JP5700695B2 - プラズマ発生装置および蒸着装置並びにプラズマ発生方法 - Google Patents

プラズマ発生装置および蒸着装置並びにプラズマ発生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5700695B2
JP5700695B2 JP2012090921A JP2012090921A JP5700695B2 JP 5700695 B2 JP5700695 B2 JP 5700695B2 JP 2012090921 A JP2012090921 A JP 2012090921A JP 2012090921 A JP2012090921 A JP 2012090921A JP 5700695 B2 JP5700695 B2 JP 5700695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
guns
cathode
electrode
electrons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012090921A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013218985A (ja
JP2013218985A5 (ja
Inventor
英二 古屋
英二 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Ro Co Ltd
Original Assignee
Chugai Ro Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2012090921A priority Critical patent/JP5700695B2/ja
Application filed by Chugai Ro Co Ltd filed Critical Chugai Ro Co Ltd
Priority to US14/391,499 priority patent/US9824867B2/en
Priority to CN201380019358.2A priority patent/CN104221477B/zh
Priority to KR1020147027089A priority patent/KR101953946B1/ko
Priority to EP13775531.0A priority patent/EP2838323B1/en
Priority to PCT/JP2013/055231 priority patent/WO2013153865A1/ja
Priority to TW102111671A priority patent/TWI558275B/zh
Publication of JP2013218985A publication Critical patent/JP2013218985A/ja
Publication of JP2013218985A5 publication Critical patent/JP2013218985A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5700695B2 publication Critical patent/JP5700695B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • C23C14/32Vacuum evaporation by explosion; by evaporation and subsequent ionisation of the vapours, e.g. ion-plating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32055Arc discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3266Magnetic control means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/345Magnet arrangements in particular for cathodic sputtering apparatus
    • H01J37/3458Electromagnets in particular for cathodic sputtering apparatus
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、プラズマ発生装置および蒸着装置並びにプラズマ発生方法に関する。
蒸着を行う際に、チャンバ内にプラズマを発生させることで蒸着材料の化学反応を促進するプラズマアシスト法が知られている。プラズマアシスト法において、通常、プラズマは、プラズマ化する放電ガスを噴射しながら、放電ガスを電離させる電子を放射するプラズマガンによって形成される。
プラズマガンは、一般に、放出した電子を案内する磁束を形成する収束コイルを備える。プラズマガンから放出された電子は、収束コイルが形成した磁界に絡み付くように移動するため、収束コイルを備えることによって、プラズマガンからより遠い位置にまでプラズマを発生させられる。
しかしながら、収束コイルを使用しても、プラズマガンによって形成できるプラズマの範囲は限られている。このため、蒸着被膜を形成すべき被蒸着体が大きくなると、例えば特許文献1に記載されているように、2つのプラズマガンを対向して配置して、広範囲にプラズマを形成する必要がある。
図3に、チャンバ21の両側に、プラズマガン22を対向して配置した蒸着装置を示す。このプラズマガン22は、圧力勾配型プラズマガンであって、電子を射出するカソード23と、電圧勾配を形成する第1電極24および第2電極25と、電子を回収する帰還電極26と、電子を案内する磁束を形成する収束コイル27とを有し、それらの中心を貫通して放電ガスを噴射する。
この蒸着装置において、対向し合うプラズマガン22の収束コイル27によって形成された磁束は、互いに反発し合う。プラズマガン22から放出された電子は、収束コイル27が形成した磁束に絡み付くように進むため、破線で図示するように、排斥し合う磁束に沿って折り返されて帰還電極26に環流する。したがって、対向し合うプラズマガン22の中間位置には電子が十分に供給されず、プラズマが希薄になり、図示するような不均一な放電領域Pを形成する。
このため、大型のパネルに蒸着する場合、プラズマ密度の低い中央部の化学反応が不十分となり、蒸着被膜の密着性が低くなる等、被膜の均一性が得られないという問題がある。
特開平7−254315号公報
前記問題点に鑑みて、本発明は、広範囲に均一なプラズマを発生できるプラズマ発生装置およびプラズマ発生方法、並びに、均一な蒸着被膜を形成できる蒸着装置を提供することを課題とする。
前記課題を解決するために、本発明によるプラズマ発生装置は、電子を放射するカソードと放射された電子を案内する磁束を形成する収束コイルとをそれぞれ備えており、電離する放電ガスを噴射する2つのプラズマガンを対向して配置し、前記2つのプラズマガンは、前記カソードに対する前記収束コイルの極性が互いに反対向きであるものとする。
この構成によれば、対向するプラズマガンの収束コイルが形成する磁束が一体となり、両方のプラズマガンを貫通するような磁束が形成される。これにより、プラズマガンから放射された電子の直進性が高くなり、中央部のプラズマ密度が低下しないようにできる。また、蒸着に用いる場合には、蒸着の化学反応を広範囲に均一化できる。
また、本発明のプラズマ発生装置において、前記プラズマガンは、前記カソードと前記収束コイルとの間に、第1電極および第2電極を備える圧力勾配型プラズマガンであり、前記第2電極は、内部に、前記収束コイルが形成する磁束と同じ向きの磁束を形成する極内磁石が配設されていてもよい。
この構成によれば、極内磁石が形成する磁束と収束コイルが形成する磁束とが一体化するので、プラズマガンの内部で磁束に電子を捕捉させて、安定した放電ができる。
また、本発明のプラズマ発生装置において、前記2つのプラズマガンは、互いに絶縁された駆動回路によって駆動されてもよい。
この構成によれば、プラズマガンの放電量を個別に調整できるので、空間の非対称性等に起因して、一方のプラズマガンの放電量が多くなり、プラズマが不均衡になることを防止できる。
また、本発明のプラズマ発生装置において、前記収束コイルは、位置および角度の少なくともいずれかを個別に調節可能であってもよい。
この構成によれば、空間の非対称性等に起因するプラズマ流の不均衡を、収束コイルの位置および角度を調整することによって矯正でき、均一なプラズマを発生させられる。
また、本発明のプラズマ発生装置において、前記プラズマガンは、前記カソードが放射した電子を回収する帰還電極を備え、前記帰還電極は、対向する前記プラズマガンの回路に接続されていてもよい。
この構成によれば、一方のプラズマガンが放射した電子を他方のプラズマガンにおいて回収するので、電子の直進性が高くなり、プラズマ密度を均一にできる。
また、本発明による蒸着装置は、前記プラズマ発生装置のいずれかを有するものとする。
以上のように、本発明によれば、均一なプラズマを広範囲に発生させることができる。このため、蒸着時には、蒸着材料に均一な化学反応を生じさせて、大きな被蒸着体にも均一な蒸着被膜を形成することができる。
本発明の第1実施形態の蒸着装置の概略構成図である。 本発明の第2実施形態の蒸着装置の概略構成図である。 従来の蒸着装置の概略構成図である。
これより、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の第1実施形態である蒸着装置1の構成を示す。蒸着装置1は、内部を真空排気可能なチャンバ2と、チャンバ2の両側の側壁に設けた開口からチャンバ2の内部を望むように配設された一対の圧力勾配型プラズマガン3とを有する。
チャンバ2は、内部空間の上部に、表面に金属を蒸着すべき被蒸着体であるガラス基板4を保持でき、底部に蒸着材料を溶解するためのるつぼ5が配設されている。るつぼ5は蒸着材料を加熱するためのヒータ5aを備える。ヒータ5aは、直流または交流の抵抗加熱方式の他、電子ビームを用いる方式のものが採用できる。
