JP5646764B2 - 動作中に再構成可能な制御システム及びその方法 - Google Patents

動作中に再構成可能な制御システム及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5646764B2
JP5646764B2 JP2013534789A JP2013534789A JP5646764B2 JP 5646764 B2 JP5646764 B2 JP 5646764B2 JP 2013534789 A JP2013534789 A JP 2013534789A JP 2013534789 A JP2013534789 A JP 2013534789A JP 5646764 B2 JP5646764 B2 JP 5646764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reconfiguration
information
controller
module
dynamic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013534789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014500644A (ja
Inventor
ソン フン チェ
ソン フン チェ
ミン スー キム
ミン スー キム
ヨン ジュン パク
ヨン ジュン パク
ヨン ヨル ハ
ヨン ヨル ハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Heavy Industries Co Ltd
Original Assignee
Samsung Heavy Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020100103627A external-priority patent/KR101259133B1/ko
Application filed by Samsung Heavy Industries Co Ltd filed Critical Samsung Heavy Industries Co Ltd
Publication of JP2014500644A publication Critical patent/JP2014500644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5646764B2 publication Critical patent/JP5646764B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/404Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34024Fpga fieldprogrammable gate arrays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Advance Control (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)

Description

本発明は、制御システム及びその方法に関し、より詳細には、動作中に再構成可能な制御システム及びその方法に関する。
ロボット等のような装置は、動作のためにサーボ(servo)モータを使用する。サーボモータの制御により装置の動作を制御することができる。
一般的にマスタ制御機とスレーブ制御機を用いて動作制御を行う。マスタ制御機は、各スレーブ制御機に制御信号を伝送し、スレーブ制御機は、制御信号により、対応するサーボモータを制御する。マスタ制御機は、複数のスレーブ制御機に連結可能であり、各スレーブ制御機は、対応するサーボモータを制御する。
スレーブ制御機は、一般的にサーボモータの動作に合う機能基板パッケージ(functional board package)を搭載する。しかし、スレーブ制御機は、対応するサーボモータのみを制御できるという制約がある。すなわち、サーボモータを他の機種に変更する場合はスレーブ制御機を取り替えなければならないという問題点があった。
本発明は、装置の制御を維持しながらゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)の構造を再構成して装置の制御方式を変更できる、動作中に再構成可能な制御システム及びその方法を提供することを目的とする。
本発明の一側面によれば、使用者の命令に従って、再構成情報を含むビットストリームを生成するマスタ制御機と、第1スレーブ制御機とを含み、上記第1スレーブ制御機は、上記再構成情報により再構成されて制御値を算出するゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)である第1動的再構成モジュールと、上記制御値により対象装置の動作を制御するゲートアレイである静的再構成モジュールと、上記第1動的再構成モジュール及び上記静的再構成モジュールのうちの一つ以上を上記再構成情報により再構成する制御部とを含むことを特徴とする、動作中に再構成可能な制御システムが提供される。
また、上記制御部は、上記静的再構成モジュールの動作と独立して上記動的再構成モジュールのゲートアレイ構造を再構成することができる。
また、上記スレーブ制御機は、上記再構成情報により再構成されて制御値を算出するゲートアレイである第2動的再構成モジュールをさらに含み、上記制御部は、上記再構成情報の容量が指定された値以上である場合、上記再構成情報により上記第2動的再構成モジュールを再構成するよう制御し、上記第2動的再構成モジュールの再構成が完了するまで上記第1動的再構成モジュールの作動を維持することができる。
また、上記制御部は、上記第2動的再構成モジュールの再構成が完了すると、上記第1動的再構成モジュールの動作を中止させることができる。
また、上記マスタ制御機は、上記第1動的再構成モジュールまたは上記静的再構成モジュールの各ゲートの間の連結関係を示す関数情報を格納する再構成ライブラリ格納部と、上記命令に従って上記関数情報を抽出し、抽出した上記関数情報を組み合わせて上記再構成情報を生成する再構成情報組み合わせ部と、上記再構成情報を含むビットストリームを生成するエントリ管理部と、を含むことができる。
また、上記ビットストリームを上記第1スレーブ制御機に伝送するスレーブ通信部をさらに含み、上記エントリ管理部が上記命令に従う上記ビットストリームを伝送する時点である再構成時間情報を生成した場合、上記スレーブ通信部は、上記再構成時間情報により、予め定められた周期が到来した時点または上記ビットストリームが生成された時点に、上記ビットストリームを上記第1スレーブ制御機に伝送することができる。
また、上記第1スレーブ制御機と同様の構成の制御機である第2スレーブ制御機をさらに含み、上記マスタ制御機は、上記第1スレーブ制御機及び上記第2スレーブ制御機のそれぞれに対応する再構成情報を含む上記ビットストリームを生成することができる。
また、上記マスタ制御機、上記第1スレーブ制御機及び上記第2スレーブ制御機は、二重リング構造のネットワークで連結できる。
また、上記対象装置が変更される場合、上記静的再構成モジュールは、上記再構成情報により再構成されるゲートアレイであることができる。
本発明の他の側面によれば、再構成可能な制御システムが対象装置の動作を制御する方法において、使用者の命令に従って、再構成情報を含むビットストリームを生成するステップと、上記再構成情報により再構成されて制御値を算出する第1ゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)を再構成するステップと、再構成された上記ゲートアレイを用いて制御値を算出するステップと、上記対象装置の動作を制御する第2ゲートアレイに上記制御値を伝送するステップと、を含む動作中に再構成可能な制御方法が提供される。
また、上記第1ゲートアレイを再構成するステップは、上記第2ゲートアレイの動作と独立して行ってもよい。
また、上記再構成情報の容量が指定された値以上である場合は、上記再構成情報により再構成されて制御値を算出する第3ゲートアレイを再構成するステップを含み、上記第3ゲートアレイの再構成が完了するまで上記第1ゲートアレイの作動は維持されることができる。
また、上記第3ゲートアレイの再構成が完了すると、上記第1ゲートアレイの動作を中止させるステップをさらに含むことができる。
また、上記ビットストリームを生成するステップは、上記命令に従って、上記第1ゲートアレイまたは上記第2ゲートアレイの各ゲートの間の連結関係を示す関数情報を格納する上記制御システムの格納空間から上記関数情報を抽出するステップと、抽出された上記関数情報を組み合わせて上記再構成情報を生成するステップと、上記再構成情報を含むビットストリームを生成するステップと、を含むことができる。
制御システムを示す図面である。 制御システムのマスタ制御機が生成するビットストリームの構造を示す図面である。 マスタ制御機の構成を概念的に示すブロック図である。 マスタ制御機が再構成情報を生成する過程を示す図面である。 第1スレーブ制御機を構成する機能部を簡単に示すブロック図である。 制御システムがサーボモータを動作制御する過程を示すフローチャートである。
図1は、本発明の実施例に係る動作中に再構成可能な制御システムを示す図面である。
図1を参照すると、本発明の一実施例に係る制御システムは、マスタ制御機101、第1スレーブ制御機102、第2スレーブ制御機103を含む。図1には、2つのスレーブ制御機が示されているが、本発明の実施例に係る制御システムは、本発明が適用される環境により様々な個数のスレーブ制御機を含むことができる。また、各スレーブ制御機は、それぞれのサーボモータ及び当該サーボモータの加速度、発熱などを感知する一つ以上のセンサに連結できる。
マスタ制御機101は、入力装置、例えばPC(図示せず)から制御する動作に関する命令を受信する。このとき、入力装置から受信した命令は、サーボモータの動作パターン中のいずれかに従う動作の命令を示す信号である。受信した命令に対応するパターンに応じてサーボモータが動作するように、マスタ制御機101は、各スレーブ制御機に備えられたFPGA(Field Programmable Gate Array)の再構成を指示する一つ以上の再構成情報を受信した命令にマッチングして格納することができる。例えば、マスタ制御機101は、入力装置から受信した命令及び上記命令にマッチングする再構成情報を含んでビットストリームを生成することができる。
例えば、図1に示すように、スレーブ制御機102、103が2つである場合、マスタ制御機101は、第1スレーブ制御機102に対応する第1再構成情報及び第2スレーブ制御機103に対応する第2再構成情報のうちの一つ以上を含んでビットストリームを生成することができる。
以下に、図2を参照してビットストリームの構造について詳細に説明する。
図2は、本発明の実施例により、制御システムのマスタ制御機が生成するビットストリームの構造を示す図面である。
マスタ制御機101は、入力装置から受信した命令に従って、第1スレーブ制御機102及び第2スレーブ制御機103のそれぞれに連結されているサーボモータを制御するために、第1スレーブ制御機102及び第2スレーブ制御機103に備えられたFPGAの再構成を指示する再構成情報を含むビットストリームを生成する。
このとき、マスタ制御機101は、ビットストリームにおいて各スレーブ制御機を識別できる情報であるスレーブ識別情報の後に再構成情報が位置するようにして、各スレーブ制御機が当該再構成情報の抽出を容易にすることができる。
例えば、図2に示された第1スレーブ識別情報210及び第1再構成情報220は、第1スレーブ制御機102に対応するスレーブ識別情報及び再構成情報であり、第2スレーブ識別情報230及び第2再構成情報240は、第2スレーブ制御機103に対応するスレーブ識別情報及び再構成情報である。第1スレーブ制御機102は、ビットストリームに含まれた第1スレーブ識別情報210を検索して、第1スレーブ識別情報210の後から次のスレーブ識別情報の前までのデータを第1再構成情報220として認識し、第1再構成情報220をビットストリームから抽出することができる。
再び図1を参照すると、マスタ制御機101は、入力装置から受信される命令について複数のビットストリームを周期的に生成することができる。
例えば、入力装置から受信した命令が、サーボモータの動作及び停止の過程を予め定められた周期ごとに交互に行うことを指示する命令である場合を仮定する。この場合、マスタ制御機101は、サーボモータの動作を行うための再構成情報を含むビットストリームと、サーボモータの停止を行うための再構成情を含むビットストリームとを予め定められた周期ごとに交互に生成することができる。以下では、図3を参照してマスタ制御機101の構成について詳細に説明する。
図3は、マスタ制御機の構成を概念的に示すブロック図である。図3を参照すると、マスタ制御機101は、ホスト通信部310、再構成情報組み合わせ部320、再構成ライブラリ格納部330、エントリ管理部340及びスレーブ通信部350を含む。
ホスト通信部310は、入力装置から使用者の命令を、ネットワークを介して受信する。 ホスト通信部310は、受信した命令を再構成情報組み合わせ部320に伝送する。
再構成情報組み合わせ部320は、ホスト通信部310から受信した命令に従って再構成ライブラリ格納部に格納されている一つ以上の関数情報を抽出し、抽出した関数情報を組み合わせて再構成情報を生成する。
ここで、本発明の実施例に係る関数情報は、スレーブ制御機のFPGAの各ゲートの間の連結関係に関する情報を含むことができ、ビット列などの様々な方式により表現できる。そして、本発明の実施例に係るFPGAは、関数情報により再構成されると特定機能を行うことができる。再構成情報を生成する過程は、後の図4を参照して詳細に説明する。このとき、再構成情報組み合わせ部320は、生成した再構成情報をエントリ管理部340に伝送する。
エントリ管理部340は、再構成情報組み合わせ部320から受信した再構成情報に基づいて、再構成時間情報及び再構成モード情報を生成する。
ここで、再構成時間情報とは、再構成情報を含むビットストリームを伝送する時点が、直ちに伝送するか、またはスレーブ通信部350がビットストリームを周期的に伝送する時点に伝送するかを示す情報である。
ここで、再構成モード情報とは、当該ビットストリームを受信した各スレーブ制御機が FPGAを再構成するか否かを示す情報である。
エントリ管理部340は、再構成情報に再構成モード情報を挿入し、各再構成情報及びスレーブ識別情報を含むビットストリームを生成して、再構成時間情報と共にスレーブ通信部350に伝送する。
スレーブ通信部350は、再構成時間情報に応じてビットストリームを第1スレーブ制御機102または第2スレーブ制御機103に伝送する。すなわち、スレーブ通信部350は、再構成時間情報がビットストリームを直ちに伝送することを示す場合には、ビットストリームを直ちにスレーブ制御機に伝送し、再構成時間情報がビットストリームを伝送周期に応じて伝送することを示す場合には、スレーブ通信部350に指定された伝送周期が到来した時にビットストリームを伝送する。
再び図1を参照すると、マスタ制御機101は、生成したビットストリームを第1スレーブ制御機102に伝送する。このとき、マスタ制御機101は、第1スレーブ制御機102及び第2スレーブ制御機103と二重リング構造で連結できる。すなわち、マスタ制御機101が第1スレーブ制御機102に伝送したビットストリームを第2スレーブ制御機103が受信できない場合が生じ得る。この場合、二重リング構造を用いてマスタ制御機101は、生成したビットストリームを第2スレーブ制御機103に伝送することができる。したがって、本発明の実施例によれば、マスタ制御機101、第1スレーブ制御機102及び第2スレーブ制御機103の間のネットワークのうちの一部が断絶しても正常に動作することができる。
第1スレーブ制御機102は、マスタ制御機101から受信したビットストリームから再構成情報を抽出し、再構成情報によりFPGAを再構成し、再構成されたFPGAを用いてサーボモータを制御する。第1スレーブ制御機102の構造については、図5を参照して後述する。
図4は、マスタ制御機の再構成情報を生成する過程を示す図面である。
図4を参照すると、マスタ制御機101の再構成情報組み合わせ部320は、入力装置から命令を受信する。再構成情報組み合わせ部320は、受信した命令に従って、必要な関数情報を再構成ライブラリ格納部330から抽出する。再構成ライブラリ格納部330は、一つ以上の関数情報を格納しており、再構成情報組み合わせ部320は、使用者から受信できる各命令によるFPGAの再構成に必要な関数情報のリストを予め格納することができる。したがって、再構成情報組み合わせ部320は、命令を受信すると命令にマッチングする関数情報のリストを検索し、検索されたリストに含まれている関数情報を再構成ライブラリ格納部330から抽出し、関数情報を組み合わせて再構成情報を生成する。
例えば、再構成ライブラリ格納部330には、スレーブ制御機で行われるアルゴリズムに関する関数情報、サーボモータに関する感知機能を行うセンサからデータを受信する機能を示す関数情報、実際にモータ駆動を制御する機能を示す関数情報を格納することができる。再構成情報組み合わせ部320は、入力装置410から命令1を受信し、命令1にマッチングして格納された関数情報のリストを検索する。再構成情報組み合わせ部320は、関数情報のリストに含まれた関数情報がアルゴリズム1、センサ入力1、モータ駆動2であることを確認し、各関数情報を再構成ライブラリ格納部330から抽出する。再構成情報組み合わせ部320は、抽出した関数情報を組み合わせて命令1に対応する再構成情報420を生成する。再構成情報組み合わせ部320は、再構成情報420をエントリ管理部340に伝送できる。
上述したマスタ制御機101は、再構成情報組み合わせ部320から関数情報を抽出し、組み合わせることにより再構成情報を生成すると説明したが、再構成情報組み合わせ部320に、予め各命令に対応する再構成情報そのものを格納することができ、再構成情報組み合わせ部320が命令を受信する場合、当該命令に対応する再構成情報をエントリ管理部340に伝送することができる。したがって、マスタ制御機101は、別途の関数情報を組み合わせる過程を行わずに、再構成情報を抽出してエントリ管理部340に伝送することができる。
図5は、第1スレーブ制御機を構成する機能部を簡単に示すブロック図である。図5を参照すると、第1スレーブ制御機102は、制御部510及び再構成部520を含む。
制御部510は、マスタ制御機101からビットストリームを受信し、ビットストリームから再構成情報を抽出する。制御部510は、再構成情報に含まれている再構成モード情報がFPGAの再構成を示しているのかを確認する。再構成モード情報がFPGAの再構成を示していないと、制御部510は、FPGAの再構成過程を行わない。再構成モード情報がFPGAの再構成を示す場合、制御部510は、再構成情報により再構成部520のゲートアレイ構造を再構成する。例えば、再構成情報が、センサからサーボモータに関するセンシングによるデータを受信し、受信したデータを予め指定されたアルゴリズムにより計算し、計算した結果に応じてサーボモータを制御する過程を行うFPGA構造を示す場合、制御部510は、再構成情報に従ってFPGAを再構成するように再構成部520を制御する。
このとき、上述した制御部510は、再構成モード情報により再構成過程を行うことを決定したが、本発明の他の実施例によれば、制御部510は、ビットストリームに当該スレーブ制御機に対応する再構成情報が含まれているか否かに基づいて、FPGA再構成を行うか否かを判断することができる。
再構成部520は、FPGAで構成された静的再構成モジュール523、第1動的再構成モジュール526及び第2動的再構成モジュール529を含む。静的再構成モジュール523は、サーボモータの動作を制御するモジュールであって、動的再構成モジュール、すなわち、第1動的再構成モジュール526または第2動的再構成モジュール529から受信した信号により、サーボモータが回転加速、逆回転加速、停止などを行うように制御することができる。静的再構成モジュール523は、サーボモータの動作を直接制御するため、第1スレーブ制御機102がサーボモータを制御する途中には再構成が行われない。しかし、静的再構成モジュール523は、サーボモータが他の機種の装置に取り替えられた場合には、再構成を行うことができる。より詳細には、使用者が入力装置を介して、取り替えられた他の機種の装置の制御を命令する場合、マスタ制御機101は、当該命令に対応するように静的再構成部523の再構成を示す再構成情報を含むビットストリームを、例えば第1スレーブ制御機102の制御部510に伝送することができる。そして、取り替えられた他の機種の装置を制御できるように、制御部510は、ビットストリームに含まれた再構成情報により静的再構成部523のゲートアレイ構造を再構成させる。
また、第1動的再構成モジュール526は、制御部510の制御により、静的再構成モジュール523と独立してFPGAが再構成される。すなわち、第1動的再構成モジュール526は、静的再構成モジュール523が現在サーボモータを制御していることや、再構成されている状態に関係なく再構成される。
例えば、動的再構成モジュール526は。サーボモータの回転速度を感知するセンサからサーボモータの回転速度を受信して、回転速度が指定された速度以上である場合は、サーボモータの回転速度に対し、定められたアルゴリズムに応じて演算を行うことができる。 動的再構成モジュール323は、演算の結果である制御値を静的再構成モジュール523に伝送することができる。そして、静的再構成モジュール323は、受信された制御値による速度で回転速度を調整することができる。
第1動的再構成モジュール526の再構成過程に対する他の例を挙げると、サーボモータの制御のために、第1センサ、第2センサ及び第3センサから順次にデータを受信して第1アルゴリズムを介して演算する必要があり、これに関するビットストリームをマスタ制御機101で生成すると仮定する。この場合、制御部510は、第1ビットストリームをマスタ制御機101から受信することができる。このとき、第1ビットストリームは、第1センサからデータを受信して予め指定された第1アルゴリズムを介して演算を行うFPGA構造を示す再構成情報を含む。次いで、制御部510は。再構成情報によりFPGA構造を再構成するように第1動的再構成モジュール526を制御する。このとき、第1静的再構成モジュール523は、サーボモータの制御過程を続けて行うことができる。動的再構成モジュール526は、再構成を完了した後に、FPGA構造に応じて第1センサからデータを受信し、第1アルゴリズムを介して演算された値である制御値を算出する。動的再構成モジュール526は、静的再構成モジュール523に制御値を伝送する。静的再構成モジュール523は制御値によりサーボモータの制御を続けて行う。
以後、制御部510は、第2ビットストリームをマスタ制御機101から受信することができる。このとき、第2ビットストリームは、第2センサからデータを受信して第1アルゴリズムを介して演算を行うFPGA構造を示す再構成情報を含む。次いで、第1動的再構成モジュール526は、上述した過程を経て、第2センサからデータを受信するようにするFPGA構造に再構成されて、動作を行う。また、静的再構成モジュール523は制御値によりサーボモータの制御を続けて行う。
以後、制御部510は、第3ビットストリームをマスタ制御機101から受信することができる。このとき、第3ビットストリームは、第3センサからデータを受信して第1アルゴリズムを介して演算を行うFPGA構造を示す再構成情報を含む。次いで、第1動的再構成モジュール526は、上述した過程を経て、第3センサからデータを受信するようにするFPGA構造に再構成されて、動作を行う。また、静的再構成モジュール523は制御値によりサーボモータの制御を続けて行う。
したがって、第1センサ、第2センサ及び第3センサから順次にデータを受信する機能を行うことができる。
従来の動作制御機は、各センサからデータを順次に受信する過程を行う必要がある場合、各センサからデータを受信するモジュールを全て具備しなければならなく、これにより、動作制御機の回路の大きさは大きくなるしかなかった。第1スレーブ制御機510は、静的再構成モジュール523を用いてサーボモータの制御を維持しながら、動的再構成モジュール526の一つを用いて、サーボモータを制御するための各センサからのデータを順次に受信することが可能である。よって、上述した制御システムは、従来の動作制御機に比べてその大きさを相対的に小さく実現できる。
このとき、上述した静的再構成モジュール523と第1動的再構成モジュール526の機能は、実施例に過ぎず、上述した機能に限定されない。すなわち、静的再構成モジュール523及び第1動的再構成モジュール526の機能は、制御部510が受信したビットストリームの再構成情報により変わることができる。
第2動的再構成モジュール529は、第1動的再構成モジュール526と同様の構成のモジュールであって、上述した第1動的再構成モジュール526の再構成過程と同様に再構成されることができる。
本発明の他の実施例によれば、制御部510は、ビットストリームから抽出した再構成情報の容量に応じて第1動的再構成モジュール526または第2動的再構成モジュール529のFPGA構造を再構成することができる。
例えば、現在第1動的再構成モジュール526が動作していると仮定すると、制御部510は、再構成情報の容量が指定された容量以上である場合、現在動作していない第2動的再構成モジュール529のFPGAを再構成情報により再構成する。第2動的再構成モジュール529は、再構成が完了した後、再構成が完了したことを知らせる再構成完了信号を制御部510に伝送する。制御部510は、再構成完了信号を受信する場合、現在動作中の第1動的再構成モジュール526に動作の中止を要請する動作中止要請を伝送する。第1動的再構成モジュール526は、動作中止要請により動作を中止する。このとき、再構成情報によりFPGAの構造が再構成された第2動的再構成モジュール529が演算を行い、静的再構成モジュール523に演算結果を伝送することになる。そして、静的再構成モジュール423は、第2動的再構成モジュール526から演算結果の入力を受けてサーボモータを制御することができる。
上述した制御部510は、マスタ制御機101から受信したビットストリームの再構成情報の容量が指定された値以上であることを判断すると説明したが、実現方法に応じてマスタ制御機101のエントリ管理部340で再構成情報の容量が指定された値以上であることを判断し、これによる情報を再構成情報のヘッダに挿入することができる。このとき、制御部510は、再構成情報のヘッダから当該情報を確認して、第1動的再構成モジュール526または第2動的再構成モジュール529の再構成過程を行うことができる。
図6は、制御システムがサーボモータを動作制御する過程を示すフローチャートである。
図6を参照すると、ステップ610で、マスタ制御機101は入力装置から命令を受信する。
ステップ620で、マスタ制御機101は、ステップ610から受信した命令に従って、サーボモータを制御するためのビットストリームを生成する。このとき、マスタ制御機101は、命令に従ってサーボモータを制御するために必要とされるスレーブ制御機のFPGA構造を示す再構成情報を含んだビットストリームを生成する。マスタ制御機101は、生成されたビットストリームを第1スレーブ制御機に伝送する。
ステップ630で、第1スレーブ制御機102は、受信したビットストリームから再構成情報を抽出する。このとき、第1スレーブ制御機は、再構成情報の抽出後に、ビットストリームを第2スレーブ制御機103に伝送することができる。ビットストリームを受信した第2スレーブ制御機103は、ステップ630以後の第1スレーブ制御機102が動作する過程と同様に行うことができる。
ステップ640で、第1スレーブ制御機102は、再構成情報によりFPGAモジュールである再構成部の構造を再構成する。このとき、第1スレーブ制御機102は、再構成情報により複数の動的再構成モジュールのうちの現在サーボモータを制御している第1動的再構成モジュール526を再構成したとき、第1スレーブ制御機102がサーボモータの制御を中断しなければならない場合に、第2動的再構成モジュール529の構成を再構成するようにする。第1スレーブ制御機102は、第2動的再構成モジュール529の再構成が完了すると第1動的再構成モジュール526の動作を中断させ、第2動的再構成モジュール529及び静的再構成モジュール523を用いてサーボモータを制御することができる。また、第1スレーブ制御機102は、再構成情報により静的再構成モジュール523、第1動的再構成モジュール526及び第2動的再構成モジュール529の再構成を独立して行うことができる。すなわち、第1スレーブ制御機102は、再構成情報に第1動的再構成モジュール526または第2動的再構成モジュール529に対する構造だけが示されている場合、静的再構成モジュール523がサーボモータを制御する間に、第1動的再構成モジュール526または第2動的再構成モジュール529を再構成することができる。
ステップ650で、第1スレーブ制御機102は、ステップ640から再構成された再構成部を用いてサーボモータの動作を制御する。
上述した制御システムは、サーボモータを制御するものとして説明したが、再構成情報を他の装置に適するように構成し、サーボモータ以外の装置を制御できることは明らかである。
以上では、本発明の実施例を中心に説明した。上述した実施例の以外の多くの実施例が本発明の特許請求範囲内に存在する。本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、本発明が本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で変形された形態に実現できることを理解できよう。したがって、開示された実施例は限定的な観点ではなく説明的な観点で考慮されるべきである。本発明の範囲は、上述した説明ではなく特許請求範囲に示されており、それと同等な範囲内にあるあらゆる差異は本発明に含まれるものとして解釈されるべきである。
本発明の実施例に係る制御システム及びその方法は、使用者の入力によりゲートアレイ構造を再構成して、多様な機器を柔軟的に制御することができる。
本発明の実施例に係る制御システム及びその方法は、ゲートアレイの構造を再構成し、再構成されたゲートアレイを用いて装置を制御することにより、制御装置の大きさを小型化することができる。

Claims (8)

  1. 使用者の命令に従って、再構成情報を含むビットストリームを生成するマスタ制御機と、
    第1スレーブ制御機と、を含み、
    前記第1スレーブ制御機は、
    前記再構成情報により再構成されて制御値を算出するゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)である第1動的再構成モジュールと、
    前記制御値により対象装置の動作を制御するゲートアレイである静的再構成モジュールと、
    前記第1動的再構成モジュール及び前記静的再構成モジュールのうちの一つ以上を前記再構成情報により再構成する制御部と、
    を含み、
    前記第1スレーブ制御機は、
    前記再構成情報により再構成されて制御値を算出するゲートアレイである第2動的再構成モジュールをさらに含み、
    前記制御部は、
    前記再構成情報の容量が指定された値以上である場合、前記再構成情報により前記第2動的再構成モジュールを再構成するように制御し、前記第2動的再構成モジュールの再構成が完了するまで前記第1動的再構成モジュールの作動を維持することを特徴とする動作中に再構成可能な制御システム。
  2. 前記制御部は、前記静的再構成モジュールの動作と独立して前記第1及び第2動的再構成モジュールのゲートアレイ構造を再構成することを特徴とする請求項1に記載の動作中に再構成可能な制御システム。
  3. 前記制御部は、
    前記第2動的再構成モジュールの再構成が完了した場合、前記第1動的再構成モジュールの動作を中止させることを特徴とする請求項に記載の動作中に再構成可能な制御システム。
  4. 使用者の命令に従って、再構成情報を含むビットストリームを生成するマスタ制御機と、
    第1スレーブ制御機と、を含み、
    前記第1スレーブ制御機は、
    前記再構成情報により再構成されて制御値を算出するゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)である第1動的再構成モジュールと、
    前記制御値により対象装置の動作を制御するゲートアレイである静的再構成モジュールと、
    前記第1動的再構成モジュール及び前記静的再構成モジュールのうちの一つ以上を前記再構成情報により再構成する制御部と、
    を含み、
    前記マスタ制御機は、
    前記第1動的再構成モジュールまたは前記静的再構成モジュールの各ゲートの間の連結関係を示す関数情報を格納する再構成ライブラリ格納部と、
    前記命令に従って前記関数情報を抽出し、抽出した前記関数情報を組み合わせて前記再構成情報を生成する再構成情報組み合わせ部と、
    前記再構成情報を含むビットストリームを生成するエントリ管理部と、
    を含むことを特徴とする動作中に再構成可能な制御システム。
  5. 前記ビットストリームを前記第1スレーブ制御機に伝送するスレーブ通信部をさらに含み、
    前記エントリ管理部が前記命令による前記ビットストリームを伝送する時点である再構成時間情報を生成した場合、前記スレーブ通信部は、前記再構成時間情報により予め定められた周期が到来した時点または前記ビットストリームが生成された時点に、前記ビットストリームを前記第1スレーブ制御機に伝送することを特徴とする請求項に記載の動作中に再構成可能な制御システム。
  6. 使用者の命令に従って、再構成情報を含むビットストリームを生成するマスタ制御機と、
    第1スレーブ制御機と、を含み、
    前記第1スレーブ制御機は、
    前記再構成情報により再構成されて制御値を算出するゲートアレイ(FPGA:Field Programmable Gate Array)である第1動的再構成モジュールと、
    前記制御値により対象装置の動作を制御するゲートアレイである静的再構成モジュールと、
    前記第1動的再構成モジュール及び前記静的再構成モジュールのうちの一つ以上を前記再構成情報により再構成する制御部と、
    前記第1スレーブ制御機と同様の構成の制御機である第2スレーブ制御機と、
    を含み、
    前記マスタ制御機は、前記第1スレーブ制御機及び前記第2スレーブ制御機のそれぞれに対応する再構成情報を含む前記ビットストリームを生成することを特徴とする動作中に再構成可能な制御システム。
  7. 前記マスタ制御機、前記第1スレーブ制御機及び前記第2スレーブ制御機は、二重リング構造のネットワークで連結されたことを特徴とする請求項に記載の動作中に再構成可能な制御システム。
  8. 前記対象装置が変更される場合、
    前記静的再構成モジュールは、前記再構成情報により再構成されるゲートアレイであることを特徴とする請求項1に記載の動作中に再構成可能な制御システム。
JP2013534789A 2010-10-22 2010-11-05 動作中に再構成可能な制御システム及びその方法 Active JP5646764B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0103627 2010-10-22
KR1020100103627A KR101259133B1 (ko) 2009-11-11 2010-10-22 동작 중 재구성이 가능한 제어 시스템 및 그 방법
PCT/KR2010/007795 WO2012053687A1 (ko) 2010-10-22 2010-11-05 동작 중 재구성이 가능한 제어 시스템 및 그 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014500644A JP2014500644A (ja) 2014-01-09
JP5646764B2 true JP5646764B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=45975984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013534789A Active JP5646764B2 (ja) 2010-10-22 2010-11-05 動作中に再構成可能な制御システム及びその方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5646764B2 (ja)
CN (1) CN103262405B (ja)
DE (1) DE112010005955T5 (ja)
WO (1) WO2012053687A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015149329A1 (zh) 2014-04-03 2015-10-08 华为技术有限公司 一种现场可编程门阵列及通信方法
JP2017069777A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社日立製作所 通信処理装置、通信方法および通信システム
KR101873380B1 (ko) * 2015-12-22 2018-07-02 주식회사 씨드앤 적외선 학습 기반의 온습도 조절 제어 방법 및 이를 운용하는 장치
CN106227037B (zh) * 2016-07-29 2017-11-07 宁波工程学院 一种基于fpga的类人机器人动作规划参数优化方法
US10338135B2 (en) 2016-09-28 2019-07-02 Amazon Technologies, Inc. Extracting debug information from FPGAs in multi-tenant environments
US11099894B2 (en) 2016-09-28 2021-08-24 Amazon Technologies, Inc. Intermediate host integrated circuit between virtual machine instance and customer programmable logic
US10162921B2 (en) 2016-09-29 2018-12-25 Amazon Technologies, Inc. Logic repository service
US10250572B2 (en) 2016-09-29 2019-04-02 Amazon Technologies, Inc. Logic repository service using encrypted configuration data
US10282330B2 (en) * 2016-09-29 2019-05-07 Amazon Technologies, Inc. Configurable logic platform with multiple reconfigurable regions
US10642492B2 (en) 2016-09-30 2020-05-05 Amazon Technologies, Inc. Controlling access to previously-stored logic in a reconfigurable logic device
US11115293B2 (en) 2016-11-17 2021-09-07 Amazon Technologies, Inc. Networked programmable logic service provider
JP6726648B2 (ja) * 2017-08-28 2020-07-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置、回路の再構成方法
CN109079776A (zh) * 2018-07-26 2018-12-25 福州大学 一种工业机器人控制算法动态重构的方法
CN109918321B (zh) * 2019-02-25 2021-01-05 浙江中控研究院有限公司 一种基于PCIe总线的在线重构方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3555329B2 (ja) * 1996-04-26 2004-08-18 ソニー株式会社 モータドライバ装置
JP3486774B2 (ja) * 2000-03-13 2004-01-13 住友重機械工業株式会社 多軸制御システム
JP3832557B2 (ja) * 2000-05-02 2006-10-11 富士ゼロックス株式会社 プログラマブル論理回路への回路の再構成方法および情報処理システム
JP2001322078A (ja) * 2000-05-15 2001-11-20 Sanyo Electric Co Ltd ロボットの制御装置
JP2005275938A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Toshiba Corp コントローラシステムおよびメカトロニクス機器用コントローラ
JP2007014092A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Digital Magic Kk モータ制御システム
KR200409311Y1 (ko) * 2005-11-18 2006-02-24 엘지노텔 주식회사 통신 시스템에서 fpga 다운로딩 장치
KR100762366B1 (ko) * 2005-12-30 2007-10-01 삼성중공업 주식회사 Fpga 소자를 이용한 로봇 제어 시스템
CN100462985C (zh) * 2006-08-25 2009-02-18 西安交通大学 一种现场可编程门阵列的快速配置方法
KR100827787B1 (ko) * 2007-07-06 2008-05-07 한국전력공사 송전선 애자 청소 및 점검용 로봇 원격 제어 시스템
KR100945884B1 (ko) * 2007-11-14 2010-03-05 삼성중공업 주식회사 내장형 로봇 제어 시스템
JP5098936B2 (ja) * 2008-04-15 2012-12-12 株式会社安川電機 サーボ制御装置
JP5007838B2 (ja) * 2009-03-05 2012-08-22 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置および情報処理プログラム
JP5355152B2 (ja) * 2009-03-10 2013-11-27 三菱電機株式会社 動的再構成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103262405A (zh) 2013-08-21
DE112010005955T5 (de) 2013-08-01
WO2012053687A1 (ko) 2012-04-26
CN103262405B (zh) 2016-03-23
JP2014500644A (ja) 2014-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5646764B2 (ja) 動作中に再構成可能な制御システム及びその方法
KR101259133B1 (ko) 동작 중 재구성이 가능한 제어 시스템 및 그 방법
EP2188953B1 (en) Real-time industrial ethernet ethercat communication control
JP5366964B2 (ja) 組込型ロボット制御システム
JP5553910B2 (ja) モーションコントローラ
KR101839772B1 (ko) 자동화 워크셀 제어 방법
WO2001067194A1 (fr) Robot, systeme robotique et procede de commande robotisee
CN105446657B (zh) 一种监控raid卡的方法
JP2018073414A5 (ja)
US10579031B2 (en) Controller
US10121365B2 (en) Sensor system and communication method
EP1799406A1 (en) A control system for real time applications for cooperative industrial robots
CN107493041B (zh) 多路电机控制***与控制方法及自助金融设备
WO2016143546A1 (ja) 無線機、およびスレーブ制御装置
CN104731022A (zh) 控制单元、输出控制方法和程序
JP2014146070A (ja) 制御装置、制御方法、およびプログラム
JP2007034398A (ja) 制御システム及び通信方法
JP5922302B2 (ja) 分散型制御システムおよび制御方法
KR102129465B1 (ko) Plc시스템의 유닛 증설방법
US8316168B2 (en) Method and communications system for the configuration of a communications module containing a logic component
CN114930258A (zh) 对机器组的控制和/或监视
CN104698916B (zh) 用于操作自动化装置的方法
US11209787B2 (en) Method and control device for controlling a field device
JPH11167406A (ja) 分散制御システム及び分散制御システムの制御方法
JP4019987B2 (ja) シリアル通信のデータフレーム構成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5646764

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250