JP5699929B2 - Information terminal device and program - Google Patents

Information terminal device and program Download PDF

Info

Publication number
JP5699929B2
JP5699929B2 JP2011287999A JP2011287999A JP5699929B2 JP 5699929 B2 JP5699929 B2 JP 5699929B2 JP 2011287999 A JP2011287999 A JP 2011287999A JP 2011287999 A JP2011287999 A JP 2011287999A JP 5699929 B2 JP5699929 B2 JP 5699929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
karaoke
data
mode
recording
music
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011287999A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013137400A (en
Inventor
知裕 佐藤
知裕 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2011287999A priority Critical patent/JP5699929B2/en
Publication of JP2013137400A publication Critical patent/JP2013137400A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5699929B2 publication Critical patent/JP5699929B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Description

本発明は、スマートフォン等の情報端末装置において、ネットワークを介して送信されたカラオケ楽曲を再生してユーザの歌唱音声を録音する技術に関する。   The present invention relates to a technique for recording a user's singing voice by playing a karaoke piece transmitted via a network in an information terminal device such as a smartphone.

従来、カラオケサービスを利用可能な携帯電話が知られている(例えば、特許文献1参照)。さらに、スマートフォンと呼ばれる多機能携帯電話等の情報端末装置において、カラオケ楽曲を演奏し、ユーザが演奏に合わせて歌唱した歌唱結果を採点する機能を有するものがある。   Conventionally, a mobile phone that can use a karaoke service is known (see, for example, Patent Document 1). Furthermore, in information terminal devices, such as a multifunctional mobile phone called a smart phone, there exists what has a function which performs the karaoke music and scores the singing result which the user sang according to performance.

このような採点アプリケーションにおいて、ユーザが自身の歌唱音声を繰返し聴いてみたくなったり、自身の歌唱音声を聴き返して練習したいといったニーズがある。そのため、ユーザがカラオケを歌唱した歌唱音声をカラオケの伴奏音と共に録音し、その録音データをユーザの端末に保存しておくことで、ユーザが自分の歌唱音声を繰返し聴けるようにすることが考えられる。   In such a scoring application, there is a need that the user wants to repeatedly listen to his / her singing voice or wants to practice by listening back to his / her singing voice. Therefore, it is conceivable that the user can repeatedly listen to his / her singing voice by recording the singing voice of the singing karaoke together with the accompaniment sound of the karaoke and storing the recorded data in the user's terminal. .

特開2004−301884号公報JP 2004-301844 A

ところで、スマートフォン等の情報端末装置でカラオケサービスを利用する場合、インターネット上のWebサイト等を通じて購入したカラオケ楽曲データが配信元から送信されて再生することが行われる。そして、カラオケ楽曲データの再生方法として、ストリーム再生と、ダウンロード再生とがある。ストリーム再生は、カラオケ楽曲データを受信しながら同時に再生するストリーミング型の再生方法である。ダウンロード再生は、ダウンロードした楽曲データをファイルとして情報端末装置に保存したものを再生するダウンロード型の再生方法である。   By the way, when using a karaoke service with an information terminal device such as a smartphone, karaoke music data purchased through a website on the Internet is transmitted from a distribution source and reproduced. As a method of reproducing karaoke music data, there are stream reproduction and download reproduction. Stream playback is a streaming-type playback method in which karaoke song data is received and played back simultaneously. Download reproduction is a download-type reproduction method of reproducing downloaded music data stored in an information terminal device as a file.

一方、カラオケに使用される楽曲の課金として、ストリーム再生のための配信とダウンロード再生のための配信とで課金料金を差別化する場合がある。一般的に、ストリーム再生に比べ、ダウンロード再生の方が高い課金料金である。また、このような課金体系では、カラオケを歌唱したときの録音データを繰返し利用できる形態で保存する場合も、カラオケ楽曲をダウンロード再生したときと同様に課金される場合がある。   On the other hand, there is a case in which charging charges are differentiated between distribution for stream reproduction and distribution for download reproduction as a charge for music used for karaoke. Generally, the charge for download playback is higher than that for stream playback. In such a billing system, even when recording data recorded when singing karaoke is stored in a form that can be used repeatedly, there is a case where billing is performed in the same manner as when karaoke music is downloaded and reproduced.

そのため、サービスによっては、所定量又は所定回数のダウンロードが発生した場合、ダウンロード再生からストリーム再生に切替えることも考えられる、つまり、カラオケを歌唱したときの録音データを保存する場合も、ユーザに対する課金が過大とならないように、予め設定されたダウンロードの制限枠の範囲内で、ユーザの意図に応じて録音データの保存を適切に行えるようにする技術が必要となる。しかしながら、従来技術では、カラオケの録音データの保存に関して、課金設定に基づくダウンロードの制限枠を考慮する技術については何ら考慮されていない。   Therefore, depending on the service, when a predetermined amount or a predetermined number of downloads have occurred, switching from download playback to stream playback may be considered. That is, even when recording data when singing karaoke is stored, the user is charged. In order to prevent the recording data from becoming excessively large, a technique for appropriately storing recording data in accordance with the user's intention within the range of a preset download limit frame is required. However, in the prior art, no consideration is given to a technology that considers a download restriction frame based on a billing setting for storing karaoke recording data.

本発明は、上述のような事情を鑑みなされたものである。本発明は、カラオケサービスを利用可能な情報端末装置において、楽曲のダウンロードの課金設定を考慮して、カラオケの歌唱音声を録音したデータを適切に保存できる技術を実現することを目的とする。   The present invention has been made in view of the above circumstances. An object of the present invention is to realize a technique capable of appropriately storing data in which karaoke singing voices are recorded in an information terminal device that can use a karaoke service in consideration of a billing setting for downloading music.

上記目的を達成するためになされた情報端末装置は、モード設定手段と、楽曲取得手段と、再生手段と、録音手段と、モード取得手段と、第1判定手段と、第2判定手段と、記憶制御手段とを備えることを特徴とする。   An information terminal device made to achieve the above object includes a mode setting means, a music acquisition means, a reproduction means, a recording means, a mode acquisition means, a first determination means, a second determination means, and a storage. And a control means.

モード設定手段は、第1の配信モード又は第2の配信モードの何れかの配信モードを設定する。第1の配信モードは、カラオケ楽曲データをダウンロードしてユーザが繰返し利用可能なファイルとして記憶するダウンロード再生、又は、カラオケ楽曲データをストリーム再生するストリーム再生の何れか一方を定めたものである。第2の配信モードは、規定のダウンロードの許容範囲内でカラオケ楽曲データをダウンロードし、許容範囲を超えた分のカラオケ楽曲データについてはストリーム再生することを定めたものである。   The mode setting means sets one of the first distribution mode and the second distribution mode. The first distribution mode defines either download reproduction in which karaoke music data is downloaded and stored as a file that can be repeatedly used by the user, or stream reproduction in which karaoke music data is stream-reproduced. The second distribution mode defines that karaoke music data is downloaded within a prescribed download allowable range, and that the karaoke music data exceeding the allowable range is stream-reproduced.

楽曲取得手段は、再生指定されたカラオケ楽曲データを、通信ネットワークを通じて所定の取得先から取得する。再生手段は、楽曲取得手段により取得されたカラオケ楽曲データに基づいてカラオケ再生を行う。なお、楽曲取得手段による楽曲データの取得、及び、再生手段による楽曲データの再生は、例えば、データを受信しながらリアルタイムで再生するストリーミングで行うことが考えられる。その場合、楽曲データのファイルをダウンロードしてから再生を開始するよりも迅速に再生を開始できる。   The music acquisition means acquires the karaoke music data designated for reproduction from a predetermined acquisition destination through a communication network. The reproduction means performs karaoke reproduction based on the karaoke music data acquired by the music acquisition means. Note that the acquisition of music data by the music acquisition means and the reproduction of music data by the reproduction means may be performed by streaming that is reproduced in real time while receiving data, for example. In this case, the playback can be started more quickly than when the music data file is downloaded and then played back.

録音手段は、再生手段によるカラオケの再生音と共に、情報端末装置により入力された歌唱音声を録音データとして録音する。モード取得手段は、モード設定手段により現在設定されている配信モードを示すモード情報を取得する。第1判定手段は、モード取得手段により取得されたモード情報に基づいて、配信モードが、第1の配信モードに設定されているか、または、第2の配信モードに設定されているかを判定する。第2判定手段は、第1判定手段により、第2の配信モードに設定されていると判定された場合、現在の許容範囲に基づいて、カラオケ楽曲データのダウンロードが可能か否かを判定する。   The recording means records the singing voice input by the information terminal device as the recording data together with the karaoke playback sound by the playback means. The mode acquisition unit acquires mode information indicating the distribution mode currently set by the mode setting unit. The first determination unit determines whether the distribution mode is set to the first distribution mode or the second distribution mode based on the mode information acquired by the mode acquisition unit. When it is determined by the first determination means that the second distribution mode is set, the second determination means determines whether or not the karaoke song data can be downloaded based on the current allowable range.

第2判定手段により、ダウンロードが可能であると判定された場合、記憶制御手段は、楽曲取得手段により取得されたカラオケ楽曲データと、録音手段により録音された録音データとを、繰返し利用可能なファイルとして記憶手段に記憶する。一方、第2判定手段により、ダウンロードが可能であると判定されなかった場合、記憶制御手段は、カラオケ楽曲データと録音データとの記憶を制限する。   When it is determined by the second determination means that the download is possible, the storage control means can repeatedly use the karaoke song data acquired by the song acquisition means and the recording data recorded by the recording means. Is stored in the storage means. On the other hand, if the second determination means does not determine that the download is possible, the storage control means limits the storage of the karaoke song data and the recording data.

本発明において、第1の配信モードや第2の配信モードは、ユーザがカラオケ楽曲を利用する際の課金設定に応じて指定されることを想定している。例えば、カラオケ楽曲をダウンロードするための料金に上限を設けない課金設定の場合、第1の配信モードの前者を適用して、カラオケ楽曲を制限なくダウンロード可能とする。また、カラオケ楽曲をダウンロードした料金が過大とならないように上限を設ける課金設定の場合、第2の配信モードを適用して、ダウンロードの許容範囲を規定する。この許容範囲は、例えば一定期間内にダウンロードできる楽曲数とすることが考えられる。また、最も廉価な課金設定の場合、第1の配信モードの後者を適用して、カラオケ楽曲の利用を専らストリーミングに限定する。   In the present invention, it is assumed that the first distribution mode and the second distribution mode are specified according to the billing setting when the user uses karaoke music. For example, in the case of a billing setting that does not set an upper limit for the fee for downloading karaoke music, the former of the first distribution mode is applied, and karaoke music can be downloaded without limitation. In addition, in the case of a billing setting in which an upper limit is set so that the charge for downloading karaoke music is not excessive, the second distribution mode is applied to define the allowable download range. For example, the allowable range may be the number of songs that can be downloaded within a certain period. In the case of the most inexpensive charging setting, the latter of the first distribution mode is applied to limit the use of karaoke music only to streaming.

このように構成された本発明によれば、指定された配信モードに応じて歌唱音声の録音データの保存の可否を適切に制御できる。特に、第2の配信モードのときには、録音データを保存する行為がダウンロードと同様に課金されることを想定して、許容範囲の枠内で録音データの保存を可能としている。これにより、カラオケ楽曲のダウンロードに係る課金設定を考慮して歌唱音声の録音データを適切に保存できる。   According to the present invention configured as described above, it is possible to appropriately control whether or not the recording data of the singing voice can be stored according to the designated distribution mode. In particular, in the second distribution mode, the recording data can be stored within the allowable range, assuming that the act of storing the recording data is charged in the same manner as the download. Thereby, the recording data of the singing voice can be appropriately stored in consideration of the billing setting related to downloading of the karaoke music piece.

なお、第2の配信モードのときに、許容範囲を超えたことによりダウンロードが可能であると判定されなかった場合、取得したカラオケ楽曲データと録音データとを削除することが考えられる(請求項2)。   In the second distribution mode, if it is not determined that the download is possible due to exceeding the allowable range, the acquired karaoke song data and the recorded data may be deleted. ).

つぎに、請求項3に記載の情報端末装置は、以下の特徴を有する。すなわち、入力された歌唱音声に基づいて歌唱の採点処理を実行する採点手段と、採点手段による歌唱の採点結果を提示する提示手段と、提示手段により採点結果提示されたことに基づいて採点された歌唱音声の録音データを記憶するか否かの指示を受付ける受付手段とを更に備える。そして、第1判定手段により第2の配信モードに設定されていると判定され、かつ、受付手段により録音データの記憶の指示を受付けた場合に、さらに、第2判定手段により、ダウンロードが可能であると判定された場合、記憶制御手段は、楽曲取得手段により取得されたカラオケ楽曲データと、録音手段により録音された録音データとを、繰返し利用可能なファイルとして記憶手段に記憶する。一方、受付手段により録音データの記憶の指示を受付けなかった場合、記憶制御手段は、カラオケ楽曲データと録音データとの記憶を制限する。   Next, the information terminal device according to claim 3 has the following features. That is, the scoring means for performing the singing scoring process based on the input singing voice, the presenting means for presenting the singing scoring result by the scoring means, and the scoring result presented by the presenting means Receiving means for receiving an instruction as to whether or not to record the recording data of the singing voice; When it is determined that the second distribution mode is set by the first determination unit and an instruction to store the recording data is received by the reception unit, the second determination unit can further download the data. If it is determined that there is, the storage control means stores the karaoke music data acquired by the music acquisition means and the recording data recorded by the recording means in the storage means as a reusable file. On the other hand, when the reception unit does not receive an instruction to store the recording data, the storage control unit limits storage of the karaoke song data and the recording data.

このような構成によれば、提示された自身の歌唱の採点結果を確認したユーザが、採点結果の良し悪しを判断材料にして、ユーザにとってより必要性の高い録音データを選んで保存することができる。よって、ダウンロードできる楽曲数に制限がある場合において、必要のない録音データが無暗に保存されることがなく、ユーザにとって有利である。   According to such a configuration, the user who has confirmed the scoring result of the presented singing can select and save the recording data that is more necessary for the user, using whether the scoring result is good or bad. it can. Therefore, when there is a limit to the number of songs that can be downloaded, unnecessary recording data is not stored unimpeded, which is advantageous to the user.

また、請求項4に記載のように、録音データを記憶手段に記憶するときに、記憶される録音データに対応する歌唱の採点結果を、記憶される録音データに対応付けて記憶手段に記憶するように構成するとよい。このようにすると、録音データとその当時の採点結果とを対応付けて利用することが可能になる。   Further, as described in claim 4, when recording data is stored in the storage means, the singing score corresponding to the stored recording data is stored in the storage means in association with the stored recording data. It may be configured as follows. If it does in this way, it will become possible to match and use recording data and the scoring result at that time.

例えば、請求項5に記載のように、記憶手段に記憶されている録音データの中から、録音データの再生を行い、再生手段により録音データが再生されたときに、再生された録音データに対応する採点結果をユーザに対して提示するように構成することが考えられる。このようのすることで、ユーザが録音データの再生を聴きくときに、採点結果を参考にして自身の歌唱音声を分析できる。   For example, as described in claim 5, when the recorded data is reproduced from the recorded data stored in the storage means and the recorded data is reproduced by the reproducing means, it corresponds to the reproduced recorded data. It can be considered that the scoring result is presented to the user. By doing in this way, when a user listens to reproduction | regeneration of recording data, an own song voice can be analyzed with reference to a scoring result.

ところで、カラオケ店舗や酒場等で利用される業務用カラオケ装置において、ユーザの歌唱音声を通常の採点機能よりも更に詳細に分析して採点を行う分析採点機能がある。この分析採点機能では、カラオケ楽曲の歌唱区間を複数の区間に分割したそれぞれの区間ごとに歌唱の採点結果が算出され、それをユーザに提示可能なものがある。このような分析採点の結果をユーザが確認することで、歌唱の得意不得意を歌唱位置と対応付けて詳細に把握できるといった利点がある。そこで、業務用カラオケ装置で行われた分析採点結果を、ユーザ個人が所有する情報端末装置で有効利用できるようになれば、ユーザにとって利便性が更に向上する。   By the way, in a commercial karaoke apparatus used in a karaoke store or a bar, there is an analysis scoring function for analyzing and scoring a user's singing voice in more detail than a normal scoring function. In this analysis scoring function, there is one in which a singing scoring result is calculated for each section obtained by dividing a singing section of karaoke music into a plurality of sections and can be presented to the user. There is an advantage that the user can confirm the results of such an analysis scoring in detail in association with the singing position in detail. Therefore, if the analysis scoring result performed by the business karaoke device can be effectively used by the information terminal device owned by the individual user, the convenience for the user is further improved.

具体的には、請求項6に記載のように構成することが考えられる。すなわち、業務用カラオケ装置で過去に行われたカラオケの歌唱に対する採点結果であって、業務用カラオケ装置が、カラオケ楽曲の歌唱区間を複数の区間に分割したそれぞれの区間ごとに歌唱の採点結果を算出した分析採点結果を、通信ネットワークを介して所定の取得先から取得する採点結果取得手段と、採点結果取得手段により取得された分析採点結果を、カラオケ楽曲の歌唱区間の推移と対応付けてユーザに対して提示する分析採点提示手段とを更に備える。そして、第2判定手段により、ダウンロードが可能であると判定された場合、記憶制御手段は、楽曲取得手段により取得されたカラオケ楽曲データと、録音手段により録音された録音データと、採点結果取得手段により取得された分析採点結果とを、繰返し利用可能なファイルとして記憶手段に記憶する。   Specifically, a configuration as described in claim 6 is conceivable. That is, it is a scoring result for karaoke singing performed in the past with a commercial karaoke device, and the commercial karaoke device divides the singing section of karaoke music into a plurality of sections, and the singing scoring result for each section A user who associates the scoring result acquisition means for acquiring the calculated analytical scoring result from a predetermined acquisition destination via the communication network and the analysis scoring result acquired by the scoring result acquisition means with the transition of the singing section of the karaoke song Analysis score presenting means for presenting to. And when it is determined by the second determination means that the download is possible, the storage control means, the karaoke song data acquired by the song acquisition means, the recording data recorded by the recording means, and the scoring result acquisition means The analysis scoring result obtained by the above is stored in the storage means as a file that can be used repeatedly.

このようにすることで、業務用カラオケ装置から取得した分析採点結果と録音データとを対応付けて利用することが可能になる。例えば、カラオケ店舗で行われた分析採点結果からユーザが自身の苦手な歌唱部分を把握し、ユーザの好きな時間に好きな場所で、情報端末装置を使って苦手な歌唱部分を繰返し練習するといった利用方法が想定できる。   By doing in this way, it becomes possible to associate and use the analysis scoring result acquired from the business karaoke apparatus and the recorded data. For example, the user grasps his / her poor singing part from the analysis scoring result performed at the karaoke store, and repeatedly practice the poor singing part using the information terminal device at the favorite place at the user's favorite time. Usage method can be assumed.

なお、本発明は、請求項7に記載のように、ユーザが使用する情報端末装置において実行されるプログラム、あるいは当該プログラムを記憶する記憶媒体の態様で実現することもできる。   In addition, as described in claim 7, the present invention can be realized in the form of a program executed in an information terminal device used by a user or a storage medium storing the program.

カラオケネットワークのシステム構成図。The system block diagram of a karaoke network. カラオケアプリケーションの概要を模式的に示す説明図。Explanatory drawing which shows the outline | summary of a karaoke application typically. カラオケアプリケーションの処理手順を示すフローチャート(1)。The flowchart (1) which shows the process sequence of a karaoke application. カラオケアプリケーションの処理手順を示すフローチャート(2)。The flowchart (2) which shows the process sequence of a karaoke application. カラオケアプリケーションの処理手順を示すフローチャート(3)。The flowchart (3) which shows the process sequence of a karaoke application. 分析採点結果の表示例を模式的に示す説明図。Explanatory drawing which shows typically the example of a display of an analysis scoring result.

図1に示すカラオケネットワークシステムを例に挙げて本発明の実施形態を説明する。なお、本発明は下記の実施形態に何ら限定されるものではなく様々な態様にて実施することが可能である。   The embodiment of the present invention will be described by taking the karaoke network system shown in FIG. 1 as an example. In addition, this invention is not limited to the following embodiment at all, and can be implemented in various aspects.

[システム構成の説明]
実施形態のカラオケネットワークシステムは、図1に示すように、ユーザ個人が所有する携帯電話端末1(例えばスマートフォン)と、インターネットに接続されたカラオケ楽曲配信用のカラオケサーバ2と、カラオケ店舗のカラオケルーム内に配置されたカラオケ装置3と、カラオケ装置3を操作するためのリモコン端末4とが、ネットワークを通じて互いに通信可能に構成されたものである。
[Description of system configuration]
As shown in FIG. 1, the karaoke network system of the embodiment includes a mobile phone terminal 1 (for example, a smartphone) owned by an individual user, a karaoke music distribution karaoke server 2 connected to the Internet, and a karaoke room in a karaoke store. The karaoke device 3 arranged inside and the remote control terminal 4 for operating the karaoke device 3 are configured to be able to communicate with each other through a network.

このうち、携帯電話端末1は、無線通信により公衆無線通信網の無線基地局BSを中継してインターネットに接続する。また、カラオケ装置3は、カラオケ店舗内のLANに設けられたルータBRを中継してインターネットに接続する。また、リモコン端末4は、無線LANのインフラストラクチャモードにより無線LANアクセスポイントAPを中継して、カラオケ店舗内のLANにネットワーク接続し、更にルータBRを中継してインターネットに接続する。   Among these, the mobile phone terminal 1 connects to the Internet by relaying the wireless base station BS of the public wireless communication network by wireless communication. Moreover, the karaoke apparatus 3 relays the router BR provided in the LAN in the karaoke store and connects to the Internet. The remote control terminal 4 relays the wireless LAN access point AP in the wireless LAN infrastructure mode, connects to the LAN in the karaoke store, and further connects to the Internet by relaying the router BR.

携帯電話端末1は、ハードウェア構成として制御部10、無線通信部11、メモリ12、音声処理部13、マイク131、スピーカ132、ビデオRAM14、映像制御部15、表示部16、操作処理部17、及び、操作部18等を備える。携帯電話端末1は、装置全体の制御を司る制御部10を中心に構成されている。制御部10は、CPU、ROM、RAM、I/O等を中心に構成された情報処理デバイスであり、ROMやメモリ12から読込んだプログラムやデータに基づいて種々の処理を実行する。   The mobile phone terminal 1 includes a control unit 10, a wireless communication unit 11, a memory 12, an audio processing unit 13, a microphone 131, a speaker 132, a video RAM 14, a video control unit 15, a display unit 16, an operation processing unit 17, as hardware configurations. And the operation part 18 grade | etc., Is provided. The cellular phone terminal 1 is mainly configured by a control unit 10 that controls the entire apparatus. The control unit 10 is an information processing device mainly composed of a CPU, ROM, RAM, I / O, and the like, and executes various processes based on programs and data read from the ROM and the memory 12.

無線通信部11は、無線基地局BSを中継してインターネットに通信接続するための通信インタフェースである。メモリ12は、不揮発性の半導体メモリ(例えばフラッシュメモリ)等で構成された記憶装置であり、その一部としてプログラム記憶領域、録音データ記憶領域、楽曲データ記憶領域が設けられている。音声処理部13は、音声の入出力を制御するデバイスである。この音声処理部13には、ユーザの音声を入力するためのマイク131と、音声を出力するためのスピーカ132とが接続されている。   The radio communication unit 11 is a communication interface for relaying the radio base station BS to connect to the Internet. The memory 12 is a storage device composed of a nonvolatile semiconductor memory (for example, a flash memory), and a program storage area, a recording data storage area, and a music data storage area are provided as a part thereof. The audio processing unit 13 is a device that controls input / output of audio. A microphone 131 for inputting user's voice and a speaker 132 for outputting voice are connected to the voice processing unit 13.

ビデオRAM14は、映像情報を一時的に保存するメモリである。このビデオRAM14は、映像制御部15に接続されている。映像制御部15は、ビデオRAM14の映像情報や制御部10から送信されてくる映像データに基づいて映像の再生を行う。映像制御部15には、表示部16が接続されている。表示部16は、例えば液晶パネルディスプレイ(LCD)として具現化される。映像制御部15によって再生された映像は表示部16に表示される。   The video RAM 14 is a memory that temporarily stores video information. The video RAM 14 is connected to the video control unit 15. The video control unit 15 reproduces video based on video information in the video RAM 14 and video data transmitted from the control unit 10. A display unit 16 is connected to the video control unit 15. The display unit 16 is embodied as a liquid crystal panel display (LCD), for example. The video reproduced by the video control unit 15 is displayed on the display unit 16.

操作処理部17は、操作部18からの信号を処理する。操作部18は、表示部16の表示面上に形成されたタッチパネル式の入力デバイスとして具現化される。操作部18のタッチパネルは、表示部16の表示領域の形状に合わせて薄板状に形成された透過性を有する樹脂材料により構成されており、操作者の指先やペン先等によるタッチ操作が行われることで、タッチされた画面位置の情報を感知して操作処理部17に入力する。操作処理部17は、操作部18から入力された位置情報が表示部16に表示されているアイコンの画像位置に該当する場合、そのアイコンの情報を制御部10に通知する。   The operation processing unit 17 processes a signal from the operation unit 18. The operation unit 18 is embodied as a touch panel type input device formed on the display surface of the display unit 16. The touch panel of the operation unit 18 is made of a transparent resin material formed in a thin plate shape in accordance with the shape of the display area of the display unit 16, and a touch operation is performed with an operator's fingertip or a pen tip. As a result, information on the touched screen position is sensed and input to the operation processing unit 17. When the position information input from the operation unit 18 corresponds to the image position of the icon displayed on the display unit 16, the operation processing unit 17 notifies the control unit 10 of the icon information.

上記構成を有する携帯電話端末1は、メモリ12のプログラム記憶領域にインストールされたカラオケアプリケーションのプログラムによって、カラオケ店舗内だけでなく他の場所でもカラオケサービスを、インターネットを介して利用できる情報端末装置として構成されている。本実施形態では、カラオケアプリケーションの主な機能として、カラオケサーバ2から転送されてくるカラオケ楽曲データの再生や、カラオケ楽曲の再生と併せて行われるユーザの歌唱音声の録音、ユーザの歌唱の採点及び採点結果の表示等の機能を想定している。   The mobile phone terminal 1 having the above configuration is an information terminal device that can use the karaoke service not only in the karaoke store but also in other places by the karaoke application program installed in the program storage area of the memory 12 via the Internet. It is configured. In the present embodiment, as the main functions of the karaoke application, the reproduction of karaoke music data transferred from the karaoke server 2, the recording of the user's singing voice performed in conjunction with the reproduction of the karaoke music, the scoring of the user's singing, and Functions such as the display of scoring results are assumed.

カラオケサーバ2は、カラオケ店舗内のカラオケ装置3やユーザが所有する携帯電話端末1へカラオケ楽曲データを配信するサービスを含む各種カラオケサービスを提供するサーバ装置である。このカラオケサーバ2は、適宜な処理能力を有する情報処理装置等で構成されており、記憶部22にカラオケサービスとして提供可能なコンテンツを保有している。また、カラオケサーバ2は、インターネットを介して、カラオケ店舗側のカラオケ装置3やユーザが所有する携帯電話端末1との間でデータ通信可能に構成されている。また、カラオケサーバ2は、カラオケ楽曲等のコンテンツデータを格納するデータベースの他に、本システムのアカウントを有する個々のユーザごとに、そのユーザによる過去のカラオケ歌唱の採点結果といったカラオケの利用履歴等をデータベースに保存している。このような利用履歴は、ユーザによるカラオケ装置3の利用実績に基づいてカラオケ装置3からアップロードされ保存される。   The karaoke server 2 is a server device that provides various karaoke services including a service for distributing karaoke music data to the karaoke device 3 in the karaoke store and the mobile phone terminal 1 owned by the user. The karaoke server 2 is composed of an information processing apparatus or the like having an appropriate processing capability, and has content that can be provided as a karaoke service in the storage unit 22. The karaoke server 2 is configured to be capable of data communication with the karaoke apparatus 3 at the karaoke store and the mobile phone terminal 1 owned by the user via the Internet. In addition to a database storing content data such as karaoke music, the karaoke server 2 also provides karaoke usage history such as a score of past karaoke singing by the user for each user having an account of the system. Stored in the database. Such a use history is uploaded and stored from the karaoke apparatus 3 based on the use record of the karaoke apparatus 3 by the user.

カラオケサーバ2は、ハードウェア構成として制御部20、通信部21、及び、記憶部22等を備える。制御部10は、CPU、ROM、RAM、I/O等を中心に構成された情報処理装置であり、ROMや記憶部22から読込んだプログラムに基づいて種々の処理を実行する。通信部は、カラオケサーバ2をインターネットに接続して各カラオケ店舗のカラオケ装置3やユーザの携帯電話端末1との間で通信を行うための通信インタフェースである。記憶部22は、例えばハードディスクドライブ等で構成された記憶装置であり、プログラム記憶領域、楽曲データ記憶領域等が設けられている。   The karaoke server 2 includes a control unit 20, a communication unit 21, a storage unit 22, and the like as a hardware configuration. The control unit 10 is an information processing apparatus mainly configured with a CPU, ROM, RAM, I / O, and the like, and executes various processes based on programs read from the ROM and the storage unit 22. The communication unit is a communication interface for connecting the karaoke server 2 to the Internet and communicating with the karaoke apparatus 3 of each karaoke store and the user's mobile phone terminal 1. The storage unit 22 is a storage device configured by, for example, a hard disk drive, and is provided with a program storage area, a music data storage area, and the like.

カラオケ装置3は、ネットワークを通じて配信されたカラオケ楽曲に基づくカラオケ演奏を行い、ユーザにカラオケサービスを提供する業務用の装置である。本実施形態では、ユーザの歌唱音声を通常の採点機能よりも更に詳細に分析して採点を行う分析採点機能を備えたものを想定している。この分析採点機能では、カラオケ楽曲の歌唱区間を複数の区間に分割したそれぞれの区間ごとに歌唱の採点結果を算出し、それをユーザに提示する。また、カラオケ装置3において算出された分析採点の結果を、当該ユーザの利用履歴としてカラオケサーバ2にアップロードすることが考えられる。また、分析採点機能は、ユーザの歌唱音声に基づいて、歌唱音声のビブラートやしゃくり等の技巧を評価することができる。   The karaoke apparatus 3 is a business apparatus that performs karaoke performance based on karaoke music distributed through a network and provides a karaoke service to a user. In the present embodiment, it is assumed that a user's singing voice is analyzed in more detail than a normal scoring function, and has an analysis scoring function for scoring. In this analysis scoring function, a singing scoring result is calculated for each section obtained by dividing a singing section of karaoke music into a plurality of sections, and the result is presented to the user. It is also conceivable to upload the result of analysis scoring calculated in the karaoke apparatus 3 to the karaoke server 2 as the user's usage history. Moreover, the analysis scoring function can evaluate techniques such as vibrato and screaming of the singing voice based on the user's singing voice.

リモコン端末4は、カラオケルーム内でカラオケ装置3を遠隔操作するための通信端末装置である。リモコン端末4は、ユーザが再生を希望するカラオケ楽曲のリクエストを行うための操作等をユーザから受付け、その操作信号を無線LAN通信や赤外線通信によって操作対象のカラオケ装置3に送信する。   The remote control terminal 4 is a communication terminal device for remotely operating the karaoke device 3 in the karaoke room. The remote control terminal 4 accepts an operation for requesting a karaoke piece that the user desires to reproduce from the user, and transmits the operation signal to the karaoke apparatus 3 to be operated by wireless LAN communication or infrared communication.

[カラオケアプリケーションの概要の説明]
つぎに、携帯電話端末1に実装されるカラオケアプリケーションの概要について、図2を参照しながら説明する。
[Overview of Karaoke application]
Next, an outline of the karaoke application installed in the mobile phone terminal 1 will be described with reference to FIG.

携帯電話端末1で再生されるカラオケ楽曲は、カラオケサービス用のWebサイト等を通じて行われる所定の購入手続きを経て、カラオケサーバ2からインターネット経由で配信される。カラオケサーバ2から配信されるカラオケ楽曲データは、ステレオ出力に対応した左右2チャンネルの伴奏メロディデータや、ユーザの歌唱音声を採点する基準となるガイドメロディデータやボーカルデータ等で構成されている。   Karaoke music reproduced on the mobile phone terminal 1 is distributed from the karaoke server 2 via the Internet through a predetermined purchase procedure performed through a website for karaoke service or the like. Karaoke karaoke data distributed from the karaoke server 2 is composed of left and right two-channel accompaniment melody data corresponding to stereo output, guide melody data, vocal data, and the like as a reference for scoring the user's singing voice.

カラオケサーバ2から配信されてくるカラオケ楽曲データは、データ転送と同時進行でストリーム再生されると共に、所定のキャッシュ領域に一時的に保管(キャッシュ)される。再生されたカラオケ楽曲の音声信号は、マイク131を通じて入力されたユーザの歌唱音声の音声信号とミキシングされる。   The karaoke music data distributed from the karaoke server 2 is stream-reproduced simultaneously with the data transfer, and is temporarily stored (cached) in a predetermined cache area. The audio signal of the reproduced karaoke music is mixed with the audio signal of the user's singing voice input through the microphone 131.

ミキシングされた音声信号(伴奏音+歌唱音声)は、スピーカ132から出力される。また、ミキシングされた音声信号から伴奏音と歌唱音声が録音された録音データが作成される。また、ミキシングされた音声信号は、採点用音声としてキャッシュされる。キャッシュされた採点用音声は、採点処理によってカラオケ楽曲データのガイドメロディとの間で音程やリズムが比較され、その一致度合に応じて歌唱の巧拙度合が採点される。   The mixed sound signal (accompaniment sound + singing sound) is output from the speaker 132. In addition, recording data in which accompaniment sounds and singing sounds are recorded from the mixed audio signal is created. Further, the mixed audio signal is cached as scoring audio. The score and rhythm of the cached scoring voice are compared with the guide melody of the karaoke music data by scoring processing, and the skill level of the singing is scored according to the matching degree.

ストリーム再生と共にキャッシュされたカラオケ楽曲データは、ユーザがカラオケ楽曲を利用する際の課金条件に応じて設定された課金モードで示される規定に従ってファイルに保存又は破棄される。設定された課金モードに基づき、ファイルとして保存が可能であると判断された場合に、キャッシュされたカラオケ楽曲データがメモリ12の楽曲データ記憶領域に繰返し利用可能なファイルとして保存される。メモリ12の楽曲データ記憶領域に保存されたカラオケ楽曲データは、カラオケサーバ2からダウンロードせずに繰返し再生可能になる。以降、ストリーム再生に対して、メモリ12の楽曲データ記憶領域に保存されたカラオケ楽曲データに基づいて再生を行う再生方法をローカル再生とも称する。一方、メモリ12に保存されなかったカラオケ楽曲のキャッシュデータは削除される。   The karaoke song data cached along with the stream reproduction is saved or discarded in a file in accordance with the rules indicated in the billing mode set according to the billing conditions when the user uses the karaoke song. If it is determined that the file can be saved as a file based on the set charging mode, the cached karaoke song data is saved in the song data storage area of the memory 12 as a reusable file. The karaoke music data stored in the music data storage area of the memory 12 can be repeatedly reproduced without downloading from the karaoke server 2. Hereinafter, with respect to stream playback, a playback method for performing playback based on karaoke song data stored in the song data storage area of the memory 12 is also referred to as local playback. On the other hand, the cache data of the karaoke music that has not been saved in the memory 12 is deleted.

本実施形態では、ストリーム再生時にキャッシュされたカラオケ楽曲データをファイルとして保存するか否かを判断するための課金モードの具体例として、第1モード、第2モード、第3モードの3つを想定している。これらの課金モードは、カラオケサービス用のWebサイト等を通じて行われる所定の課金契約手続きを経て、制御部10によって携帯電話端末1に登録されるといった設定方法が例示される。設定された課金モードの情報は、例えばメモリ12等に記憶される。   In the present embodiment, three specific modes of the first mode, the second mode, and the third mode are assumed as specific examples of the charging mode for determining whether or not to save the karaoke music data cached at the time of stream playback as a file. doing. These charging modes are exemplified by a setting method in which the control unit 10 registers in the mobile phone terminal 1 through a predetermined charging contract procedure performed through a karaoke service website or the like. The set charging mode information is stored in the memory 12 or the like, for example.

第1モードは、最も廉価な課金設定として、カラオケ楽曲の利用をストリーミングに限定したモードである。この第1モードでは、ストリーム再生時にキャッシュされたカラオケ楽曲データはメモリ12に保存されない。第2モードは、カラオケ楽曲をダウンロードした料金が過大とならないように上限を設ける課金設定である。この第2モードでは、一定期間内にダウンロードできる楽曲数を規定した許容範囲が設定される。そして、この許容範囲内でカラオケ楽曲データをメモリ12に保存することを許可し、許容範囲を超えた分のカラオケ楽曲データについてはストリーミングに限定され、メモリ12に保存されない。   The first mode is a mode in which the use of karaoke music is limited to streaming as the most inexpensive charging setting. In this first mode, karaoke song data cached during stream playback is not stored in the memory 12. The second mode is a billing setting that sets an upper limit so that the charge for downloading karaoke music is not excessive. In this second mode, an allowable range that defines the number of songs that can be downloaded within a certain period is set. The karaoke piece data is allowed to be stored in the memory 12 within the allowable range, and the karaoke piece data exceeding the allowable range is limited to streaming and is not stored in the memory 12.

第3モードは、カラオケ楽曲をダウンロードするための料金に上限を設けない課金設定である。この第3モードでは、ストリーム再生時にキャッシュされたカラオケ楽曲データを無制限にメモリ12に保存可能である。なお、実施形態の第1モード及び第3モードが、特許請求の範囲における第1の配信モードに相当する。また、実施形態の第2モードが、特許請求の範囲における第2の配信モードに相当する。   The third mode is a billing setting that places no upper limit on the fee for downloading karaoke music. In the third mode, the karaoke song data cached at the time of stream reproduction can be stored in the memory 12 without limitation. The first mode and the third mode of the embodiment correspond to the first distribution mode in the claims. Further, the second mode of the embodiment corresponds to the second distribution mode in the claims.

一方、歌唱音声と伴奏音とを録音した録音データは、カラオケ楽曲データと同様に、課金モードで示される規定に従ってファイルに保存又は破棄される。設定された課金モードに基づき、ファイルとして保存が可能であると判断された場合に、メモリ12の録音データ記憶領域にユーザが繰返し利用可能なファイルとして保存される。メモリ12の楽曲データ記憶領域に保存された録音データは、繰返し再生可能になる。一方、メモリ12に保存されなかった録音データは削除される。また、採点処理による採点結果を示す採点データは、対応する録音データがファイルとして保存されるときに、その録音データに対応付けられてメモリ12に保存される。   On the other hand, the recording data in which the singing voice and the accompaniment sound are recorded is saved or discarded in a file in accordance with the rules indicated in the charging mode, like the karaoke piece data. When it is determined that the file can be stored based on the set charging mode, the file is stored in the recording data storage area of the memory 12 as a file that can be used repeatedly by the user. The recorded data stored in the music data storage area of the memory 12 can be repeatedly reproduced. On the other hand, the recording data not saved in the memory 12 is deleted. In addition, scoring data indicating the scoring result of scoring processing is stored in the memory 12 in association with the recording data when the corresponding recording data is stored as a file.

[カラオケアプリケーションの処理手順]
つぎに、携帯電話端末1の制御部10がカラオケアプリケーションのプログラムに従って実行する処理の手順について、図3〜5のフローチャートを参照しながら説明する。この処理は、ユーザによってカラオケアプリケーションの実行が指示されることで開始される。
[Karaoke application processing procedure]
Next, the procedure of processing executed by the control unit 10 of the mobile phone terminal 1 in accordance with the karaoke application program will be described with reference to the flowcharts of FIGS. This process is started when the user instructs execution of the karaoke application.

図3のフローチャートの説明から始める。制御部10は、処理を開始すると、現在設定されている課金モードの情報をメモリ12から取得する(S100)。ここで取得する課金モードの情報は、第1モード、第2モード、第3モードの何れかに関する情報である。つぎに、ユーザからの指示に基づいて再生するカラオケ楽曲を選択する(S102)。そして、選択されたカラオケ楽曲に対応するカラオケ楽曲データを取得する(S104)。ここでは、選択されたカラオケ楽曲が、メモリ12の楽曲データ記憶領域に再生可能なファイルとして保存されている場合、そこからカラオケ楽曲データを読出す。一方、選択されたカラオケ楽曲が、メモリ12の楽曲データ記憶領域にファイルとして保存されていない場合、インターネット経由でカラオケサーバ2に対してカラオケ楽曲データの配信を要求する。   Beginning with the description of the flowchart of FIG. When starting the process, the control unit 10 acquires information on the currently set charging mode from the memory 12 (S100). The information on the charging mode acquired here is information on any of the first mode, the second mode, and the third mode. Next, karaoke music to be played back is selected based on an instruction from the user (S102). Then, karaoke song data corresponding to the selected karaoke song is acquired (S104). Here, when the selected karaoke music is stored in the music data storage area of the memory 12 as a reproducible file, the karaoke music data is read therefrom. On the other hand, if the selected karaoke song is not stored as a file in the song data storage area of the memory 12, the karaoke server 2 is requested to distribute karaoke song data via the Internet.

つぎに、取得したカラオケ楽曲データに基づいてカラオケ演奏を開始すると共に、マイク131を通じて入力された歌唱音声の録音、及び、歌唱の採点処理を開始する(S106)。ここでは、インターネット経由でカラオケサーバ2からカラオケ楽曲データを取得する場合、データ転送しながら再生を行うストリーム再生を行う。ストリーミングにより取得されたデータは、所定のキャッシュ領域にキャッシュされる。一方、再生するカラオケ楽曲データがメモリ12の楽曲データ記憶領域に保存されている場合、ローカル再生を行う。   Next, the karaoke performance is started based on the acquired karaoke music data, and the recording of the singing voice inputted through the microphone 131 and the singing scoring process are started (S106). Here, when karaoke music data is acquired from the karaoke server 2 via the Internet, stream playback is performed while data is transferred. Data acquired by streaming is cached in a predetermined cache area. On the other hand, if the karaoke song data to be played is stored in the song data storage area of the memory 12, local playback is performed.

カラオケ楽曲データの再生が終了すると(S108)、採点処理による今回の採点結果を表示部16に表示する(S110)。ここで、今回演奏したカラオケ楽曲と同曲の過去の採点結果がメモリ12に記憶されているか否か判定する(S112)。ここでいう採点結果とは、携帯電話端末1で行われた同曲の歌唱における採点処理の結果や、カラオケ店舗のカラオケ装置3で行われた同曲の歌唱における採点処理の結果をインターネット経由でカラオケサーバ2から取得したものも含む。   When the reproduction of the karaoke song data is completed (S108), the current scoring result by the scoring process is displayed on the display unit 16 (S110). Here, it is determined whether or not the past scoring result of the same karaoke musical piece and the same musical piece is stored in the memory 12 (S112). The scoring result here refers to the result of the scoring process in the song of the same song performed on the mobile phone terminal 1 and the result of the scoring process in the song of the same song performed in the karaoke device 3 of the karaoke store via the Internet. The thing acquired from the karaoke server 2 is also included.

過去の採点結果がメモリ12に記憶されている場合(SS112:YES)、S114に進む。一方、過去の採点結果がメモリ12に記憶されていない場合(S112:NO)、S200(図4)に進む。S114では、今回の採点結果と、同曲の過去の採点結果とを比較可能な態様で表示部16に表示する。   When the past scoring results are stored in the memory 12 (SS112: YES), the process proceeds to S114. On the other hand, when the past scoring results are not stored in the memory 12 (S112: NO), the process proceeds to S200 (FIG. 4). In S114, the current scoring result and the past scoring result of the same music are displayed on the display unit 16 in a manner that can be compared.

つづいて、図4のフローチャートについて説明する。次のS200では、今回の演奏がストリーム再生であるか、ローカル再生であるかによって処理が分岐する。ストリーム再生の場合(S200:ストリーム)、S202に進み、S100で取得した課金モードの情報が第1モード以外のものであったか否かを判定する。課金モードが第2モード又は第3モードの何れかに設定されている場合(S202:YES)、S204に進む。一方、課金モードが第1モードに設定されている場合(S202:NO)、S220に進む。   Next, the flowchart of FIG. 4 will be described. In the next S200, the process branches depending on whether the current performance is stream playback or local playback. In the case of stream reproduction (S200: stream), the process proceeds to S202, and it is determined whether or not the charging mode information acquired in S100 is other than the first mode. When the charging mode is set to either the second mode or the third mode (S202: YES), the process proceeds to S204. On the other hand, when the charging mode is set to the first mode (S202: NO), the process proceeds to S220.

課金モードが第2モード又は第3モードに設定されている場合に進むS204では、今回演奏されたカラオケ楽曲と、その歌唱音声の録音データの保存の可否をユーザに対して問合せる。ここでは、保存の可否を問合せるメッセージを表示部16に表示し、操作部18を介して問合せに対するユーザの回答を受付ける。ユーザからカラオケ楽曲データ及び録音データを保存する旨の回答を受付けた場合(S204:保存する)、S206に進む。一方、ユーザからカラオケ楽曲データ及び録音データを保存しない旨の回答を受付けた場合(S204:保存しない)、S220に進む。   In S204, which proceeds when the charging mode is set to the second mode or the third mode, the user is inquired of whether or not to save the karaoke music piece played this time and the recording data of the singing voice. Here, a message for inquiring whether or not storage is possible is displayed on the display unit 16, and a user's answer to the inquiry is received via the operation unit 18. If an answer to save karaoke song data and recording data is received from the user (S204: save), the process proceeds to S206. On the other hand, when the reply that the karaoke music data and the recording data are not stored is received from the user (S204: not stored), the process proceeds to S220.

ユーザからカラオケ楽曲データ及び録音データを保存する旨の回答を受付けた場合に進むS206では、S100で取得した課金モードの情報が第2モードの情報であったか否かを判定する。課金モードが第2モードに設定されている場合(S206:YES)、S208に進む。一方、課金モードが第3モードに設定されている場合(S206:NO)、S212に進む。   In S206, which is performed when an answer to save the karaoke song data and the recording data is received from the user, it is determined whether or not the charging mode information acquired in S100 is the second mode information. When the charging mode is set to the second mode (S206: YES), the process proceeds to S208. On the other hand, when the charging mode is set to the third mode (S206: NO), the process proceeds to S212.

課金モードが第2モードに設定されている場合に進むS208では、第2モードの情報で示されるダウンロードの許容範囲に、今回のカラオケ楽曲データ及び録音データを保存する分の保存可能数が残っているか否かを判定する。保存可能数が残っていない場合(S208:NO)、すなわち、既にダウンロードの許容範囲を超えている場合、S220に進む。一方、保存可能数が残っている場合(S208:YES)、S210に進み、現在の保存可能数から1を減らして第2モードにおけるダウンロードの許容範囲の設定情報を更新する。   In S208, which proceeds when the billing mode is set to the second mode, the storable number for storing the current karaoke song data and recording data remains in the download allowable range indicated by the information of the second mode. It is determined whether or not. When there is no storable number remaining (S208: NO), that is, when the allowable download limit is already exceeded, the process proceeds to S220. On the other hand, if the storable number remains (S208: YES), the process proceeds to S210, where 1 is subtracted from the current storable number, and the setting information of the download allowable range in the second mode is updated.

次のS212では、ストリーミングにおいてキャッシュしたカラオケ楽曲データと、歌唱音声の録音データと、採点処理による歌唱の採点データとをメモリ12に保存する。カラオケ楽曲データは、メモリ12の楽曲データ記憶領域に繰返し利用可能なファイルとして保存される。また、録音データは、メモリ12の録音データ記憶領域に繰返し利用可能なファイルとして保存される。また、採点データは、メモリ12の録音データ記憶領域に録音データと対応付けて保存される。   In the next S212, the karaoke song data cached in streaming, the recording data of the singing voice, and the singing score data by the scoring process are stored in the memory 12. Karaoke music data is stored in the music data storage area of the memory 12 as a file that can be used repeatedly. The recorded data is stored in the recorded data storage area of the memory 12 as a file that can be used repeatedly. The scoring data is stored in the recording data storage area of the memory 12 in association with the recording data.

一方、S200においてローカル再生に分岐した場合に進むS214では、今回演奏されたカラオケ楽曲と、その歌唱音声の録音データの保存の可否をユーザに対して問合せる。カラオケ楽曲データ及び録音データを保存する旨の回答を受付けた場合(S214:保存する)、S216に進む。一方、カラオケ楽曲データ及び録音データを保存しない旨の回答を受付けた場合(S214:保存しない)、S220に進む。   On the other hand, in S214, which proceeds when branching to local playback in S200, the user is inquired of whether or not the recorded karaoke music and the recorded data of the singing voice can be saved. If an answer to save the karaoke song data and the recording data is received (S214: save), the process proceeds to S216. On the other hand, if an answer indicating that the karaoke song data and the recorded data are not stored is received (S214: not stored), the process proceeds to S220.

ユーザからカラオケ楽曲データ及び録音データを保存する旨の回答を受付けた場合に進むS216では、ストリーミングにおいてキャッシュしたカラオケ楽曲データと、歌唱音声の録音データと、採点処理による歌唱の採点データとをメモリ12に保存する。   In step S216, which is performed when an answer to save the karaoke song data and the recording data is received from the user, the memory 12 stores the karaoke song data cached in streaming, the recording data of the singing voice, and the singing score data by the scoring process. Save to.

S212又はS216で各データをメモリ12に保存した次のS218では、メモリ12に保存されている録音データを再生するか否かをユーザに対して問合せる。ここでは、録音データの再生を行うか否かを問合せるメッセージを表示部16に表示し、操作部18を介して問合せに対するユーザの回答を受付ける。録音データを再生する旨の回答を受付けた場合(S218:YES)、S300(図5)に進む。一方、録音データを再生する旨の回答を受けなかった場合(S218:NO)、S220に進む。   In the next step S218 in which each data is stored in the memory 12 in step S212 or S216, the user is inquired whether or not to reproduce the recorded data stored in the memory 12. Here, a message for inquiring whether or not to reproduce the recorded data is displayed on the display unit 16, and the user's response to the inquiry is accepted via the operation unit 18. If an answer to reproduce the recorded data is received (S218: YES), the process proceeds to S300 (FIG. 5). On the other hand, when the reply to reproduce the recorded data is not received (S218: NO), the process proceeds to S220.

S220では、カラオケアプリケーションを終了するか否かを判断する。ユーザからカラオケアプリケーションを終了する旨の指示が入力された場合(S220:YES)、本処理を終了する。一方、カラオケアプリケーションを終了する旨の指示が入力されなかった場合(S220:NO)、S102(図3)に戻る。   In S220, it is determined whether or not to end the karaoke application. When an instruction to end the karaoke application is input from the user (S220: YES), this process ends. On the other hand, when an instruction to end the karaoke application is not input (S220: NO), the process returns to S102 (FIG. 3).

つづいて、図5のフローチャートについて説明する。録音データを再生する旨の回答を受付けた場合に進むS300では、メモリ12の録音データ記憶領域に再生可能な録音データのファイルがあるか否かを判断する。再生可能な録音データのファイルがある場合(S300:YES)、S302に進む。一方、再生可能な録音データのファイルがない場合(S300:NO)、S310に進む。   Next, the flowchart of FIG. 5 will be described. In step S300, which is executed when an answer to play back the recorded data is received, it is determined whether there is a playable recording data file in the recorded data storage area of the memory 12. If there is a reproducible recording data file (S300: YES), the process proceeds to S302. On the other hand, if there is no reproducible recording data file (S300: NO), the process proceeds to S310.

再生可能な録音データのファイルがある場合に進むS302では、ユーザからの指示に基づいて再生する録音データを選択する。次のS304では、選択された録音データを再生する。また、S306では、選択された録音データに対応付けてメモリ12に保存されている採点データに基づき、採点結果を表示部16に表示する。   In S302, which proceeds when there is a reproducible recording data file, recording data to be reproduced is selected based on an instruction from the user. In the next S304, the selected recording data is reproduced. In S306, the scoring result is displayed on the display unit 16 based on the scoring data stored in the memory 12 in association with the selected recording data.

つぎに、S308では、録音データの再生を終了するか否かを判断する。ユーザから録音データの再生を終了する旨の指示が入力された場合(S308:YES)、S310に進む。一方、録音データの再生を終了する旨の指示が入力されなかった場合(S308:NO)、S302に戻る。S310では、録音データの再生プレーヤを終了して、S102(図3)に戻る。   Next, in S308, it is determined whether or not to end the reproduction of the recorded data. If the user inputs an instruction to end the reproduction of the recorded data (S308: YES), the process proceeds to S310. On the other hand, when the instruction to end the reproduction of the recorded data is not input (S308: NO), the process returns to S302. In S310, the recording data playback player is terminated, and the process returns to S102 (FIG. 3).

[カラオケアプリケーション適用可能なその他の工夫]
携帯電話端末1で実行されるカラオケアプリケーションに適用可能な工夫の一例として、業務用のカラオケ装置3の分析採点機能を利用して行われた歌唱の採点結果を携帯電話端末1で利用する事例について説明する。
[Other devices applicable to karaoke applications]
As an example of a device that can be applied to a karaoke application executed on the mobile phone terminal 1, a case where the mobile phone terminal 1 uses a singing scoring result performed using the analysis scoring function of the commercial karaoke apparatus 3. explain.

業務用のカラオケ装置3で行われる分析採点処理は、1曲の採点結果を一括して算出する通常の採点機能よりも更に詳細に分析して採点を行うものである。この分析採点機能では、カラオケ楽曲の歌唱区間を複数の区間に分割したそれぞれの区間ごとに歌唱の採点結果が算出される。また、分析採点の結果は、インターネット経由でカラオケサーバ2にアップロードされ、カラオケサーバ2の記憶部22に当該ユーザのカラオケ利用履歴として保存される。したがって、携帯電話端末1が楽曲データをダウンロード可能な第2モード又は第3モードの場合には、ステップS212において、携帯電話端末1よりも精度の良い分析採点の結果と録音データとを合わせて、携帯電話端末1にダウンロードすることができる。このため、携帯電話端末1のユーザは、携帯電話端末1で可能な採点結果としての点数に加え、業務用カラオケ装置3により詳細に採点された分析採点の結果もダウンロードして利用することで、ネットワークを介する必要なく、繰返し歌唱練習することができる。   The analysis scoring process performed by the commercial karaoke apparatus 3 performs scoring by analyzing in more detail than the normal scoring function that collectively calculates the scoring results of one song. In this analysis scoring function, a singing scoring result is calculated for each section obtained by dividing the singing section of karaoke music into a plurality of sections. Moreover, the result of analysis scoring is uploaded to the karaoke server 2 via the Internet, and is stored in the storage unit 22 of the karaoke server 2 as the user's karaoke use history. Therefore, when the mobile phone terminal 1 is in the second mode or the third mode in which the music data can be downloaded, in step S212, the analysis scoring result with higher accuracy than the mobile phone terminal 1 is combined with the recorded data. It can be downloaded to the mobile phone terminal 1. For this reason, the user of the mobile phone terminal 1 downloads and uses the result of analysis scoring in detail by the business karaoke apparatus 3 in addition to the score as the scoring result possible with the mobile phone terminal 1, You can practice singing repeatedly without having to go through the network.

カラオケ装置3による分析採点の結果を携帯電話端末1で利用する場合、携帯電話端末1が、その所有者のアカウントに対応するカラオケ利用履歴として保存されている分析採点の結果を、インターネット経由でカラオケサーバ2から取得する。例えば、図3〜5に示すカラオケアプリケーション処理において、カラオケサーバ2に対してカラオケ楽曲データの配信要求をしたとき(S104)に、同ユーザの同曲の歌唱の分析採点結果をカラオケサーバ2から取得することが考えられる。そして、ストリーミングによりキャッシュされたカラオケ楽曲データをメモリ12に保存するとき(S212)に、同曲の分析採点結果を繰返し利用可能なファイルとしてメモリ12に保存する。メモリ12に保存された分析採点結果は、適宜読出して内容を表示部16に表示することが可能である。   When the result of analysis scoring by the karaoke device 3 is used in the mobile phone terminal 1, the mobile phone terminal 1 uses the Internet to record the result of analysis scoring stored as a karaoke use history corresponding to the account of the owner. Obtain from the server 2. For example, in the karaoke application process shown in FIGS. 3 to 5, when the karaoke server 2 is requested to distribute karaoke song data (S <b> 104), the analysis score of the song of the same song of the user is acquired from the karaoke server 2. It is possible to do. When the karaoke song data cached by streaming is saved in the memory 12 (S212), the analysis scoring result of the song is saved in the memory 12 as a file that can be used repeatedly. The analysis scoring results stored in the memory 12 can be read as appropriate and the contents displayed on the display unit 16.

分析採点結果を携帯電話端末1で表示する場合の表示例を図6に示す。分析採点の結果は、横軸にカラオケ楽曲の演奏時間、縦軸に一定時間ごとの歌唱の採点点数をとった得点推移を示すグラフで表示される。このとき、表示部16兼操作部18のタッチパネルを使って、得点推移のグラフ表示と連動して、カラオケ楽曲の再生開始位置を指定する指示を受付け可能にされる。   A display example when the analysis scoring results are displayed on the mobile phone terminal 1 is shown in FIG. The result of the analysis scoring is displayed as a graph showing the score transition with the horizontal axis representing the performance time of karaoke music and the vertical axis representing the number of singing scores for each predetermined time. At this time, using the touch panel of the display unit 16 and the operation unit 18, it is possible to receive an instruction for designating the reproduction start position of the karaoke piece in conjunction with the graph display of the score transition.

具体的には、得点推移のグラフと演奏時間を示す横軸で囲まれた領域をタッチすることで、そのタッチされた画面位置に対応する演奏時間が、その分析採点結果に対応するカラオケ楽曲データの再生を開始する位置として指定される。そして、その指定された再生開始位置から、カラオケ楽曲データの再生が開始される。このようにすることで、カラオケ店舗で行われた分析採点結果からユーザが自身の苦手な歌唱部分を把握し、ユーザの好きな時間に好きな場所で、情報端末装置を使って苦手な歌唱部分を繰返し練習するといった利用方法が想定できる。   Specifically, by touching the area surrounded by the horizontal axis indicating the score transition graph and performance time, the performance time corresponding to the touched screen position is the karaoke song data corresponding to the analysis scoring result. It is specified as the position to start playback. Then, the reproduction of the karaoke music data is started from the designated reproduction start position. By doing in this way, the user grasps the singing part that the user is not good at from the analysis scoring result performed at the karaoke store, and the singing part that is not good at using the information terminal device at the favorite place at the user's favorite time It is possible to envisage usage such as practicing repeatedly.

[効果]
上記実施形態の携帯電話端末1によれば、以下の効果を奏する。
設定された課金モードに応じて歌唱音声の録音データの保存の可否を適切に制御できる。特に、第2モードのときには、録音データを保存する行為がダウンロードと同様に課金されることを想定して、許容範囲の枠内で録音データの保存を可能としている。これにより、カラオケ楽曲のダウンロードに係る課金設定を考慮して歌唱音声の録音データを適切に保存できる。
[effect]
According to the mobile phone terminal 1 of the above embodiment, the following effects can be obtained.
Whether or not to save the recording data of the singing voice can be appropriately controlled according to the set charging mode. In particular, in the second mode, the recording data can be stored within the allowable range assuming that the act of storing the recording data is charged in the same manner as the download. Thereby, the recording data of the singing voice can be appropriately stored in consideration of the billing setting related to downloading of the karaoke music piece.

携帯電話端末1によるカラオケ楽曲の演奏後に採点処理の結果を表示した上で録音データの保存の可否を受付けることができる。これにより、表示された自身の歌唱の採点結果を確認したユーザが、採点結果の良し悪しを判断材料にして、ユーザにとってより必要性の高い録音データを選んで保存することができる。よって、ダウンロードできる楽曲数に制限がある場合において、必要のない録音データが無暗に保存されることがない。   After the performance of the karaoke music piece by the mobile phone terminal 1, the result of the scoring process is displayed and whether or not the recording data can be saved can be accepted. Thereby, the user who confirmed the grading result of the displayed singing can select and save the recording data that is more necessary for the user by using whether the grading result is good or bad. Therefore, when there is a limit to the number of songs that can be downloaded, unnecessary recording data is not stored unimplicitly.

歌唱の採点結果を録音データと対応付けて保存することで、録音データとその当時の採点結果とを対応付けて利用することが可能である。すなわち、ユーザによって選択された録音データが再生されたときに、その再生された録音データに対応する採点結果をユーザに対して提示することができる。これにより、ユーザが録音データの再生を聴きくときに、採点結果を参考にして自身の歌唱音声を分析できる。   By storing the singing scoring result in association with the recording data, the recording data and the scoring result at that time can be used in association with each other. That is, when the recording data selected by the user is reproduced, the scoring result corresponding to the reproduced recording data can be presented to the user. Thereby, when the user listens to the reproduction of the recorded data, his / her singing voice can be analyzed with reference to the scoring result.

[特許請求の範囲に記載の構成との対応]
実施形態の携帯電話端末1の構成と、特許請求の範囲に記載の構成との対応は次のとおりである。制御部10が、モード設定手段、再生手段、録音手段、モード取得手段、第1判定手段、第2判定手段、記憶制御手段、及び、採点手段に相当する。また、制御部10及び無線通信部11が、楽曲取得手段及び採点結果取得手段に相当する。また、制御部10、映像制御部15及び表示部16が、提示手段及び分析採点提示手段に相当する。また、制御部10、操作処理部17及び操作部18が、受付手段に相当する。また、メモリ12が記憶手段に相当する。
[Correspondence with configuration described in claims]
The correspondence between the configuration of the cellular phone terminal 1 of the embodiment and the configuration described in the claims is as follows. The control unit 10 corresponds to mode setting means, playback means, recording means, mode acquisition means, first determination means, second determination means, storage control means, and scoring means. The control unit 10 and the wireless communication unit 11 correspond to a music acquisition unit and a scoring result acquisition unit. Moreover, the control part 10, the image | video control part 15, and the display part 16 are equivalent to a presentation means and an analysis score presentation means. In addition, the control unit 10, the operation processing unit 17, and the operation unit 18 correspond to a reception unit. The memory 12 corresponds to a storage unit.

1…携帯電話端末(スマートフォン)、10…制御部、11…無線通信部、12…メモリ、13…音声処理部、131…マイク、132…スピーカ、14…ビデオRAM、15…映像処理部、16…表示部、17…操作処理部、18…操作部、2…カラオケサーバ、20…制御部、21…通信部、22…記憶部、3…カラオケ装置、4…リモコン端末。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Cell-phone terminal (smart phone), 10 ... Control part, 11 ... Wireless communication part, 12 ... Memory, 13 ... Sound processing part, 131 ... Microphone, 132 ... Speaker, 14 ... Video RAM, 15 ... Video processing part, 16 DESCRIPTION OF SYMBOLS ... Display part, 17 ... Operation processing part, 18 ... Operation part, 2 ... Karaoke server, 20 ... Control part, 21 ... Communication part, 22 ... Memory | storage part, 3 ... Karaoke apparatus, 4 ... Remote control terminal.

Claims (7)

カラオケ楽曲データをダウンロードしてユーザが繰返し利用可能なファイルとして記憶するダウンロード再生、又は、カラオケ楽曲データをストリーム再生するストリーム再生の何れか一方を定めた第1の配信モードと、規定のダウンロードの許容範囲内でカラオケ楽曲データをダウンロードし、前記許容範囲を超えた分のカラオケ楽曲データについてはストリーム再生する第2の配信モードとの何れかの配信モードを設定するモード設定手段と、
再生指定されたカラオケ楽曲データを、通信ネットワークを通じて所定の取得先から取得する楽曲取得手段と、
前記楽曲取得手段により取得されたカラオケ楽曲データに基づいてカラオケ再生を行う再生手段と、
前記再生手段によるカラオケの再生音と共に、情報端末装置により入力された歌唱音声を録音データとして録音する録音手段と、
前記モード設定により現在設定されている配信モードを示すモード情報を取得するモード取得手段と、
前記モード取得手段により取得されたモード情報に基づいて、前記配信モードが、前記第1の配信モードに設定されているか、または、前記第2の配信モードに設定されているかを判定する第1判定手段と、
前記第1判定手段により、前記第2の配信モードに設定されていると判定された場合、現在の前記許容範囲に基づいて、カラオケ楽曲データのダウンロードが可能か否かを判定する第2判定手段と、
前記第2判定手段により、ダウンロードが可能であると判定された場合、前記楽曲取得手段により取得されたカラオケ楽曲データと、前記録音手段により録音された録音データとを、繰返し利用可能なファイルとして記憶手段に記憶し、前記第2判定手段により、ダウンロードが可能であると判定されなかった場合、前記カラオケ楽曲データと前記録音データとの記憶を制限する記憶制御手段とを備えること
を特徴とする情報端末装置。
A first distribution mode that defines either download reproduction that downloads karaoke music data and stores it as a file that can be repeatedly used by the user, or stream reproduction that stream-plays karaoke music data, and prescribed download permission Mode setting means for downloading karaoke song data within a range, and setting any one delivery mode of the second delivery mode for streaming playback of karaoke song data exceeding the allowable range;
Music acquisition means for acquiring reproduction designated karaoke music data from a predetermined acquisition source through a communication network;
Reproduction means for performing karaoke reproduction based on the karaoke music data acquired by the music acquisition means;
Recording means for recording the singing voice input by the information terminal device as recording data together with the reproduction sound of karaoke by the reproducing means;
Mode acquisition means for acquiring mode information indicating a delivery mode currently set by the mode setting;
First determination for determining whether the distribution mode is set to the first distribution mode or the second distribution mode based on the mode information acquired by the mode acquisition unit Means,
Second determination means for determining whether or not karaoke song data can be downloaded based on the current allowable range when it is determined by the first determination means that the second distribution mode is set. When,
When the second determination means determines that the download is possible, the karaoke song data acquired by the music acquisition means and the recording data recorded by the recording means are stored as a reusable file. And storage control means for restricting storage of the karaoke song data and the recording data when the second determination means does not determine that the download is possible. Terminal device.
前記記憶制御手段は、前記第2判定手段により、ダウンロードが可能であると判定されなかった場合、前記カラオケ楽曲データと、前記録音データを削除することを特徴とする請求項1に記載の情報端末装置。   2. The information terminal according to claim 1, wherein the storage control unit deletes the karaoke song data and the recording data when the second determination unit does not determine that the download is possible. 3. apparatus. 請求項1又は請求項2に記載の情報端末装置において、
入力された歌唱音声に基づいて歌唱の採点処理を実行する採点手段と、
前記採点手段による歌唱の採点結果を提示する提示手段と、
前記提示手段により採点結果提示されたことに基づいて採点された歌唱音声の録音データを記憶するか否かの指示を受付ける受付手段と、を更に備え、
前記第1判定手段により前記第2の配信モードに設定されていると判定され、かつ、前記受付手段により前記録音データの記憶の指示を受付けた場合に、さらに、前記第2判定手段により、ダウンロードが可能であると判定された場合、前記記憶制御手段は、前記楽曲取得手段により取得されたカラオケ楽曲データと、前記録音手段により録音された録音データとを、繰返し利用可能なファイルとして前記記憶手段に記憶し、一方、前記受付手段により前記録音データの記憶の指示を受付けなかった場合、前記カラオケ楽曲データと前記録音データとの記憶を制限すること
を特徴とする情報端末装置。
In the information terminal device according to claim 1 or 2,
Scoring means for performing a singing scoring process based on the input singing voice;
Presenting means for presenting a singing score result of the singing means;
Receiving means for receiving an instruction as to whether or not to record the recording data of the singing voice scored based on being presented as a scoring result by the presenting means;
When it is determined by the first determination means that the second distribution mode is set, and the recording means receives an instruction to store the recorded data, the second determination means further downloads If it is determined that the recording is possible, the storage control means stores the karaoke music data acquired by the music acquisition means and the recording data recorded by the recording means as a reusable file. On the other hand, if the instruction to store the recorded data is not received by the receiving means, the storage of the karaoke song data and the recorded data is restricted.
請求項3に記載の情報端末装置において、
前記記憶制御手段は、前記録音データを前記記憶手段に記憶するときに、記憶される録音データに対応する歌唱の前記採点結果を、記憶される録音データに対応付けて前記記憶手段に記憶すること
を特徴とする情報端末装置。
In the information terminal device according to claim 3,
The storage control means stores the scoring result of the singing corresponding to the stored recording data in the storage means in association with the stored recording data when storing the recording data in the storage means. An information terminal device.
請求項4に記載の情報端末装置において、
前記再生手段は、前記記憶手段に記憶されている前記録音データの中から、前記録音データの再生を行い、
前記再生手段により前記録音データが再生されたときに、前記提示手段は、再生された録音データに対応する前記採点結果をユーザに対して提示すること
を特徴とする情報端末装置。
The information terminal device according to claim 4,
The reproduction means reproduces the recorded data from the recorded data stored in the storage means,
When the recorded data is reproduced by the reproducing means, the presenting means presents the scoring result corresponding to the reproduced recorded data to the user.
請求項1ないし請求項5の何れか1項に記載の情報端末装置において、
業務用カラオケ装置で過去に行われたカラオケの歌唱に対する採点結果であって、前記業務用カラオケ装置が、カラオケ楽曲の歌唱区間を複数の区間に分割したそれぞれの区間ごとに歌唱の採点結果を算出した分析採点結果を、通信ネットワークを介して所定の取得先から取得する採点結果取得手段と、
前記採点結果取得手段により取得された分析採点結果を、カラオケ楽曲の歌唱区間の推移と対応付けてユーザに対して提示する分析採点提示手段とを更に備え、
前記第2判定手段により、ダウンロードが可能であると判定された場合、前記記憶制御手段は、前記楽曲取得手段により取得されたカラオケ楽曲データと、前記録音手段により録音された録音データと、前記採点結果取得手段により取得された前記分析採点結果とを、繰返し利用可能なファイルとして前記記憶手段に記憶すること
を特徴とする情報端末装置。
The information terminal device according to any one of claims 1 to 5,
It is a scoring result for karaoke singing performed in the past by a commercial karaoke device, and the commercial karaoke device calculates a singing scoring result for each section obtained by dividing a singing section of karaoke music into a plurality of sections. A scoring result acquisition means for acquiring the analyzed scoring result from a predetermined acquisition destination via a communication network;
Analytical scoring presentation means for presenting the analytical scoring result acquired by the scoring result acquisition means to the user in association with the transition of the singing section of the karaoke song,
If it is determined by the second determination means that the download is possible, the storage control means includes the karaoke song data acquired by the song acquisition means, the recording data recorded by the recording means, and the scoring The information terminal apparatus, wherein the analysis scoring result obtained by the result obtaining means is stored in the storage means as a file that can be used repeatedly.
情報端末装置において実行されるプログラムであって、
カラオケ楽曲データをダウンロードしてユーザが繰返し利用可能なファイルとして記憶するダウンロード再生、又は、カラオケ楽曲データをストリーム再生するストリーム再生の何れか一方を定めた第1の配信モードと、規定のダウンロードの許容範囲内でカラオケ楽曲データをダウンロードし、前記許容範囲を超えた分のカラオケ楽曲データについてはストリーム配信する第2の配信モードとの何れかの配信モードを設定するモード設定ステップと、
再生指定されたカラオケ楽曲データを、通信ネットワークを通じて所定の取得先から取得する楽曲取得ステップと、
前記楽曲取得ステップにおいて取得されたカラオケ楽曲データに基づいてカラオケ再生を行う再生ステップと、
前記再生ステップおけるカラオケの再生音と共に、情報端末装置により入力された歌唱音声を録音データとして録音する録音ステップと、
前記モード設定ステップおいて現在設定されている配信モードを示すモード情報を取得するモード取得ステップと、
前記モード取得ステップおいて取得されたモード情報に基づいて、前記配信モードが、前記第1の配信モードに設定されているか、または、前記第2の配信モードに設定されているかを判定する第1判定ステップと、
前記第1判定ステップにおいて、前記第2の配信モードに設定されていると判定された場合、現在の前記許容範囲に基づいて、カラオケ楽曲データのダウンロードが可能か否かを判定する第2判定ステップと、
前記第2判定ステップにおいて、ダウンロードが可能であると判定された場合、前記楽曲取得ステップにおいて取得されたカラオケ楽曲データと、前記録音ステップにおいて録音された録音データとを、繰返し利用可能なファイルとして記憶手段に記憶し、前記第2判定ステップにおいて、ダウンロードが可能であると判定されなかった場合、前記カラオケ楽曲データと前記録音データとの記憶を制限する記憶制御ステップとを有すること
を特徴とするプログラム。
A program executed in an information terminal device,
A first distribution mode that defines either download reproduction that downloads karaoke music data and stores it as a file that can be repeatedly used by the user, or stream reproduction that stream-plays karaoke music data, and prescribed download permission A mode setting step of setting one of the second delivery modes to download karaoke song data within a range and stream delivering the karaoke song data exceeding the allowable range; and
A music acquisition step for acquiring karaoke music data designated for reproduction from a predetermined acquisition source through a communication network;
A playback step for performing karaoke playback based on the karaoke music data acquired in the music acquisition step;
A recording step of recording the singing voice input by the information terminal device as recording data together with the karaoke playback sound in the playback step;
A mode acquisition step of acquiring mode information indicating a delivery mode currently set in the mode setting step;
First determining whether the delivery mode is set to the first delivery mode or the second delivery mode based on the mode information obtained in the mode obtaining step A determination step;
In the first determination step, when it is determined that the second distribution mode is set, a second determination step is performed for determining whether or not karaoke song data can be downloaded based on the current allowable range. When,
If it is determined in the second determination step that download is possible, the karaoke song data acquired in the song acquisition step and the recording data recorded in the recording step are stored as a reusable file. And a storage control step for restricting storage of the karaoke song data and the recording data when it is not determined that the download is possible in the second determination step. .
JP2011287999A 2011-12-28 2011-12-28 Information terminal device and program Active JP5699929B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011287999A JP5699929B2 (en) 2011-12-28 2011-12-28 Information terminal device and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011287999A JP5699929B2 (en) 2011-12-28 2011-12-28 Information terminal device and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013137400A JP2013137400A (en) 2013-07-11
JP5699929B2 true JP5699929B2 (en) 2015-04-15

Family

ID=48913185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011287999A Active JP5699929B2 (en) 2011-12-28 2011-12-28 Information terminal device and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5699929B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6008398B2 (en) * 2013-07-16 2016-10-19 株式会社エクシング Server apparatus, music distribution server system, and program
JP6012047B2 (en) * 2013-07-16 2016-10-25 株式会社エクシング Server apparatus, music distribution server system, and program
JP6550739B2 (en) * 2014-12-16 2019-07-31 ティアック株式会社 Recording / playback device with wireless LAN function

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004333578A (en) * 2003-04-30 2004-11-25 Daiichikosho Co Ltd Sound recording system for karaoke device
JP4169345B2 (en) * 2004-01-29 2008-10-22 株式会社第一興商 Karaoke recording system
JP4515113B2 (en) * 2004-02-25 2010-07-28 株式会社第一興商 Karaoke device equipped with a recording system that records the song by performing the same song multiple times
JP2006048336A (en) * 2004-08-04 2006-02-16 Yamaha Corp Electronic music apparatus and computer program to be applied to the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013137400A (en) 2013-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4799515B2 (en) Comment distribution system and comment distribution method
US7244885B2 (en) Server apparatus streaming musical composition data matching performance skill of user
US20060060065A1 (en) Information processing apparatus and method, recording medium, program, and information processing system
JPH09244900A (en) Communication karaoke sing-along machine, host computer for communication karaoke, and communication karaoke system
JP5699929B2 (en) Information terminal device and program
KR20150137117A (en) Music session management method and music session management device
JP2017157915A (en) Portable terminal device and content distribution system
JP2007248916A (en) Distribution method, distribution system, mobile terminal device, distribution device and computer program
JPWO2008012900A1 (en) Content purchase system, content purchase method, content purchase program, and recording medium
JP6561156B2 (en) Server apparatus, program, ranking providing method, and karaoke system
KR20140019123A (en) Music broadcasting service method based on play list, and apparatus thereof
JP4449526B2 (en) Music storage / playback apparatus and music recognition information display method
JP2015191160A (en) Program for karaoke, information processor and host device
JP5224509B2 (en) Karaoke host device, karaoke recording system
JP2015225302A (en) Karaoke device
KR102307639B1 (en) Hand Phone Band Screen accompaniment Service System
JP5949823B2 (en) Information processing apparatus and program
JP6182493B2 (en) Music playback system, server, and program
KR100818746B1 (en) System and method for providing karaoke service via a network
JP2014071215A (en) Musical performance device, musical performance system, and program
KR20070082117A (en) System and method for providing online music synchronous play service
JP6182494B2 (en) Music playback system
JP2014071214A (en) Music reproduction device, music reproduction system and music reproduction method
KR101264118B1 (en) A music contents providing system and method thereof
JP2003015659A (en) Device and program for music information distribution

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5699929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150