JP5680107B2 - 中電圧ケーブル用絶縁材 - Google Patents

中電圧ケーブル用絶縁材 Download PDF

Info

Publication number
JP5680107B2
JP5680107B2 JP2012545947A JP2012545947A JP5680107B2 JP 5680107 B2 JP5680107 B2 JP 5680107B2 JP 2012545947 A JP2012545947 A JP 2012545947A JP 2012545947 A JP2012545947 A JP 2012545947A JP 5680107 B2 JP5680107 B2 JP 5680107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
ethylene
insulation
typically
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012545947A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013515134A5 (ja
JP2013515134A (ja
Inventor
セングプタ,サウラフ,エス.
パーソン,ティモティー,ジェイ.
コーゲン,ジェフリー,エム.
カロニア,ポール,ジェイ.
Original Assignee
ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー
ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー, ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー filed Critical ユニオン カーバイド ケミカルズ アンド プラスティックス テクノロジー エルエルシー
Publication of JP2013515134A publication Critical patent/JP2013515134A/ja
Publication of JP2013515134A5 publication Critical patent/JP2013515134A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5680107B2 publication Critical patent/JP5680107B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/441Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from alkenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/375Thiols containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/066LDPE (radical process)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • C08L2666/06Homopolymers or copolymers of unsaturated hydrocarbons; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

本発明は、電線およびケーブル用絶縁材に関する。一態様では、本発明は、中電圧電線およびケーブル用絶縁材に関し、別の態様では、本発明は、耐水トリー性と長期熱経年劣化耐性との商業的に望ましいバランスを示すそのような絶縁材に関する。
電気的絶縁材用途は、一般的に、5Kボルト未満のものである低電圧絶縁材、5Kボルトから60Kボルトまでの範囲の中電圧絶縁材および60Kボルトを超える用途向けである高電圧絶縁材に分類される。
中電圧ケーブル用途に対して、最も一般的なポリマーの絶縁体は、エチレン系ポリマー、典型的には、ポリエチレン、または別名エチレンプロピレンゴム(EPR)として知られているエチレンプロピレンエラストマーのどちらかで作られる。ポリエチレンは、いくつかの様々なポリエチレン、例えば、ホモポリマーもしくはコポリマー、高密度ポリエチレン(HDPE)、高圧低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)および類似のものの任意の1つまたは複数であってもよい。ポリエチレンは、通常、過酸化物の作用を通して典型的には架橋されるが、それでもなおトリーイング、特に水トリーイングの傾向がある。
水トリーイングは、水分と電界とに同時にさらされる固体誘電体の劣化である。それは埋設電力ケーブルの耐用年数決定における重要な要因である。水トリーは、電気トリーに必要である電界より低電界であるが、粗界面、突起した導体の先端部、空隙または組み込まれた混入物質などの電気的ストレスが高いところから開始する。電気トリーとは対照的に、水トリーは、(a)(トリーの成長に不可欠な)水の存在、(b)長期間の成長(水トリーは、それが絶縁破壊の一因になり得るサイズに達するまで何年間も成長し得る)、および(c)成長は、電気トリーの開始および成長に必要である電界よりはるかに低い電界中で開始し継続することを特徴とする。
水トリーイングは、防水性でない電力ケーブル設計において、絶縁材の湿潤電気的経年劣化の一因として認められている。絶縁材材料の水トリー抑制性は、ポリエチレングリコール(PEG)などの添加物の使用、または極性エチレンコポリマー、例えば、エチレンビニルアセテート(EVA)、エチレンエチルアクリレート(EEA)および類似のものの組入れによってもたらされる。
長期経年劣化中の熱酸化による損傷は、中電圧ケーブルの別の欠陥モードである。この望ましくない現象の抑制性は、典型的には、過酸化物によって開始されるエチレン系ポリマーの架橋と、硫黄含有ヒンダードフェノール安定剤の使用との組合せによって達成される。ヒンダードアミン安定剤は、熱酸化安定剤および電気的分解形態である電気トリー阻害剤としてのその使用にて知られている。しかしながら、アミン系の分子と硫黄系の分子との間には、周知の拮抗作用が存在し、アミン系の分子および硫黄系の分子の併用は、良好な長期熱経年劣化抑制性ならびに水トリーおよび電気トリー耐性の両方を必要とするシステム内で制限される。さらに、PEGは、トリー耐性架橋ポリエチレン(TRXLPE)絶縁材における熱酸化安定性に対して分解しやすいことが知られており、このようにこれらシステムは、非トリー耐性架橋ポリエチレン絶縁材に要求される安定化よりさらに高い安定化を必要とする。
一実施形態では、本発明は、
A.エチレン系ポリマー
B.ポリアルキレングリコール
C.第三級ヒンダードアミン安定剤
D.硫黄含有ヒンダードフェノール酸化防止剤
E.過酸化物および
F.任意選択の助剤
を含む組成物である。過酸化物および任意選択の助剤は、合わせて硬化パッケージを構成する。これら組成物は、中電圧ケーブル用TRXLPE絶縁材の調製に有用であり、この絶縁材は、長期熱経年劣化抑制性と水トリーおよび電気トリーの耐性との商業的に望ましいバランスを示す。
一実施形態では、本発明は、組成物の重量を基準にした重量パーセント(重量%)で、
A.10〜99重量%のエチレン系ポリマー
B.0.1〜1重量%のポリアルキレングリコール
C.0.1〜1重量%の第三級ヒンダードアミン安定剤
D.0.1〜1重量%の硫黄含有ヒンダードフェノール酸化防止剤
E.0.1〜3重量%の過酸化物および
F.0〜1重量%の助剤
を含む組成物である。
定義
相反、文脈からの暗示または当技術分野の慣行について言及しない限り、部およびパーセントのすべては、重量を基準とし、試験方法のすべては、本開示の出願日現在の最新版である。米国特許実務の目的に対し、参照した特許、特許出願または特許公報の内容のいかなるものも、特に、合成技法、製品および加工設計、ポリマー、触媒、定義の開示(本開示に特に提示したいかなる定義とも矛盾しない範囲について)、ならびに当技術分野の常識について、参照によってその全体が組み込まれている(または等価の米国版も、同様に参照によって組み込まれている)。
本開示における数値範囲は、近似値であり、したがって、特に指示しない場合は範囲外の値を含むことがある。数値範囲は、任意の小さい値と任意の大きい値との間には、少なくとも2単位の隔たりが存在することを条件として、最小値から最大値まで最小値と最大値とを含んですべての値を1単位きざみで含む。例として、例えば分子量、重量パーセンテージなどの組成特性、物理特性または他の特性が、100から1000までであるとすると、100、101、102などのすべての個々の値、および100〜144、155〜170、197〜200などの部分範囲が明確に列挙されていることを意味する。1より小さい値または1より大きい分数(例えば、0.9、1.1など)を含有する範囲に対して、1単位は、必要に応じて、0.0001、0.001、0.01または0.1とみなす。10より小さい1けたの数字(例えば、1〜5)を含有する範囲に対しては、1単位は、典型的には0.1とみなす。これらは具体的に表した例のみであり、列挙される最小値と最大値との間の数値のすべての可能な組合せは、本開示の中で明確に提示されるものとする。種々ある中で特に、本発明の組成物の様々な成分の量と、これらの組成物ならびにこれら組成物から作られる電線およびケーブルのシース材を規定する様々な特徴および特性に対しては、数値範囲は本開示の中で提供される。
「電線」および類似の用語は、導電性金属、例えば銅もしくはアルミニウムの単一の撚り線、または光学ファイバーの単一の撚り線を意味する。
「ケーブル」、「電力ケーブル」および類似の用語は、シース、例えば、絶縁被覆または保護用外側ジャケット内の少なくとも1本の電線または光学ファイバーを意味する。典型的には、ケーブルは、典型的には、共通の絶縁被覆および/または保護用ジャケット内にある共に結束した2本以上の電線または光学ファイバーである。シースの内側にある個々の電線またはファイバーは、被覆なしでも、被覆されていても、または絶縁されていてもよい。コンビネーションケーブルは、電線および光ファイバーの両方を含有できる。ケーブルなどは、低電圧、中電圧および高電圧用途向けに設計できる。典型的なケーブル設計は、米国特許第5,246,783号、第6,496,629号および第6,714,707号に示されている。
「組成物」および類似の用語は、2種以上の成分の混合物またはブレンドを意味する。
「ポリマー」および類似の用語は、同一または異なるタイプのモノマーを反応させる(すなわち、重合させること)ことによって調製される高分子化合物を意味する。「ポリマー」はホモポリマーおよびインターポリマーを含む。
「インターポリマー」は、少なくとも2種の異なるモノマーを重合させることによって調製されるポリマーを意味する。この総称は、通常、2種の異なるモノマーから調製されたポリマーを示すために使用されるコポリマー、および3種以上の異なるモノマーから調製されるポリマー、例えば、ターポリマー、テトラポリマーなどを含む。
「エチレン系ポリマー」および類似の用語は、重合した形態で、ポリマーの総重量に対してエチレン由来の単位を過半の重量パーセントで含有するポリマーを意味する。エチレン系ポリマーの非限定的例には、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、超低密度ポリエチレン(VLDPE)、極超低密度ポリエチレン(ULDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、ならびに官能化ポリエチレン、例えば、エチレンビニルアセテート(EVA)、エチレンエチルアクリレート(EEA)および類似のものが含まれる。
エチレン系ポリマー
本発明の実施において使用されたエチレンポリマーには、ホモポリマーおよびインターポリマーの両方、ランダムコポリマーおよびブロック状コポリマーの両方、ならびに官能化ポリマー(例えば、エチレンビニルアセテート、エチレンエチルアクリレートなど)および非官能化ポリマーの両方が含まれる。エチレンインターポリマーには、エラストマー、フレクソマーおよびプラストマーが含まれる。エチレンポリマーは、エチレンから導き出された単位を少なくとも50重量%、好ましくは少なくとも60重量%、より好ましくは少なくとも80重量%含む。エチレンインターポリマーの他の単位は、典型的には1つまたは複数のα−オレフィンから導出される。
α−オレフィンは、好ましくは、C3〜20直鎖状、分岐状または環状α−オレフィンである。C3〜20α−オレフィンの例として、プロペン、1−ブテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン、1−デセン、1−ドデセン、1−テトラデセン、1−ヘキサデセン、および1−オクタデセンが挙げられる。α−オレフィンは、3−シクロヘキシル−1−プロペン(アリルシクロヘキサン)およびビニルシクロヘキサンのような結果的にα−オレフィンを生ずるシクロヘキサンまたはシクロペンタンなどの環状構造も含有することができる。古典的な意味でα−オレフィンではないが、本発明の目的上、ノルボルネンオレフィンおよび関連オレフィン、特に5−エチリデン−2−ノルボルネンのような特定の環状オレフィンは、α−オレフィンであり、上記のα−オレフィンのいくつかまたはすべての代わりに使用することができる。同様に、スチレンおよびその関連オレフィン(例えば、α−メチルスチレンなど)は、本発明の目的上α−オレフィンである。例示的なエチレンインターポリマーには、エチレン/プロピレン、エチレン/ブテン、エチレン/1−ヘキセン、エチレン/1−オクテン、エチレン/スチレンおよび類似のもののコポリマーが含まれる。例示的なエチレンターポリマーには、エチレン/プロピレン/1−オクテン、エチレン/プロピレン−/ブテン、エチレン/ブテン/1−オクテン、エチレン/プロピレン/ジエンモノマー(EPDM)およびエチレン/ブテン/スチレンが含まれる。
本発明の実施に有用なエチレンポリマーの例として、高密度ポリエチレン(HDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、超低密度ポリエチレン(VLDPE)、均一分岐した直鎖状エチレン/α−オレフィンコポリマー(例えば、Mitsui Petrochemicals Company LimitedのTAFMER(登録商標)およびDEX−PlastomersのEXACT(登録商標))、均一分岐した実質的直鎖状エチレン/α−オレフィンコポリマー(例えば、AFFINITY(登録商標)ポリオレフィンプラストマーおよびENGAGE(登録商標)ポリオレフィンエラストマー、The Dow Chemical Companyから入手可能)、およびエチレンブロックコポリマー(INFUSE(登録商標)、The Dow Chemical Companyからやはり入手可能)が挙げられる。実質的直鎖状エチレンコポリマーについては、米国特許第5,272,236号、第5,278,272号および第5,986,028号により詳しく記載されており、エチレンブロックコポリマーについては、米国特許第7,579,408号、第7,355,089号、第7,524,911号、7,514,517号、第7,582,716号および第7,504,347号により詳しく記載されている。
本発明の実施に使用する目的で、特に注目するオレフィンインターポリマーは、LDPE、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)およびHDPEである。これらのエチレンコポリマーは、DOWLEX(商標)、ATTANE(商標)およびFLEXOMER(商標)のような商標でThe Dow Chemical Companyを含む複数の異なる供給元から市販で入手できる。
好ましいポリマーの1つは、高圧低密度ポリエチレン(LDPE)である。従来の高圧方法の1つは、Introduction to Polymer Chemistry、Stille、Wiley and Sons、New York、1962、149〜151ページに記載されている。高圧方法は、典型的には、管形反応器または撹拌式オートクレーブ内で実施されるラジカル開始重合である。撹拌式オートクレーブでは、圧力は、10,000〜30,000psi(70〜210kPa)の範囲であり、温度は、175〜250℃の範囲であり、また、管形反応器では、圧力は、25,000〜45,000psi(170〜310kPa)の範囲であり、温度は、200〜350℃の範囲である。
本発明の組成物中に存在するエチレンポリマーの量は、広範囲に変えることができるが、当該量は、組成物の総重量に対して、典型的には10〜99重量%、より典型的には50〜99重量%、さらにより典型的には80〜99重量%である。エチレンポリマーは、単一ポリマー、例えばLDPE、または2種以上のポリマー、例えばLDPEおよびMDPEのブレンドとして存在することができる。
ポリアルキレングリコール
本発明の実施において使用するポリアルキレングリコールは、既知の化合物であり、これらは、水および一価、二価もしくは多価の化合物の1つまたは複数によって開始され、当技術分野で既知の反応条件(例えば、「Alkylene Oxides and Their Polymers」、Surfactant Science Series、Vol 35参照)のもとで塩基触媒によって促進されるアルキレンオキシドモノマーまたはアルキレンオキシドモノマー類の混合物の重合によって作られる。重合の終了時に、反応混合物を放出し、次いで、1つまたは複数の酸を加えることによって中和する。場合によっては、中和で生じた塩を任意の既知の手段によって除去してもよい。中和されたポリアルキレングリコール生成物のpH値は、4.0〜8.5である。本発明のために、「ポリアルキレングリコール」は、ジアルキレングリコール、特に、ジエチレングリコールを含む。
一実施形態では、開始剤は、エチレンもしくはプロピレングリコール、またはこれらのうちの1つのオリゴマーである。一実施形態では、開始剤は、式
O−(CHRCHO)−R
の化合物
[式中、RおよびRは、独立に、直鎖状もしくは分岐状構造(1つまたは複数の不飽和結合を含有してもよい)を有するC〜C20の脂肪族基もしくは芳香族基、または水素である。ただし、RおよびRの少なくとも1つは水素であり、各Rは独立に水素、メチルまたはエチルであり、mは0〜20の整数である]である。一実施形態では、開始化合物は、グリセロールまたはソルビトールなどの3種以上のヒドロキシル基を含有する炭化水素化合物である。
一実施形態では、触媒は、塩基、典型的には、アルカリもしくはアルカリ土類金属の水酸化物または炭酸塩、脂肪族アミン、芳香族アミンあるいは複素環式アミンの少なくとも1つである。一実施形態では、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムが、塩基触媒である。
重合中にモノマーとして使用されるアルキレンオキシドは、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシド、ヘキセンオキシドまたはオクテンオキシドなどのC〜Cオキシドである。一実施形態では、アルキレンオキシドは、エチレンオキシドまたはプロピレンオキシドである。