プラズマガン3は、電子を放出するカソード6と、電子の軌道に沿って電位勾配を形成する第1電極7および第2電極8と、カソード6が放出した電子を回収する帰還電極9と、カソード6が放出した電子を案内する磁束を形成する収束コイル10とを有する。第1電極7は、内部に永久磁石からなる第1極内磁石11を収容した中空環状の電極である。第2電極は、内部に空芯コイルからなる第2極内磁石12を収容した中空環状の電極である。プラズマガン3の構成要素間およびプラズマガン3とチャンバ2とは、気密性を確保するために、金属製や硝子製の管等で接続されている。
また、2つのプラズマガン3は、カソード6、第1電極7、第2電極8および帰還電極9に放電電圧を印加するための駆動回路13を有する。2つの駆動回路13は、互いに電気的に絶縁されており、個別に調整可能である。さらに、プラズマガン3は、例えばアルゴンのような電離してプラズマ化する放電ガスを、カソード6,第1電極7、第2電極8、帰還電極9および収束コイル10の中心を貫通して噴射するようになっており、噴射する放電ガスの流量を個別に調節するための調節弁14をそれぞれ有する。
収束コイル10および第2極内磁石12には、両者の極性が同じ向きになるように、不図示の電源から直流電圧が印加される。収束コイル10および第2極内磁石12は、プラズマガン3の中心軸回りに電流を周回させるように巻回されており、コイルの内部を貫通するような磁束を形成する。よって、図示した極性は、単に磁極の向きを示すだけであり、図示した極から磁束が延伸することを意味しない。
ここで、左右のプラズマガン3は、それぞれのカソード6に対して、収束コイル10および極内磁石12の極性が反対向きになっていることに注意が必要である。つまり、すべての収束コイル10および極内磁石12は、絶対的な極性が一致している。具体的には、図において、すべて左側がS極、右側がN極となっている。このため、両側の収束コイル10および極内磁石12が形成した磁束が一体化し、左右のプラズマガン3の中心軸に沿って左右のプラズマガン3を直線的に貫通するような磁束が形成される。
カソード6から放射された電子は、左右のプラズマガン3の間を直進する磁束に絡み付くように進行する。よって、破線で図示するように、両側のプラズマガン3から放出された電子は、チャンバ2の中央部においてクーロン力により互いに反発し合うことにより、磁束から離脱して、それぞれの帰還電極9に環流する。2つのプラズマガン3の駆動回路13が互いに絶縁されているため、各帰還電極9には、同じプラズマガン3のカソード6から放出された電子と等しい数の電子が環流する。これにより、一方の帰還電極9に多くの電子が環流することがなく、チャンバ2内の電子の流れに不均衡が生じない。
チャンバ2の内部を真空状態とし、プラズマガン3から放電ガスを供給しながら電子を放出することで、放電ガスを電離させてプラズマを発生、または、プラズマ領域Pを形成できる。本実施形態では、チャンバ2の中央部まで磁束によって電子を案内することで、チャンバ2の中央部の放電ガスまでプラズマ化し、発生するプラズマの密度を均一にできる。また、左右のプラズマガン3が放出する電子の流れが対称になるため、チャンバ2内に形成されるプラズマ領域Pも左右対称になる。
蒸着装置1において蒸着を行うには、チャンバ2内にプラズマ領域Pを形成した状態で、るつぼ5の蒸着材料をヒータ5aによって溶解し、チャンバ2内に蒸着材料と化学反応を起こさせるための反応ガスを導入する。これにより、蒸着材料が反応ガスとの化学反応しながら、ガラス基板4に到達し、ガラス基板4の表面に被膜を形成する。プラズマ領域Pの内部では、プラズマによってこの蒸着材料と反応ガスとの化学反応が促進される。蒸着装置1では、上述のように均一な密度のプラズマ領域Pを形成するので、均一で高品質の蒸着被膜を形成できる。尚、反応ガスは、TEOS等のプラズマCVDガスであってもよい。基板は、ガラス基板以外に金属やプラスチックでもよい。また、基板の形状は、板材でもロール・トゥー・ロール機構から供出されるフープ材でもよい。
また、実際の蒸着装置1では、チャンバ2の形状や真空排気による非対称性、プラズマガン3の構造の誤差、外部の磁界や電界の影響等によっても、左右のプラズマガン3の作用が不均衡になり得る。そこで、本実施形態では、調整弁14によって、それぞれのプラズマガン3の放電ガス流量を個別に調節可能とすることによって、左右のプラズマガン3のプラズマ形成能力を均衡させられるようにしてある。
それぞれのプラズマガン3が形成するプラズマのエネルギーは、各プラズマガン3の放電電力、つまり、放電電圧と放電電流の積に依存する。このため、蒸着装置1では、左右のプラズマを対称に形成するため、各駆動回路の出力電力を等しくすることが望まれる。表1に、蒸着装置1におけるラズマ放電の対称化の実験例を示す。
Figure 0005700695
表は、左右のプラズマガン3(プラズマガン1,2)の放電ガスの流量を等しくし、放電電圧の調整によって放電電力を等しくした場合と、左右のプラズマガン3の放電電圧を等しくし、調整弁14による放電ガスの流量の調整によって放電電力を等しくした場合とを示す。
放電電圧によって放電電力を均衡させた場合、放電電圧の違いにより放出した電子の運動エネルギーが異なるとともに、放電電流の値、つまり、放出する電子の数が不均衡になり、放電ガスの電離状態も異なるものとなった。一方、放電ガスの流量によって放電電力を均衡させた場合、放電ガスの量は異なるものの、プラズマガン3の放電電圧および放電電流、つまり、放出される電子の量および運動エネルギーが同じであるため、左右のプラズマ(電離した放電ガス)の状態に違いは認められなかった。
このように、蒸着装置1では、左右のプラズマガン3の放電電圧を等しく設定し、放電ガスの流量を調整することによって、放電電流が等しくなるようにすれば、左右のプラズマガン3のプラズマ形成能力を均衡させられる。加えて、蒸着装置1では、収束コイル10の位置や角度を個別に調節可能とし、左右のプラズマガン3の作用をバランスさせられるように構成することが好ましい。
続いて、図2に、本発明の第2実施形態の蒸着装置1aを示す。本実施形態において、第1実施形態と同じ構成要素には同じ符号を付して、重複する説明を省略する。
本実施形態のプラズマガン3aは、収束コイル10の前方、つまり、チャンバ2側に、上下一対のシート化磁石15を有する。シート化磁石15は、収束コイル10の出口側の極と同じ磁極が対向し合うように配置された磁石であり、収束コイル10が形成した磁束を排斥する磁界を形成し、収束コイル10が発生した磁束を上下に圧縮する。これにより、チャンバ内に形成する磁束が、水平方向に広がって分布し、これに合わせてプラズマの形成範囲を上下に圧縮して、水平に拡げることができる。
また本実施形態の蒸着装置1aでは、帰還電極9が対向するプラズマガン3の駆動回路13aに接続されている。つまり、本実施形態では、それぞれの帰還電極9が、対向するプラズマガン3の駆動回路13の電源のみから給電されるようになっている。このため、一方のプラズマガン3から放出された電子は、破線で図示するように、チャンバ2の中央で折り返すことなく、他方のプラズマガン3の帰還電極9に環流する。これにより、発生するプラズマの密度をより均一にできる。
1,1a…蒸着装置
2…チャンバ
3…プラズマガン
4…ガラス基板(被蒸着体)
5…るつぼ
5a…ヒータ
6…カソード
7…第1電極
8…第2電極
9…帰還電極
10…収束コイル
11…第1極内磁石
12…第2極内磁石
13,13a…駆動回路
14…調整弁
15…シート化磁石
P…プラズマ領域

Claims (7)

  1. 電子を放射するカソードと放射された電子を案内する磁束を形成する収束コイルとをそれぞれ備えており、電離する放電ガスを噴射する2つのプラズマガンを対向して配置し、
    前記2つのプラズマガンは、前記カソードに対する前記収束コイルの極性が互いに反対向きであることを特徴とするプラズマ発生装置。
  2. 前記プラズマガンは、前記カソードと前記収束コイルとの間に、第1電極および第2電極を備える圧力勾配型プラズマガンであり、
    前記第2電極は、内部に、前記収束コイルが形成する磁束と同じ向きの磁束を形成する極内磁石が配設されていることを特徴とする請求項1に記載のプラズマ発生装置。
  3. 前記2つのプラズマガンは、互いに絶縁された駆動回路によって駆動されることを特徴とする請求項1または2に記載のプラズマ発生装置。
  4. 前記収束コイルは、位置および角度の少なくともいずれかを個別に調節可能であることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のプラズマ発生装置。
  5. 前記プラズマガンは、前記カソードが放射した電子を回収する帰還電極を備え、前記帰還電極は、対向する前記プラズマガンの回路に接続されていることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載のプラズマ発生装置。
  6. 請求項1から5のいずれかに記載のプラズマ発生装置を有することを特徴とする蒸着装置。
  7. 電子を放射するカソードと放射された電子を案内する磁束を形成する収束コイルとをそれぞれ備えており、電離する放電ガスを噴射する2つのプラズマガンを対向して配置し、
    前記2つのプラズマガンの、前記カソードに対する前記収束コイルの極性を互いに反対向きにし、
    前記2つのプラズマガンの放電電圧を等しくし、前記2つのプラズマガンの少なくともいずれかの前記放電ガスの噴射量を、前記2つのプラズマガンの放電電流が等しくなるように調整することを特徴とするプラズマ発生方法。
JP2012090921A 2012-04-12 2012-04-12 プラズマ発生装置および蒸着装置並びにプラズマ発生方法 Expired - Fee Related JP5700695B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012090921A JP5700695B2 (ja) 2012-04-12 2012-04-12 プラズマ発生装置および蒸着装置並びにプラズマ発生方法
CN201380019358.2A CN104221477B (zh) 2012-04-12 2013-02-27 等离子体产生装置、蒸镀装置以及等离子体产生方法
KR1020147027089A KR101953946B1 (ko) 2012-04-12 2013-02-27 플라스마 발생 장치와 증착 장치 및 플라스마 발생 방법
EP13775531.0A EP2838323B1 (en) 2012-04-12 2013-02-27 Plasma generation device, vapor deposition device, and plasma generation method
US14/391,499 US9824867B2 (en) 2012-04-12 2013-02-27 Plasma generation apparatus, deposition apparatus, and plasma generation method
PCT/JP2013/055231 WO2013153865A1 (ja) 2012-04-12 2013-02-27 プラズマ発生装置および蒸着装置並びにプラズマ発生方法
TW102111671A TWI558275B (zh) 2012-04-12 2013-04-01 電漿產生裝置、蒸氣沈積裝置及電漿產生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012090921A JP5700695B2 (ja) 2012-04-12 2012-04-12 プラズマ発生装置および蒸着装置並びにプラズマ発生方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013218985A JP2013218985A (ja) 2013-10-24
JP2013218985A5 JP2013218985A5 (ja) 2015-01-29
JP5700695B2 true JP5700695B2 (ja) 2015-04-15

Family

ID=49327444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012090921A Expired - Fee Related JP5700695B2 (ja) 2012-04-12 2012-04-12 プラズマ発生装置および蒸着装置並びにプラズマ発生方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9824867B2 (ja)
EP (1) EP2838323B1 (ja)
JP (1) JP5700695B2 (ja)
KR (1) KR101953946B1 (ja)
CN (1) CN104221477B (ja)
TW (1) TWI558275B (ja)
WO (1) WO2013153865A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180066575A (ko) * 2016-12-09 2018-06-19 (주)트리플코어스코리아 아크 방전을 이용하는 플라즈마 토치용 양극 구조물 및 이를 구비하는 플라즈마 토치
CN117244174A (zh) * 2023-10-09 2023-12-19 深圳市国商联健康管理有限公司 用于智能清除癌细胞的等离子发生装置及其操作办法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4863581A (en) * 1987-02-12 1989-09-05 Kawasaki Steel Corp. Hollow cathode gun and deposition device for ion plating process
JP2898652B2 (ja) * 1988-06-23 1999-06-02 川崎製鉄株式会社 イオンプレーティング用蒸発装置
US5009743A (en) * 1989-11-06 1991-04-23 Gatan Incorporated Chemically-assisted ion beam milling system for the preparation of transmission electron microscope specimens
JPH073442A (ja) * 1993-06-16 1995-01-06 Asahi Glass Co Ltd 蒸着装置
JPH07254315A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Nippon Sheet Glass Co Ltd 被膜の形成方法
JP2874548B2 (ja) * 1994-03-25 1999-03-24 日本板硝子株式会社 アーク放電プラズマによる被膜の形成方法
JP2955916B2 (ja) * 1994-06-02 1999-10-04 住友重機械工業株式会社 シートプラズマの形成方法及び装置
US6103074A (en) * 1998-02-14 2000-08-15 Phygen, Inc. Cathode arc vapor deposition method and apparatus
JP4287936B2 (ja) * 1999-02-01 2009-07-01 中外炉工業株式会社 真空成膜装置
DE19824077A1 (de) * 1998-05-29 1999-12-02 Leybold Systems Gmbh Vorrichtung zur Erzeugung von Plasma
WO2002086185A1 (en) 2001-04-20 2002-10-31 Applied Process Technologies Penning discharge plasma source
JPWO2002098812A1 (ja) * 2001-06-04 2004-09-16 日本板硝子株式会社 透明基板の製造方法及び透明基板、並びに該透明基板を有する有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2007066574A1 (ja) * 2005-12-06 2007-06-14 Shinmaywa Industries, Ltd. シートプラズマ成膜装置
JP4906331B2 (ja) * 2005-12-06 2012-03-28 新明和工業株式会社 シートプラズマ成膜装置
EP1991037A1 (en) * 2006-03-01 2008-11-12 Shinmaywa Industries, Ltd. Plasma gun and plasma gun film forming apparatus provided with same
WO2008136130A1 (ja) 2007-04-24 2008-11-13 Canon Anelva Corporation プラズマ発生装置およびこれを用いた成膜方法並びに成膜装置
JP4901696B2 (ja) * 2007-11-06 2012-03-21 キヤノンアネルバ株式会社 成膜装置
CN202072760U (zh) * 2011-04-26 2011-12-14 中国科学院金属研究所 一种电弧离子镀设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP2838323A4 (en) 2015-09-23
WO2013153865A1 (ja) 2013-10-17
JP2013218985A (ja) 2013-10-24
TWI558275B (zh) 2016-11-11
EP2838323A1 (en) 2015-02-18
EP2838323B1 (en) 2017-11-15
KR20140143373A (ko) 2014-12-16
US20150107987A1 (en) 2015-04-23
TW201349945A (zh) 2013-12-01
CN104221477B (zh) 2016-11-23
KR101953946B1 (ko) 2019-03-04
CN104221477A (zh) 2014-12-17
US9824867B2 (en) 2017-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201435955A (zh) 用於離子源之磁場源
JP6453852B2 (ja) イオンビームソース
CN1806063B (zh) 偏转磁场型真空电弧蒸镀装置
KR101043166B1 (ko) 플라즈마 성막 장치 및 막의 제조법
JP2011252193A (ja) イオンボンバードメント装置及びこの装置を用いた基材表面のクリーニング方法
JP5700695B2 (ja) プラズマ発生装置および蒸着装置並びにプラズマ発生方法
KR101953930B1 (ko) 플라즈마 발생 장치 및 증착 장치
US20090114154A1 (en) Plasma treatment apparatus
JP2009256711A (ja) プラズマ発生装置、成膜装置及び成膜方法
US8575565B2 (en) Ion source apparatus and methods of using the same
KR102661678B1 (ko) 원자선 발생 장치, 접합 장치, 표면 개질 방법 및 접합 방법
US20090159441A1 (en) Plasma Film Deposition System
KR20150056810A (ko) 플라즈마 소스
JPS6112866A (ja) プラズマ集中型高速スパツタ装置
JP2003264098A (ja) シートプラズマ処理装置
CN109300757A (zh) 微波ecr等离子体阴极环形束电子枪及3d打印方法
JP4980866B2 (ja) 膜形成装置
US9198274B2 (en) Ion control for a plasma source
JP2013218985A5 (ja)
JP5720021B2 (ja) イオンガン
JP2004099958A (ja) イオンプレーティング方法およびその装置
KR20200040183A (ko) 라인 형태의 전자빔 방출 장치
JP2022515745A (ja) プラズマ処理を実行するためのプラズマ源のための磁石構成
JPWO2006115172A1 (ja) 固体イオン源
WO2019058511A1 (ja) イオン源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141205

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20141205

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5700695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees