JP5663030B2 - 太陽電池及びその製造方法 - Google Patents

太陽電池及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5663030B2
JP5663030B2 JP2012536683A JP2012536683A JP5663030B2 JP 5663030 B2 JP5663030 B2 JP 5663030B2 JP 2012536683 A JP2012536683 A JP 2012536683A JP 2012536683 A JP2012536683 A JP 2012536683A JP 5663030 B2 JP5663030 B2 JP 5663030B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
pattern
layer
pattern layer
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012536683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013509705A (ja
Inventor
ドン クン リー、
ドン クン リー、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2013509705A publication Critical patent/JP2013509705A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5663030B2 publication Critical patent/JP5663030B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/0445PV modules or arrays of single PV cells including thin film solar cells, e.g. single thin film a-Si, CIS or CdTe solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • H01L31/03925Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate including AIIBVI compound materials, e.g. CdTe, CdS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/036Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes
    • H01L31/0392Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate
    • H01L31/03926Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate comprising a flexible substrate
    • H01L31/03928Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their crystalline structure or particular orientation of the crystalline planes including thin films deposited on metallic or insulating substrates ; characterised by specific substrate materials or substrate features or by the presence of intermediate layers, e.g. barrier layers, on the substrate comprising a flexible substrate including AIBIIICVI compound, e.g. CIS, CIGS deposited on metal or polymer foils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/0445PV modules or arrays of single PV cells including thin film solar cells, e.g. single thin film a-Si, CIS or CdTe solar cells
    • H01L31/046PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/0445PV modules or arrays of single PV cells including thin film solar cells, e.g. single thin film a-Si, CIS or CdTe solar cells
    • H01L31/046PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate
    • H01L31/0465PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate comprising particular structures for the electrical interconnection of adjacent PV cells in the module
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/072Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