本発明の一実施形態では、ポリアルキレンオキシドは、ポリエチレンオキシド、またはエチレンオキシド(EO)およびプロピレンオキシド(PO)の水溶性コポリマー、またはそれらのうちの1つのモノメチル、エチル、プロピルもしくはブチルエーテル、またはポリエチレンオキシド、またはグリセロールによって開始されるEOおよびPOのコポリマーである。一実施形態では、ポリアルキレングリコールは、重量平均分子量(Mw)が1,000〜50,000g/モル、より典型的には10,000〜40,000g/モル、およびさらにより典型的には15,000〜35,000g/モルであるポリエチレングリコールである。
第三級ヒンダードアミン安定剤
第三級ヒンダードアミン安定剤は、ヒンダードアミン光安定剤(HALS)を含む。本発明の組成物中で使用できる代表的なHALSは、限定するものではないが、TINUVIN XT 850、TINUVIN 622、TINUVIN(登録商標)144、SANDUVOR(登録商標)PR−31およびChimassorb 119 FLを含む。TINUVIN(登録商標)144は、ビス−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジニル)−2−n−ブチル−2−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)マロネートであり、約685グラム/モルの分子量を有し、第三級アミンを含有し、Cibaからも入手可能である。SANDUVOR(登録商標)PR−31は、プロパン二酸、[(4−メトキシフェニル)−メチレン]−ビス−(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジニル)エステルであり、約529グラム/モルの分子量を有し、第三級アミンを含有し、Clariant Chemicals(インド)Ltd.から入手可能である。Chimassorb 119 FLまたはChimassorb 119は、4−ヒドロキシ−2,2,6,6,−テトラメチル−1−ピペリジンエタノールを有する10重量%のジメチルサクシネートポリマー、および90重量%のN,N’’’−[1,2−エタンジイルビス[[[4,6−ビス[ブチル(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジニル)アミノ]−1,3,5−トライジン−2−イル]イミノ]−3,1−プロパン−ジイル]]ビス[N’N’’−ジブチル−N’N’’−ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジニル)]−1であり、Ciba Inc.から市販で入手可能である。一実施形態では、第三級ヒンダードアミン安定剤は、組成物中に0.1〜1重量パーセントの量、より典型的には0.1〜0.5重量パーセントの量、さらにより典型的には0.1〜0.3重量パーセントの量で存在する。
硫黄含有ヒンダードフェノール酸化防止剤
硫黄含有ヒンダードフェノール酸化防止剤の例としては、限定するものではないが、ビス[(β−(3,5−ジtert−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−メチルカルボキシエチル)]スルフィド、4,4’−チオビス(2−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、4,4’−チオビス(2−tert−ブチル−5−メチルフェノール)、2,2’−チオビス(4−メチル−6−tert−ブチルフェノール)、およびチオジエチレンビス(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシ)ヒドロシンナメートが挙げられる。一実施形態では、硫黄含有ヒンダードフェノール酸化防止剤は、組成物中に0.1〜1重量パーセントの量、より典型的には0.1〜0.5重量パーセントの量、さらにより典型的には0.2〜0.4重量パーセントの量で存在する。
硬化パッケージ
硬化パッケージは、過酸化物開始剤、および場合によって助剤を含む。過酸化物開始剤の例としては、ジクミルペルオキシド、ビス(アルファ−t−ブチル−ペルオキシイソプロピル)ベンゼン、イソプロピルクミルt−ブチルペルオキシド、t−ブチルクミルペルオキシド、ジ−t−ブチルペルオキシド、2,5−ビス(t−ブチルペルオキシ)−2,5−ジメチルヘキサン、2,5−ビス(t−ブチルペルオキシ)−2,5−ジメチルヘキサン−3、1,1−ビス(t−ブチルペルオキシ)3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、イソプロピルクミルクミルペルオキシド、ジ(イソプロピルクミル)ペルオキシド、および2種以上のそのような開始剤の混合物が挙げられる。過酸化物硬化剤は、組成物の重量を基準として、典型的には0.1〜3重量%、より典型的には0.5〜3重量%、さらにより典型的には1〜2.5重量%の量で使用される。様々な硬化助剤(ならびにブースターもしくはリターダー)が、過酸化物開始剤と組み合わせて使用され、これらには、トリアリルイソシアヌレート、エトキシル化ビスフェノールAジメタクリレート、α−メチルスチレンダイマー(AMSD)、ならびに米国特許第5,346,961号および第4,018,852号に記載された他の助剤が含まれる。助剤は、使用するならば、組成物の重量を基準として、典型的にはゼロ超(例えば、0.01)〜3重量%、より典型的には0.1〜0.5重量%、さらにより典型的には0.2〜0.4重量%の量で使用される。
充填剤および添加物
組成物は、限定するものではないが、加工助剤、充填剤、カップリング剤、紫外線吸収剤もしくは安定剤、帯電防止剤、造核剤、スリップ剤、可塑剤、潤滑剤、粘度調節剤、粘着剤、ブロッキング防止剤、界面活性剤、伸展油、掃酸剤および金属不活性剤を含む添加物を含有してもよい。充填剤以外の添加物は、組成物の重量に対して、典型的には、0.01以下〜10以上重量%の範囲の量で使用される。充填剤は、その量が組成物の重量に対して、わずか0.01以下〜50以上重量%の範囲であり得るが、一般的に、より多くの量が加えられる。充填剤の例としては、限定するものではないが、典型的算術平均粒子サイズが15ナノメートル超である粘土、沈殿シリカおよびシリケート、ヒュームドシリカ、炭酸カルシウム、粉末鉱物およびカーボンブラックが挙げられる。
コンパウンディングおよび成形加工
