JP5661487B2 - Card processing device - Google Patents

Card processing device Download PDF

Info

Publication number
JP5661487B2
JP5661487B2 JP2011017590A JP2011017590A JP5661487B2 JP 5661487 B2 JP5661487 B2 JP 5661487B2 JP 2011017590 A JP2011017590 A JP 2011017590A JP 2011017590 A JP2011017590 A JP 2011017590A JP 5661487 B2 JP5661487 B2 JP 5661487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
transport
stacker
read
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011017590A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012159905A (en
Inventor
一隆 染野
一隆 染野
泰隆 福山
泰隆 福山
Original Assignee
マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社 filed Critical マミヤ・オーピー・ネクオス株式会社
Priority to JP2011017590A priority Critical patent/JP5661487B2/en
Publication of JP2012159905A publication Critical patent/JP2012159905A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5661487B2 publication Critical patent/JP5661487B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、設置スペースに制約のある遊技用台間機などに組み込むのに適したカード処理装置に関する。   The present invention relates to a card processing apparatus suitable for being incorporated into a game machine with a limited installation space.

パチンコ店などの遊技施設では、遊技台に隣接配置された台間機において、金銭を投入して遊技台でプレーをするために遊技媒体の貸出が行われるようになっている。近年においては現金の代わりに磁気カード、ICカードなどの記録媒体を用いて遊技媒体の貸出を行うことのできる台間機が普及している。このような台間機には、紙幣識別機などの金銭処理装置と共にカードリーダライターとカードスタッカを備えたカード処理装置が内蔵されている。例えば投入金額に応じた金額が記憶されたプリペイドカードを発行し、プリペイドカードが挿入されると、そこに担持されている金銭情報などを読み込んで遊技媒体の貸出処理を行うように構成されている。   In gaming facilities such as pachinko parlors, gaming media are lent out in order to play money on a gaming machine by inserting money into a gaming machine located adjacent to the gaming machine. In recent years, intermediary machines that can lend out game media using a recording medium such as a magnetic card or an IC card instead of cash have become widespread. Such an inter-machine includes a card processing device including a card reader / writer and a card stacker together with a money processing device such as a bill validator. For example, it is configured to issue a prepaid card in which an amount corresponding to the amount to be inserted is stored, and when the prepaid card is inserted, the monetary information held in the prepaid card is read and the gaming medium is lent out. .

台間機に組み込まれるカード処理装置には、小型でコンパクトであることが要求される。例えば、遊技施設においては限られたスペースにより多くの台数の遊技台を設置するために遊技台の間隔を可能な限り狭くしている。この結果、遊技台の間に配置される台間機の幅寸法は40mm程度と薄くする必要があり、このためには、台間機に内蔵されるカード処理装置も小型でコンパクトな構成、特に偏平な構成にせざるを得ない。   A card processing device incorporated in a pedestal machine is required to be small and compact. For example, in a gaming facility, in order to install a large number of gaming machines in a limited space, the interval between gaming machines is made as narrow as possible. As a result, it is necessary to make the width of the machine between the game machines as thin as about 40 mm. For this purpose, the card processing device built in the machine is also small and compact, especially It must be flat.

このために、特許文献1に開示のカード発行装置では、カード挿入排出口から直線状に延びる搬送路に沿って、RFアンテナを備えたリードライト部、カードを搬送方向に直交する方向に積層状態で収納するカードスタッカが縦列状態に配置され、これにより、カード発行装置を偏平な構成としている。   For this reason, in the card issuing device disclosed in Patent Document 1, a read / write unit including an RF antenna is stacked in a direction perpendicular to the transport direction along a transport path extending linearly from the card insertion / ejection port. The card stackers to be stored in are arranged in a tandem so that the card issuing device has a flat configuration.

また、特許文献2に開示のカード処理装置においても同様に構成されていると共に、RFアンテナを備えたリードライト部を通過してカード収納部に収納されるカードによって、当該カードの搬送方向に対して直交する方向に押圧レバーを移動させ、この押圧レバーによってカード収納部に収納されているカードを押し下げて、カード収納部に収納されるカードに干渉しないようにしている。   Further, the card processing apparatus disclosed in Patent Document 2 is configured in the same manner, and the card stored in the card storage unit through the read / write unit including the RF antenna is used in the card transport direction. Thus, the pressing lever is moved in a direction orthogonal to each other, and the card stored in the card storage unit is pushed down by this pressing lever so as not to interfere with the card stored in the card storage unit.

特許第3832176号公報Japanese Patent No. 3832176 特開2005−92454号公報JP 2005-92454 A

特許文献1、2に開示の装置では、カード挿入方向に沿ってリードライト部とカード収納部を縦列状態に配置して、装置の偏平化を実現している。この構成の装置では、カードは一般的にその長手方向に挿入され、待機状態においては、搬送経路上におけるリードライト部によるリードライト位置に一枚のカードが保留され、カードの発行を迅速に行うことができるようになっている。また、カードが挿入された場合には、搬送経路上に保留されているカードを一旦、カード収納部に退避させた後に、挿入カードをリードライト位置まで送り込むようにしている。   In the devices disclosed in Patent Documents 1 and 2, the read / write unit and the card storage unit are arranged in a tandem state along the card insertion direction to realize flattening of the device. In the apparatus of this configuration, the card is generally inserted in the longitudinal direction thereof, and in the standby state, one card is held at the read / write position by the read / write unit on the transport path, and the card is issued quickly. Be able to. When a card is inserted, the card held on the transport path is temporarily retracted to the card storage unit, and then the inserted card is sent to the read / write position.

したがって、カード挿入排出口からリードライト位置を経由してカード収納部に至るカード搬送路長として、カードの長手方向の長さ寸法が最低限必要になる。また、カード収納部の長さもカード長手方向の長さ寸法が最低限必要になる。よって、カード挿入排出口からカード収納部の後端までの長さ寸法として、カードの長手方向の長さの2倍以上の長さ寸法が必要になる。カードの搬送経路が台間機の前面から後面に向けて直線状に形成される場合には、カード処理装置を台間機の前後方向の寸法内に収めることが困難な場合があり、この場合には、カード処理装置の後端側の部分が台間機の後方に突出してしまう。   Therefore, the length dimension in the longitudinal direction of the card is a minimum required as the card conveyance path length from the card insertion / discharge port to the card storage section via the read / write position. Further, the length of the card storage portion is required to be at least the length dimension in the card longitudinal direction. Therefore, the length dimension from the card insertion / ejection port to the rear end of the card storage portion is required to be at least twice as long as the length in the longitudinal direction of the card. If the card transport path is formed in a straight line from the front to the rear of the intermediary machine, it may be difficult to fit the card processing device within the longitudinal dimensions of the intermediary machine. In this case, the rear end portion of the card processing device protrudes rearward of the interpolator.

また、従来のカード処理装置では長い搬送経路に沿ってカードを搬送するためにカード搬送機構としてベルト式の機構が一般的に使用されている。ベルト式の搬送機構では、長期使用によってベルト自体に伸びが発生し、搬送力が低下してカード搬送不良、ジャムの原因になり易い。   Further, in a conventional card processing apparatus, a belt-type mechanism is generally used as a card transport mechanism in order to transport a card along a long transport path. In the belt-type transport mechanism, the belt itself is stretched due to long-term use, and the transport force is reduced, which tends to cause card transport failure and jam.

本発明の課題は、このような点に鑑みて、装置の幅、奥行き寸法に制限のある遊技台用台間機内部などの狭い設置場所に設置するのに適した小型でコンパクトな構成のカード処理装置を提案することにある。   In view of these points, an object of the present invention is to provide a small and compact card suitable for installation in a narrow installation place such as the inside of a game machine with a limited width and depth. Proposing a processing device.

上記の課題を解決するために、本発明のカード処理装置は、
カード挿入排出口と、
前記カード挿入排出口に繋がっているカード搬送路と、
前記カード搬送路に沿ってカードを搬送するカード搬送機構と、
前記カード搬送路に沿って搬送されるカードに対して情報のリードライトを行うカードリードライト部と、
前記カード搬送路との間でカードの受け渡しが可能であると共にカードをその厚さ方向に重ねた状態で収納可能なカードスタッカとを有し、
前記カード搬送路上における前記カードリードライト部によるカートリードライト位置は、リードライト対象のカードにおける搬送路搬入方向の先端部分が、前記カードスタッカ内に収納されている収納カードにおける前記搬送路搬入方向の後端部分に重なる搬送位置であり、
前記カードスタッカは、
前記収納カードを、それらの積層方向に沿って、前記カード搬送路とは反対側から当該カード搬送路の側に向けて付勢しているカード押し上げ機構と、
前記リードライト対象のカードの先端部分を前記カードスタッカに受け入れるための搬入スペースを確保するために、前記収納カードを、それらの積層方向に沿って、前記押し上げ機構による付勢方向とは逆方向に付勢可能なカード押し下げ機構とを備えており、
前記カード押し下げ機構は、前記カード搬送機構によるカード搬送方向に直交する方向に離れた位置に配置されている一対のカード押し下げ部材を備えており、
当該カード押し下げ部材は、前記収納カードを押し下げたカード押し下げ位置の状態において、前記カード搬送機構によって送り込まれるカードの先端側の端面に当接可能であり、
前記カード押し下げ位置にある前記カード押し下げ部材は、前記カード搬送機構によって前記カード挿入排出口から前記カードリードライト位置に送り込まれるカードを当該カードリードライト位置に位置決めするストッパーとして機能することを特徴としている。
In order to solve the above-described problems, the card processing device of the present invention provides:
A card insertion outlet,
And Luca over de transport path leading to the card insertion outlet,
A card transport mechanism for transporting a card along the card transport path;
A card read / write unit that reads / writes information from / to the card conveyed along the card conveyance path;
Wherein and a thickness direction thereof in a state in capable of housing a card stacker of repeated card with a possible transfer of the card between the card transfer path,
Cart read-write position by the card read-write unit in the card transport path is a transport path carrying direction in the read write target card tip portion of the conveying path carrying direction in the housing cards housed within the card stacker It is the transfer position that overlaps the rear end part ,
The card stacker
A card push-up mechanism that urges the storage card along the stacking direction from the opposite side of the card conveyance path toward the card conveyance path;
In order to secure a carry-in space for receiving the leading end portion of the read / write target card in the card stacker, the storage cards are placed in a direction opposite to the urging direction by the push-up mechanism along their stacking direction. It has a card push-down mechanism that can be energized,
The card push-down mechanism includes a pair of card push-down members arranged at positions separated in a direction perpendicular to the card carrying direction by the card carrying mechanism,
The card push-down member is capable of abutting on the end face on the tip side of the card fed by the card transport mechanism in the state of the card push-down position in which the storage card is pushed down,
The card push-down member at the card push-down position functions as a stopper for positioning a card fed to the card read / write position from the card insertion / extraction port by the card transport mechanism at the card read / write position. .

本発明のカード処理装置では、リードライト状態におけるカードは、その搬送路搬入方向の先端部分がカードスタッカ内に入り込み、そこに収納されている収納カードにおける搬送路搬入方向の後端部分に重なる。この結果、カード挿入排出口からカードスタッカまでの間のカード搬送路長を、リードライト対象のカードと収納カードの重なり分だけ短くすることができる。よって、カード処理装置を偏平にできると共に、その長さ(奥行)寸法も短くすることができる。   In the card processing apparatus of the present invention, the card in the read / write state has a leading end portion in the transport path loading direction that enters the card stacker and overlaps a rear end portion in the transport path loading direction in the storage card stored therein. As a result, the card conveyance path length from the card insertion / discharge port to the card stacker can be shortened by the overlap between the read / write target card and the storage card. Therefore, the card processing apparatus can be flattened and the length (depth) dimension can be shortened.

また、カードスタッカ内の収納カードに重なるリードライト対象のカードの部分は、常に、その搬送路搬入方向の先端部分である。したがって、重なり寸法を適切に設定しておくことにより、RFICチップ内蔵の非接触型ICカード等の場合において、カードリードライト位置にあるカードのRFICチップと、カードスタッカに収納されている収納カードのRFICチップの距離を所定距離以上離すことができる。これにより、リードライト時におけるリードライト対象のカードと収納カードの間のコリジョンを確実に回避することができる。   In addition, the portion of the read / write target card that overlaps the storage card in the card stacker is always the leading end portion in the carrying path loading direction. Therefore, by appropriately setting the overlapping dimension, in the case of a non-contact type IC card with a built-in RFIC chip, the RFIC chip of the card at the card read / write position and the storage card stored in the card stacker The distance between the RFIC chips can be increased by a predetermined distance or more. Thereby, it is possible to reliably avoid the collision between the read / write target card and the storage card during read / write.

さらに、一対のカード押し下げ部材の位置を適切に設定することにより、リードライト対象のカードをカードリードライト位置に位置決めするための部材として機能させている。これにより、リードライト対象のカードをカードリードライト位置に精度良く位置決めすることができる。Further, by appropriately setting the positions of the pair of card push-down members, it functions as a member for positioning the card to be read / written at the card read / write position. Thereby, the read / write target card can be accurately positioned at the card read / write position.

ここで、本発明のカード処理装置の前記カード搬送機構は、Here, the card transport mechanism of the card processing apparatus of the present invention is:
前記カード搬送路上における前記カード挿入排出口から前記カードリードライト部までの間に位置する第1搬送ローラーと、A first transport roller located between the card insertion / discharge port and the card read / write unit on the card transport path;
前記カードスタッカ内に配置されている第2搬送ローラーとを備え、A second transport roller disposed in the card stacker,
前記第1搬送ローラーと前記第2搬送ローラーの間隔は、前記カードの搬送方向の長さよりも短い寸法に設定されていることを特徴としている。The distance between the first transport roller and the second transport roller is set to be shorter than the length of the card in the transport direction.

本発明のカード処理装置では、そのカード搬送路長を短くできるので、カード搬送機構としてベルトの代わりに一対の搬送ローラーを用いることができる。搬送ローラーは、搬送ベルトに比べて耐久性があり、長期使用によるカード搬送不良、ジャムなどの弊害を回避することができる。In the card processing apparatus of the present invention, since the card transport path length can be shortened, a pair of transport rollers can be used instead of the belt as the card transport mechanism. The transport roller is more durable than the transport belt, and can avoid adverse effects such as card transport failure and jamming due to long-term use.

この場合、カード搬送を精度良く行うためには、単一のローラー駆動モーターを用いて、前記第1搬送ローラーおよび前記第2搬送ローラーを同期駆動することが望ましい。In this case, in order to perform card conveyance with high accuracy, it is desirable to synchronously drive the first conveyance roller and the second conveyance roller using a single roller driving motor.

次に、本発明のカード処理装置は、RFICチップが内蔵された非接触型ICカードを処理するためのカード処理装置として用いることができる。この場合のカード処理装置は、前記カードリードライト部にRFアンテナを備えており、前記カードスタッカに収納される前記収納カードに搭載されているRFICチップが、前記RFアンテナによるリードライト動作に干渉しない位置となるように、当該カードスタッカのカード収納位置を設定しておけばよい。   Next, the card processing apparatus of the present invention can be used as a card processing apparatus for processing a non-contact type IC card with a built-in RFIC chip. In this case, the card processing apparatus includes an RF antenna in the card read / write unit, and the RFIC chip mounted on the storage card stored in the card stacker does not interfere with the read / write operation by the RF antenna. The card storage position of the card stacker may be set so as to be the position.

ここで、前記カード搬送路は、カードの両側面をガイドするために所定の間隔で対向配置された平面状の第1搬送路面および平面状の第2搬送路面を備え、前記第1搬送路面における前記カード挿入排出口とは反対側の後端部分は、前記第2搬送路面の後端よりも後方に延びて前記カードスタッカに対峙している後側搬送路面部分となっている構成を採用することができる。   Here, the card transport path includes a planar first transport path surface and a planar second transport path surface opposed to each other at a predetermined interval in order to guide both side surfaces of the card. A configuration is adopted in which the rear end portion on the opposite side to the card insertion / discharge port is a rear conveyance path surface portion that extends rearward from the rear end of the second conveyance path surface and faces the card stacker. be able to.

また、本発明のカード処理装置は、その装置前端面に前記カード挿入排出口が形成され、装置内部には前記カード挿入排出口から装置後端面に向かって直線状に延びる前記カード搬送路が形成されており、前記装置前端面から前記装置後端面までの長さが、前記カード搬送路に沿って搬送される前記カードにおける搬送方向の長さの2倍以下の寸法であることを特徴としている。本発明では、リードライト位置のカードとカードスタッカ内の収納カードが部分的に重なるので、カード挿入排出口からカードスタッカの後端までの長さをカードの搬送方向の長さの2倍未満の寸法にでき、装置全体の前後方向の長さ寸法を、処理対象のカードの搬送方向の長さ(一般的には、その長手方向の長さ)の2倍以内の寸法に収めることも可能である。よって、従来に比べて、極めてコンパクトなカード処理装置を実現できる。   Further, the card processing apparatus of the present invention has the card insertion / discharge port formed on the front end face of the apparatus, and the card transport path extending linearly from the card insertion / discharge opening toward the rear end face of the apparatus is formed inside the apparatus. The length from the device front end surface to the device rear end surface is not more than twice the length in the transport direction of the card transported along the card transport path. . In the present invention, since the card in the read / write position and the storage card in the card stacker partially overlap, the length from the card insertion / discharge port to the rear end of the card stacker is less than twice the length in the card transport direction. The length of the entire device in the front-rear direction can be kept within twice the length of the card to be processed (generally its length in the longitudinal direction). is there. Therefore, it is possible to realize a card processing device that is extremely compact compared to the prior art.

(a)は本発明を適用したカード処理装置が組み込まれた遊技台用台間機を示す斜視図であり、(b)は遊技台用台間機の台間機本体を台間機ホルダーから引き出した状態を示す斜視図である。(A) is a perspective view which shows the pedestal machine for game machines in which the card processing apparatus to which the present invention is applied is incorporated, and (b) is the pedestal machine body of the pedestal machine for game machines from the pedestal machine holder It is a perspective view which shows the state pulled out. (a)は図1の遊技台用台間機に組み込まれているカード処理装置を示す斜視図であり、(b)はその分解斜視図である。(A) is a perspective view which shows the card processing apparatus integrated in the game machine stand machine of FIG. 1, (b) is the disassembled perspective view. (a)は図2のカード処理装置の内部構造を示す断面図であり、(b)はその装置本体ユニットの側の搬送路面を示す側面図である。(A) is sectional drawing which shows the internal structure of the card processing apparatus of FIG. 2, (b) is a side view which shows the conveyance path surface by the side of the apparatus main body unit. (a)は図2のカード処理装置の収納カード繰り出し機構が後退位置にある状態を示す斜視図であり、(b)は収納カード繰り出し機構が前進位置にある状態を示す斜視図であり、(c)はその分解斜視図である。(A) is a perspective view showing a state in which the storage card payout mechanism of the card processing device of FIG. 2 is in the retracted position, (b) is a perspective view showing a state in which the storage card payout mechanism is in the forward position, c) is an exploded perspective view thereof. 図2のカード処理装置におけるカード送り出し動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the card | curd sending-out operation | movement in the card processing apparatus of FIG. 図2のカード処理装置における待機状態からカード取り込み完了までの動作を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows operation | movement from the standby state in the card processing apparatus of FIG. (a)は図2のカード処理装置における各フォトセンサの構成部品の搭載位置を示すための分解斜視図であり、(b)は各フォトセンサの構成を示す斜視図であり、(c)は各フォトセンサの発光素子および受光素子と直角プリズムの配置関係を示す説明図である。(A) is a disassembled perspective view for showing the mounting position of the components of each photosensor in the card processing device of FIG. 2, (b) is a perspective view showing the configuration of each photosensor, (c) is It is explanatory drawing which shows the arrangement | positioning relationship of the light emitting element of each photosensor, a light receiving element, and a right angle prism. (a)は図2のカード処理装置において着脱式の開閉ユニットのロックを解除した状態を示す斜視図であり、(b)は開閉ユニットを開けた状態を示す斜視図であり、(c)は開閉ユニットを装置本体ユニットから外した状態を示す分解斜視図であり、(d)は取り外した開閉ユニットを内側から見た場合の斜視図である。(A) is a perspective view which shows the state which released the lock | rock of the detachable opening / closing unit in the card processing apparatus of FIG. 2, (b) is a perspective view which shows the state which opened the opening / closing unit, (c) It is a disassembled perspective view which shows the state which removed the opening / closing unit from the apparatus main body unit, (d) is a perspective view at the time of seeing the removed opening / closing unit from the inside. 図2のカード処理装置におけるガイドカートリッジを示す説明図であり、(a)は開閉ユニットを開けた状態を示す斜視図、(b)はガイドカートリッジを入口ガイドユニットから装置後側に引き出した状態を示す斜視図であり、(c)は入口ガイドユニットからガイドカートリッジが取り外された後の状態を示す斜視図であり、(d)は取り外したガイドカートリッジをその搬送路面側から見た場合の斜視図である。FIG. 3 is an explanatory view showing a guide cartridge in the card processing apparatus of FIG. 2, (a) is a perspective view showing a state in which the opening / closing unit is opened, and (b) is a state in which the guide cartridge is pulled out from the inlet guide unit to the rear side of the apparatus. FIG. 4C is a perspective view showing a state after the guide cartridge is removed from the inlet guide unit, and FIG. 4D is a perspective view when the removed guide cartridge is viewed from the conveyance path surface side. It is. カードスタッカの満杯を検出するフル検出器を示す図であり、(a1)から(a4)はフル検出器の検出レバーの動きを示す説明図、(b1)および(b2)はカードスタッカのカード押し上げ板とフル検出器の検出レバーの当接部分を示す説明図であり、(c1)および(c2)はカード押し上げ板を示す表面側斜視図および裏面側斜視図であり、(d1)および(d2)はそれぞれ検出レバーを示す斜視図である。It is a figure which shows the full detector which detects the fullness of a card stacker, (a1) to (a4) is explanatory drawing which shows a motion of the detection lever of a full detector, (b1) and (b2) are card pushing up of a card stacker It is explanatory drawing which shows the contact part of the detection lever of a board and a full detector, (c1) and (c2) are the surface side perspective views and back surface side perspective views which show a card raising board, (d1) and (d2 ) Is a perspective view showing a detection lever.

以下に、図面を参照して本発明を適用したカード処理装置の実施の形態を説明する。本実施の形態に係るカード処理装置は遊技台用台間機に組み込まれるものであるが、本発明は遊技台用台間機以外の機器に用いるカード処理装置に対しても同様に適用可能なことは勿論である。   Hereinafter, an embodiment of a card processing apparatus to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings. Although the card processing apparatus according to the present embodiment is incorporated in a gaming machine pedestal machine, the present invention can be similarly applied to a card processing apparatus used for equipment other than the gaming machine pedestal machine. Of course.

(遊技台用台間機)
図1(a)は本発明を適用したカード処理装置が組み込まれた遊技台用台間機を示す斜視図であり、図1(b)は遊技台用台間機の台間機本体を台間機ホルダーから引き出した状態を示す斜視図である。本実施の形態に係るカード処理装置1が組み込まれている遊技台用台間機100は、パチンコ店などの遊技施設において遊技島を構成している遊技台(図示せず)の間に配置されるものであり、遊技島構成枠(図示せず)に固定される台間機ホルダー101と、この台間機ホルダー101に対して前側から取り外し可能な状態で挿入されている台間機本体102とを備えている。
(Platform machine for game machines)
FIG. 1A is a perspective view showing a game machine pedestal machine in which a card processing device to which the present invention is applied is incorporated, and FIG. 1B shows a game machine pedestal machine. It is a perspective view which shows the state pulled out from the intermediate machine holder. The gaming machine inter-table machine 100 in which the card processing device 1 according to the present embodiment is incorporated is arranged between gaming machines (not shown) constituting a gaming island in a gaming facility such as a pachinko parlor. The pedestal machine holder 101 fixed to the game island configuration frame (not shown), and the pedestal machine main body 102 inserted in a detachable state from the front side with respect to the pedestal machine holder 101 And.

台間機本体102は偏平で縦長の直方体形状の板金製のケース103と、この前面に取り付けたプラスチック製の前面パネル104とを備えており、ケース103の内部には、制御ユニット、電源ユニット、金銭処理ユニットと共に、カード処理装置1が組み込まれている。カード処理装置1の前面に位置する前面パネル104の部分にはカード挿入排出用のカードスロット105が形成されており、ここを介して、カード、本例ではRFICチップが搭載されている非接触型ICカードC(以下、単に「カードC」と呼ぶ場合もある。)の挿入、排出が行われる。なお、遊技台用台間機100の構成、動作は一般的に知られているものと同様であるので、これ以上の説明は省略する。   The pedestal machine main body 102 includes a flat and vertically long rectangular parallelepiped sheet metal case 103 and a plastic front panel 104 attached to the front surface. Inside the case 103, a control unit, a power supply unit, A card processing apparatus 1 is incorporated together with the money processing unit. A card slot 105 for card insertion / ejection is formed in a portion of the front panel 104 located on the front surface of the card processing apparatus 1, through which a card, in this example, a non-contact type in which an RFIC chip is mounted. An IC card C (hereinafter sometimes simply referred to as “card C”) is inserted and ejected. Note that the configuration and operation of the gaming machine pedestal machine 100 are the same as those generally known, and thus further description thereof is omitted.

(カード処理装置)
図2(a)は図1の遊技台用台間機100に組み込まれているカード処理装置1を示す斜視図であり、図2(b)はその分解斜視図である。これらの図を参照して説明すると、カード処理装置1は、全体として前後方向に長い偏平な直方体形状をしており、装置本体ユニット2と、この装置本体ユニット2に取り付けられた着脱式の開閉ユニット3とを備えている。装置本体ユニット2は装置前後方向に長い偏平な直方体形状をしたユニットであり、その一方の側面には前後方向に延びる一定幅で一定深さの凹部4が形成されている。開閉ユニット3は凹部4に丁度嵌り込む大きさの直方体形状をしており、その後端部における装置上下方向に延びる開閉中心軸線5を中心として、当該凹部4に装着された閉じ位置3Aから後述の開き位置3B(図8(b)参照)までの範囲内で開閉可能であり、後述のロック機構によって閉じ位置3Aにロックされている。また、開閉ユニット3は装置本体ユニット2から取り外すことが可能である。凹部4の装置前面部分には、装置本体ユニット2に対して入口ガイドユニット6が固定ネジ7によって固定されている。
(Card processing device)
FIG. 2A is a perspective view showing the card processing device 1 incorporated in the gaming machine table machine 100 of FIG. 1, and FIG. 2B is an exploded perspective view thereof. Referring to these drawings, the card processing device 1 has a flat rectangular parallelepiped shape that is long in the front-rear direction as a whole. The device body unit 2 and a detachable opening / closing device attached to the device body unit 2 Unit 3 is provided. The apparatus body unit 2 is a unit having a flat rectangular parallelepiped shape that is long in the front-rear direction of the apparatus, and a concave portion 4 having a constant width and a constant depth extending in the front-rear direction is formed on one side surface thereof. The opening / closing unit 3 has a rectangular parallelepiped shape just fit into the recess 4, and will be described later from a closing position 3 </ b> A attached to the recess 4 with the opening / closing center axis 5 extending in the vertical direction of the device at the rear end thereof. It can be opened and closed within the range up to the open position 3B (see FIG. 8B), and is locked at the closed position 3A by a lock mechanism described later. The opening / closing unit 3 can be detached from the apparatus main body unit 2. An inlet guide unit 6 is fixed to the apparatus main body unit 2 by a fixing screw 7 at the front portion of the apparatus of the recess 4.

図3(a)はカード処理装置1の内部構造を示す断面図であり、図3(b)はその装置本体ユニット2の側の搬送路面を示す側面図である。図2および図3を参照してカード処理装置1の内部構造を説明する。カード処理装置1の前端面11には、その前端面11における幅方向の中央に上下に延びる一定幅のカード挿入排出口12が形成されている。本例では、装置本体ユニット2と、ここに形成した凹部4の前端部分に取り付けた入口ガイドユニット6との間にカード挿入排出口12が形成されている。カード挿入排出口12を介して、カードCをその長手方向に沿って挿入、排出することができる。   FIG. 3A is a cross-sectional view showing the internal structure of the card processing apparatus 1, and FIG. 3B is a side view showing the conveyance path surface on the apparatus body unit 2 side. The internal structure of the card processing apparatus 1 will be described with reference to FIGS. On the front end surface 11 of the card processing device 1, a card insertion / discharge port 12 having a constant width is formed extending vertically in the center of the front end surface 11 in the width direction. In this example, a card insertion / discharge port 12 is formed between the apparatus main unit 2 and the inlet guide unit 6 attached to the front end portion of the recess 4 formed here. The card C can be inserted and discharged along the longitudinal direction via the card insertion / discharge port 12.

カード処理装置1の内部には、カード挿入排出口12から後方に直線状に延びる一定幅のカード搬送路13が形成されている。カード搬送路13はカードCをその長手方向に1枚ずつ搬送可能な幅の通路であり、入口側カード搬送路13Aと、この入口側カード搬送路13Aの後端から後方に延びるカード搬送路13Bとを備えている。カード搬送路13Bの後端13bは、装置前後方向の中程の位置において、当該カード搬送路13Bよりも広幅のカードスタッカ14に繋がっており、当該後端13bがカードスタッカ14のカード送り出し口となっている。カードスタッカ14はカード搬送路13Bから送り込まれるカードCをカード搬送路13の搬送方向に直交する装置幅方向に重ねた状態、換言するとカードCの厚さ方向に重ねた状態で収納可能である。   Inside the card processing apparatus 1, a card transport path 13 having a constant width is formed extending linearly rearward from the card insertion / discharge port 12. The card transport path 13 is a passage having a width capable of transporting the cards C one by one in the longitudinal direction, and includes an entrance side card transport path 13A and a card transport path 13B extending rearward from the rear end of the entrance side card transport path 13A. And. The rear end 13b of the card transport path 13B is connected to the card stacker 14 that is wider than the card transport path 13B at a middle position in the longitudinal direction of the apparatus, and the rear end 13b is connected to the card delivery port of the card stacker 14. It has become. The card stacker 14 can be stored in a state where the cards C fed from the card transport path 13B are stacked in the apparatus width direction orthogonal to the transport direction of the card transport path 13, in other words, stacked in the thickness direction of the card C.

入口側カード搬送路13Aは装置本体ユニット2と入口ガイドユニット6の間に形成されており、後側のカード搬送路13Bは装置本体ユニット2と開閉ユニット3の間に形成されている。すなわち、入口側カード搬送路13Aは、装置本体ユニット2の凹部4の底面を規定している全体として平坦な第1搬送路面15の前側部分と、これに装置幅方向において一定の間隔で対峙している入口ガイドユニット6の内側側面によって規定される平坦な第2搬送路面部分16との間に形成されている。カード搬送路13Bは、装置本体ユニット2の側の第1搬送路面15と、これに対峙している開閉ユニット3の内側側面によって規定される平坦な第2搬送路面部分17との間に形成されている。第1搬送路面15の後側部分は第2搬送路面部分17の後端13b(カードスタッカ14のカード送り出し口)よりも後方に延びている後側搬送路面部分15aとなっている。この後側搬送路面部分15aには、開閉ユニット3の側に形成されているカードスタッカ14の矩形輪郭のスタッカ開口部14aが対峙している。   The entrance-side card transport path 13A is formed between the apparatus body unit 2 and the entrance guide unit 6, and the rear-side card transport path 13B is formed between the apparatus body unit 2 and the opening / closing unit 3. That is, the entrance-side card transport path 13A faces the front portion of the first flat transport path surface 15 that defines the bottom surface of the recess 4 of the apparatus body unit 2 and a constant interval in the apparatus width direction. It is formed between the flat second conveyance path surface portion 16 defined by the inner side surface of the inlet guide unit 6. The card conveyance path 13B is formed between the first conveyance path surface 15 on the apparatus body unit 2 side and the flat second conveyance path surface portion 17 defined by the inner side surface of the opening / closing unit 3 facing the card conveyance path 13B. ing. The rear portion of the first conveyance path surface 15 is a rear conveyance path surface portion 15a extending rearward from the rear end 13b of the second conveyance path surface portion 17 (the card delivery port of the card stacker 14). A stacker opening portion 14 a having a rectangular outline of the card stacker 14 formed on the opening / closing unit 3 side is opposed to the rear conveyance path surface portion 15 a.

カード搬送路13Bおよびカードスタッカ14にはカードCを搬送するためのカード搬送機構20が配置されている。カード搬送機構20は、第1搬送ローラー21および第2搬送ローラー22と、第1搬送ローラー21に押し付け可能なアイドラローラー23と、第1、第2搬送ローラー21、22を駆動するための駆動モーター24と、駆動モーター24の駆動力を第1、第2搬送ローラー21、22に伝達するための歯車列25とを備えている。駆動モーター24によって第1、第2搬送ローラー21、22が同期して回転駆動されるようになっている。また、第1搬送ローラー21はカード搬送路13B上に配置されているが、第2搬送ローラー22は、カードスタッカ14に対峙している後側搬送路面部分15aにおいて、カード搬送路13Bの後端13bの後側近傍位置に配置されている。また、第1、第2搬送ローラー21、22の間隔はカードCの搬送方向の長さよりも短い寸法に設定されている。カード搬送機構20の構成部品のうち、アイドラローラー23は開閉ユニット3の側に搭載されているが、それ以外は装置本体ユニット2の側に搭載されている。   A card transport mechanism 20 for transporting the card C is disposed in the card transport path 13B and the card stacker 14. The card transport mechanism 20 includes a first transport roller 21 and a second transport roller 22, an idler roller 23 that can be pressed against the first transport roller 21, and a drive motor for driving the first and second transport rollers 21 and 22. 24 and a gear train 25 for transmitting the driving force of the driving motor 24 to the first and second transport rollers 21 and 22. The first and second transport rollers 21 and 22 are synchronously rotated by the drive motor 24. The first transport roller 21 is disposed on the card transport path 13B, but the second transport roller 22 is located at the rear end of the card transport path 13B in the rear transport path surface portion 15a facing the card stacker 14. 13b is disposed in the vicinity of the rear side. Further, the distance between the first and second transport rollers 21 and 22 is set to be shorter than the length of the card C in the transport direction. Among the components of the card transport mechanism 20, the idler roller 23 is mounted on the opening / closing unit 3 side, but the rest is mounted on the apparatus body unit 2 side.

装置本体ユニット2において、入口側カード搬送路13Aにおけるカード挿入排出口12と第1搬送ローラー21の間には、ソレノイド駆動式の入口シャッター26が配置されている。入口シャッター26が開くとカードCの挿入が可能になり、挿入されたカードCにおける搬送路搬入方向の先端側の端面Caが第1搬送ローラー21およびアイドラローラー23のニップ部に押し込まれると、カード搬送機構20によるカード搬送が可能になる。   In the apparatus main unit 2, a solenoid-driven inlet shutter 26 is disposed between the card insertion / ejection port 12 and the first transport roller 21 in the inlet-side card transport path 13 </ b> A. When the entrance shutter 26 is opened, the card C can be inserted. When the end surface Ca of the inserted card C in the transport path loading direction is pushed into the nip portion of the first transport roller 21 and the idler roller 23, the card C Card conveyance by the conveyance mechanism 20 is enabled.

装置本体ユニット2における第1搬送路面15の背面側には、これと平行に回路基板27が配置されている。回路基板27には、カード処理装置1の駆動制御を司る制御回路が搭載されていると共に、カードCに対して非接触状態で情報のリードライトを行うためのRFアンテナ28(リードライト部)が搭載されている。このRFアンテナ28は、図3(b)において想像線で示すように、カード搬送路13Bにおける第1、第2搬送ローラー21、22の間の部位に対峙している回路基板27の表面に搭載されているループ状のアンテナである。   A circuit board 27 is arranged in parallel to the back side of the first conveyance path surface 15 in the apparatus main body unit 2. The circuit board 27 is equipped with a control circuit that controls the drive of the card processing apparatus 1, and an RF antenna 28 (read / write unit) for reading / writing information in a non-contact state with respect to the card C. It is installed. The RF antenna 28 is mounted on the surface of the circuit board 27 facing the portion between the first and second transport rollers 21 and 22 in the card transport path 13B, as indicated by an imaginary line in FIG. It is a loop-shaped antenna.

ここで、回路基板27にはカードCの搬送制御を行うために用いる複数のカード検出器が搭載されている。主に図3(b)を参照して、これらのカード検出器によるカード検出位置を説明する。まず、入口側カード搬送路13Aにおけるカード挿入排出口12の近傍位置には、フォトインタラプタ方式のカード検出器の入口レバー31が配置されている。入口レバー31は入口側カード搬送路13A内に突出した状態に付勢されており、カード挿入排出口12に挿入されるカードCによって装置幅方向に押されて入口側カード搬送路13Aから退避する方向に押し込み可能となっている。入口レバー31の動きによって、回路基板27に実装されているフォトインタラプタは、入口側カード搬送路13AにカードCが挿入されたこと、および、当該カード挿入排出口12からカードCが完全に引き抜かれたことを検出できる。   Here, the circuit board 27 is mounted with a plurality of card detectors used for carrying the card C. The card detection position by these card detectors will be described mainly with reference to FIG. First, an entrance lever 31 of a photo-interrupter type card detector is disposed in the vicinity of the card insertion / ejection slot 12 in the entrance-side card transport path 13A. The entrance lever 31 is urged to protrude into the entrance-side card transport path 13A, and is pushed in the apparatus width direction by the card C inserted into the card insertion / discharge port 12 and retracts from the entrance-side card transport path 13A. It can be pushed in the direction. The movement of the entrance lever 31 causes the photo interrupter mounted on the circuit board 27 to have the card C inserted into the entrance side card transport path 13A, and the card C is completely pulled out from the card insertion / eject port 12. Can be detected.

入口側カード搬送路13Aにおける入口シャッター26と第1搬送ローラー21の間の部位には、入口側カード搬送路13Aにおける上端および下端に、一対のフォトセンサ32、33(第1検出器)が配置されている。これらのフォトセンサ32、33は、カードCがRFアンテナ28によるカードリードライト位置に位置したことを検出するためのものである。本例では、カードCがカードリードライト位置に位置決めされると、リードライト対象のカードC(28)における搬送路搬入方向の後端縁部分が、上側のフォトセンサ32の検出位置に位置し、下側のフォトセンサ33の検出位置からは搬入方向に外れた位置になる。これら双方のフォトセンサ32、33の検出信号に基づき、カードCがカードリードライト位置に位置決めされたことを検出できる。   A pair of photosensors 32 and 33 (first detectors) are arranged at the upper end and the lower end of the entrance-side card transport path 13A at a portion between the entrance shutter 26 and the first transport roller 21 in the entrance-side card transport path 13A. Has been. These photosensors 32 and 33 are for detecting that the card C is located at the card read / write position by the RF antenna 28. In this example, when the card C is positioned at the card read / write position, the rear edge portion of the read / write target card C (28) in the conveyance path loading direction is located at the detection position of the upper photosensor 32, From the detection position of the lower photo sensor 33, the position deviates in the carry-in direction. Based on the detection signals of both the photosensors 32 and 33, it can be detected that the card C is positioned at the card read / write position.

次に、カード搬送路13Bにおける第1搬送ローラー21およびアイドラローラー23のニップ位置に対応するカード搬送路13Bの下端の部位には、1個のフォトセンサ34(第2検出器)が配置されている。このフォトセンサ34の検出信号に基づき、カード挿入排出口12から挿入されたカードCの先端が第1搬送ローラー21、アイドラローラー23のニップ部にくわえ込まれたこと(搬送開始時点)、および、排出されるカードCが当該ニップ部を通過し終えたこと(搬送終了時点)を検出できる。   Next, one photo sensor 34 (second detector) is disposed at the lower end portion of the card transport path 13B corresponding to the nip position of the first transport roller 21 and the idler roller 23 in the card transport path 13B. Yes. Based on the detection signal of the photo sensor 34, the leading end of the card C inserted from the card insertion / ejection port 12 is inserted into the nip portion of the first transport roller 21 and the idler roller 23 (at the start of transport), and It can be detected that the discharged card C has passed through the nip portion (at the end of conveyance).

カード搬送路13Bの後端13bには、その下端部分に1個のフォトセンサ35(第3検出器)が配置されている。このフォトセンサ35の検出信号に基づき、カード搬送路13Bに沿ってカードスタッカ14に送り込まれるカードCが当該カードスタッカ14内に収納され終わったことを検出できる。   One photosensor 35 (third detector) is disposed at the lower end portion of the rear end 13b of the card transport path 13B. Based on the detection signal of the photo sensor 35, it can be detected that the card C sent to the card stacker 14 along the card transport path 13B has been stored in the card stacker 14.

次に、主に図3(a)を参照してカードスタッカ14の構造を説明する。開閉ユニット3に形成されているカードスタッカ14は、その第2搬送路面部分17の後側に形成されており、1枚のカードCを厚さ方向に挿入して積層状態で収納可能な矩形形状をした一定深さの凹部である。このカードスタッカ14のスタッカ開口部14aが装置本体ユニット2の側の第1搬送路面15の後側搬送路面部分15aに対峙している。カードスタッカ14には、後側搬送路面部分15aに対峙する状態で、カードスタッカ14の底面を規定している矩形のカード押し上げ板41(カード押し上げ部材)が配置されている。カード押し上げ板41は背面側から円錐台状の圧縮コイルバネ42(付勢部材)によって後側搬送路面部分15aに向けて押し上げられている。圧縮コイルバネ42による押し上げ位置42A(付勢位置)は、カード搬送方向に沿って見た場合に、カード押し上げ板41の中心位置あるいは当該中心位置よりも後方側の位置とされ、本例では中心位置に一致している。   Next, the structure of the card stacker 14 will be described mainly with reference to FIG. The card stacker 14 formed in the opening / closing unit 3 is formed on the rear side of the second transport path surface portion 17 and has a rectangular shape that can be stored in a stacked state by inserting one card C in the thickness direction. It is a concave part with a certain depth. The stacker opening 14a of the card stacker 14 is opposed to the rear conveyance path surface portion 15a of the first conveyance path surface 15 on the apparatus body unit 2 side. The card stacker 14 is provided with a rectangular card push-up plate 41 (card push-up member) that defines the bottom surface of the card stacker 14 in a state of facing the rear conveyance path surface portion 15a. The card push-up plate 41 is pushed up from the back side toward the rear conveyance path surface portion 15a by a truncated conical compression coil spring 42 (biasing member). The push-up position 42A (biasing position) by the compression coil spring 42 is the center position of the card push-up plate 41 or a position behind the center position when viewed along the card transport direction. It matches.

これに対して、後側搬送路面部分15aにおいては、カード搬送路13Bの後端13b(カード送り出し口)の近傍位置に第2搬送ローラー22が露出しており、この第2搬送ローラー22よりも後側の位置には、装置幅方向に沿ってカードスタッカ14内に突入可能な一対のソレノイド駆動式の押し下げ部材43、44(カード押し下げ機構)が配置されている。押し下げ部材43、44はカードスタッカ14の上下方向(収納されているICカードCの短辺方向)において対称の位置に配置されている。   On the other hand, in the rear conveyance path surface portion 15a, the second conveyance roller 22 is exposed in the vicinity of the rear end 13b (card delivery port) of the card conveyance path 13B. A pair of solenoid-driven push-down members 43 and 44 (card push-down mechanism) that can enter the card stacker 14 along the apparatus width direction are arranged at the rear position. The push-down members 43 and 44 are arranged at symmetrical positions in the vertical direction of the card stacker 14 (the short side direction of the stored IC card C).

これらの押し下げ部材43、44は、非励磁状態では、図3(a)に示すように、後側搬送路面部分15aの背面側に後退した退避位置にあり、励磁されると後側搬送路面部分15aからカードスタッカ14内に向けて、少なくともカードCの1枚分以上の厚さ寸法だけ突入したカード押し下げ位置に切り替わる。また、これらの押し下げ部材43、44によるカード押し下げ位置43Aは、カード搬送方向に沿って見た場合に、圧縮コイルバネ42の押し上げ位置42Aよりも装置前方側にオフセットした位置であり、第2搬送ローラー22の収納カードC(14)に対する当接位置22Aよりも装置後方側の位置となっている。   In the non-excited state, these push-down members 43 and 44 are in a retracted position retracted to the rear side of the rear conveyance path surface portion 15a as shown in FIG. 3A, and when energized, the rear conveyance path surface portion. From 15a toward the inside of the card stacker 14, the card is switched to a card push-down position that has entered at least the thickness of one card C or more. Further, the card push-down position 43A by these push-down members 43, 44 is a position that is offset to the front side of the apparatus with respect to the push-up position 42A of the compression coil spring 42 when viewed along the card carrying direction. This is a position on the rear side of the apparatus with respect to the contact position 22A of the 22 storage card C (14).

カード押し下げ部材43、44をカードスタッカ14内に突出させると、押し上げ板41の押し上げ力に逆らって収納カードC(14)が押し下げられる。本例では、圧縮コイルバネ42による押し上げ板41の押し上げ位置42Aよりも装置前側にオフセットしたカード押し下げ位置43Aにおいて、カード押し上げ部材43、44によって収納カードC(14)が押し下げられる。この結果、収納カードC(14)における装置前側の部分が圧縮コイルバネ42による押し上げ位置42Aを支点にして押し下げられる。よって、収納カードC(14)の全体を押し下げる場合に比べて、小さな押し下げ力で確実に、後側搬送路面部分15aと収納カードC(14)の最上位カードC1との間に、カード搬送路13BからカードCを送り込むための隙間を形成できる。   When the card push-down members 43 and 44 are projected into the card stacker 14, the storage card C (14) is pushed down against the push-up force of the push-up plate 41. In this example, the storage card C (14) is pushed down by the card push-up members 43 and 44 at the card push-down position 43A offset from the push-up position 42A of the push-up plate 41 by the compression coil spring 42 to the front side of the apparatus. As a result, the front portion of the storage card C (14) is pushed down with the pushing position 42A by the compression coil spring 42 as a fulcrum. Therefore, as compared with the case where the entire storage card C (14) is pushed down, the card conveyance path is reliably between the rear conveyance path surface portion 15a and the uppermost card C1 of the storage card C (14) with a small pushing force. A gap for feeding the card C from 13B can be formed.

次に、カードスタッカ14における装置前後方向の後端部には、カードスタッカ14に収納されている収納カードC(14)のうち最も上に積層されている最上位カードC1を、そのカード厚さ方向に直交する押し出し方向、本例では後側搬送路面部分15aに沿ったカード搬送方向に押し出してカード搬送路13Bに送り出す収納カード繰り出し機構90が配置されている。収納カード繰り出し機構90は、後側搬送路面部分15aの後端部分から突出している一対のカード係合爪91、92と、これらのカード係合爪91、92を圧縮コイルバネ93、94を介して支持している爪スライド機構95とを備えている。   Next, at the rear end of the card stacker 14 in the front-rear direction of the apparatus, the uppermost card C1 stacked on the top of the storage cards C (14) stored in the card stacker 14 has the card thickness. A storage card feeding mechanism 90 that pushes in the pushing direction perpendicular to the direction, in this example, in the card carrying direction along the rear carrying path surface portion 15a and feeds it to the card carrying path 13B is arranged. The storage card payout mechanism 90 includes a pair of card engagement claws 91 and 92 protruding from the rear end portion of the rear conveyance path surface portion 15a, and these card engagement claws 91 and 92 via compression coil springs 93 and 94. And a supporting claw slide mechanism 95.

カード係合爪91、92は、後側搬送路面部分15aにおいて上下方向の対称位置に配置されており、最上位カードC1の後側の端面に対して後側から係合可能である。また、カード係合爪91、92は、爪スライド機構95によって、装置前後方向に一定の範囲内で往復移動可能となっている。この構成の収納カード繰り出し機構90と、カード搬送機構20の第2搬送ローラー22とによって、カードスタッカ14に積層状態で収納されている収納カードC(14)から、その最上位カードC1を確実に分離し、当該カードC1をカード搬送路13Bに向けて送り出すことが可能である。   The card engaging claws 91 and 92 are disposed at symmetrical positions in the vertical direction in the rear conveyance path surface portion 15a, and can be engaged with the rear end surface of the uppermost card C1 from the rear side. Further, the card engaging claws 91 and 92 can be reciprocated within a certain range in the longitudinal direction of the apparatus by a claw slide mechanism 95. The storage card feeding mechanism 90 having this configuration and the second transport roller 22 of the card transport mechanism 20 ensure that the uppermost card C1 is stored from the storage card C (14) stored in the card stacker 14 in a stacked state. It is possible to separate and send out the card C1 toward the card transport path 13B.

(カード搬送路の長さ寸法)
上記構成のカード処理装置1において、RFアンテナ28によるカードリードライト位置に位置決めされたリードライト対象のICカードC(28)は、図3に示すように、その搬送路搬入方向の先端部分がカードスタッカ14のカード送り出し口(カード搬送路13Bの後端13b)から所定の距離だけ奥に入り込んだ状態になる。このカードリードライト位置では、ICカードC(28)の搬送路搬入方向の先端側の端面Caが一対の押し下げ部材43、44の直前に位置し、その後端側の端面Cbが一対のフォトセンサ32、33の間に位置している。したがって、カードリードライト位置にあるICカードC(28)の搬送路搬入方向における先端部分は、カードスタッカ14に収納されている収納カードC(14)の最上位カードC1の搬送路搬入方向における後端部分に所定長さ分だけ重なった状態になる。また、リードライト位置にあるカードC(28)には双方の第1、第2搬送ローラー21、22が当接した状態となる。
(Card transport path length)
In the card processing apparatus 1 having the above-described configuration, the read / write target IC card C (28) positioned at the card read / write position by the RF antenna 28 has a leading end portion in the transport path loading direction as shown in FIG. The stacker 14 enters a state where it enters the back from the card delivery port (the rear end 13b of the card transport path 13B) by a predetermined distance. At this card read / write position, the end surface Ca on the front end side in the conveyance path loading direction of the IC card C (28) is positioned immediately before the pair of push-down members 43 and 44, and the end surface Cb on the rear end side is a pair of photosensors 32. , 33. Therefore, the leading end portion of the IC card C (28) at the card read / write position in the transport path loading direction is the rear end of the storage card C (14) stored in the card stacker 14 in the transport path loading direction. It is in a state where it overlaps the end portion by a predetermined length. Further, both the first and second transport rollers 21 and 22 are in contact with the card C (28) at the read / write position.

これらのカードの重なり寸法ΔLは、カードリードライト位置にあるカードC(28)をRFアンテナ28によってリードライトする際に、収納カードC(14)との間でコリジョンが発生しない最大寸法に設定されている。本例では、重なり寸法ΔLは、フォトセンサ32、33からカード挿入排出口12までの長さ寸法L(12)よりも大きい。したがって、カード搬送路13(13A、13B)の全長L(13)は、カードCの長手方向の長さ寸法L(C)よりも短い。また、カード挿入排出口12からカードスタッカ14の後端までの長さ寸法L(14)はカードCの長さ寸法L(C)の2倍よりも短く、装置前後方向の全長L(1)もカードCの長さ寸法L(C)の2倍あるいは、それよりも短い。   The overlap dimension ΔL of these cards is set to the maximum dimension that does not cause a collision with the storage card C (14) when the card C (28) at the card read / write position is read / written by the RF antenna 28. ing. In this example, the overlap dimension ΔL is larger than the length dimension L (12) from the photosensors 32 and 33 to the card insertion / ejection port 12. Therefore, the total length L (13) of the card transport path 13 (13A, 13B) is shorter than the length dimension L (C) in the longitudinal direction of the card C. Further, the length L (14) from the card insertion / discharge port 12 to the rear end of the card stacker 14 is shorter than twice the length L (C) of the card C, and the total length L (1) in the longitudinal direction of the apparatus. Is twice the length dimension L (C) of the card C or shorter.

このように、カード搬送路13(13A、13B)が短くて済むので、カード処理装置1の前後方向の長さ寸法を小さくすることができる。また、短いカード搬送路13に沿ってカードCを搬送すればよいので、搬送ベルトの代わりに、一対の搬送ローラー21、22を用いてカードCを搬送することができる。すなわち、一対の搬送ローラー21、22をカードCの搬送方向の長さL(C)よりも狭い間隔に配置してカード搬送を確実に行うことができる。搬送ベルトを使用する場合には長期使用によってベルトの伸びなどに起因して搬送不良、カード詰まりなどが発生するおそれが高いが、搬送ローラーを用いることにより搬送機構の耐久性を高めることができる。   Thus, since the card conveyance path 13 (13A, 13B) can be short, the length dimension of the card processing apparatus 1 in the front-rear direction can be reduced. Moreover, since the card | curd C should just be conveyed along the short card | curd conveyance path 13, the card | curd C can be conveyed using a pair of conveyance rollers 21 and 22 instead of a conveyance belt. In other words, the pair of transport rollers 21 and 22 can be arranged at an interval narrower than the length L (C) in the transport direction of the card C, so that the card can be transported reliably. When a transport belt is used, there is a high risk of transport failure and card clogging due to the elongation of the belt due to long-term use, but the durability of the transport mechanism can be improved by using a transport roller.

さらに、第2搬送ローラー22はカードスタッカ14に対峙している後側搬送路面部分15aに配置されている。したがって、第2搬送ローラー22は、図3に示すように、リードライト位置にあるカードC(28)における後側の部分に当接する。また、リードライト位置にカードC(28)が無い場合には、収納カードC(14)の最も上に位置している最上位カードC1の前側の部分に当接する。したがって、第2搬送ローラー22を用いて、リードライト位置にあるカードC(28)をカードスタッカ14内に送り込むことができ、また、カードスタッカ14内のカードC1をカード搬送路13に向けて送り出すことができる(図5、図6参照)。   Further, the second transport roller 22 is disposed on the rear transport path surface portion 15 a facing the card stacker 14. Therefore, as shown in FIG. 3, the second transport roller 22 abuts on the rear portion of the card C (28) at the read / write position. When the card C (28) is not present at the read / write position, the card C (28) comes into contact with the front portion of the uppermost card C1 located at the top of the storage card C (14). Therefore, the card C (28) at the read / write position can be sent into the card stacker 14 using the second transport roller 22, and the card C1 in the card stacker 14 is sent out toward the card transport path 13. (See FIGS. 5 and 6).

(収納カード繰り出し機構)
図4(a)は収納カード繰り出し機構90が後退位置にある状態を示す斜視図であり、図4(b)は収納カード繰り出し機構90が前進位置にある状態を示す斜視図であり、図4(c)はその分解斜視図である。先に述べたように、収納カード繰り出し機構90は、収納カードC(14)の最も上に積層されている最上位のカードC1の後端面(カード搬送路搬入方向の先端面)に対して、その上下方向に離れた対称位置(カード短辺方向に離れた対称位置)において後側から係合可能な複数のカード係合爪、本例では、上下一対のカード係合爪91、92を備えている。カード係合爪91、92は、それぞれ、圧縮コイルバネ93、94を介して爪スライド機構95に搭載されている。
(Storage card payout mechanism)
4A is a perspective view showing a state in which the storage card feeding mechanism 90 is in the retracted position, and FIG. 4B is a perspective view showing a state in which the storage card feeding mechanism 90 is in the forward movement position. (C) is the exploded perspective view. As described above, the storage card payout mechanism 90 has a rear end surface (front end surface in the card transport path loading direction) of the uppermost card C1 stacked on the top of the storage card C (14). A plurality of card engaging claws that can be engaged from the rear side at symmetrical positions separated in the vertical direction (symmetric positions separated in the card short side direction), in this example, a pair of upper and lower card engaging claws 91 and 92 are provided. ing. The card engagement claws 91 and 92 are mounted on the claw slide mechanism 95 via compression coil springs 93 and 94, respectively.

爪スライド機構95は、カード係合爪91、92を支持している共通のスライダ96と、このスライダ96をカード押し出し方向(カード搬送方向)に沿って、図4(a)に示す後退位置から、図4(b)に示す前進位置までの間をスライドさせるためのDCモーター97(共通の駆動源)と、DCモーター97の駆動力をスライダ96のスライド運動に変換する動力伝達機構98とを備えている。動力伝達機構98は、DCモーター97の回転を減速するギアボックス98aを介して駆動されるカムギア98bと、カムギア98bによって装置前後方向に一定の旋回角度範囲で揺動する揺動リンク98cとを備えており、揺動リンク98cの先端にスライダ96が連結されており、スライダ96は装置本体ユニット2に対して前後方向にスライド可能な状態で取り付けられている。   The claw slide mechanism 95 has a common slider 96 that supports the card engagement claws 91 and 92, and the slider 96 is moved from the retracted position shown in FIG. 4A along the card pushing direction (card transport direction). 4B, a DC motor 97 (common drive source) for sliding between the forward positions shown in FIG. 4B and a power transmission mechanism 98 for converting the drive force of the DC motor 97 into the slide motion of the slider 96. I have. The power transmission mechanism 98 includes a cam gear 98b that is driven via a gear box 98a that decelerates the rotation of the DC motor 97, and a swing link 98c that swings within a predetermined turning angle range in the longitudinal direction of the apparatus by the cam gear 98b. A slider 96 is connected to the tip of the swing link 98c, and the slider 96 is attached to the apparatus main body unit 2 so as to be slidable in the front-rear direction.

一対のカード係合爪91、92は、圧縮コイルバネ93、94を介して、スライダ96に形成されている爪取り付け部96a、96bに対して装置幅方向(カード積層方向)に移動可能な状態で取り付けられている。カード係合爪91、92は、図3から分かるように、装置本体ユニット2の後側搬送路面部分15aの後端部分に形成した開口を介して、カードスタッカ内に突出している。各カード係合爪91、92の先端面には、収納カードC(14)の最上位カードC1のカード表面の後端縁側の部分にバネ力によって押し付けられる当接面部分91a、92aが形成されている。   The pair of card engagement claws 91 and 92 are movable in the apparatus width direction (card stacking direction) with respect to the claw attachment portions 96a and 96b formed on the slider 96 via the compression coil springs 93 and 94. It is attached. As can be seen from FIG. 3, the card engaging claws 91 and 92 protrude into the card stacker through an opening formed in the rear end portion of the rear conveyance path surface portion 15a of the apparatus main body unit 2. The front end surfaces of the card engaging claws 91 and 92 are formed with contact surface portions 91a and 92a that are pressed by a spring force against a portion on the rear edge side of the card surface of the uppermost card C1 of the storage card C (14). ing.

この構成の収納カード繰り出し機構90は、カードC1の後端面に対して異なる位置で係合可能な一対のカード係合爪91、92を備えている。カードC1に反りなどの変形がある場合に、カード係合爪91、92の一方がカード後端面における変形している部分に係合できなくても、他方のカード係合爪をカード後端面における変形していない部分に係合させることができる。したがって、1枚ずつカードC1を押し出す動作を確実に行うことができる。   The storage card payout mechanism 90 having this configuration includes a pair of card engaging claws 91 and 92 that can be engaged with the rear end surface of the card C1 at different positions. When the card C1 is deformed such as warp, even if one of the card engagement claws 91 and 92 cannot be engaged with the deformed portion on the card rear end face, the other card engagement claw is placed on the card rear end face. It can be engaged with a portion that is not deformed. Therefore, it is possible to reliably perform the operation of pushing out the cards C1 one by one.

また、一対のカード係合爪91、92は共通のスライダ96に搭載され、共通の駆動機構(DCモーター97、動力伝達機構98)によって同期駆動される。個別にスライダおよび駆動機構を配置する場合に比べて、スライド機構をシンプルで廉価な構成にすることができる。また、一対のカード係合爪91、92を同期させてスライドさせることにより、カードC1が傾いた状態に押し出されて、カードC1の搬送を円滑に行うことができなくなるという不具合も回避できる。   The pair of card engaging claws 91 and 92 are mounted on a common slider 96 and are synchronously driven by a common drive mechanism (DC motor 97, power transmission mechanism 98). Compared with the case where the slider and the drive mechanism are individually arranged, the slide mechanism can be made simple and inexpensive. Further, by sliding the pair of card engaging claws 91 and 92 in synchronization, it is possible to avoid the problem that the card C1 is pushed out in an inclined state and the card C1 cannot be smoothly conveyed.

さらに、各カード係合爪91、92はカードC1のカード表面に対して接近および離れる方向に移動可能な状態でスライダ96に取り付けられ、圧縮コイルバネ93、94によってカード表面に押し付けられている。したがって、各カード係合爪91、92は常にカード表面に当接して、カード係合爪91、92とカードC1との相対位置が当該カードC1の変形の有無に拘わりなく常に一定に保持される。これにより、カード係合爪91、92を常にカード後端面に係合した状態に保持でき、カードC1の押し出し動作を確実に行うことができる。   Further, the card engaging claws 91 and 92 are attached to the slider 96 so as to be movable toward and away from the card surface of the card C1, and are pressed against the card surface by the compression coil springs 93 and 94. Accordingly, the card engagement claws 91 and 92 are always in contact with the card surface, and the relative position between the card engagement claws 91 and 92 and the card C1 is always kept constant regardless of whether or not the card C1 is deformed. . As a result, the card engagement claws 91 and 92 can always be held in a state of being engaged with the rear end face of the card, and the pushing operation of the card C1 can be reliably performed.

これに加えて、一対のカード係合爪91、92は、カード押し出し方向に直交する方向(上下方向)において対称の位置に配置されている。したがって、カードC1が上側あるいは下側に傾くことなく前方に向けて正しい姿勢で押し出されるので、カードを円滑に繰り出すことができる。   In addition to this, the pair of card engagement claws 91 and 92 are arranged at symmetrical positions in a direction (vertical direction) orthogonal to the card push-out direction. Therefore, the card C1 is pushed out in the correct posture without tilting upward or downward, so that the card can be drawn out smoothly.

(カード処理動作)
次に、図5はカード処理装置1におけるカード送り出し動作を示す説明図であり、図6はカード処理装置1における待機状態からカード取り込み完了までの動作を示す説明図である。これらの図を参照して、カード処理装置1によるカード処理動作を説明する。まず、図5(a1)〜(a3)に示すように、電源オフ状態においてカードスタッカ14内に複数枚の収納カードC(14)が収納された状態にあるものとする。この状態では、カードスタッカ14内の収納カードC(14)はカード押し上げ板41によって第1搬送路面15の後側搬送路面部分15aの側に押し上げられており、その最も上側に位置する最上位のカードC1が後側搬送路面部分15aと、ここからカードスタッカ14内に僅かに外周面が露出している第2搬送ローラー22に押し付けられている。また、最上位のカードC1の搬送路搬入方向の先端側の端面Caには一対のカード係合爪91、92が付勢され、これらが、カード先端側の端面Caに後側から係合している。
(Card processing operation)
Next, FIG. 5 is an explanatory view showing a card delivery operation in the card processing apparatus 1, and FIG. 6 is an explanatory view showing an operation from the standby state to the completion of card taking in the card processing apparatus 1. The card processing operation by the card processing apparatus 1 will be described with reference to these drawings. First, as shown in FIGS. 5A1 to 5A3, it is assumed that a plurality of storage cards C (14) are stored in the card stacker 14 in a power-off state. In this state, the storage card C (14) in the card stacker 14 is pushed up by the card push-up plate 41 toward the rear conveyance path surface portion 15a of the first conveyance path surface 15, and the uppermost position located on the uppermost side thereof. The card C1 is pressed against the rear conveyance path surface portion 15a and the second conveyance roller 22 from which the outer peripheral surface is slightly exposed in the card stacker 14. Further, a pair of card engagement claws 91 and 92 are urged to the end surface Ca on the leading end side in the conveyance path loading direction of the uppermost card C1, and these engage with the end surface Ca on the card front end side from the rear side. ing.

電源がオンされると、図5(b1)、(b2)に示すように、収納カード繰り出し機構90の一対のカード係合爪91、92が前方にスライドを開始し、これらが係合しているカードスタッカ14内の最上位のカードC1が前方に押し出される。これと同時に、カード搬送機構20が駆動され、第1、第2搬送ローラー21、22が反時計回りに回転を開始する。この結果、カードC1が、それ以外のカードC(14)から分離されてカードスタッカ14からカード搬送路13に送り出される。カードC1が所定距離だけ送り出された後は爪スライド機構95が後退して元の位置に戻る。これに対して、搬送ローラー21、22の回転は継続され、カードC1が継続して送り出される。   When the power is turned on, as shown in FIGS. 5 (b1) and 5 (b2), the pair of card engaging claws 91 and 92 of the storage card feeding mechanism 90 starts to slide forward, and these are engaged. The uppermost card C1 in the existing card stacker 14 is pushed forward. At the same time, the card transport mechanism 20 is driven, and the first and second transport rollers 21 and 22 start to rotate counterclockwise. As a result, the card C1 is separated from the other card C (14) and sent out from the card stacker 14 to the card transport path 13. After the card C1 is sent out by a predetermined distance, the claw slide mechanism 95 moves backward and returns to the original position. In contrast, the rotation of the transport rollers 21 and 22 is continued, and the card C1 is continuously sent out.

送り出されたカードC1の送り出し側の端面Cbが一対のフォトセンサ32、33の間に位置する状態にまで前進すると、当該カードC1の搬送が止まる。これにより、カードC1はカードリードライト位置に位置決めされる。この結果、図6(a1)、(a2)に示す待機状態が形成される。この状態では、第1、第2搬送ローラー21、22の双方が、カードリードライト位置にあるカードC1に当接している。   When the end face Cb on the delivery side of the sent out card C1 moves forward to a state located between the pair of photosensors 32 and 33, the conveyance of the card C1 is stopped. As a result, the card C1 is positioned at the card read / write position. As a result, the standby state shown in FIGS. 6A1 and 6A2 is formed. In this state, both the first and second transport rollers 21 and 22 are in contact with the card C1 at the card read / write position.

待機状態にあるカード処理装置1において、図6(b1)、(b2)に示すように、カード挿入排出口12からカードC2が挿入されると、当該カードC2の挿入が入口レバー31によって検知される。カード挿入が検知されると、カード搬送機構20が駆動され、カード搬送路13上のカードリードライト位置に保留されているカードC1を第1、第2搬送ローラー21、22によってカードスタッカ14の収納位置まで戻す。   In the card processing apparatus 1 in the standby state, as shown in FIGS. 6 (b1) and 6 (b2), when the card C2 is inserted from the card insertion / ejection port 12, the insertion of the card C2 is detected by the entrance lever 31. The When card insertion is detected, the card transport mechanism 20 is driven, and the card C1 held at the card read / write position on the card transport path 13 is stored in the card stacker 14 by the first and second transport rollers 21 and 22. Return to position.

フォトセンサ35によってカードC1がカードスタッカ14内に戻ったことが検知されると、図6(c1)、(c2)に示すように、入口シャッター26が開き、カードC2を第1搬送ローラー21のニップ位置まで挿入可能になる。カードC2を押し込むと、回転している第1搬送ローラー21によってカードC2が取り込まれ、カード搬送路13に沿って後側に向けて搬送される。   When it is detected by the photo sensor 35 that the card C1 has returned into the card stacker 14, the entrance shutter 26 is opened as shown in FIGS. 6C1 and 6C2, and the card C2 is moved to the first transport roller 21. Insertion is possible up to the nip position. When the card C <b> 2 is pushed in, the card C <b> 2 is taken in by the rotating first transport roller 21 and transported toward the rear side along the card transport path 13.

ここで、第1搬送ローラー21のニップ部に配置されているフォトセンサ34によってカードC2の取り込みが検知されると、カードスタッカ14においてはカード押し下げ部材43、44がカードスタッカ14内に突出して、収納カードCを第1搬送路面15から離れる方向に押し込む。この結果、図6(d1)、(d2)に示すように、カードスタッカ14において、後側搬送路面部分15aの側には、取り込まれたカードC2を挿入可能な隙間が形成される。取り込まれたカードC2の送り込み側の先端部分がカードスタッカ14内に挿入され、その送り込み方向の後側の端面Cbが一対のフォトセンサ32、33の間に至ると、カード搬送が止まり、カード取り込みが完了する。   Here, when the photo sensor 34 disposed at the nip portion of the first conveying roller 21 detects the card C2 being taken in, the card push-down members 43 and 44 project into the card stacker 14 in the card stacker 14, The storage card C is pushed in a direction away from the first conveyance path surface 15. As a result, as shown in FIGS. 6 (d1) and 6 (d2), in the card stacker 14, a gap into which the taken card C2 can be inserted is formed on the rear conveyance path surface portion 15a side. When the leading end portion of the taken card C2 on the feeding side is inserted into the card stacker 14, and the end face Cb on the rear side in the feeding direction reaches between the pair of photosensors 32 and 33, the card conveyance is stopped and the card is taken in. Is completed.

このようにしてカードリードライト位置に取り込まれたカードC2に対する情報のリードライトが行われる。取り込まれたカードC2の搬送路搬入方向の先端側の端面Caは、カード押し下げ位置43Aに突出している一対のカード押し下げ部材43、44に当たり、カードリードライト位置に位置決めされる。したがって、カード押し下げ部材43、44は、取り込まれたカードC2をカードリードライト位置に位置決めするためのストッパとしても機能する。   In this manner, information is read from and written to the card C2 taken into the card read / write position. The end surface Ca on the leading end side in the transport path loading direction of the card C2 taken in is in contact with the pair of card push-down members 43 and 44 protruding to the card push-down position 43A and is positioned at the card read / write position. Accordingly, the card push-down members 43 and 44 also function as a stopper for positioning the taken card C2 at the card read / write position.

(フォトセンサの構成および搭載位置)
次に、図7(a)はカード処理装置1における各フォトセンサ32〜35の構成部品の搭載位置を示すための分解斜視図であり、図7(b)は各フォトセンサ32〜35の構成を示す斜視図であり、図7(c)は各フォトセンサ32〜35の発光素子および受光素子と直角プリズムの配置関係を示す説明図である。これらの図を参照して、カード搬送路13(13A、13B)上におけるカードCの位置を検出するための4組のフォトセンサ32〜35の構成および搭載位置を説明する。
(Photo sensor configuration and mounting position)
Next, FIG. 7A is an exploded perspective view for showing the mounting positions of the components of the photosensors 32 to 35 in the card processing apparatus 1, and FIG. 7B is the configuration of the photosensors 32 to 35. FIG. 7C is an explanatory view showing the arrangement relationship between the light-emitting elements and the light-receiving elements of the respective photosensors 32 to 35 and the right-angle prism. With reference to these drawings, the configuration and mounting positions of the four sets of photosensors 32 to 35 for detecting the position of the card C on the card transport path 13 (13A, 13B) will be described.

これらのフォトセンサ32〜35は同一構成のプリズム回帰式の透過型センサであり、発光素子32a〜35aと、受光素子32b〜35bと、発光素子32a〜35aからの射出光を受光素子32b〜35bに向けて反射する直角プリズム32c〜35cとを備えている。発光素子32a〜35aおよび受光素子32b〜35bは装置本体ユニット2に配置されている単一の回路基板27に搭載されている。これに対して、直角プリズム32c、33cは入口ガイドユニットの側に搭載されており、直角プリズム34c、35cは開閉ユニット3の側に搭載されている。   These photosensors 32 to 35 are prism regressive transmission sensors having the same configuration, and light emitting elements 32a to 35a, light receiving elements 32b to 35b, and light emitted from the light emitting elements 32a to 35a are received by light receiving elements 32b to 35b. And right-angle prisms 32c to 35c that reflect toward the surface. The light emitting elements 32 a to 35 a and the light receiving elements 32 b to 35 b are mounted on a single circuit board 27 arranged in the apparatus main body unit 2. In contrast, the right-angle prisms 32c and 33c are mounted on the entrance guide unit side, and the right-angle prisms 34c and 35c are mounted on the opening / closing unit 3 side.

発光素子32a〜35aからの射出光は、第1搬送路面15に形成されている透過窓からカード搬送路13(13A、13B)を横切って直角プリズム32c〜35cにおけるそれぞれの一対の反射面で反射される。反射光は、再びカード搬送路13を横切って受光素子32b〜35bに入射する。カード搬送路13における各フォトセンサ32〜35の検出位置にカードCが存在しない場合には、検出光が受光素子32b〜35bで受光され、検出位置にカードCが存在する場合には検出光がカードCによって遮断されるので、受光の有無によってカードCの有無を検出できる。   Light emitted from the light emitting elements 32a to 35a is reflected by the pair of reflecting surfaces of the right-angle prisms 32c to 35c across the card transport path 13 (13A, 13B) from the transmission window formed on the first transport path surface 15. Is done. The reflected light again crosses the card transport path 13 and enters the light receiving elements 32b to 35b. When the card C does not exist at the detection positions of the photosensors 32 to 35 in the card transport path 13, the detection light is received by the light receiving elements 32b to 35b, and when the card C exists at the detection position, the detection light is emitted. Since it is blocked by the card C, the presence or absence of the card C can be detected by the presence or absence of light reception.

このように、回路基板27の側との配線が必要な発光素子32a〜35a、受光素子32b〜35aがすべて回路基板27に搭載されており、回路基板27との間の配線が不要な直角プリズム32c〜35cが入口ガイドユニットおよび開閉ユニットの側に搭載されている。開閉ユニット3および入口ガイドユニット6の側には電装部品が搭載されていないので、開閉ユニット3および入口ガイドユニット6を装置本体ユニット2から取り外す際に、フォトセンサ32〜35の配線が障害となることがない。また、これらのフォトセンサ32〜35は単一の共通回路基板27に搭載されているので、従来のように、個別のセンサ基板に搭載されているフォトセンサを組み込む場合とは異なり、配線引き回しが不要であり、これらの組み付け作業も簡単になる。   As described above, the light emitting elements 32a to 35a and the light receiving elements 32b to 35a that require wiring with the circuit board 27 are all mounted on the circuit board 27, and a right-angle prism that does not require wiring with the circuit board 27. 32c to 35c are mounted on the inlet guide unit and the opening / closing unit side. Since no electrical components are mounted on the side of the opening / closing unit 3 and the entrance guide unit 6, the wiring of the photosensors 32 to 35 becomes an obstacle when the opening / closing unit 3 and the entrance guide unit 6 are removed from the apparatus body unit 2. There is nothing. Further, since these photosensors 32 to 35 are mounted on a single common circuit board 27, unlike the conventional case where photosensors mounted on individual sensor boards are incorporated, wiring routing is not possible. This is unnecessary and the assembling work is simplified.

また、各フォトセンサ32〜35は、発光素子32a〜35aと受光素子32b〜35bとを、カードCの搬送方向に対して直交する方向に並設している。直角プリズム32c〜35cもこれに倣ってカードCの搬送方向に対して直交する方向に一対の反射面が並ぶように配置されている。これにより、カードCの端面をライン状に検出することができ、カードCの位置をより正確に検知することができる。   In addition, each of the photosensors 32 to 35 has a light emitting element 32a to 35a and a light receiving element 32b to 35b arranged in parallel in a direction orthogonal to the card C conveyance direction. Following this, the right-angle prisms 32c to 35c are also arranged so that a pair of reflecting surfaces are arranged in a direction orthogonal to the card C transport direction. Thereby, the end surface of the card | curd C can be detected in a line form, and the position of the card | curd C can be detected more correctly.

(開閉ユニットの開閉・着脱機構、ロック機構)
図8(a)は着脱式の開閉ユニット3のロックを解除した状態を示す斜視図であり、図8(b)は開閉ユニット3を開けた状態を示す斜視図であり、図8(c)は開閉ユニット3を装置本体ユニット2から外した状態を示す分解斜視図であり、図8(d)は取り外した開閉ユニット3を内側から見た場合の斜視図である。これらの図を参照して開閉ユニット3の開閉・着脱機構を説明する。
(Opening / closing mechanism of the opening / closing unit, locking mechanism)
FIG. 8A is a perspective view showing a state where the lock of the detachable opening / closing unit 3 is released, and FIG. 8B is a perspective view showing a state where the opening / closing unit 3 is opened, and FIG. FIG. 8 is an exploded perspective view showing a state in which the opening / closing unit 3 is detached from the apparatus main body unit 2, and FIG. 8D is a perspective view when the removed opening / closing unit 3 is viewed from the inside. The opening / closing / detaching mechanism of the opening / closing unit 3 will be described with reference to these drawings.

開閉ユニット3には、その上面部分3aおよび下面部分3bの後端側の部位に、上下に突出したピボット軸51、52が同軸状態に形成されている。装置本体ユニット2の側には、その凹部4の上側の下面部分4aおよび下側の上面部分4bにおける後端側の部位に、軸装着溝53、54が上下対称の状態に形成されている。後述のロック機構によるロックが解除された状態では、これらの軸装着溝53、54に着脱可能に装着したピボット軸51、52(開閉中心軸線5)を中心として、開閉ユニット3は装置本体ユニット2の凹部4に嵌り込んだ閉じ位置3A(図2(a)参照)から図8(b)に示す略90度開いた開き位置3Bまでの間を開閉可能である。   In the opening / closing unit 3, pivot shafts 51 and 52 protruding in the vertical direction are formed coaxially at the rear end portions of the upper surface portion 3a and the lower surface portion 3b. On the apparatus main body unit 2 side, shaft mounting grooves 53 and 54 are formed in a vertically symmetric state at the rear end side portions of the upper lower surface portion 4a and the lower upper surface portion 4b of the recess 4. In a state where the lock by the lock mechanism described later is released, the opening / closing unit 3 is centered on the pivot shafts 51, 52 (opening / closing center axis 5) removably attached to the shaft attaching grooves 53, 54, so that the apparatus main unit 2 It can be opened and closed between a closed position 3A (see FIG. 2A) fitted in the recess 4 and an open position 3B opened approximately 90 degrees shown in FIG. 8B.

下側の軸装着溝54は、装置本体ユニット2の凹部4の上面部分4bにおいて装置幅方向に延びる矩形断面の直線状の溝部分54aを備え、この溝部分54aの端は装置本体ユニット2の側面2aに開口している溝開口端54bとなっている。溝部分54aの奥側の端は装置後方に直角折れ曲がった方向に延びる溝部分54cとなっている。上側の軸装着溝53も同様な構成となっているのでその説明を省略し、対応する部位については軸装着溝54における部位に使用した符号を用いて説明する。開閉ユニット3が閉じ位置3Aに位置している状態では、その上下のピボット軸51、52は、上下の軸装着溝53、54における奥の溝部分54cに回転可能な状態で装着されている。開閉ユニット3のロックを解除した後に(図8(a)参照)、上下のピボット軸51、52を対応する軸装着溝53、54に沿って一旦装置前方にスライドさせた後に、装置幅方向にスライドさせることにより、これらを軸装着溝53、54の溝開口端54bから取り外すことができる。これにより、開閉ユニット3を図8(c)に示すように、装置本体ユニット2から完全に外すことができる。   The lower shaft mounting groove 54 includes a linear groove portion 54 a having a rectangular cross section extending in the apparatus width direction in the upper surface portion 4 b of the recess 4 of the apparatus main body unit 2, and an end of the groove portion 54 a is at the end of the apparatus main body unit 2. A groove opening end 54b is formed in the side surface 2a. The end on the far side of the groove portion 54a is a groove portion 54c extending in a direction bent at a right angle toward the rear of the apparatus. Since the upper shaft mounting groove 53 has the same configuration, the description thereof will be omitted, and the corresponding portions will be described using the reference numerals used for the portions of the shaft mounting groove 54. In the state where the opening / closing unit 3 is located at the closed position 3A, the upper and lower pivot shafts 51, 52 are mounted in a rotatable state in the inner groove portions 54c of the upper and lower shaft mounting grooves 53, 54. After unlocking the opening / closing unit 3 (see FIG. 8A), the upper and lower pivot shafts 51, 52 are once slid forward along the corresponding shaft mounting grooves 53, 54, and then in the device width direction. By sliding, these can be removed from the groove opening ends 54b of the shaft mounting grooves 53, 54. Thereby, the opening / closing unit 3 can be completely removed from the apparatus main body unit 2 as shown in FIG.

ここで、ロックが解除されて開閉可能となった開閉ユニット3は、下向きにした場合等において、自重によって装置本体ユニット2側の軸装着溝53、54から外れて落下するおそれがある。不用意に開閉ユニット3が装置本体ユニット2から外れることのないようにするためには、ピボット軸51、52を、それらの突出方向に向けて圧縮コイルバネなどの弾性付勢部材によって付勢しておくことが望ましい。このようにすれば、ピボット軸51、52は軸装着溝53、54の溝底面に押し付けられ、溝底面に対して所定の係合力で係合した状態になる。よって、係合力を適切な値に設定しておくことにより、自重によって開閉ユニット3が装置本体ユニット2からずり落ちてしまうなどの弊害を防止できる。   Here, the open / close unit 3 that has been unlocked and can be opened / closed may fall off the shaft mounting grooves 53 and 54 on the apparatus body unit 2 side due to its own weight when it is turned downward. In order to prevent the opening / closing unit 3 from being inadvertently detached from the apparatus main body unit 2, the pivot shafts 51 and 52 are urged by an elastic urging member such as a compression coil spring in the protruding direction thereof. It is desirable to keep it. In this way, the pivot shafts 51 and 52 are pressed against the groove bottom surfaces of the shaft mounting grooves 53 and 54 and are engaged with the groove bottom surfaces with a predetermined engagement force. Therefore, by setting the engagement force to an appropriate value, it is possible to prevent adverse effects such as the opening / closing unit 3 slipping from the apparatus main body unit 2 due to its own weight.

次に、図8を参照して、開閉ユニット3を装置本体ユニット2にロックしているロック機構を説明する。ロック機構は、開閉ユニット3の側に配置した一対のロックピン55、56と、装置本体ユニット2の側に配置した一対のロック溝57、58とを備えている。ロックピン55、56は、開閉ユニット3の上面部分3a、下面部分3bにおける前端側の部位に、それぞれ上方および下方に向けて同軸状態で突出している。ロック溝57、58は、装置本体ユニット2の凹部4における上側の下面部分4a、下側の上面部分4bにそれぞれ形成されており、ロックピン55、56を側面2aの側から挿入可能である。   Next, a lock mechanism that locks the opening / closing unit 3 to the apparatus main body unit 2 will be described with reference to FIG. The lock mechanism includes a pair of lock pins 55 and 56 disposed on the opening / closing unit 3 side and a pair of lock grooves 57 and 58 disposed on the apparatus body unit 2 side. The lock pins 55 and 56 protrude coaxially toward the upper and lower portions of the upper surface portion 3a and the lower surface portion 3b of the opening / closing unit 3, respectively. The lock grooves 57 and 58 are respectively formed in the upper lower surface portion 4a and the lower upper surface portion 4b of the concave portion 4 of the apparatus main body unit 2, and the lock pins 55 and 56 can be inserted from the side surface 2a side.

ロック溝58は広幅の溝開口端58aと、ここから装置幅方向に延びている溝部分58bを備えており、この溝部分58bにおける装置前側の端面には装置後方に突出した係合面58cが形成されている。ロックピン56は装置後方にスライド可能であり、不図示の弾性付勢部材によって常に装置前方に付勢されている。上側のロック溝57およびロックピン55も同様である(以下の説明においては、ロック溝57の各部位についてはロック溝58における各部位に使用した符号を用いて説明する。)。したがって、開閉ユニット3が閉じ位置3Aにある状態では、ロックピン55、56がロック溝57、58の係合面58cに係合し、開閉ユニット3が閉じ位置3Aにロックされる。   The lock groove 58 includes a wide groove opening end 58a and a groove portion 58b extending in the apparatus width direction therefrom, and an engagement surface 58c protruding rearward of the apparatus is formed on the end surface of the groove portion 58b on the apparatus front side. Is formed. The lock pin 56 is slidable rearward of the apparatus and is always urged forward of the apparatus by an unillustrated elastic urging member. The same applies to the upper lock groove 57 and the lock pin 55 (in the following description, each part of the lock groove 57 will be described using the reference numerals used for each part in the lock groove 58). Therefore, in a state where the opening / closing unit 3 is in the closed position 3A, the lock pins 55, 56 engage with the engaging surfaces 58c of the lock grooves 57, 58, and the opening / closing unit 3 is locked in the closed position 3A.

ここで、開閉ユニット3の外側の側面3cにおける前端側の部位には、ロック機構によるロックを解除するためのロック解除レバー59が取り付けられている。ロック解除レバー59はロックピン55、56に連結されている。ロックピン55、56に作用している付勢力に逆らってロック解除レバー59を装置後方に押し込むと、ロックピン55、56がロック溝57、58の係合面58cから外れる。したがって、ロック解除レバー59を押し込みながら開閉ユニット3を側方に引くと、図8(a)に示すように、ロックピン55、56をロック溝57、58から側方に外すことができる。   Here, a lock release lever 59 for releasing the lock by the lock mechanism is attached to the front end portion of the side surface 3c outside the opening / closing unit 3. The lock release lever 59 is connected to the lock pins 55 and 56. When the lock release lever 59 is pushed rearward against the urging force acting on the lock pins 55 and 56, the lock pins 55 and 56 are disengaged from the engagement surfaces 58c of the lock grooves 57 and 58. Accordingly, when the open / close unit 3 is pulled sideways while pushing the lock release lever 59, the lock pins 55, 56 can be removed from the lock grooves 57, 58 sideways as shown in FIG.

このようにしてロックを解除した後は、図8(b)に示すように、開閉ユニット3をその後端部の開閉中心軸線5を中心として略90度開いた開き位置3Bまで開くことができる。開閉ユニット3を開くと、カード挿入排出口12の側の入口側カード搬送路13Aを除き、カード搬送路13Bが開放状態に切り替わる。また、ロックを解除した後は、図8(c)に示すように、開閉ユニット3の後端部の上下のピボット軸51、52を装置本体ユニット2の側の軸装着溝53、54から側方に外すことができ、これにより、開閉ユニット3を装置本体ユニット2から完全に切り離すことができる。開閉ユニット3を装置本体ユニット2から外すと、図8(d)に示すように、開閉ユニット3の内側表面のカードスタッカ14のスタッカ開口部14aが露出する。   After releasing the lock in this way, as shown in FIG. 8B, the opening / closing unit 3 can be opened to the opening position 3B opened about 90 degrees around the opening / closing center axis 5 at the rear end. When the opening / closing unit 3 is opened, the card transport path 13B is switched to the open state except for the entrance-side card transport path 13A on the card insertion / discharge port 12 side. After releasing the lock, as shown in FIG. 8C, the upper and lower pivot shafts 51 and 52 at the rear end of the opening / closing unit 3 are moved from the shaft mounting grooves 53 and 54 on the apparatus body unit 2 side. Thus, the opening / closing unit 3 can be completely separated from the apparatus main body unit 2. When the opening / closing unit 3 is detached from the apparatus main body unit 2, the stacker opening 14a of the card stacker 14 on the inner surface of the opening / closing unit 3 is exposed as shown in FIG.

したがって、開閉ユニット3を開けることにより、カード搬送路13Bに詰まったカードの除去作業を簡単に行うことができる。また、カード搬送路13Bの各部分に付着した埃、汚れなどの清掃を簡単に行うことができる。さらに、開閉ユニット3を装置本体ユニット2から取り外せば、開閉ユニット3の側の清掃作業、カードスタッカ14の各部のメンテナンスなどを簡単に行うことができる。   Therefore, by opening the opening / closing unit 3, it is possible to easily remove the card jammed in the card transport path 13B. Further, it is possible to easily clean dust, dirt, and the like attached to each part of the card transport path 13B. Further, if the opening / closing unit 3 is detached from the apparatus main body unit 2, cleaning work on the opening / closing unit 3 side, maintenance of each part of the card stacker 14, and the like can be easily performed.

これに加えて、カード処理装置1を遊技台用台間機100から取り外した場合には、図2(b)に示すように、工具を用いて固定ネジ7を緩めて入口ガイドユニット6を装置本体ユニット2から取り外して、カード挿入排出口12および入口側カード搬送路13Aを開放状態に切り替えることができる。よって、これらの部分の清掃作業なども簡単に行うことができる。   In addition to this, when the card processing device 1 is removed from the gaming machine pedestal machine 100, as shown in FIG. 2 (b), the fixing screw 7 is loosened by using a tool and the inlet guide unit 6 is moved to the device. It can be removed from the main unit 2 and the card insertion / discharge port 12 and the inlet side card transport path 13A can be switched to the open state. Therefore, these parts can be easily cleaned.

一方、本例の入口ガイドユニット6には、以下に述べるように、ガイドカートリッジ60が着脱可能に取り付けられている(図9参照)。遊技台用台間機100にカード処理装置1が組み付けられている状態において、入口ガイドユニット6からガイドカートリッジ60を取り外すことにより、入口ガイドユニット6によって覆われている入口側カード搬送路13Aの部分のメンテナンスなどを簡単に行うことができる。   On the other hand, as described below, a guide cartridge 60 is detachably attached to the inlet guide unit 6 of this example (see FIG. 9). In a state where the card processing apparatus 1 is assembled in the gaming machine inter-table machine 100, the portion of the inlet side card transport path 13A covered by the inlet guide unit 6 by removing the guide cartridge 60 from the inlet guide unit 6 Can be easily maintained.

(ガイドカートリッジ)
図9はカード処理装置1におけるガイドカートリッジ60を示す説明図であり、(a)は開閉ユニット3を開けた状態を示す斜視図、(b)はガイドカートリッジ60を入口ガイドユニット6から装置後側に引き出した状態を示す斜視図であり、(c)は入口ガイドユニット6からガイドカートリッジ60が取り外された後の状態を示す斜視図であり、(d)は取り外したガイドカートリッジ60をその搬送路面側から見た場合の斜視図である。
(Guide cartridge)
9A and 9B are explanatory views showing the guide cartridge 60 in the card processing apparatus 1. FIG. 9A is a perspective view showing a state in which the opening / closing unit 3 is opened, and FIG. 9B is a rear view of the guide cartridge 60 from the inlet guide unit 6. FIG. 5C is a perspective view showing a state after the guide cartridge 60 is removed from the inlet guide unit 6, and FIG. 6D is a perspective view showing the state where the removed guide cartridge 60 is transported. It is a perspective view at the time of seeing from the side.

ガイドカートリッジ60は、入口ガイドユニット6に対して、その装置後側の後端面6aの側から装置前方に差し込むことにより取り付けることが可能であり、装置後方に引き出すことにより取り外すことが可能となっている。図9(c)、(d)に示すように、ガイドカートリッジ60はカートリッジ本体部材61を備えており、このカートリッジ本体部材61には、入口ガイドユニット6に差し込まれた状態において装置本体ユニット側の第1搬送路面15に平行に対峙可能な搬送路面部分62が形成されている。この搬送路面部分62によって、入口ガイドユニット6の第2搬送路面部分16における後側部分が形成されている。   The guide cartridge 60 can be attached to the inlet guide unit 6 by being inserted in front of the apparatus from the rear end surface 6a side of the apparatus rear side, and can be removed by being pulled out rearward of the apparatus. Yes. As shown in FIGS. 9C and 9D, the guide cartridge 60 includes a cartridge main body member 61, and the cartridge main body member 61 is provided on the apparatus main body unit side in a state of being inserted into the inlet guide unit 6. A conveyance path surface portion 62 that can face the first conveyance path surface 15 in parallel is formed. The conveyance path surface portion 62 forms a rear portion of the second conveyance path surface portion 16 of the entrance guide unit 6.

カートリッジ本体部材61における搬送路面部分62の後端縁は、装置幅方向に直角に延びる後端面63に繋がっている。この後端面63における上下方向の中央には、ガイドカートリッジ60を入口ガイドユニット6から引き出す際に用いる把手状の係合部64が形成されている。また、カートリッジ本体部材61における搬送路面部分62とは反対側の外側面には、上下一対の位置決め用の係合爪65、66が形成されている。入口ガイドユニット6の外側面には、これら係合爪65、66が装置後側から差し込み可能な上下一対の位置決め用の差し込み溝6b、6cが形成されている。さらに、カートリッジ本体部材61には、入口ガイドユニット6の内部に形成した不図示の係合部分に対して装置後側から前方に差し込むことよってスナップフィットする弾性変形可能な上下一対の係合爪67、68が形成されている。   A rear end edge of the conveyance path surface portion 62 of the cartridge main body member 61 is connected to a rear end surface 63 that extends at right angles to the apparatus width direction. At the center of the rear end surface 63 in the vertical direction, a handle-like engaging portion 64 used when the guide cartridge 60 is pulled out from the inlet guide unit 6 is formed. A pair of upper and lower positioning engaging claws 65 and 66 are formed on the outer surface of the cartridge body member 61 opposite to the conveyance path surface portion 62. On the outer surface of the inlet guide unit 6, a pair of upper and lower positioning insertion grooves 6b and 6c into which the engaging claws 65 and 66 can be inserted from the rear side of the apparatus are formed. Further, the cartridge body member 61 has a pair of upper and lower elastically deformable engaging claws 67 that snap fit by inserting the engaging portion (not shown) formed inside the inlet guide unit 6 forward from the rear side of the apparatus. , 68 are formed.

次に、カートリッジ本体部材61には、フォトセンサ32、33の直角プリズム32c、33cが搭載されている。上側のフォトセンサ32の直角プリズム32cは、搬送路面部分62の上端部に形成されている縦長の矩形の透過窓62aから露出しており、下側のフォトセンサ33の直角プリズム33cは、搬送路面部分62の下端部に形成されている縦長の矩形の透過窓62bから露出している。これに加えて、搬送路面部分62の上下方向の中央には、入口シャッター26の先端を差し込み可能な差し込み溝62cが形成されている。   Next, the right angle prisms 32c and 33c of the photosensors 32 and 33 are mounted on the cartridge body member 61. The right-angle prism 32c of the upper photo sensor 32 is exposed from a vertically long rectangular transmission window 62a formed at the upper end portion of the conveyance path surface portion 62, and the right-angle prism 33c of the lower photo sensor 33 is exposed to the conveyance path surface. It is exposed from a vertically long rectangular transmission window 62 b formed at the lower end of the portion 62. In addition, an insertion groove 62 c into which the tip of the entrance shutter 26 can be inserted is formed at the center in the vertical direction of the conveyance path surface portion 62.

ここで、ガイドカートリッジ60の後端面63の表面形状は開閉ユニット3の前端面3dの表面形状と相補的な形状をしている。また、開閉ユニット3の前端面3dにおける第2搬送路面部分17の側の縁には矩形の切り欠き部3eが形成されており、ガイドカートリッジ60の側の係合部64に干渉しないようになっている。開閉ユニット3を閉じた状態においては、開閉ユニット3の前端面3dが僅かの間隔で、入口ガイドユニット6に取り付けられているガイドカートリッジ60の後端面63に対峙した状態が形成される。   Here, the surface shape of the rear end surface 63 of the guide cartridge 60 is complementary to the surface shape of the front end surface 3 d of the opening / closing unit 3. Further, a rectangular cutout portion 3e is formed at the edge of the front end surface 3d of the opening / closing unit 3 on the second conveyance path surface portion 17 side so as not to interfere with the engaging portion 64 on the guide cartridge 60 side. ing. When the opening / closing unit 3 is closed, the front end surface 3d of the opening / closing unit 3 is opposed to the rear end surface 63 of the guide cartridge 60 attached to the inlet guide unit 6 at a slight interval.

このように、ガイドカートリッジ60は、入口ガイドユニット6に対して、その後端側から装置前方に差し込むことにより当該入口ガイドユニット6に取り付けることができ、装置後方に引き出すことにより入口ガイドユニット6から取り外すことができる。開閉ユニット3が閉じられている場合には、開閉ユニット3の前端面3dによってガイドカートリッジ60が装置後方に抜け出ないように保持される。   As described above, the guide cartridge 60 can be attached to the inlet guide unit 6 by being inserted into the front of the apparatus from the rear end side with respect to the inlet guide unit 6 and removed from the inlet guide unit 6 by being pulled out rearward of the apparatus. be able to. When the opening / closing unit 3 is closed, the guide cartridge 60 is held by the front end surface 3d of the opening / closing unit 3 so as not to come out rearward of the apparatus.

開閉ユニット3を図9(a)に示すように開くと、入口ガイドユニット6からガイドカートリッジ60を装置後方に引き出すことが可能になる。この状態で、ガイドカートリッジ60の後端面63から突出している係合部64に指先などを掛けて装置後方に引くと、ガイドカートリッジ60の一対の係合爪67、68が入口ガイドユニット6から外れ、図9(b)に示すように、ガイドカートリッジ60が後方に引き出される。したがって、ガイドカートリッジ60を図9(c)に示すように、入口ガイドユニット6から取り外すことができる。   When the opening / closing unit 3 is opened as shown in FIG. 9A, the guide cartridge 60 can be pulled out from the inlet guide unit 6 to the rear of the apparatus. In this state, when a fingertip or the like is put on the engaging portion 64 protruding from the rear end surface 63 of the guide cartridge 60 and pulled backward, the pair of engaging claws 67 and 68 of the guide cartridge 60 are detached from the inlet guide unit 6. As shown in FIG. 9B, the guide cartridge 60 is pulled out rearward. Therefore, the guide cartridge 60 can be removed from the inlet guide unit 6 as shown in FIG.

取り外したガイドカートリッジ60には、入口側カード搬送路13Aの一部を規定している搬送路面部分62が形成されており、ここには、上下一対のフォトセンサ32、33の直角プリズム32c、33cが搭載されている。したがって、これらに付着した埃、汚れなどの除去作業、搬送路面部分62の清掃作業などを簡単に行うことができる。換言すると、カード処理装置1を遊技台用台間機100から取り外すことなく、カード挿入排出口12の側のカード搬送路部分のメンテナンス作業、直角プリズムの交換作業などを行うことができる。   The removed guide cartridge 60 is formed with a conveyance path surface portion 62 that defines a part of the entrance-side card conveyance path 13A. Here, the right-angle prisms 32c and 33c of the pair of upper and lower photosensors 32 and 33 are formed. Is installed. Accordingly, it is possible to easily remove dust, dirt, and the like attached to them, and clean the conveyance path surface portion 62. In other words, without removing the card processing device 1 from the gaming machine pedestal machine 100, maintenance work of the card transport path portion on the card insertion / exhaust port 12 side, replacement work of the right angle prism, and the like can be performed.

なお、本例のガイドカートリッジ60にはフォトセンサ32、33の構成部品の直角プリズム32c、33cが搭載されているが、これと共に、あるいは、この代わりに、カード搬送機構20の構成部品、例えば、アイドラローラー23あるいはカードガイドローラーを搭載しておくことも可能である。   The guide cartridge 60 of this example is equipped with right-angle prisms 32c and 33c as components of the photosensors 32 and 33, but together with or instead of this, components of the card transport mechanism 20, for example, It is also possible to mount an idler roller 23 or a card guide roller.

(カードスタッカのフル検出器)
次に、上記のように着脱可能な開閉ユニット3に形成されているカードスタッカ14には、当該カードスタッカ14が満杯状態になったことを検出するためのフル検出器が取り付けられている。図10はフル検出器の構成および検出動作を示す図であり、(a1)から(a4)はフル検出器の検出レバーの動きを示す説明図、(b1)および(b2)はカードスタッカ14のカード押し上げ板41とフル検出器の検出レバーの当接部分を示す説明図であり、(c1)および(c2)はカード押し上げ板41を示す表面側斜視図および裏面側斜視図であり、(d1)および(d2)はそれぞれ検出レバーを示す斜視図である。
(Card stacker full detector)
Next, the card stacker 14 formed in the detachable opening / closing unit 3 as described above is provided with a full detector for detecting that the card stacker 14 is full. FIG. 10 is a diagram showing the configuration and detection operation of the full detector. (A1) to (a4) are explanatory diagrams showing the movement of the detection lever of the full detector, and (b1) and (b2) are diagrams of the card stacker 14. It is explanatory drawing which shows the contact part of the card raising board 41 and the detection lever of a full detector, (c1) And (c2) is the surface side perspective view and back side perspective view which show the card raising board 41, (d1 ) And (d2) are perspective views each showing a detection lever.

これらの図を参照して説明すると、フル検出器70はフォトインタラプタ方式の検出器であり、旋回式の検出レバー71と、検出レバー71をカード押し上げ板41に押し付けた状態に保持している引張コイルバネ72と、カードスタッカ14が満杯になると検出レバー71によって光通過路が遮断される発光素子および受光素子からなる検出部73を備えている。   Referring to these figures, the full detector 70 is a photo-interrupter type detector, and is a swivel type detection lever 71 and a tension holding the detection lever 71 pressed against the card push-up plate 41. The coil spring 72 and a detection unit 73 made up of a light emitting element and a light receiving element that are blocked by the detection lever 71 when the card stacker 14 is full are provided.

検出レバー71は装置本体ユニット2の側に旋回可能に取り付けられており、図10(d1)、(d2)に示すように、所定の角度で折れ曲った第1腕部74および第2腕部75を備えたL状のレバーである。これらの腕部74、75の折れ曲がり部には、これらに直交する方向に、検出レバー71の旋回中心を規定している旋回軸部76が突出している。第1腕部74の先端および第2腕部75の先端にも、それぞれ、先端軸部77および当接用軸部78が、旋回軸部76と同一方向に突出した状態に取り付けられている。また、先端軸部77の外周面には、引張コイルバネ72のバネ掛け79と、検出部73の光通過路を遮断可能な検出片80が形成されている。   The detection lever 71 is pivotally attached to the apparatus body unit 2 side, and as shown in FIGS. 10 (d1) and (d2), the first arm portion 74 and the second arm portion bent at a predetermined angle. An L-shaped lever having 75. A swivel shaft portion 76 that defines the swivel center of the detection lever 71 protrudes from the bent portions of the arm portions 74 and 75 in a direction perpendicular to them. A distal end shaft portion 77 and a contact shaft portion 78 are also attached to the distal end of the first arm portion 74 and the distal end of the second arm portion 75 so as to protrude in the same direction as the turning shaft portion 76, respectively. Further, on the outer peripheral surface of the distal end shaft portion 77, a spring hook 79 of the tension coil spring 72 and a detection piece 80 capable of blocking the light passage path of the detection portion 73 are formed.

この形状の検出レバー71は、装置本体ユニット2における開閉ユニット3のカードスタッカ14の側面に対峙する部分に内蔵されている。すなわち、図10(b1)、(b2)に示すように、検出レバー71は、開閉ユニット3の上面部分3aの後端部分に対峙している装置本体ユニット2の下面部分4aの内側の部位に、装置幅方向に向く状態に取り付けられており、旋回軸部76を中心として装置幅方向(開閉ユニット3の開閉方向)に旋回可能である。また、検出レバー71は、装置幅方向において、回路基板27の表面側(開閉ユニットの側)に旋回軸部76および第2腕部75が位置しており、第1腕部74は回路基板27の背面側に突出しており、回路基板27の背面に検出部73が実装されている。   The detection lever 71 having this shape is incorporated in a portion of the apparatus main body unit 2 facing the side surface of the card stacker 14 of the opening / closing unit 3. That is, as shown in FIGS. 10B1 and 10B2, the detection lever 71 is located at a portion inside the lower surface portion 4 a of the apparatus main body unit 2 facing the rear end portion of the upper surface portion 3 a of the opening / closing unit 3. It is attached so as to face in the device width direction, and can turn in the device width direction (opening / closing direction of the opening / closing unit 3) around the turning shaft portion 76. The detection lever 71 has the pivot shaft portion 76 and the second arm portion 75 located on the front surface side (opening / closing unit side) of the circuit board 27 in the apparatus width direction, and the first arm portion 74 has the circuit board 27. The detection unit 73 is mounted on the back surface of the circuit board 27.

引張コイルバネ72は、回路基板27の背面側において、検出レバー71の第1腕部74のバネ掛け79と装置本体ユニット2の後端部の間に架け渡されており、その引張バネ力によって検出レバー71は旋回軸部76を中心として反時計回りに付勢される。第2腕部75の先端の当接用軸部78は、装置本体ユニット2の下面部分4aに形成されている装置幅方向に延びる凹部81の底面に形成した開口部81aから突出している。開閉ユニット3の上面部分3aにおける開口部81aに対峙する部位には、その幅方向に延びる開口部82が形成されている。この開口部82からは、カードスタッカ14の押し上げ部材41の側縁に形成した当接片83が突出している。この当接片83に対して、検出レバー71の当接用軸部78は、開閉ユニット3の開き方向に当接しており、開閉ユニット3が閉じ位置にロックされている状態では、引張コイルバネ72のバネ力によって常に当接片83に押し付けられた状態に保持される。   The tension coil spring 72 is bridged between the spring hook 79 of the first arm portion 74 of the detection lever 71 and the rear end portion of the apparatus body unit 2 on the back side of the circuit board 27, and is detected by the tension spring force. The lever 71 is biased counterclockwise about the turning shaft portion 76. The contact shaft portion 78 at the tip of the second arm portion 75 protrudes from an opening portion 81 a formed on the bottom surface of a concave portion 81 extending in the device width direction formed in the lower surface portion 4 a of the device main body unit 2. An opening 82 extending in the width direction is formed at a portion of the upper surface portion 3a of the opening / closing unit 3 facing the opening 81a. From the opening 82, a contact piece 83 formed on the side edge of the push-up member 41 of the card stacker 14 protrudes. The contact shaft portion 78 of the detection lever 71 is in contact with the contact piece 83 in the opening direction of the opening / closing unit 3, and the tension coil spring 72 is in a state where the opening / closing unit 3 is locked in the closed position. The spring force is always kept pressed against the contact piece 83.

ここで、図10(c1)、(c2)に示すように、カード押し上げ板41は、その両側の長辺縁にそれぞれ一対のスライド用突起84が形成されており、これらの突起84が、開閉ユニット3の上面部分3aおよび下面部分3bにそれぞれ一対ずつ形成されているガイド溝85に沿ってスライド可能である。かかるスライドガイド機構によって、カード押し上げ板41は、カードCの送り出し動作および収納動作に応じて、装置本体ユニット2の側の後側搬送路面部分15aに対して接近および離れる方向にスライドする。上記のように、カード押し上げ板41の当接片83は検出レバー71の当接用軸部78に当接しているので、カード押し上げ板41の移動に連動して検出レバー71が旋回軸部76を中心として旋回する。   Here, as shown in FIGS. 10 (c1) and (c2), the card push-up plate 41 has a pair of slide projections 84 formed on the long side edges on both sides thereof, and these projections 84 are opened and closed. The unit 3 can slide along a pair of guide grooves 85 formed on the upper surface portion 3a and the lower surface portion 3b. With this slide guide mechanism, the card push-up plate 41 slides toward and away from the rear conveyance path surface portion 15a on the apparatus main body unit 2 side in accordance with the card C feeding operation and storage operation. As described above, since the contact piece 83 of the card push-up plate 41 is in contact with the contact shaft portion 78 of the detection lever 71, the detection lever 71 is pivoted on the pivot shaft portion 76 in conjunction with the movement of the card push-up plate 41. Turn around the center.

カードスタッカ14がカードCで満杯になった場合には、カード押し上げ板41は装置本体ユニット2側の後側搬送路面部分15aから最も離れた位置まで押し下げられる。例えば、最大収納枚数が11枚であるとすると、図10(a3)に示すようにカード押し上げ板41が押し下げられた状態になる。この状態において、引張コイルバネ72のバネ力によってカード押し上げ板41に連動して反時計回りに旋回した検出レバー71の旋回位置は、その第1腕部74の先端に取り付けた検出片80が検出部73の光通過路を遮断した位置となるように設定されている。すなわち、検出部73の発光素子と受光素子の間が遮断されるので、受光素子の出力に基づきカードスタッカ14が満杯状態になったことを検出できる。   When the card stacker 14 is filled with the card C, the card push-up plate 41 is pushed down to a position farthest from the rear conveyance path surface portion 15a on the apparatus body unit 2 side. For example, if the maximum number of stored sheets is 11, the card push-up plate 41 is pushed down as shown in FIG. 10 (a3). In this state, the detection position of the detection lever 71 rotated counterclockwise in conjunction with the card push-up plate 41 by the spring force of the tension coil spring 72 is detected by the detection piece 80 attached to the tip of the first arm portion 74. It is set to be a position where the light passage path 73 is blocked. That is, since the light emitting element and the light receiving element of the detection unit 73 are blocked, it can be detected that the card stacker 14 is full based on the output of the light receiving element.

なお、本例では、検出レバー71による満杯検出位置が当該検出レバー71の旋回限界位置となっている。したがって、開閉ユニット3を開けた場合あるいは取り外した場合には、検出レバー71は引張コイルバネ72のバネ力によって旋回限界位置まで旋回した状態に保持される。よって、フル検出器70は、開閉ユニット3が開いている状態あるいは取り外されている状態では満杯検知状態になる。   In this example, the full detection position by the detection lever 71 is the turning limit position of the detection lever 71. Therefore, when the opening / closing unit 3 is opened or removed, the detection lever 71 is held in a state of being turned to the turning limit position by the spring force of the tension coil spring 72. Therefore, the full detector 70 is in a full detection state when the open / close unit 3 is open or removed.

このように構成したフル検出器70の検出動作を以下に纏めて説明する。図10(a1)に示すエンプティ時においては、カード押し上げ板41が圧縮コイルバネ42によって最も押し上げられた位置にあり、検出レバー71は時計回りに最も旋回した位置にある。カードスタッカ14にカードCが収納されるとカード押し上げ板41は収納カードCによって押し下げられる。例えば、満杯直前の10枚のカードCが収納された時(10枚ストック時)には図10(a2)に示す状態になる。カードスタッカ14に11枚のカードCが収納された満杯時(11枚ストック時)には、図10(a3)に示すように、検出レバー71が反時計回りの旋回限界位置まで旋回し、その検出片80が回路基板27上の検出部73によって検出された状態になる。また、図10(a4)に示すように、開閉ユニット3が開いた時にも検出レバー71が満杯時と同様な旋回位置まで旋回して満杯を検出した状態になる。   The detection operation of the full detector 70 configured as described above will be described below. At the time of empty shown in FIG. 10 (a1), the card push-up plate 41 is at the position where it is most pushed up by the compression coil spring 42, and the detection lever 71 is at the position where it is most turned clockwise. When the card C is stored in the card stacker 14, the card push-up plate 41 is pushed down by the storage card C. For example, when 10 cards C just before full are stored (when 10 cards are stocked), the state shown in FIG. When eleven cards C are stored in the card stacker 14 (when 11 cards are stocked), as shown in FIG. 10 (a3), the detection lever 71 turns to the counterclockwise turning limit position. The detection piece 80 is detected by the detection unit 73 on the circuit board 27. Further, as shown in FIG. 10 (a4), even when the opening / closing unit 3 is opened, the detection lever 71 turns to the same turning position as when full, and the full state is detected.

このように、フル検出器70では、装置本体ユニット2の側に旋回可能に配置した検出レバー71を、開閉ユニット3のカード押し上げ板41に当接可能な位置まで延ばし、当該カード押し上げ板41に対して開閉ユニット開き方向に押し付けた状態を形成している。開閉ユニット3にはフル検出器70の電装部品が搭載されていないので、開閉ユニット3の側に検出機構を組む込む場合とは異なり、配線ケーブルを開閉ユニット3から装置本体ユニット2の側の回路基板27に引き回す必要がない。また、検出レバー71はカード押し上げ板41に対して開閉ユニット開き方向に押し付けられているので、開閉ユニット3を開ける際に検出レバー71が障害になることがなく、開閉ユニット3を閉じると検出レバー71がカード押し上げ板41に押し付けられた状態が自動的に形成されるので、開閉ユニット3の開閉にも支障がない。   As described above, in the full detector 70, the detection lever 71 arranged so as to be pivotable on the apparatus body unit 2 side is extended to a position where it can contact the card push-up plate 41 of the opening / closing unit 3, and the card push-up plate 41 On the other hand, a state of pressing in the opening / closing unit opening direction is formed. Since the electrical components of the full detector 70 are not mounted on the open / close unit 3, unlike the case where the detection mechanism is incorporated on the open / close unit 3 side, the wiring cable is connected from the open / close unit 3 to the device main unit 2 side circuit. There is no need to route around the substrate 27. Further, since the detection lever 71 is pressed against the card push-up plate 41 in the opening / closing unit opening direction, the detection lever 71 does not become an obstacle when the opening / closing unit 3 is opened. Since the state where 71 is pressed against the card push-up plate 41 is automatically formed, the opening / closing unit 3 can be opened and closed.

1 カード処理装置
2 装置本体ユニット
3 開閉ユニット
3a 上面部分
3b 下面部分
3c 側面
3d 前端面
3e 切り欠き部
4 凹部
4a 下面部分
4b 上面部分
5 開閉中心軸線
6 入口ガイドユニット
7 固定ネジ

11 前端面
12 カード挿入排出口
13 カード搬送路
13A 入口側カード搬送路
13B カード搬送路
13b 後端
14 カードスタッカ
14a スタッカ開口部
15 第1搬送路面
15a 後側搬送路面部分
16、17 第2搬送路面部分

20 カード搬送機構
21 第1搬送ローラー
22 第2搬送ローラー
22A 当接位置
23 アイドラローラー
24 駆動モーター
25 歯車列
26 入口シャッター
27 回路基板
28 RFアンテナ

31 入口レバー
32、33 フォトセンサ
34 フォトセンサ
35 フォトセンサ
32a〜35a 発光素子
32b〜35b 受光素子
32c〜35c 直角プリズム

41 カード押し上げ板(カード押し上げ部材)
42 圧縮コイルバネ(付勢部材)
42A カード押し上げ位置
43、44 カード押し下げ部材
43A カード押し下げ位置

51、52 ピボット軸
53、54 軸装着溝
54a 溝部分
54b 溝開口端
54c 溝部分
55、56 ロックピン
57、58 ロック溝
58a 溝開口端
58b 溝部分
58c 係合面
59 ロック解除レバー

60 ガイドカートリッジ
61 カートリッジ本体部材
62 搬送路面部分
62a、62b 透過窓
62c 差し込み溝
63 後端面
64 係合部
65、66 位置決め用の係合爪
67、68 スナップフィット用の係合爪

70 フル検出器
71 検出レバー
72 引張コイルバネ(レバー付勢部材)
73 検出部(発光素子、受光素子)
74 第1腕部
75 第2腕部
76 旋回軸部
77 先端軸部
78 当接用軸部
79 バネ掛け
80 検出片
81 凹部
81a 開口部
82 開口部
83 当接片
84 スライド用突起
85 ガイド溝

90 収納カード繰り出し機構
91、92 カード係合爪
91a、92a 当接面部分
93、94 圧縮コイルバネ
95 爪スライド機構
96 スライダ
97 DCモーター
98 動力伝達機構
98a ギアボックス
98b カムギア
98c 揺動リンク

C カード
C(28) リードライト対象のカード
C(14) 収納カード
C1 最も上に収納されているカード
C2 挿入されたカード
Ca、C1a カードの端面
Cb カードの端面
ΔL カードの重なり寸法
L(1) 装置前後方向の長さ寸法
L(12) カード挿入排出口からの長さ寸法
L(13) カード搬送路の長さ寸法
L(14) カード挿入排出口からカードスタッカ後端までの長さ寸法
L(C) カードの搬送方向の長さ寸法
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Card processing apparatus 2 Apparatus main body unit 3 Opening / closing unit 3a Upper surface part 3b Lower surface part 3c Side surface 3d Front end surface 3e Notch part 4 Recessed part 4a Lower surface part 4b Upper surface part 5 Opening / closing center axis 6 Entrance guide unit 7 Fixing screw

DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Front end surface 12 Card insertion discharge port 13 Card conveyance path 13A Entrance side card conveyance path 13B Card conveyance path 13b Rear end 14 Card stacker 14a Stacker opening 15 First conveyance path surface 15a Rear conveyance path surface portions 16, 17 Second conveyance path surface portion

20 Card transport mechanism 21 1st transport roller 22 2nd transport roller 22A Contact position 23 Idler roller 24 Drive motor 25 Gear train 26 Entrance shutter 27 Circuit board 28 RF antenna

31 Entrance lever 32, 33 Photo sensor 34 Photo sensor 35 Photo sensor 32a-35a Light emitting element 32b-35b Light receiving element 32c-35c Right angle prism

41 Card push-up plate (card push-up member)
42 Compression coil spring (biasing member)
42A Card push-up position 43, 44 Card push-down member 43A Card push-down position

51, 52 Pivot shaft 53, 54 Shaft mounting groove 54a Groove portion 54b Groove opening end 54c Groove portion 55, 56 Lock pin 57, 58 Lock groove 58a Groove opening end 58b Groove portion 58c Engagement surface 59 Lock release lever

60 Guide cartridge 61 Cartridge body member 62 Conveyance path surface portions 62a and 62b Transmission window 62c Insertion groove 63 Rear end surface 64 Engaging portions 65 and 66 Positioning engaging claws 67 and 68 Snap fitting engaging claws

70 Full detector 71 Detection lever 72 Tension coil spring (lever urging member)
73 Detection part (light emitting element, light receiving element)
74 First arm portion 75 Second arm portion 76 Rotating shaft portion 77 Tip shaft portion 78 Contact shaft portion 79 Spring hook 80 Detection piece 81 Recess 81a Opening portion 82 Opening portion 83 Contact piece 84 Slide projection 85 Guide groove

90 Storage card payout mechanism 91, 92 Card engaging claws 91a, 92a Abutting surface portions 93, 94 Compression coil spring 95 Claw slide mechanism 96 Slider 97 DC motor 98 Power transmission mechanism 98a Gear box 98b Cam gear 98c Oscillating link

C Card C (28) Read / write target card C (14) Storage card C1 Uppermost stored card C2 Inserted card Ca, C1a Card end face Cb Card end face ΔL Card overlap dimension L (1) Length dimension L in the longitudinal direction of the device (12) Length dimension L from the card insertion / discharge port L (13) Length dimension L of the card transport path L (14) Length dimension L from the card insertion / discharge port to the rear end of the card stacker (C) Length dimension in card transport direction

Claims (6)

カード挿入排出口と、
前記カード挿入排出口に繋がっているカード搬送路と、
前記カード搬送路に沿ってカードを搬送するカード搬送機構と、
前記カード搬送路に沿って搬送されるカードに対して情報のリードライトを行うカードリードライト部と、
前記カード搬送路との間でカードの受け渡しが可能であると共にカードをその厚さ方向に重ねた状態で収納可能なカードスタッカとを有し、
前記カード搬送路上における前記カードリードライト部によるカートリードライト位置は、リードライト対象のカードにおける搬送路搬入方向の先端部分が、前記カードスタッカ内に収納されている収納カードにおける前記搬送路搬入方向の後端部分に重なる搬送位置であり、
前記カードスタッカは、
前記収納カードを、それらの積層方向に沿って、前記カード搬送路とは反対側から当該カード搬送路の側に向けて付勢しているカード押し上げ機構と、
前記リードライト対象のカードの先端部分を前記カードスタッカに受け入れるための搬入スペースを確保するために、前記収納カードを、それらの積層方向に沿って、前記カード押し上げ機構による付勢方向とは逆方向に付勢可能なカード押し下げ機構とを備えており、
前記カード押し下げ機構は、前記カード搬送機構によるカード搬送方向に直交する方向に離れた位置に配置されている一対のカード押し下げ部材を備えており、
当該カード押し下げ部材は、前記収納カードを押し下げたカード押し下げ位置の状態において、前記カード搬送機構によって送り込まれるカードの先端側の端面に当接可能であり、
前記カード押し下げ位置にある前記カード押し下げ部材は、前記カード搬送機構によって前記カード挿入排出口から前記カードリードライト位置に送り込まれるカードを当該カードリードライト位置に位置決めするストッパーとして機能することを特徴とするカード処理装置。
A card insertion outlet,
A card transport path connected to the card insertion / extraction port;
A card transport mechanism for transporting a card along the card transport path;
A card read / write unit that reads / writes information from / to the card conveyed along the card conveyance path;
A card stacker capable of transferring the card to and from the card transport path and storing the card in a state where the cards are stacked in the thickness direction;
Cart read-write position by the card read-write unit in the card transport path is a transport path carrying direction in the read write target card tip portion of the conveying path carrying direction in the housing cards housed within the card stacker Ri transport position der overlapping the rear end portion,
The card stacker
A card push-up mechanism that urges the storage card along the stacking direction from the opposite side of the card conveyance path toward the card conveyance path;
In order to secure a carry-in space for receiving the leading end portion of the read / write target card in the card stacker, the storage cards are arranged in a direction opposite to the urging direction by the card push-up mechanism along their stacking direction. With a card push-down mechanism that can be
The card push-down mechanism includes a pair of card push-down members arranged at positions separated in a direction perpendicular to the card carrying direction by the card carrying mechanism,
The card push-down member is capable of abutting on the end face on the tip side of the card fed by the card transport mechanism in the state of the card push-down position in which the storage card is pushed down,
The card push-down member in the card push-down position functions as a stopper for positioning a card fed to the card read / write position from the card insertion / extraction port by the card transport mechanism at the card read / write position. Card processing device.
請求項1において、
前記カード搬送機構は、
前記カード搬送路上における前記カード挿入排出口から前記カードリードライト部までの間の部分に位置する第1搬送ローラーと、
前記カードスタッカ内に配置されている第2搬送ローラーとを備え、
前記第1搬送ローラーと前記第2搬送ローラーの間隔は、前記カードの搬送方向の長さよりも短い寸法に設定されていることを特徴とするカード処理装置。
In claim 1,
The card transport mechanism is
A first transport roller located in a portion between the card insertion / discharge port and the card read / write unit on the card transport path;
A second transport roller disposed in the card stacker,
The card processing device, wherein a distance between the first transport roller and the second transport roller is set to be shorter than a length of the card in the transport direction.
請求項2において、
前記カード搬送機構は、
前記第1搬送ローラーおよび前記第2搬送ローラーを同期させて駆動するための単一のローラー駆動モーターを備えていることを特徴とするカード処理装置。
In claim 2,
The card transport mechanism is
A card processing apparatus comprising a single roller drive motor for driving the first transport roller and the second transport roller in synchronization.
請求項1ないし3のうちのいずれかの項において、In any one of claims 1 to 3,
前記カードリードライト部はRFアンテナを備えており、The card read / write unit includes an RF antenna,
前記カードスタッカに収納される前記収納カードに搭載されているRFICチップが、前記RFアンテナによるリードライト動作に干渉しない位置となるように、当該カードスタッカのカード収納位置が設定されていることを特徴とするカード処理装置。The card storage position of the card stacker is set so that the RFIC chip mounted on the storage card stored in the card stacker does not interfere with the read / write operation by the RF antenna. Card processing device.
請求項1ないし4のうちのいずれかの項において、In any one of claims 1 to 4,
前記カード搬送路は、カードの両側面をガイドするために所定の間隔で対向配置された平面状の第1搬送路面および平面状の第2搬送路面を備えており、The card conveyance path includes a planar first conveyance path surface and a planar second conveyance path surface disposed to face each other at a predetermined interval in order to guide both side surfaces of the card.
前記第1搬送路面における前記カード挿入排出口とは反対側の後端部分は、前記第2搬送路面の後端よりも後方に延びる後側搬送路面部分となっており、当該後側搬送路面部分が前記カードスタッカに対峙していることを特徴とするカード処理装置。A rear end portion of the first transport path surface opposite to the card insertion / ejection port is a rear transport path surface portion extending rearward from a rear end of the second transport path surface, and the rear transport path surface portion. Is opposed to the card stacker.
請求項1ないし5のうちのいずれかの項において、In any one of claims 1 to 5,
装置前端面に前記カード挿入排出口が形成され、The card insertion outlet is formed on the front end surface of the device,
装置内部には前記カード挿入排出口から装置後端面に向かって直線状に延びる前記カード搬送路が形成されており、The card conveying path that extends linearly from the card insertion outlet to the rear end face of the apparatus is formed inside the apparatus,
前記装置前端面から前記装置後端面までの長さは、前記カード搬送路に沿って搬送される前記カードにおける搬送方向の長さの2倍以下の寸法であることを特徴とするカード処理装置。The card processing apparatus characterized in that the length from the front end face of the apparatus to the rear end face of the apparatus is a dimension that is not more than twice the length in the transport direction of the card transported along the card transport path.
JP2011017590A 2011-01-31 2011-01-31 Card processing device Active JP5661487B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011017590A JP5661487B2 (en) 2011-01-31 2011-01-31 Card processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011017590A JP5661487B2 (en) 2011-01-31 2011-01-31 Card processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012159905A JP2012159905A (en) 2012-08-23
JP5661487B2 true JP5661487B2 (en) 2015-01-28

Family

ID=46840413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011017590A Active JP5661487B2 (en) 2011-01-31 2011-01-31 Card processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5661487B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3898173B2 (en) * 2003-09-16 2007-03-28 サクサ株式会社 Card processing device
JP3978615B2 (en) * 2004-10-18 2007-09-19 三和ニューテック株式会社 Reader / writer unit
JP2006344196A (en) * 2005-08-05 2006-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ic card data recorder and its data recording method
JP5019584B2 (en) * 2007-02-02 2012-09-05 株式会社ユニバーサルエンターテインメント Card processing device
JP5210294B2 (en) * 2009-12-25 2013-06-12 リズム時計工業株式会社 Card reader / writer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012159905A (en) 2012-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6424328B2 (en) Card processing device
JP5919953B2 (en) Drawer and medium transaction device
JP2006227910A (en) Bill processing device
JP2016115091A5 (en)
JP5152956B2 (en) Game media processing device
CN107743639B (en) Core module for automatic transaction machine and automatic transaction machine
JP5603262B2 (en) Card processing apparatus having a common circuit board
JP5687913B2 (en) Card processing device with full detector of card stacker
JP6424366B2 (en) Card processing device
JP5661487B2 (en) Card processing device
JP2009297402A (en) Premium put-out device
JP4843525B2 (en) Medium conveying direction changing device and medium processing device
JP5727283B2 (en) Card processing apparatus having a conveyance path opening structure
JP5635942B2 (en) Card processing apparatus having a conveyance path opening structure
JP2012159906A (en) Card processing device equipped with stored card dispensing mechanism
JP5677886B2 (en) Card processing apparatus equipped with a card stacker
JP6552603B2 (en) IC card reader
JP4701121B2 (en) Cassette-type medium storage container, hopper, and medium issuing device
JP5046623B2 (en) Bill identifying device and game medium lending machine storing the bill identifying device
WO2016140141A1 (en) Banknote storage cassette, banknote handling system, and banknote handling method
JP5753050B2 (en) Card processing device
JP5060188B2 (en) Card issuing device
JP2016162435A (en) Banknote processing device and banknote inspection processing method
JP2008191826A (en) Card processing apparatus
JP5753048B2 (en) Card processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120731

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140804

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5661487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250