    • H01L31/0749Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type including a AIBIIICVI compound, e.g. CdS/CulnSe2 [CIS] heterojunction solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/0445PV modules or arrays of single PV cells including thin film solar cells, e.g. single thin film a-Si, CIS or CdTe solar cells
    • H01L31/046PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate
    • H01L31/0463PV modules composed of a plurality of thin film solar cells deposited on the same substrate characterised by special patterning methods to connect the PV cells in a module, e.g. laser cutting of the conductive or active layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/0475PV cell arrays made by cells in a planar, e.g. repetitive, configuration on a single semiconductor substrate; PV cell microarrays
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/541CuInSe2 material PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Description

実施例は、太陽電池及びその製造方法に関するものである。
最近、エネルギー需要が増加することによって、太陽光エネルギーを電気エネルギーに変換させる太陽電池に対する開発が進行されている。
特に、基板、金属後面電極層、p型CIGS系光吸収層、高抵抗バッファ層、n型窓層などを含む基板構造のpnヘテロ接合装置であるCIGS系太陽電池が広く使用されている。
前記基板としては、さまざまな種類の基板が使用されることができるが、前記基板がフレキシブル(flexible)な基板である時、基板が撓めた場合基板上に形成された金属後面電極層にクラック(crack)が発生される問題点がある。
実施例は基板と後面電極との結合力を増大させることができる太陽電池及びその製造方法を提供する。
実施例による太陽電池は、基板上に配置されたパターン層と、該パターン層上に配置された後面電極と、該後面電極上に配置された光吸収層と、該光吸収層上に配置されたバッファ層と、及び前記バッファ層上に配置された前面電極を含んで、前記パターン層は凹凸パターンを含む。
実施例による太陽電池の製造方法は、基板上にパターン層を形成する段階と、前記パターン層上に後面電極を形成する段階と、前記後面電極上に光吸収層を形成する段階と、前記光吸収層上にバッファ層を形成する段階と、及び前記バッファ層上に前面電極を形成する段階を含んで、前記パターン層は凹凸パターンが形成されたものを含む。
実施例による太陽電池及びその製造方法は、基板にナノ大きさの凹凸パターンを形成して、基板上に形成される後面電極との結合力を増大させることができる。
特に、基板がフレキシブル(flexible)である場合には、基板が撓んでも基板と後面電極との間にクラック(crack)が発生しない。
すなわち、凹凸構造のパターンの溝の内部にも後面電極が形成されて、基板と後面電極との結合力が増大されることができる。
また、基板と一部が接する光吸収層も凹凸構造のパターンと接して、光吸収層と基板との結合力も増大されることができる。
実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。 実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。 実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。 実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。 同じく、実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。 実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。 実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。 実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。 実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。 実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。 実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。
実施例の説明において、各基板、層、膜または電極などが各基板、層、膜、または電極などの“上(on)”にまたは“下(under)”に形成されるものとして記載する場合において、“上(on)”と“下(under)”は“直接(directly)”または“他の構成要素を介して(indirectly)”形成されることをすべて含む。また、各構成要素の上または下に対する基準は、図面を基準で説明する。図面での各構成要素らの大きさは、説明のために誇張されることができるし、実際に適用される大きさを意味するものではない。
図11は、実施例による太陽電池を示した断面図である。
図11に示されたところのように、実施例による太陽電池は、基板100、パターン層170、後面電極200、光吸収層300、バッファ層400及び前面電極500を含む。
この時、前記パターン層170は、凹凸パターン150を含んで、前記凹凸パターン150は四つ角形状または正弦波形状の屈曲が周期的に形成されることができる。
また、前記凹凸パターン150は、図3に示されたところのように、溝110と突起120を含んで、前記溝の幅は、100〜300nmであり、前記突起の幅は、100〜200nmであり、前記溝と突起の高さは、100〜300nmになることができる。
前記溝110と突起120は、凹凸構造で形成されて、前記突起120が前記基板100から突き出された形状を有する。
また、前記溝110と突起120によって接触面積が広くなって、前記基板100と以後に形成される後面電極との結合を増大させることができる。
特に、前記基板100がフレキシブル(flexible)な場合には、前記基板100が撓んでもパターン層170によって後面電極にクラック(crack)が発生することを防止することができる。
そして、前記凹凸パターン150の前記溝110の内部にも後面電極が形成されて、前記基板100と後面電極の結合力が増大されることができる。
前記パターン層170は、エポキシ、エポキシメラミン、アクリル、ウレタン樹脂などの単独または混合物形態のレジン(resin)を含む物質で形成されることができる。
以下、太陽電池の製造工程によって前記太陽電池をさらに詳しく説明するようにする。
図1乃至図11は、実施例による太陽電池の製造方法を示した断面図である。
まず、図1に示されたところのように、基板100上に凹凸パターン150を含むパターン層170を形成する。
前記基板100は、硝子(glass)が使用されているし、アルミナのようなセラミックス基板、ステンレススチール、チタン基板またはポリマー基板なども使用されることができる。
硝子基板としては、ソーダライムガラス(sodalimeglass)を使用することができるし、ポリマー基板としてはPET(polyethyleneterephthalate)、ポリイミド(polyimide)を使用することができる。
また、前記基板100は、リジット(rigid)でも、またはフレキシブル(flexible)でもよい。
前記凹凸パターン150は、前記基板100の表面に樹脂層を形成した後、前記樹脂層に凹凸パターンを形成することができる。
この時、パターンを形成する方法は、図2に示されたところのように、前記樹脂層を前記基板100上に形成した後、金型230を利用してモールディング(molding)工程を進行しながら、UV硬化工程を同時に進行して形成されることができる。
前記樹脂層を前記基板100上に塗布する時はスピンコーティング(spin coating)工程で進行されることができる。
前記樹脂層は、エポキシ、エポキシメラミン、アクリル、ウレタン樹脂などの単独または混合物形態のレジン(resin)を含む物質で形成されることができる。
しかし、前記パターンを形成する方法は、これに限定されないで、前記樹脂層を前記基板100上に形成した後、レーザー光源を利用して形成されることもできる。
図3及び図4は、図1の‘A'領域を詳細に示したものであり、前記凹凸パターン150は、溝110と突起120を含むように形成されて、四角柱形状の凹凸パターン150の屈曲が周期的に形成される。
前記溝110と突起120は、凹凸構造に形成されて、前記突起120が前記基板100から突き出された形状を有する。
また、前記溝110と突起120によって接触面積が広くなるので、前記基板100と以後に形成される後面電極との結合力を増大させることができる。
特に、前記基板100がフレキシブル(flexible)な場合には、前記基板100が撓んでも前記パターン層170によって引張応力が後面電極に伝達されてクラック(crack)が発生することを防止することができる。
この時、前記溝110の幅(f)は、100〜300nmであり、前記突起120の幅(g)は100〜200nmであり、前記溝110の高さ(b)と突起120の高さ(c)は、100〜300nmになることができる。
本実施例では前記凹凸パターン150が前記溝110と突起120で形成されたことを提示したが、これに限定されないで、以後に形成される後面電極との結合力を向上させることができるパターンが形成された構造に形成されることができる。
図面には示さなかったが、四角柱形状の前記凹凸パターン150は、一方向に長く形成されることができる。
この時、前記凹凸パターン150は、四角柱形状に限定されないで、図4に示されたところのように、屈曲された正弦波形状の凹凸パターン160の屈曲が周期的に形成されることもできる。
前記パターン層170は、エポキシ、エポキシメラミン、アクリル、ウレタン樹脂などの単独または混合物形態のレジン(resin)を含む物質で形成されることができる。
前記基板100がポリマー基板であるPET、ポリイミドで形成される場合、前記パターン層170と基板100との結合力が強いために、前記基板100と以後に形成される後面電極とも結合力が強まることができる。
そして、図5及び図6に示されたところのように、前記パターン層170上に後面電極201を形成する。
前記後面電極201は、導電層である。前記後面電極201は、太陽電池のうちで前記光吸収層300から生成された電荷が移動するようにして太陽電池の外部に電流を流れるようにすることができる。前記後面電極201は、このような機能を遂行するために電気伝導度が高くて比抵抗が小さくなければならない。
また、前記後面電極201は、CIGS化合物形成時に隋伴される硫黄(S)またはセレニウム(Se)雰囲気下での熱処理時に高温安全性が維持されなければならない。
このような後面電極201は、モリブデン(Mo)、ニッケル(Ni)、金(Au)、アルミニウム(Al)、クロム(Cr)、タングステン(W)及び銅(Cu)のうち何れか一つで形成されることができる。このなかに、特に、モリブデン(Mo)は、上述した後面電極201に要求される特性を全般的に満たすことができる。
前記後面電極201は、二つ以上の層らを含むことができる。この時、それぞれの層らは同じ金属で形成されるか、またはお互いに異なる金属で形成されることができる
この時、前記後面電極201は、前記凹凸パターン150の前記溝110内部にも挿入されて、前記後面電極201と基板100との結合力が増大されることができる。
前記後面電極201が前記パターン層170と接する面は、前記パターン層170の凹凸パターン150に対応する凹凸を有するように形成されて、前記後面電極201の上面は、前記基板100と平行な面を有するように形成されることができる。
特に、前記基板100がフレキシブル(flexible)な場合、基板と後面電極との熱膨張係数差によって前記基板100が撓んでも前記基板100に形成された前記凹凸パターン150によって、前記基板100と後面電極との間にクラック(crack)が発生することを防止することができる。
この時、前記基板100、凹凸パターン150及び後面電極201との厚さは、前記基板100が凹凸パターン150及び後面電極201より厚く形成されて、前記後面電極201が前記凹凸パターン150より厚く形成される。
すなわち、前記基板100、凹凸パターン150及び後面電極201の厚さ及び大きさ関係は、図6を参照して、次のように示すことができる。
(a+b)=W(c+d)・・・(1)
(c)=X(d)・・・(2)
(d)=Y(e)・・・(3)
(f)=Z(g)・・・(4)
ここで、Wは0.17〜0.43、Xは0.03〜0.15、Yは0.04〜0.12、Zは1〜2の値を有する。
前記条件式でaは、前記凹凸パターン150の上面である前記突起120の上面から前記後面電極パターン201の上面までの距離、bは前記溝110の高さ、cは前記突起120の高さ、dは前記パターン層170で前記溝110の底面から前記基板100までの厚さを意味する。
また、eは、前記基板100の厚さ、fは前記溝110の幅、gは前記突起120の幅を意味する。
条件式(1)は、前記後面電極201とパターン層170との間の関係を示す条件式である。
条件式(1)に示されたところのように、前記後面電極201の全体厚さである(a+b)は、前記パターン層170の全体厚さである(c+d)の0.17〜0.43(W)倍になることができる。
この時、前記Wの値が0.17より小さな場合には、緩衝層である前記パターン層170のd領域が厚くなって、前記基板100とパターン層170の密着力が減少することがある。
また、前記Wの値が0.43より大きい場合には、前記後面電極201全体の厚さと前記パターン層170厚さの差が減少するので、前記パターン層170でdの十分な厚さが確保されなくて、クラック(crack)防止のための緩衝役割が減少することがある。
条件式(2)は、前記パターン層170の全体厚さで前記突起120または溝110が占める割合を意味する。
すなわち、前記突起120の高くcは、前記パターン層170で前記溝110の底面から前記基板100までの厚さであるdの0.03〜0.15(X)倍になることができる。
この時、前記Xの値が0.03より小さな場合には前記突起120の高くc値が小さすぎて、前記後面電極201との密着面積が減少すると共に前記凹凸パターン150が小さすぎてクラック防止のための緩衝役割が減少することがある。
また、前記Xの値が0.15より大きい場合には、前記突起120の高さc値が大きくなって、前記凹凸パターン150を製作しにくいだけでなく、前記後面電極201蒸着時に前記溝110の底面まで蒸着されなくて、クラックのための緩衝役割が減少することがある。
条件式(3)は、前記基板100と前記パターン層170で前記溝110の底面から前記基板100までの厚さであるd領域との間の関係を示す条件式である。
すなわち、前記溝110の底面から前記基板100までパターン層170の厚さであるdの値は前記基板100の0.04〜0.12(Y)倍になることができる。
この時、前記Yの値が0.04より小さければd値が低くて、前記基板100によるクラックの緩衝役割が減少することがある。
また、前記Yの値が0.12より大きい場合には相対的に前記基板100の厚さが減少して前記基板100の撓め現象が易しく発生してクラックが易しく発生することがある。
条件式(4)は、前記溝110の幅(f)と前記突起120の幅(g)の割合に関係を示す条件式である。
すなわち、前記溝110の幅(f)は、前記突起120の幅(g)の1〜2(Z)倍になることができる。
また、前記凹凸パターン150の周期(h)は、規則的または非規則的に形成されることができるし、200〜500nmの周期で形成されることができる。
そして、前記基板100、凹凸パターン150及び後面電極201の硬度(hardness)は、前記後面電極201が前記基板100、凹凸パターン150より堅くて、前記基板100の硬度が前記凹凸パターン150の硬度より堅いか、または等しいことがある。
引き継いで、図7に示されたところのように、前記後面電極201にパターニング(patterning)工程を進行して後面電極パターン200を形成する。
前記後面電極パターン200は、前記後面電極201にフォトリソグラフィー(photolithography)工程を進行して形成されることができる。
また、前記後面電極パターン200は、ストライプ(stripe)形態またはマトリックス(matrix)形態で配置されることができるし、それぞれのセルに対応することができる。
しかし、前記後面電極パターン200は、前記の形態に限定されないで、多様な形態で形成されることができる。
この時、前記後面電極パターン200の間で前記基板100に形成された前記凹凸パターン150の一部が露出することができる。
次に図8に示されたところのように、前記後面電極パターン200上に光吸収層300、バッファ層400を形成する。