ケーブル絶縁材材料のコンパウンディングは、当業者に周知の標準設備によって達成できる。コンパウンド設備の例としては、Banbury(商標)またはBolling(商標)密閉式混合機のような密閉式バッチ混合機がある。あるいは、Farrel(商標)連続混合機、Werner and Pfleiderer(商標)2軸スクリュー式混合機、またはBuss(商標)ニーディング連続押出機などの連続単軸スクリューもしくは2軸スクリュー式混合機を使用できる。
本発明の組成物を含む絶縁材層を含有するケーブルは、様々なタイプの押出機、例えば、単軸または2軸スクリュータイプで調製できる。従来の押出機の記載は、米国特許第4,857,600号において見出すことができる。共押出および押出機の例は、それによって米国特許第5,575,965号において見出すことができる。典型的な押出機は、その上流端部にホッパーを備え、その下流端部にダイスを備える。ホッパーは、スクリューを収容するバレルに原料供給する。下流端部において、スクリューの端部とダイスとの間に、スクリーンパックおよびブレーカプレートがある。押出機のスクリュー部は、3つのセクション、すなわち供給セクション、圧縮セクションおよび計量セクションに分割されており、かつ2つのゾーン、すなわち後部加熱ゾーンおよび前部加熱ゾーンに分割されていると考えられ、セクションおよびゾーンは、上流から下流へと続く。代替形態では、上流から下流へと続く軸に沿って、複数の加熱ゾーン(3つ以上)があり得る。押出機が2つ以上のバレルを有する場合は、バレルは直列に接続されている。各バレルの長さ対直径の比は、約15:1〜約30:1の範囲にある。押出された後ポリマー絶縁材が架橋される電線被覆において、ケーブルは、押出ダイスの下流の加熱加硫処理ゾーンに直ちに入ることがある。加熱硬化ゾーンは、温度範囲が、約200〜約350Cの範囲、好ましくは、約170〜約250Cの範囲の温度に維持され得る。加熱ゾーンは、加圧蒸気または誘導加熱された加圧窒素ガスによって加熱してもよい。
本発明を以下の実施例によって示す。
具体的な実施形態
試験方法
配合物のすべてを、ASTM D−5289に従って、移動ダイスレオメータ(rheometer)で硬化について試験する。試験は、180℃で15分間、および140℃で120分間実施される。150℃でICEA T−28−562に従って実施するホットクリープ実験によって、これらサンプルの架橋の程度が測定される。
サンプルの機械的特性は、136℃で3週間の経年劣化後に、ASTM D−882およびASTM D−638に従って試験される。
活性トリー抑制添加物はPEGであり、すべての実施例において同量で存在する。ASTM D−6097に従って、試験片に水トリーイングを開始させて、トリーの長さを測定する。
湿潤電気的経年劣化性能の特性決定は、「U字管」の半型2個の間に圧締めした40ミル硬化片を使用して達成する。金属電極とサンプルとの間に導電性媒体を提供するために、U字管の両側部を0.01Mの塩化ナトリウム(NaCl)溶液で満たす。サンプルに1kHzで6kVのAC電圧を21日間印加後、0.5kV/秒の勾配を使用してASTM D−149に従って、サンプルの破壊強度を測定する。サンプルは、経年劣化後の破壊強度の保持力に関して比較される。ヒンダードアミン安定剤を含有するサンプルは、第三級ヒンダードアミン安定剤を含有しないサンプルと比較すると、破壊強度の保持力がより高いことを示す。
材料
DXM−446は、サンプルのすべてで使用され、2.3g/10分(ASTM D−1238、(190℃/2.16kg)のMI、および0.92g/cc(ASTM D−792)の密度を有する低密度ポリエチレン(LDPE)であり、The Dow Chemical Companyから入手可能である。
Clariant 20000も、サンプルのすべてで使用され、20,000のMwを有するポリエチレングリコールであり、Clariant AGから入手可能である。
Irganox 1035は、チオジエチレンビス(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメート)であり、Ciba Inc.から入手可能である。
Irganox 1010は、ペンタエリスリトールテトラキス(3−(3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)−プロピオネート)であり、Ciba Inc.から入手可能である。
Cyanox 1790は、1,3,5−トリス(4−tert−ブチル−3−ヒドロキシ−2,6−ジメチルベンジイル)−1,3,5−トリアジン−2,4,6−(1H,3H,5H)−トリオンであり、Cytec Industries Inc.から入手可能である。
Naugard 445は、4,4’−ビス(アルファ,アルファ−ジメチルベンジル)ジフェニレンであり、Chemtura(Crompton−Uniroyal Chemical)から入手可能である。
Lowinox TBM−6は、4,4’−チオビス(2−t−ブチル−5−メチルフェノールであり、Chemtura(Crompton−Uniroyal Chemical)から入手可能である。
DCPは、ジクミルペルオキシドであり、Arkemaから入手可能である。
Chimassorb 944は、ポリ[[6−[(1,1,3,3−テトラメチルブチル)アミノ]−s−トリアジン−2,4−ジイル]−[(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミノ]−ヘキサメチレン−[(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−イミノ]]であり、Ciba Inc.から入手可能である。
Chimassorb 119は、4−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチル−1−ピペラジンエタノールを有する10重量%のジメチルサクシネートポリマー、および90重量%のN,N’’’−[1,2−エタンジイルビス[[[4,6−ビス[ブチル(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジニル)アミノ]−1,3,5−トライジン−2−イル]イミノ]−3,1−プロパン−ジイル]]ビス[N’N’’−ジブチル−N’N’’−ビス(1,2,2,6,6−ペンタメチル−4−ピペリジニル)]−1であり、市販でCiba Inc.から入手可能である。
AMSDは、α−メチルスチレンダイマーであり、Nippon Oil and Fat Company Ltd.から入手可能である。
比較例1〜7および発明の実施例
各実施例の配合物を表に報告する。配合物の成分は、組成物の総重量に対する重量パーセントで報告する。
比較例1:LDPEは、PEG(Clariant 20000、Mw20,000)およびチオビスフェノール酸化防止剤(TBM6、Chemturaから入手可能)と、160℃で、Brabenderバッチ混合機内でコンパウンドした溶解物である。温度を120℃に下げ、ジクミルペルオキシド(DCP)を加える。
比較例2:TBM−6をCyanox 1790 Cytecに換えることを除いて、比較例1を繰り返す。
比較例3:TBM−6をIrganox 1010に換えることを除いて、比較例1を繰り返す。
比較例4:TBM6をIrganox 1035に換えることを除いて、比較例1を繰り返す。
比較例5:Naugard 445をCyanox 1790と組み合わせて使用することを除いて、比較例2を繰り返す。
比較例6:LDPEは、PEG(Clariant 20000)および酸化防止剤(TBM−6)と、ペレットを作るために押出機内で、160℃でコンパウンドした溶解物である。ペレットは、40℃にてHenchelブレンド機内で、ペルオキシド(DCP)および硬化助剤(AMSD)に浸される。
比較例7:第二ヒンダードアミン安定剤Chimasorb 944をTBM6と組み合わせて使用することを除き、比較例6を繰り返す。
発明の実施例:第三級ヒンダードアミン安定剤Chimasorb 119をTBM−6と組み合わせて使用することを除き、比較例6を繰り返す。
結果
表1は、TRXLPEシステム(PEGを含有する)中の、官能性を変化させた酸化防止剤の性能を報告する。Irganox 1010のような単体フェノール類は、(i)耐スコーチ性が乏しいことを示す140℃での低いts1値、ならびに(ii)保持ピーク応力および保持極限伸びの値が示す非常に乏しい長期熱経年劣化特性を特徴とする。Cyanox 1790、またはCyanox 1790とNaugard 445との組合せの使用を介して分子中に窒素を含めることは、必要とされる熱経年劣化特性を達成する助けにならない。分子中に硫黄を含めると、Mh(180℃)ならびにTBM−6およびIrganox 1035の保持機械的特性値が示すように、望ましい熱経年劣化および硬度特性に導かれる。硬度およびスコーチ防止性に関する最も望ましいバランスは、ts1およびMhの値が示すように、チオビスフェノール(発明の実施例)を使用して達成される。
表2は、TRXLPEシステム(PEGを含有する)中の、ヒンダードアミン安定剤およびAMSDを有するチオビスフェノール酸化防止剤の性能を報告する。AMSD(比較例6)と共にチオビスフェノールを使用すると、180℃での3.58Mhおよび140℃での74分のts1が示すように、硬度増強および向上したスコーチ防止性の既知の特徴が提供される。ペンダントアミンの周りの立体的な込みあいを基準にしてHALSを選択すると、熱経年劣化に大きな差異が生じる。Chimasorb 944は、酸化防止剤由来の硫黄種と相互反応するペンダント第二アミン基を有し、経年劣化湿潤電気的特性に改善が認められる(比較例7)ものの、乏しい熱経年劣化性能を結果としてもたらす(59%保持ピーク応力)。Chimasorb 119 FL中のペンダント第三級アミノ基は、相互反応が最も少なく、したがって、発明の実施例の特性が示すように、すべての特性のバランスが条件を満たす。
Figure 0005680107
Figure 0005680107
本発明は、前述の具体的な実施形態によりある程度詳細に記載されたが、この詳細は、例示が主目的である。多くの変形および変更は、以下の特許請求の範囲に記載の本発明の趣旨および範囲を逸脱することなしに、当業者によってなされ得る。

Claims (5)

  1. A.10〜99重量%のエチレン系ポリマー
    B.0.1〜1重量%のポリアルキレングリコール
    C.0.1〜1重量%の第三級ヒンダードアミン安定剤
    D.0.1〜1重量%のチオビスフェノールである硫黄含有ヒンダードフェノール酸化防止剤
    E.0.1〜3重量%の過酸化物および
    F.0〜1重量%の助剤
    を含む組成物。
  2. エチレン系ポリマーがLDPEであり、かつポリアルキレングリコールが、1,000〜50,000のMwを有するポリエチレングリコールである請求項に記載の組成物。
  3. 請求項1または2に記載の組成物から作られる中電圧ケーブル用絶縁被覆。
  4. TRXLPE中電圧ケーブルの構成要素としての請求項に記載の絶縁被覆。
  5. 前記第三級ヒンダードアミン安定剤はChimassorb 119 FLであり、および、前記硫黄含有ヒンダードフェノール酸化防止剤が4,4’−チオビス(2−tert−ブチル−5−メチルフェノール)である、請求項1または2に記載の組成物。
JP2012545947A 2009-12-21 2010-11-03 中電圧ケーブル用絶縁材 Active JP5680107B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28855109P 2009-12-21 2009-12-21
US61/288,551 2009-12-21
PCT/US2010/055253 WO2011084219A2 (en) 2009-12-21 2010-11-03 Medium voltage cable insulation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013515134A JP2013515134A (ja) 2013-05-02
JP2013515134A5 JP2013515134A5 (ja) 2013-12-05
JP5680107B2 true JP5680107B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=43558424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012545947A Active JP5680107B2 (ja) 2009-12-21 2010-11-03 中電圧ケーブル用絶縁材

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8455580B2 (ja)
EP (2) EP2765158B1 (ja)
JP (1) JP5680107B2 (ja)
KR (1) KR101732756B1 (ja)
CN (1) CN102762651B (ja)
BR (1) BR112012015319B1 (ja)
CA (1) CA2784871C (ja)
MX (1) MX353413B (ja)
TW (1) TW201139542A (ja)
WO (1) WO2011084219A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2580276A1 (en) 2010-06-10 2013-04-17 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology LLC Thiobis phenolic antioxidant/polyethylene glycol blends
FR2972560A1 (fr) * 2011-03-08 2012-09-14 Nexans Cable electrique a moyenne ou haute tension
WO2014040237A1 (en) * 2012-09-12 2014-03-20 Dow Global Technologies Llc Cross-linkable polymeric compositions, methods for making the same, and articles made therefrom
CN104823246B (zh) * 2012-09-27 2016-11-23 陶氏环球技术有限责任公司 减少过氧化物在可交联的基于乙烯的聚合物组合物中渗移的方法
BR112015014756B1 (pt) * 2012-12-21 2021-05-25 Dow Global Technologies Llc composição, invólucro de cabo e método para reduzir o comprimento de fibra excedente em um invólucro de cabo
EP3257892B1 (en) 2013-09-13 2021-09-01 Dow Global Technologies LLC Peroxide-crosslinkable compositions and processes for their manufacture
WO2015149222A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 Dow Global Technologies Llc Crosslinkable polymeric compositions with diallyl isocyanurate crosslinking coagents, methods for making the same, and articles made therefrom
WO2015149221A1 (en) 2014-03-31 2015-10-08 Dow Global Technologies Llc Crosslinkable polymeric compositions with n,n,n',n',n",n"-hexaallyl-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine crosslinking coagent, methods for making the same, and articles made therefrom
CN115505192A (zh) 2014-10-27 2022-12-23 北欧化工股份公司 具有优越电性能的用于电缆应用的聚合物组合物
MX2017015816A (es) 2015-06-17 2018-04-10 Dow Global Technologies Llc Composiciones de aislamiento de cables que comprenden un antioxidante que contiene fosforo.
KR102537859B1 (ko) 2015-06-17 2023-05-31 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 황-함유 제2 산화방지제를 포함하는 케이블 절연 조성물
CN105086084A (zh) * 2015-08-31 2015-11-25 无锡市嘉邦电力管道厂 中压电缆绝缘材料组合物
EP3252094A1 (en) * 2016-05-31 2017-12-06 Borealis AG Foamable ethylene polymer
EP3541869A1 (en) * 2016-11-16 2019-09-25 Dow Global Technologies LLC Composition with balance of dissipation factor and additive acceptance
CA3045108A1 (en) 2016-12-01 2018-06-07 Dow Global Technologies Llc Peroxide-curable polyolefin composition
WO2019178747A1 (en) 2018-03-20 2019-09-26 Dow Global Technologies Llc Polyolefin-and-polyvinylpyrrolidone formulation
EP3784725A1 (en) * 2018-04-26 2021-03-03 Dow Global Technologies LLC Polyolefin additive formulations
US11638331B2 (en) 2018-05-29 2023-04-25 Kontak LLC Multi-frequency controllers for inductive heating and associated systems and methods
US11555473B2 (en) 2018-05-29 2023-01-17 Kontak LLC Dual bladder fuel tank
MX2020012820A (es) 2018-06-29 2021-02-16 Dow Global Technologies Llc Formulacion de poliolefina con poli(2-alquil-2-oxazolina).
CN112771084B (zh) * 2018-10-02 2022-01-14 博里利斯股份公司 用于硅烷接枝的塑性体的低速交联催化剂
WO2023056214A1 (en) 2021-09-30 2023-04-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene glycol-based polymer processing aid masterbatches
WO2023056250A1 (en) 2021-09-30 2023-04-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fluoropolymer-free processing aids for ethylene-based polymers
WO2023149985A1 (en) 2022-02-07 2023-08-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene glycol-based polymer processing aids
WO2023154744A1 (en) 2022-02-14 2023-08-17 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene glycol-based polymer processing aids

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4018852A (en) 1974-11-27 1977-04-19 Union Carbide Corporation Composition with triallyl compounds and process for avoiding scorching of ethylene polymer composition
JPS5628231A (en) 1979-08-16 1981-03-19 Nippon Yunikaa Kk Polyolefin composition for electrical insulation
US4870121A (en) 1987-10-26 1989-09-26 Canadian Patents & Development Ltd. Electrical tree suppression in high-voltage polymeric insulation
US4857600A (en) 1988-05-23 1989-08-15 Union Carbide Corporation Process for grafting diacid anhydrides
US5272236A (en) 1991-10-15 1993-12-21 The Dow Chemical Company Elastic substantially linear olefin polymers
JPH04212208A (ja) 1990-09-13 1992-08-03 Furukawa Electric Co Ltd:The ゴム・プラスチック絶縁電力ケーブルとその接続部、ならびに、それらの製造方法
US5246783A (en) 1991-08-15 1993-09-21 Exxon Chemical Patents Inc. Electrical devices comprising polymeric insulating or semiconducting members
US5278272A (en) 1991-10-15 1994-01-11 The Dow Chemical Company Elastic substantialy linear olefin polymers
US5783638A (en) 1991-10-15 1998-07-21 The Dow Chemical Company Elastic substantially linear ethylene polymers
US5346961A (en) 1993-04-07 1994-09-13 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for crosslinking
US5575965A (en) 1995-05-19 1996-11-19 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for extrusion
JPH10321056A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Nippon Unicar Co Ltd 屋外用架橋ポリエチレン絶縁電線
TWI224607B (en) * 1998-06-16 2004-12-01 Union Carbide Chem Plastic Tree resistant cable
JP2000306433A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 絶縁樹脂組成物とこれを用いた電線、ケーブルおよび電力ケーブルの接続部
US6496629B2 (en) 1999-05-28 2002-12-17 Tycom (Us) Inc. Undersea telecommunications cable
JP2001019811A (ja) * 1999-07-06 2001-01-23 Nippon Unicar Co Ltd 非ブルーミング性ポリオレフィン系樹脂組成物及び成形品
US6455616B1 (en) 2000-03-07 2002-09-24 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Polyethylene crosslinkable composition
US6858296B1 (en) 2000-10-05 2005-02-22 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Power cable
US6714707B2 (en) 2002-01-24 2004-03-30 Alcatel Optical cable housing an optical unit surrounded by a plurality of gel layers
JP2004077874A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Clariant (Japan) Kk 層間絶縁膜用感光性組成物及びパターン化層間絶縁膜の形成方法
US7582716B2 (en) 2004-03-17 2009-09-01 Dow Global Technologies Inc. Compositions of ethylene/α-olefin multi-block interpolymer for blown films with high hot tack
US7355089B2 (en) 2004-03-17 2008-04-08 Dow Global Technologies Inc. Compositions of ethylene/α-olefin multi-block interpolymer for elastic films and laminates
US7514517B2 (en) 2004-03-17 2009-04-07 Dow Global Technologies Inc. Anti-blocking compositions comprising interpolymers of ethylene/α-olefins
US7524911B2 (en) 2004-03-17 2009-04-28 Dow Global Technologies Inc. Adhesive and marking compositions made from interpolymers of ethylene/α-olefins
US7579408B2 (en) 2004-03-17 2009-08-25 Dow Global Technologies Inc. Thermoplastic vulcanizate comprising interpolymers of ethylene/α-olefins
US7504347B2 (en) 2004-03-17 2009-03-17 Dow Global Technologies Inc. Fibers made from copolymers of propylene/α-olefins
PL1731563T3 (pl) 2005-06-08 2016-10-31 Kompozycja polimerowa o polepszonych właściwościach starzenia w wilgotnych warunkach
KR100718022B1 (ko) 2006-04-25 2007-05-14 한화석유화학 주식회사 트리 내성 가교 폴리올레핀 조성물
CA2919737C (en) * 2007-08-06 2018-03-13 General Cable Technologies Corp. Tree resistant insulation compositions

Also Published As

Publication number Publication date
MX353413B (es) 2018-01-11
BR112012015319A2 (pt) 2020-07-14
US20110147041A1 (en) 2011-06-23
CN102762651B (zh) 2014-05-21
EP2765158A1 (en) 2014-08-13
CA2784871C (en) 2016-08-09
JP2013515134A (ja) 2013-05-02
WO2011084219A2 (en) 2011-07-14
EP2516544A2 (en) 2012-10-31
CA2784871A1 (en) 2011-07-14
KR101732756B1 (ko) 2017-05-04
TW201139542A (en) 2011-11-16
WO2011084219A3 (en) 2011-10-06
EP2516544B1 (en) 2016-12-21
BR112012015319B1 (pt) 2021-09-28
KR20120097542A (ko) 2012-09-04
CN102762651A (zh) 2012-10-31
US8455580B2 (en) 2013-06-04
EP2765158B1 (en) 2015-07-15
MX2012007319A (es) 2013-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5680107B2 (ja) 中電圧ケーブル用絶縁材
US10259930B2 (en) Process for reducing peroxide migration in crosslinkable ethylene-based polymer compositions
JP6857621B2 (ja) リン含有酸化防止剤を含むケーブル絶縁材組成物
CN107709443B (zh) 包含含硫第二抗氧化物的电缆绝缘材料组合物
KR20180088665A (ko) 안정화된 수분-경화성 폴리머성 조성물
JP2020527615A (ja) エチレン−メトキシポリエチレングリコールメタクリレートコポリマー
KR20050018338A (ko) 수트리 억제 특성과 열산화 안정성이 우수한 가교폴리올레핀 수지 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131017

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5680107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250