JP5635091B2 - スラスト軸受、及び車両用サスペンション - Google Patents

スラスト軸受、及び車両用サスペンション Download PDF

Info

Publication number
JP5635091B2
JP5635091B2 JP2012522100A JP2012522100A JP5635091B2 JP 5635091 B2 JP5635091 B2 JP 5635091B2 JP 2012522100 A JP2012522100 A JP 2012522100A JP 2012522100 A JP2012522100 A JP 2012522100A JP 5635091 B2 JP5635091 B2 JP 5635091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
thrust bearing
ring
bearing device
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012522100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013500445A (ja
Inventor
リシャール・コルベット
ジェローム・デュブ
ブリュノ・モンブフ
サミュエル・ヴィオー
Original Assignee
アクティエボラゲット・エスコーエッフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクティエボラゲット・エスコーエッフ filed Critical アクティエボラゲット・エスコーエッフ
Publication of JP2013500445A publication Critical patent/JP2013500445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5635091B2 publication Critical patent/JP5635091B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/067Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper characterised by the mounting on the vehicle body or chassis of the spring and damper unit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/10Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for axial load mainly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/761Sealings of ball or roller bearings specifically for bearings with purely axial load
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/418Bearings, e.g. ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/05Vehicle suspensions, e.g. bearings, pivots or connecting rods used therein

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

本発明は、特に自動車両、操向輪のサスペンションストラットで利用されるサスペンション用スラスト軸受装置の技術分野に関する。
本発明は、上側リングと下側リングとを備えており、上側リングと下側リングとの間には少なくとも1列の転がり要素、たとえが玉やローラが配置されている、特にサスペンション用スラスト軸受装置に関する。上側リング及び下側リングが、下側及び上側の軸受部品又は支持部品、例えばカップやキャップと接触した状態で取り付けられている。上側キャップ及び下側キャップが、転がり軸受の上側リング及び下側リングのためのハウジングを形成しており、上側リング及び下側リングと囲繞要素との説側部分を提供する。
サスペンション用スラスト軸受装置は、車両のボディシェルと懸架バネとの間においてサスペンションストラットの上側部分に配置されている。懸架バネは、ショックアブソーバピストンを囲んだ状態で据え付けられており、ショックアブソーバロッドピストンの端部が、振動を吸収する弾性ブロックを介して、車両のボディシェルに接続されている。懸架バネは、直接又は間接に関わらず、アキシアル方向において下側支持キャップを支持している。上側支持キャップは、車両のボディシェルに対して部分的に固定されている。
このようなサスペンション用スラスト軸受装置によって、懸架バネと車両のボディシェルとの間においてアキシアル方向の力が伝達可能となり、下側軸受キャップと振動を吸収する弾性ブロックとが相対的に回転可能となり、その結果として、車両の操向輪の回転及び/又は懸架バネの圧縮が可能となる。
特許文献1は、下側支持キャップと下側支持キャップと接触した状態で取り付けられた転がり軸受とを備えているサスペンション用スラスト軸受を開示している。支持キャップは、高剛性な剛性材料から作られた本体を備えており、懸架バネのための支持面を形成するフィルター要素が、懸架バネが発生させる振動を部分的に吸収するために本体にオーバーモールドされている。また、フィルター要素は、上側軸受キャップの外部スカートと摩擦接触しているシールリップを備えている。
当該特許文献に開示されるサスペンション用スラスト軸受によって、転がり軸受の良好なシール性能を得ることができる。特に、スラスト軸受の内側において、単一の狭い通路が、転がり軸受のシール性能を提供するために上側軸受キャップと下側支持キャップとの間に設けられている。
従って、特定の条件下において、例えば水が溢れた道路に沿って車両を運転する場合、又は水の高圧噴流によって車両が洗浄されている場合において、水又は他の汚染粒子が転がり軸受内部に侵入し、サスペンション用スラスト軸受の耐用寿命に悪影響を及ぼす場合がある。
仏国特許出願公開第2915929号明細書
本発明の目的は、このような欠点を克服することである。
より具体的には、本発明の目的は、懸架バネが発生させる力に耐えることができ、懸架バネが発生させる振動の一部を吸収することができ、水又は他の汚染粒子の侵入を低減させることができる、堅牢なサスペンション用スラスト軸受装置を提供することである。
また、本発明の目的は、特に長期に亘って信頼し得ると共に単純かつ経済的に構成されているサスペンション用スラスト軸受装置を提供することである。
一の実施例では、自動車両のためのサスペンション用スラスト軸受装置は、アキシアル方向のためのスラスト軸受を形成している転がり軸受であって、上側リング、下側リング、及び上側リングと下側リングとの間に配置されている少なくとも1列の転がり要素を有している転がり軸受と、上側リングと接触している軸受キャップと、下側リングと接触していると共に懸架バネのための支持手段を形成している支持キャップとを備えている。
支持キャップが、高剛性材料から成る本体と、本体に固定されている可撓性材料から成るシールとを備えており、シールが、軸受キャップに又は転がり軸受の上側リング及び下側リングのうち一方のリングに摩擦接触している動的なシールリップを備えており、シールリップが、転がり軸受の少なくとも転がり要素を収容している密閉空間の境界をラジアル方向において形成している。支持キャップが、シールの下側端部が接続されている環状リングであって、懸架バネのための支持面を形成している環状リングを備えている。本明細書では、“動的シール(dynamic seal)”は、相対運動可能な2つの部品の間におけるシールを意味する。
一の実施例では、シールそれぞれが、環状リングからアキシアル方向に延在していると共に関連するシールリップに接続されている、複数のスタッドを備えている。
好ましくは、環状リングが、支持キャップの少なくともラジアル方向下側表面を覆っており、ラジアル方向下側表面が、アキシアル方向において支持キャップの上側支持面の反対側に配設されており、転がり軸受の下側リングが、上側支持面に接触している。
シールリップと環状リングとが、一体に製造されている。
支持キャップが、高剛性材料で作られている本体を備えており、シールリップ及び環状リングが、可撓性材料で作られている。優位には、可撓性材料が、高剛性材料にオーバーモールドされている。
一の実施例では、支持キャップが、本体に少なくとも部分的に埋設されている補剛インサートを備えている。好ましくは、支持キャップの本体の少なくとも一部分が、ラジアル方向において、可撓性材料と補剛インサートとの間に配設されている。補剛インサートが、可撓性材料をオーバーモールドする際に、可撓性材料を補剛インサートを通じて通過させるための手段を備えている場合がある。
一の実施例では、支持キャップの本体が、補剛インサートと直接接触している。また、可撓性材料が、補剛インサートと直接接触している。優位には、可撓性材料が、支持キャップの本体と補剛インサートとにオーバーモールドされている。
支持キャップが、軸受キャップと摩擦接触している外部シールリップを備えている。また、軸受キャップが、ラジアル方向内方に延在しているフックであって、アキシアル方向において軸受キャップを支持キャップに対して保持するために外部シールリップと協働するフックを備えている。従って、支持キャップのシールリップと軸受キャップのフックとが共働することによって、一体的な組立体の構成部品要素がアキシアル方向において分離する危険性が比較的低い状態で、格納、輸送、取り扱い、及び取り付けが可能な一体的な組立体を利用することができる。
また、支持キャップは、転がり軸受の軸受キャップ又は上側リングと摩擦接触している内部シールリップを備えている。“外部シールリップ”は、装置の外側に向いているシールリップを意味し、“内部シールリップ”は、装置の内側に向いて延在しているシールリップを意味する。
一の実施例では、支持キャップが、懸架バネと転がり軸受との間においてアキシアル方向の力を伝達可能な本体と、本体に固定されているシールとを備えている。シールが、軸受キャップに又は転がり軸受の上側リング及び下側リングのうち一方のリングに摩擦接触している動的なシールリップと、シールリップ同士を相互接続していると共に懸架バネのための軸受面を形成している環状リングとを備えている。懸架バネは環状リングに対して直接接触している。
また、本発明は、ショックアブソーバと、上述のサスペンション用スラスト軸受装置とを備えているストラットに関する。
本発明について、非限定的な例示として添付図面に図解された実施例の詳細な説明を読むことによって、より良く理解することができる。
本発明の第1の実施例におけるサスペンション用スラスト軸受装置のアキシアル方向における断面図である。 図1に表わすサスペンション用スラスト軸受装置の補剛インサートの斜視図である。 本発明の第2の実施例におけるサスペンション用スラスト軸受装置のアキシアル方向における断面図である。
図1は、自動車両のシャーシの一要素と螺旋式懸架バネ12との間に取り付けられるように構成されているサスペンション用スラスト軸受装置10を表わす。サスペンション用スラスト軸受装置10は、垂直に延在していると仮定される軸線16を中心としたショックアブソーバロッド14を囲んだ状態で配置されている。そして、ショックアブソーバロッドは、回転柱の形態でアキシアル方向に延在している。懸架バネ12は、ショックアブソーバロッド14を囲んだ状態で取り付けられている。
軸線16を中心としたサスペンション用スラスト軸受装置10は、サスペンション用スラスト軸受装置10と車両のシャーシとの間に挿置されている、振動除去用弾性ブロック(filtering elastic block)に対して接触するように構成されている上側軸受キャップ18と、懸架バネ12のための支持手段を形成している下側支持キャップ20と、上側軸受キャップ18と下側支持キャップ20との間においてアキシアル方向に配置されていると共にアキシアル方向におけるスラスト軸受を形成している転がり軸受22と、を備えている。
上側軸受キャップ18は、例えばポリアミドPA6.6のようなプラスチック材料から作られている一体部品から成る。当該プラスチック材料はガラス繊維で強化されていても良い。上側軸受キャップ18は、振動除去用弾性ブロックと接触するようになっているラジアル方向上側表面18aと、ラジアル方向上側表面18aの内径側縁部から下方に延在しているアキシアル方向表面18bと、アキシアル方向表面18bから略連続した状態でアキシアル方向下方に向かって配置されている薄肉且つ環状のアキシアル方向内側スカート18cとを備えている。
また、上側軸受キャップ18は、薄肉且つ環状のアキシアル方向外側スカート18dを備えている。アキシアル方向外側スカート18dは、アキシアル方向外側スカート18dの上側端部の内側に向かって延在している略錘状部分を介してラジアル方向上側表面18aに接続しており、ラジアル方向上側表面18aの内径側縁部に至るまで内方に延在している略ラジアル方向に延在している部分を介して、当該錘状部分とラジアル方向上側表面18aとが接続されている。内側に向いているフック18eは、周方向において連続又は不連続に延在しており、アキシアル方向外側スカート18dの下側端部の近傍においてアキシアル方向外側スカート18dの内側縁部に形成されている。フック18eは、下側軸受キャップ20に向かってラジアル方向内方に向いている。
軸線16を中心とした転がり軸受22は、上側リング24と下側リング26とを備えており、上側リング24と下側リング26との間には、一列の転がり要素28が収容されている。当該実施例では、転がり要素28は玉の形態をしている。また、ケージ30は、転がり要素28同士の間における周方向の間隔を一様に維持するために設けられている。転がり要素28は、上側リング24及び下側リング26によって形成されている軌道同士の間に配置されている。優位には、上側リング24及び下側リング26は、打ち抜き加工及び型絞り加工によって、同一の金属ブランクから作ることができる。上側リング24の外径が下側リング26の内径と略同一とされるからである。
上側リング24は、上側軸受キャップ18の相補的な表面18fと接触しているトロイダル状部分24aを有しており、トロイダル状部分24aは、環状のラジアル方向表面18gの近傍に延在していると共にラジアル方向表面18gと対向している凹状表面から成る、トロイダル状部分24bに至るまで内方に延在されており、相補的な表面18f及びアキシアル方向内側スカート18cに接続している。トロイダル状部分24aの外側表面は、内側に凸部を有した四分円状の断面を有しており、転がり要素28のための円環状の軌道を形成している。
また、下側リング26はトロイダル状部分26aを備えており、トロイダル状部分26aは、内側に凸部を有した四分円状の断面を有しており、転がり要素28のための円環状の軌道を形成している。トロイダル状部分26aは、下側軸受キャップ20に対して接触しており、短いラジアル方向部分に至るまで外方に延在されている。ケージ30は、上側リング24のトロイダル状部分24bと下側リング26のトロイダル状部分26aとの間においてラジアル方向に配設されている。
支持キャップ20は、高剛性材料で作られた本体32と、本体32を補剛するためのインサート34と、水又は汚染粒子の侵入に対して転がり軸受22を良好に保護すると共に懸架バネ12が発生させる振動を部分的に吸収するように構成されている可撓性材料36と、を備えている。このことについては、以下に詳述する。
懸架バネ12と転がり軸受22との間において、アキシアル方向の力が本体32を介して伝達可能となる。本体32は、例えばポリアミドPA6.6のような高剛性プラスチック材料から作られている。当該高剛性プラスチック材料には、ガラス繊維が充填されている場合がある。本体32は、アキシアル方向の寸法が小さい円筒状のアキシアル方向外側表面32aを備えており、錐台状表面32bは、アキシアル方向外側表面32aの下側端部からラジアル方向下側表面32cに至るまで内方に延在している。ラジアル方向下側表面32cの内径側縁部は、丸められた表面を介してアキシアル方向表面32dに至るまで内方に且つ下方に延在している。
アキシアル方向表面32dによって、懸架バネ12が中心に位置合わせされる。環状のラジアル方向表面32eが、アキシアル方向表面32dの下側端部から内方に延在しており、支持キャップ20のボアを形成しているアキシアル方向表面32fが、ラジアル方向表面32eの内径側縁部からアキシアル方向上方に延在している。
本体32は、アキシアル方向外側表面32aの上側端部から上側軸受キャップ18に向かってアキシアル方向に延在している環状の第1のアキシアル方向リブ32g及び環状の第2のアキシアル方向リブ32hをさらに備えている。外径側の第1のアキシアル方向リブ32gの上側端部が、第2のアキシアル方向リブ32hの上側端部に対してアキシアル方向下方に向かって後退している。第2のアキシアル方向リブ32hは、転がり軸受22の下側リング26をラジアル方向において囲んでいる。第2のアキシアル方向リブ32hの上側端部は、下側リング26のトロイダル状部分26aと接触した状態において、上側表面32iに至るまで延在しており、トロイダル状部分26aに対して相補的な形状とされる。トロイダル状表面32iは、錐台状表面を介して内方に延在している。アキシアル方向表面32jは、当該錐台状表面から延在しており、ラジアル方向内方の下側端部において、丸められた表面を介してアキシアル方向表面32fに接続されている環状のラジアル方向表面32kに至るまで延在している。トロイダル状の上側表面32iは、アキシアル方向においてラジアル方向下側表面32cの反対側に配設されており、下側リング26のための軸受座として機能している。
環状の補剛インサート34の断面は略L状とされる。補剛インサート34は、丸められた部分を介して上側端部から外方に延在されているアキシアル方向部分34aを備えており、ラジアル方向部分34bは、当該丸められた部分からラジアル方向外方に延在している。補剛インサート34は、例えば打ち抜き加工及び型絞り加工によって、支持キャップ20が十分な剛性を有するに十分な厚さを確実に有しているシート状の金属ブランクから製造される。補剛インサート34は本体32に完全に埋設されている。アキシアル方向部分34aは、環状のラジアル方向表面32e近傍の領域とラジアル方向表面32cを越えた領域との間においてアキシアル方向に延在している。ラジアル方向部分34bは、転がり軸受22の上側リング24のトロイダル状部分24aと下側リング26のトロイダル状部分26aの領域との間においてラジアル方向に延在している。従って、補剛インサート34によって、支持キャップ20を高剛性化すると共に、懸架バネ12が発生させるアキシアル方向及びラジアル方向の力を転がり軸受22に良好に伝達させることができる。
図2に明瞭に表すように、補剛インサート34は、補剛インサート34の内縁部の直近においてラジアル方向部分34bに形成されている、複数の貫通オリフィス38を備えている。貫通オリフィス38は、図2ではその数が10であるが、周方向に等間隔で配置されている。補剛インサート34は、ラジアル方向部分34bの自由な縁部から形成されている複数のノッチ40をさらに備えている。ノッチ40は、略凹状の形状であり、貫通オリフィス38それぞれがラジアル方向においてノッチ40と位置合わせされるように配置されている。従って、ノッチ40それぞれが、貫通オリフィス38のうち一の貫通オリフィスと同一のラジアル面に配置されている。
図1に表わす実施例では、支持キャップ20の本体32は補剛インサート34にオーバーモールドされているので、本体32と補剛インサート34とは互いに対して固定されている。本体32をオーバーモールドする際に、アキシアル方向チャネル42,44が形成される。アキシアル方向チャネル42から成る第1の群は、補剛インサート34の貫通オリフィス38を貫通しており、アキシアル方向チャネルから成る第2の群44は、内側のアキシアル方向チャネル42が外側のアキシアル方向チャネル44と同一のラジアル平面に配設されるようにノッチ40を貫通している。アキシアル方向チャネル42,44は、本体32がノッチ40それぞれの境界を形成している縁部を覆うように、しかしながら、貫通オリフィス38のボアを覆うことなく形成されている。
その後に、支持キャップ20の可撓性材料36が補剛インサート34及び本体32にオーバーモールドされ、これにより環状リング50によって相互に接続されている内部シール46及び外部シール48が形成される。可撓性材料36は、例えばゴム、ポリウレタンや熱可塑性エラストマのようなエラストマである。
補剛インサート34の貫通オリフィス38及びノッチ40が、2つの機能を有している通路を形成している。第1の機能は、支持キャップ20を製造する際に、補剛インサート34の互いに反対側に配設された2つの表面の間において可撓性材料36を輸送及び循環させることであり、第2の機能は、可撓性材料36を補剛インサートに十分に固着させることである。従って、補剛インサート34に対する本体32及び可撓性材料36のオーバーモールドは、例えば単純なオーバーモールド工程や2ショット射出成形工程のような様々な手法によって実施可能な、2つの連続するステップにおいて実施される。
内部シール46は、当該実施例ではその数が10であるが、本体32のアキシアル方向チャネル42の内側に形成されている複数のアキシアル方向内側のスタッド52を備えている。スタッド52それぞれが、ラジアル方向下側表面32cから対向するラジアル方向表面32kに至るまでアキシアル方向に延在している。従って、スタッド52それぞれが、対応する貫通オリフィス38を介してアキシアル方向に補剛インサート34を貫通しており、貫通オリフィス38のボアを覆っている。
また、内部シール46は、ラジアル方向表面32kを覆っていると共にすべてのスタッド52に接続している環状爪部54と、環状爪部54から内方に突出している比較的薄肉且つ環状の内部シールリップ56を備えている。内部シールリップ56は、上側軸受キャップ18のアキシアル方向内側スカート18cの外面と摩擦接触している。内部シールリップ56は下方に向かって湾曲している。
また、外部シール48は、本体32のアキシアル方向チャネル44の内側に形成されている10本のアキシアル方向外側のスタッド58を備えている。外側スタッド58それぞれが、ラジアル方向下側表面32cから第1のアキシアル方向リブ32gの上側端部に至るまでアキシアル方向に延在している。スタッド58それぞれが、アキシアル方向において、対応するノッチ40を介して補剛インサート66を貫通しており、本体32の可撓性材料36によってラジアル方向において囲まれている。従って、本体32の材料の一部分が、補剛インサート34の各ノッチ40の境界を形成している縁部において、可撓性材料36の一部分と補剛インサートのラジアル方向部分34bとの間に且つラジアル方向に配設されている。
外部シール48が、第1のアキシアル方向リブ32gの上側端部と第2のアキシアル方向リブ32hの外側面とを覆っていると共にすべてのスタッド58に接続されている、環状爪部60をさらに備えている。外部シール48は、環状爪部60から外方に放射状に突出している比較的薄肉且つ環状の外部シールリップ62をさらに備えている。外部シールリップ62は、上側軸受キャップ18の外部スカート18dのボアに対して摩擦接触している。外部シールリップ62は、下方に向かって湾曲しており、アキシアル方向において上側軸受キャップ18のフック18eの上方に配置されている。
スタッド52,58の下側端部は、ラジアル方向に延在していると共にラジアル方向下側表面32cと錐台状表面32bとアキシアル方向表面32dの上側端部とを覆っている、環状リング50に接続されている。環状リング50は、周方向において連続しており、懸架バネ12の上側端部の巻きのための環状のラジアル方向支持面50aの境界を形成している。ラジアル方向支持面50aは、周方向において連続しており滑らかである。すなわち、ラジアル方向支持面50aには、突出部や凹所等が存在しない。
可撓性を有している合成材料から作られた環状リング50は、懸架バネ12が発生させる振動を吸収することができる。振動吸収効果すなわち減衰効果が、特に懸架バネ12のための環状の支持シュー(bearing shoe)を形成する環状リング50の厚さに依存することは言うまでもない。例えば図面に表わす実施例では、環状リング50の厚さは2mm〜5mmである。
従って、支持キャップ20の可撓性材料32は、環状リング50によって懸架バネ12が発生させる振動を吸収すること、並びに、内部シール46及び外部シール48を介して転がり軸受22を密封することを可能とする。
内部シール46及び外部シール48が、支持キャップ20によって静的シールと共に機能し、上側軸受キャップ18と共に動的シールとして機能する。図示の実施例では、内部シールリップ56は上側軸受キャップ18のアキシアル方向内側スカート18cと協働する。変形例では、内部シールリップ56は、例えばトロイダル状部分24bにおいて転がり軸受22の上側リング24と協働する場合がある。
内部シールリップ56及び外部シールリップ62が下方に向かって湾曲していることが特に優位である。このような湾曲によって、水又は汚染粒子の侵入を跳ね返す能力が高められるからである。従って、内部シールリップ56及び外部シールリップ62は特に有効なデフレクタを形成している。さらに、このような跳ね返しの際に、内部シールリップ56及び外部シールリップ62と上側軸受キャップ18との間における接触圧が高まり、これにより内部シールリップ56及び外部シールリップ62のシール効果がさらに高められる。
内部シールリップ56及び外部シールリップ62は、ラジアル方向において上側軸受キャップ18と支持キャップ20との間に、下側リング26、上側リング24、ケージ30、及び転がり要素28を収容している密閉空間64の境界を形成している。上側軸受キャップ18と支持キャップ20とが、より具体的には上側軸受キャップ18と支持キャップ20の可撓性材料46の本体32及び環状爪部54,60とが、アキシアル方向において、密閉空間64の境界を形成している。密閉空間64は、内部シールリップ56及び外部シールリップ62と上側軸受キャップ18及び支持キャップ20とが接触している環状領域によって密閉されており、潤滑剤が転がり軸受22から漏出すること、及び、汚染粒子が転がり軸受22に侵入することを防止する。
従って、密閉空間64の内側において、転がり軸受22の上側リング24及び下側リング26は、外部環境から転がり軸受22への化学的浸食(腐食)又は機械的作用(摩耗)から保護されている。密閉空間64に充填されている潤滑剤によって、上側リング24及び下側リング26は表面処理しなくても十分に保護される。
従って、コストが高い表面処理を上側リング24及び下側リング26に施す必要がないので、このような構成は特に経済的観点から優位である。
さらに、外部シールリップ62も、車両のボディシェルと懸架バネ12との間にサスペンション用スラスト軸受装置10を取り付ける前において、上側軸受キャップ18をアキシアル方向において保持する機能を有している。特に、外部シールリップ62の外径は、上側軸受キャップ18のフック18eの外径より大きく、外部シールリップ62は、支持キャップ20と上側軸受キャップ18とが分離開始した場合にフック18eと締まり嵌めになるように、アキシアル方向において上側軸受キャップ18の上方に配置されている。従って、外部シールリップ62は、サスペンション用スラスト軸受装置10を車両のストラットに取り付ける前にサスペンション用スラスト軸受装置10の構成部品が脱離しないように、アキシアル方向において上側軸受キャップ18を支持キャップ20に対して保持するための手段を形成している。外部シールリップ62が下方に向いていることによって、部品の取り付けの際に外部シールリップが容易に変形可能となり、取り扱い及び輸送のために組立体をアキシアル方向において十分に保持し、ひいては組立体が偶発的に分解される危険性が無いように組立体を構成することができる。
図3に表わす実施例では、同一の要素には同一の参照符号が付されており、図3に表わす実施例は、支持キャップ20の本体32をオーバーモールドする際に、ラジアル方向チャネル70が内部チャネル42を外部チャネル44に接続するように設けられる点のみにおいて相違する。ラジアル方向チャネル70それぞれが、貫通チャネル又は貫通口であり、アキシアル方向下方に向いており、アキシアル方向において補剛インサート34のラジアル方向部分34bの下方に配置されている。
内部チャネル42及び外部チャネル44が、アキシアル方向において補剛インサート34を貫通しており、ラジアル方向チャネル70を介して相互接続されているので、可撓性材料36をオーバーモールドするための注入地点の数を減らすことができる。この場合には、溶融した可撓性材料は、内部シール46及び外部シール48を形成するために製造型に供給される。
オーバーモールドが終了した後には、同一のラジアル面に配設されているスタッド52,58は、ラジアル方向チャネル70のうち一のラジアル方向チャネルによって形成されているラジアル方向接続ビード72を介して相互接続されている。ラジアル方向接続ビード72それぞれが、アキシアル方向において補剛インサート34のラジアル方向部分34bに対して直接接触している一方、環状リング50の上側表面にも接続されている。補剛インサート34は、本体32及び可撓性材料64内に完全に埋設されている。
本発明によって、懸架バネが発生させる振動を吸収又は減衰させることができる下側支持キャップを、特に経済的な方法で製造可能となり、上側軸受キャップと協働して、転がり軸受が少なくとも部分的に収容されている密閉された領域を得ることができ、これにより環境汚染及びコスト高の原因となる表面処理が不要となる。従って、サスペンション用スラスト軸受装置の耐用年数が伸び、転がり軸受の内部腐食に起因する騒音が動作中に発生する危険性が低減される。
上述の2つの実施例では、下側支持キャップは、補剛インサートが埋設されている本体を備えている。本発明の技術的範囲を逸脱することなく、本体及び補剛インサートを、懸架バネのための環状支持リングと内部シールリップと外部シールリップとを形成するように可撓性材料がオーバーモールドされている単一部品に置き換えることができることは言うまでもない。
10 サスペンション用スラスト軸受装置
12 懸架バネ
14 ショックアブソーバロッド
16 軸線
18 上側軸受キャップ
18a ラジアル方向上側表面
18b アキシアル方向表面
18c アキシアル方向内側スカート
18d アキシアル方向外側スカート(外部スカート)
18e フック
18f 相補的な表面
18g トロイダル状表面
20 下側軸受キャップ(支持キャップ)
22 転がり軸受
24 上側リング
24a トロイダル状部分
24b トロイダル状部分
26 下側リング
28 転がり要素
30 ケージ
32 本体
32a アキシアル方向外側表面
32b 錐台状表面
32c ラジアル方向下側表面
32d アキシアル方向表面
32e ラジアル方向表面
32f アキシアル方向表面
32g 第1のアキシアル方向リブ
32h 第2のアキシアル方向リブ
32i 上側表面(トロイダル状表面)
32j アキシアル方向表面
32k ラジアル方向表面
34 (補剛)インサート
34a アキシアル方向部分
34b ラジアル方向部分
36 可撓性材料
38 貫通オリフィス
40 ノッチ
42 アキシアル方向チャネル(内部チャネル)
44 アキシアル方向チャネル(外部チャネル)
46 内部シール
48 外部シール
50 環状リング
50a ラジアル方向支持面
52 スタッド
54 環状爪部
56 内部シールリップ
58 スタッド
60 環状爪部
62 外部シールリップ
64 密閉空間
66 補剛インサート
70 ラジアル方向チャネル
72 ラジアル方向接続ビード

Claims (13)

  1. アキシアル方向のためのスラスト軸受を形成している転がり軸受(22)であって、上側リング、下側リング、及び前記上側リングと前記下側リングとの間に配置されている少なくとも1列の転がり要素を有している前記転がり軸受(22)と、
    前記上側リングと接触している軸受キャップ(18)と、
    前記下側リングと接触していると共に懸架バネのための支持手段を形成している支持キャップ(20)と、
    を備えている、自動車両のためのサスペンション用スラスト軸受装置において、
    前記支持キャップ(20)が、高剛性材料から成る本体(32)と、前記本体に固定されている可撓性材料から成るシール(46,48)とを備えており、前記シール(46,48)が、前記軸受キャップに又は前記転がり軸受(22)の前記上側リング及び前記下側リングのうち一方のリングに摩擦接触している動的なシールリップ(56,62)を備えており、
    前記シールリップ(56,62)が、前記転がり軸受の少なくとも前記転がり要素を収容している密閉空間(64)の境界をラジアル方向において形成しており、
    前記支持キャップ(20)が、前記シール(46,48)の下側端部が接続されている環状リング(50)であって、前記懸架バネのための支持面(50a)を形成している前記環状リング(50)を備えていることを特徴とするスラスト軸受装置。
  2. 前記シール(46,48)それぞれが、前記環状リング(50)からアキシアル方向に延在していると共に関連する前記シールリップに接続されている、複数のスタッド(52,58)を備えていることを特徴とする請求項1に記載のスラスト軸受装置。
  3. 前記環状リング(50)が、前記支持キャップ(20)の少なくともラジアル方向下側表面(32c)を覆っており、
    前記ラジアル方向下側表面(32c)が、アキシアル方向において前記支持キャップ(20)の上側支持面(32i)の反対側に配設されており、
    前記転がり軸受(22)の前記下側リングが、前記上側支持面(32i)に接触していることを特徴とする請求項1又は2に記載のスラスト軸受装置。
  4. 前記シールリップ(56,62)と前記環状リング(50)とが、一体に製造されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のスラスト軸受装置。
  5. 前記環状リング(50)が、可撓性材料から作られていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のスラスト軸受装置。
  6. 前記可撓性材料が、前記高剛性材料にオーバーモールドされていることを特徴とする請求項5に記載のスラスト軸受装置。
  7. 前記支持キャップ(20)が、前記本体(32)に少なくとも部分的に埋設されている補剛インサート(34)を備えていることを特徴とする請求項5又は6に記載のスラスト軸受装置。
  8. 前記本体(32)の少なくとも一部分が、ラジアル方向において、前記可撓性材料と前記補剛インサートとの間に配設されていることを特徴とする請求項7に記載のスラスト軸受装置。
  9. 前記補剛インサート(34)が、前記可撓性材料をオーバーモールドする際に、前記可撓性材料を前記補剛インサートを通じて通過させるための手段(38,40)を備えていることを特徴とする請求項7又は8に記載のスラスト軸受装置。
  10. 前記支持キャップ(20)が、前記軸受キャップ(18)と摩擦接触している外部シールリップ(62)を備えていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載のスラスト軸受装置。
  11. 前記軸受キャップ(18)が、ラジアル方向内方に延在しているフック(18e)であって、アキシアル方向において前記軸受キャップ(18)を前記支持キャップ(20)に対して保持するために前記外部シールリップ(62)と協働する前記フック(18e)を備えていることを特徴とする請求項10に記載のスラスト軸受装置。
  12. 前記支持キャップが、前記軸受キャップに又は前記転がり軸受の前記上側リングに摩擦接触している内部シールリップ(56)を備えていることを特徴とする請求項10又は11に記載のスラスト軸受装置。
  13. ショックアブソーバと、請求項1〜12のいずれか一項に記載のサスペンション用スラスト軸受装置とを備えていることを特徴とするストラット。
JP2012522100A 2009-07-29 2010-07-19 スラスト軸受、及び車両用サスペンション Active JP5635091B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0955311 2009-07-29
FR0955311A FR2948739B1 (fr) 2009-07-29 2009-07-29 Dispositif de butee de suspension et jambe de force.
PCT/EP2010/060398 WO2011012484A1 (en) 2009-07-29 2010-07-19 Thrust bearing and suspension for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013500445A JP2013500445A (ja) 2013-01-07
JP5635091B2 true JP5635091B2 (ja) 2014-12-03

Family

ID=41786377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012522100A Active JP5635091B2 (ja) 2009-07-29 2010-07-19 スラスト軸受、及び車両用サスペンション

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9340086B2 (ja)
JP (1) JP5635091B2 (ja)
CN (1) CN102470715B (ja)
FR (1) FR2948739B1 (ja)
WO (1) WO2011012484A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101617104B1 (ko) * 2014-12-16 2016-05-02 셰플러코리아(유) 스트러트 베어링

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2928187B1 (fr) * 2008-02-28 2010-04-02 Skf Ab Dispositif de butee de suspension et jambe de force
FR2934656B1 (fr) * 2008-08-01 2013-05-17 Skf Ab Dispositif de butee de suspension et jambe de force.
DE112010005238B4 (de) * 2010-04-06 2020-03-26 Aktiebolaget Skf Axialschublagervorrichtung mit einem Dichtungsring
FR2983272B1 (fr) * 2011-11-24 2014-07-04 Anvis Sd France Sas Agencement de palier rotatif pour l'appui d'une tete de jambe de suspension sur une carrosserie de vehicule automobile
FR2989634B1 (fr) * 2012-04-23 2015-01-30 Skf Ab Dispositif de butee de suspension et jambe de force equipee d'un tel dispositif
DE102012211457B4 (de) * 2012-07-03 2021-07-29 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Federbeinlager
FR3003803B1 (fr) * 2013-04-02 2016-12-30 Skf Ab Dispositif de butee de suspension et jambe de suspension equipee d'une telle butee
FR3008148B1 (fr) * 2013-07-05 2016-05-27 Skf Ab Dispositif de palier a roulement, notamment pour colonne de direction
JP6260784B2 (ja) * 2014-06-30 2018-01-17 オイレス工業株式会社 スラスト滑り軸受、およびこれに用いるスプリングパッド一体型弾性シール部材
US9677604B2 (en) 2014-08-14 2017-06-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Bearing device with seal treatment to reduce water ingress and method thereof
EP2990241A1 (en) * 2014-08-29 2016-03-02 Aktiebolaget SKF Strut bearing unit, motor vehicle equipped with such a strut bearing unit and manufacturing method
EP3002137B1 (en) * 2014-09-30 2018-12-26 Aktiebolaget SKF Suspension bearing device, motor vehicle equipped with such a suspension bearing device and manufacturing method
EP3002136A1 (en) 2014-09-30 2016-04-06 Aktiebolaget SKF Suspension bearing device, motor vehicle equipped with such a suspension bearing device and manufacturing method
JP6479444B2 (ja) * 2014-12-03 2019-03-06 オイレス工業株式会社 滑り軸受およびストラット式サスペンション
FR3041287B1 (fr) * 2015-09-21 2019-05-03 Aktiebolaget Skf Butee de suspension comportant une piste de roulement en metal et une coupelle en plastique
CN107009836B (zh) * 2015-12-08 2021-11-09 斯凯孚公司 支柱安装轴承单元
EP3199390B1 (en) * 2016-01-28 2019-06-19 Aktiebolaget SKF Suspension thrust bearing device
DE102018217666A1 (de) * 2018-10-16 2020-04-16 Aktiebolaget Skf Aufhängungsaxiallagervorrichtung
DE102019200695A1 (de) * 2019-01-21 2020-07-23 Aktiebolaget Skf Aufhängungsaxiallagervorrichtung und ein mit einer solchen Vorrichtung ausgerüstetes Federbein
CN109624634B (zh) * 2019-01-28 2021-04-13 浙江吉利汽车研究院有限公司 一种悬架轴承装置及汽车悬架***
DE102019201119A1 (de) * 2019-01-29 2020-07-30 Aktiebolaget Skf Aufhängungsaxiallagervorrichtung und ein mit einer solchen Vorrichtung ausgerüstetes Federbein
DE102019201118A1 (de) 2019-01-29 2020-07-30 Aktiebolaget Skf Aufhängungsaxiallagervorrichtung und ein mit einer solchen Vorrichtung ausgerüstetes Federbein
FR3092635B1 (fr) * 2019-02-12 2022-04-22 Sogefi Suspensions Élément d’appui pour ressort hélicoïdal, ensemble de suspension et dispositif de suspension comprenant cet élément d’appui
EP3964371B1 (en) * 2019-04-28 2024-07-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Spring damper bearing assembly
US20210040991A1 (en) 2019-08-09 2021-02-11 Amsted Rail Company, Inc. Roller Bearing Seal Case
DE102020200586A1 (de) * 2020-01-20 2021-07-22 Aktiebolaget Skf Aufhängungsaxiallagervorrichtung
FR3119151B1 (fr) * 2021-01-28 2024-01-19 Skf Svenska Kullagerfab Ab Dispositif de butée de suspension à joint d’étanchéité
FR3125467B1 (fr) * 2021-07-21 2023-06-16 Skf Svenska Kullagerfab Ab Dispositif de butée de suspension à joint d’étanchéité
FR3125464B1 (fr) * 2021-07-23 2023-10-27 Skf Svenska Kullagerfab Ab Dispositif de butée de suspension à joint d’étanchéité
FR3125465A1 (fr) * 2021-07-23 2023-01-27 Skf Dispositif de butée de suspension avec insert de rigidification
FR3125466A1 (fr) * 2021-07-23 2023-01-27 Skf Dispositif de butée de suspension à joint d’étanchéité
FR3139294A1 (fr) * 2022-09-06 2024-03-08 Ntn-Snr Roulements Butée de suspension ET JAMBE DE SUSPENSION

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4805886A (en) * 1988-04-11 1989-02-21 Chrysler Motors Corporation Jounce bumper assembly for vehicle suspension strut
JP3521483B2 (ja) * 1994-06-03 2004-04-19 日本精工株式会社 ストラット用密封型スラスト軸受
US5467971A (en) * 1994-08-08 1995-11-21 General Motors Corporation Strut assembly with integral bearing and spring seat
FR2779096B1 (fr) * 1998-05-28 2000-12-15 Skf France Dispositif de butee de suspension
EP1000781B2 (de) * 1998-11-12 2004-09-29 Jörg Schwarzbich Federbeinlager
DE19960699B4 (de) * 1999-12-16 2010-09-30 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Federbeinlagerung
DE10004121A1 (de) * 2000-01-31 2001-08-02 Schaeffler Waelzlager Ohg Anordnung mit einer Schraubenfeder und einem Stützlager für Federbeine
FR2811264B1 (fr) * 2000-07-06 2002-11-29 Skf France Butee de suspension a moyens de retenue
FR2822508B1 (fr) * 2001-03-21 2003-08-22 Skf Ab Butee de suspension a moyens de retenue
DE10308193B4 (de) * 2003-02-25 2005-02-03 Zf Sachs Ag Federbein mit einem Anschlagpuffer
FR2857906B1 (fr) * 2003-07-25 2008-02-22 Skf Ab Dispositif de butee de suspension et jambe de force.
FR2865008B1 (fr) * 2004-01-13 2006-03-31 Skf Ab Dispositif de roulement de butee de suspension.
JP2005256991A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Kayaba Ind Co Ltd 油圧緩衝器
JP2006322509A (ja) * 2005-05-18 2006-11-30 Jtekt Corp スラスト軸受
FR2901179B1 (fr) * 2006-05-16 2011-06-24 Roulements Soc Nouvelle Dispositif de butee en suspension de vehicule a etancheite renforcee
FR2904261B1 (fr) * 2006-07-26 2011-05-13 Roulements Soc Nouvelle Butee de suspension et jambe de suspension pourvue d'une telle butee
FR2909929B1 (fr) * 2006-12-18 2009-02-20 Snr Roulements Sa Dispositif de butee de suspension de vehicule a etancheite renforcee
FR2910383B1 (fr) * 2006-12-22 2009-02-20 Snr Roulements Sa Butee de suspension pourvue d'une coupelle et procede de fabrication d'une butee de suspension.
JP2008232403A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Jtekt Corp ストラット用軸受ユニット
FR2915929B1 (fr) 2007-05-09 2009-07-31 Snr Roulements Sa Butee de suspension a element filtrant et son procede de fabrication.
FR2918138B1 (fr) * 2007-06-29 2009-10-23 Snr Roulements Sa Butee de suspension comprenant un element d'etancheite mobile.
FR2928187B1 (fr) * 2008-02-28 2010-04-02 Skf Ab Dispositif de butee de suspension et jambe de force
FR2934656B1 (fr) * 2008-08-01 2013-05-17 Skf Ab Dispositif de butee de suspension et jambe de force.
FR2936580B1 (fr) * 2008-09-26 2013-03-22 Skf Ab Butee de suspension et jambe de force associee
FR2937587B1 (fr) * 2008-10-28 2014-11-21 Roulements Soc Nouvelle Jambe de suspension de vehicule et butee associee
FR2948066B1 (fr) * 2009-07-17 2012-01-20 Skf Ab Dispositif de butee de suspension et jambe de force.
FR2973291B1 (fr) * 2011-03-30 2016-01-08 Ntn Snr Roulements Butee de suspension a etancheite renforcee

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101617104B1 (ko) * 2014-12-16 2016-05-02 셰플러코리아(유) 스트러트 베어링

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011012484A1 (en) 2011-02-03
US9340086B2 (en) 2016-05-17
CN102470715A (zh) 2012-05-23
FR2948739B1 (fr) 2016-02-19
US20120257849A1 (en) 2012-10-11
CN102470715B (zh) 2015-11-25
JP2013500445A (ja) 2013-01-07
FR2948739A1 (fr) 2011-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5635091B2 (ja) スラスト軸受、及び車両用サスペンション
US8474846B2 (en) Thrust bearing and suspension for vehicle
KR101573103B1 (ko) 범프 스톱 및 맥퍼슨 스트럿
US9010741B2 (en) Suspension bump stop and strut device
US8496235B2 (en) Suspension thrust bearing device and strut
US9545830B2 (en) Suspension bearing device, motor vehicle equipped with such a strut bearing device and manufacturing method
JP4434768B2 (ja) サスペンションスラスト軸受装置
CN111306186B (zh) 悬架推力轴承装置以及配备有这种装置的悬架支柱
KR101907838B1 (ko) 자동차용 서스펜션 및 스러스트 베어링
JP2013234755A (ja) サスペンションベアリングデバイスを製造するための方法、デバイス、及びこのようなデバイスを備えるストラット
US20110049829A1 (en) Suspension Strut and Thrust Bearing Device
CN110030277B (zh) 悬架轴承单元和配备有该单元的支撑柱
US20160089947A1 (en) Suspension bearing device, motor vehicle equipped with such a suspension bearing device and manufacturing method
KR20120107967A (ko) 차량용 스러스트 베어링 및 서스펜션
KR20210042803A (ko) 서스펜션 추력 베어링 장치 및 그러한 장치가 장착된 서스펜션 스트럿
CN103003600B (zh) 具有密封环的轴向推力轴承装置
CN111457013B (zh) 悬架推力轴承装置和配备有这种装置的悬架支柱
KR101779784B1 (ko) 차량용 스트럿 베어링 어셈블리
JP7365555B2 (ja) ストラットベアリングの下側ケースの製造方法
KR20230015837A (ko) 밀봉부를 갖는 서스펜션 어버트먼트 장치
JP2023071229A (ja) ストラットベアリング装置、及び車両のストラット式サスペンション

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5635091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250