JP5670637B2 - コンテンツ情報提供/再生方法及び装置 - Google Patents

コンテンツ情報提供/再生方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5670637B2
JP5670637B2 JP2010010018A JP2010010018A JP5670637B2 JP 5670637 B2 JP5670637 B2 JP 5670637B2 JP 2010010018 A JP2010010018 A JP 2010010018A JP 2010010018 A JP2010010018 A JP 2010010018A JP 5670637 B2 JP5670637 B2 JP 5670637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
application
content
resource
content item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010010018A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010171978A (ja
Inventor
泳秀 姜
泳秀 姜
光赫 金
光赫 金
正信 朴
正信 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2010171978A publication Critical patent/JP2010171978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5670637B2 publication Critical patent/JP5670637B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/2812Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network describing content present in a home automation network, e.g. audio video content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/75Media network packet handling
    • H04L65/764Media network packet handling at the destination 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/235Processing of additional data, e.g. scrambling of additional data or processing content descriptors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2368Multiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2389Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/435Processing of additional data, e.g. decrypting of additional data, reconstructing software from modules extracted from the transport stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4385Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream decrypting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • H04N21/8173End-user applications, e.g. Web browser, game
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8545Content authoring for generating interactive applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は、ネットワークに連結された機器間のコンテンツ共有処理システムに係り、特に、AV(Audio/Video)ストリームと連動されたアプリケーションをネットワークに提供し、該アプリケーションを実行するコンテンツ情報提供/再生方法及び装置に関する。
通常的に、データ放送は、地上波、衛星またはケーブルのような放送網を利用して、放送プログラム以外に、放送プログラムと関連した諸般情報、生活情報、インターネット接続、電子商取引、双方向エンターテインメントを提供するサービスである。現在、国際的なデータ放送の標準は、代表的にOCAP(Open Cable Application Platform)がある。
OCAPは、ホームネットワーク拡張API(Application Program Interface)を通じて機器間のコンテンツを共有できる。
OCAPにおけるコンテンツ処理技術としては、例えば、特許文献1がある。
しかし、OCAP−HNE(Home Network Extention)では、アプリケーションをコンテンツとして提供できる技術が提供されていない。
したがって、ホームネットワークで機器間にアプリケーションを共有できるソリューションが要求される。
韓国公開特許第2008−0074615号公報
本発明が解決しようとする課題は、OCAP−HNE環境下で、AVストリームと連動されたアプリケーションをネットワークに提供し、そのネットワークを通じて受信されたアプリケーションを実行するコンテンツ情報提供/再生方法及び装置を提供することである。
前記課題を解決するために、本発明の一実施形態によるコンテンツ情報提供方法において、アプリケーションデータについてのアプリケーション情報を獲得する過程と、前記獲得されたアプリケーション情報に基づいたアプリケーション資源を生成する過程と、前記生成されたアプリケーション資源をコンテンツアイテムに追加する過程と、前記アプリケーション資源と特定AV資源との連動情報を、前記設定されたコンテンツアイテムの属性情報に付加する過程と、を含む。
前記他の課題を解決するために、本発明の一実施形態によるコンテンツ情報提供方法において、アプリケーションについての情報を獲得する過程と、前記獲得されたアプリケーション情報に基づいて、アプリケーション資源を生成する過程と、前記生成されたアプリケーション資源をコンテンツアイテムに追加し、そのアプリケーション情報をコンテンツアイテムの属性情報に付加する過程と、を含む。
前記他の課題を解決するために、本発明の一実施形態によるコンテンツ情報提供方法において、アプリケーションについての情報を獲得する過程と、前記獲得されたアプリケーション情報を基にして、アプリケーションを指す第1コンテンツアイテムを生成する過程と、前記生成された第1コンテンツアイテムを第2コンテンツアイテムに追加する過程と、前記第1コンテンツアイテムと特定AV資源との連動情報を、前記第2コンテンツアイテムに付加する過程と、を含む。
前記他の課題を解決するために、本発明の一実施形態によるコンテンツ情報提供方法において、アプリケーションについての情報を獲得する過程と、前記獲得されたアプリケーション情報を基にして、コンテンツコンテナを生成する過程と、前記生成されたコンテンツコンテナをコンテンツアイテムに追加する過程と、前記追加されたコンテンツコンテナと特定AV資源との連動情報を、前記コンテンツアイテムの属性情報に付加する過程と、を含む。
前記他の課題を解決するために、本発明の一実施形態によるコンテンツ情報再生方法において、コンテンツ情報からコンテンツアイテムを獲得する過程と、前記獲得されたコンテンツアイテムにAV資源とアプリケーション資源との連動情報が存在するか否かを確認する過程と、前記コンテンツアイテムにAV資源とアプリケーション資源との連動情報が存在すれば、そのコンテンツアイテムからAV資源と連動されるアプリケーションを獲得する過程と、前記コンテンツアイテムでアプリケーション情報を獲得する過程と、前記アプリケーション情報を参照して、AV資源と連動して該アプリケーションを実行する過程と、を含む。
前記他の課題を解決するために、本発明の一実施形態によるコンテンツ情報提供装置において、アプリケーション情報に基づいて、アプリケーション資源を生成し、そのアプリケーション資源をコンテンツアイテムに追加し、追加されたアプリケーション資源と特定AV資源との連動情報を、前記設定されたコンテンツアイテムの属性情報に付加するコンテンツ情報生成部と、前記コンテンツ生成部で生成されたコンテンツ情報を所定の通信プロトコルを通じてネットワークに伝送するコンテンツ伝送部と、を備える。
前記他の課題を解決するために、本発明の一実施形態によるコンテンツ情報再生装置において、ネットワークを通じてコンテンツ情報を受信するコンテンツ受信部と、前記コンテンツ受信部で受信されたコンテンツ情報をパーシングし、コンテンツアイテムを獲得し、獲得されたコンテンツアイテムで提供されるアプリケーション資源と特定AV資源との連動情報を利用して、AVストリームと連動されたアプリケーションを実行するコンテンツ情報処理部と、を備える。
本発明の一実施形態によるコンテンツ情報提供装置のブロック図である。 本発明の一実施形態によるコンテンツ再生装置のブロック図である。 本発明の一実施形態によるコンテンツ情報提供方法を示すフローチャートである。 図3Aのコンテンツ情報提供方法によって生成されたコンテンツ情報の構成図である。 本発明の他の実施形態によるコンテンツ情報提供方法を示すフローチャートである。 図4Aのコンテンツ情報提供方法によって生成されたコンテンツ情報の構成図である。 図4Bのアプリケーションの属性情報を提供する一実施形態を示した図面である。 本発明の他の実施形態によるコンテンツ情報提供方法を示すフローチャートである。 図5Aのコンテンツ情報提供方法によって生成されたコンテンツ情報の構成図である。 本発明の他の実施形態によるコンテンツ情報提供方法を示すフローチャートである。 図6Aのコンテンツ情報提供方法によって生成されたコンテンツ情報の構成図である。 本発明の一実施形態によるコンテンツ情報再生方法を示すフローチャートである。 本発明の他の実施形態によるコンテンツ情報再生方法を示すフローチャートである。
以下、添付した図面を参照して、本発明の望ましい実施形態を説明する。
図1は、本発明の一実施形態によるコンテンツ情報提供装置のブロック図である。
図1のコンテンツ情報提供装置は、コンテンツ情報生成部110、保存部120、コンテンツ伝送部130を備える。
コンテンツ情報生成部110は、放送ストリームまたはネットワークを通じて受信されるアプリケーション情報に基づいてアプリケーション資源を生成し、そのアプリケーション資源をコンテンツアイテムに新たに追加する。ここで、コンテンツアイテムは、機器間に共有するコンテンツを指す基本単位である。コンテンツアイテムは、オーディオアイテム、ビデオアイテム、アプリケーションアイテムなどのタイプを有しうる。コンテンツアイテムは、1個、あるいは複数個のコンテンツ資源を有しうる。ここで、コンテンツ資源は、メディアストリーム/ファイルを示す。実際に、OCAP−HNEでは、オーディオ資源、データ資源、ビデオ資源を含むコンテンツ資源を提供する。
また、コンテンツ情報生成部110は、追加されたアプリケーション資源と特定マルチメディア資源との連動情報をコンテンツアイテムの属性情報に新たに付加する。
保存部120は、放送ストリームまたはネットワークを通じて受信されるマルチメディアストリームまたはアプリケーションデータを保存する。
コンテンツ伝送部130は、コンテンツ生成部110で生成されたコンテンツ情報をHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)のような通信プロトコルとしてコンテンツ再生装置に伝送する。
図2は、本発明の一実施形態によるコンテンツ再生装置のブロック図である。
図2のコンテンツ再生装置は、コンテンツ受信部210、コンテンツ情報処理部220を備える。
コンテンツ受信部210は、ネットワークを通じてコンテンツ情報提供装置からコンテンツ情報を受信する。
コンテンツ情報処理部220は、コンテンツ受信部210から受信されたコンテンツ情報をパーシングしてコンテンツアイテムを抽出し、抽出されたコンテンツアイテムでアプリケーション資源と特定マルチメディア資源との連動情報が存在すれば、そのアプリケーション資源と特定マルチメディア資源との連動情報を利用して、マルチメディアストリームと連動されたアプリケーションを実行する。この際、特定マルチメディア資源は、望ましくAV資源となりうる。
結局、コンテンツ情報処理部220は、アプリケーションを実行してAV信号を発生させる。
図3Aは、本発明の一実施形態によるコンテンツ情報提供方法を示すフローチャートである。
アプリケーションデータとマルチメディアデータ(例えば、AVデータ)とがそれぞれメモリの別途の領域に保存されている。コンテンツアイテムには、コンテンツタイプによってオーディオ資源、ビデオ資源が定義されている。
まず、放送ストリームやネットワークから該アプリケーションに関連した情報を獲得する(310過程)。例えば、アプリケーション情報は、アプリケーションID、アプリケーションタイプやアプリケーションサイズを含む。
次いで、獲得されたアプリケーション情報に基づいて、アプリケーション資源を生成する(320過程)。
次いで、生成されたアプリケーション資源をコンテンツアイテムに新たに追加する(330過程)。
次いで、アプリケーション情報をコンテンツアイテムの属性情報に付加する(340過程)。
図3Bは、図3Aのコンテンツ情報提供方法によって生成されたコンテンツ情報の構成図である。
図3Bを参照すれば、コンテンツアイテム360は、第1アプリケーション資源370と第2アプリケーション資源380とを含む。この際、コンテンツアイテム360には、コンテンツタイプとして新たに定義された“application_item”を設定し、また、アプリケーション関連情報を含む属性情報362を定義する。
また、第1、第2アプリケーション資源370,380には、それぞれアプリケーションの属性情報372,374を設定する。この際、アプリケーション資源の属性情報は、メタデータに直接提供することもあり、リンク情報を利用して、別途のメモリの特定領域に保存されたメタデータにリンクさせることもある。
図4Aは、本発明の他の実施形態によるコンテンツ情報提供方法を示すフローチャートである。
アプリケーションデータとマルチメディアデータ(例えば、AVデータ)とがそれぞれメモリの別途の領域に保存されている。コンテンツアイテムには、コンテンツタイプによってオーディオ資源、ビデオ資源が定義されている。
まず、放送ストリームやネットワークから該アプリケーションに関連した情報を獲得する(410過程)。
次いで、獲得されたアプリケーション情報に基づいてアプリケーション資源を生成する(420過程)。
次いで、生成されたアプリケーション資源をコンテンツアイテムに新たに追加する(430過程)。
次いで、アプリケーション資源とAV資源との連動情報をコンテンツアイテムの属性情報に付加する(440過程)。この際、アプリケーション資源と特定AV資源との連動情報は、アプリケーション実行、終了、ダウンロードのようなアプリケーションについてのライフサイクル管理情報、特定AV再生時点でアプリケーションについてのアップデート情報、及びアプリケーション自動スタート情報を含む。
結局、特定AV資源を再生する時、そのAV資源とアプリケーションとを連動して実行できる。
図4Bは、図4Aのコンテンツ情報提供方法によって生成されたコンテンツ情報の構成図である。
図4Bを参照すれば、コンテンツアイテム450は、ビデオ資源460とアプリケーション資源470とを含む。この際、コンテンツアイテム450には、コンテンツタイプとして新たに定義された“video_application_item”を設定し、そして、アプリケーション関連情報及びビデオ(またはオーディオ)/アプリケーション連動情報を含む属性情報452を新たに定義する。
また、アプリケーション資源470には、AIT(Application Information Table)とAMT(Application Management Table)とのようなアプリケーションの属性情報472を設定する。
図4Cは、図4Bのアプリケーションの属性情報を提供する一実施形態を示した図面である。
図4Cを参照すれば、コンテンツアイテム480は、ビデオ資源482、オーディオ資源484、アプリケーション資源486を含む。
この際、アプリケーション資源486の属性情報は、メタデータ487に直接提供することもあり、URL(Uniform Resource Locator)またはURI(Uniform Resource Identifier)のようなリンク情報を利用して、メモリ490の特定領域に保存されたメタデータ492にリンクさせることもある。
他の実施形態として、アプリケーションとAVストリームとが一つのTS(Transport Stream)に提供される場合にも、そのTSをアプリケーション資源として表現できる。
図5Aは、本発明の他の実施形態によるコンテンツ情報提供方法を示すフローチャートである。
アプリケーションデータとマルチメディアデータ(例えば、AVデータ)とがそれぞれメモリの別途の領域に保存されている。そして、コンテンツアイテムには、コンテンツタイプによってオーディオ資源、ビデオ資源が定義されている。
まず、放送ストリームやネットワークから送出される放送データから、特定アプリケーションに関連した情報を獲得する(510過程)。
次いで、獲得されたアプリケーション情報を基にしてアプリケーションを指す第1コンテンツアイテムを生成する(520過程)。そして、AV資源を含む第2コンテンツアイテムを生成する。
次いで、生成された第1コンテンツアイテムを第2コンテンツアイテムに追加する(530過程)。
次いで、第1コンテンツアイテムと特定AV資源との連動情報を第2コンテンツアイテムの属性情報に付加する(540過程)。
図5Bは、図5Aのコンテンツ情報提供方法によって生成されたコンテンツ情報の構成図である。
図5Bを参照すれば、第1コンテンツアイテム550は、アプリケーションを指す第2コンテンツアイテム560を含む。第1コンテンツアイテム550には、AV資源を含む。この際、第1コンテンツアイテム550には、コンテンツタイプとして新たに定義された“video_item”を設定し、ビデオ/アプリケーション関連情報を含む属性情報552を新たに定義する。この際、ビデオ/アプリケーション関連情報は、ビデオ/アプリケーション連動情報を含む。また、第1コンテンツアイテム550には、AV資源を含む。
また、第2コンテンツアイテム560には、コンテンツタイプとして新たに定義された“application_item”を設定し、アプリケーション属性情報562を設定する。
この際、アプリケーションの属性情報は、メタデータに直接提供することもあり、リンク情報を利用して、別途のメモリの特定領域に保存されているメタデータにリンクさせることもある。
図6Aは、本発明の他の実施形態によるコンテンツ情報提供方法を示すフローチャートである。
アプリケーションデータとマルチメディアデータ(例えば、AVデータ)とがそれぞれメモリの別途の領域に保存されている。そして、コンテンツアイテムには、コンテンツタイプによってオーディオ資源、ビデオ資源が定義されている。
まず、放送ストリームやネットワークから送出される放送データから、特定アプリケーションに関連した情報を獲得する(610過程)。
次いで、獲得されたアプリケーション情報を基にして、コンテンツコンテナを生成する(620過程)。そして、AV資源を含むコンテンツアイテムを生成する。通常的に、コンテンツコンテナは、“ALBUM_CONTAINER”、“PERSON_CONTAINER”、“PLAYLIST_CONTAINER”のタイプのみで提供されている。この際、コンテンツコンテナは、アプリケーションを構成するファイルを集めて保存できる。したがって、本発明では、“APPLICATION_CONTAINER”タイプと指定されたコンテンツコンテナを通じてアプリケーションを提供する。そして、コンテンツコンテナには、アプリケーションの属性情報が保存される。この際、コンテンツコンテナ内でそれぞれのコンテンツアイテムがアプリケーションを構成するファイルとなりうる。
次いで、生成されたコンテンツコンテナをコンテンツアイテムに新たに追加する(630過程)。
次いで、追加されたコンテンツコンテナと特定AV資源との連動情報をコンテンツアイテムの属性情報に付加する(640過程)。
この際、コンテンツコンテナとアプリケーションとの連動方式は、コンテンツアイテムに連動させるアプリケーションが保存されたコンテンツコンテナを指す情報を指定する。
図6Bは、図6Aのコンテンツ情報提供方法によって生成されたコンテンツ情報の構成図である。
図6Bを参照すれば、コンテンツアイテム650はAV資源とコンテンツコンテナ660とを含む。この際、コンテンツコンテナ660には、コンテンツタイプとして新たに定義された“video_item”を設定し、アプリケーション関連情報に当たる属性情報652を新たに定義する。この際、属性情報652は、ビデオ/アプリケーション連動情報を含む。
また、コンテンツコンテナ660には、コンテンツタイプとして新たに定義された“application_container”を設定し、アプリケーションの属性情報662を設定する。
この際、アプリケーションの属性情報662は、メタデータに直接提供することもあり、リンク情報を利用して別途のメモリの特定領域のメタデータにリンクさせることもある。
図7は、本発明の一実施形態によるコンテンツ情報再生方法を示すフローチャートである。
まず、コンテンツ提供装置から所定の通信プロトコルに伝送されるコンテンツ情報を受信する(710過程)。
次いで、HTML(Hyper Text Markup Language)またはJava(登録商標)スクリプト状に作成されたコンテンツ情報をパーシングしてコンテンツアイテムを抽出する(720過程)。この際、コンテンツアイテムは、アプリケーション資源を含む。そして、コンテンツアイテムには、アプリケーション関連情報に当たる属性情報を定義する。そして、アプリケーション資源は、メタデータまたはリンク情報のような属性情報を含む。
次いで、コンテンツアイテムの属性情報を参照して、コンテンツアイテムからアプリケーション資源を提供するか否かを確認する(730過程)。
次いで、コンテンツアイテムからアプリケーション資源を提供すれば、アプリケーション資源からアプリケーションの属性情報に当たるメタデータまたはURI情報を抽出する(740過程)。
この際、コンテンツアイテムからAV資源とアプリケーション資源との連動情報を提供せねば、該AV再生を開始する。
次いで、アプリケーションのメタデータまたはURI情報を参照して、AV資源と連動されるアプリケーションを実行する(750過程)。この際、URIは、遠隔AIT(Application Information Table)を示す。しかし、アプリケーション駆動に必要な設定情報や属性情報が不要である場合、URIは、初期実行ファイルを直接指定することもある。
次いで、該アプリケーションに当たるAV再生を開始する(870過程)。
図8は、本発明の他の実施形態によるコンテンツ情報再生方法を示すフローチャートである。
まず、コンテンツ提供装置から所定の通信プロトコルに伝送されるコンテンツ情報を受信する(810過程)。
次いで、HTMLまたはJava(登録商標)スクリプト状に作成されたコンテンツ情報をパーシングしてコンテンツアイテムを抽出する(820過程)。この際、コンテンツアイテムは、ビデオ資源、オーディオ資源、アプリケーション資源を含む。そして、コンテンツアイテムは、AV/アプリケーション関連情報に当たる属性情報を含む。この際、属性情報は、ビデオ/アプリケーション連動情報を含む。そして、アプリケーション資源は、メタデータまたはリンク情報のような属性情報を含む。
次いで、コンテンツアイテムの属性情報を参照して、コンテンツアイテムからAV資源とアプリケーション資源との連動情報を提供するか否かを確認する(830過程)。
次いで、コンテンツアイテムからAV資源とアプリケーション資源との連動情報を提供すれば、そのコンテンツアイテムからAV資源と連動されるアプリケーションを獲得する(840過程)。すなわち、コンテンツアイテムからリンクを検索し、検索されたリンクに基づいてアプリケーションとアプリケーション情報とを獲得する。
この際、コンテンツアイテムからAV資源とアプリケーション資源との連動情報を提供せねば、該AV再生を開始する。
次いで、コンテンツアイテムから該アプリケーションの属性情報に当たるメタデータまたはURI情報を獲得する(850過程)。
次いで、アプリケーションのメタデータまたはURI情報を参照して、AV資源と連動されるアプリケーションを実行する(860過程)。
次いで、該アプリケーションに当たるAV再生を開始する(870過程)。
結局、本発明は、OCAP−HNE環境で機器間にアプリケーションを共有して実行することによって、アプリケーションを一つの独立したコンテンツとして提供できる。また、本発明は、OCAP−HNE環境でアプリケーションとAVストリームとを連動して再生できる。
また、本発明はまた、コンピュータで読取可能な記録媒体にコンピュータ可読コードとして具現できる。コンピュータで読取可能な記録媒体は、コンピュータシステムによって読み取られるデータが保存されるすべての種類の記録装置を含む。コンピュータで読取可能な記録媒体の例としては、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、CD−ROM、磁気テープ、ハードディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、フラッシュメモリ、光データ保存装置があり、また、キャリアウェーブ(例えば、インターネットを通じた伝送)の形で具現されるものも含む。また、コンピュータで読取可能な記録媒体は、ネットワークに連結されたコンピュータシステムに分散され、分散方式でコンピュータ可読コードとして保存されかつ実行されうる。
以上の説明は、本発明の一実施形態に過ぎず、当業者は、本発明の本質的特性から逸脱しない範囲で変形された形態に具現できる。したがって、本発明の範囲は、前述した実施形態に限定されず、特許請求の範囲に記載された内容と同等な範囲内にある多様な実施形態が含まれるように解釈されねばならない。
本発明は、AVストリームと連動されたアプリケーションをネットワークに提供し、該アプリケーションを実行するコンテンツ情報提供/再生方法及び装置に係り、一般的に、ケーブルTV及びHDTV、AV再生機器に適用できる。
450 コンテンツアイテム
452 アプリケーション関連情報及びビデオ/アプリケーション連動情報
460 ビデオ資源
470 アプリケーション資源
472 アプリケーションの属性情報

Claims (20)

  1. コンテンツ情報提供方法において、
    放送データからアプリケーションに関する情報を獲得する段階と、
    前記獲得されたアプリケーションに関する情報に基づいて前記アプリケーションを指すアプリケーション資源を生成する段階と、
    前記生成されたアプリケーション資源を前記放送データについてのコンテンツアイテムに追加する段階と、
    前記アプリケーション資源と前記コンテンツアイテムに含まれた特定AV資源との連動情報を獲得し、前記獲得された連動情報を前記設定されたコンテンツアイテムの属性情報に付加する段階と、を含む
    ことを特徴とするコンテンツ情報提供方法。
  2. 前記アプリケーション資源は、前記アプリケーションを行うためのアプリケーション属性情報を含み、前記アプリケーション属性情報は前記アプリケーションを実行するためのメタデータ及び前記アプリケーションを実行するための情報を指すリンク情報のうち一つを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供方法。
  3. 前記コンテンツアイテムは、前記コンテンツアイテムに含まれた少なくとも一つの資源のタイプを表すコンテンツタイプ情報を含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ提供方法。
  4. 前記アプリケーション資源と前記特定AV資源との連動情報は、
    前記特定AV資源と連動して実行されるアプリケーションのライフサイクル管理情報と前記特定AV資源と対応するAVの再生時点におけるアプリケーションアップデート情報とを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ情報提供方法。
  5. コンテンツ情報提供方法において、
    放送データからアプリケーションに関する情報を獲得する段階と、
    前記獲得されたアプリケーションに関する情報に基づいて前記アプリケーションを指すアプリケーション資源を生成する段階と、
    前記生成されたアプリケーション資源を前記放送データについてのコンテンツアイテムに追加する段階と、
    前記アプリケーションに関する情報のうち少なくとも一つの情報を前記コンテンツアイテムの属性情報に付加する段階と、を含む
    ことを特徴とするコンテンツ情報提供方法。
  6. 前記アプリケーション資源は、前記アプリケーションを実行するためのアプリケーション属性情報を含み、前記アプリケーション属性情報は前記アプリケーションを実行するためのメタデータ及び前記アプリケーションを実行するための情報を指すリンク情報のうち少なくとも一つを含む
    ことを特徴とする請求項5に記載のコンテンツ提供方法。
  7. 前記コンテンツアイテムは、前記コンテンツアイテムに含まれた少なくとも一つの資源のタイプを表すコンテンツタイプ情報が追加される
    ことを特徴とする請求項5に記載のコンテンツ提供方法。
  8. コンテンツ情報提供方法において、
    放送データからアプリケーションについての情報を獲得する段階と、
    前記獲得されたアプリケーションに関する情報を基にして前記アプリケーションを指す第1コンテンツアイテムを生成する段階と、
    AV資源を含む第2コンテンツアイテムを生成する段階と、
    前記第1コンテンツアイテムと前記AV資源との連動情報を前記第2コンテンツアイテムに付加する段階と、を含む
    ことを特徴とするコンテンツ情報提供方法。
  9. 前記第1コンテンツアイテムは、アプリケーションアイテムとして前記第1コンテンツアイテムのタイプが設定されたコンテンツタイプ情報と、前記プリケーションを実行するための情報を含むアプリケーション属性情報のうち少なくとも一つ含む
    ことを特徴とする請求項8に記載のコンテンツ情報提供方法。
  10. コンテンツ情報提供方法において、
    放送データからアプリケーションに関する情報を獲得する段階と、
    前記獲得されたアプリケーション情報を基にして前記アプリケーションについてのコンテンツコンテナを生成する段階と、
    AV資源を含むコンテンツアイテムを生成する段階と、
    前記コンテンツコンテナと前記AV資源との連動情報を獲得し、前記獲得された連動情報を前記コンテンツアイテムの属性情報に付加する段階と、を含む
    ことを特徴とするコンテンツ情報提供方法。
  11. 前記コンテンツコンテナと前記AV資源との連動情報は、前記AV資源を含むコンテンツアイテムと連動される前記アプリケーションについてのコンテンツコンテナを指す指定情報を含む
    ことを特徴とする請求項10に記載のコンテンツ情報提供方法。
  12. 前記コンテンツコンテナは、前記コンテンツコンテナについてのアプリケーションが実行されるためのアプリケーション属性情報を含む
    ことを特徴とする請求項10に記載のコンテンツ情報提供方法。
  13. コンテンツ情報再生方法において、
    コンテンツ情報からコンテンツアイテムを獲得する段階と、
    前記獲得されたコンテンツアイテムにアプリケーション資源が存在するか否かを確認する段階と、
    前記コンテンツアイテムからアプリケーション資源を提供すれば、前記アプリケーション資源からアプリケーション情報を獲得する段階と、
    前記アプリケーション情報を参照して、AV資源と連動して該アプリケーションを実行する段階と、を含む
    ことを特徴とするコンテンツ情報再生方法。
  14. 前記アプリケーション情報獲得段階は、
    前記アプリケーション資源に付加されたアプリケーションのメタデータまたはリンク情報を抽出する
    ことを特徴とする請求項13に記載のコンテンツ情報再生方法。
  15. コンテンツ情報再生方法において、
    コンテンツ情報からコンテンツアイテムを獲得する段階と、
    前記獲得されたコンテンツアイテムからAV資源とアプリケーション資源との連動情報が含まれているか否かを判断する段階と、
    前記コンテンツアイテムに含まれたアプリケーション資源を獲得する段階と、
    前記アプリケーション資源を用いてアプリケーション情報を獲得する段階と、
    前記判断結果によって、前記アプリケーション情報及び前記連動情報利用して、前記アプリケーション情報と対応するアプリケーション前記AV資源と対応するAVと連動して実行する段階と、を含む
    ことを特徴とするコンテンツ情報再生方法。
  16. 前記アプリケーション情報獲得する段階は、
    前記コンテンツアイテムに含まれた前記アプリケーションについてのメタデータ及びリンク情報のうち少なくとも一つ獲得する段階を含む
    ことを特徴とする請求項15に記載のコンテンツ情報再生方法。
  17. コンテンツ情報提供装置において、
    アプリケーションに関する情報に基づいて前記アプリケーションを指すアプリケーション資源を生成し、前記生成されたアプリケーション資源をコンテンツアイテムに追加し、前記アプリケーション資源と前記コンテンツアイテムに含まれた特定AV資源との連動情報を獲得し、前記獲得された連動情報を前記設定されたコンテンツアイテムの属性情報に付加するコンテンツ情報生成部と、
    前記コンテンツアイテムを含むコンテンツ情報を所定の通信プロトコルを通じてネットワークに伝送するコンテンツ伝送部と、を備える
    ことを特徴とするコンテンツ情報提供装置。
  18. コンテンツ情報再生装置において、
    ネットワークを通じてコンテンツ情報を受信するコンテンツ受信部と、
    前記コンテンツ受信部から受信されたコンテンツ情報をパーシングしてコンテンツアイテムを獲得し、前記コンテンツアイテムに含まれたアプリケーション資源を用いてアプリケーション情報を獲得し、前記アプリケーション資源と対応するアプリケーションを獲得し、前記獲得されたコンテンツアイテムに含まれたアプリケーション資源と前記コンテンツアイテムに含まれた特定AV資源との連動情報及び前記アプリケーション情報を利用して、前記特定AV資源と対応するAVを獲得し、実行するコンテンツ情報処理部と、を備える
    ことを特徴とするコンテンツ情報再生装置。
  19. コンテンツ情報提供装置によってアプリケーションに関する情報を受信する段階と、
    前記受信されたアプリケーションに関する情報に基づいて前記アプリケーションを指すアプリケーション資源を生成する段階と、
    前記生成されたアプリケーション資源をコンテンツアイテムに付加する段階と、
    前記アプリケーション資源と前記コンテンツアイテムに含まれた特定AV資源との連動情報を獲得し、前記獲得された連動情報を前記設定されたコンテンツアイテムの属性情報に付加する段階と、
    前記コンテンツアイテムを前記コンテンツ再生装置に伝送する段階と、
    前記コンテンツアイテムに含まれた情報に基づいて前記アプリケーションと前記アプリケーションに関する情報とを獲得する段階と、
    前記獲得されたアプリケーションに関する情報に基づいて、前記特定AV資源連動されたアプリケーションを行い、前記特定AV資源と対応するAVコンテンツを再生する段階と、を含む
    ことを特徴とする方法。
  20. 前記コンテンツアイテムに前記アプリケーションと前記アプリケーションに関する情報を獲得するための情報が含まれていない場合、
    前記アプリケーションを獲得及び実行せず、前記AVコンテンツを再生する段階をさらに含む
    ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
JP2010010018A 2009-01-21 2010-01-20 コンテンツ情報提供/再生方法及び装置 Expired - Fee Related JP5670637B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0005158 2009-01-21
KR1020090005158A KR101862351B1 (ko) 2009-01-21 2009-01-21 콘텐트 정보 제공 및 재생 방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010171978A JP2010171978A (ja) 2010-08-05
JP5670637B2 true JP5670637B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=42337831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010010018A Expired - Fee Related JP5670637B2 (ja) 2009-01-21 2010-01-20 コンテンツ情報提供/再生方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8949424B2 (ja)
JP (1) JP5670637B2 (ja)
KR (1) KR101862351B1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110126104A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Rovi Technologies Corporation User interface for managing different formats for media files and media playback devices
US20110126276A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Rovi Technologies Corporation Cross platform gateway system and service
US20110125585A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Rovi Technologies Corporation Content recommendation for a content system
US20110125809A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Rovi Technologies Corporation Managing different formats for media files and media playback devices
US20110125774A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Rovi Technologies Corporation Content integration for a content system
US8631508B2 (en) 2010-06-22 2014-01-14 Rovi Technologies Corporation Managing licenses of media files on playback devices
RU2603629C2 (ru) * 2011-11-14 2016-11-27 Сони Корпорейшн Оконечное устройство, серверное устройство, способ обработки информации, программа и система предоставления связанных приложений
US9015785B2 (en) 2011-11-29 2015-04-21 Sony Corporation Terminal apparatus, server apparatus, information processing method, program, and linking application supply system
CN103975359B (zh) * 2011-12-16 2018-11-16 惠普发展公司,有限责任合伙企业 用于内容馈给的动态应用生成
US9009794B2 (en) 2011-12-30 2015-04-14 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for temporary assignment and exchange of digital access rights
US9129087B2 (en) 2011-12-30 2015-09-08 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for managing digital rights based on a union or intersection of individual rights
US9769503B2 (en) 2012-11-14 2017-09-19 Saturn Licensing Llc Information processor, information processing method and program
JP6455974B2 (ja) * 2014-02-21 2019-01-23 日本放送協会 受信機
KR20160053462A (ko) * 2014-11-04 2016-05-13 삼성전자주식회사 단말장치 및 그 제어 방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3262539B2 (ja) 1998-06-15 2002-03-04 株式会社ディジタル・ビジョン・ラボラトリーズ データ放送方式及び同方式に適用されるデータ受信装置
KR100771264B1 (ko) * 2001-05-12 2007-10-29 엘지전자 주식회사 스크립트 파일이 포함 기록된 기록매체와, 그 재생장치 및방법
US20030217369A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-20 Heredia Edwin Arturo Flexible application information formulation
TW200518070A (en) * 2003-10-10 2005-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording medium, reproduction device, program, and reproduction method
JP4901216B2 (ja) * 2003-12-18 2012-03-21 パナソニック株式会社 コンテンツ再生装置
JP4302537B2 (ja) 2004-01-07 2009-07-29 株式会社インフォシティ コンテンツ提供装置および方法
US8201191B2 (en) * 2004-06-30 2012-06-12 Time Warner Cable Inc. Apparatus and methods for implementation of network software interfaces
KR20060046333A (ko) * 2004-11-03 2006-05-17 엘지전자 주식회사 데이터 방송 정보 데이터 구조, 데이터 방송 구분 방법그리고, 데이터 방송 송수신 시스템
CA2609971A1 (en) * 2005-05-31 2006-12-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Broadcast receiving terminal
US20080094509A1 (en) * 2005-08-05 2008-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for providing multiple screens and method of dynamically configuring multiple screens
CN101341748A (zh) * 2005-12-19 2009-01-07 松下电器产业株式会社 内容管理***
US20080126471A1 (en) * 2006-09-19 2008-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for generating plurality of applications, and method and apparatus for processing application suitable for broadcasting receiving apparatus
US20090106801A1 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Panasonic Corporation Content processing device and content processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010171978A (ja) 2010-08-05
KR101862351B1 (ko) 2018-05-29
US20100185765A1 (en) 2010-07-22
US8949424B2 (en) 2015-02-03
KR20100085725A (ko) 2010-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5670637B2 (ja) コンテンツ情報提供/再生方法及び装置
US20110219386A1 (en) Method and apparatus for generating bookmark information
KR102040623B1 (ko) 양방향 서비스를 처리하는 장치 및 방법
US9131261B2 (en) Apparatus and method for automatic conversion of content address and associated action thereof for social television sharing
WO2014084071A1 (ja) 受信装置、受信方法、送信装置、及び、送信方法
KR20150076163A (ko) 양방향 서비스를 처리하는 장치 및 방법
US10554745B2 (en) Method and apparatus for managing connection between broadcasting reception device and another device which are connected through network
JP2013524570A (ja) リアルタイム放伝送号に含まれた非リアルタイムコンテンツを受信する方法及びその装置
JP4806072B2 (ja) エンベデッドavコンテンツのプロトコルマッチング装置および方法
JP5832070B2 (ja) ホームネットワークにおいてディバイスに遠隔アプリケーションを提供する方法及びその装置
KR100736030B1 (ko) A/v 네트워크 상의 컨텐츠를 수집하고 그 실행을제어하는 장치 및 방법
JPWO2018034172A1 (ja) 情報処理装置、クライアント装置、及び、データ処理方法
JP4603367B2 (ja) 通信ネットワークを介し受信されるサービスの実行のための装置
JP2009021933A (ja) オーディオビジュアルデータのストリーミング配信のための装置、プログラム、記録媒体および方法
JP5588008B2 (ja) コンテンツ変換装置、コンテンツ変換方法、コンテンツ変換プログラムおよびコンテンツ配信システム
WO2017014034A1 (ja) 受信装置、送信装置、およびデータ処理方法
JP2007527067A (ja) Uiアセットの階層的配信
McParland et al. MyTV: A practical implementation of TV-Anytime on DVB and the Internet
US20070175975A1 (en) Method and apparatus for providing DVD content with rendering device in UPnP network
JP2010199679A (ja) 動画ファイル送信サーバおよびその動作制御方法
US9167316B2 (en) Reusable media sources for online broadcast data
US20200053406A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
KR20110054776A (ko) 웹리소스의 부가정보 획득 방법, 부가 정보 제공방법 및 그 장치
JPWO2017212932A1 (ja) 受信装置、送信装置、及び、データ処理方法
JP2008177841A (ja) 録画再生装置、通信方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5670637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees