JP5672722B2 - Image forming apparatus and control program - Google Patents

Image forming apparatus and control program Download PDF

Info

Publication number
JP5672722B2
JP5672722B2 JP2010051624A JP2010051624A JP5672722B2 JP 5672722 B2 JP5672722 B2 JP 5672722B2 JP 2010051624 A JP2010051624 A JP 2010051624A JP 2010051624 A JP2010051624 A JP 2010051624A JP 5672722 B2 JP5672722 B2 JP 5672722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
document
unit
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010051624A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011188251A (en
Inventor
茂朗 田村
茂朗 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2010051624A priority Critical patent/JP5672722B2/en
Publication of JP2011188251A publication Critical patent/JP2011188251A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5672722B2 publication Critical patent/JP5672722B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置及び制御プログラムである。   The present invention is an image forming apparatus and a control program.

特許文献1には、製本ページ連写モードが設定されると、用紙束の用紙毎に、その用紙の一方の面の左半分の画像、その一方の面の右半分の画像、他方の面の左半分の画像、他方の面の右半分の画像を読み取るようにリーダ部が制御されるとともに、各読み取られた左半分、右半分の画像毎にその画像を1枚の記録紙に形成するようにプリンタ部を制御する画像形成装置が開示されている。   In Patent Document 1, when the bookbinding page continuous shooting mode is set, for each sheet of a sheet bundle, an image on the left half of one side of the sheet, an image on the right half of the one side, and an image on the other side The reader unit is controlled to read the left half image and the right half image on the other side, and the read left half and right half images are formed on one sheet of recording paper. Discloses an image forming apparatus for controlling a printer unit.

また、特許文献2には、製本モードの各原稿の両面を順に読み取り、読み取った画像データを分割して記憶部に記憶し、その記憶部上で画像データを正しい順序に再配列した後に、再配列されたページを出力する画像形成装置が開示されている。   Further, in Patent Document 2, both sides of each original in bookbinding mode are read in order, the read image data is divided and stored in a storage unit, the image data is rearranged in the correct order on the storage unit, An image forming apparatus that outputs arranged pages is disclosed.

特開平9−23329号公報Japanese Patent Laid-Open No. 9-23329 特開2007−324739号公報JP 2007-324739 A

本発明の目的は、製本された各原稿の読み取りと並行して読み取った原稿の画像形成ができるようにすることである。   An object of the present invention is to make it possible to form an image of a document read in parallel with the reading of each bound book.

請求項1に記載の発明は、製本された各原稿を順次読み取り、画像データを取得する取得手段と、前記取得手段が順次取得した各画像データを分割して2ページ分の画像データとする分割手段と、前記分割手段が分割した各画像データを基に、記録媒体に画像形成する画像形成手段と、前記取得手段による原稿の読み取り中に、前記分割された画像データのうち前半ページである画像データに基づく前記画像形成を開始させるとともにその画像データを記憶させ、後半ページである画像データは記憶させておき、全原稿の前記前半ページである画像データに基づく前記画像形成が終了した後に前記後半ページである画像データに基づく前記画像形成を開始させる開始手段と、を備える画像形成装置である。 According to the first aspect of the present invention, each of the bound originals is sequentially read to acquire image data, and each image data sequentially acquired by the acquisition unit is divided into two to obtain image data for two pages. A dividing unit, an image forming unit that forms an image on a recording medium based on each image data divided by the dividing unit, and a first half page of the divided image data during reading of the next original by the acquiring unit The image formation based on the image data is started and the image data is stored, the image data which is the second half page is stored, and the image formation based on the image data which is the first half page of all the originals is completed. An image forming apparatus comprising: a start unit that starts the image formation based on image data that is the latter half page later .

請求項2に記載の発明は、請求項1の記載において、前記画像形成手段は、前記分割された画像データが、前記原稿において何も印刷されていない部分のものであるときは、該画像データを基に前記画像形成をしない画像形成装置である。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2の記載において、前記開始手段は、前記前半ページである画像データの記憶は行わせず、前記後半ページである画像データのみ記憶させる画像形成装置である。
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the image forming unit is configured to display the image data when the divided image data is a portion where nothing is printed on the original. The image forming apparatus that does not form the image based on the above.
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the start unit does not store the image data that is the first half page, but stores only the image data that is the second half page. Forming device.

請求項4に記載の発明は、製本された各原稿を順次読み取り、画像データを取得する取得手段と、前記取得手段が順次取得した各画像データを分割して2ページ分の画像データとする分割手段と、前記分割手段が分割した各画像データを基に、記録媒体に画像形成する画像形成手段と、前記取得手段による原稿の読み取り中に、前記分割された画像データのうち前半ページである画像データに基づく前記画像形成を開始させるとともにその画像データを記憶させ、後半ページである画像データは記憶させておき、全原稿の前記前半ページである画像データに基づく前記画像形成が終了した後に前記後半ページである画像データに基づく前記画像形成を開始させる開始手段と、をコンピュータに実行させるコンピュータに読取可能な制御プログラムである。 According to a fourth aspect of the present invention, the bookbinding document is sequentially read to acquire image data, and the image data sequentially acquired by the acquisition unit is divided into two to obtain image data for two pages. A dividing unit, an image forming unit that forms an image on a recording medium based on each image data divided by the dividing unit, and a first half page of the divided image data during reading of the next original by the acquiring unit The image formation based on the image data is started and the image data is stored, the image data which is the second half page is stored, and the image formation based on the image data which is the first half page of all the originals is completed. after readable to the computer to be executed late and starting means for starting the image formation based on image data is a page, to a computer control flop A gram.

請求項1、4に記載の発明によれば、製本された各原稿の読み取りと並行して読み取った原稿の画像形成ができる。
請求項2に記載の発明によれば、原稿において何も印刷されていない部分の画像形成も行う場合と比較して、全原稿についての画像形成完了時間を早くできる。
請求項3に記載の発明によれば、前半ページである画像データと後半ページである画像データとの後半ページである画像データだけを蓄積手段に蓄積するだけなので、本構成を備えない場合に比べ、蓄積手段の記憶容量を少なくできる。
According to the first and fourth aspects of the invention, it is possible to form an image of a document read in parallel with the reading of each bookbinding document.
According to the second aspect of the present invention, the image formation completion time for all the originals can be shortened as compared with the case where image formation is performed on a portion where nothing is printed on the original.
According to the invention of claim 3, since only accumulates only the image data which is the second half of pages of image data is image data and the second half page is the first half page in the storage means, comparison with the case without the present arrangement The storage capacity of the storage means can be reduced.

本実施形態の画像形成装置の構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of an image forming apparatus according to an exemplary embodiment. 画像形成装置において電気的に接続される構成を示すブロック図である。2 is a block diagram illustrating a configuration of electrical connection in the image forming apparatus. FIG. 原稿読取装置の構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of a document reading device. 処理装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a processing apparatus. 製本された原稿の説明に使用した図である。FIG. 4 is a diagram used for explaining a bound book. 製本された原稿の説明に使用した図であり、冊子の状態として示す図である。It is a figure used for description of the bound original, and is a figure shown as a booklet state. 画像出力制御部を機能的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows an image output control part functionally. 出力形式判定部の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of an output format determination part. 出力形式判定部が製本原稿対応の出力を行う決定をした場合の処理手順を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a processing procedure when an output format determination unit determines to perform output corresponding to a bookbinding document. 原稿読取装置が取得した画像データの説明に使用した図である。FIG. 6 is a diagram used for explaining image data acquired by a document reading apparatus. 画像出力制御部の処理内容の説明に使用した図である。It is the figure used for description of the processing content of an image output control part. 画像形成装置により画像形成された記録媒体の説明に使用した図である。FIG. 3 is a diagram used for explaining a recording medium on which an image is formed by an image forming apparatus. 画像形成された記録媒体の排出処理の処理手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a processing procedure for discharging an image-formed recording medium.

図1は、本実施形態の画像形成装置の概略構成図である。図2は、画像形成装置において電気的に接続される構成を示すブロック図である。
図1及び図2に示すように、画像形成装置は、原稿読取装置10及び画像形成装置本体200を有する。また、図2に示すように、画像形成装置は、システム制御部201、記憶部202、ユーザーインターフェース203、画像出力制御部210、画像形成ユニット220、及びHDD(Hard Disk Drive)204を有する。図2に示すように、これらシステム制御部201等の相互間、及びこれらシステム制御部201等と原稿読取装置10との間は電気的に接続されデータの送受信が可能とされている。また、図2に示すように、システム制御部201、記憶部202、ユーザーインターフェース203、画像出力制御部210、画像形成ユニット220、及びHDD204は、画像形成装置本体200において構成されている。例えば、システム制御部201及び記憶部202は、画像形成装置において演算処理部として構成されている。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an image forming apparatus according to the present embodiment. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of electrical connection in the image forming apparatus.
As shown in FIGS. 1 and 2, the image forming apparatus includes a document reading apparatus 10 and an image forming apparatus main body 200. As shown in FIG. 2, the image forming apparatus includes a system control unit 201, a storage unit 202, a user interface 203, an image output control unit 210, an image forming unit 220, and an HDD (Hard Disk Drive) 204. As shown in FIG. 2, these system control units 201 and the like and between the system control unit 201 and the document reading apparatus 10 are electrically connected to transmit and receive data. As shown in FIG. 2, the system control unit 201, the storage unit 202, the user interface 203, the image output control unit 210, the image forming unit 220, and the HDD 204 are configured in the image forming apparatus main body 200. For example, the system control unit 201 and the storage unit 202 are configured as arithmetic processing units in the image forming apparatus.

システム制御部201は、画像形成装置全体の処理を行うように構成されている。記憶部202には、システム制御部201や画像出力制御部210等が処理に使用するプログラム202a及びデータ等が記憶されている。
ここで、プログラム202aは、画像形成装置の出荷時当初から記憶部202に記憶されているものとすることもできるが、出荷後に使用者等の作業によりCD−ROM等の記憶媒体から読み込まれて記憶部202に記憶されたものとすることもできる。
The system control unit 201 is configured to perform processing of the entire image forming apparatus. The storage unit 202 stores a program 202a, data, and the like used for processing by the system control unit 201, the image output control unit 210, and the like.
Here, the program 202a may be stored in the storage unit 202 from the beginning of shipment of the image forming apparatus. However, the program 202a is read from a storage medium such as a CD-ROM by the user's work after the shipment. It can also be stored in the storage unit 202.

ユーザーインターフェース203は、使用者に通知する内容を表示する表示デバイス(表示部)と使用者の指示内容が入力される入力部とを有する。例えば、製本された原稿を複製する場合、使用者は、ユーザーインターフェース203の表示部に表示される内容に従って原稿の複製に必要な情報を入力部に入力する。ここで、原稿の複製に必要な情報としては、原稿が製本されたものであることやその綴じ方向(右綴じ、左綴じ)、原稿読取装置10に読み取る際の原稿の画像の向き(原稿の取り込み方向)、出力形式(記録媒体の片面に1ページを出力、記録媒体の片面に集約ページを出力等)、複製部数等の情報がある。ユーザーインターフェース203からの入力情報は、システム制御部201や画像出力制御部210等に出力される。   The user interface 203 includes a display device (display unit) for displaying contents to be notified to the user and an input unit for inputting user instruction contents. For example, when copying a bound document, the user inputs information necessary for copying the document to the input unit according to the content displayed on the display unit of the user interface 203. Here, information necessary for duplicating a document includes that the document has been bound, its binding direction (right binding, left binding), and the orientation of the image of the document when it is read by the document reading device 10 (document copy). Information such as the capture direction), output format (output one page on one side of the recording medium, output aggregated page on one side of the recording medium, etc.), and the number of copies. Input information from the user interface 203 is output to the system control unit 201, the image output control unit 210, and the like.

原稿読取装置10は、原稿を読み取って画像データを出力する。図3は、原稿読取装置10の概略構成を示す図である。図3に示すように、原稿読取装置10は、原稿送り装置20、スキャナ装置70、及び処理装置100を有する。
原稿送り装置20は、原稿供給部21、昇降支持部22、送り出しロール(ピックアップロール)23、供給ロール24、及びリタードロール25を有する。
The document reading device 10 reads a document and outputs image data. FIG. 3 is a diagram illustrating a schematic configuration of the document reading apparatus 10. As illustrated in FIG. 3, the document reading device 10 includes a document feeding device 20, a scanner device 70, and a processing device 100.
The document feeder 20 includes a document supply unit 21, a lift support unit 22, a delivery roll (pickup roll) 23, a supply roll 24, and a retard roll 25.

原稿供給部21は、原稿を置くことができるような形状をなしている。原稿供給部21は、昇降支持部22により昇降操作される。
送り出しロール23は、昇降支持部22により上昇させられた原稿供給部21上の原稿を原稿送り装置20内の第1搬送路41に送り出す。具体的には、送り出しロール23は、待機中には上昇して退避位置に保持され、原稿を送り出すときにニップ位置(原稿搬送位置)に降下して原稿供給部21上の原稿(原稿束では最上位の原稿)を第1搬送路41に送り出す。
The document supply unit 21 has a shape on which a document can be placed. The document supply unit 21 is lifted and lowered by the lift support unit 22.
The delivery roll 23 sends the document on the document supply unit 21 raised by the elevating support unit 22 to the first conveyance path 41 in the document feeding apparatus 20. Specifically, the feeding roll 23 is lifted and held at the retracted position during standby, and is lowered to a nip position (original transport position) when the original is sent out. The uppermost document) is sent out to the first conveyance path 41.

供給ロール24は、送り出しロール23により送り出された原稿を更に下流側に搬送する。送り出しロール23及び供給ロール24は、フィードクラッチ(図示せず)の連結によって原稿を搬送する。リタードロール25は、送り出しロール23により供給される原稿を1枚ずつ捌く。   The supply roll 24 conveys the document fed by the feed roll 23 further downstream. The delivery roll 23 and the supply roll 24 convey the document by connecting a feed clutch (not shown). The retard roll 25 feeds the documents supplied from the feed roll 23 one by one.

また、原稿送り装置20は、最初に原稿が搬送される第1搬送路41に、複数のロールを有する。具体的には、原稿送り装置20は、第1搬送路41に、テイクアウェイロール26、プレレジロール27、レジロール28、プラテンロール29、及びアウトロール30を有する。   Further, the document feeder 20 has a plurality of rolls in the first transport path 41 where the document is transported first. Specifically, the document feeder 20 includes a takeaway roll 26, a pre-registration roll 27, a registration roll 28, a platen roll 29, and an out-roll 30 in the first conveyance path 41.

テイクアウェイロール26は、リタードロール25の下流側にあり、該リタードロール25により一枚ずつに捌かれた原稿を下流側のプレレジロール27に搬送する。プレレジロール27は、テイクアウェイロール26により搬送されてくる原稿を下流側のレジロール28に搬送する。
レジロール28は、原稿の読み込みの開始タイミングに合わせて回転しており、レジストレーション調整を施しながら原稿をプラテンロール29(スキャナ装置70)に供給する。
The takeaway roll 26 is located on the downstream side of the retard roll 25, and conveys the originals that are fed one by one by the retard roll 25 to the downstream pre-registration roll 27. The pre-registration roll 27 conveys the original conveyed by the takeaway roll 26 to the downstream registration roll 28.
The registration roll 28 rotates in accordance with the reading start timing of the original, and supplies the original to the platen roll 29 (scanner device 70) while performing registration adjustment.

プラテンロール29は、読み込み中の原稿の搬送を補助する。すなわち、プラテンロール29は、レジロール28により供給されてくる原稿をスキャナ装置70の後述の第2プラテンガラス73側に押圧する。アウトロール30は、読み込まれた原稿を更に下流に搬送する。
また、原稿送り装置20には、アウトロール30の下流側に、第2搬送路42及び第3搬送路43が設けられている。さらに、原稿送り装置20は、アウトロール30の下流側に、切替ゲート52及び第1排出ロール31を有する。
The platen roll 29 assists the conveyance of the document being read. That is, the platen roll 29 presses the original supplied from the registration roll 28 toward the second platen glass 73 (to be described later) of the scanner device 70. The out roll 30 conveys the read original further downstream.
The document feeder 20 is provided with a second transport path 42 and a third transport path 43 on the downstream side of the out-roll 30. Further, the document feeder 20 includes a switching gate 52 and a first discharge roll 31 on the downstream side of the out roll 30.

切替ゲート52は、第2搬送路42と第3搬送路43との切り替えを行い、原稿の搬送方向を切り替える。具体的には、切替ゲート52は、片面原稿の読み取りを終了したときや両面原稿の両面読み取りを終了したときに、アウトロール30から供給される原稿を第2搬送路42に導くように切り替えられる。一方、切替ゲート52は、片面読み取り後の両面原稿を反転させるために、両面原稿を第3搬送路43に導くように切り替えられる。   The switching gate 52 switches between the second conveyance path 42 and the third conveyance path 43 to switch the document conveyance direction. Specifically, the switching gate 52 is switched so as to guide the document supplied from the out-roll 30 to the second conveyance path 42 when reading of the single-sided document is finished or when double-sided reading of the double-sided document is finished. . On the other hand, the switching gate 52 is switched to guide the double-sided document to the third conveyance path 43 in order to reverse the double-sided document after single-sided reading.

第1排出ロール31は、片面原稿の読み取り終了等したときに、アウトロール30から供給される原稿を排出部54に排出する。排出部54は、原稿が積載可能な形状をなしている。
また、原稿送り装置20には、第4搬送路44及び第5搬送路45が設けられている。これら第4及び第5搬送路44,45と前述の第3搬送路43は、原稿送り装置20において、原稿を反転させる搬送路を構成する。そのため、第3搬送路43と第4搬送路44とが繋がっており、第4搬送路44と第5搬送路45とが繋がっている。さらに、第5搬送路45と第1搬送路41とが繋がっている。
The first discharge roller 31 discharges the document supplied from the out-roll 30 to the discharge unit 54 when the reading of the single-sided document is completed. The discharge unit 54 has a shape in which documents can be stacked.
The document feeder 20 is provided with a fourth conveyance path 44 and a fifth conveyance path 45. The fourth and fifth transport paths 44 and 45 and the above-described third transport path 43 constitute a transport path for reversing the document in the document feeder 20. Therefore, the third conveyance path 43 and the fourth conveyance path 44 are connected, and the fourth conveyance path 44 and the fifth conveyance path 45 are connected. Further, the fifth transport path 45 and the first transport path 41 are connected.

原稿送り装置20は、第4搬送路44に、インバータロール32及びインバータピンチロール33を有する。インバータロール32及びインバータピンチロール33は、第3搬送路43を搬送されてきた原稿をスイッチバックさせる。具体的には、両面原稿を読み取りする際に、インバータピンチロール33は、図示しないフィードクラッチがオフの状態で退避されてニップが開放されて、第3搬送路43を搬送されてきた原稿を第4搬送路44に導いている。その後、インバータピンチロール33はニップされ、インバータロール32が、第5搬送路45を介して第1搬送路41に有るプレレジロール27に原稿を導いている。   The document feeder 20 includes an inverter roll 32 and an inverter pinch roll 33 in the fourth conveyance path 44. The inverter roll 32 and the inverter pinch roll 33 switch back the document that has been transported through the third transport path 43. Specifically, when reading a double-sided document, the inverter pinch roll 33 retreats the document conveyed through the third conveyance path 43 with the feed clutch (not shown) retracted and the nip opened. It leads to 4 conveyance paths 44. Thereafter, the inverter pinch roll 33 is nipped, and the inverter roll 32 guides the document to the pre-registration roll 27 in the first conveyance path 41 via the fifth conveyance path 45.

また、原稿送り装置20には、第6搬送路46が設けられている。第6搬送路46は、第3搬送部43から第4搬送路44に搬送された原稿を排出部54に排出するための搬送路となる。原稿送り装置20は、第6搬送路46に、切替ゲート53及び第2排出ロール34を有する。   The document feeder 20 is provided with a sixth transport path 46. The sixth transport path 46 is a transport path for discharging the document transported from the third transport unit 43 to the fourth transport path 44 to the discharge unit 54. The document feeder 20 includes a switching gate 53 and a second discharge roll 34 in the sixth conveyance path 46.

切替ゲート53は、第5搬送路45と第6搬送路46との切り替えを行い、原稿の搬送方向を切り替える。具体的には、切替ゲート53は、原稿を反転して排出させようとするとき、インバータピンチロール33により搬送されてくる原稿を第6搬送路46に導くように切り替えられる。第2排出ロール34は、第6搬送路46に搬送されてきた原稿を第1排出ロール31に搬送する。第1排出ロール31は、インバータピンチロール33から供給される原稿を排出部54に排出する。   The switching gate 53 switches between the fifth conveyance path 45 and the sixth conveyance path 46 and switches the document conveyance direction. Specifically, the switching gate 53 is switched to guide the document conveyed by the inverter pinch roll 33 to the sixth conveyance path 46 when the document is to be reversed and discharged. The second discharge roll 34 transports the document transported to the sixth transport path 46 to the first discharge roll 31. The first discharge roll 31 discharges the document supplied from the inverter pinch roll 33 to the discharge unit 54.

以上のような原稿読取装置10の構成により、片面原稿を読み取るときには、原稿供給部21に置かれた原稿は、送り出しロール23により原稿送り装置20内に送り出されて、その後、第1搬送路41を供給ロール24、テイクアウェイロール26、プレレジロール27、レジロール28により搬送される。そして、原稿は、スキャナ装置70の後述の第2プラテンガラス73上を通過する際にプラテンロール29により該第2プラテンガラス73側に押圧され、アウトロール30に搬送される。その後、原稿は、アウトロール30により第2搬送路42に導かれて、第1排出ロール31により排出部54に排出される。   With the configuration of the document reading device 10 as described above, when reading a single-sided document, the document placed on the document supply unit 21 is fed into the document feeding device 20 by the feed roll 23, and then the first transport path 41. Are fed by a supply roll 24, a takeaway roll 26, a pre-registration roll 27, and a registration roll 28. Then, the original is pressed toward the second platen glass 73 by the platen roll 29 when passing over a second platen glass 73 (to be described later) of the scanner device 70, and is conveyed to the out roll 30. Thereafter, the document is guided to the second conveyance path 42 by the out roll 30 and discharged to the discharge section 54 by the first discharge roll 31.

また、両面原稿を読み取るときには、片面原稿の読み取りと同様にして片面が読み取られた後、原稿は、アウトロール30により第3搬送路43を搬送されて、第4搬送路44に導かれる。そして、原稿は、第4搬送路44に有るインバータロール32及びインバータピンチロール33によりスイッチバックさせられ、第1搬送路41に有るプレレジロール27に導かれる。その後、原稿は、再度、第1搬送路41をプレレジロール27、レジロール28により搬送される。そして、原稿は、スキャナ装置70の後述の第2プラテンガラス73上を通過する際に該プラテンロール29により第2プラテンガラス73側に押圧され、アウトロール30に搬送される。その後、原稿は、アウトロール30により第2搬送路42に導かれて、第1排出ロール31により排出部54に排出される。   Further, when reading a double-sided document, after one side is read in the same manner as reading a single-sided document, the document is transported through the third transport path 43 by the out-roll 30 and guided to the fourth transport path 44. Then, the original is switched back by the inverter roll 32 and the inverter pinch roll 33 in the fourth conveyance path 44 and guided to the pre-registration roll 27 in the first conveyance path 41. Thereafter, the document is conveyed again by the pre-registration roll 27 and the registration roll 28 along the first conveyance path 41. Then, the original is pressed toward the second platen glass 73 by the platen roll 29 when it passes over a second platen glass 73 (to be described later) of the scanner device 70, and is conveyed to the out roll 30. Thereafter, the document is guided to the second conveyance path 42 by the out roll 30 and discharged to the discharge section 54 by the first discharge roll 31.

図3に示すように、スキャナ装置70は、原稿送り装置20によって搬送されてきた原稿の画像読み取りを行うように構成されている。スキャナ装置70は、原稿送り装置20を装置フレーム71によって支えている。
スキャナ装置70は、装置フレーム71の上側面に、第1プラテンガラス72及び第2プラテンガラス73を有する。また、スキャナ装置70は、装置フレーム71内に、フルレートキャリッジ80、ハーフレートキャリッジ90、結像用レンズ74、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ75、及び駆動基板76を有する。
As shown in FIG. 3, the scanner device 70 is configured to read an image of a document conveyed by the document feeder 20. The scanner device 70 supports the document feeder 20 by an apparatus frame 71.
The scanner device 70 includes a first platen glass 72 and a second platen glass 73 on the upper surface of the device frame 71. The scanner device 70 includes a full-rate carriage 80, a half-rate carriage 90, an imaging lens 74, a CCD (Charge Coupled Device) image sensor 75, and a drive substrate 76 in the device frame 71.

第1プラテンガラス72には、画像を読み取るべき原稿が静止させられた状態で置かれる。第2プラテンガラス73は、原稿送り装置20によって搬送中の原稿を読み取るための光の開口部を構成する。第2プラテンガラス73は、長尺の板状構造の透明なガラスプレートである。
また、原稿送り装置20の一部がスキャナ装置70に支持されている。これにより、使用者は、第1プラテンガラス72から原稿の画像を読み取る際に、原稿送り装置20を持ち上げ第1プラテンガラス72上に読み取り対象の原稿を置くことができるようになる。
On the first platen glass 72, an original from which an image is to be read is placed in a stationary state. The second platen glass 73 constitutes a light opening for reading a document being conveyed by the document feeder 20. The second platen glass 73 is a transparent glass plate having a long plate-like structure.
A part of the document feeder 20 is supported by the scanner device 70. As a result, the user can lift the document feeder 20 and place the document to be read on the first platen glass 72 when reading the image of the document from the first platen glass 72.

フルレートキャリッジ80は、第2プラテンガラス73の下に静止し、第1プラテンガラス72の全体に亘ってスキャンして画像を読み取るように構成されている。具体的には、フルレートキャリッジ80は、照明ランプ81及び第1ミラー82を有する。このような構成により、フルレートキャリッジ80は、照明ランプ81から原稿に光を照射し、原稿から得られた反射光を第1ミラー82で受光しハーフレートキャリッジ90側に反射させる。   The full-rate carriage 80 is configured to stand under the second platen glass 73 and scan the entire first platen glass 72 to read an image. Specifically, the full rate carriage 80 includes an illumination lamp 81 and a first mirror 82. With such a configuration, the full-rate carriage 80 irradiates the original with light from the illumination lamp 81, receives the reflected light obtained from the original with the first mirror 82, and reflects it to the half-rate carriage 90 side.

ハーフレートキャリッジ90は、フルレートキャリッジ80から得られた光を像結合部(結像用レンズ74等)側に反射するように構成されている。具体的には、ハーフレートキャリッジ90は、第1ミラー82から得られた光を結像部に反射する第2ミラー91及び第3ミラー92を有する。   The half-rate carriage 90 is configured to reflect the light obtained from the full-rate carriage 80 toward the image coupling unit (such as the imaging lens 74). Specifically, the half-rate carriage 90 includes a second mirror 91 and a third mirror 92 that reflect the light obtained from the first mirror 82 to the imaging unit.

結像用レンズ74は、第3ミラー92で得られる光学像を光学的に縮小する。CCDイメージセンサ75は、結像用レンズ74によって結像された光学像を光電変換する。駆動基板76は、CCDイメージセンサ75を駆動する。CCDイメージセンサ75によって得られた画像信号は、駆動基板76を介して処理装置100に送られる。   The imaging lens 74 optically reduces the optical image obtained by the third mirror 92. The CCD image sensor 75 photoelectrically converts the optical image formed by the imaging lens 74. The drive substrate 76 drives the CCD image sensor 75. An image signal obtained by the CCD image sensor 75 is sent to the processing apparatus 100 via the drive substrate 76.

以上のようなスキャナ装置70の構成において、第1プラテンガラス72上に置かれた原稿の画像を読み取る際には、フルレートキャリッジ80とハーフレートキャリッジ90とが、スキャン方向(図3に示す矢印方向)に移動する。このとき、フルレートキャリッジ80の照明ランプ81の光が原稿の被読み取り面に照射されると共に、その原稿からの反射光が、第1ミラー82、第2ミラー91及び第3ミラー92の順に反射されて結像用レンズ74に導かれる。結像用レンズ74に導かれた光は、CCDイメージセンサ75の受光面上に結像される。CCDイメージセンサ75は1次元のセンサであり、1ライン分を処理している。このライン方向(スキャンの主走査方向)の1ラインの読み取りが終了すると、副走査方向にフルレートキャリッジ80を移動させ、原稿の次のラインを読み取る。これを原稿サイズ全体に亘って実行することで、1ページの原稿読み取りを完了させる。   In the configuration of the scanner device 70 as described above, when reading an image of a document placed on the first platen glass 72, the full-rate carriage 80 and the half-rate carriage 90 are moved in the scan direction (the arrow direction shown in FIG. 3). ) At this time, the light of the illumination lamp 81 of the full rate carriage 80 is irradiated on the surface to be read of the document, and the reflected light from the document is reflected in the order of the first mirror 82, the second mirror 91, and the third mirror 92. To the imaging lens 74. The light guided to the imaging lens 74 is imaged on the light receiving surface of the CCD image sensor 75. The CCD image sensor 75 is a one-dimensional sensor and processes one line. When reading of one line in this line direction (scanning main scanning direction) is completed, the full-rate carriage 80 is moved in the sub-scanning direction to read the next line of the document. By executing this over the entire document size, reading of one page of the document is completed.

一方、原稿送り装置20によって搬送される原稿の画像を読み取る際には、その原稿が第2プラテンガラス73上を通過するとき、フルレートキャリッジ80及びハーフレートキャリッジ90は、図3に示す実線の位置で停止した状態にある。この状態で、フルレートキャリッジ80の照明ランプ81の光が原稿の被読み取り面に照射されると共に、その原稿の1ライン目の反射光が、第1ミラー82、第2ミラー91及び第3ミラー92を経て結像用レンズ74に導かれる。結像用レンズ74に導かれた光は、CCDイメージセンサ75の受光面上に結像される。これにより、CCDイメージセンサ75によって画像が読み込まれる。すなわち、CCDイメージセンサ75によって主走査方向の1ライン分を処理した後、原稿送り装置20によって搬送される原稿の次の主走査方向の1ラインが読み込まれる。これにより、原稿の先端が第2プラテンガラス73の読み取り位置に到達し、原稿が第2プラテンガラス73の読み取り位置を通過することによって、副走査方向に亘って1ページの読み取りが完了する。   On the other hand, when reading an image of a document conveyed by the document feeder 20, when the document passes over the second platen glass 73, the full-rate carriage 80 and the half-rate carriage 90 are positioned at the solid lines shown in FIG. It is in a stopped state. In this state, the light of the illumination lamp 81 of the full rate carriage 80 is irradiated on the read surface of the document, and the reflected light of the first line of the document is reflected by the first mirror 82, the second mirror 91, and the third mirror 92. And led to the imaging lens 74. The light guided to the imaging lens 74 is imaged on the light receiving surface of the CCD image sensor 75. As a result, the image is read by the CCD image sensor 75. That is, after one line in the main scanning direction is processed by the CCD image sensor 75, one line in the next main scanning direction of the document conveyed by the document feeder 20 is read. As a result, the leading edge of the original reaches the reading position of the second platen glass 73, and the original passes through the reading position of the second platen glass 73, whereby reading of one page is completed in the sub-scanning direction.

図4は、処理装置100の概略構成を示すブロック図である。
図4に示すように、処理装置100は、信号処理部110及びスキャン動作制御部120を有する。
信号処理部110は、CCDイメージセンサ75が得た画像信号を処理する。そのため、信号処理部110は、AFE(Analog Front End)111、ADC(Analog to Digital Converter)112、ディジタル処理部113、及び画像メモリ114を有する。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the processing apparatus 100.
As illustrated in FIG. 4, the processing apparatus 100 includes a signal processing unit 110 and a scan operation control unit 120.
The signal processing unit 110 processes the image signal obtained by the CCD image sensor 75. Therefore, the signal processing unit 110 includes an AFE (Analog Front End) 111, an ADC (Analog to Digital Converter) 112, a digital processing unit 113, and an image memory 114.

AFE111は、入力される画像信号に対してアナログ信号の処理を行う。ADC112は、AFE111が出力したアナログ信号をディジタル信号に変換する。画像メモリ114には、ADC112が出力したディジタル信号を基に画像データを書き込まれる。ディジタル処理部113は、ADC112が出力したディジタル信号、すなわち、画像メモリ114上の画像データに対してシェーディング補正やオフセット補正等の各種処理を施す。ディジタル処理部113により処理されたディジタル信号(画像データ)は、画像出力制御部210に出力される。   The AFE 111 performs analog signal processing on the input image signal. The ADC 112 converts the analog signal output from the AFE 111 into a digital signal. Image data is written in the image memory 114 based on the digital signal output from the ADC 112. The digital processing unit 113 performs various processes such as shading correction and offset correction on the digital signal output from the ADC 112, that is, image data on the image memory 114. The digital signal (image data) processed by the digital processing unit 113 is output to the image output control unit 210.

スキャン動作制御部120は、スキャン動作に係る原稿送り装置20及びスキャナ装置70の動作を制御する。具体的には、スキャン動作制御部120は、両面読み取りの制御や片面読み取りの制御の各種の制御を含め、原稿送り装置20及びスキャナ装置70の全体を制御する。例えば、スキャン動作制御部120は、ユーザーインターフェース203を通じた使用者の選択(入力情報)等に基づいて、読み取りモードを設定し、原稿送り装置20及びスキャナ装置70を制御する。   The scan operation control unit 120 controls operations of the document feeder 20 and the scanner device 70 related to the scan operation. Specifically, the scanning operation control unit 120 controls the entire document feeding device 20 and the scanner device 70, including various types of control for double-sided reading and single-sided reading. For example, the scanning operation control unit 120 sets a reading mode based on user selection (input information) through the user interface 203 and controls the document feeding device 20 and the scanner device 70.

また、スキャン動作制御部120は、CCDイメージセンサ75やフルレートキャリッジ80の照明ランプ81を制御する。さらに、スキャン動作制御部120は、スキャナ装置70におけるモータのオン/オフ等を行い、フルレートキャリッジ80及びハーフレートキャリッジ90のスキャン動作を制御する。
そして、スキャン動作制御部120は、原稿送り装置20におけるモータの制御、各種ロールの動作、フィードクラッチの動作及びゲートの切り替え動作等を制御する。
The scanning operation control unit 120 controls the CCD image sensor 75 and the illumination lamp 81 of the full rate carriage 80. Further, the scan operation control unit 120 performs on / off of a motor in the scanner device 70 and controls the scan operations of the full rate carriage 80 and the half rate carriage 90.
The scan operation control unit 120 controls motor control, various roll operations, feed clutch operations, gate switching operations, and the like in the document feeder 20.

画像出力制御部210は、原稿読取装置10(処理装置100)からの画像データが入力されると、その画像データを基に、画像形成ユニット220による画像形成をするための処理を行う。なお、画像出力制御部210の処理等については後でさらに詳しく説明する。
具体的には、画像形成ユニット220は、図1に示すように、感光体ドラム221、画像書込装置222、現像器223、転写ローラ224、定着器225、及びクリーナー226を有する。このような構成からなる画像形成ユニット220の画像形成工程は次のようになる。
When image data from the document reading device 10 (processing device 100) is input, the image output control unit 210 performs processing for image formation by the image forming unit 220 based on the image data. The processing of the image output control unit 210 will be described in more detail later.
Specifically, as illustrated in FIG. 1, the image forming unit 220 includes a photosensitive drum 221, an image writing device 222, a developing device 223, a transfer roller 224, a fixing device 225, and a cleaner 226. The image forming process of the image forming unit 220 having such a configuration is as follows.

感光体ドラム221では、図示しない帯電器によって表面が帯電された後、画像出力制御部210が得た画像データ(指令信号)を基に、画像書込装置222により露光され、静電潜像が形成される。一方、現像器223では、図示しないトナー収納容器からトナーが供給され、現像器223の内部で撹拌される。感光体ドラム221上に形成される静電潜像は、現像器223の例えば現像ローラを介して現像されて、感光体ドラム221上にトナー像が形成される。感光体ドラム221上に形成されたトナー像は、転写ローラ224が感光体ドラム221に接触して構成されている転写部にて記録媒体に転写され、定着器225にて加熱定着される。一方、転写後に感光体ドラム221上に残る残留トナーは、クリーナー226により感光体ドラム221上から剥ぎ取られて回収される。   The surface of the photosensitive drum 221 is charged by a charger (not shown) and then exposed by the image writing device 222 based on the image data (command signal) obtained by the image output control unit 210, and an electrostatic latent image is formed. It is formed. On the other hand, in the developing device 223, toner is supplied from a toner storage container (not shown) and stirred inside the developing device 223. The electrostatic latent image formed on the photosensitive drum 221 is developed through, for example, a developing roller of the developing unit 223, and a toner image is formed on the photosensitive drum 221. The toner image formed on the photoconductive drum 221 is transferred to a recording medium by a transfer unit configured so that the transfer roller 224 is in contact with the photoconductive drum 221, and is heated and fixed by a fixing device 225. On the other hand, residual toner remaining on the photosensitive drum 221 after the transfer is peeled off from the photosensitive drum 221 by the cleaner 226 and collected.

なお、画像形成装置としては、白黒の画像形成を行うもののみならず、カラーの画像形成を行うものについても本実施形態を適用することができる。
また、画像形成装置本体200には、画像形成装置本体200の下側に、記録媒体収容部241,242,243,244が内装されている。また、画像形成装置本体200内には、記録媒体搬送路261が上下方向に延びて設けられている。
Note that the present embodiment can be applied not only to an apparatus that performs monochrome image formation, but also to an apparatus that performs color image formation.
Further, the image forming apparatus main body 200 includes recording medium accommodating portions 241, 242, 243, and 244 inside the image forming apparatus main body 200. A recording medium conveyance path 261 is provided in the image forming apparatus main body 200 so as to extend in the vertical direction.

記録媒体収容部241,242,243,244は、記録媒体(例えば用紙束)が積載可能な形状をなしている。そして、記録媒体収容部241,242,243,244は、画像形成装置本体200内で上下方向に配列されて、それぞれが記録媒体搬送路261に隣り合うように配置されている。   The recording medium accommodating portions 241, 242, 243, and 244 have a shape in which recording media (for example, a sheet bundle) can be stacked. The recording medium accommodating portions 241, 242, 243, and 244 are arranged vertically in the image forming apparatus main body 200, and are arranged adjacent to the recording medium conveyance path 261.

各記録媒体収容部241,242,243,244は、送り出しローラ251、供給ローラ252、及びリタードローラ253を有する。送り出しローラ251、供給ローラ252及びリタードローラ253は、記録媒体収容部241,242,243,244に収容されている記録媒体を記録媒体搬送路261に送り出す送出部を構成する。送り出しローラ251は、上下移動するように構成されている。   Each of the recording medium storage units 241, 242, 243, 244 includes a feed roller 251, a supply roller 252, and a retard roller 253. The delivery roller 251, the supply roller 252, and the retard roller 253 constitute a delivery unit that sends out the recording medium accommodated in the recording medium accommodation units 241, 242, 243, 244 to the recording medium conveyance path 261. The delivery roller 251 is configured to move up and down.

画像形成装置本体200では、このような構成により、不図示のさばき装置が記録媒体をさばいて、送り出しローラ251、供給ローラ252及びリタードローラ253により記録媒体収容部241,242,243,244から記録媒体を1枚ずつ取り出し記録媒体搬送路261に送り出す。   In the image forming apparatus main body 200, with such a configuration, a separating device (not shown) handles the recording medium, and recording is performed from the recording medium storage units 241, 242, 243, and 244 by the feed roller 251, the supply roller 252, and the retard roller 253. The medium is taken out one by one and sent out to the recording medium conveyance path 261.

記録媒体搬送路261には、搬送ローラ262、第1及び第2切替ゲート263,264、搬送ローラ265、並びに第1、第2及び第3排出ローラ266,267,268が設けられている。また、画像形成装置本体200は、使用者が画像形成された記録媒体を取り出し可能な位置に第1、第2及び第3排出部271,272,273を有する。第1及び第2切替ゲート263,264、搬送ローラ265、並びに第1、第2、及び第3排出ローラ266,267,268は、これら第1、第2及び第3排出部271,272,273の何れかに記録媒体を排出する記録媒体の排出系を構成する。そして、記録媒体搬送路261の途中であって、この記録媒体の排出系と搬送ローラ262との間に位置するように画像形成ユニット220が配置されている。   In the recording medium conveyance path 261, a conveyance roller 262, first and second switching gates 263, 264, a conveyance roller 265, and first, second, and third discharge rollers 266, 267, 268 are provided. Further, the image forming apparatus main body 200 includes first, second, and third discharge units 271, 272, and 273 at positions where the user can take out the recording medium on which the image is formed. The first and second switching gates 263 and 264, the transport roller 265, and the first, second, and third discharge rollers 266, 267, and 268 are the first, second, and third discharge units 271, 272, and 273. A recording medium discharge system for discharging the recording medium to any of the above. The image forming unit 220 is disposed in the middle of the recording medium conveyance path 261 and between the recording medium discharge system and the conveyance roller 262.

搬送ローラ262は、供給ローラ252により送り出された記録媒体を画像形成ユニット220に向けて記録媒体搬送路261を搬送する。
また、画像形成ユニット220から送り出された記録媒体は、記録媒体の排出系において、先ず第1切替ゲート263に搬送される。記録媒体の排出系では、この第1切替ゲート263と第2切替ゲート264との間に搬送ローラ265が配置されている。
The conveyance roller 262 conveys the recording medium sent out by the supply roller 252 toward the image forming unit 220 through the recording medium conveyance path 261.
The recording medium sent out from the image forming unit 220 is first transported to the first switching gate 263 in the recording medium discharge system. In the recording medium discharge system, a transport roller 265 is disposed between the first switching gate 263 and the second switching gate 264.

第1切替ゲート263は、画像形成ユニット220から送り出された記録媒体の搬送方向を切り替える。この第1切替ゲート263により、画像形成ユニット220から送り出された記録媒体は、搬送ローラ265及び第1排出ローラ266の何れかに搬送される。第1排出ローラ266に搬送された場合、記録媒体は、画像形成面(両面印刷の場合には、最初に画像形成された面)が下にされた状態で第2排出部272に排出される。また、搬送ローラ265に搬送された記録媒体は、第2切替ゲート264に向けて搬送される。   The first switching gate 263 switches the conveyance direction of the recording medium sent out from the image forming unit 220. By the first switching gate 263, the recording medium sent out from the image forming unit 220 is transported to either the transport roller 265 or the first discharge roller 266. When conveyed to the first discharge roller 266, the recording medium is discharged to the second discharge unit 272 with the image forming surface (the surface on which the image is first formed in the case of double-sided printing) facing down. . In addition, the recording medium conveyed to the conveyance roller 265 is conveyed toward the second switching gate 264.

第2切替ゲート264は、搬送ローラ265により搬送されてきた記録媒体の搬送方向を切り替える。この第2切替ゲート264により、搬送ローラ265により搬送されてきた記録媒体は、第2排出ローラ267及び第3排出ローラ268の何れかに搬送される。第2排出ローラ267に搬送された場合、記録媒体は、画像形成面が下にされた状態で第1排出部271に排出される。また、第3排出ローラ268に搬送された記録媒体は、画像形成面が上にされた状態で第3排出部(フェースアップ排出部)273に排出される。   The second switching gate 264 switches the conveyance direction of the recording medium conveyed by the conveyance roller 265. The recording medium transported by the transport roller 265 is transported to one of the second discharge roller 267 and the third discharge roller 268 by the second switching gate 264. When conveyed to the second discharge roller 267, the recording medium is discharged to the first discharge unit 271 with the image forming surface facing down. In addition, the recording medium conveyed to the third discharge roller 268 is discharged to the third discharge unit (face-up discharge unit) 273 with the image forming surface facing up.

例えば、ユーザーインターフェース203に対して使用者が入力した指示内容や複製する原稿の情報を基に、第1、第2及び第3排出部271,272,273の何れかに記録媒体が排出される。
また、画像形成装置本体200は、記録媒体反転用搬送路274を有する。記録媒体反転用搬送路274は、記録媒体の両面に画像形成する場合に、片面に画像形成した後の記録媒体を転写部(感光体ドラム221と転写ローラ224との接触部)に反転して送るための搬送路である。
For example, the recording medium is ejected to one of the first, second, and third ejection units 271, 272, and 273 based on the instruction content input by the user to the user interface 203 and the information of the original to be copied. .
The image forming apparatus main body 200 includes a recording medium reversing conveyance path 274. The recording medium reversing conveyance path 274 reverses the recording medium after image formation on one side to a transfer unit (contact portion between the photosensitive drum 221 and the transfer roller 224) when an image is formed on both sides of the recording medium. It is a conveyance path for sending.

また、画像形成装置本体200は、その側面に、手差し供給部275を有する。
ここで、以上のような構成の画像形成装置で製本された原稿を複製する場合を考えてみる。
Further, the image forming apparatus main body 200 has a manual supply unit 275 on the side surface thereof.
Here, consider a case where a document bound by the image forming apparatus having the above configuration is copied.

先ず、図5及び図6を用いて、ここでいう製本された原稿(又は製本モードの原稿ともいう。)について説明する。
製本された原稿とは、図5に示すように、1枚の原稿の両面に2ページずつを割り付けて画像が印刷されており、図6に示すように、その原稿を重ねて二つ折りにした冊子にしたときに正しい順序でページ(本例では8ページ)が並ぶ原稿をいう。これにより、製本された原稿では、1枚目の表面の一方に1ページ目の画像が形成され、1枚目の表面の他方に最終ページ目の画像が形成されている。なお、図5に示す製本された原稿は、左綴じで製本された原稿となる。
First, referring to FIGS. 5 and 6, the bound booklet (also referred to as a booklet mode document) will be described.
As shown in FIG. 5, a bound book is an image printed by allocating two pages on both sides of a single document. As shown in FIG. 6, the documents are overlapped and folded in half. This refers to a document in which pages are arranged in the correct order (8 pages in this example) when a booklet is created. Thus, in the bound document, the first page image is formed on one side of the first sheet, and the last page image is formed on the other side of the first sheet. Note that the bookbinding document shown in FIG. 5 is a document bound by left binding.

以上のような構成の画像形成装置で、このような製本された原稿を複製しようとする場合、製本された各原稿を原稿読取装置10で順次読み取ってそれぞれ画像データを取得し、その各画像データをHDD等の記憶部に記憶することが考えられる。そして、記憶部内で各画像データを分割して、分割して得た各画像データを原稿のページ順に配列させてから、その配列順の画像データに従って、画像形成ユニット220で画像形成することが考えられる。   In the image forming apparatus having the above-described configuration, when such a bound document is to be duplicated, each of the bound documents is sequentially read by the document reader 10 to obtain image data, and each image data Can be stored in a storage unit such as an HDD. Then, it is considered that each image data is divided in the storage unit, each image data obtained by the division is arranged in the page order of the document, and then the image forming unit 220 forms an image according to the image data in the arrangement order. It is done.

しかし、これだと、原稿読取装置10で製本された各原稿の全てを読み込んだ後に、画像形成ユニット220で画像形成が開始されることなる。このようなことから、このような構成と比較して、複製効率がより高い構成の提供が望まれる。   However, in this case, image formation is started in the image forming unit 220 after all the originals bound by the original reading device 10 are read. For this reason, it is desired to provide a configuration with higher replication efficiency than such a configuration.

次に、そのような複製効率を高くすることを実現する本実施形態における構成を説明する。
先ず、画像出力制御部210の処理等について詳しく説明する。図7は、画像出力制御部210を機能的に示すブロック図である。
Next, a configuration in the present embodiment that realizes such high replication efficiency will be described.
First, the processing of the image output control unit 210 will be described in detail. FIG. 7 is a block diagram functionally showing the image output control unit 210.

図7に示すように、画像出力制御部210は、出力判定部211、画像分割部212、画像記憶制御部213、画像判定部214、及び出力制御部215を有する。これら各部の処理を図8及び図9を用いて説明する。   As illustrated in FIG. 7, the image output control unit 210 includes an output determination unit 211, an image division unit 212, an image storage control unit 213, an image determination unit 214, and an output control unit 215. The processing of these units will be described with reference to FIGS.

図8は、出力判定部211の処理手順を示すフローチャートである。
図8に示すように、先ずステップS1において、出力判定部211は、使用者によりユーザーインターフェース203に入力された入力情報を取得する。
続くステップS2において、出力判定部211は、前記ステップS1で取得した入力情報から出力対象の原稿が製本されたものか否かを判定する。出力判定部211は、製本された原稿と判定すると、ステップS3に進む。また、出力判定部211は、製本された原稿でないと判定すると、すなわち、通常の原稿のとき、ステップS6に進む。
FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure of the output determination unit 211.
As shown in FIG. 8, first, in step S <b> 1, the output determination unit 211 acquires input information input to the user interface 203 by the user.
In subsequent step S2, the output determination unit 211 determines whether or not the document to be output has been bound from the input information acquired in step S1. If the output determination unit 211 determines that the book is a bound document, the process proceeds to step S3. If the output determination unit 211 determines that the document is not a bound document, that is, if the document is a normal document, the process proceeds to step S6.

ステップS6では、出力判定部211は、通常の出力を行う決定をする。
一方、ステップS3では、出力判定部211は、前記ステップS1で取得した入力情報から原稿の製本情報を取得する。具体的には、出力判定部211は、右綴じ又は左綴じの情報を取得する。
続くステップS4において、出力判定部211は、前記ステップS1で取得した入力情報から画像の向き情報を取得する。例えば、出力判定部211は、原稿の取り込み方向の情報を画像の向き情報として取得する。
In step S6, the output determination unit 211 determines to perform normal output.
On the other hand, in step S3, the output determination unit 211 acquires bookbinding information of the document from the input information acquired in step S1. Specifically, the output determination unit 211 acquires right binding or left binding information.
In subsequent step S4, the output determination unit 211 acquires image orientation information from the input information acquired in step S1. For example, the output determination unit 211 acquires information on the direction in which a document is captured as image orientation information.

続くステップS5において、出力判定部211は、前記ステップS1で取得した入力情報から原稿の出力形式の情報を取得する。具体的には、出力判定部211は、記録媒体の片面に画像を1ページ単位で出力するのか、記録媒体の片面に画像を集約ページとして出力するのか、記録媒体の片面に集約ページで出力する場合にはその片面に何ページ分を出力するのか等の情報を取得する。
続くステップS10において、出力判定部211は、製本原稿対応の出力を行う決定をする。
In subsequent step S5, the output determination unit 211 acquires information on the output format of the document from the input information acquired in step S1. Specifically, the output determination unit 211 outputs an image on one side of the recording medium in units of one page, outputs an image on one side of the recording medium as an aggregate page, or outputs an aggregate page on one side of the recording medium. In this case, information such as how many pages are output on one side is acquired.
In subsequent step S10, the output determination unit 211 determines to perform output corresponding to the bookbinding document.

図9は、このステップS10のサブルーチンを示すフローチャートである。
図9に示すように、先ずステップS11において、画像分割部212は、画像データを取り込み可能か否かを判定する。具体的には、処理装置100から1枚の原稿の片面の画像データが出力されてきたか否かを判定する。画像分割部212は、画像データを取り込み可能であると判定したとき、ステップS12に進む。
FIG. 9 is a flowchart showing the subroutine of step S10.
As shown in FIG. 9, first, in step S11, the image dividing unit 212 determines whether or not image data can be captured. Specifically, it is determined whether or not image data on one side of one document has been output from the processing apparatus 100. When the image dividing unit 212 determines that the image data can be captured, the process proceeds to step S12.

ステップS12では、画像分割部212は、処理装置100が出力してきた(画像メモリ114から出力される)画像データを取り込む。
続くステップS13において、画像分割部212は、前記ステップS12で取り込んだ画像データを分割する。すなわち、画像分割部212は、片面の画像データを二分割して2ページ分の画像データにする。例えば、図7に示すように、画像分割部212は、作業用メモリ212aを備えており、その作業用メモリ212a上で画像データを分割する。
In step S12, the image dividing unit 212 takes in the image data output from the processing apparatus 100 (output from the image memory 114).
In subsequent step S13, the image dividing unit 212 divides the image data captured in step S12. That is, the image dividing unit 212 divides the single-sided image data into two to obtain image data for two pages. For example, as shown in FIG. 7, the image dividing unit 212 includes a work memory 212a, and divides the image data on the work memory 212a.

続くステップS14において、画像判定部214は、前記ステップS13で分割した画像データの一方が前半ページのものか否かを判定する。このとき、画像判定部214は、前記ステップS3及びステップS4で取得した原稿情報(綴じ方向の情報)及び画像の向き情報を基に判定をする。画像判定部214は、分割した画像データの一方が前半ページのものと判定すると、ステップS15に進む。また、画像判定部214は、分割した画像データの一方が前半ページのものでないと判定すると、すなわち、分割した画像データの一方が後半ページのものの場合、ステップS15をスキップしてステップS16に進む。   In subsequent step S14, the image determination unit 214 determines whether one of the image data divided in step S13 belongs to the first half page. At this time, the image determination unit 214 performs determination based on the document information (binding direction information) and image orientation information acquired in steps S3 and S4. If the image determination unit 214 determines that one of the divided image data is in the first half page, the process proceeds to step S15. If the image determination unit 214 determines that one of the divided image data is not for the first half page, that is, if one of the divided image data is for the second half page, the image determination unit 214 skips step S15 and proceeds to step S16.

ステップS15では、出力制御部215は、前記ステップS14で前半ページのものと判定した画像データに基づく出力処理をする。すなわち、出力制御部215は、該画像データを基に、指令信号により画像形成ユニット220を制御して記録媒体に画像形成させる。
ステップS16では、画像記憶制御部213は、前記ステップS14で前半ページのものと判定した画像データをHDD204に記憶させる。
In step S15, the output control unit 215 performs output processing based on the image data determined to be in the first half page in step S14. That is, the output control unit 215 controls the image forming unit 220 based on the command data to form an image on a recording medium.
In step S <b> 16, the image storage control unit 213 stores the image data determined to be in the first half page in step S <b> 14 in the HDD 204.

続くステップS17において、画像判定部214は、前記ステップS13で分割した画像データの他方が前半ページのものか否かを判定する。このとき、画像判定部214は、前記ステップS3で取得した原稿情報(綴じ方向の情報)及び画像の向き情報を基に判定をする。画像判定部214は、分割した画像データの他方が前半ページのものと判定すると、ステップS18に進む。また、画像判定部214は、分割した画像データの他方が前半ページのものでないと判定すると、すなわち、分割した画像データの一方が前半ページのものの場合、ステップS18をスキップしてステップS19に進む。   In subsequent step S17, the image determination unit 214 determines whether or not the other of the image data divided in step S13 belongs to the first half page. At this time, the image determination unit 214 determines based on the document information (binding direction information) and image orientation information acquired in step S3. If the image determination unit 214 determines that the other of the divided image data is the first half page, the process proceeds to step S18. If the image determination unit 214 determines that the other of the divided image data is not for the first half page, that is, if one of the divided image data is for the first half page, the image determination unit 214 skips step S18 and proceeds to step S19.

ステップS18では、出力制御部215は、前記ステップS17で前半ページのものと判定した画像データの出力処理をする。すなわち、出力制御部215は、該画像データを基に、指令信号により画像形成ユニット220を制御して記録媒体に画像形成させる。
ステップS19では、画像記憶制御部213は、前記ステップS17で前半ページのものと判定した画像データをHDD204に記憶させる。
In step S18, the output control unit 215 performs an output process of the image data determined as having the first half page in step S17. That is, the output control unit 215 controls the image forming unit 220 based on the command data to form an image on a recording medium.
In step S19, the image storage control unit 213 stores in the HDD 204 the image data determined to be for the first half page in step S17.

続くステップS20において、画像出力制御部210(例えば画像分割部212又は画像判定部214)は、全ての画像データ(全原稿についての両面の画像データ)を読み込んだか否かを判定する。画像出力制御部210は、全ての画像データを読み込んだと判定すると、ステップS21に進む。また、画像出力制御部210は、全ての画像データを読み込んでいないと判定すると、前記ステップS11から処理を再び行う。このステップS20の判定処理により、原稿の全枚数分について両面の画像データが読み込まれることになる。   In subsequent step S20, the image output control unit 210 (for example, the image division unit 212 or the image determination unit 214) determines whether or not all image data (double-sided image data for all documents) has been read. If the image output control unit 210 determines that all the image data has been read, the process proceeds to step S21. If the image output control unit 210 determines that all the image data has not been read, the image output control unit 210 performs the processing from step S11 again. As a result of the determination process in step S20, double-sided image data is read for the total number of documents.

ステップS21では、画像記憶制御部213は、HDD204内に記憶されている全画像データを原稿のページ順に並べ替える。ここで、全画像データとは、全原稿について両面の画像データであって、前半ページ及び後半ページの何れかに対応する画像データ群である。ステップS21では、画像記憶制御部213は、このような画像データ群をページ順に並べ替える。   In step S21, the image storage control unit 213 rearranges all image data stored in the HDD 204 in the order of the pages of the document. Here, the entire image data is image data on both sides of the entire document, and is an image data group corresponding to either the first half page or the second half page. In step S21, the image storage control unit 213 rearranges such image data groups in page order.

続くステップS22において、画像出力制御部210(例えば出力制御部215)は、前半ページの画像データの全ての出力(記録媒体への画像形成)が完了したか否かを判定する。画像出力制御部215は、前半ページの画像データの全ての出力が完了したと判定すると、ステップS23に進む。   In subsequent step S22, the image output control unit 210 (for example, the output control unit 215) determines whether or not all the output of the image data of the first half page (image formation on the recording medium) has been completed. If the image output control unit 215 determines that all the output of the image data of the first half page has been completed, the process proceeds to step S23.

ステップS23では、出力制御部215は、後半ページの画像データの全ての出力処理をする。具体的には、出力制御部215は、画像記憶制御部213により、並べ替えられている後半ページの画像データをHDD204から順次読出し、出力処理をする。すなわち、出力制御部215は、順次読出した画像データを基に、指令信号により画像形成ユニット220を制御して記録媒体に画像形成させる。   In step S23, the output control unit 215 performs all output processing of the image data of the second half page. Specifically, the output control unit 215 causes the image storage control unit 213 to sequentially read the rear-order page image data that has been rearranged from the HDD 204 and perform output processing. That is, the output control unit 215 controls the image forming unit 220 based on the command signal based on the sequentially read image data to form an image on the recording medium.

続くステップS24において、出力制御部215は、前記ステップS1で取得した入力情報を基に、複数部(n部)の出力が必要か否かを判定する。出力制御部215は、複数部(n部)の出力が必要と判定すると、ステップS25に進む。また、出力制御部215は、そうでない場合、すなわち1部の出力の場合、該図9(図8)の処理を終了する。
ステップS25では、出力制御部215は、nから1を引き算して、その値をnに戻す(n=n−1)。
In subsequent step S24, the output control unit 215 determines whether or not output of a plurality of parts (n parts) is necessary based on the input information acquired in step S1. If the output control unit 215 determines that the output of a plurality of units (n units) is necessary, the process proceeds to step S25. If not, that is, if the output is one copy, the output control unit 215 ends the processing of FIG. 9 (FIG. 8).
In step S25, the output control unit 215 subtracts 1 from n and returns the value to n (n = n−1).

続くステップS26において、出力制御部215は、画像記憶制御部213により、並べ替えられている後半ページの画像データをHDD204から順次読出し、出力処理をする。
続くステップS27において、出力制御部215は、nが0か否かを判定する。出力制御部215は、nが0であると判定すると(n=0)、すなわち、全部数分の出力が終了したと判定すると、該図9(図8)の処理を終了する。また、出力制御部215は、nが0でないと判定すると(n≧1)、前記ステップS25から処理を開始する。
In subsequent step S <b> 26, the output control unit 215 causes the image storage control unit 213 to sequentially read out the rear-half page image data that has been rearranged from the HDD 204 and performs output processing.
In subsequent step S27, the output control unit 215 determines whether n is 0 or not. If the output control unit 215 determines that n is 0 (n = 0), that is, determines that all the outputs have been completed, the process of FIG. 9 (FIG. 8) ends. When the output control unit 215 determines that n is not 0 (n ≧ 1), the output control unit 215 starts the process from step S25.

次に、画像形成装置における製本された原稿を複製する場合の動作を説明する。
原稿供給部21に原稿が置かれて、使用者により、製本された原稿の情報(右綴じ又は左綴じの情報)、原稿の画像の向き情報、出力形式の情報、及び複製部数の情報等の原稿の複製に必要な情報がユーザーインターフェース203に入力され、ユーザーインターフェース203に印刷開始の指令がなされると(例えば、ユーザーインターフェース203の開始ボタンが押されると)、原稿読取装置10は、原稿供給部21に置かれた原稿の読み取りを開始する。
Next, an operation when copying a bound document in the image forming apparatus will be described.
Documents placed on the document supply unit 21 and bound by the user (such as right-bound or left-bound information), document image orientation information, output format information, and copy number information When information necessary for copying a document is input to the user interface 203 and a print start command is issued to the user interface 203 (for example, when a start button of the user interface 203 is pressed), the document reading apparatus 10 supplies the document. Reading of the original placed on the unit 21 is started.

これにより、原稿読取装置10は、原稿送り装置20により原稿供給部21に置かれている原稿を一枚ずつスキャナ装置70の第2プラテンガラス73に送り、スキャナ装置70により一枚ずつ表裏面の画像を読み取る(図3の説明参照)。そして、原稿読取装置10は、読み取って取得した画像データに対して処理装置100にて様々な処理を行う(図4の説明参照)。そして、原稿読取装置10は、処理済みの画像データを順次、画像出力制御部210に出力していく。   As a result, the document reading device 10 feeds the documents placed on the document supply unit 21 one by one to the second platen glass 73 of the scanner device 70 by the document feeding device 20, and the scanner device 70 one by one on the front and back surfaces. The image is read (see the description of FIG. 3). Then, the document reading apparatus 10 performs various processes on the image data read and acquired by the processing apparatus 100 (see the description of FIG. 4). Then, the document reading apparatus 10 sequentially outputs the processed image data to the image output control unit 210.

一方、画像出力制御部210は、ユーザーインターフェース203からの入力情報を基に出力対象の原稿が製本されたものと判定すると、入力情報から製本された原稿の情報、画像の向き情報及び原稿の出力形式の情報を取得して、製本原稿対応の出力を行う(図8、図9参照)。   On the other hand, when the image output control unit 210 determines that the document to be output is bound based on the input information from the user interface 203, the information on the document bound from the input information, the image orientation information, and the output of the document. The format information is acquired and output corresponding to the bookbinding document is performed (see FIGS. 8 and 9).

すなわち、画像出力制御部210は、処理装置100から画像データ(画像メモリ114から出力される処理済みの画像データ)が出力されてくると、その画像データを取り込み、取り込んだ画像データを分割する(前記ステップS11、ステップS12、ステップS13)。   That is, when image data (processed image data output from the image memory 114) is output from the processing apparatus 100, the image output control unit 210 acquires the image data and divides the acquired image data ( Step S11, Step S12, Step S13).

そして、画像出力制御部210は、分割した画像データの一方が前半ページのものであるとき、その画像データを基に出力処理するとともにその画像データをHDD204に記憶させる(前記ステップS14、ステップS15、ステップS16)。一方、画像出力制御部210は、分割した画像データの一方が前半ページのものでないと判定すると、その画像データ、すなわち、後半ページの画像データをHDD204に記憶させる(前記ステップS14、ステップS16)。   Then, when one of the divided image data is for the first half page, the image output control unit 210 performs output processing based on the image data and stores the image data in the HDD 204 (steps S14, S15, Step S16). On the other hand, when the image output control unit 210 determines that one of the divided image data is not for the first half page, the image output control unit 210 stores the image data, that is, the image data of the second half page in the HDD 204 (steps S14 and S16).

また、画像出力制御部210は、分割した画像データの他方が前半ページのものであるとき、その画像データを基に出力処理するとともにその画像データをHDD204に記憶させる(前記ステップS17、ステップS18、ステップS19)。一方、画像出力制御部210は、分割した画像データの他方が前半ページのものでないと判定すると、その画像データ、すなわち、後半ページの画像データをHDD204に記憶させる(前記ステップS17、ステップS19)。   Further, when the other of the divided image data is for the first half page, the image output control unit 210 performs an output process based on the image data and stores the image data in the HDD 204 (Steps S17, S18, Step S19). On the other hand, when the image output control unit 210 determines that the other of the divided image data is not for the first half page, the image output control unit 210 stores the image data, that is, the image data for the second half page in the HDD 204 (steps S17 and S19).

そして、画像出力制御部210は、原稿読取装置10が出力してくる全ての画像データを分割して、その画像データについての処理(出力処理及び記憶処理)を終了すると、HDD204内に記憶されている全画像データを原稿のページ順に並べ替える処理を行う(前記ステップS20、ステップS21)。   Then, the image output control unit 210 divides all the image data output from the document reading apparatus 10 and ends the processing (output processing and storage processing) for the image data. A process of rearranging all the existing image data in the order of the pages of the document is performed (steps S20 and S21).

そして、画像出力制御部210は、前半ページの画像データの全てについて出力処理(記録媒体への画像形成)が完了したとき、HDD204に記憶されている後半ページの画像データの全てについて出力処理をする(前記ステップS22、ステップS23)。そして、画像出力制御部210は、必要に応じて複数部数の出力処理を行う(前記ステップS24、ステップS25、ステップS26、ステップS27)。   Then, when the output processing (image formation on the recording medium) is completed for all the first half page image data, the image output control unit 210 performs the output processing for all the second half page image data stored in the HDD 204. (Steps S22 and S23). Then, the image output control unit 210 performs output processing for a plurality of copies as necessary (steps S24, S25, S26, and S27).

なお、製本された原稿でない通常の原稿の画像を記録媒体に形成するときには、通常の出力処理(前記ステップS5)として、ユーザーインターフェース203からの入力情報等に応じた出力処理を行う。
画像形成ユニット220では、以上のような画像出力制御部210の処理の結果、該画像出力制御部210から順次送られてくる指令信号(画像データ)を基に、電子写真方式により記録媒体に画像形成する。画像形成された記録媒体は、記録媒体の搬送系により第1、第2及び第3排出部271,272,273の何れかに排出される。
When an image of a normal document that is not a bound document is formed on a recording medium, output processing corresponding to input information from the user interface 203 or the like is performed as normal output processing (step S5).
In the image forming unit 220, as a result of the processing of the image output control unit 210 as described above, an image is recorded on a recording medium by electrophotography based on the command signals (image data) sequentially sent from the image output control unit 210. Form. The recording medium on which the image is formed is discharged to one of the first, second, and third discharge units 271, 272, and 273 by the recording medium conveyance system.

図10乃至図12は、以上の動作により、図5に一例として示した製本された原稿が読み込まれ、記録媒体に画像形成されるまでの流れを示す。
原稿読取装置10は、図5に示した製本された各原稿を読み取りながら、図10に示すように、原稿の一枚毎にその表裏面毎に画像データを取得する。そして、原稿読取装置10は、その取得した画像データに対して処理装置100にて様々な処理を行い、処理済みの画像データを順次、画像出力制御部210に出力していく。
FIG. 10 to FIG. 12 show a flow from the reading of the bound original shown as an example in FIG. 5 to the formation of an image on the recording medium by the above operation.
The document reading apparatus 10 acquires image data for each front and back of each document as shown in FIG. 10 while reading each bound document shown in FIG. The document reading apparatus 10 performs various processes on the acquired image data in the processing apparatus 100 and sequentially outputs the processed image data to the image output control unit 210.

画像出力制御部210は、処理装置100から画像データが出力されてくると、その画像データを順次取り込む。そして、画像出力制御部210は、図11に示すように、順次取り込んだ画像データを分割し、前半ページの画像データを基に出力処理するとともに該画像データをHDD204に記憶させ、後半ページの画像データをHDD204に記憶させていく。   When image data is output from the processing apparatus 100, the image output control unit 210 sequentially captures the image data. Then, as shown in FIG. 11, the image output control unit 210 divides the sequentially captured image data, performs output processing based on the image data of the first half page, and stores the image data in the HDD 204, so that the image of the second half page is stored. Data is stored in the HDD 204.

そして、画像出力制御部210は、原稿読取装置10が出力する全ての画像データ(本例では、「4」及び「5」の原稿面の画像データ)についてそれらの処理を終了すると、HDD204内に記憶している画像データを原稿のページ順に並べ替える処理を行う。
これにより、原稿読取装置10による原稿の読み取り中に、すなわち、原稿全てが読み取り完了する前に、画像形成ユニット220にて前半ページの画像データを基に順次記録媒体に画像形成され、その画像形成された記録媒体が、図12に示すように、排出部に順次排出されていく。
When the image output control unit 210 completes the processing for all the image data output by the document reading device 10 (in this example, “4” and “5” document surface image data), the image output control unit 210 stores the image data in the HDD 204. A process of rearranging the stored image data in the page order of the document is performed.
As a result, during the reading of the original by the original reading apparatus 10, that is, before the reading of all the originals is completed, the image forming unit 220 sequentially forms an image on the recording medium based on the image data of the first half page. The recorded recording media are sequentially discharged to the discharge unit as shown in FIG.

そして、画像形成ユニット220にて前半ページの画像データを基に順次記録媒体に画像形成された後、HDD204に記憶された後半ページの画像データを基に画像形成されるため、その画像形成された記録媒体が、図12に示すように、前半ページの画像データに基づいて画像形成された記録媒体の排出に続いて排出部に順次排出されていく。例えば、第1排出部271又は第2排出部272に、画像形成された記録媒体が順次排出されていく。   The image forming unit 220 sequentially forms an image on a recording medium based on the image data of the first half page, and then forms an image based on the image data of the second half page stored in the HDD 204. As shown in FIG. 12, the recording medium is sequentially discharged to the discharge section following the discharge of the recording medium on which the image is formed based on the image data of the first half page. For example, the image-formed recording medium is sequentially discharged to the first discharge unit 271 or the second discharge unit 272.

このように、画像形成装置では、原稿読取装置10が製本された各原稿を順次読み取り取得した画像データを分割し、分割により取得した各画像データを前半ページの画像データと後半ページの画像データとに分けていくとともに、原稿の読み取り中に、前半ページの各画像データに基づく画像形成を、後半ページの各画像データに基づく画像形成に先立って開始している。   As described above, in the image forming apparatus, the original data read by the original reading device 10 is sequentially read and divided, and the obtained image data is divided into the first half page image data and the second half page image data. In addition, during document reading, image formation based on the image data of the first half page is started prior to image formation based on the image data of the second half page.

これにより、製本された各原稿の読み取りと並行して読み取った原稿の画像形成ができる。
なお、実施形態では、取得手段として原稿読取装置10を用いている。また、分割手段として画像分割部212を用いている。また、画像形成手段及び開始手段として、画像出力制御部210(出力制御部215)及び画像形成ユニット220を用いている。
As a result, it is possible to form an image of a document read in parallel with the reading of each book that has been bound.
In the embodiment, the document reading apparatus 10 is used as the acquisition unit. Further, an image dividing unit 212 is used as a dividing unit. Further, the image output control unit 210 (output control unit 215) and the image forming unit 220 are used as the image forming unit and the starting unit.

また、本実施形態の変形例として次のようなものが挙げられる。
本実施形態では、前半ページの画像データに基づく出力処理をしながら、その画像データをHDD204に記憶している。これに対して、本実施形態の変形例では、後半ページの画像データに基づく出力処理をしながら、その画像データをHDD204に記憶することもできる。すなわち、本実施形態の変形例では、原稿の読み取り中に、後半ページの各画像データに基づく画像形成を、前半ページの各画像データに基づく画像形成に先立って開始することもできる。
Moreover, the following is mentioned as a modification of this embodiment.
In the present embodiment, the image data is stored in the HDD 204 while performing output processing based on the image data of the first half page. On the other hand, in the modification of the present embodiment, the image data can be stored in the HDD 204 while performing output processing based on the image data of the second half page. That is, in the modified example of the present embodiment, image formation based on the image data of the second half page can be started prior to image formation based on the image data of the first half page during reading of the document.

この場合、この変形例に応じた処理を行うことは言うまでもない。例えば、記録媒体の排出について、図13に示すような処理を行う。図13に示すように、記録媒体の排出系の駆動を制御する駆動制御部(例えばシステム制御部201内の駆動制御部)は、先ずステップS31において、始めに前半ページの画像データに基づいて記録媒体に画像形成されているか否かを判定する。駆動制御部は、始めに前半ページの画像データに基づいて記録媒体に画像形成されていると判定すると、ステップS32に進む。また、駆動制御部は、始めに前半ページの画像データに基づいて記録媒体に画像形成されていない、すなわち、後半ページの画像データに基づいて記録媒体に画像形成されていると判定すると、ステップS33に進む。   In this case, it goes without saying that processing according to this modification is performed. For example, processing as shown in FIG. 13 is performed for discharging the recording medium. As shown in FIG. 13, the drive control unit (for example, the drive control unit in the system control unit 201) that controls the drive of the recording medium discharge system first records in step S31 based on the image data of the first half page. It is determined whether an image is formed on the medium. If the drive control unit first determines that an image is formed on the recording medium based on the image data of the first half page, the process proceeds to step S32. If the drive control unit first determines that the image is not formed on the recording medium based on the image data of the first half page, that is, the image is formed on the recording medium based on the image data of the second half page, step S33. Proceed to

ステップS32では、駆動制御部は、画像形成ユニット220で画像形成が終了した記録媒体が搬送されてくると、第1切替ゲート263等を制御して、第1排出部271又は第2排出部272にその記録媒体を排出する。また、ステップS33では、駆動制御部は、画像形成ユニット220で画像形成が終了した記録媒体が搬送されてくると、第1切替ゲート263等を制御して、第3排出部273にその記録媒体を排出する。これにより、予め定められた順序として記録媒体が最後のページ側のものから排出されていくようになる。   In step S <b> 32, when the recording medium on which image formation has been completed by the image forming unit 220 is conveyed, the drive control unit controls the first switching gate 263 and the like to control the first discharge unit 271 or the second discharge unit 272. The recording medium is discharged. In step S <b> 33, when the recording medium on which image formation has been completed by the image forming unit 220 is conveyed, the drive control unit controls the first switching gate 263 and the like to the third discharge unit 273. Is discharged. As a result, the recording medium is ejected from the last page side in a predetermined order.

また、本実施形態では、予め定められた順序を原稿のページの順番として画像形成した記録媒体を出力している。これに対して、本実施形態の変形例では、使用者等の指定した順序で画像形成した記録媒体を出力することもできる。
また、本実施形態の変形例として、前半ページや後半ページの画像データが原稿において何も印刷されていない部分(白紙面)のものであるときは、その画像データに基づく出力処理をしないようにすることもできる。この場合の画像データに基づく印刷の有無の判定については、画像出力制御部210は、画像データの画像濃度を基に行う。
In this embodiment, a recording medium on which an image is formed is output with a predetermined order as the order of the pages of the document. On the other hand, in the modified example of the present embodiment, it is possible to output recording media on which images are formed in the order specified by the user or the like.
Further, as a modification of the present embodiment, when the image data of the first half page and the second half page is a portion (blank surface) where nothing is printed in the document, the output processing based on the image data is not performed. You can also In this case, the image output control unit 210 determines whether to perform printing based on the image data based on the image density of the image data.

この変形例により、原稿において何も印刷されていない部分の画像形成も行う場合と比較して、全原稿についての画像形成完了時間を早くできる。
また、本実施形態では、画像データを分割したりHDD204に記憶させたりするための構成を画像出力制御部210のものとして構成している。これに対して、本実施形態の変形例では、画像データを分割したりHDD204に記憶させたりするための構成を、画像出力制御部210とは別個のもの、例えば、処理装置100側のものとして構成することもできる。
According to this modification, the image formation completion time for all the originals can be shortened as compared with the case where image formation is performed on a portion where nothing is printed on the original.
In the present embodiment, a configuration for dividing the image data or storing the image data in the HDD 204 is configured as that of the image output control unit 210. On the other hand, in the modification of the present embodiment, the configuration for dividing the image data or storing the image data in the HDD 204 is different from the image output control unit 210, for example, on the processing apparatus 100 side. It can also be configured.

例えば、処理装置100で画像データを分割する場合には、画像メモリ114において各種処理後に画像データを分割してもよい。
また、本実施形態の変形例として、1部だけ複製する場合には、前半ページ及び後半ページの画像データのうち先に画像形成する方をHDD204に記憶させることなく、前半ページ及び後半ページの画像データのうち後に画像形成する方をHDD204に記憶させるようにしてもよい。すなわち、前半ページ及び後半ページの画像データのうち後に画像形成する方だけをHDD204を経由させて画像形成する。
For example, when the image data is divided by the processing apparatus 100, the image data may be divided after various processes in the image memory 114.
As a modification of the present embodiment, when only one copy is copied, the image data of the first half page and the second half page is stored in the HDD 204 without storing the first image forming image data of the first half page and the second half page. Of the data, the later image forming unit may be stored in the HDD 204. That is, only the one that forms the image later of the image data of the first half page and the second half page is formed via the HDD 204.

これにより、前半ページ及び後半ページの画像データのうち先に画像形成する方もHDD204に記憶させる場合と比較して、HDD204の記憶容量を少なくすることができる。
また、本実施形態では、電子写真方式により画像形成している。これに対して、本実施形態の変形例では、インクジェット記録方式等の他の印刷方式により画像形成することとしてもよい。
As a result, the storage capacity of the HDD 204 can be reduced as compared with the case where the first image forming image data of the first half page and the second half page is also stored in the HDD 204.
In this embodiment, an image is formed by electrophotography. On the other hand, in the modification of the present embodiment, an image may be formed by another printing method such as an ink jet recording method.

また、前述のような各種処理を実現可能とするコンピュータの制御プログラムを通信手段により提供することはもちろん、CD−ROM等の記憶媒体に格納して提供することもできる。   In addition to providing a computer control program capable of realizing various processes as described above by means of communication means, it can also be provided by being stored in a storage medium such as a CD-ROM.

10 原稿読取装置、100 処理装置、210 画像出力制御部、212 画像分割部、215 出力制御部、220 画像形成ユニット   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Document reading apparatus, 100 processing apparatus, 210 Image output control part, 212 Image division part, 215 Output control part, 220 Image formation unit

Claims (4)

製本された各原稿を順次読み取り、画像データを取得する取得手段と、
前記取得手段が順次取得した各画像データを分割して2ページ分の画像データとする分割手段と、
前記分割手段が分割した各画像データを基に、記録媒体に画像形成する画像形成手段と、
前記取得手段による原稿の読み取り中に、前記分割された画像データのうち前半ページである画像データに基づく前記画像形成を開始させるとともにその画像データを記憶させ、後半ページである画像データは記憶させておき、全原稿の前記前半ページである画像データに基づく前記画像形成が終了した後に前記後半ページである画像データに基づく前記画像形成を開始させる開始手段と、
を備える画像形成装置。
Acquisition means for sequentially reading each book that has been bound and acquiring image data;
A dividing unit that divides each image data sequentially acquired by the acquiring unit into image data for two pages ;
Image forming means for forming an image on a recording medium based on each image data divided by the dividing means;
During the reading of the next original by the acquisition unit, the image formation based on the image data that is the first half page of the divided image data is started and the image data is stored, and the image data that is the second half page is stored. A starting means for starting the image formation based on the image data of the second half page after the image formation based on the image data of the first half page of all the originals is completed ;
An image forming apparatus comprising:
前記画像形成手段は、前記分割された画像データが、前記原稿において何も印刷されていない部分のものであるときは、該画像データを基に前記画像形成をしない請求項1に記載の画像形成装置。 2. The image formation according to claim 1, wherein the image forming unit does not form the image based on the image data when the divided image data is a portion where nothing is printed on the document. apparatus. 前記開始手段は、前記前半ページである画像データの記憶は行わせず、前記後半ページである画像データのみ記憶させる請求項1又は2に記載の画像形成装置。 The image forming apparatus according to claim 1 , wherein the start unit does not store the image data that is the first half page, but stores only the image data that is the second half page . 製本された各原稿を順次読み取り、画像データを取得する取得手段と、
前記取得手段が順次取得した各画像データを分割して2ページ分の画像データとする分割手段と、
前記分割手段が分割した各画像データを基に、記録媒体に画像形成する画像形成手段と、
前記取得手段による原稿の読み取り中に、前記分割された画像データのうち前半ページである画像データに基づく前記画像形成を開始させるとともにその画像データを記憶させ、後半ページである画像データは記憶させておき、全原稿の前記前半ページである画像データに基づく前記画像形成が終了した後に前記後半ページである画像データに基づく前記画像形成を開始させる開始手段と、
をコンピュータに実行させるコンピュータに読取可能な制御プログラム。
Acquisition means for sequentially reading each book that has been bound and acquiring image data;
A dividing unit that divides each image data sequentially acquired by the acquiring unit into image data for two pages ;
Image forming means for forming an image on a recording medium based on each image data divided by the dividing means;
During the reading of the next original by the acquisition unit, the image formation based on the image data that is the first half page of the divided image data is started and the image data is stored, and the image data that is the second half page is stored. A starting means for starting the image formation based on the image data of the second half page after the image formation based on the image data of the first half page of all the originals is completed ;
A computer-readable control program for causing a computer to execute.
JP2010051624A 2010-03-09 2010-03-09 Image forming apparatus and control program Active JP5672722B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010051624A JP5672722B2 (en) 2010-03-09 2010-03-09 Image forming apparatus and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010051624A JP5672722B2 (en) 2010-03-09 2010-03-09 Image forming apparatus and control program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011188251A JP2011188251A (en) 2011-09-22
JP5672722B2 true JP5672722B2 (en) 2015-02-18

Family

ID=44793994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010051624A Active JP5672722B2 (en) 2010-03-09 2010-03-09 Image forming apparatus and control program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5672722B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10186948A (en) * 1996-12-20 1998-07-14 Canon Inc Image editing method, device therefor and storage medium
JP3877586B2 (en) * 2001-12-10 2007-02-07 シャープ株式会社 Double-sided original reading device and double-sided original reading method
JP3903036B2 (en) * 2003-11-05 2007-04-11 キヤノン株式会社 Document creation method and document creation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011188251A (en) 2011-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6154286A (en) Image forming apparatus
JP4078902B2 (en) Image reading device
JP3548494B2 (en) Image forming device
JP5338537B2 (en) Document feeder, image reading apparatus, and image forming apparatus
JPH0969939A (en) Image forming device and method therefor
JP3593399B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US9137404B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JPH0968893A (en) Image forming device and method therefor
JPH10107947A (en) Image forming device
JP2009010861A (en) Document reader and image forming apparatus employing the same
JP2010154276A (en) Image forming apparatus
JP5672722B2 (en) Image forming apparatus and control program
CN101727038A (en) Copier, automatic document feeder for use therein, image scanning device, and method of copying
US7864370B2 (en) Copy machine with image rotation and back surface reading based on memory capacity required
JP4367114B2 (en) Image reading apparatus and registration registration method for double-sided scanned image
JPH1127435A (en) Image forming device
JP4447769B2 (en) Image forming apparatus and image reading method
JP3492488B2 (en) Image forming apparatus provided with image reading device for book original
JP3451224B2 (en) Image forming apparatus capable of double-sided recording
JP2005010434A (en) Image forming apparatus with double-sided printing function
JP3686016B2 (en) Digital image forming device
JP3645188B2 (en) Image forming apparatus
JP2005178109A (en) Image forming device and control method therefor
JPH07154541A (en) Picture recorder
JP2023012127A (en) Image reading device and image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5672722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350