前記光吸収層300は、p型半導体化合物を含む。さらに詳しくは、前記光吸収層300は、I-III-VI族系化合物を含む。例えば、前記光吸収層300は、銅-インジウム-ガリウム-セレン系(Cu(In、Ga)Se2と、CIGS系)結晶構造、銅-インジウム-セレン系または銅-ガリウム-セレン系結晶構造を有することができる。
例えば、前記光吸収層300を形成するために、銅ターゲット、インジウムターゲット及びガリウムターゲットを使用して、前記後面電極パターン200上にCIG系金属プリカーソルー(precursor)膜が形成される。
以後、前記金属プリカーソルー膜は、セレニゼイション(selenization)工程によって、セレニウム(Se)と反応してCIGS系光吸収層300が形成される。
また、前記金属プリカーソルー膜を形成する工程及びセレニゼイション工程の間に、前記基板100に含まれたアルカリ(alkali)成分が前記後面電極パターン200を通じて、前記金属プリカーソルー膜及び前記光吸収層300に拡散される。
アルカリ(alkali)成分は、前記光吸収層300のグレーン(grain)大きさを向上させて、結晶性を向上させることができる。
また、前記光吸収層300は、銅、インジウム、ガリウム、セレン(Cu、In、Ga、Se)を同時蒸着法(co-evaporation)によって形成することもできる。
前記光吸収層300は、外部の光の入射を受けて、電気エネルギーに変換させる。前記光吸収層300は、光電効果によって光起電力を生成する。
この時、前記基板100と接する前記光吸収層300の一部も前記凹凸パターン150上に形成される。
すなわち、前記光吸収層300の一部も前記凹凸パターン150の溝110と突起120に結合されて、前記光吸収層300と基板100との結合力も増大されることができる。
前記バッファ層400は、少なくとも一つ以上の層で形成されることができるし、前記光吸収層300が形成された前記基板100上に硫化カドミウム(CdS)、ITO、ZnO、i−ZnOのうちで何れか一つまたはこれらの積層で形成されることができるし、インジウム(In)、ガリウム(Ga)、アルミニウム(Al)などをドーピングすることで低い抵抗値を得ることができる。
この時、前記バッファ層400は、n型半導体層であり、前記光吸収層300は、p型半導体層である。よって、前記光吸収層300及びバッファ層400はpn接合を形成する。
前記バッファ層400は、前記光吸収層300と以後に形成される前面電極との間に配置される。
すなわち、前記光吸収層300と前面電極は、格子定数とエネルギーバンドギャップの差が大きいために、バンドギャップが二つの物質の中間に位置する前記バッファ層400を挿入して良好な接合を形成することができる。
本実施例では一つのバッファ層を前記光吸収層300上に形成したが、これに限定されないで、前記バッファ層400は複数個の層で形成されることもできる。
引き継いで、図9に示されたところのように、前記光吸収層300及びバッファ層400を貫通するコンタクトパターン310を形成する。
前記コンタクトパターン310は、機械的な(mechnical)方法またはレーザー(laser)を使用する工程を進行して形成することができるし、前記後面電極パターン200の一部が露出される。
そして、図10に示されたところのように、前記バッファ層400上に透明な導電性物質を積層して、前面電極500及び接続配線700を形成する。
前記透明な導電性物質を前記バッファ層400上に積層させる時、前記透明な導電性物質が前記コンタクトパターン310の内部にも挿入されて、前記接続配線700を形成することができる。
前記後面電極パターン200と前面電極500は、前記接続配線700によって電気的に連結される。
前記前面電極500は、前記基板100上にスパッタリング工程を進行してアルミニウムがドーピングされた酸化亜鉛で形成される。
前記前面電極500は、前記光吸収層300とpn接合を形成するウィンドウ(window)層として、太陽電池前面の透明電極の機能をするために光透過率が高くて、電気伝導性が良い酸化亜鉛(ZnO)で形成される。
この時、前記酸化亜鉛にアルミニウムをドーピングすることで、低い抵抗値を有する電極を形成することができる。
前記前面電極500である酸化亜鉛薄膜は、RFスパッタリング方法としてZnOターゲットを使用して蒸着する方法とZnターゲットを利用した反応性スパッタリング、そして有機金属化学蒸着法などで形成されることができる。
また、電気光学的特性が優れたITO(IndiumtinOxide)薄膜を酸化亜鉛薄膜上に蒸着した二重構造を形成することもできる。
引き継いで、図11に示されたところのように、前記光吸収層300、バッファ層400及び前面電極500を貫通する分離パターン320を形成する。
前記分離パターン320は、機械的な(mechnical)方法またはレーザー(laser)を使用する工程を進行して形成されることができるし、前記後面電極パターン200の一部が露出される。
前記バッファ層400及び前面電極500は、前記分離パターン320によって区分されることができるし、前記分離パターン320によってそれぞれのセル(C1、C2)はお互いに分離することができる。
前記分離パターン320によって前記前面電極500バッファ層400及び光吸収層300は、ストライプ形態またはマトリックス形態で配置されることができる。
前記分離パターン320は、前記の形態に限定されないで、多様な形態で形成されることができる。
前記分離パターン320によって前記後面電極パターン200、光吸収層300、バッファ層400及び前面電極500を含むセル(C1、C2)が形成される。
この時、前記接続配線700によってそれぞれのセル(C1、C2)は、お互いに連結されることができる。すなわち、前記接続配線700は第2セル(C2)の後面電極パターン200と前記第2セル(C2)に隣接する前記第1セル(C1)の前面電極500を電気的に連結する。
以上で説明した実施例による太陽電池及びその製造方法は、基板にナノ大きさの凹凸パターンを形成して基板上に形成される後面電極との結合力を増大させることができる。
特に、基板がフレキシブル(flexible)な場合には、基板が撓んでも基板と後面電極との間にクラック(crack)が発生しない。
すなわち、凹凸構造のパターンの溝の内部にも後面電極が形成されて、基板と後面電極との結合力が増大されることができる。
また、基板と一部が接する光吸収層も凹凸構造のパターンと接して、光吸収層と基板との結合力も増大されることができる。
以上で実施例を中心に説明したが、これは単に例示であるだけで本発明を限定するものではなくて、本発明が属する分野の通常の知識を有した者なら本実施例の本質的な特性を脱しない範囲で以上に例示されないさまざまの変形と応用が可能であることを分かることができるであろう。例えば、実施例に具体的に現われた各構成要素は、変形して実施することができるものである。そして、このような変形と応用に係る差異点らは、添付された請求範囲で規定する本発明の範囲に含まれるものとして解釈されなければならないであろう。
100 基板
110 溝
120 突起
150 凹凸パターン
170 パターン層
200 後面電極
300 光吸収層
400 バッファ層
500 前面電極

Claims (18)

  1. 上面がフラットな基板上に配置されたパターン層と、
    前記パターン層上に配置された後面電極と、
    前記後面電極及びパターン層上に配置された光吸収層と、
    前記光吸収層上に配置されたバッファ層と、
    前記バッファ層上に配置された前面電極とを含み、
    前記パターン層は凹凸パターンを含み、
    前記後面電極が前記パターン層と接する面は、前記パターン層の凹凸パターンに対応する凹凸を有するように形成されて、前記後面電極の上面は前記基板と平行に形成され
    前記光吸収層が前記パターン層と接する面は、前記パターン層の凹凸パターンに対応する凹凸を有するように形成されて、前記光吸収層の上面は前記基板と平行に形成されることを特徴とする太陽電池。
  2. 前記凹凸パターンは、溝と突起が周期的に形成されたことを含むことを特徴とする請求項1に記載の太陽電池。
  3. 前記溝の幅は100〜300nmであり、前記突起の幅は100〜200nmであり、
    前記溝と突起の高さは100〜300nmであり、
    前記溝と突起を含む前記凹凸パターンの周期は、200〜500nmであることを含むことを特徴とする請求項2に記載の太陽電池。
  4. 前記基板、パターン層、後面電極に対して、
    aは前記凹凸パターンの上面である前記突起の上面から前記後面電極の表面までの距離、bは前記溝の高さ、cは前記突起の高さ、dは前記パターン層で前記溝の底面から前記基板までの厚さであるとする時、
    (a+b)=W(c+d)
    の条件式を満足し、ここで、Wは0.17〜0.43の値を有することを特徴とする請求項2に記載の太陽電池。
  5. 前記パターン層に対して、
    cは、前記突起の高さ、dは前記パターン層で前記溝の底面から前記基板までの厚さであるとする時、
    (c)=X(d)
    の条件式を満足し、ここで、Xは0.03〜0.15の値を有することを特徴とする請求項2に記載の太陽電池。
  6. 前記基板とパターン層に対して、
    dは前記パターン層で前記溝の底面から前記基板までの厚さ、eは前記基板の厚さであるとする時、
    (d)=Y(e)
    の条件式を満足し、ここで、Yは0.04〜0.12の値を有することを特徴とする請求項2に記載の太陽電池。
  7. 前記パターン層に対して、
    fは前記溝の幅、gは前記突起の幅とする時、
    (f)=Z(g)
    の条件式を満足し、ここで、Zは1〜2の値を有することを特徴とする請求項2に記載の太陽電池。
  8. 前記パターン層はエポキシ、エポキシメラミン、アクリル、ウレタン樹脂などの単独または混合物形態のレジン(resin)を含む物質で形成されたことを含むことを特徴とする請求項1に記載の太陽電池。
  9. 前記凹凸パターンは基板から後面電極に向けて幅が細くなるように形成されることを特徴とする請求項1に記載の太陽電池。
  10. 上面がフラットな基板上に凹凸パターンを含むパターン層を形成する段階と、
    前記パターン層上に後面電極を形成する段階と、
    前記後面電極及びパターン層上に光吸収層を形成する段階と、
    前記光吸収層上にバッファ層を形成する段階と、
    前記バッファ層上に前面電極を形成する段階とを含み、
    前記後面電極が前記パターン層と接する面は、前記パターン層の凹凸パターンに対応する凹凸を有するように形成されて、前記後面電極の上面は前記基板と平行に形成され
    前記光吸収層が前記パターン層と接する面は、前記パターン層の凹凸パターンに対応する凹凸を有するように形成されて、前記光吸収層の上面は前記基板と平行に形成される太陽電池の製造方法。
  11. 前記パターン層を形成する段階は、
    前記基板上に樹脂層を形成する段階と、
    前記樹脂層に金型を利用したモールディング(molding)工程を進行しながら、UV硬化工程を同時に進行して、凹凸パターンが形成されたパターン層を形成する段階と、を含むことを特徴とする請求項10に記載の太陽電池の製造方法。
  12. 前記樹脂層はエポキシ、エポキシメラミン、アクリル、ウレタン樹脂などの単独または混合物形態のレジン(resin)を含む物質で形成されたことを含むことを特徴とする請求項11に記載の太陽電池の製造方法。
  13. 前記凹凸パターンは溝と突起が周期的に形成されたことを含むことを特徴とする請求項10に記載の太陽電池の製造方法。
  14. 前記溝の幅は100〜300nmであり、前記突起の幅は100〜200nmであり、
    前記溝と突起の高さは100〜300nmであり、
    前記溝と突起を含む前記凹凸パターンの周期は200〜500nmであることを含むことを特徴とする請求項13に記載の太陽電池の製造方法。
  15. 前記基板、パターン層、後面電極に対して、
    aは前記凹凸パターンの上面である前記突起の上面から前記後面電極の表面までの距離、bは前記溝の高さ、cは前記突起の高さ、dは前記パターン層で前記溝の底面から前記基板までの厚さであるとする時、
    (a+b)=W(c+d)
    の条件式を満足し、ここでWは0.17〜0.43の値を有することを特徴とする請求項13に記載の太陽電池の製造方法。
  16. 前記パターン層に対して、
    cは前記突起の高さ、dは前記パターン層で前記溝の底面から前記基板までの厚さであるとする時、
    (c)=X(d)
    の条件式を満足し、ここでXは0.03〜0.15の値を有することを特徴とする請求項13に記載の太陽電池の製造方法。
  17. 前記基板とパターン層に対して、
    dは前記パターン層で前記溝の底面から前記基板までの厚さ、eは前記基板の厚さであるとする時、
    (d)=Y(e)
    の条件式を満足し、ここでYは0.04〜0.12の値を有することを特徴とする請求項13に記載の太陽電池の製造方法。
  18. 前記パターン層に対して、
    fは前記溝の幅、gは前記突起の幅とする時、
    (f)=Z(g)
    の条件式を満足し、ここでZは1〜2の値を有することを特徴とする請求項13に記載の太陽電池の製造方法。
JP2012536683A 2009-10-28 2010-10-28 太陽電池及びその製造方法 Expired - Fee Related JP5663030B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0103076 2009-10-28
KR1020090103076A KR101091405B1 (ko) 2009-10-28 2009-10-28 태양전지 및 이의 제조방법
PCT/KR2010/007493 WO2011053025A2 (ko) 2009-10-28 2010-10-28 태양전지 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509705A JP2013509705A (ja) 2013-03-14
JP5663030B2 true JP5663030B2 (ja) 2015-02-04

Family

ID=43922852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536683A Expired - Fee Related JP5663030B2 (ja) 2009-10-28 2010-10-28 太陽電池及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8987585B2 (ja)
EP (1) EP2434550A4 (ja)
JP (1) JP5663030B2 (ja)
KR (1) KR101091405B1 (ja)
CN (1) CN102598299A (ja)
WO (1) WO2011053025A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101186560B1 (ko) * 2011-07-07 2012-10-08 포항공과대학교 산학협력단 태양전지용 기판 및 이의 제조방법
KR101281005B1 (ko) * 2011-07-20 2013-07-08 (주)에스티아이 박막형 태양전지
FR2979752B1 (fr) * 2011-09-02 2016-03-11 Commissariat Energie Atomique Dispositif photovoltaique non plan
KR101272998B1 (ko) 2011-10-13 2013-06-10 엘지이노텍 주식회사 태양전지 및 이를 이용한 태양전지 모듈
CN103000709B (zh) * 2012-11-26 2017-02-08 北京大学深圳研究生院 背电极、背电极吸收层复合结构及太阳能电池
JP6085879B2 (ja) * 2012-12-17 2017-03-01 ローム株式会社 光電変換装置の製造方法
KR20150039536A (ko) * 2013-10-02 2015-04-10 엘지이노텍 주식회사 태양전지
KR102514594B1 (ko) 2015-08-13 2023-03-27 삼성전자주식회사 유연한 전기화학소자용 외장 포장재 및 이를 포함하는 전기화학소자
CN114759101B (zh) * 2020-12-29 2023-08-01 隆基绿能科技股份有限公司 一种热载流子太阳能电池及光伏组件

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2994810B2 (ja) * 1991-09-13 1999-12-27 三洋電機株式会社 光起電力装置及びその製造方法
JPH05308148A (ja) * 1992-03-05 1993-11-19 Tdk Corp 太陽電池
DE69828936T2 (de) * 1997-10-27 2006-04-13 Sharp K.K. Photoelektrischer Wandler und sein Herstellungsverfahren
JP2000208800A (ja) * 1998-11-13 2000-07-28 Fuji Xerox Co Ltd 太陽電池及びそれを用いた自己電力供給型表示素子、並びに太陽電池の製造方法
JP2001345460A (ja) * 2000-03-29 2001-12-14 Sanyo Electric Co Ltd 太陽電池装置
JP2003298084A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Tdk Corp 太陽電池およびその製造方法
JP2003298086A (ja) 2002-03-29 2003-10-17 Tdk Corp 太陽電池およびその製造方法
JP4215608B2 (ja) * 2003-09-26 2009-01-28 三洋電機株式会社 光起電力装置
JP2005150242A (ja) * 2003-11-12 2005-06-09 Japan Gore Tex Inc 太陽電池基板およびその製造方法、並びに太陽電池
JP2007201304A (ja) 2006-01-30 2007-08-09 Honda Motor Co Ltd 太陽電池およびその製造方法
US8716594B2 (en) * 2006-09-26 2014-05-06 Banpil Photonics, Inc. High efficiency photovoltaic cells with self concentrating effect
JP5048380B2 (ja) 2007-04-09 2012-10-17 信越化学工業株式会社 単結晶シリコン太陽電池の製造方法
KR20080107181A (ko) * 2007-06-05 2008-12-10 엘지전자 주식회사 고효율 태양전지
JP4304638B2 (ja) 2007-07-13 2009-07-29 オムロン株式会社 Cis系太陽電池及びその製造方法
KR101494153B1 (ko) 2007-12-21 2015-02-23 주성엔지니어링(주) 박막형 태양전지 및 그 제조방법
WO2009082137A2 (en) * 2007-12-21 2009-07-02 Jusung Engineering Co., Ltd. Thin film type solar cell and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013509705A (ja) 2013-03-14
WO2011053025A2 (ko) 2011-05-05
US20120097242A1 (en) 2012-04-26
KR101091405B1 (ko) 2011-12-07
EP2434550A4 (en) 2013-11-20
WO2011053025A3 (ko) 2011-09-22
KR20110046195A (ko) 2011-05-04
US8987585B2 (en) 2015-03-24
CN102598299A (zh) 2012-07-18
EP2434550A2 (en) 2012-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5663030B2 (ja) 太陽電池及びその製造方法
US20100186816A1 (en) Solar cell
US20140305505A1 (en) Solar cell and preparing method of the same
US20130112269A1 (en) Solar cell and method for manufacturing same
KR20110001305A (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR20100109321A (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR101283183B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
US20140326290A1 (en) Solar cell and solar cell module
KR101081270B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR101382898B1 (ko) 씨스루형 태양전지 모듈 및 이의 제조방법
KR101072106B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
US20130220398A1 (en) Solar cell and method for manufacturing the same
US9748424B2 (en) Solar cell and preparing method of the same
KR101327126B1 (ko) 태양전지 및 이를 이용한 태양전지 모듈
KR101218503B1 (ko) 얇은 알루미늄 박막을 이용한 태양전지 모듈 제조방법
KR101154696B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
JP5947315B2 (ja) 太陽電池
KR20150039040A (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
US20110247692A1 (en) Thin Film Type Solar Cell and Method for Manufacturing the Same
KR101405639B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조 방법
KR101765924B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
KR101251870B1 (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
JP5902199B2 (ja) 太陽電池及びその製造方法
KR20100109306A (ko) 태양전지 및 이의 제조방법
US20140182653A1 (en) Solar cell and solar cell module using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140408

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5663030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees