rectangular region having a predetermined distance in the X-axis direction and the Y-axis direction based on the current location before the change. The change direction and the change distance can be determined so that Furthermore, various change direction and change distance determination methods using various calculation formulas and the like can be applied without specifying such regions.

一実施形態では、地図画像の出力要求の都度、地図画像出力処理において現在地の変更方向及び変更距離を決定するようにしたが、必ずしも地図画像の出力要求の都度、毎回、変更方向及び変更距離を決定する(即ち、変更方向及び変更距離を変更する)必要はない。例えば、同一のセッション内においては、地図画像の出力要求(更新要求)が所定回数ある毎に、変更方向及び変更距離を決定するようにしても良い。   In one embodiment, each time a map image output request is made, the change direction and change distance of the current location are determined in the map image output process. However, every time a map image output request is made, the change direction and change distance are always set. There is no need to determine (ie, change the change direction and change distance). For example, in the same session, the change direction and the change distance may be determined each time a map image output request (update request) is made a predetermined number of times.

一実施形態では、ユーザに対応する地理的位置として各ユーザの現在地を例示したが、これに限られず、各ユーザの居住地及び勤務地等、その他の地理的位置を地図画像上で示す様々な実施形態を適用し得る。この場合、GPS受信機37等によって取得された地理的位置でなくとも、ユーザが手入力した住所等の情報によって特定される地理的位置を変更方向及び変更距離に従って変更し、変更後の地理的位置に対応する地図画像上の位置にユーザ要素を配置するようにすることもできる。   In one embodiment, the current location of each user is exemplified as the geographical location corresponding to the user. However, the present invention is not limited to this, and various other geographical locations such as a residence and a work location of each user are shown on the map image. Embodiments may be applied. In this case, even if it is not the geographical position acquired by the GPS receiver 37 or the like, the geographical position specified by the information such as the address manually input by the user is changed according to the change direction and the change distance, and the changed geographical position is changed. User elements may be arranged at positions on the map image corresponding to the positions.

本明細書で説明された処理及び手順は、実施形態中で明示的に説明されたもの以外にも、ソフトウェア、ハードウェアまたはこれらの任意の組み合わせによって実現される。より具体的には、本明細書で説明される処理及び手順は、集積回路、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、磁気ディスク、光ストレージ等の媒体に、当該処理に相当するロジックを実装することによって実現される。また、本明細書で説明される処理及び手順は、それらの処理・手順をコンピュータプログラムとして実装し、各種のコンピュータに実行させることが可能である。   The processes and procedures described in this specification are implemented by software, hardware, or any combination thereof other than those explicitly described in the embodiments. More specifically, the processes and procedures described in this specification are performed by mounting logic corresponding to the processes on a medium such as an integrated circuit, a volatile memory, a nonvolatile memory, a magnetic disk, or an optical storage. Realized. Further, the processes and procedures described in this specification can be implemented as a computer program and executed by various computers.

本明細書中で説明される処理及び手順が単一の装置、ソフトウェア、コンポーネント、モジュールによって実行される旨が説明されたとしても、そのような処理または手順は複数の装置、複数のソフトウェア、複数のコンポーネント、及び/又は複数のモジュールによって実行され得る。また、本明細書中で説明されるデータ、テーブル、又はデータベースが単一のメモリに格納される旨説明されたとしても、そのようなデータ、テーブル、又はデータベースは、単一の装置に備えられた複数のメモリまたは複数の装置に分散して配置された複数のメモリに分散して格納され得る。さらに、本明細書において説明されるソフトウェアおよびハードウェアの要素は、それらをより少ない構成要素に統合して、またはより多い構成要素に分解することによって実現することも可能である。   Even if the processes and procedures described herein are described as being performed by a single device, software, component, or module, such processes or procedures may be performed by multiple devices, multiple software, multiple Component and / or multiple modules. In addition, even though the data, tables, or databases described herein are described as being stored in a single memory, such data, tables, or databases are provided on a single device. Alternatively, the data can be distributed and stored in a plurality of memories or a plurality of memories arranged in a plurality of devices. Further, the software and hardware elements described herein may be implemented by integrating them into fewer components or by decomposing them into more components.

本明細書において、発明の構成要素が単数もしくは複数のいずれか一方として説明された場合、又は、単数もしくは複数のいずれとも限定せずに説明された場合であっても、文脈上別に解すべき場合を除き、当該構成要素は単数又は複数のいずれであってもよい。   In the present specification, when the constituent elements of the invention are described as one or a plurality, or when they are described without being limited to one or a plurality of cases, they should be understood separately in context. The component may be either singular or plural.

1 システム
10 サーバ
20 通信網
30 端末装置
52 ユーザ特定モジュール
53 決定モジュール
54 配置モジュール
55 出力モジュール
60 地図画像
62,64,66 ユーザアイコン(ユーザ要素)
1 System 10 Server 20 Communication Network 30 Terminal Device 52 User Identification Module 53 Determination Module 54 Placement Module 55 Output Module 60 Map Image 62, 64, 66 User Icon (User Element)

Claims (7)

1又は複数の他のユーザにそれぞれ対応するユーザ要素が配置された地図画像を、通信可能に接続されたユーザの端末装置に対して出力するサーバであって、
所定のプログラムを格納するメモリと、
前記所定のプログラムを実行する1又は複数のプロセッサとを備え、
前記所定のプログラムは、
前記地図画像の出力要求に応じて、当該地図画像に前記ユーザ要素を配置する前記他のユーザに対応する地理的位置を変更するための変更方向及び変更距離を決定する決定モジュールと、
前記決定された変更方向及び変更距離に従って変更された地理的位置に対応する前記地図画像上の位置に前記ユーザ要素を配置する配置モジュールと、
前記ユーザ要素が配置された前記地図画像を前記端末装置に対して出力する出力モジュールと、を備え、
前記決定モジュールは、前記変更された地理的位置が、変更前の前記地理的位置を中心として第1の半径を有する第1の円状領域のうち、当該変更前の地理的位置を中心として前記第1の半径より小さい第2の半径を有する第2の円状領域を除く円環状領域の範囲内のランダムな位置となるように、前記変更方向及び前記変更距離を決定し、当該決定された変更方向及び変更距離に従って変更された地理的位置が、前記変更前の地理的位置を基準とすることなく予め定められている特定の地理的領域の範囲内の位置となる場合には、前記円環状領域の範囲内のランダムな位置であって当該特定の地理的領域の範囲外の位置となるように、前記変更方向及び前記変更距離を新たに決定する、
サーバ。
A server that outputs a map image in which user elements respectively corresponding to one or a plurality of other users are arranged to a terminal device of a user connected to be communicable,
A memory for storing a predetermined program;
One or a plurality of processors for executing the predetermined program,
The predetermined program is
A determination module for determining a change direction and a change distance for changing a geographical position corresponding to the other user who places the user element on the map image in response to an output request of the map image;
An arrangement module for arranging the user element at a position on the map image corresponding to a geographical position changed according to the determined change direction and change distance;
An output module that outputs the map image on which the user element is arranged to the terminal device;
The determination module is configured to determine, in the first circular region having the first radius with the changed geographical position as the center and the geographical position before the change, with the geographical position before the change as the center. as a random position within the annular region excluding the second circular area having a first radius smaller than the first radius, to determine the change direction and the change distance, is the decision When the geographical position changed according to the change direction and the change distance is a position within a predetermined specific geographical area without reference to the geographical position before the change, The change direction and the change distance are newly determined so as to be a random position within the range of the annular area and a position outside the range of the specific geographical area .
server.
前記決定モジュールは、前記円環状領域の範囲内のランダムな位置となるように、X軸方向及びY軸方向の移動距離をそれぞれランダムに決定することにより、前記変更方向及び前記変更距離を決定する請求項1記載のサーバ。 The determination module determines a random position such that the location, by determining the moving distance of the X-axis and Y-axis directions randomly each said change direction and the change distance within the range of the annular region The server according to claim 1. 前記決定モジュールは、前記変更方向をランダムに決定し、前記変更距離を前記第2の半径から前記第1の半径までの範囲内でランダムに決定する請求項1記載のサーバ。   The server according to claim 1, wherein the determination module randomly determines the change direction, and randomly determines the change distance within a range from the second radius to the first radius. 請求項1ないし3いずれか記載のサーバであって、
前記所定のプログラムは、1又は複数の他のユーザにそれぞれ対応する地理的位置に少なくとも基づいて前記地図画像に前記ユーザ要素を配置する1又は複数の他のユーザを特定するユーザ特定モジュールを備え、
前記決定モジュールは、前記特定された1又は複数の他のユーザに対応する地理的位置を変更するための前記変更方向及び前記変更距離を決定する、
サーバ。
The server according to any one of claims 1 to 3,
The predetermined program may include a user identification module that identifies one or more other users to place the user element to the map image based at least on the geographical location corresponding respectively to one or more other users,
The determination module determines the change direction and the change distance for changing a geographic location corresponding to the identified one or more other users;
server.
前記決定モジュールは、前記特定された1又は複数の他のユーザ毎に前記変更方向及び前記変更距離を決定する請求項4記載のサーバ。 The server according to claim 4, wherein the determination module determines the change direction and the change distance for each of the one or more specified other users. 前記配置モジュールは、前記決定された変更方向及び変更距離に従って変更された地理的位置に対応する前記地図画像上の位置に前記他のユーザに対応する前記ユーザ要素を配置し、変更前の前記地理的位置に対応する前記地図画像上の位置に前記端末装置を操作するユーザに対応する前記ユーザ要素を配置する請求項1ないし5いずれか記載のサーバ。 The placement module, the user elements corresponding to the other user to position on the map image corresponding to the changed geographical location in accordance with the changed direction and changing a distance the determined place, before the change the geographical 6. The server according to claim 1, wherein the user element corresponding to a user who operates the terminal device is arranged at a position on the map image corresponding to a target position. 1又は複数のコンピュータが、1又は複数の他のユーザにそれぞれ対応するユーザ要素が配置された地図画像をユーザの端末装置に対して出力する方法であって、
前記地図画像の出力要求に応じて、当該地図画像に前記ユーザ要素を配置する前記他のユーザに対応する地理的位置を変更するための変更方向及び変更距離を決定し、
前記決定された変更方向及び変更距離に従って変更された地理的位置に対応する前記地図画像上の位置に前記ユーザ要素を配置し、
前記ユーザ要素が配置された前記地図画像を出力し、
前記変更方向及び変更距離の決定は、前記変更された地理的位置が、変更前の前記地理的位置を中心として第1の半径を有する第1の円状領域のうち、当該変更前の地理的位置を中心として前記第1の半径より小さい第2の半径を有する第2の円状領域を除く円環状領域の範囲内のランダムな位置となるように、前記変更方向及び前記変更距離を決定し、当該決定された変更方向及び変更距離に従って変更された地理的位置が、前記変更前の地理的位置を基準とすることなく予め定められている特定の地理的領域の範囲内の位置となる場合には、前記円環状領域の範囲内のランダムな位置であって当該特定の地理的領域の範囲外の位置となるように、前記変更方向及び前記変更距離を新たに決定する、
方法。
A method in which one or a plurality of computers output a map image in which user elements respectively corresponding to one or a plurality of other users are arranged to a user terminal device ,
In response to an output request for the map image, a change direction and a change distance for changing a geographical position corresponding to the other user who places the user element on the map image are determined,
Placing the user element at a location on the map image corresponding to a geographic location changed according to the determined change direction and change distance;
Outputting the map image in which the user elements are arranged;
The change direction and the change distance are determined by determining the geographical area before the change among the first circular regions in which the changed geographical position has a first radius around the geographical position before the change. position such that the random position within the annular region excluding the second circular area having a first radius smaller than the first radius around the, determines the change direction and the change distance In addition, the geographical position changed according to the determined change direction and change distance becomes a position within a predetermined specific geographical area without reference to the geographical position before the change. In this case, the change direction and the change distance are newly determined so as to be a random position within the range of the annular area and a position outside the range of the specific geographical area .
Method.
JP2015007426A 2015-01-19 2015-01-19 Server and method for outputting map image Expired - Fee Related JP5749871B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015007426A JP5749871B2 (en) 2015-01-19 2015-01-19 Server and method for outputting map image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015007426A JP5749871B2 (en) 2015-01-19 2015-01-19 Server and method for outputting map image

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014095999 Division 2013-09-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015096971A JP2015096971A (en) 2015-05-21
JP5749871B2 true JP5749871B2 (en) 2015-07-15

Family

ID=53374256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015007426A Expired - Fee Related JP5749871B2 (en) 2015-01-19 2015-01-19 Server and method for outputting map image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5749871B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7422595B2 (en) 2020-04-06 2024-01-26 株式会社ブログウォッチャー Information processing device, information processing method, information processing program

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006051750A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-18 Sega Corporation Position display system
JP4957174B2 (en) * 2006-10-19 2012-06-20 ソニー株式会社 Location storage device, wireless terminal, location storage system, location registration method, location update method, and program
JP4548529B2 (en) * 2008-08-18 2010-09-22 ソニー株式会社 Information recording apparatus, imaging apparatus, information recording method, and program
JP2012095197A (en) * 2010-10-28 2012-05-17 Nec Corp Position information transmission system, terminal equipment, position information transmission method and position information transmission program
JP5276746B1 (en) * 2012-11-21 2013-08-28 オーシャンズ株式会社 Information sharing system using maps

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015096971A (en) 2015-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6017566B2 (en) Prefetching of map tile data based on mobile device generated event analysis
EP3525410A1 (en) Account login method, apparatus, and server
US20170111341A1 (en) Systems, apparatuses, methods, and non-transitory computer readable media for authenticating user using history of user
US20160148006A1 (en) Privacy User Interface for Websites
US11268822B2 (en) Method and system for navigation using video call
CN112069285B (en) Map generation method and device based on three-dimensional high-precision map slice and electronic equipment
US20150309962A1 (en) Method and apparatus for modeling a population to predict individual behavior using location data from social network messages
US20170102860A1 (en) User interface for co-optimizing weight factors
JP2019121378A (en) Electronic equipment and computer program for providing clear pickup site
US9510182B2 (en) User onboarding for newly enrolled devices
US10776475B2 (en) Secure password input in electronic devices
JP5749871B2 (en) Server and method for outputting map image
KR102013728B1 (en) Apparatus and method for sharing disaster situation information
US20150073699A1 (en) Server and method for outputting map image
EP3322149B1 (en) Customized map generation with real time messages and locations from concurrent users
US20150219746A1 (en) Determining a geographic location of a computing device
US9239831B2 (en) Data localization service made available by a web browser
US8869058B1 (en) Interface elements for specifying pose information for photographs in an online map system
KR102188592B1 (en) Method and system for sharing spot information
US9971501B2 (en) Method and system for providing adaptive arrangement and representation of user interface elements
Pierre et al. Cross-platform mobile geolocation applications based on PhoneGap
KR101874049B1 (en) Method and system for providing social network service
JP6545069B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM
KR20210023476A (en) Probability calculation based block coding education service metho and system therefore
WO2023012943A1 (en) Information processing device, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5749871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees