JP5749435B2 - 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP5749435B2
JP5749435B2 JP2009298147A JP2009298147A JP5749435B2 JP 5749435 B2 JP5749435 B2 JP 5749435B2 JP 2009298147 A JP2009298147 A JP 2009298147A JP 2009298147 A JP2009298147 A JP 2009298147A JP 5749435 B2 JP5749435 B2 JP 5749435B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
unit
screen
target device
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009298147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011139312A (ja
Inventor
良徳 大橋
良徳 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2009298147A priority Critical patent/JP5749435B2/ja
Priority to EP10192355A priority patent/EP2339835A3/en
Priority to US12/928,816 priority patent/US20110157004A1/en
Priority to CN201010599184.XA priority patent/CN102110357B/zh
Publication of JP2011139312A publication Critical patent/JP2011139312A/ja
Priority to US14/068,280 priority patent/US20140055682A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5749435B2 publication Critical patent/JP5749435B2/ja
Priority to US15/233,573 priority patent/US20160350051A1/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/4104Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
    • H04N21/4126The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones
    • H04N21/41265The peripheral being portable, e.g. PDAs or mobile phones having a remote control device for bidirectional communication between the remote control device and client device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42208Display device provided on the remote control
    • H04N21/42209Display device provided on the remote control for displaying non-command information, e.g. electronic program guide [EPG], e-mail, messages or a second television channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4222Remote control device emulator integrated into a non-television apparatus, e.g. a PDA, media center or smart toy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/42224Touch pad or touch panel provided on the remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/654Transmission by server directed to the client
    • H04N21/6547Transmission by server directed to the client comprising parameters, e.g. for client setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6582Data stored in the client, e.g. viewing habits, hardware capabilities, credit card number
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/20Binding and programming of remote control devices
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/92Universal remote control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/93Remote control using other portable devices, e.g. mobile phone, PDA, laptop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システムに関する。
近年、テレビなどの表示装置や、ビデオレコーダなどの記録装置などといった制御対象機器が、主に家庭内に普及してきている。ユーザは、これらの制御対象機器に所望の処理を実行させるために、例えば、無線信号によるコマンドを制御対象機器に送信して制御対象機器にコマンドを実行させることによって制御対象機器を制御する情報処理装置を使用することができる。このような情報処理装置は、リモートコントローラ(単に「リモコン」とも言う。)や、リモートコマンダーとも呼ばれ、その方式には、RF(Radio Frequency)リモコン、赤外線リモコンなどといったものがある。
ところで、制御対象機器の種類が多様化してきている中で、各制御対象機器に対してコマンドを送信する情報処理装置を、制御対象機器ごとに設けることが想定される。しかし、制御対象機器ごとに情報処理装置を設けると、新たな制御対象機器を設置するたびにユーザが管理しなくてはならない情報処理装置の数が増加していき、ユーザによる情報処理装置の管理が煩雑となる。そこで、複数の制御対象機器を1つの情報処理装置で制御するために様々な試みがなされている(例えば、特許文献1参照)。複数の制御対象機器を制御する機能を有する情報処理装置は、ユニバーサルリモコンとも呼ばれ、このようなユニバーサルリモコンを使用することによって、ユーザは情報処理装置の管理を行うために要する手間を軽減することができる。
特開平10−322782号公報
しかしながら、上記したような技術によれば、ユーザは、1つの情報処理装置を操作することによって、あらかじめ1つの情報処理装置に登録されたコマンド識別情報を複数の制御対象機器に対して送信することができるのみであった。すなわち、新たに設置される制御対象機器が実行することが可能なコマンド識別情報をあらかじめ1つの情報処理装置に登録しておかなければならないという問題があった。
また、コマンド識別情報を選択するためにユーザが情報処理装置上で閲覧する画面レイアウトについてもあらかじめ1つの情報処理装置に登録しておかなければならないという問題があった。したがって、情報処理装置は、制御対象機器ごとに、ユーザが選択すべきコマンド識別情報や、ユーザがコマンド識別情報を選択するために閲覧する画面レイアウトを管理することができないという問題があった。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、制御対象機器ごとに、ユーザが選択すべきコマンド識別情報や、ユーザがコマンド識別情報を選択するために閲覧する画面レイアウトを管理することが可能な、新規かつ改良された技術を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、
ユーザからの操作情報の入力を受け付ける入力部と、
制御対象機器と無線信号によって通信を行う通信部と、
画面を表示する表示部と、
前記制御対象機器に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報と、前記コマンドを送信する通信方式とが対応付けられてなるリモコンコード一覧情報と、オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報と前記オブジェクトの画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなるオブジェクト情報とを、対応付けた情報を1または複数有するレイアウト情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器から取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させる表示制御部と、
前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、1または複数の前記オブジェクトのいずれかを選択し、選択した前記オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報に対応付けられて前記取得部によって取得された、コマンド識別情報と通信方式とにより、前記コマンド識別情報を前記通信方式で前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する通知部と、
を備え、
前記取得部は、
前記制御対象機器から画面ごとの前記レイアウト情報を、前記通信部を介して取得し、
前記表示制御部は、
前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、前記画面ごとの前記レイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させ、タッチパネルに対するフリック操作によって画面を切り替え、
前記通知部は、
前記取得部によって取得された、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報に対応付けられたリモコンコード一覧情報それぞれのコマンド識別情報と通信方式とによって、前記コマンド識別情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する、
情報処理装置が提供される。
また、本発明の他の観点によれば、
ユーザからの操作情報の入力を受け付ける入力部と、制御対象機器と無線信号によって通信を行う通信部と、
サーバと通信を行う送受信部と、
画面を表示する表示部と、
前記制御対象機器に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報と、前記コマンドを送信する通信方式とが対応付けられてなるリモコンコード一覧情報と、オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報と前記オブジェクトの画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなるオブジェクト情報とを、対応付けた情報を1または複数有するレイアウト情報を識別するためのモデル情報を取得し、取得した前記モデル情報を、前記送受信部を介して前記サーバに送信し、前記モデル情報によって識別される前記レイアウト情報を、前記送受信部を介して前記サーバから取得する取得部と、
前記取得部によって取得された前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させる表示制御部と、
前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、1または複数の前記オブジェクトのいずれかを選択し、選択した前記オブジェクトを識別するための前記オブジェクト識別情報に対応付けられて前記取得部によって取得された、コマンド識別情報と通信方式とにより、前記コマンド識別情報を前記通信方式で前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する通知部と、
を備え、
前記取得部は、
前記制御対象機器から画面ごとの前記レイアウト情報を、前記通信部を介して取得し、
前記表示制御部は、
前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、前記画面ごとの前記レイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させ、タッチパネルに対するフリック操作によって画面を切り替え、
前記通知部は、
前記取得部によって取得された、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報に対応付けられたリモコンコード一覧情報それぞれのコマンド識別情報と通信方式とによって、前記コマンド識別情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する、
情報処理装置が提供される。

以上説明したように本発明によれば、制御対象機器ごとに、ユーザが選択すべきコマンド識別情報や、ユーザがコマンド識別情報を選択するために閲覧する画面レイアウトを管理することが可能である。
本発明の第1実施形態に係る情報処理システムの構成を示す図である。 同実施形態に係るリモートコマンダーによって表示されるリモコン画面例を示す図である。 同実施形態に係るリモートコマンダーの機能構成を示す図である。 同実施形態に係る制御対象機器の機能構成を示す図である。 同実施形態に係る制御対象機器から送信されるリモコンコード一覧の一例を示す図である。 同実施形態に係る制御対象機器から送信されるリモコンコード一覧の他の一例を示す図である。 同実施形態に係る制御対象機器から送信されるページごとのリモコンレイアウト一覧の一例を示す図である。 ページごとのリモコンレイアウトに基づいてオブジェクトを配置した場合におけるオブジェクト表示例を示す図である。 同実施形態に係る情報処理システムによって実行される処理の流れを示すフローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る情報処理システムの構成を示す図である。 同実施形態に係るリモートコマンダーの機能構成を示す図である。 同実施形態に係るサーバの機能構成を示す図である。 同実施形態に係る情報処理システムによって実行される処理の流れを示すフローチャートである。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。実施形態ごとに構成要素を区別する場合にはその構成要素に対して異なる符号(例えば、XA、XB、・・・)を付し、実施形態ごとに構成要素を区別しない場合にはその構成要素に対して同一の符号(例えば、X)を付することにする。
なお、説明は以下の順序で行うものとする。
1.第1実施形態
1−1. 情報処理システムの構成
1−2. リモコン画面例
1−3. リモートコマンダーの機能構成
1−4. 制御対象機器の機能構成
1−5. リモコンコード一覧の一例
1−6. リモコンコード一覧の他の一例
1−7. ページごとのリモコンレイアウト一覧の一例
1−8. オブジェクト表示例
1−9. 情報処理システムによって実行される処理
2.第2実施形態
2−1. 情報処理システムの構成
2−2. リモートコマンダーの機能構成
2−3. サーバの機能構成
2−4. 情報処理システムによって実行される処理
3.変形例
4.まとめ
<1.第1実施形態>
まず、本発明の第1実施形態について説明する。本発明の第1実施形態は、情報処理装置が制御対象機器からリモコン情報を取得するものである。
[1−1.情報処理システムの構成]
図1は、本発明の第1実施形態に係る情報処理システムの構成を示す図である。図1を参照して、同実施形態に係る情報処理システムの構成について説明する。
図1に示すように、本発明の第1実施形態に係る情報処理システム10Aは、情報処理装置の一例としてのリモートコマンダー100Aと、制御対象機器200とを有するものである。ユーザからリモートコマンダー100Aに対して制御対象機器200を選択するための操作情報の入力がなされると、リモートコマンダー100Aは、制御対象機器200にリモコン情報送信要求を送信する。リモコン情報には、制御対象機器200が受け付けることが可能なコマンドを識別するためのコマンド識別情報と、ユーザがコマンド識別情報を選択するために閲覧する画面レイアウトとが含まれる。制御対象機器200は、リモートコマンダー100Aからリモコン情報送信要求を受信すると、その応答としてリモートコマンダー100Aにリモコン情報を返信する。
リモートコマンダー100Aは、制御対象機器200から受信した画面レイアウトに従ってコマンド識別情報をユーザに選択させるための画面を生成して表示する。その画面を閲覧しながらユーザがリモートコマンダー100Aに対して操作情報を入力すると、リモートコマンダー100Aは、入力を受け付けた操作情報に基づいてコマンドを生成し、制御対象機器200に送信する。コマンドの生成には、制御対象機器200から受信した画面レイアウトとコマンド識別情報とが使用される。制御対象機器200は、リモートコマンダー100Aからコマンドを受信し、受信したコマンドに応じた処理を実行する。リモートコマンダー100Aと制御対象機器200とは、例えば、無線信号によって通信を行うことが可能である。
リモートコマンダー100Aのハードウェア構成は特に限定されるものではなく、リモートコマンダー100Aは、例えば、PC(Personal Computer)、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)等の携帯情報端末、ゲーム機または種々の情報家電であってもよい。本実施形態では、リモートコマンダー100Aが、タッチパネル式の入力装置と表示領域の比較的狭い表示装置とを有する携帯情報端末である場合について説明する。
制御対象機器200のハードウェア構成についても特に限定されるものではなく、リモートコマンダー100Aによって送信されたコマンドに従って処理を実行する機能を有するものであればよい。本実施形態では、制御対象機器200が、テレビなどの表示装置である場合について説明するが、制御対象機器200は、例えば、記録装置Rなどであってもよい。
本実施形態では、リモートコマンダー100Aが、制御対象機器200ごとに、ユーザが選択すべきコマンド識別情報や、ユーザがコマンド識別情報を選択するために閲覧する画面レイアウトを管理するための手法について詳細に説明する。
[1−2.リモコン画面例]
図2は、本発明の第1実施形態に係るリモートコマンダーによって表示されるリモコン画面例を示す図である。図2を参照して、同実施形態に係るリモートコマンダーによって表示されるリモコン画面例について説明する。
図2に示すように、本実施形態に係るリモートコマンダー100Aは、制御対象機器200から画面レイアウトを取得して、制御対象機器200ごとに画面レイアウトを管理することができる。また、1つの画面にユーザ操作用のボタンが配置しきれない場合なども想定される。そのような場合には、図2に示すように、リモートコマンダー100a〜100cのそれぞれによって表示されている各画面(PlayPanel、TenKeyPanel、5WayPanel)を、ユーザによって入力される操作情報に基づいて切り替えることとすればよい。例えば、タッチパネルに対するフリック操作などによって各画面(各ページ)を切り替えることとすればよい。
例えば、図2に示したPlayPanelは、再生、一時停止、早送りなどといったコンテンツの再生を行うために表示されるものである。また、TenKeyPanelは、「0」から「9」までの数字のボタンが並べられて表示されたものである。5WayPanelは、上下左右、決定、キャンセルなどを行うために表示されるものである。
図2には、右フリック操作がなされるたびに、画面が、PlayPanel、TenKeyPanel、5WayPanelの順に切り替わり、左フリック操作がなされるたびに、画面が、右フリック操作時とは逆順(5WayPanel、TenKeyPanel、PlayPanelの順)に切り替わる例について示されている。ここで、リモコン画面の中で最初に表示される画面は、制御対象機器200を操作するためにユーザが比較的多く閲覧する画面であることが好ましく、表示するために切り替え操作が多く必要な画面ほど、制御対象機器200を操作するためにユーザが閲覧する頻度は低い画面であることが好ましい。
図2には、リモコン画面の中で最初に表示される画面は、PlayPanelであり、右フリック操作によってTenKeyPanel、5WayPanelの順に切り替わるものとしている。この場合、PlayPanelは、制御対象機器200を操作するためにユーザが比較的多く閲覧する画面であることが好ましく、TenKeyPanel、5WayPanelと切り替わるにつれて、制御対象機器200を操作するためにユーザが閲覧する頻度が低い画面であることが好ましい。制御対象機器200は、このように設計された画面レイアウトをリモートコマンダー100Aに送信することとすればよい。
[1−3.リモートコマンダーの機能構成]
図3は、本発明の第1実施形態に係るリモートコマンダーの機能構成を示す図である。図3を参照して、同実施形態に係るリモートコマンダーの機能構成について説明する。
図3に示すように、リモートコマンダー100Aは、入力部110と、通信部120と、表示部130と、制御部140と、記憶部150とを備えるものである。
入力部110は、ユーザからの操作情報の入力を受け付ける機能を有するものである。入力部110は、例えば、入力装置によって構成されるものであり、入力部110としては、例えば、タッチパネルや、キーボード、マウス、ボタンなどを使用することができる。しかし、本実施形態では、特に、入力部110としてタッチパネルを使用する場合について説明する。
通信部120は、制御対象機器200と無線信号によって通信を行う機能を有するものである。通信部120は、例えば、通信装置によって構成されるものである。無線信号によって制御対象機器200と通信を行うために使用される通信方式としては、赤外線による通信方式、電波による通信方式、インターネットを介して行われる通信方式などを使用することができる。つまり、無線信号によって制御対象機器200と通信を行うために使用される通信方式は、特に限定されるものではない。
表示部130は、制御部140から出力された情報を表示する機能を有するものである。表示部130は、例えば、表示装置によって構成されるものであり、表示部130としては、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)、LCD(Liquid Crystal Display)、PDP(Plasma DisplayPanel)、ELD(Electro−Luminescence Display)などを使用することができる。
制御部140は、リモートコマンダー100Aの動作を制御する機能を有するものである。制御部140は、例えば、CPU(Central Processing Unit)およびRAM(Random Access Memory)によって構成されるものであり、制御部140は、記憶部150によって記憶されたプログラムがCPUによってRAMに展開され、RAMに展開されたプログラムがCPUによって実行されることによってその機能が実現されるものである。制御部140は、機器選択部141と、リモコン情報取得部142と、リモコンコード通知部143と、表示制御部144とを備えるものである。
機器選択部141は、入力部110を介してユーザから機器選択情報を取得する機能を有するものである。機器選択部141は、入力部110を介してユーザから機器選択情報を取得すると、通信部120を介して無線信号によって制御対象機器200にリモコン情報送信要求を送信する。なお、機器選択情報は、ユーザがリモコン情報を取得したい制御対象機器200を見つけた場合に入力される情報である。
リモコン情報取得部142は、オブジェクト情報を1または複数有するレイアウト情報(画面レイアウト)を、通信部120を介して制御対象機器200から取得する機能を有するものである。ここで、オブジェクト情報は、制御対象機器200に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報とオブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報とオブジェクトの画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなる情報である。リモコン情報取得部142は、取得部の一例として機能するものである。図5および図6を参照して後述するリモコンコードは、コマンド識別情報の一例を示すものである。オブジェクト情報については、図7を参照して、後述する。
リモコン情報取得部142は、制御対象機器200から画面ごとのレイアウト情報を、通信部120を介して取得することとしてもよい。そのようにすれば、表示制御部144は、画面ごとのレイアウト情報を使用して、図2に示したように、異なる画面を表示させることができる。また、リモコン情報取得部142は、複数の前記制御対象機器200のそれぞれから制御対象機器200ごとのレイアウト情報を、通信部120を介して取得することとしてもよい。そのようにすれば、表示制御部144は、制御対象機器200ごとのレイアウト情報を使用して、制御対象機器200ごとに異なる画面を表示させることができる。
リモコン情報取得部142は、コマンド識別情報にさらに対応付けられた通信方式を、通信部120を介して制御対象機器200からさらに取得することとしてもよい。そのようにすれば、リモコンコード通知部143は、コマンドごとに異なる通信方式を採用して制御対象機器200にコマンドを送信することができる。通信方式としては、上記したように、例えば、赤外線による通信方式、電波による通信方式、インターネットを介して行われる通信方式などを使用することができる。通信方式については、図5および図6を参照して後述する。
表示制御部144は、リモコン情報取得部142によって取得されたレイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報についてオブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを座標情報が示す画面上の位置に表示させる機能を有するものである。ここで表示されるオブジェクトは、制御対象機器200から取得されるものとしてもよいし、記憶部150に記憶されているものとしてもよい。オブジェクトの表示例については、図8を参照して、後述する。
表示制御部144は、入力部110によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、画面ごとのレイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択したレイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報についてオブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを座標情報が示す画面上の位置に表示させることとしてもよい。図2を参照し、表示制御部144は、例えば、TenKeyPanelのレイアウト情報を選択する。そうすると、表示制御部144は、TenKeyPanelのレイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報についてオブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを座標情報が示す画面上の位置に表示させる。表示結果は、図2に示したTenKeyPanelの通りとなる。
表示制御部144は、入力部110によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、制御対象機器200ごとのレイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択したレイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報についてオブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを座標情報が示す画面上の位置に表示させることとしてもよい。
リモコンコード通知部143は、入力部110によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、1または複数のオブジェクトのいずれかを選択する機能を有するものである。また、リモコンコード通知部143は、選択したオブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報に対応付けられてリモコン情報取得部142によって取得されたコマンド識別情報を、通信部120を介して制御対象機器200に通知する機能を有するものである。
リモコンコード通知部143は、例えば、入力部110によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、図2に示されたようなリモコン画面内にあるオブジェクトのいずれかを選択する。リモコンコード通知部143は、例えば、入力部110がタッチパネルによって構成されている場合には、ユーザによってタッチされたタッチパネル上の位置を検出し、その位置に対応して表示部130に表示されているオブジェクトを選択する。
リモコンコード通知部143は、選択したオブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報に対応付けられてリモコン情報取得部142によって取得された通信方式によって、コマンド識別情報を、通信部120を介して制御対象機器200に通知することとしてもよい。
記憶部150は、制御部140によって使用されるデータやプログラムを記憶する機能を有するものである。記憶部150は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)や半導体メモリによって構成されるものである。
以上に説明したような構成によれば、制御対象機器200ごとに、ユーザが選択すべきコマンド識別情報や、ユーザがコマンド識別情報を選択するために閲覧する画面レイアウトを管理することが可能となる。
[1−4.制御対象機器の機能構成]
図4は、本発明の第1実施形態に係る制御対象機器の機能構成を示す図である。図4を参照して、同実施形態に係る制御対象機器の機能構成について説明する。
図4に示すように、制御対象機器200は、通信部220と、表示部230と、制御部240と、記憶部250とを備えるものである。
通信部220は、リモートコマンダー100Aと無線信号によって通信を行う機能を有するものである。通信部220は、例えば、通信装置によって構成されるものである。無線信号によってリモートコマンダー100Aと通信を行うために使用される通信方式は、上記したように、特に限定されるものではない。
表示部230は、制御部240から出力された情報を表示する機能を有するものである。表示部230は、例えば、表示装置によって構成されるものであり、表示部230としては、例えば、CRT、LCD、PDP、ELDなどを使用することができる。
制御部240は、制御対象機器200の動作を制御する機能を有するものである。制御部240は、例えば、CPUおよびRAMによって構成されるものであり、制御部240は、記憶部250によって記憶されたプログラムがCPUによってRAMに展開され、RAMに展開されたプログラムがCPUによって実行されることによってその機能が実現されるものである。制御部240は、リモコン情報通知部241と、処理実行部242とを備えるものである。
リモコン情報通知部241は、記憶部250によって記憶されているレイアウト情報を、通信部220を介してリモートコマンダー100Aに通知する機能を有するものである。リモコン情報通知部241は、例えば、リモートコマンダー100Aからリモコン情報送信要求を受信すると、応答としてリモコン情報の一例としてのレイアウト情報をリモートコマンダー100Aに通知する。リモコン情報通知部241は、通知部の一例に相当するものである。
処理実行部242は、リモートコマンダー100Aからコマンド識別情報を、通信部220を介して取得し、取得したコマンド識別情報によって識別されるコマンドを実行する機能を有するものである。上記したように、制御対象機器200によって実行される処理としては、様々なものが想定されるため、制御対象機器200によって実行される処理は、特に限定されるものではない。
例えば、制御対象機器200が表示装置である場合には、制御対象機器200によって実行される処理は、フォーカスをオブジェクト間で移動させる処理、リモートコマンダー100Aから送信された決定コマンドによって決定されたコンテンツを再生して表示する処理などであってもよい。また、例えば、制御対象機器200が記録装置である場合には、制御対象機器200によって実行される処理は、リモートコマンダー100から送信された決定コマンドによって決定されたコンテンツを記録する処理、録画予約する処理などであってもよい。例えば、制御対象機器200が音声出力装置である場合には、制御対象機器200によって実行される処理は、出力する音声の大きさを変更する処理であってもよい。
記憶部250は、制御部240によって使用されるデータやプログラムを記憶する機能を有するものである。記憶部250は、例えば、HDDや半導体メモリによって構成されるものである。その他に、記憶部250は、レイアウト情報を記憶する機能を有する。レイアウト情報は、上記したように、制御対象機器200に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報とオブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報とオブジェクトのリモートコマンダー100Aの表示部130に表示される画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなるオブジェクト情報を1または複数有する情報である。
[1−5.リモコンコード一覧の一例]
図5は、本発明の第1実施形態に係る制御対象機器から送信されるリモコンコード一覧の一例を示す図である。図5を参照して、同実施形態に係る制御対象機器から送信されるリモコンコード一覧の一例について説明する。
図5には、制御対象機器200からリモートコマンダー100Aに送信されるリモコンコード一覧が、XML(Extensible Markup Language)を利用して表現されている。ここでは、keyListタグの中に、1または複数のkeyタグが含まれており、keyタグには、name属性とir属性やip属性とが含まれている。name属性は、コマンドの仮想コードを表す文字列であり、ページごとのリモコンレイアウト一覧にも使用される。実際のリモコンコードは、ir属性やip属性内に文字列として記述されている。
ir属性やip属性は、上記した通信方式を示しており、例えば、ir属性を有するコマンドは、赤外線方式によって送信されたコマンドに対応していることを示している。ip属性を有するコマンドは、インターネットを介して行われる通信方式によって送信されたコマンドに対応していることを示している。
[1−6.リモコンコード一覧の他の一例]
図6は、本発明の第1実施形態に係る制御対象機器から送信されるリモコンコード一覧の他の一例を示す図である。図6を参照して、同実施形態に係る制御対象機器から送信されるリモコンコード一覧の他の一例について説明する。
図6には、制御対象機器200からリモートコマンダー100Aに送信されるリモコンコード一覧が、XMLを利用して表現されている。ここでは、keyListタグの中に、1または複数のkeyタグが含まれており、keyタグには、name属性とrf属性とが含まれている。name属性は、コマンドの仮想コードを表す文字列であり、ページごとのリモコンレイアウト一覧にも使用される。実際のリモコンコードは、rf属性に文字列として記述されている。
rf属性は、上記した通信方式を示しており、例えば、rf属性を有するコマンドは、電波による通信方式によって送信されたコマンドに対応していることを示している。通信方式を示すものとしては、図5に示したir属性やip属性、図6に示したrf属性などが挙げられるが、通信方式を示すものは、これらに限定されるものではない。
[1−7.ページごとのリモコンレイアウト一覧の一例]
図7は、本発明の第1実施形態に係る制御対象機器から送信されるページごとのリモコンレイアウト一覧の一例を示す図である。図7を参照して、同実施形態に係る制御対象機器から送信されるページごとのリモコンレイアウト一覧の一例について説明する。
図7には、制御対象機器200からリモートコマンダー100Aに送信されるページごとのリモコンレイアウト一覧が、XMLを利用して表現されている。ここでは、keyPanelListタグの中に、1または複数のkeyPanelタグが含まれており、keyPanelタグには、name属性が含まれている。name属性は、リモコンレイアウトのパターンを示している。PlayPanel、TenKeyPanel、5WayPanelは、図2に示した各画面に対応する。これらは、あらかじめ決められたレイアウトのパターンであるため、制御対象機器200が独自のレイアウトを定義する場合には、buttonタグ、textタグなどを利用して、リモコン画面のレイアウトを定義することができる。なお、あらかじめ決められたレイアウト情報については、例えば、リモートコマンダー100Aの記憶部150に記憶させておき、そのレイアウト情報を使用することができる。buttonタグ、textタグなどは、上記したオブジェクト情報に相当する。
CustomPanelは、制御対象機器200が独自に定義したレイアウトの例である。buttonタグやtextタグに示されたname属性は、オブジェクトの仮想コードを示しており、この仮想コードを使用することによりオブジェクトを扱うことができる。textタグやimageタグは、オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報を示している。buttonタグで表されるボタンをユーザが押下した際には、buttonタグ内のkey属性(enterやpowerなど)を仮想コードとするリモコンコードが制御対象機器200に送信される。仮想コードとリモコンコードとは、図5および図6に示したリモコンコード一覧によって対応付けられている。リモートコマンダー100Aは、例えば、図7に示したページごとのリモコンレイアウト一覧の中で、上に記述されているkeyPanelほど、少ない切り替え操作で表示することができる。
[1−8.オブジェクト表示例]
図8は、ページごとのリモコンレイアウトに基づいてオブジェクトを配置した場合におけるオブジェクト表示例を示す図である。図8を参照して、ページごとのリモコンレイアウトに基づいてオブジェクトを配置した場合におけるオブジェクト表示例について説明する。
図8には、リモートコマンダー100Aによって、図7に示したCustomPanelに基づいて画面131が生成され、表示部130に表示されたオブジェクトの例が示されている。
[1−9.情報処理システムによって実行される処理]
図9は、本発明の第1実施形態に係る情報処理システムによって実行される処理の流れを示すフローチャートである。図9を参照して、同実施形態に係る情報処理システムによって実行される処理について説明する。
図9に示すように、ユーザUは、制御対象機器200を選択し(ステップS101)、リモートコマンダー100Aは、選択された制御対象機器200にリモコンコード一覧送信要求を送信する(ステップS102)。制御対象機器200は、リモコンコード一覧送信要求に対する応答として、リモコンコード一覧をリモートコマンダー100Aに送信する(ステップS103)。
続いて、リモートコマンダー100Aは、選択された制御対象機器200にページごとのリモコンレイアウト一覧送信要求を送信する(ステップS104)。制御対象機器200は、ページごとのリモコンレイアウト一覧送信要求に対する応答として、ページごとのリモコンレイアウト一覧をリモートコマンダー100Aに送信する(ステップS105)。
なお、ここでは、リモートコマンダー100Aがリモコンコード一覧送信要求とページごとのリモコンレイアウト一覧送信要求とを別々に送信することとする。しかし、リモートコマンダー100Aは、上記したように、リモコンコード一覧送信要求とページごとのリモコンレイアウト一覧送信要求とを1つにしたリモコン情報送信要求を制御対象機器200に送信することとしてもよい。
リモートコマンダー100Aは、制御対象機器200から受信したリモコンコード一覧およびページごとのリモコンレイアウト一覧からリモコン画面を生成し(ステップS106)、生成したリモコン画面を表示する(ステップS107)。ユーザUは、表示されたリモコン画面を閲覧しながら、リモコン操作を行い(ステップS108)、コマンドを選択する。リモートコマンダー100Aは、ユーザUによって選択されたコマンドを識別するためのリモコンコードを制御対象機器200に送信する(ステップS109)。
制御対象機器200は、リモートコマンダー100Aから受信したリモコンコードによって識別されるコマンドに従って処理を実行する。制御対象機器200は、リモコンコードに対する応答をリモートコマンダー100Aに送信することとしてもよい(ステップS110)。
<2.第2実施形態>
続いて、本発明の第2実施形態について説明する。本発明の第2実施形態は、情報処理装置が制御対象機器からリモコン情報を識別するためのモデル情報を取得し、取得したモデル情報をもとにサーバからリモコン情報を取得するものである。
[2−1.情報処理システムの構成]
図10は、本発明の第2実施形態に係る情報処理システムの構成を示す図である。図10を参照して、同実施形態に係る情報処理システムの構成について説明する。
図10に示すように、本発明の第2実施形態に係る情報処理システム10Bは、サーバ300を備える点において第1実施形態と異なる。サーバ300は、リモートコマンダー100Bと通信を行うことが可能であり、サーバ300とリモートコマンダー100Bとは、例えば、ネットワークNを介して通信を行うことが可能である。
本発明の第2実施形態では、リモートコマンダー100Bが、制御対象機器200に対してモデル情報送信要求を送信し、モデル情報送信要求に対する応答としてモデル情報を受信する。モデル情報は、上記したように、リモコン情報を識別するための情報である。続いて、リモートコマンダー100Bは、制御対象機器200から取得したモデル情報をサーバ300に送信し、その応答としてモデル情報によって識別されるリモコン情報をサーバ300から受信する。
したがって、本発明の第2実施形態においても、本発明の第1実施形態と同様に、リモートコマンダー100がリモコン情報を取得することができる。しかしながら、本発明の第2実施形態に係る制御対象機器200は、リモコン情報を識別するためのモデル情報を保持し、リモートコマンダー100Bに送信すればよく、リモコン情報をリモートコマンダー100Bに送信する機能を既存の制御対象機器200に追加するのが困難な場合などにも容易に実現することが可能である。
[2−2.リモートコマンダーの機能構成]
図11は、本発明の第2実施形態に係るリモートコマンダーの機能構成を示す図である。図11を参照して、同実施形態に係るリモートコマンダーの機能構成について説明する。
図11に示すように、本発明の第2実施形態に係るリモートコマンダー100Bは、サーバ300と通信を行う送受信部160をさらに備えるものである。送受信部160は、サーバ300と無線または有線によって信号を送受信することが可能である。また、上記したように、送受信部160は、ネットワークNを介してサーバ300と通信を行うこととしてもよい。
リモコン情報取得部142は、オブジェクト情報を1または複数有するレイアウト情報を識別するためのモデル情報を取得する機能を有するものである。オブジェクト情報は、上記したように、制御対象機器200に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報とオブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報とオブジェクトの画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなる情報である。また、リモコン情報取得部142は、取得したモデル情報を、送受信部160を介してサーバ300に送信し、モデル情報によって識別されるレイアウト情報を、送受信部160を介してサーバ300から取得する機能を有するものである。
モデル情報を取得する手法については、様々なものが想定され、特に限定されるものではない。例えば、リモコン情報取得部142は、モデル情報を、通信部120を介して制御対象機器200から取得することができる。この場合には、制御対象機器200の記憶部250は、モデル情報を記憶しており、リモコン情報通知部241は、記憶部250によって記憶されているモデル情報を、通信部220を介してリモートコマンダー100Bに通知する。また、リモコン情報取得部142は、モデル情報を、入力部110によって入力が受け付けられた操作情報から取得することとしてもよい。
[2−3.サーバの機能構成]
図12は、本発明の第2実施形態に係るサーバの機能構成を示す図である。図12を参照して、同実施形態に係るサーバの機能構成について説明する。
図12に示すように、サーバ300は、制御部340と、記憶部350と、送受信部360とを備えるものである。
送受信部360は、リモートコマンダー100Bと無線または有線によって信号を送受信することが可能である。また、上記したように、送受信部360は、ネットワークNを介してリモートコマンダー100Bと通信を行うこととしてもよい。
制御部340は、リモートコマンダー100Bの動作を制御する機能を有するものである。制御部340は、例えば、CPUおよびRAMによって構成されるものであり、制御部340は、記憶部350によって記憶されたプログラムがCPUによってRAMに展開され、RAMに展開されたプログラムがCPUによって実行されることによってその機能が実現されるものである。制御部340は、モデル情報取得部341と、リモコン情報通知部342とを備えるものである。
モデル情報取得部341は、リモートコマンダー100Bからモデル情報を、送受信部360を介して取得する機能を有するものである。モデル情報取得部341は、取得部の一例として機能するものである。
リモコン情報通知部342は、モデル情報取得部341によって取得されたモデル情報によって識別されるレイアウト情報を、送受信部360を介してリモートコマンダー100Bに通知する機能を有するものである。リモコン情報通知部342は、通知部の一例として機能するものである。
記憶部350は、制御部340によって使用されるデータやプログラムを記憶する機能を有するものである。記憶部350は、例えば、HDDや半導体メモリによって構成されるものである。その他に、記憶部350は、レイアウト情報を記憶する機能を有する。レイアウト情報は、上記したように、制御対象機器200に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報とオブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報とオブジェクトのリモートコマンダー100Bの表示部130に表示される画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなるオブジェクト情報を1または複数有する情報である。
[2−4.情報処理システムによって実行される処理]
図13は、本発明の第2実施形態に係る情報処理システムによって実行される処理の流れを示すフローチャートである。図13を参照して、同実施形態に係る情報処理システムによって実行される処理について説明する。
図13に示すように、ユーザUは、制御対象機器200を選択し(ステップS101)、リモートコマンダー100Bは、選択された制御対象機器200にモデル情報送信要求を送信する(ステップS201)。制御対象機器200は、モデル情報送信要求に対する応答として、モデル情報をリモートコマンダー100Bに送信する(ステップS202)。
続いて、リモートコマンダー100Bは、受信したモデル情報を含むリモコンコード一覧送信要求をサーバ300に送信する(ステップS203)。サーバ300は、リモコンコード一覧送信要求に対する応答として、リモコンコード一覧をリモートコマンダー100Bに送信する(ステップS204)。
続いて、リモートコマンダー100Bは、受信したモデル情報を含むページごとのリモコンレイアウト一覧送信要求をサーバ300に送信する(ステップS205)。サーバ300は、ページごとのリモコンレイアウト一覧送信要求に対する応答として、ページごとのリモコンレイアウト一覧をリモートコマンダー100Bに送信する(ステップS206)。
なお、ここでは、リモートコマンダー100Bがリモコンコード一覧送信要求とページごとのリモコンレイアウト一覧送信要求とを別々に送信することとする。しかし、リモートコマンダー100Bは、上記したように、リモコンコード一覧送信要求とページごとのリモコンレイアウト一覧送信要求を1つにしたリモコン情報送信要求を制御対象機器200に送信することとしてもよい。
以降のステップS106〜ステップS110については、本発明の第1実施形態に係る情報処理システム10Aによって実行されるステップS106〜ステップS110と同様に実行される。
<3.変形例>
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明はかかる例に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、本発明の実施形態に係る情報処理システムは、必ずしもシーケンス図やフローチャートに示された順序で処理を実行しなくてもよく、処理の順序は適宜変更され得るものである。また、本発明の実施形態に係る情報処理システムは、シーケンス図やフローチャートに示された処理を一回だけ実行することとしてもよいし、複数回繰り返して実行することとしてもよい。
<4.まとめ>
本実施形態によれば、情報処理装置の一例としてのリモートコマンダー100は、制御対象機器200ごとに、ユーザが選択すべきコマンド識別情報や、ユーザがコマンド識別情報を選択するために閲覧する画面のレイアウトを管理することが可能となる。これにより、リモートコマンダー100は、制御対象機器200ごとに異なるリモコン画面を生成して表示することができる。
また、リモートコマンダー100は、同じ制御対象機器200からであっても、ページごとにレイアウトを取得することも可能である。これによって、リモートコマンダー100は、ページごとにリモコン画面を表示し、ユーザ操作によってページを切り替えることが可能となる。したがって、1ページにボタンなどのオブジェクトが表示しきれない事態を免れることができる。また、ユーザによって使用される頻度が高いと想定されるページほど、少ない切り替え操作によって表示されるように設計することも可能となる。
また、本発明の第2実施形態によれば、制御対象機器200は、リモコン情報を識別するためのモデル情報を保持し、リモートコマンダー100Bに送信すればよく、リモコン情報をリモートコマンダー100Bに送信する機能を既存の制御対象機器200に追加するのが困難な場合などにも容易に実現することが可能である。
10(10A、10B) 情報処理システム
100(100A、100B) リモートコマンダー(情報処理装置)
110 入力部
120 通信部
130 表示部
140 制御部
141 機器選択部
142 リモコン情報取得部
143 リモコンコード通知部
144 表示制御部
150 記憶部
160 送受信部
200 制御対象機器
220 通信部
230 表示部
240 制御部
241 リモコン情報通知部
242 処理実行部
250 記憶部
300 サーバ
340 制御部
341 モデル情報取得部
342 リモコン情報通知部
350 記憶部
360 送受信部

Claims (9)

  1. ユーザからの操作情報の入力を受け付ける入力部と、
    制御対象機器と無線信号によって通信を行う通信部と、
    画面を表示する表示部と、
    前記制御対象機器に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報と、前記コマンドを送信する通信方式とが対応付けられてなるリモコンコード一覧情報と、オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報と前記オブジェクトの画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなるオブジェクト情報とを、対応付けた情報を1または複数有するレイアウト情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器から取得する取得部と、
    前記取得部によって取得された前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させる表示制御部と、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、1または複数の前記オブジェクトのいずれかを選択し、選択した前記オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報に対応付けられて前記取得部によって取得された、コマンド識別情報と通信方式とにより、前記コマンド識別情報を前記通信方式で前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する通知部と、
    を備え、
    前記取得部は、
    前記制御対象機器から画面ごとの前記レイアウト情報を、前記通信部を介して取得し、
    前記表示制御部は、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、前記画面ごとの前記レイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させ、タッチパネルに対するフリック操作によって画面を切り替え
    記通知部は、
    前記取得部によって取得された、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報に対応付けられたリモコンコード一覧情報それぞれのコマンド識別情報と通信方式とによって、前記コマンド識別情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する、
    情報処理装置。
  2. 前記取得部は、
    複数の前記制御対象機器のそれぞれから前記制御対象機器ごとの前記レイアウト情報を、前記通信部を介して取得し、
    前記表示制御部は、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、前記制御対象機器ごとの前記レイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させる、
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. ユーザからの操作情報の入力を受け付ける入力部と、
    制御対象機器と無線信号によって通信を行う通信部と、
    サーバと通信を行う送受信部と、
    画面を表示する表示部と、
    前記制御対象機器に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報と、前記コマンドを送信する通信方式とが対応付けられてなるリモコンコード一覧情報と、オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報と前記オブジェクトの画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなるオブジェクト情報とを、対応付けた情報を1または複数有するレイアウト情報を識別するためのモデル情報を取得し、取得した前記モデル情報を、前記送受信部を介して前記サーバに送信し、前記モデル情報によって識別される前記レイアウト情報を、前記送受信部を介して前記サーバから取得する取得部と、
    前記取得部によって取得された前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させる表示制御部と、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、1または複数の前記オブジェクトのいずれかを選択し、選択した前記オブジェクトを識別するための前記オブジェクト識別情報に対応付けられて前記取得部によって取得された、コマンド識別情報と通信方式とにより、前記コマンド識別情報を前記通信方式で前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する通知部と、
    を備え、
    前記取得部は、
    前記制御対象機器から画面ごとの前記レイアウト情報を、前記通信部を介して取得し、
    前記表示制御部は、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、前記画面ごとの前記レイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させ、タッチパネルに対するフリック操作によって画面を切り替え
    記通知部は、
    前記取得部によって取得された、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報に対応付けられたリモコンコード一覧情報それぞれのコマンド識別情報と通信方式とによって、前記コマンド識別情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する、
    情報処理装置。
  4. 前記取得部は、
    前記モデル情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器から取得する、
    請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記取得部は、
    前記モデル情報を、前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報から取得する、
    請求項3に記載の情報処理装置。
  6. ユーザからの操作情報の入力を受け付ける入力部と、制御対象機器と無線信号によって通信を行う通信部と、画面を表示する表示部と、取得部と、表示制御部と、通知部と、を備える、情報処理装置が、前記取得部により、前記制御対象機器に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報と、前記コマンドを送信する通信方式とが対応付けられてなるリモコンコード一覧情報と、オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報と前記オブジェクトの画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなるオブジェクト情報とを、対応付けた情報を1または複数有するレイアウト情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器から取得するステップと、
    前記表示制御部により、前記取得部によって取得された前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させるステップと、
    前記通知部により、前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、1または複数の前記オブジェクトのいずれかを選択し、選択した前記オブジェクトを識別するための前記オブジェクト識別情報に対応付けられて前記取得部によって取得された、コマンド識別情報と通信方式とにより、前記コマンド識別情報を前記通信方式で前記通信部を介して前記制御対象機器に通知するステップと、
    を含み、
    前記取得部は、前記制御対象機器から画面ごとの前記レイアウト情報を、前記通信部を介して取得し、
    前記表示制御部は、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、前記画面ごとの前記レイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させ、タッチパネルに対するフリック操作によって画面を切り替え
    記通知部は、
    前記取得部によって取得された、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報に対応付けられたリモコンコード一覧情報それぞれのコマンド識別情報と通信方式とによって、前記コマンド識別情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する、
    情報処理方法。
  7. コンピュータを、
    ユーザからの操作情報の入力を受け付ける入力部と、
    制御対象機器と無線信号によって通信を行う通信部と、
    画面を表示する表示部と、
    前記制御対象機器に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報と、前記コマンドを送信する通信方式とが対応付けられてなるリモコンコード一覧情報と、オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報と前記オブジェクトの画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなるオブジェクト情報とを、対応付けた情報を1または複数有するレイアウト情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器から取得する取得部と、
    前記取得部によって取得された前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させる表示制御部と、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、1または複数の前記オブジェクトのいずれかを選択し、選択した前記オブジェクトを識別するための前記オブジェクト識別情報に対応付けられて前記取得部によって取得された、コマンド識別情報と通信方式とにより、前記コマンド識別情報を前記通信方式で前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する通知部と、
    を備え、
    前記取得部は、
    前記制御対象機器から画面ごとの前記レイアウト情報を、前記通信部を介して取得し、
    前記表示制御部は、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、前記画面ごとの前記レイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させ、タッチパネルに対するフリック操作によって画面を切り替え
    記通知部は、
    前記取得部によって取得された、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報に対応付けられたリモコンコード一覧情報それぞれのコマンド識別情報と通信方式とによって、前記コマンド識別情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する、
    情報処理装置として機能させるためのプログラム。
  8. 情報処理装置と、制御対象機器とを有する情報処理システムであって、
    前記情報処理装置は、
    ユーザからの操作情報の入力を受け付ける入力部と、
    前記制御対象機器と無線信号によって通信を行う通信部と、
    画面を表示する表示部と、
    前記制御対象機器に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報と、前記コマンドを送信する通信方式とが対応付けられてなるリモコンコード一覧情報と、オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報と前記オブジェクトの画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなるオブジェクト情報とを、対応付けた情報を1または複数有するレイアウト情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器から取得する取得部と、
    前記取得部によって取得された前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させる表示制御部と、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、1または複数の前記オブジェクトのいずれかを選択し、選択した前記オブジェクトを識別するための前記オブジェクト識別情報に対応付けられて前記取得部によって取得された、コマンド識別情報と通信方式とにより、前記コマンド識別情報を前記通信方式で前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する通知部と、
    を備え、
    前記取得部は、前記制御対象機器から画面ごとの前記レイアウト情報を、前記通信部を介して取得し、
    前記表示制御部は、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、前記画面ごとの前記レイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させ、タッチパネルに対するフリック操作によって画面を切り替え
    記通知部は、
    前記取得部によって取得された、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報に対応付けられたリモコンコード一覧情報それぞれのコマンド識別情報と通信方式とによって、前記コマンド識別情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器に通知し、
    前記制御対象機器は、
    前記情報処理装置と前記無線信号によって通信を行う通信部と、
    前記レイアウト情報を記憶する記憶部と、
    前記記憶部によって記憶されている前記レイアウト情報を、前記通信部を介して前記情報処理装置に通知する通知部と、
    前記情報処理装置から前記コマンド識別情報を、前記通信部を介して取得し、取得した前記コマンド識別情報によって識別されるコマンドを実行する処理実行部と、
    を備える、情報処理システム。
  9. 情報処理装置と、制御対象機器と、サーバとを有する情報処理システムであって、
    前記情報処理装置は、
    ユーザからの操作情報の入力を受け付ける入力部と、
    前記制御対象機器と無線信号によって通信を行う通信部と、
    前記サーバと通信を行う送受信部と、
    画面を表示する表示部と、
    前記制御対象機器に対するコマンドを識別するためのコマンド識別情報と、前記コマンドを送信する通信方式とが対応付けられてなるリモコンコード一覧情報と、オブジェクトを識別するためのオブジェクト識別情報と前記オブジェクトの画面上の位置を示す座標情報とが対応付けられてなるオブジェクト情報とを、対応付けた情報を1または複数有するレイアウト情報を識別するためのモデル情報を取得し、取得した前記モデル情報を、前記送受信部を介して前記サーバに送信し、前記モデル情報によって識別される前記レイアウト情報を、前記送受信部を介して前記サーバから取得する取得部と、
    前記取得部によって取得された前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させる表示制御部と、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、1または複数の前記オブジェクトのいずれかを選択し、選択した前記オブジェクトを識別するための前記オブジェクト識別情報に対応付けられて前記取得部によって取得された、コマンド識別情報と通信方式とにより、前記コマンド識別情報を前記通信方式で前記通信部を介して前記制御対象機器に通知する通知部と、
    を備え、
    前記取得部は、前記制御対象機器から画面ごとの前記レイアウト情報を、前記通信部を介して取得し、
    前記表示制御部は、
    前記入力部によって入力が受け付けられた操作情報に基づいて、前記画面ごとの前記レイアウト情報の中から1のレイアウト情報を選択し、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれの前記オブジェクト情報について前記オブジェクト識別情報によって識別されるオブジェクトを前記座標情報が示す前記画面上の位置に表示させ、タッチパネルに対するフリック操作によって画面を切り替え
    記通知部は、
    前記取得部によって取得された、選択した前記レイアウト情報が有するそれぞれのオブジェクト情報に対応付けられたリモコンコード一覧情報それぞれのコマンド識別情報と通信方式とによって、前記コマンド識別情報を、前記通信部を介して前記制御対象機器に通知し、
    前記制御対象機器は、
    前記情報処理装置と前記無線信号によって通信を行う通信部と、
    前記モデル情報を記憶する記憶部と、
    前記記憶部によって記憶されている前記モデル情報を、前記通信部を介して前記情報処理装置に通知する通知部と、
    前記情報処理装置から前記コマンド識別情報を、前記通信部を介して取得し、取得した前記コマンド識別情報によって識別されるコマンドを実行する処理実行部と、
    を備え、
    前記サーバは、
    前記情報処理装置と通信を行う送受信部と、
    前記レイアウト情報を記憶する記憶部と、
    前記情報処理装置から前記モデル情報を、前記送受信部を介して取得する取得部と、
    前記取得部によって取得された前記モデル情報によって識別される前記レイアウト情報を、前記送受信部を介して前記情報処理装置に通知する通知部と、
    を備える、情報処理システム。
JP2009298147A 2009-12-28 2009-12-28 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システム Expired - Fee Related JP5749435B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009298147A JP5749435B2 (ja) 2009-12-28 2009-12-28 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システム
EP10192355A EP2339835A3 (en) 2009-12-28 2010-11-24 Information processing apparatus, information processing method, program, control target device, and information processing system
US12/928,816 US20110157004A1 (en) 2009-12-28 2010-12-20 Information processing apparatus,information processing method, program, control target device, and information processing system
CN201010599184.XA CN102110357B (zh) 2009-12-28 2010-12-21 信息处理装置及***
US14/068,280 US20140055682A1 (en) 2009-12-28 2013-10-31 Information processing apparatus, information processing method, program, control target device, and information processing system
US15/233,573 US20160350051A1 (en) 2009-12-28 2016-08-10 Information processing apparatus, information processing method, program, control target device, and information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009298147A JP5749435B2 (ja) 2009-12-28 2009-12-28 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011139312A JP2011139312A (ja) 2011-07-14
JP5749435B2 true JP5749435B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=43802857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009298147A Expired - Fee Related JP5749435B2 (ja) 2009-12-28 2009-12-28 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システム

Country Status (4)

Country Link
US (3) US20110157004A1 (ja)
EP (1) EP2339835A3 (ja)
JP (1) JP5749435B2 (ja)
CN (1) CN102110357B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011139405A (ja) * 2010-01-04 2011-07-14 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システム
KR20120001336A (ko) * 2010-06-29 2012-01-04 삼성전자주식회사 컨텐트 변환 방법 및 그 장치
US8954508B2 (en) * 2010-10-28 2015-02-10 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus, control method of communication apparatus, communication system, and program
KR101837082B1 (ko) * 2011-01-20 2018-03-09 삼성전자주식회사 기기 제어 방법 및 그 장치
JP5812758B2 (ja) * 2011-08-22 2015-11-17 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
US9369820B2 (en) * 2011-08-23 2016-06-14 Htc Corporation Mobile communication device and application interface switching method
KR101869095B1 (ko) 2011-08-23 2018-06-19 삼성전자주식회사 휴대단말기의 표시 방법 및 장치
CN103327382A (zh) * 2012-03-19 2013-09-25 莱福科技(中国)有限公司 画面远端控制方法
KR20140077015A (ko) * 2012-12-13 2014-06-23 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 원격 제어 장치 및 그들의 사용자 인터페이스 제공 방법
US9508252B2 (en) 2014-05-06 2016-11-29 Lattice Semiconductor Corporation Control target selection
KR102457459B1 (ko) * 2016-01-29 2022-10-24 삼성전자주식회사 외부 장치로부터 컨텐트를 수신하기 위한 방법 및 이를 위한 전자 장치
KR102575230B1 (ko) * 2016-07-29 2023-09-06 엘지전자 주식회사 원격제어장치 및 그 동작방법
CN110383274B (zh) * 2018-09-27 2023-10-27 西门子股份公司 识别设备的方法、装置、***、存储介质、处理器和终端
US10979582B2 (en) * 2019-07-12 2021-04-13 Kyocera Document Solutions, Inc. Extension of remote frame buffer (RFB) protocol
US10939159B1 (en) * 2020-07-31 2021-03-02 Arkade, Inc. Systems and methods for enhanced remote control

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5410326A (en) * 1992-12-04 1995-04-25 Goldstein; Steven W. Programmable remote control device for interacting with a plurality of remotely controlled devices
CN2315572Y (zh) * 1997-02-20 1999-04-21 周宗里 激光启动的红外线抄表装置
US20010013823A1 (en) * 1997-04-14 2001-08-16 Takeshi Hatakeyama Network control system, network terminal and control terminal
JP3482319B2 (ja) 1997-05-15 2003-12-22 松下電器産業株式会社 ユニバーサルリモコンシステム
US6133847A (en) * 1997-10-09 2000-10-17 At&T Corp. Configurable remote control device
US7586398B2 (en) * 1998-07-23 2009-09-08 Universal Electronics, Inc. System and method for setting up a universal remote control
CN1359509A (zh) * 1999-11-26 2002-07-17 皇家菲利浦电子有限公司 升级通用遥控器的方法和***
JP2001242995A (ja) * 2000-02-25 2001-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 双方向コントローラ
US20010033243A1 (en) * 2000-03-15 2001-10-25 Harris Glen Mclean Online remote control configuration system
WO2002021877A1 (en) * 2000-09-08 2002-03-14 Fujitsu Limited Remote control device
US8132105B1 (en) * 2000-10-10 2012-03-06 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Control codes for programmable remote supplied in XML format
US7224903B2 (en) * 2001-12-28 2007-05-29 Koninklijke Philips Electronics N. V. Universal remote control unit with automatic appliance identification and programming
US6914551B2 (en) * 2002-04-12 2005-07-05 Apple Computer, Inc. Apparatus and method to facilitate universal remote control
JP2004128859A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモコンシステム、リモコン機能を有する携帯電子装置、リモコンの被制御装置、およびリモコン方法
US7132973B2 (en) * 2003-06-20 2006-11-07 Lucent Technologies Inc. Universal soft remote control
US7325203B2 (en) * 2003-08-11 2008-01-29 Ricoh Company, Ltd. Configuring a graphical user interface on a multifunction peripheral
US7375673B2 (en) * 2005-01-13 2008-05-20 Netgear, Inc. System and method for universal remote control configuration
JP4715300B2 (ja) * 2005-05-20 2011-07-06 日本電気株式会社 遠隔制御システムおよびその方法、遠隔制御装置ならびに制御対象機器
EP1891616A4 (en) * 2005-06-16 2010-01-13 Nds Ltd TELECHARGEABLE REMOTE CONTROL
CN101131794A (zh) * 2006-08-22 2008-02-27 洪石和 无线遥控装置
US8089455B1 (en) * 2006-11-28 2012-01-03 Wieder James W Remote control with a single control button
US8037493B2 (en) * 2007-06-11 2011-10-11 Microsoft Corporation Modular remote control and user interfaces
US20090102805A1 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Microsoft Corporation Three-dimensional object simulation using audio, visual, and tactile feedback
US8245155B2 (en) * 2007-11-29 2012-08-14 Sony Corporation Computer implemented display, graphical user interface, design and method including scrolling features
KR20100045188A (ko) * 2008-10-23 2010-05-03 삼성전자주식회사 원격 조정 장치 및 상기 원격 조정 장치를 이용하여 디바이스를 제어하는 방법
JP4291404B1 (ja) * 2008-11-14 2009-07-08 健治 吉田 放送制御システム
JP2009298147A (ja) 2009-05-27 2009-12-24 Toyota Shokai:Kk 印鑑

Also Published As

Publication number Publication date
EP2339835A2 (en) 2011-06-29
CN102110357B (zh) 2015-05-27
US20110157004A1 (en) 2011-06-30
EP2339835A3 (en) 2013-01-16
US20140055682A1 (en) 2014-02-27
US20160350051A1 (en) 2016-12-01
CN102110357A (zh) 2011-06-29
JP2011139312A (ja) 2011-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5749435B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システム
US9621434B2 (en) Display apparatus, remote control apparatus, and method for providing user interface using the same
JP5531612B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、制御対象機器および情報処理システム
CN105634881B (zh) 应用场景推荐方法及装置
JP4857406B1 (ja) 制御装置およびスクリプト変換方法
US20110074545A1 (en) Remote operation device, remote operation device system, remote operation method and program
US20140130101A1 (en) System, television receiver, information terminal, control method, program, and recording medium
JP5546065B2 (ja) カスタマイズリモートユーザーインターフェースページを提供するための装置及び方法
KR20130035716A (ko) 전자기기들의 그룹 제어 방법 및 그를 위한 전자기기 관리 시스템
US20160334988A1 (en) Display device and method for providing recommended characters from same
US20160006971A1 (en) Display apparatus and controlling method thereof
US9361787B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program control target device, and information processing system
US20120278724A1 (en) Control method of a terminal display device
US20140157197A1 (en) Display apparatus and method for providing user menu thereof
WO2022083554A1 (zh) 用户界面的布局、交互方法及三维显示设备
US10073611B2 (en) Display apparatus to display a mirroring screen and controlling method thereof
US20160059124A1 (en) Recording medium, information processing device and information processing method
JP2009169883A (ja) Webブラウザの簡易操作方法
US20160349945A1 (en) Display apparatus and method for controlling the same
US8910047B2 (en) Device-specific and application-specific computing device, playback device and method for controlling playback device using computing device
JP6592960B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US20130290881A1 (en) Method for displaying a plurality of electronic contents on a display of an electronic device controlled by a user interface
KR20130070478A (ko) 원격제어 시스템, 원격제어장치 및 이의 동작 방법
KR20180026843A (ko) 디스플레이 장치, 디스플레이 시스템 및 그 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130919

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140403

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140411

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5749435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees