JP5692291B2 - Display terminal device, information processing device, and program - Google Patents

Display terminal device, information processing device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP5692291B2
JP5692291B2 JP2013135776A JP2013135776A JP5692291B2 JP 5692291 B2 JP5692291 B2 JP 5692291B2 JP 2013135776 A JP2013135776 A JP 2013135776A JP 2013135776 A JP2013135776 A JP 2013135776A JP 5692291 B2 JP5692291 B2 JP 5692291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
divided
display data
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013135776A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013214321A (en
Inventor
典夫 遠藤
典夫 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2013135776A priority Critical patent/JP5692291B2/en
Publication of JP2013214321A publication Critical patent/JP2013214321A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5692291B2 publication Critical patent/JP5692291B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、表示端末装置および情報処理装置に関する。 The present invention relates to a display terminal device and an information processing device.

従来のサーバ・クライアント・システムにおいて、例えばクライアント装置からのリモート操作によりサーバ装置側で所望のアプリケーションプログラムを起動実行させるサーバベース・コンピューティング・システム(SBC;Server Based Computing system)がある。このSBCシステムでは、クライアント装置の操作入力に応じてサーバ装置側で処理され更新される表示用の描画データが、該サーバ装置からその描画更新の都度クライアント装置へと送信転送されて表示される。これによりクライアント装置は、表示や入力など最低限の機能のみを持てば良く、アプリケーションなどの資源はサーバ装置で一元管理するものである。   In a conventional server-client system, for example, there is a server-based computing system (SBC) in which a desired application program is activated and executed on the server device side by remote operation from the client device. In this SBC system, display drawing data that is processed and updated on the server device side in response to an operation input of the client device is transmitted and transferred from the server device to the client device every time the drawing is updated. As a result, the client device only needs to have a minimum function such as display and input, and resources such as applications are centrally managed by the server device.

このようにSBCシステムは、サーバ装置上でアプリケーションプログラムが実行されるので、クライアント装置の性能が低い場合にも高機能なコンピューティング環境を実現可能である。   As described above, since the application program is executed on the server device, the SBC system can realize a highly functional computing environment even when the performance of the client device is low.

一方でSBCシステムは、クライアント装置からの要求に応じた表示用の描画データが、サーバ装置により生成あるいは取得されて前記クライアント装置へと転送されて表示されるものである。このため、前記描画データが更新される都度そのクライアント装置への転送処理が生じていたのでは、通信頻度やそのデータ量も多くなり、クライアント装置から見た描画更新の操作レスポンスも改善し難いものである。   On the other hand, in the SBC system, drawing data for display in response to a request from a client device is generated or acquired by a server device, transferred to the client device, and displayed. For this reason, every time the drawing data is updated, if the transfer processing to the client device occurs, the communication frequency and the data amount increase, and it is difficult to improve the operation response of the drawing update as seen from the client device. It is.

そこで、従来のSBCシステムにおいて、サーバ装置からクライアント装置に送信転送された表示用の描画データを、当該クライアント装置において蓄積記憶して利用することで、サーバ装置から一旦送信転送した描画データについては繰り返し送信する必要がなくなり、サーバ装置の負荷を軽減でき、クライアント装置から見た描画更新の操作レスポンスも改善し得るクライアントサーバシステムが考えられている(例えば、特許文献1参照。)。   Therefore, in the conventional SBC system, the drawing data for display transmitted and transferred from the server device to the client device is stored and stored in the client device, and the drawing data once transmitted and transferred from the server device is repeatedly used. There has been considered a client server system that eliminates the need for transmission, can reduce the load on the server device, and can improve the operation response of drawing update as viewed from the client device (see, for example, Patent Document 1).

特開2007−065835号公報JP 2007-065835 A

前記従来のクライアントサーバシステムでは、クライアント装置に一旦送信転送されて蓄積された過去の描画データについては、サーバ装置からの再送信を待つとこなく操作レスポンス良く表示できるものの、例えばサーバ装置に新たなWebページの取得を要求してその長大なページデータをスクロール操作しながら表示させる場合には、スクロール操作の都度、当該スクロールの指示に応じた領域のページデータをクライアント装置へ転送する処理が生じるため、操作レスポンス良く表示させることはできない。   In the conventional client-server system, past drawing data once transmitted and stored in the client device can be displayed with good operation response without waiting for re-transmission from the server device. When requesting acquisition of a page and displaying the long page data while scrolling, the page data in the area corresponding to the scroll instruction is transferred to the client device each time the scroll operation is performed. It cannot be displayed with good operation response.

本発明は、表示情報の受信あるいは送信を極力減らすことで、表示情報をレスポンス良く表示させること可能にすることにある。 It is an object of the present invention to display display information with good response by reducing reception or transmission of display information as much as possible .

請求項1は、各種情報を表示画面上に表示する表示端末装置であって、描画データを複数の領域に分割した外部処理装置からその分割された各分割表示データを受信する第1受信制御手段と、前記第1受信手段で受信した分割表示データを前記表示画面に表示すると共に、その分割表示データを当該分割表示データの前記描画データ上における領域位置を示す識別情報と応付けて憶する記憶手段と、前記描画データ上における任意方向へのスクロール表示指示が行われた際は、前記表示画面上に表示される前記分割表示データに隣接する前記スクロール表示指示の方向の領域の分割表示データを識別する識別情報を、前記外部処理装置から受信する第2受信制御手段と、前記第2受信制御手段で前記識別情報を受信した際は、その受信が前記分割表示データを含まない受信であれば、当該識別情報に対応して前記記憶手段に憶された前記分割表示データを読み出して前記表示画面に表示する表示制御手段と、を具備したことを特徴としている。 Claim 1 is a display terminal device that displays various types of information on a display screen, and receives first divided display data from an external processing device that divides drawing data into a plurality of areas. If the displays an divided display data received on the display screen in the first receiving means, serial the divided display data with identification information corresponds showing an area location on the drawing data of the divided display data憶And when the scroll display instruction in the arbitrary direction on the drawing data is performed, the divided display of the area in the direction of the scroll display instruction adjacent to the divided display data displayed on the display screen identification information for identifying the data, a second reception control means for receiving from said external processing device, when receiving the identification information by the second reception control means that receives the previous Serial division display receiving der lever that data does not contain, that anda display control means for displaying on the display screen by reading the divided display data memorize in the storage means in correspondence with the identification information It is characterized by.

請求項は、各種表示情報を表示端末装置に対して送信する情報処理装置であって、前記表示端末装置で表示可能な描画データを複数の領域に分割し、その分割された各分割表示データを前記描画データ上における領域位置を示す識別情報対応づけて憶する記憶手段と、前記複数の分割表示データの内で前記表示端末装置で表示させる分割表示データを前記表示端末装置へ送信する送信制御手段と、前記描画データ上における任意方向へのスクロール表示指示が行われた際は、前記描画データ内の各分割表示データの内で、前記表示端末装置で表示される第1分割表示データに隣接する前記スクロール表示指示の方向の領域の第2分割表示データを前記表示端末装置に対して既に送信済みか否かを判別する判別手段と、を具備し、前記送信制御手段は、前記判別手段で送信済みと判別された場合は、前記第2分割表示データを識別する識別情報を前記表示端末装置に送信し、前記判別手段で送信済みでいと判別された場合は、前記第2分割表示データ当該第2分割表示データを識別する識別情報と共に前記表示端末装置送信する、ようにしたことを特徴としている。


Claim 5 is an information processing apparatus for transmitting various display information to a display terminal device, wherein drawing data that can be displayed on the display terminal device is divided into a plurality of areas, and each divided display data is divided a transmitting storage means for memorize in association with the identification information indicating the area position on the drawing data, the divided display data to be displayed by the display terminal device among the plurality of divided display data to the display terminal device The first divided display data displayed on the display terminal device among the divided display data in the drawing data when a transmission control means and a scroll display instruction in an arbitrary direction on the drawing data are performed. already provided discriminating means for discriminating whether transmitted or not, against the display terminal device of the second divided display data in the direction of the area of the scroll display instruction adjacent the feed Control means, when it is determined sent and by the determination means, when the identification information for identifying the second division display data transmitted to the display terminal device, Most were determined Do been transmitted by said discrimination means is the second divided display data is characterized in that said transmitting to the display terminal device with identification information identifying the second divided display data, and so on.


本発明によれば、表示情報の受信あるいは送信を極力減らすことで、表示情報をレスポンス良く表示させることが可能となる。

According to the present invention , display information can be displayed with good response by reducing reception or transmission of display information as much as possible.

本発明の実施形態に係るSBC(Server Based Computing)システムの構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing a configuration of an SBC (Server Based Computing) system according to an embodiment of the present invention. 前記SBCシステムにおけるサーバ装置10の回路構成を示すブロック図。The block diagram which shows the circuit structure of the server apparatus 10 in the said SBC system. 前記サーバ装置10のRAM14に確保されたスクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bにおける登録データの内容を示す図。The figure which shows the content of the registration data in the scroll display cache data information registration DB14b ensured in RAM14 of the said server apparatus 10. FIG. 前記サーバ装置10のRAM14に確保されたスクロール用表示キャッシュデータメモリ14cにおけるキャッシュデータの内容を示す図。The figure which shows the content of the cache data in the display cache data memory 14c for scrolls ensured in RAM14 of the said server apparatus 10. FIG. 前記サーバ装置10のRAM14に確保されたデータ送信履歴メモリ14dにおける送信履歴データの内容を示す図。The figure which shows the content of the transmission history data in the data transmission history memory 14d ensured at RAM14 of the said server apparatus 10. FIG. 前記SBCシステムにおけるクライアント装置20の回路構成を示すブロック図。The block diagram which shows the circuit structure of the client apparatus 20 in the said SBC system. 前記SBCシステムにおけるサーバ装置10のサーバ処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the server process of the server apparatus 10 in the said SBC system. 前記SBCシステムにおけるサーバ装置10のサーバ処理に伴う入力対応処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the input corresponding | compatible process accompanying the server process of the server apparatus 10 in the said SBC system. 前記SBCシステムにおけるサーバ装置10の入力対応処理に伴うWebページキャッシュデータ表示処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the web page cache data display process accompanying the input corresponding | compatible process of the server apparatus 10 in the said SBC system. 前記SBCシステムにおけるサーバ装置10のWebページキャッシュデータ表示処理に伴うスクロール用表示キャッシュデータ作成処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the display cache data creation process for a scroll accompanying the web page cache data display process of the server apparatus 10 in the said SBC system. 前記SBCシステムのサーバ装置10により実行されるデータ送信監視処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the data transmission monitoring process performed by the server apparatus 10 of the said SBC system. 前記SBCシステムにおけるクライアント装置20のクライアント処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the client process of the client apparatus 20 in the said SBC system. 前記SBCシステムにおけるクライアント装置20のクライアント処理に伴うデータ受信処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the data reception process accompanying the client process of the client apparatus 20 in the said SBC system. 前記SBCシステムにおけるクライアント装置20のクライアント処理に伴うデータ送信処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the data transmission process accompanying the client process of the client apparatus 20 in the said SBC system.

以下図面により本発明の実施の形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施形態に係るSBC(Server Based Computing)システムの構成を示すブロック図である。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an SBC (Server Based Computing) system according to an embodiment of the present invention.

このSBCシステムは、LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)からなるネットワークN上に接続されたサーバ装置10および複数のクライアント装置(Thin client)20,…を備える。   This SBC system includes a server device 10 and a plurality of client devices (Thin clients) 20 connected to a network N composed of a LAN (Local Area Network) or a WAN (Wide Area Network).

サーバ装置10は、インターネット接続処理プログラム,Web表示プログラム(Webブラウザ),メール処理プログラム,文書作成処理プログラム,表計算処理プログラム,プレゼン資料作成プログラムなど、複数のアプリケーションプログラムを有し、当該サーバ装置10に接続されたクライアント装置20,…からの操作入力(入力イベント)信号に応じて起動しその処理を実行する。   The server device 10 includes a plurality of application programs such as an Internet connection processing program, a Web display program (Web browser), a mail processing program, a document creation processing program, a spreadsheet processing program, and a presentation material creation program. Are activated in response to an operation input (input event) signal from the client device 20,.

このサーバ装置10において、クライアント装置20,…からの操作入力信号に応じたアプリケーションプログラムの実行に伴い、クライアント用の仮想フレームバッファRAM14a(図2参照)上に生成された表示出力用の描画データGは、圧縮処理された後アクセス元のクライアント装置20,…へ送信(転送)される。   In the server device 10, the display output drawing data G generated on the virtual frame buffer RAM 14a for the client (see FIG. 2) in accordance with the execution of the application program according to the operation input signal from the client device 20,. Are transmitted (transferred) to the access source client device 20 after being compressed.

そして、クライアント装置20,…では、前記サーバ装置10から転送された描画データGがその圧縮を解凍されてフレームバッファ25(図6参照)に展開され、表示装置26に表示される。   Then, in the client devices 20,..., The drawing data G transferred from the server device 10 is decompressed and expanded in the frame buffer 25 (see FIG. 6) and displayed on the display device 26.

つまり、このSBCシステムにおける各クライアント装置(Thin client)20,…は、何れもキーボード及びマウスなどのユーザ操作に応じた入力機能とLCD表示部及びプリンタなどへの出力機能を主要な機能として有し、少なくとも前記サーバ装置10が有している各種のアプリケーション機能やデータファイルの管理機能を一切持っていない。   That is, each client device (Thin client) 20 in the SBC system has an input function corresponding to a user operation such as a keyboard and a mouse and an output function to an LCD display unit and a printer as main functions. The server device 10 does not have at least various application functions and data file management functions.

そして、クライアント装置20,…からの操作入力(入力イベント)信号に応じてサーバ装置10にて起動実行される各種の処理に伴い生成されたデータファイルは、基本的には、当該サーバ装置10内あるいは該サーバ装置10にて接続管理される磁気ディスクなどの記憶装置にユーザアカウント毎あるいは共有ファイルとして記憶され保存される。   And the data file produced | generated with the various processes started and performed in the server apparatus 10 according to the operation input (input event) signal from the client apparatus 20 ... is fundamentally in the said server apparatus 10. Alternatively, it is stored and stored for each user account or as a shared file in a storage device such as a magnetic disk managed and managed by the server device 10.

図2は、前記SBCシステムにおけるサーバ装置10の回路構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration of the server device 10 in the SBC system.

サーバ装置10は、コンピュータとしてのCPU11を備え、このCPU11には、バス12を介してROM13、RAM14、フレームバッファRAM15、表示装置16が接続される。   The server device 10 includes a CPU 11 as a computer, and a ROM 13, a RAM 14, a frame buffer RAM 15, and a display device 16 are connected to the CPU 11 via a bus 12.

また、CPU11には、バス12を介してキーボード,マウスなどの入力装置17、外部記憶装置18a、補助記憶装置18b、クライアント装置20,…との通信I/F(インターフェイス)19が接続される。   Further, the CPU 11 is connected to an input device 17 such as a keyboard and a mouse, an external storage device 18a, an auxiliary storage device 18b, a client device 20,...

CPU11は、ROM13に予め記憶されているシステムプログラムや種々のアプリケーションプログラムを含むサーバ制御プログラムに従ってRAM14を作業用メモリとし回路各部の動作を制御するもので、入力装置17からのキー入力信号や通信I/F19を介して受信されるクライアント装置20からのユーザ操作に応じた処理指令(入力イベント)信号などに応じて前記種々のプログラムが起動・実行される。   The CPU 11 controls the operation of each part of the circuit by using the RAM 14 as a working memory in accordance with a server control program including a system program and various application programs stored in advance in the ROM 13. The various programs are started and executed in response to a processing command (input event) signal corresponding to a user operation from the client device 20 received via / F19.

このサーバ装置10において、クライアント装置20からの入力イベント信号に応じて起動・実行されるアプリケーションプログラムに従い生成された種々のデータは、例えばそのユーザIDに対応付けられて外部記憶装置18aに記憶される。またクライアント表示用の描画データGは、RAM14内のクライアント用仮想フレームバッファRAM14aを使用して生成されると共に、圧縮処理された後、通信I/F19からクライアント装置20へ転送されて表示出力される。   In this server device 10, various data generated in accordance with an application program that is activated and executed in response to an input event signal from the client device 20 is stored in the external storage device 18a in association with the user ID, for example. . The drawing data G for client display is generated using the client virtual frame buffer RAM 14 a in the RAM 14, and after being compressed, is transferred from the communication I / F 19 to the client device 20 for display output. .

また、このサーバ装置10は、RAM14において、各クライアント装置20(ユーザID)…毎に管理されるスクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14b、スクロール用表示キャッシュデータメモリ14c、およびデータ送信履歴メモリ14dを有し、さらに、キャッシュ作成用フレームバッファRAM14eを有する。   The server device 10 has a scroll display cache data information registration DB 14b, a scroll display cache data memory 14c, and a data transmission history memory 14d managed for each client device 20 (user ID). In addition, it has a cache creation frame buffer RAM 14e.

図3は、前記サーバ装置10のRAM14に確保されたスクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bにおける登録データの内容を示す図である。   FIG. 3 is a diagram showing the contents of registration data in the scroll display cache data information registration DB 14b secured in the RAM 14 of the server device 10. As shown in FIG.

このスクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bは、各クライアント装置20(ユーザID)…毎に1つの情報登録DB14bが確保される。このスクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bには、クライアント装置20から新たなWebページの取得を要求する入力イベントに応じて当該Webページが取得される毎にそのURL情報が登録される。   In this scroll display cache data information registration DB 14b, one information registration DB 14b is secured for each client device 20 (user ID). In the scroll display cache data information registration DB 14b, URL information is registered every time the Web page is acquired in response to an input event for requesting acquisition of a new Web page from the client device 20.

この登録された各URL情報には、当該URL情報に従って取得したWebページの「ページ更新日時」、この取得したWebページの全体データをキャッシュデータとしてクライアント装置20へ送信済みか[0x02]、否か[0x00]、または途中まで送信済みか[0x01]、および送信済みでない場合([0x00]or[0x01])にクライアント装置20からのページ取得要求直後で送信優先度が高いか[0x80]を示す「送信状態」、このキャッシュデータ(Webページ全体)を構成するパーツブロック毎のIDの全範囲を示す「キャッシュID範囲」、当該Webページ全体の表示領域に相当する始点座標と終点座標を示す「表示領域情報」が対応付けられて記憶される。   In each registered URL information, “page update date / time” of the Web page acquired in accordance with the URL information, whether the acquired entire data of the Web page has been transmitted to the client device 20 as cache data [0x02], or not [0x00], whether transmission has been completed halfway [0x01], and if transmission has not been completed ([0x00] or [0x01]) indicate whether the transmission priority is high immediately after a page acquisition request from the client device 20 [0x80] “Transmission state”, “Cache ID range” indicating the entire ID range for each part block constituting this cache data (entire Web page), “Start point coordinates and end point coordinates corresponding to the display area of the entire Web page” "Display area information" is stored in association with each other.

図4は、前記サーバ装置10のRAM14に確保されたスクロール用表示キャッシュデータメモリ14cにおけるキャッシュデータの内容を示す図である。   FIG. 4 is a diagram showing the contents of the cache data in the scroll display cache data memory 14c secured in the RAM 14 of the server device 10. As shown in FIG.

このスクロール用表示キャッシュデータメモリ14cには、前記スクロール用表示情報登録DB14bに登録されるURL情報に従い取得されたWebページ全体(キャッシュデータ)の「データ本体」または当該データ本体を別メモリに記憶させた場合の「保存ファイル名」が記憶される。このスクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに記憶されるWebページ全体(キャッシュデータ)の「データ本体」またはその「保存ファイル名」は、前記スクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bの「キャッシュID範囲」で示された当該Webページ全体を構成する各パーツブロックの各ID「キャッシュID」毎に記憶され、そのそれぞれに「データ種別[0x00:テキスト][0x01:画像JPEG][0x02:画像PNG]…」、クライアント装置20への「送信状態[0x00:未送信][0x01:送信完了]」、表示領域に相当する「表示領域情報」が対応付けられて記憶される。   In the scroll display cache data memory 14c, the “data body” of the entire Web page (cache data) acquired according to the URL information registered in the scroll display information registration DB 14b or the data body is stored in another memory. “Saved file name” is stored. The “data body” or “saved file name” of the entire Web page (cache data) stored in the scroll display cache data memory 14c is indicated by “cache ID range” in the scroll display cache data information registration DB 14b. Is stored for each ID “cache ID” of each part block constituting the entire web page, and “data type [0x00: text] [0x01: image JPEG] [0x02: image PNG]... “Transmission state [0x00: not transmitted] [0x01: transmission completed]” to the client device 20 and “display area information” corresponding to the display area are stored in association with each other.

なお、前記スクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに記憶されるWebページ全体(キャッシュデータ)の「データ本体」は、キャッシュ作成用のフレームバッファRAM14eに一旦描画されて取得された後に、各パーツブロックの「キャッシュID」「データ種別」「送信状態」「表示領域情報」が対応付けられて記憶される。   The “data body” of the entire Web page (cache data) stored in the scroll display cache data memory 14c is once drawn and acquired in the frame buffer RAM 14e for cache creation, and then “ Cache ID, data type, transmission status, and display area information are stored in association with each other.

図5は、前記サーバ装置10のRAM14に確保されたデータ送信履歴メモリ14dにおける送信履歴データの内容を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing the contents of transmission history data in the data transmission history memory 14d secured in the RAM 14 of the server device 10. As shown in FIG.

このデータ送信履歴メモリ14dには、このサーバ装置10から前記クライアント装置20へデータ送信が実行される毎に、その「データ種別」「送信データ量」「TimeStamp(送信日時)」が記憶される。このデータ送信履歴メモリ14dに記憶された「送信データ量」および「TimeStamp(送信日時)」を監視することで、現時点における下りの通信が空いている状態か混んでいる状態かを判断できる。   The data transmission history memory 14d stores “data type”, “transmission data amount”, and “TimeStamp (transmission date and time)” every time data transmission from the server device 10 to the client device 20 is executed. By monitoring the “transmission data amount” and “TimeStamp (transmission date / time)” stored in the data transmission history memory 14d, it is possible to determine whether the current downstream communication is free or busy.

そして、このサーバ装置10の制御プログラムには、前記クライアント装置20からの入力イベント(Webページ取得要求)に応じて取得された新たなWebページの「URL情報」をスクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bに登録すると共に、当該取得された新たなWebページの全体のデータを前記スクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに記憶させる機能、このスクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに記憶された表示キャッシュデータ(Webページの全体データ)を、前記情報登録DB14bに登録された「送信状態」、および前記データ送信履歴メモリ14dの記憶情報に基づき下りの通信環境が良好な状態を判断しながら、前記クライアント装置20へ送信転送する機能が組み込まれる。   In the control program of the server device 10, the “URL information” of the new Web page acquired in response to the input event (Web page acquisition request) from the client device 20 is displayed as the scrolling display cache data information registration DB 14b. And a function of storing the entire data of the acquired new Web page in the scroll display cache data memory 14c, and the display cache data (Web page of the Web page) stored in the scroll display cache data memory 14c. The whole data) is transmitted and transferred to the client device 20 while judging the state of the good communication environment based on the “transmission state” registered in the information registration DB 14b and the stored information in the data transmission history memory 14d. The function to perform is incorporated.

なお、当該サーバ装置10自身の表示装置16にて表示させるための描画データは、フレームバッファRAM15上に生成される。   Note that drawing data to be displayed on the display device 16 of the server device 10 itself is generated on the frame buffer RAM 15.

図6は、前記SBCシステムにおけるクライアント装置20の回路構成を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram showing a circuit configuration of the client device 20 in the SBC system.

クライアント装置20は、コンピュータとしてのCPU21を備え、このCPU21には、バス22を介してROM23、RAM24、フレームバッファRAM25が接続される。そして、このフレームバッファRAM25に書き込まれた描画データGが表示装置26に出力されて表示される。   The client device 20 includes a CPU 21 as a computer, and a ROM 23, a RAM 24, and a frame buffer RAM 25 are connected to the CPU 21 via a bus 22. The drawing data G written in the frame buffer RAM 25 is output to the display device 26 and displayed.

また、CPU21には、バス22を介してキーボード,マウス,マイク,光センサなどの入力装置27、外部記憶装置28a、補助記憶装置28b、前記サーバ装置10との通信I/F(インターフェイス)29が接続される。   Further, the CPU 21 has an input device 27 such as a keyboard, a mouse, a microphone, and an optical sensor, an external storage device 28a, an auxiliary storage device 28b, and a communication I / F (interface) 29 with the server device 10 via the bus 22. Connected.

CPU21は、ROM23に予め記憶されているシステムプログラム(クライアント制御プログラム)に従ってRAM24を作業用メモリとし回路各部の動作を制御するもので、入力装置27からのキー入力信号やマウス移動信号、通信I/F29を介して受信されるサーバ装置10からのアプリケーション応答信号や転送描画データGなどに応じて前記システムプログラムが起動され実行される。   The CPU 21 controls the operation of each part of the circuit using the RAM 24 as a working memory in accordance with a system program (client control program) stored in advance in the ROM 23. The CPU 21 controls a key input signal from the input device 27, a mouse movement signal, a communication I / O. The system program is activated and executed in accordance with an application response signal from the server device 10 received via F29, transfer drawing data G, or the like.

このクライアント装置20において、前記サーバ装置10におけるアプリケーションプログラムを実行させて生成した種々のデータは、適宜、外部記憶装置28aに読み込ませて記憶させ、また生成転送された表示用の描画データGは、その圧縮が解凍されてフレームバッファRAM25に書き込まれ表示装置26で表示出力される。   In the client device 20, various data generated by executing the application program in the server device 10 is appropriately read and stored in the external storage device 28a, and the generated drawing data G for transfer is The compressed data is decompressed, written in the frame buffer RAM 25, and displayed on the display device 26.

なお、前記作業用メモリとして機能するRAM24には、スクロール用表示キャッシュデータメモリ24aが備えられる。このスクロール用表示キャッシュデータメモリ24aには、前記サーバ装置10からその「送信状態」および下りの通信環境の良好な状態に従い転送されてくる、当該サーバ装置10のスクロール用表示キャッシュデータメモリ14c(図4参照)から読み出された表示キャッシュデータ(Webページデータ)が記憶される。このクライアント装置20のスクロール用表示キャッシュデータメモリ24aにおけるデータの記憶フォーマットは、前記サーバ装置10のスクロール用表示キャッシュデータメモリ14c(図4参照)と略同様で、Webページの全体データを構成しているパーツブロック毎のID「キャッシュID」「データ種別」「表示領域情報」「データ本体(保存ファイル名)」からなる。   The RAM 24 functioning as the working memory includes a scroll display cache data memory 24a. Scroll display cache data memory 14c (see FIG. 5) of the server device 10 is transferred to the scroll display cache data memory 24a according to the “transmission state” and the good communication environment of the downstream device. The display cache data (Web page data) read from (see 4) is stored. The storage format of data in the scroll display cache data memory 24a of the client device 20 is substantially the same as the scroll display cache data memory 14c (see FIG. 4) of the server device 10, and constitutes the entire data of the Web page. Each part block has an ID “cache ID”, “data type”, “display area information”, and “data body (stored file name)”.

次に、前記構成のSBCシステムの動作について説明する。   Next, the operation of the SBC system configured as described above will be described.

図7は、前記SBCシステムにおけるサーバ装置10のサーバ処理を示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing server processing of the server device 10 in the SBC system.

通信I/F19によるクライアント装置20からのデータ受信待ちの状態において(ステップS1)、データが受信されると(ステップS2)、この受信されたデータの内容がログインを要求するイベント信号であるか否か判断される(ステップS3)。   In a state of waiting for data reception from the client device 20 by the communication I / F 19 (step S1), when data is received (step S2), whether or not the content of the received data is an event signal requesting login. Is determined (step S3).

ここで、クライアント装置20からのログインを要求するイベント信号が受信されたと判断されると(ステップS3(Yes))、当該ログイン要求送信元のクライアント装置20のログイン処理が実行され、ユーザ認証処理、クライアント用仮想フレームバッファRAM14aの初期化処理などが行われる(ステップS4)。   If it is determined that an event signal requesting login from the client device 20 has been received (step S3 (Yes)), the login processing of the client device 20 that is the login request transmission source is executed, and user authentication processing, An initialization process of the client virtual frame buffer RAM 14a is performed (step S4).

一方、既にログイン処理されたクライアント装置20からのデータが受信された際に(ステップS1,S2)、当該クライアント装置20のユーザ操作に伴う入力イベント信号が受信されたと判断されると(ステップS3(No)→S5(Yes))、図8における入力対応処理へ移行される(ステップSA)。   On the other hand, when data is received from the client device 20 that has already been logged in (steps S1 and S2), if it is determined that an input event signal associated with a user operation of the client device 20 has been received (step S3 ( No) → S5 (Yes)), the process proceeds to the input corresponding process in FIG. 8 (step SA).

また、既にログイン処理されたクライアント装置20からのデータが受信された際に(ステップS1,S2)、スクロール用表示キャッシュデータメモリ14c(図4参照)に記憶されているWebページのキャッシュIDを指定したキャッシュデータの転送要求信号が受信されたと判断されると(ステップS3(No)→S5(No)→S6(Yes))、当該指定されたキャッシュIDに対応付けられたWebページのデータ(キャッシュデータ)が読み込まれ(ステップS7)、前記キャッシュデータ要求元のクライアント装置20へ送信転送される(ステップS8)。   Also, when data from the client device 20 that has already been logged in is received (steps S1 and S2), the cache ID of the Web page stored in the scroll display cache data memory 14c (see FIG. 4) is designated. When it is determined that the cache data transfer request signal has been received (step S3 (No) → S5 (No) → S6 (Yes)), the Web page data (cache) associated with the designated cache ID is determined. Data) is read (step S7), and transmitted and transferred to the client device 20 that has requested the cache data (step S8).

そして、前記キャッシュデータの送信に伴うデータ送信量と送信日時の情報がデータ送信履歴メモリ14dに記憶される(ステップS9)。   Then, information on the data transmission amount and transmission date and time associated with the transmission of the cache data is stored in the data transmission history memory 14d (step S9).

なお、前記クライアント装置20からのデータが受信された際に(ステップS1,S2)、当該受信データの内容がログイン要求のイベント信号でもユーザ入力のイベント信号でも、キャッシュデータの要求信号でもないと判断された場合には(ステップS3(No)→S5(No)→S6(No))、当該受信データの内容に応じた他の処理が実行される(ステップS10)。   When data from the client device 20 is received (steps S1 and S2), it is determined that the content of the received data is neither a login request event signal, a user input event signal, nor a cache data request signal. If it has been performed (step S3 (No) → S5 (No) → S6 (No)), another process corresponding to the content of the received data is executed (step S10).

図8は、前記SBCシステムにおけるサーバ装置10のサーバ処理に伴う入力対応処理を示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing the input handling process accompanying the server process of the server apparatus 10 in the SBC system.

この入力対応処理では、先ず、クライアント装置20から受信された入力イベント信号の内容が解析され(ステップA1)、この解析されたイベント信号の内容に応じて実行すべきアプリケーションプログラムに対するイベントが発行される(ステップA2)。   In this input correspondence processing, first, the content of the input event signal received from the client device 20 is analyzed (step A1), and an event for the application program to be executed is issued according to the content of the analyzed event signal. (Step A2).

そして、前記入力イベント信号に応じたアプリケーションプログラムの実行に伴い、表示用描画データGの生成処理が含まれるか否か判断される(ステップA3)。ここで、表示用描画データGの生成処理が含まれると判断された場合には(ステップA3(Yes))、その描画データGの対象がWebページであるか否か判断される(ステップA4)。   Then, with the execution of the application program according to the input event signal, it is determined whether or not the display drawing data G generation process is included (step A3). If it is determined that the processing for generating the display drawing data G is included (step A3 (Yes)), it is determined whether or not the target of the drawing data G is a web page (step A4). .

そして、この入力イベントに応じた描画データGの対象がWebページであると判断された場合には(ステップA4(Yes))、図9におけるWebページキャッシュデータ表示処理へ移行される(ステップAX)。   If it is determined that the target of the drawing data G corresponding to the input event is a web page (step A4 (Yes)), the process proceeds to the web page cache data display process in FIG. 9 (step AX). .

図9は、前記SBCシステムにおけるサーバ装置10の入力対応処理に伴うWebページキャッシュデータ表示処理を示すフローチャートである。   FIG. 9 is a flowchart showing a Web page cache data display process accompanying the input corresponding process of the server device 10 in the SBC system.

このWebページキャッシュデータ表示処理では、先ず、描画対象とするWebページが新たなWebページへの切り換え(新たなWebページの取得要求)であるか否か判断される(ステップX1)。   In this Web page cache data display process, first, it is determined whether or not the Web page to be rendered is a switch to a new Web page (new Web page acquisition request) (step X1).

新たなWebページへの切り換えであると判断されると(ステップX1(Yes))、当該Webページへアクセスされてそのページ全体の表示サイズが取得され(ステップX2)、クライアント用フレームバッファRAM14aの領域サイズより大きいか否か、つまり、当該Webページをクライアント装置20の表示画面に表示させた場合に、スクロールによる表示をしないとページ全体を表示できない大きな表示サイズであるか否か判断される(ステップX3)。   If it is determined that the page is to be switched to a new Web page (Step X1 (Yes)), the Web page is accessed to obtain the display size of the entire page (Step X2), and the area of the client frame buffer RAM 14a It is determined whether or not it is larger than the size, that is, when the Web page is displayed on the display screen of the client device 20, whether or not the display size is large enough that the entire page cannot be displayed unless scrolling is displayed (Step S1). X3).

そして、前記描画対象とするWebページ全体の表示サイズが、クライアント用フレームバッファRAM14aの領域サイズより大きいと判断されると(ステップX3(Yes))、図10におけるスクロール用表示キャッシュデータ作成処理へ移行される(ステップXB)。   If it is determined that the display size of the entire Web page to be rendered is larger than the area size of the client frame buffer RAM 14a (step X3 (Yes)), the process proceeds to scroll display cache data creation processing in FIG. (Step XB).

図10は、前記SBCシステムにおけるサーバ装置10のWebページキャッシュデータ表示処理に伴うスクロール用表示キャッシュデータ作成処理を示すフローチャートである。   FIG. 10 is a flowchart showing scroll display cache data creation processing associated with Web page cache data display processing of the server device 10 in the SBC system.

このスクロール用表示キャッシュデータ作成処理では、描画対象とする大きなサイズのWebページの全体データをキャッシュデータとして取得する。   In this scroll display cache data creation process, the entire data of a large-sized Web page to be rendered is acquired as cache data.

このキャッシュデータ作成処理が起動されると、先ず、キャッシュ作成用フレームバッファRAM14eが初期化される(ステップB1)。   When this cache data creation process is started, first, the cache creation frame buffer RAM 14e is initialized (step B1).

そして、前記描画対象とする指定のWebページにアクセスされ、そのページ更新日時がチェックされる(ステップB2)。   Then, the designated Web page to be rendered is accessed, and the page update date and time is checked (step B2).

すると、スクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bに登録されている該当Webページの「URL情報」の登録の有無およびこれに対応付けられた「ページ更新日時」に基づき、今回アクセスした指定のWebページは既にキャッシュデータとして読み込み済みか否か判断される(ステップB3)。   Then, based on the presence / absence of “URL information” registration of the corresponding Web page registered in the scrolling display cache data information registration DB 14b and the “page update date / time” associated therewith, the designated Web page accessed this time is It is determined whether or not the cache data has already been read (step B3).

ここで、今回アクセスした指定のWebページはキャッシュデータとして読み込み済みでないと判断された場合には(ステップB3(No))、前記初期化したキャッシュ作成用フレームバッファRAM14eに対して当該アクセス中のWebページの全体データが描画され(ステップB4)、当該ページデータ「データ本体(保存ファイル名)」が、そのパーツブロック毎の「キャッシュID」および「表示領域情報」を付加してスクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに保存される(ステップB5)。   If it is determined that the specified Web page accessed this time has not been read as cache data (step B3 (No)), the Web currently being accessed with respect to the initialized cache creation frame buffer RAM 14e. The entire page data is drawn (step B4), and the page data “data body (save file name)” is added with “cache ID” and “display area information” for each part block, and scroll display cache data. It is stored in the memory 14c (step B5).

すると、前記スクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bにおいて、今回キャッシュデータとして保存されたWebページの「URL情報」「ページ更新日時」「送信状態[0x00:未送信]」「キャッシュID範囲」「表示領域情報」が登録される(ステップB6)。   Then, in the scroll display cache data information registration DB 14b, the “URL information”, “page update date / time”, “transmission status [0x00: not transmitted]”, “cache ID range”, “display area” of the Web page stored as cache data this time. "Information" is registered (step B6).

このスクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bへの登録更新に伴い、前記「ページ更新日時」の新しいWebページをキャッシュデータとして読み込み登録した場合など、古いページ更新日時となった不要なキャッシュデータ(Webページ)が存在する(発生した)と判断された場合には(ステップB7(Yes))、該当するキャッシュデータが前記スクロール用表示キャッシュデータメモリ14cから削除され(ステップB8)、クライアント装置20へ該当するキャッシュデータのキャッシュIDを指定した削除指示信号が送信される(ステップB9)。   Unnecessary cache data (Web page) with an old page update date / time, such as when a new Web page with the “page update date / time” is read and registered as cache data with the registration update in the scrolling display cache data information registration DB 14b. ) Exists (occurs) (step B7 (Yes)), the corresponding cache data is deleted from the scrolling display cache data memory 14c (step B8), and corresponds to the client device 20. A delete instruction signal designating the cache ID of the cache data is transmitted (step B9).

そして、この削除処理したキャッシュデータのキャッシュIDに対応するところの、前記スクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bにおける登録データが削除される(ステップB10)。   Then, the registration data in the scroll display cache data information registration DB 14b corresponding to the cache ID of the deleted cache data is deleted (step B10).

すると、前記キャッシュ作成用フレームバッファRAM14eがクリアされて再び初期化された後(ステップB11)、前記スクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bにおける今回キャッシュ作成したWebページの「送信状態」として[0x80:送信優先度高]のフラグが追加でセットされる(ステップB12)。   Then, after the cache creation frame buffer RAM 14e is cleared and reinitialized (step B11), [0x80: transmission is set as the “transmission state” of the Web page created this time in the scroll display cache data information registration DB 14b. A high priority flag is additionally set (step B12).

そして、図11において後述する、データ送信監視処理の起動タイマがセット済みであるか否か判断され(ステップB13)、セット済みでないと判断され場合には(ステップB13(No))、当該データ送信監視処理の起動タイマがセットされる(ステップB14)。   Then, it is determined whether or not a start timer for data transmission monitoring processing, which will be described later in FIG. 11, has been set (step B13), and if it is determined that it has not been set (step B13 (No)), the data transmission is performed. A start timer for the monitoring process is set (step B14).

なお、前記ステップB3において、今回アクセスした指定のWebページはキャッシュデータとして読み込み済みであると判断された場合には(ステップB3(Yes))、前記ステップB4〜B14におけるキャッシュデータの作成処理を行うことなく、このスクロール用表示キャッシュデータ作成処理を終了する(Return)。   If it is determined in step B3 that the designated web page accessed this time has already been read as cache data (step B3 (Yes)), cache data creation processing in steps B4 to B14 is performed. Then, the scroll display cache data creation process is terminated (Return).

これにより、ユーザ所望のWebページであって、且つスクロール表示が必要になるサイズの大きなWebページの全体データがキャッシュデータとして取得され、スクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに記憶されると共に、当該キャッシュデータのクライアント装置20への優先的な送信が指示される。   As a result, the entire data of the Web page desired by the user and having a large size that requires scroll display is acquired as cache data, stored in the scroll display cache data memory 14c, and the cache data. Is preferentially transmitted to the client device 20.

こうして前記図10におけるスクロール用表示キャッシュデータ作成処理(ステップXB)が終了すると、前記図9におけるWebページキャッシュデータ表示処理のステップX4からの処理が実行される。   When the scroll display cache data creation process (step XB) in FIG. 10 is thus completed, the process from step X4 of the Web page cache data display process in FIG. 9 is executed.

このステップX4において、前記スクロール用表示キャッシュデータ作成処理(ステップXB)にて新たなWebページが読み込まれ前記スクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに記憶された場合には(ステップB3〜B14)、当該Webページの先頭の表示領域に相当(クライアント用フレームバッファRAM14a(25)のサイズに相当)するパーツブロックのキャッシュデータが、その「キャッシュID」および「表示領域情報」と共に前記イベント入力元のクライアント装置20へ送信される。   In step X4, when a new Web page is read and stored in the scroll display cache data memory 14c in the scroll display cache data creation process (step XB) (steps B3 to B14), the Web The cache data of the part block corresponding to the display area at the top of the page (corresponding to the size of the client frame buffer RAM 14a (25)), together with its "cache ID" and "display area information", is the client device 20 that is the event input source. Sent to.

また、前記ステップX4において、前記スクロール用表示キャッシュデータ作成処理(ステップXB)にて描画対象のWebページがキャッシュデータとして既に読み込み済みであったと判断された場合には(ステップB3(Yes))、当該読み込み済みのキャッシュデータ(Webページ)を表示させるため、そのWebページを構成する各パーツブロックの「キャッシュID」および「表示領域情報」だけが前記イベント入力元のクライアント装置20へ送信される。   In step X4, when it is determined in the scroll display cache data creation process (step XB) that the rendering target Web page has already been read as cache data (step B3 (Yes)), In order to display the read cache data (Web page), only the “cache ID” and “display area information” of each part block constituting the Web page are transmitted to the event input source client device 20.

すると、前記ステップX4のデータ送信処理に関わるデータ送信量と送信日時の情報がRAM14内に一時記憶される(ステップX5)。   Then, information on the data transmission amount and transmission date and time related to the data transmission processing in step X4 is temporarily stored in the RAM 14 (step X5).

そして、前記ステップX4にてクライアント装置20へ送信されたところのWebページの先頭表示領域に相当するキャッシュデータ「データ本体」が、クライアント用仮想フレームバッファRAM14aへの描画データGとして描画され、当該クライアント装置20側にてフレームバッファRAM25に書き込まれる描画データGとの同期が図られる(ステップX6)。   Then, the cache data “data body” corresponding to the head display area of the Web page transmitted to the client device 20 in step X4 is drawn as drawing data G in the client virtual frame buffer RAM 14a, and the client The apparatus 20 synchronizes with the drawing data G written in the frame buffer RAM 25 (step X6).

一方、前記ステップX1において、描画対象とするWebページが新たなWebページへの切り換え(新たなWebページの取得要求)ではないと判断された場合には(ステップX1(No))、現在描画表示されているWebページのスクロール処理(スクロール要求)であるか否か判断される(ステップX7)。   On the other hand, if it is determined in step X1 that the web page to be rendered is not switching to a new web page (new web page acquisition request) (step X1 (No)), the current rendering display is displayed. It is determined whether or not the web page is being scrolled (scroll request) (step X7).

ここで、現在表示中のWebページのスクロール処理であると判断されると(ステップX7(Yes))、当該スクロール先の領域に相当するWebページのデータ部分が既にクライアント装置20へ送信済みであるか否か、スクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに記憶されている前記スクロール先の領域に相当するパーツブロックの「送信状態[0x00:未送信]or[0x01:送信完了]」に基づき判断される(ステップX8)。   If it is determined that the process is a scrolling process for the currently displayed Web page (step X7 (Yes)), the data part of the Web page corresponding to the scroll destination area has already been transmitted to the client device 20. Is determined based on “transmission state [0x00: not transmitted] or [0x01: transmission completed]” of the part block corresponding to the scroll destination area stored in the scroll display cache data memory 14c ( Step X8).

そして、前記スクロール先の領域に相当するWebページのデータ部分について、クライアント装置20へ送信済みでないと判断された場合には(ステップX8(No))、当該スクロール領域に相当するWebページのパーツブロックのキャッシュデータが、その「キャッシュID」および「表示領域情報」と共にクライアント装置20へ送信される(ステップX9,X10)。   If it is determined that the data portion of the Web page corresponding to the scroll destination area has not been transmitted to the client device 20 (step X8 (No)), the part block of the Web page corresponding to the scroll area is determined. Are transmitted to the client device 20 together with the “cache ID” and “display area information” (steps X9 and X10).

また、前記スクロール先の領域に相当するWebページのデータ部分について、クライアント装置20へ送信済みであると判断された場合には(ステップX8(Yes))、当該スクロール領域に相当するWebページのパーツブロックに対応する「キャッシュID」および「表示領域情報」だけが、クライアント装置20へ送信される(ステップX10)。   If it is determined that the data portion of the Web page corresponding to the scroll destination area has been transmitted to the client device 20 (step X8 (Yes)), the part of the Web page corresponding to the scroll area is determined. Only “cache ID” and “display area information” corresponding to the block are transmitted to the client device 20 (step X10).

すると、前記ステップX9,X10のデータ送信処理に関わるデータ送信量と送信日時の情報がRAM14内に一時記憶される(ステップX5)。   Then, information on the data transmission amount and transmission date and time related to the data transmission processing in steps X9 and X10 is temporarily stored in the RAM 14 (step X5).

そして、前記ステップX9,X10にてクライアント装置20へ送信されたWebページのスクロール先の領域に相当するキャッシュデータ「データ本体」が、クライアント用仮想フレームバッファRAM14aへの描画データGとして描画され、当該クライアント装置20側にてフレームバッファRAM25に書き込まれる描画データGとの同期が図られる(ステップX6)。   Then, the cache data “data body” corresponding to the scroll destination area of the Web page transmitted to the client device 20 in the steps X9 and X10 is drawn as the drawing data G in the client virtual frame buffer RAM 14a. The client apparatus 20 synchronizes with the drawing data G written in the frame buffer RAM 25 (step X6).

一方、前記ステップX3において、前記描画対象とするWebページ全体の表示サイズが、クライアント用フレームバッファRAM14aの領域サイズ以内(スクロール不要)であると判断されるか(ステップX3(No))、または前記ステップX1,X7において、前記描画対象とするWebページが新たなWebページへの切り換え(新たなWebページの取得要求)ではなく(ステップX1(No))、現在描画表示されているWebページのスクロール処理(スクロール要求)でもないと判断された場合(ステップX7(No))には、前述した何れのキャッシュデータ処理も行われることなく、このWebページキャッシュデータ表示処理を終了する(Return)。   On the other hand, in step X3, it is determined that the display size of the entire Web page to be rendered is within the area size of the client frame buffer RAM 14a (no scrolling required) (step X3 (No)), or In steps X1 and X7, the web page to be rendered is not a switch to a new web page (new web page acquisition request) (step X1 (No)), but scrolling the web page currently being rendered and displayed. If it is determined that the process is not a process (scroll request) (step X7 (No)), the Web page cache data display process is terminated without performing any of the cache data processes described above (Return).

そして、前記Webページキャッシュデータ表示処理(ステップAX)において、新たなWebページへの切り換え、又は表示中Webページのスクロール処理に伴う何れかのキャッシュデータ処理が行われた場合には(ステップA5(Yes))、前記ステップX5においてRAM14内に一時記憶された、前記ステップX4又は前記ステップX9,X10でのデータ送信処理に関わるデータ送信量と送信日時の情報がデータ送信履歴メモリ14dに記憶される(ステップA6)。   In the Web page cache data display process (step AX), when any cache data process associated with switching to a new Web page or scrolling the Web page being displayed is performed (step A5 ( Yes)), information on the data transmission amount and the transmission date and time related to the data transmission processing in Step X4 or Steps X9 and X10 temporarily stored in the RAM 14 in Step X5 is stored in the data transmission history memory 14d. (Step A6).

一方、前記Webページキャッシュデータ表示処理(ステップAX)において、Webページの切り替えに伴うページ全体の表示サイズが、クライアント用フレームバッファRAM14aの領域サイズ以内(スクロール不要)であると判断されるか(ステップX3(No))、または新たなWebページへの切り換えでもなく、また表示中Webページのスクロール処理でもないと判断されることで(ステップX1(No),X7(No))、何れのキャッシュデータ処理も行われなかった場合には(ステップA5(No))、そのWebページの切り替えに伴う描画データG、または表示中のWebページ内での描画更新などに伴う描画データGが、クライアント用仮想フレームバッファRAM14aに書き込まれる(ステップA7)。   On the other hand, in the Web page cache data display process (step AX), is it determined that the display size of the entire page accompanying the switching of the Web page is within the area size of the client frame buffer RAM 14a (no scrolling required) (step)? X3 (No)) or switching to a new Web page, and it is determined that the Web page being displayed is not scrolling (Steps X1 (No), X7 (No)), any cache data When the process is not performed (step A5 (No)), the drawing data G accompanying the switching of the Web page or the drawing data G accompanying the drawing update in the Web page being displayed is the virtual for client. The data is written in the frame buffer RAM 14a (step A7).

また一方、前記クライアント装置20からの入力イベント信号に応じたアプリケーションプログラムの実行に伴い、表示用描画データGとして生成すべき対象がWebページではないと判断された場合には(ステップA1〜A3(No)→A4(No))、前記実行中のアプリケーションプログラムに従い生成された描画データGがクライアント用仮想フレームバッファRAM14aに書き込まれる(ステップA7)。   On the other hand, when it is determined that the object to be generated as the display drawing data G is not a Web page with the execution of the application program according to the input event signal from the client device 20 (Steps A1 to A3 ( No) → A4 (No)), the drawing data G generated according to the application program being executed is written in the virtual frame buffer RAM for client 14a (step A7).

すると、前記クライアント用仮想フレームバッファRAM14aに書き込まれた描画データGは、データ圧縮などのエンコード処理が施されて送信すべき描画データとして生成され(ステップA8)、前記入力イベント信号の送信元であるクライアント装置20へ送信される(ステップA9)。   Then, the drawing data G written in the client virtual frame buffer RAM 14a is generated as drawing data to be transmitted after being subjected to an encoding process such as data compression (step A8), and is a transmission source of the input event signal. It is transmitted to the client device 20 (step A9).

すると、前記ステップA9でのデータ送信処理に関わるデータ送信量と送信日時の情報がデータ送信履歴メモリ14dに記憶される(ステップA6)。   Then, the information on the data transmission amount and the transmission date and time related to the data transmission processing in step A9 is stored in the data transmission history memory 14d (step A6).

一方、前記入力イベント信号に応じたアプリケーションプログラムの実行に伴い、表示用描画データGの生成処理が含まれないと判断された場合には(ステップA3(No))、何らかのデータ送信処理が含まれるか否か判断される(ステップA10)。   On the other hand, if it is determined that the generation process of the display drawing data G is not included with the execution of the application program according to the input event signal (step A3 (No)), some data transmission process is included. Whether or not (step A10).

そして、データ送信処理が含まれると判断された場合には(ステップA10(Yes))、例えばクライアント装置20との間で定期的に行われる接続確認信号など、前記描画データG以外の前記入力イベントに応じたデータ(信号)が、前記入力イベント信号の送信元であるクライアント装置20へ送信される(ステップA11)。   If it is determined that data transmission processing is included (step A10 (Yes)), the input event other than the drawing data G such as a connection confirmation signal periodically performed with the client device 20, for example. The data (signal) corresponding to is transmitted to the client device 20 that is the transmission source of the input event signal (step A11).

すると、前記ステップA11のデータ送信処理に関わるデータ送信量と送信日時の情報がデータ送信履歴メモリ14dに記憶される(ステップA6)。   Then, the information on the data transmission amount and the transmission date and time related to the data transmission processing in step A11 is stored in the data transmission history memory 14d (step A6).

図11は、前記SBCシステムのサーバ装置10により実行されるデータ送信監視処理を示すフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart showing a data transmission monitoring process executed by the server device 10 of the SBC system.

このデータ送信監視処理は、前記図10におけるスクロール用表示キャッシュデータ作成処理でのステップB14においてセットされた、予め設定されたタイマ時間毎に繰り返し実行され、前記スクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに生成保存されたキャッシュデータ(Webページデータ)を、当該Webページの取得要求元のクライアント装置20へ送信する。   This data transmission monitoring process is repeatedly executed at every preset timer time set in step B14 in the scroll display cache data creation process in FIG. 10, and is generated and stored in the scroll display cache data memory 14c. The cache data (Web page data) thus transmitted is transmitted to the client device 20 that is the acquisition request source of the Web page.

このデータ送信監視処理が起動されると、先ず、データ送信履歴メモリ14dに記憶されている「送信データ量」および「TimeStamp(送信日時)」が読み出され(ステップC1)、現在時刻からその直前(n秒前)までの間での総送信データ量が取得される(ステップC2)。   When this data transmission monitoring process is started, first, the “transmission data amount” and “TimeStamp (transmission date and time)” stored in the data transmission history memory 14d are read (step C1), and immediately before the current time. The total amount of transmission data up to (n seconds ago) is acquired (step C2).

このステップC2にて取得された直前の送信データ量が予め設定された閾値xより小さく、下りの通信データ量が少なく空いている状態であると判断されると(ステップC3(Yes))、前記スクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bの「送信状態」が読み出され、当該「送信状態」が、[0x00:未送信]+[0x80:送信優先度高]または[0x01:途中まで送信済み]+[0x80:送信優先度高]または[0x00:未送信]または[0x01:途中まで送信済み]にセットされているデータ送信待ちのキャッシュIDがその優先順に判断される。そして、優先度の高いデータ送信待ちのキャッシュIDに対応するところのキャッシュデータ(Webページデータ)が、前記スクロール用表示キャッシュデータメモリ14cから取得され(ステップC4)、前記クライアント装置20へ送信転送される(ステップC5)。   When it is determined that the amount of transmission data immediately before acquired in step C2 is smaller than a preset threshold value x and the amount of downstream communication data is small and free (step C3 (Yes)), The “transmission state” in the scroll display cache data information registration DB 14b is read, and the “transmission state” is “0x00: not transmitted” + [0x80: transmission priority high] or [0x01: transmitted halfway] + A cache ID waiting for data transmission set to [0x80: high transmission priority], [0x00: not transmitted] or [0x01: transmitted halfway] is determined in order of priority. Then, the cache data (Web page data) corresponding to the cache ID waiting for high-priority data transmission is acquired from the scroll display cache data memory 14c (step C4), and transmitted to the client device 20 for transfer. (Step C5).

すると、前記ステップC5のデータ送信処理に関わるデータ送信量と送信日時の情報がデータ送信履歴メモリ14dに記憶される(ステップC6)。   Then, information on the data transmission amount and transmission date and time related to the data transmission processing in step C5 is stored in the data transmission history memory 14d (step C6).

そして、前記ステップC5において前記クライアント装置20への送信が完了したキャッシュデータ(Webページデータ)のキャッシュIDに対応するところの、前記スクロール用表示キャッシュデータメモリ14cにおける「送信状態」が[0x01:送信完了]に、前記スクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bにおける「送信状態」が[0x02:送信完了]または[0x01:途中まで送信済み]に変更されて登録される(ステップC7)。   Then, the “transmission state” in the scroll display cache data memory 14c corresponding to the cache ID of the cache data (Web page data) that has been transmitted to the client device 20 in the step C5 is [0x01: transmission]. In [Completed], the "transmission state" in the scrolling display cache data information registration DB 14b is changed to [0x02: transmission complete] or [0x01: transmitted halfway] and registered (step C7).

この際、前記クライアント装置20への送信が完了したキャッシュデータ(Webページデータ)のキャッシュIDに対応するところの、前記スクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB14bにおける「送信状態」として[0x80:送信優先度高]がセットされていた場合には(ステップC8(Yes))、当該優先度フラグ[0x80]はリセットされ(ステップC9)、このデータ送信監視処理の起動タイマは停止される(ステップC10)。   At this time, [0x80: transmission priority as the “transmission state” in the scroll display cache data information registration DB 14b corresponding to the cache ID of the cache data (Web page data) that has been transmitted to the client device 20. If “high” is set (step C8 (Yes)), the priority flag [0x80] is reset (step C9), and the start timer of the data transmission monitoring process is stopped (step C10).

このように、前記サーバ装置10によれば、クライアント装置20からの入力イベントに応じた描画対象として、新たなWebページで且つスクロール表示を必要とするサイズのWebページのデータが取得された場合には、当該Webページの全体データをキャッシュデータとして作成管理し、先ずその先頭ページの表示領域に相当するデータ部分をその「キャッシュID」「表示領域情報」と共に直ちに前記クライアント装置20へ送信して表示させる。そして、前記キャッシュデータとして作成されたWebページの未送信のページ領域に相当するデータ部分をその「キャッシュID」「表示領域情報」と共に、下りの通信データ量が少ないときを判断して優先的に同クライアント装置20へ送信することができる。   As described above, according to the server device 10, when data of a new web page and a web page having a size that requires scroll display is acquired as a drawing target according to an input event from the client device 20. Creates and manages the entire data of the Web page as cache data, and first transmits the data portion corresponding to the display area of the first page to the client device 20 together with its “cache ID” and “display area information” for display. Let Then, the data portion corresponding to the untransmitted page area of the Web page created as the cache data, together with its “cache ID” and “display area information”, is determined preferentially by determining when the amount of downstream communication data is small. It can be transmitted to the client device 20.

この後、前記クライアント装置20から当該クライアント装置20にてキャッシュデータとして記憶された表示中のWebページのスクロールを指示する入力イベントが受信された場合には、そのスクロール領域に相当するデータ部分の「キャッシュID」「表示領域情報」だけを同クライアント装置20へ送信してスクロール表示させることができる。   Thereafter, when an input event for instructing scrolling of the Web page being displayed stored as cache data in the client device 20 is received from the client device 20, “ Only the “cache ID” and “display area information” can be transmitted to the client device 20 for scroll display.

図12は、前記SBCシステムにおけるクライアント装置20のクライアント処理を示すフローチャートである。   FIG. 12 is a flowchart showing client processing of the client device 20 in the SBC system.

クライアント装置20の電源が投入されると、前記サーバ装置10に対する通信が開始されてログイン要求が送信され(ステップD1)、ユーザ認証処理やメモリ初期化処理などを含むサーバ装置10との接続確立のための処理が行われる(ステップD2)。   When the client device 20 is powered on, communication with the server device 10 is started and a login request is transmitted (step D1), and connection establishment with the server device 10 including user authentication processing and memory initialization processing is established. Is performed (step D2).

すると、前記サーバ装置10からのデータ受信待機状態となり(ステップD3)、当該サーバ装置10から受信されたデータが解析されることで(ステップD4)、前記ログイン要求に伴うサーバ装置10との接続が確立されたか否か判断される(ステップD5)。   Then, the data reception standby state from the server device 10 is entered (step D3), and the data received from the server device 10 is analyzed (step D4), whereby the connection with the server device 10 associated with the login request is established. It is determined whether it has been established (step D5).

サーバ装置10との接続が確立されたと判断されると(ステップD5(Yes))、クライアント装置20自身のユーザ操作に伴う入力イベント発生、あるいはサーバ装置10からのデータ受信に伴う受信イベント発生の待機状態になる(ステップD6)。   When it is determined that the connection with the server device 10 has been established (step D5 (Yes)), the occurrence of an input event associated with the user operation of the client device 20 itself or a reception event occurrence associated with data reception from the server device 10 is waited for. A state is reached (step D6).

このイベント発生の待機状態において、サーバ装置10からのデータ受信に伴う受信イベントが発生したと判断されると(ステップD7(Yes))、図13におけるデータ受信処理へ移行される(ステップDE)。   If it is determined that a reception event associated with data reception from the server device 10 has occurred in this event generation standby state (step D7 (Yes)), the process proceeds to a data reception process in FIG. 13 (step DE).

図13は、前記SBCシステムにおけるクライアント装置20のクライアント処理に伴うデータ受信処理を示すフローチャートである。   FIG. 13 is a flowchart showing data reception processing accompanying client processing of the client device 20 in the SBC system.

このデータ受信処理では、先ず、前記サーバ装置10からのデータ受信に伴う受信イベントの内容について、表示用の描画イベントであるか否か判断される(ステップE1)。   In this data reception process, first, it is determined whether or not the content of the reception event accompanying the data reception from the server device 10 is a display drawing event (step E1).

ここで、前記サーバ装置10からのデータ受信に伴う受信イベントの内容が表示用の描画イベントであると判断されると(ステップE1(Yes))、この描画イベントが前記キャッシュIDおよび表示領域情報を含むキャッシュデータによる表示イベントであるか否か判断される(ステップE2)。   Here, when it is determined that the content of the reception event accompanying the data reception from the server device 10 is a display drawing event (step E1 (Yes)), the drawing event displays the cache ID and the display area information. It is determined whether or not the display event is based on the cache data included (step E2).

そして、前記サーバ装置10からの受信データに前記キャッシュIDおよび表示領域情報が含まれるキャッシュデータによる表示イベントであると判断されると(ステップE2(Yes))、RAM24内のスクロール用表示キャッシュデータメモリ24aから前記受信されたキャッシュIDに対応するところのキャッシュデータ(Webページデータ)が読み出される(ステップE3)。そして、前記キャッシュIDに対応するところのキャッシュデータ(Webページデータ)が前記スクロール用表示キャッシュデータメモリ24aに保存されていて、読み出された場合には(ステップE4(Yes))、当該キャッシュデータ(Webページデータ)が描画データGとしてフレームバッファRAM25に書き込まれ、表示装置26に対する描画処理が実行される(ステップE5)。   If it is determined that the received data from the server device 10 is a display event based on cache data including the cache ID and display area information (step E2 (Yes)), the scroll display cache data memory in the RAM 24 is displayed. The cache data (Web page data) corresponding to the received cache ID is read from 24a (step E3). When the cache data (Web page data) corresponding to the cache ID is stored in the scroll display cache data memory 24a and is read (step E4 (Yes)), the cache data is stored. (Web page data) is written into the frame buffer RAM 25 as drawing data G, and drawing processing for the display device 26 is executed (step E5).

なお、前記受信されたキャッシュIDに対応するところのキャッシュデータ(Webページデータ)が前記スクロール用表示キャッシュデータメモリ24aに保存されてなく、読み出されない場合には(ステップE4(No))、当該キャッシュIDを指定したキャッシュデータの転送要求信号が前記サーバ装置10へ送信される(ステップE6)。   If the cache data (Web page data) corresponding to the received cache ID is not stored in the scroll display cache data memory 24a and cannot be read (step E4 (No)), A cache data transfer request signal designating the cache ID is transmitted to the server device 10 (step E6).

一方、前記サーバ装置10からのデータ受信に伴う受信イベントの内容が表示用の描画イベントでなく(ステップE1(No))、その受信データに「キャッシュID」「データ種別」「表示領域情報」「データ本体」(図4参照)が含まれるキャッシュデータ(Webページデータ)の登録イベントであると判断されると(ステップE7(Yes))、当該受信データが前記RAM24内のスクロール用表示キャッシュデータメモリ24aに記憶されて保存される(ステップE8)。   On the other hand, the content of the reception event accompanying the data reception from the server device 10 is not a display drawing event (step E1 (No)), and the received data includes “cache ID”, “data type”, “display area information”, “ If it is determined that the event is a registration event of cache data (Web page data) including the “data body” (see FIG. 4) (step E7 (Yes)), the received data is the scroll display cache data memory in the RAM 24. 24a is stored and saved (step E8).

また、前記スクロール用表示キャッシュデータメモリ24aに保存されているキャッシュIDを指定したキャッシュデータの削除イベントであると判断された場合には(ステップE9(Yes))、当該指定されたキャッシュIDに対応するところのキャッシュデータが削除される(ステップE10)。   If it is determined that the event is a cache data deletion event in which the cache ID stored in the scrolling display cache data memory 24a is designated (step E9 (Yes)), it corresponds to the designated cache ID. The cache data is deleted (step E10).

一方、前記サーバ装置10からのデータ受信に伴う受信イベントの内容が表示用の描画イベントであると判断されると共に(ステップE1(Yes))、この描画イベントが前記キャッシュデータによる表示イベントではないと判断された場合には(ステップE2(No)、受信された描画データGの圧縮をデコードするなどの解析処理が実行される(ステップE12)。そして、この解析処理された描画データGがフレームバッファRAM25に書き込まれ、表示装置26に対する描画処理が実行される(ステップE13)。   On the other hand, it is determined that the content of the reception event associated with data reception from the server device 10 is a display drawing event (step E1 (Yes)), and this drawing event is not a display event by the cache data. If it is determined (step E2 (No)), an analysis process such as decoding the compression of the received drawing data G is executed (step E12), and the analyzed drawing data G is stored in the frame buffer. The data is written in the RAM 25 and the drawing process for the display device 26 is executed (step E13).

なお、前記ステップE6によるキャッシュIDを指定したキャッシュデータの転送要求に応答して、サーバ装置10から該当するキャッシュデータが描画イベントとして受信された場合には(ステップE1→E2→E12)、当該キャッシュデータに含まれる「データ本体(Webページデータ)」が描画データGとしてフレームバッファRAM25に書き込まれ、表示装置26に対する描画処理が実行される(ステップE13)。   When the corresponding cache data is received as a drawing event from the server device 10 in response to the cache data transfer request designating the cache ID in step E6 (step E1 → E2 → E12), the cache The “data body (Web page data)” included in the data is written in the frame buffer RAM 25 as the drawing data G, and the drawing process for the display device 26 is executed (step E13).

そしてこの場合には、キャッシュデータ(Webページデータ)の登録イベントであると判断され(ステップE14(Yes))、前記受信されたキャッシュデータが前記RAM24内のスクロール用表示キャッシュデータメモリ24aに記憶されて保存される(ステップE15)。   In this case, it is determined that the event is a registration event of cache data (Web page data) (step E14 (Yes)), and the received cache data is stored in the scroll display cache data memory 24a in the RAM 24. (Step E15).

一方、前記図12のステップD6におけるイベント発生の待機状態において、ユーザ操作に伴う入力イベントが発生したと判断された場合には(ステップD8(Yes))、図14におけるデータ送信処理へ移行される(ステップDF)。   On the other hand, when it is determined in the event generation standby state in step D6 in FIG. 12 that an input event accompanying a user operation has occurred (step D8 (Yes)), the process proceeds to the data transmission process in FIG. (Step DF).

図14は、前記SBCシステムにおけるクライアント装置20のクライアント処理に伴うデータ送信処理を示すフローチャートである。   FIG. 14 is a flowchart showing data transmission processing accompanying client processing of the client device 20 in the SBC system.

このデータ送信処理が起動されると、先ず、ユーザ操作に伴う入力イベントの種別が判定される(ステップF1)。   When this data transmission process is started, first, the type of the input event accompanying the user operation is determined (step F1).

すると、前記種別判定された入力イベントに対応する送信データが生成され(ステップF2)、サーバ装置10に対して送信される(ステップF3)。   Then, transmission data corresponding to the input event determined as the type is generated (step F2) and transmitted to the server device 10 (step F3).

したがって、前記構成のSBCシステムによれば、サーバ装置10において、クライアント装置20から受信される入力イベントの内容がWebページの取得要求である場合に、それが新たなWebページであって且つスクロール表示が必要なサイズのWebページである場合には、当該Webページの全体データを取得しキャッシュデータとしてスクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに記憶すると共に、そのページ先頭の表示領域に相当するデータ部分のみをその「キャッシュID」及び「表示領域情報」と共に前記クライアント装置20へ送信転送して記憶させ表示させる。そして、前記キャッシュデータとして作成されたWebページの未送信のデータ部分については、下りの通信環境が良好な状態を判断して同クライアント装置20へ優先的に送信して記憶させる。この後、前記クライアント装置20から受信される入力イベントの内容が表示中のWebページのスクロール指示である場合は、スクロール先の領域に相当するキャッシュデータ部分の「キャッシュID」及び「表示領域情報」だけを前記クライアント装置20へ送信する。これにより、クライアント装置20では、サイズの大きなWebページを取得してスクロールしながら表示させる場合でも、その都度スクロール先の領域に相当するデータ部分をサーバ装置10から受信して取得する必要なく、スクロール用表示キャッシュデータメモリ14cに記憶されたキャッシュデータ(Webページデータ)を読み出して表示できるので、操作レスポンス良く表示させることができる。   Therefore, according to the SBC system having the above-described configuration, when the content of the input event received from the client device 20 is a Web page acquisition request in the server device 10, it is a new Web page and scrolled. Is a Web page of a necessary size, the entire data of the Web page is acquired and stored as cache data in the scrolling display cache data memory 14c, and only the data portion corresponding to the display area at the top of the page is stored. Along with the “cache ID” and “display area information”, it is transmitted to the client device 20 to be stored and displayed. Then, the untransmitted data portion of the Web page created as the cache data is preferentially transmitted to the client device 20 for storage after determining whether the downstream communication environment is good. Thereafter, when the content of the input event received from the client device 20 is a scroll instruction for the Web page being displayed, the “cache ID” and “display area information” of the cache data portion corresponding to the scroll destination area are displayed. Only to the client device 20. As a result, even when the client device 20 acquires a large-sized Web page and displays it while scrolling, the client device 20 does not need to receive and acquire the data portion corresponding to the scroll destination area each time. Since the cache data (Web page data) stored in the display cache data memory 14c can be read and displayed, it can be displayed with good operation response.

前記実施形態では、スクロール用表示キャッシュデータとするデータの内容が、Webページのデータである場合について説明したが、このWebページのデータに限らず、その他のドキュメントファイルや画像ファイルのデータであってもよい。つまり、例えばクライアント装置20…間で共有管理されているデータなど、クライアント装置20から同データの取得が要求された場合に、その新たなデータを取得しキャッシュデータとしてキャッシュIDを対応付けて記憶すると共に、当該データの先頭の表示領域に相当するデータ部分だけを直ちに送信して表示させる。そして、下りの通信環境が良好な状態を判断して、前記データの未送信のデータ部分をそのキャッシュIDと共にクライアント装置20へ送信転送して保存させる構成としてもよい。   In the embodiment, the case where the content of the scroll display cache data is Web page data has been described. However, the data is not limited to the Web page data, and may be other document file or image file data. Also good. That is, for example, when the client device 20 requests acquisition of the same data, such as data shared and managed between the client devices 20..., The new data is acquired and the cache ID is associated and stored as cache data. At the same time, only the data portion corresponding to the top display area of the data is immediately transmitted and displayed. And it is good also as a structure which judges the state where the communication environment of downstream is favorable, and transmits and transmits to the client apparatus 20 the data part which has not transmitted the said data with the cache ID.

なお、前記実施形態において記載したSBCシステムによる各処理の手法、すなわち、図7のフローチャートに示すサーバ装置10によるサーバ処理、図8のフローチャートに示す前記サーバ処理に伴う入力対応処理、図9のフローチャートに示す前記サーバ装置10の入力対応処理に伴うWebページキャッシュデータ表示処理、図10のフローチャートに示す前記サーバ装置のWebページキャッシュデータ表示処理に伴うスクロール用表示キャッシュデータ作成処理、図11のフローチャートに示す前記サーバ装置10によるデータ送信監視処理、図12のフローチャートに示すクライアント装置20によるクライアント処理、図13のフローチャートに示す前記クライアント処理に伴うデータ受信処理、図14のフローチャートに示す前記クライアント処理に伴うデータ送信処理等の各手法は、何れもコンピュータに実行させることができるプログラムとして、メモリカード(ROMカード、RAMカード等)、磁気ディスク(フロッピディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、DVD等)、半導体メモリ等の外部記録装置18a,28aの媒体に格納して配布することができる。そして、サーバ装置10やクライアント装置20のコンピュータ(CPU11,21)は、この外部記録装置18a,28aの媒体に記憶されたプログラムを記憶装置(フラッシュROM13,23やRAM14,24)に読み込み、この読み込んだプログラムによって動作が制御されることにより、前記実施形態において説明したユーザ所望のデータのサーバ装置10におけるキャッシュデータとしての取得生成機能、およびクライアント装置20への転送保存機能を実現し、前述した手法による同様の処理を実行することができる。   Note that each processing method by the SBC system described in the embodiment, that is, server processing by the server apparatus 10 shown in the flowchart of FIG. 7, input corresponding processing accompanying the server processing shown in the flowchart of FIG. 8, flowchart of FIG. The Web page cache data display process accompanying the input corresponding process of the server apparatus 10 shown in FIG. 10, the scroll display cache data creation process accompanying the Web page cache data display process of the server apparatus shown in the flowchart of FIG. 10, and the flowchart of FIG. Data transmission monitoring processing by the server device 10 shown, client processing by the client device 20 shown in the flowchart of FIG. 12, data reception processing accompanying the client processing shown in the flowchart of FIG. 13, shown in the flowchart of FIG. Each method such as data transmission processing accompanying the client processing is a program that can be executed by a computer, such as a memory card (ROM card, RAM card, etc.), a magnetic disk (floppy disc, hard disk, etc.), an optical disc (CD). -ROM, DVD, etc.), can be stored and distributed in the medium of the external recording device 18a, 28a such as a semiconductor memory. Then, the computers (CPUs 11 and 21) of the server device 10 and the client device 20 read the programs stored in the media of the external recording devices 18a and 28a into the storage devices (flash ROMs 13 and 23 and RAMs 14 and 24) and read them. By controlling the operation by the program, the acquisition and generation function as the cache data in the server device 10 of the user-desired data described in the embodiment and the transfer and storage function to the client device 20 are realized. A similar process can be executed.

また、前記各手法を実現するためのプログラムのデータは、プログラムコードの形態として通信ネットワーク(N)上を伝送させることができ、この通信ネットワーク(N)に接続されたコンピュータ装置(プログラムサーバ)から前記のプログラムデータを取り込んで記憶装置(フラッシュROM13,23やRAM14,24)に記憶させ、前述したユーザ所望のデータのサーバ装置10におけるキャッシュデータとしての取得生成機能、およびクライアント装置20への転送保存機能を実現することもできる。   Further, program data for realizing each of the above methods can be transmitted on the communication network (N) in the form of a program code, and from a computer device (program server) connected to the communication network (N). The program data is fetched and stored in a storage device (flash ROMs 13, 23 and RAMs 14, 24), and the above-described acquisition / generation function as cache data in the server device 10 of user-desired data, and transfer storage to the client device 20 Functions can also be realized.

なお、本願発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。さらに、前記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、各実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されたり、幾つかの構成要件が異なる形態にして組み合わされても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除されたり組み合わされた構成が発明として抽出され得るものである。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention at the stage of implementation. Further, each of the embodiments includes inventions at various stages, and various inventions can be extracted by appropriately combining a plurality of disclosed constituent elements. For example, even if some constituent elements are deleted from all the constituent elements shown in each embodiment or some constituent elements are combined in different forms, the problems described in the column of the problem to be solved by the invention If the effects described in the column “Effects of the Invention” can be obtained, a configuration in which these constituent requirements are deleted or combined can be extracted as an invention.

10 …サーバ装置
20 …クライアント装置
11、21…CPU
12、22…バス
13、23…ROM
14、24…RAM
14a…クライアント用仮想フレームバッファRAM
14b…スクロール用表示キャッシュデータ情報登録DB(Data Base)
14c…スクロール用表示キャッシュデータメモリ(サーバ装置)
14d…データ送信履歴メモリ
14e…キャッシュ作成用フレームバッファRAM
24a…スクロール用表示キャッシュデータメモリ(クライアント装置)
15、25…フレームバッファRAM
16、26…表示装置
17、27…入力装置
18a、28a…外部記憶装置
18b、28b…補助記憶装置
19、29…通信I/F
N …通信ネットワーク
G …表示用描画データ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Server apparatus 20 ... Client apparatus 11, 21 ... CPU
12, 22 ... Bus 13, 23 ... ROM
14, 24 ... RAM
14a ... Virtual frame buffer RAM for client
14b ... Scroll display cache data information registration DB (Data Base)
14c ... Display cache data memory for scrolling (server device)
14d: Data transmission history memory 14e: Frame buffer RAM for cache creation
24a ... Display cache data memory for scrolling (client device)
15, 25 ... Frame buffer RAM
16, 26 ... Display device 17, 27 ... Input device 18a, 28a ... External storage device 18b, 28b ... Auxiliary storage device 19, 29 ... Communication I / F
N: Communication network G: Display drawing data

Claims (9)

各種情報を表示画面上に表示する表示端末装置であって、
描画データを複数の領域に分割した外部処理装置からその分割された各分割表示データを受信する第1受信制御手段と、
前記第1受信手段で受信した分割表示データを前記表示画面に表示すると共に、その分割表示データを当該分割表示データの前記描画データ上における領域位置を示す識別情報と応付けて憶する記憶手段と、
前記描画データ上における任意方向へのスクロール表示指示が行われた際は、前記表示画面上に表示される前記分割表示データに隣接する前記スクロール表示指示の方向の領域の分割表示データを識別する識別情報を、前記外部処理装置から受信する第2受信制御手段と、
前記第2受信制御手段で前記識別情報を受信した際は、その受信が前記分割表示データを含まない受信であれば、当該識別情報に対応して前記記憶手段に憶された前記分割表示データを読み出して前記表示画面に表示する表示制御手段と、
を具備したことを特徴とする表示端末装置。
A display terminal device for displaying various information on a display screen ,
First reception control means for receiving each of the divided display data from an external processing device that has divided the drawing data into a plurality of areas;
The displays an divided display data received on the display screen in the first receiving means, the divided display data storage identifying information and corresponds with and memorize showing an area location on the drawing data of the divided display data Means,
Identification for identifying divided display data of an area in the direction of the scroll display instruction adjacent to the divided display data displayed on the display screen when a scroll display instruction in an arbitrary direction is performed on the drawing data Second reception control means for receiving information from the external processing device ;
Wherein when receiving the identification information in the second reception control means, receiving der lever that received does not contain the divided display data, the divided display is memorize in the storage means in correspondence with the identification information Display control means for reading data and displaying it on the display screen ;
A display terminal device comprising:
前記第2受信制御手段で前記識別情報を受信した際に前記分割表示データを含まない識別情報を受信した際は、その識別情報に対応する分割表示データが前記記憶手段に記憶されているか否かを判別し、記憶されていない場合には当該識別情報に対応の分割表示データの送信を要求する求手段と、
を具備したことを特徴とする請求項1記載の表示端末装置。
When receiving the identification information excluding the divided display data when receiving the identification information by the second reception control means, whether the divided display data corresponding to the identification information is stored in the storage means and request means for requesting the transmission of the divided display data corresponding to the identification information when the determined, not stored,
The display terminal device according to claim 1 , further comprising:
前記第2受信制御手段で前記識別情報と共に、分割表示データと登録指示情報とを受信した際は、その受信した分割表示データを当該識別情報と対応付けて前記記憶手段に記憶させる登録制御手段と、
を更に具備したことを特徴とする請求項1又は2に記載の表示端末装置。
Registration control means for storing the received divided display data in the storage means in association with the identification information when the second reception control means receives the divided display data and registration instruction information together with the identification information; ,
Display terminal according to claim 1 or 2, wherein, further provided with the.
前記受信手段で前記識別情報と共に、分割表示データの削除指示情報を受信した際は、その当該識別情報に対応付けて記憶された分割表示データを前記記憶手段から削除させる削除制御手段と、
を更に具備したことを特徴とする請求項1〜の何れかに記載の表示端末装置。
When receiving the delete instruction information of the divided display data together with the identification information in the receiving means, a deletion control means for deleting the divided display data stored in association with the identification information from the storage means,
Display terminal device according to any one of claims 1 to 3, wherein, further provided with the.
各種表示情報を表示端末装置に対して送信する情報処理装置であって、
前記表示端末装置で表示可能な描画データを複数の領域に分割し、その分割された各分割表示データを前記描画データ上における領域位置を示す識別情報対応づけて憶する記憶手段と、
前記複数の分割表示データの内で前記表示端末装置で表示させる分割表示データを前記表示端末装置へ送信する送信制御手段と、
前記描画データ上における任意方向へのスクロール表示指示が行われた際は、前記描画データ内の各分割表示データの内で、前記表示端末装置で表示される第1分割表示データに隣接する前記スクロール表示指示の方向の領域の第2分割表示データを前記表示端末装置に対して既に送信済みか否かを判別する判別手段と、
を具備し、
前記送信制御手段は、前記判別手段で送信済みと判別された場合は、前記第2分割表示データを識別する識別情報を前記表示端末装置に送信し、前記判別手段で送信済みでいと判別された場合は、前記第2分割表示データ当該第2分割表示データを識別する識別情報と共に前記表示端末装置送信する
ようにしたことを特徴とする情報処理装置。
An information processing device for transmitting various display information to a display terminal device,
The drawing data that can be displayed on the display terminal device is divided into a plurality of regions, storage means for the each divided divided display data is in association with identification information indicating the area position on the drawing data memorize,
Transmission control means for transmitting, to the display terminal device, divided display data to be displayed on the display terminal device among the plurality of divided display data;
When a scroll display instruction in an arbitrary direction on the drawing data is performed, the scroll adjacent to the first divided display data displayed on the display terminal device among the divided display data in the drawing data. Determining means for determining whether or not the second divided display data in the area in the direction of the display instruction has already been transmitted to the display terminal device;
Comprising
Said transmission control means, when it is determined sent and by the determination means transmits the identification information identifying the second divided display data to the display terminal device is sent a Do the Most discriminated by said discrimination means If the, transmitting the second split display data to the display terminal device with identification information identifying the second divided display data,
An information processing apparatus characterized by the above .
前記送信制御手段は、前記判別手段で送信済みであると判別された場合には、その分割表示データは送信せずに、その分割表示データに対応する識別情報を前記表示端末装置に対して送信する、
ことを特徴とする請求項に記載の情報処理装置。
It said transmission control means, when it is determined that sent by the determination means, without the division display data transmission, transmits the identification information corresponding to the divided display data to the display terminal device To
The information processing apparatus according to claim 5 .
前記判別手段は、前記表示端末装置からの分割表示データの更新要求に対して更新後の分割表示データを送信する際に、その分割表示データを既に送信済みか否か判別する、
ことを特徴とする請求項又はに記載の情報処理装置。
Said determining means, when transmitting the divided display data after updating the divided display data update request from the display terminal device, determines the divided display data Already sent or not,
The information processing apparatus according to claim 5 or 6 .
各種情報を表示画面上に表示する表示端末装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
描画データを複数の領域に分割した外部処理装置からその分割された各分割表示データを受信する第1受信制御手段、
前記第1受信手段で受信した分割表示データを前記表示画面に表示すると共に、その分割表示データを当該分割表示データの前記描画データ上における領域位置を示す識別情報と応付けて憶する記憶手段、
前記描画データ上における任意方向へのスクロール表示指示が行われた際は、前記表示画面上に表示される前記分割表示データに隣接する前記スクロール表示指示の方向の領域の分割表示データを識別する識別情報を、前記外部処理装置から受信する第2受信制御手段、
前記第2受信制御手段で前記識別情報を受信した際は、その受信が前記分割表示データを含まない受信であれば、当該識別情報に対応して前記記憶手段に憶された前記分割表示データを読み出して前記表示画面に表示する表示制御手段、
として機能させるようにしたコンピュータ読み取り可能なプログラム。
A program for controlling a computer of a display terminal device that displays various types of information on a display screen ,
The computer,
First receiving control means for receiving each divided display data from the external processing device that has divided the drawing data into a plurality of areas;
The displays an divided display data received on the display screen in the first receiving means, the divided display data storage identifying information and corresponds with and memorize showing an area location on the drawing data of the divided display data means,
Identification for identifying divided display data of an area in the direction of the scroll display instruction adjacent to the divided display data displayed on the display screen when a scroll display instruction in an arbitrary direction is performed on the drawing data Second reception control means for receiving information from the external processing device ;
Wherein when receiving the identification information in the second reception control means, receiving der lever that received does not contain the divided display data, the divided display is memorize in the storage means in correspondence with the identification information Display control means for reading data and displaying it on the display screen ;
A computer-readable program designed to function as a computer.
各種表示情報を表示端末装置に対して送信する情報処理装置のコンピュータを制御するためのプログラムであって、
前記コンピュータを、
前記表示端末装置で表示可能な描画データを複数の領域に分割し、その分割された各分割表示データを前記描画データ上における領域位置を示す識別情報対応づけて憶する記憶手段、
前記複数の分割表示データの内で前記表示端末装置で表示させる分割表示データを前記表示端末装置へ送信する送信制御手段、
前記描画データ上における任意方向へのスクロール表示指示が行われた際は、前記描画データ内の各分割表示データの内で、前記表示端末装置で表示される第1分割表示データに隣接する前記スクロール表示指示の方向の領域の第2分割表示データを前記表示端末装置に対して既に送信済みか否かを判別する判別手段、
として機能させ、
前記送信制御手段は、前記判別手段で送信済みと判別された場合は、前記第2分割表示データを識別する識別情報を前記表示端末装置に送信し、前記判別手段で送信済みでいと判別された場合は、前記第2分割表示データ当該第2分割表示データを識別する識別情報と共に前記表示端末装置送信する
うにしたコンピュータ読み取り可能なプログラム。
A program for controlling a computer of an information processing device that transmits various display information to a display terminal device,
The computer,
Storage means for the drawing data that can be displayed on the display terminal device is divided into a plurality of regions, the divided respective divided display data is in association with the identification information indicating the area position on the drawing data memorize that,
Transmission control means for transmitting, to the display terminal device, divided display data to be displayed on the display terminal device among the plurality of divided display data;
When a scroll display instruction in an arbitrary direction on the drawing data is performed, the scroll adjacent to the first divided display data displayed on the display terminal device among the divided display data in the drawing data. A discriminating means for discriminating whether or not the second divided display data in the area in the direction of display instruction has already been transmitted to the display terminal device;
Function as
Said transmission control means, when it is determined sent and by the determination means transmits the identification information identifying the second divided display data to the display terminal device is sent a Do the Most discriminated by said discrimination means If the, transmitting the second split display data to the display terminal device with identification information identifying the second divided display data,
I Unishi was a computer-readable program.
JP2013135776A 2013-06-28 2013-06-28 Display terminal device, information processing device, and program Active JP5692291B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013135776A JP5692291B2 (en) 2013-06-28 2013-06-28 Display terminal device, information processing device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013135776A JP5692291B2 (en) 2013-06-28 2013-06-28 Display terminal device, information processing device, and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008221576A Division JP5315862B2 (en) 2008-08-29 2008-08-29 Server device, client device, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013214321A JP2013214321A (en) 2013-10-17
JP5692291B2 true JP5692291B2 (en) 2015-04-01

Family

ID=49587556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013135776A Active JP5692291B2 (en) 2013-06-28 2013-06-28 Display terminal device, information processing device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5692291B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6303446B2 (en) * 2013-11-29 2018-04-04 株式会社リコー Information processing apparatus, program, information processing system, and information processing method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000339279A (en) * 1999-05-28 2000-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video distribution cache device and video collection reproducer
JP2002251373A (en) * 2001-02-23 2002-09-06 Hitachi Ltd Network system and network terminal
JP2002259333A (en) * 2001-03-01 2002-09-13 Hitachi Software Eng Co Ltd Method for transferring contents
JP2007241736A (en) * 2006-03-09 2007-09-20 Victor Co Of Japan Ltd Server device and client device for remote desktop system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013214321A (en) 2013-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11042338B2 (en) Font processing during printer redirection in virtual desktop environments
US10110653B2 (en) Systems and methods for transmitting data
US20070288557A1 (en) Server device, control instruction processing method therefor, and terminal device
JP5262362B2 (en) Server device, client device, and program
JP2008129954A (en) Server device and client device
JP5077272B2 (en) Client device, server-based computing system, and client control program
JP5315862B2 (en) Server device, client device, and program
JP5692291B2 (en) Display terminal device, information processing device, and program
JP5251701B2 (en) Server device, server-based computing system, and server control program
JP5251500B2 (en) Client device and program
JP5407386B2 (en) Server apparatus and program
JP5637406B2 (en) Data transmitting apparatus and program
JP5737314B2 (en) Information display device and program
US7903119B2 (en) Compression of image regions according to graphics command type
JP5347271B2 (en) Terminal device and program
CN107766018B (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP5895978B2 (en) Terminal device and program
JP5434716B2 (en) Server client system and program
JP5701964B2 (en) Screen relay device
JP5637404B2 (en) Terminal device and program
JP2013020629A (en) Terminal device and program
JP2023172386A (en) Viewing pdf generation system, method for generating viewing pdf, and program for the same
JP5626552B1 (en) Financial information processing apparatus, program, and financial information processing method
JP2015127983A (en) Information display device, information display method, and program
CN113476836A (en) Game picture display method and device, electronic equipment and readable storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130712

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5692291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150