JP5654055B2 - 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体 - Google Patents

複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体 Download PDF

Info

Publication number
JP5654055B2
JP5654055B2 JP2012555973A JP2012555973A JP5654055B2 JP 5654055 B2 JP5654055 B2 JP 5654055B2 JP 2012555973 A JP2012555973 A JP 2012555973A JP 2012555973 A JP2012555973 A JP 2012555973A JP 5654055 B2 JP5654055 B2 JP 5654055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
peripheral
main wing
composite structure
aircraft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012555973A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012105691A1 (ja
Inventor
雄也 田中
雄也 田中
吉田 愼一
愼一 吉田
田中 秀明
秀明 田中
鈴木 秀之
秀之 鈴木
阿部 俊夫
俊夫 阿部
聖絃 柏木
聖絃 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012555973A priority Critical patent/JP5654055B2/ja
Publication of JPWO2012105691A1 publication Critical patent/JPWO2012105691A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5654055B2 publication Critical patent/JP5654055B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/14Windows; Doors; Hatch covers or access panels; Surrounding frame structures; Canopies; Windscreens accessories therefor, e.g. pressure sensors, water deflectors, hinges, seals, handles, latches, windscreen wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/88Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced
    • B29C70/887Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts characterised primarily by possessing specific properties, e.g. electrically conductive or locally reinforced locally reinforced, e.g. by fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/14Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by a layer differing constitutionally or physically in different parts, e.g. denser near its faces
    • B32B5/142Variation across the area of the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C3/00Wings
    • B64C3/18Spars; Ribs; Stringers
    • B64C3/182Stringers, longerons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C3/00Wings
    • B64C3/20Integral or sandwich constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/021Fibrous or filamentary layer
    • B32B2260/023Two or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • B32B2262/0269Aromatic polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C2001/0054Fuselage structures substantially made from particular materials
    • B64C2001/0072Fuselage structures substantially made from particular materials from composite materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C3/00Wings
    • B64C3/34Tanks constructed integrally with wings, e.g. for fuel or water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/19Sheets or webs edge spliced or joined
    • Y10T428/192Sheets or webs coplanar
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture

Description

本発明は、孔を有する複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体に関するものである。
例えば航空機、船舶、車両等の分野にて、高強度かつ軽量化とされた構造体として繊維強化プラスチック(FRP:Fiber Reinforced
Plastics)製の複合材が広く用いられている。このような複合材に対して、点検のためや組立時のアクセス用のために、孔が形成されることがある。孔が形成された場合、孔の周縁部には応力集中が生じるため、孔の周縁部の強度強化が必要となる。
下記の特許文献1には、航空機の外板のアクセスホールの周縁部を強化するために、強化層を付加して増厚し、強度を高める発明が開示されている。この特許文献1に記載された強化層は、基材に対してピンやスティッチによって固定することで、荷重を受けた際の剥離を防止している。
特表2003−513821号公報
しかし、上記特許文献1に記載された発明は、強化層を付加する際にピンやスティッチを施す工程が増えるため、生産性の点で問題がある。
このようなピンやスティッチを用いない方法として、図10に示された構造の航空機の主翼100の下面外板103が知られている。図10(a)に示したように、下面外板103の幅方向中央部には、複数のアクセスホール102が形成されている。アクセスホール102は、主翼100内に設けられた燃料タンクの点検のため、あるいは組立時の際に使用される。なお、同図に示した破線は、フラップやスラット等を含む主翼100の外形線を示している。
アクセスホール102の周縁部の強度強化のために、図10(b)に示すように、強化用積層体104が基材積層体106に対して積層(パッドアップ)されている。強化用積層体104は、図10(b)のように断面視した場合に、アクセスホール102から離間するにしたがって厚さが減少するテーパが形成された形状となっている。アクセスホール102の補強のためには、アクセスホール102の周縁部に位置するとともに一定厚さとされた定厚部分104aで足りるが、仮に定厚部分104aのみとすると、荷重を受けた場合に基材積層体106との界面で剥離が生じてしまう。この剥離を防止するために、定厚部分104aのみとせずに、さらに延長してテーパ部分104bを形成し、徐々に増厚することとしている。なお、図10(b)では、理解の容易のためにテーパ部分104bをハッチングして示してあるが、テーパ部分104bと定厚部分104aとは連続しており、同一の積層シートによって構成されている。
しかし、図10のような構造は、上記特許文献1のようなピンやスティッチを施す工程を不要とするものの、アクセスホール102の補強のみの観点からするとテーパ部分104bは本来不要であり、重量増の原因となっている。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、孔の周縁部の応力集中を考慮した上で、軽量化が可能とされた複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体は以下の手段を採用する。
すなわち、本発明にかかる複合材構造体は、一方向に延在するとともに複数の孔が形成された繊維強化プラスチック製の複合材とされ、前記一方向に引張り荷重および/または圧縮荷重が負荷される複合材構造体において、前記孔の周縁領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性が、該周縁領域を取り囲むとともに隣り合う該周縁領域の間を含む他領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性よりも小さいことを特徴とする。
孔の周縁領域の一方向における引張り剛性が、孔の周縁領域を取り囲む他領域の一方向における引張り剛性よりも小さいので、引張り荷重は他領域が主として負担することになる。したがって、孔の周縁領域に加わる引張り荷重が相対的に小さくなるので、孔の周縁領域に加わる応力集中が緩和される。これにより、孔の周縁領域を他領域と同等の引張り剛性にした場合に比べて、孔の周縁領域の補強を少なくすることができる。
また、孔の周縁領域の一方向における圧縮剛性が、孔の周縁領域を取り囲む他領域の一方向における圧縮剛性よりも小さい場合には、圧縮荷重は他領域が主として負担することになる。したがって、孔の周縁領域に加わる圧縮荷重が相対的に小さくなるので、孔の周縁領域に加わる応力集中が緩和される。これにより、孔の周縁領域を他領域と同等の圧縮剛性にした場合に比べて、孔の周縁領域の補強を少なくすることができる。
さらに、複合材構造部材に引張り荷重および圧縮荷重が加わる場合(すなわち曲げ荷重が加わる場合)には、孔の周縁領域の一方向における引張り剛性および圧縮剛性を、他領域の一方向における引張り剛性および圧縮剛性よりも小さくして、引張り荷重および圧縮荷重を他領域が主として負担することとすればよい。
さらに、本発明の複合材構造体では、前記周縁領域は、前記一方向を0°とした場合に、±30°以上±60°以下の方向、好ましくは±45°方向に配向された繊維を主体とする複合材とされていることを特徴とする。
周縁領域は、±30°以上±60°以下の方向、好ましくは±45°方向に配向された繊維を主体とされているので、0°方向(一方向)の引張り剛性が低下して引張り方向(及び/又は圧縮方向)の伸びを許容する領域を実現することができる。また、周縁領域は、±30°以上±60°以下の方向、好ましくは±45°方向に繊維が主として設けられているので、剪断方向(一方向に直交する方向、すなわち±90°方向)の強度が大きくなり、捩り剛性を高めることができる。
なお、「±30°以上±60°以下の方向、好ましくは±45°方向に配向された繊維を主体とする」とは、一般に用いられる複合材(すなわち他領域)よりも±30°以上±60°以下の方向、好ましくは±45°方向の繊維の配合率が高いことを意味する。例えば、航空機の主翼に用いられる通常の複合材は、±45°方向の繊維の配合率は60%程度((0°,+45°,−45°,90°)=(30%,30%,30%,10%))とされるが、これよりも大きい配合率、例えば70%以上、好ましくは80%以上を意味する。
また、周縁領域の0°方向の剛性を更に低下させるために、0°方向の繊維を、±30°以上±60°以下の方向、好ましくは±45°方向の繊維よりも剛性が小さい材料とすることが好ましい。例えば、±30°以上±60°以下の方向、好ましくは±45°方向に炭素繊維を用いた場合には、0°方向にガラス繊維やアラミド繊維を用いる。
さらに、本発明の複合材構造体では、前記周縁領域となる周縁領域繊維シートと、前記他領域となる他領域繊維シートとが、スプライス位置を介してこれら繊維シートの延在方向に隣接して配置された分割繊維シートを、所定の積層位置に有しており、一の前記分割繊維シートの前記スプライス位置は、他の前記分割繊維シートの前記スプライス位置に対して、これら分割繊維シートの延在方向にずれた位置に配置されていることを特徴とする。
スプライス位置が積層方向に一致した状態で各分割繊維シートが配置されると、周縁領域繊維シートと他領域繊維シートとの分割位置が積層方向に重なることになり、その位置での材料強度が低下する。そこで、本発明では、スプライス位置を繊維シートの延在方向にずれた位置に配置することで、スプライス位置での材料強度の低下を回避している。なお、「スプライス位置」とは、繊維シートの分割位置を意味する。
さらに、本発明の複合材構造体では、前記孔は、航空機の主翼の下面外板に形成されたアクセスホールとされ、前記一方向が前記主翼の長手方向とされていることを特徴とする。
下面外板は、航空機の主翼に加わる荷重を負担するトルクボックスの下面部分を構成する。したがって、この下面外板には、飛行時に、主翼長手方向に引張り荷重が加わる。アクセスホールの周縁を上記の周縁領域とし、この周縁領域を取り囲む領域を上記の他領域としたので、引張り荷重は主として他領域が負担し、周縁領域には比較的小さな引張り荷重しか加わらない。したがって、アクセスホールの周縁部の補強を少なくでき、軽量化された主翼を提供することができる。
さらに、本発明の複合材構造体では、前記孔は、航空機の胴体の外板に形成された窓用孔とされ、前記一方向が前記胴体の長手方向とされていることを特徴とする。
航空機の胴体には、長手方向に引張り荷重および圧縮荷重(すなわち曲げ荷重)が加わる。窓用孔の周縁を上記の周縁領域とし、この周縁領域を取り囲む領域を上記の他領域としたので、引張り荷重および圧縮荷重は主として他領域が負担し、周縁領域には比較的小さな引張り荷重および圧縮荷重しか加わらない。したがって、窓用孔の周縁部の補強を少なくでき、軽量化された航空機用胴体を提供することができる。
本発明の複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体によれば、周縁領域の引張り剛性および/または圧縮剛性を他領域の引張り剛性および/または圧縮剛性よりも小さくして孔周縁部に加わる集中応力を小さくすることとしたので、孔周縁部の補強構造を簡素化して軽量化することができる。
本発明の複合材構造体の一実施形態にかかる航空機の主翼の下面外板を示し、(a)は平面図であり、(b)は縦断面図である。 ボックス構造とされた主翼の一部を構成する下面外板およびストリンガを示した斜視図である。 図2のA−Aにおける横断面図である。 繊維シートの積層方法を示した分解斜視図である。 積層シートの積層方法を示した断面図である。 本発明の複合材構造体の他の適用例を示し、航空機の胴体部分を示した側面図である。 本発明の実施例に用いた供試体を示した平面図である。 図7の切断線A−Aにおける断面図である。 引張試験結果を示したグラフである。 従来の航空機の主翼の下面外板を示し、(a)は平面図であり、(b)は縦断面図である。
以下、本発明の一実施形態について、図1乃至図3を用いて説明する。
図1(a)には、航空機の主翼1の下面外板3が示されている。下面外板3は、繊維強化プラスチック(FRP:Fiber
Reinforced Plastics)製の複合材構造体で形成されている。同図に示した破線は、フラップやスラット等を含む主翼1の外形線を示している。
下面外板3は、図2及び図3に示すように、下面外板3の幅方向両端から立設する側面外板となるフロントスパー20及びリアスパー22と、これらフロントスパー20及びリアスパー22の上端同士を接続する上面外板24と共に箱形のトルクボックスを形成しており、主翼1の荷重を負担する。
主翼1の長手方向には、複数のストリンガ26が設けられている。ストリンガ26は、下面外板3等と同様にFRP製の複合材とされている。各ストリンガ26は、下面外板3及び上面外板24の内表面に対して固定されており、主翼1の長手方向の荷重を主として負担する。
また、ボックス構造とされた主翼1の内部には、その内部空間を長手方向において複数に分割するようにリブ28が設けられている。リブ28は、主翼1の幅方向(長手方向に直交する方向)にわたって延在した板状とされており、長手方向に所定間隔を有して複数配置されている。図3に示すように、各リブ28の前後の端部は、それぞれ、フロントスパー20及びリアスパー22に対してボルト・ナット等の所定のファスナ30によって固定されている。
図1に示すように、下面外板3には、主翼1内に設けられた燃料タンクの点検時や組立時等に用いるためのアクセスホール(孔)5が、主翼1の延在方向に沿って所定間隔ごとに複数形成されている。
下面外板3は、各アクセスホール5の周囲に位置する周縁領域3aと、この周縁領域3aを取り囲む他領域3bとから成り、一体の複合材料で形成されている。
周縁領域3aは、アクセスホール5の全周囲に所定幅にわたって設けられている。なお、図1(a)では、周縁領域3aを2本の交差する矢印で示しているが、これは、後述するように、±45°を主体とする配合比率の強化複合繊維であることを示している。
他領域3bは、周縁領域3aの周囲に位置するとともに、周縁領域3a以外の略全領域を存在範囲とする。
下面外板3を構成する周縁領域3a及び他領域3bは、炭素繊維強化プラスチック(CFRP:Carbon Fiber Reinforced Plastics)が主体とされた複合材となっている。複合材の積層数は、負担する強度によって決定され、例えば数十程度とされる。
他領域3bの炭素繊維の配向の比率は、航空機の構造体として用いられる通常程度とされており、例えば、主翼1の延在方向(長手方向)を0°とした場合、(0°,+45°,−45°,90°)=(30%,30%,30%,10%)となるように、各繊維方向を有する複数のシートが積層されて構成されている。
周縁領域3aの炭素繊維の配向の比率は、他領域3bとは異なり、主翼1の延在方向を0°とした場合、±45°を主体としたものとなっている。つまり、他領域3bよりも±45°の配向比率を大きくしており、例えば±45°の配向比率を70%以上、好ましくは80%以上となるように、各繊維方向を有する複数のシートが積層されて構成されている。さらに、0°方向の引張り剛性を低下させるために、0°方向の繊維を炭素繊維からガラス繊維(Glass
fiber)やアラミド繊維(Aramid fiber)等に変更しても良い。
図4には、上述のような配合比率を実現する下面外板3について、繊維シートの積層構造の一例が示されている。
例えば、図4に示すように、同図において最上方に位置する第1層41には、周縁領域3a及び他領域3bにわたって延在する+45°繊維シートを配置する。この第1層41の下方の第2層42には、周縁領域3aに−45°繊維シート(周縁領域繊維シート)を配置し、この周縁領域3aを挟む両側の他領域3bに0°繊維シート(他領域繊維シート)を配置する。この第2層42の下方の第3層43には、周縁領域3a及び他領域3bにわたって90°繊維シートを配置する。この第3層43の下方の第4層44には、第2層42と同様に、周縁領域3aに−45°繊維シートを配置し、この周縁領域3aを挟む両側の他領域3bに0°繊維シートを配置する。この第4層44の下方の第5層45には、第1層41と同様に、周縁領域3a及び他領域3bにわたって延在する+45°繊維シートを配置する。
以上のような第1層41〜第5層45を繰り返し、あるいはこれらの層の任意の組み合わせを適宜行う(図5参照)ことによって、他領域3bに比べて、周縁領域3aを±45°の配向比率を主体とすることができる。
図5には、破線丸印でスプライス位置が示されている。スプライス位置は、周縁領域繊維シートと他領域繊維シートとの分割位置を示す。同図では、スプライス位置が積層方向に見て繊維シートの延在方向にずれた位置に分散されて配置されている。これは、スプライ位置が積層方向に一致した状態で配置されると、繊維シートの分割位置が積層方向に重なることになり、その位置での材料強度が低下することを避けるためである。
周縁領域3aは、スプライス位置よりも内側(アクセスホール5側)となるので、同図に示されているように、アクセスホール5から最も離れたスプライス位置から内側が周縁領域3aとなる。
次に、上記構成の主翼1を用いた際の作用効果について説明する。
飛行時、主翼1には、その先端が上向きに変位するように荷重が加わる。したがって、主翼1の下面外板3には、その延在方向(0°方向)に引張り荷重が加わる。0°方向の引張り荷重は、周縁領域3aではなく、下面外板3の他領域3bが主として負担する。なぜなら、周縁領域3aは、他領域3bに比べて±45°配向の繊維が主体とされており0°方向の引張り荷重に対して剛性が低い領域とされているからである。したがって、周縁領域3aには、他領域3bに比べて小さな引張り荷重しか加わらないので、周縁領域3aの必要強度が下がる。つまり、図10に示したように増厚のための強化用積層体104を設ける必要がない。理解の容易のために、図1(b)には、図10の強化用積層体104が併せて示されている。このように、強化用積層体104が不要となるので、この分だけ軽量化することができる。
また、周縁領域3aは、±45°を主体としているので、剪断方向の剛性すなわち捩り剛性については強化されている。したがって、周縁領域3aは、軸力(引張り荷重)を負担せず、捩り荷重を負担するようになっている。なお、主翼1に加わる荷重において、捩り荷重は引張り荷重に対して例えば約30%程度と小さいので、周縁領域3aを増厚する必要が無く、他領域3bと同等の厚さとすることができる。
さらに、周縁領域3a及び他領域3bは、一体の複合材とされているので、図10を用いて説明したような剥離が生じない。
なお、本実施形態は主翼1の下面外板3への適用について説明したが、本発明はこれに限定されず、孔を有する複合材構造体であれば広く適用することができる。
例えば、下面外板3とともにトルクボックスを構成する上面外板に、下面外板3と同様の構成を適用しても良い。この場合、上面外板には圧縮荷重が加わることになるが、周縁領域3aの圧縮剛性を他領域3bよりも小さくしておくことにより、周縁領域3aに加わる集中応力を緩和することができる。
また、図6に示すように、窓用孔11が形成された航空機胴体10に適用することもできる。この場合、上記実施形態の周縁領域3aと同様の材料を窓用孔11の周縁領域12に適用し、他領域13に上記実施形態の他領域3bと同様の材料を適用する。胴体10には、曲げ荷重(すなわち引張り荷重および圧縮荷重)が加わることになるが、周縁領域12の引張り強度および圧縮剛性を他領域よりも小さくしておくことにより、窓用孔11の周縁領域に加わる集中応力を緩和することができる。
さらには、本発明の複合材構造体は、航空機に限定されず、例えば船舶や車両等にも適用することができる。
また、上記実施形態では、主として炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を主として用いることとしたが、本発明はこれに限定されず、例えばガラス繊維強化プラスチック(GFRP:Glass
Fiber Reinforced Plastic)やアラミド繊維強化プラスチック(AFRP:Aramid Fiber Reinforced Plastic)を用いても良い。
本発明の効果を確認するために、CFRPを用いて複合材構造体とされた供試体を作成し、引張り試験を行った。
図7には、供試体の平面図が示されている。供試体は、長手方向の縦寸法が800mm、幅寸法が200mmとされている。厚さは6.1mmとされ、32枚の繊維シートが積層された構造となっている。
供試体の中央部には、本発明のアクセスホール(孔)に対応する孔部5’が形成されている。孔部5’は長手方向に長軸を有する楕円形状とされており、短軸(横軸)が60mm、長軸(縦軸)が108mmとされている。供試体の両端部が試験機によって把持される把持部とされる。この把持部を引張試験機によって把持し、供試体を長手方向に変位制御によって荷重を負荷して破壊試験を行う。引張試験機による負荷速度は1mm/minとした。
供試体の各位置にひずみゲージを設置した。ひずみゲージは、A1〜A12及びB2,B5,B6の15枚を使用した。A1〜A12のひずみゲージは、図7における表面側に設置され、B2,B5及びB6のひずみゲージは図7における裏面側に設置された。なお、A6,B6及びA8のひずみゲージは、孔部5’の縁から1.5mmの位置を計測するように設置された。
このようにひずみゲージを各位置に設置することにより、破壊時におけるグロスひずみ(応力集中を受けない位置のひずみ)はA1〜A3のひずみゲージの平均値を用い、破壊時におけるピークひずみはA6,A8,B6のひずみゲージの平均値を用いることとした。
図8には、図7に示した供試体のA−A断面が示されている。Zone Aが本発明の周縁領域に相当し、Zone Bが本発明の他領域に相当する。同図に示された実線丸印は、図5と同様にスプライス位置を示す。同図から分かるように、短軸幅が60mmとされた孔部(Hole)縁部から、7mmの位置と20mmの位置にスプライス位置が設けられている。
供試体の積層構造は、下表の通りである。
Figure 0005654055
表1において、条件1が本発明の周縁領域(Zone A)を備えた供試体であり、条件2が周縁領域(Zone A)を備えずZone Bのみとされた比較対象となる供試体である。Zone Aは45°の積層割合が75%となっており、Zone Bの45°の積層割合の50%よりも大きくなっている。
下表に、上述した供試体を用いた破断試験の結果を示す。
Figure 0005654055
表2において、条件1−1は、条件1の1つ目の供試体を意味する。したがって、条件1および条件2のそれぞれにて2つの供試体を用いて破壊試験を行った。表2における板厚t及び板幅wは、孔部5’付近の値を示す。また、mcsは、「micro
mm/mm」を意味する。
表2から、Zone
Aを有する積層構造を適用した条件1(本発明)により、破壊時のグロスひずみが条件2(比較対象)よりも2割程度向上していることが分かる。これは、Zone Aを採用した本発明による応力集中低減に対して、破壊時の穴縁ピークひずみが積層変更によらずほぼ同等の値とされていることが要因であると考えられる。
図9には、表2の破壊時のひずみを孔部5’中心からの位置に対してプロットしたものが示されている。同図における曲線は、FEM(Finite
Element Method)による解析結果を示す。
同図から分かるように、本発明の条件1は、比較対象である条件2に対して穴縁付近(30mm付近)でひずみの増大が緩やかであり、条件2よりも応力集中が緩和されていることが分かる。
1 主翼
3 下面外板(複合材構造体)
3a 周縁領域
3b 他領域
5 アクセスホール(孔)

Claims (6)

  1. 一方向に延在するとともに複数の孔が形成された繊維強化プラスチック製の複合材とされ、前記一方向に引張り荷重および/または圧縮荷重が負荷される複合材構造体において、
    前記孔の周縁領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性が、該周縁領域を取り囲むとともに隣り合う該周縁領域の間を含む他領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性よりも小さくされ、
    前記孔は、航空機の主翼の下面外板に形成されたアクセスホールとされ、
    前記一方向が前記主翼の長手方向とされていることを特徴とする複合材構造体。
  2. 一方向に延在するとともに複数の孔が形成された繊維強化プラスチック製の複合材とされ、前記一方向に引張り荷重および/または圧縮荷重が負荷される複合材構造体において、
    前記孔の周縁領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性が、該周縁領域を取り囲むとともに隣り合う該周縁領域の間を含む他領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性よりも小さくされ、
    前記孔は、航空機の胴体の外板に形成された窓用孔とされ、
    前記一方向が前記胴体の長手方向とされていることを特徴とする複合材構造体。
  3. 前記周縁領域は、前記一方向を0°とした場合に、±30°以上±60°以下の方向、好ましくは±45°方向に配向された繊維を主体とする複合材とされていることを特徴とする請求項1又は2に記載の複合材構造体。
  4. 前記周縁領域となる周縁領域繊維シートと、前記他領域となる他領域繊維シートとが、スプライス位置を介してこれら繊維シートの延在方向に隣接して配置された分割繊維シートを、所定の積層位置に有しており、
    一の前記分割繊維シートの前記スプライス位置は、他の前記分割繊維シートの前記スプライス位置に対して、これら分割繊維シートの延在方向にずれた位置に配置されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の複合材構造体。
  5. 請求項1に記載の複合材構造体を備えていることを特徴とする航空機主翼。
  6. 請求項2に記載の複合材構造体を備えていることを特徴とする航空機胴体。
JP2012555973A 2011-02-04 2012-02-03 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体 Active JP5654055B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012555973A JP5654055B2 (ja) 2011-02-04 2012-02-03 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011023156 2011-02-04
JP2011023156 2011-02-04
PCT/JP2012/052517 WO2012105691A1 (ja) 2011-02-04 2012-02-03 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体
JP2012555973A JP5654055B2 (ja) 2011-02-04 2012-02-03 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012105691A1 JPWO2012105691A1 (ja) 2014-07-03
JP5654055B2 true JP5654055B2 (ja) 2015-01-14

Family

ID=46602891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012555973A Active JP5654055B2 (ja) 2011-02-04 2012-02-03 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20130243992A1 (ja)
EP (1) EP2671792A4 (ja)
JP (1) JP5654055B2 (ja)
CN (1) CN103201167A (ja)
BR (1) BR112013010337A2 (ja)
CA (1) CA2815966C (ja)
RU (1) RU2553608C2 (ja)
WO (1) WO2012105691A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6004669B2 (ja) 2012-02-29 2016-10-12 三菱重工業株式会社 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法
AU2014200142B2 (en) * 2013-01-26 2017-02-23 The Boeing Company Box structures for carrying loads and methods of making the same
JP6309324B2 (ja) * 2014-03-28 2018-04-11 三菱重工業株式会社 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法
US9849967B2 (en) * 2015-04-01 2017-12-26 The Boeing Company Composite rib for an aircraft
US9517833B2 (en) * 2015-04-28 2016-12-13 The Boeing Company Apparatuses and methods for manufacturing a structure
US10040536B2 (en) * 2015-09-17 2018-08-07 The Boeing Company Wing structure, stringer structure, and related apparatus and methods of assembly
RU2625685C2 (ru) * 2015-10-15 2017-07-18 Федеральное государственное унитарное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт авиационных материалов" (ФГУП "ВИАМ") Оснастка для испытаний на изгиб конструктивно-подобных образцов гибридной панели крыла
CA3053099C (en) * 2017-02-22 2021-06-15 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Composite material and method for manufacturing composite material
CN114718760A (zh) * 2021-01-06 2022-07-08 中国航发商用航空发动机有限责任公司 铺层复合材料风扇叶片及其增强方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01263030A (ja) * 1988-04-15 1989-10-19 Agency Of Ind Science & Technol 複合材のファスナ継手
JP2002302097A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Fuji Heavy Ind Ltd 複合材翼およびその製造方法
JP2003513821A (ja) * 1999-11-11 2003-04-15 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 航空機用の積層した部材の強化
JP2007015203A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Toray Ind Inc プリフォーム用基材、プリフォーム、およびこれらを用いた繊維強化複合材料構造物
JP2010505700A (ja) * 2006-10-10 2010-02-25 エアバス フランス 長手方向パネルから製作される航空機の胴体およびそのような胴体の製造方法
JP5308533B2 (ja) * 2009-10-08 2013-10-09 三菱重工業株式会社 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5989842A (ja) * 1982-11-12 1984-05-24 Nhk Spring Co Ltd Frp製ばね板
DE4234038C2 (de) * 1992-10-09 1997-07-03 Daimler Benz Aerospace Airbus Schalenbauteil aus Faserverbundwerkstoff
RU2191137C2 (ru) * 2000-12-19 2002-10-20 Государственное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт авиационных материалов" Крыло летательного аппарата
GB0117804D0 (en) * 2001-07-21 2001-09-12 Bae Systems Plc Aircraft structural components
US7243055B2 (en) * 2004-01-28 2007-07-10 The Boeing Company Composite stacking sequence optimization for multi-zoned composites
DE102008008386A1 (de) * 2008-02-09 2009-08-13 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines FVW-Bauteils
WO2011015999A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-10 Mwangi, Festus Maina Composite components
GB201005308D0 (en) * 2010-03-30 2010-05-12 Airbus Operations Ltd Composite structural member

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01263030A (ja) * 1988-04-15 1989-10-19 Agency Of Ind Science & Technol 複合材のファスナ継手
JP2003513821A (ja) * 1999-11-11 2003-04-15 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 航空機用の積層した部材の強化
JP2002302097A (ja) * 2001-04-05 2002-10-15 Fuji Heavy Ind Ltd 複合材翼およびその製造方法
JP2007015203A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Toray Ind Inc プリフォーム用基材、プリフォーム、およびこれらを用いた繊維強化複合材料構造物
JP2010505700A (ja) * 2006-10-10 2010-02-25 エアバス フランス 長手方向パネルから製作される航空機の胴体およびそのような胴体の製造方法
JP5308533B2 (ja) * 2009-10-08 2013-10-09 三菱重工業株式会社 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体

Also Published As

Publication number Publication date
CA2815966A1 (en) 2012-08-09
CA2815966C (en) 2017-09-19
CN103201167A (zh) 2013-07-10
BR112013010337A2 (pt) 2016-08-02
EP2671792A1 (en) 2013-12-11
WO2012105691A1 (ja) 2012-08-09
EP2671792A4 (en) 2018-01-03
US20130243992A1 (en) 2013-09-19
JPWO2012105691A1 (ja) 2014-07-03
RU2553608C2 (ru) 2015-06-20
RU2013119076A (ru) 2015-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5654055B2 (ja) 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体
JP5308533B2 (ja) 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体
EP2671794B1 (en) Composite material structure, and aircraft wing and fuselage provided therewith
JP6004669B2 (ja) 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法
CA2940463C (en) Composite material structure, aircraft wing and aircraft fuselage provided with same, and method for manufacturing composite material structure
JP2012162147A5 (ja)
JP5808112B2 (ja) 複合材構造体およびこれを備えた航空機主翼
JP2022150610A (ja) 異方性複合材積層構造の設計方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20140430

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141119

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5654055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151