JP5631381B2 - キーレス入力ユニットから触感フィードバックを生成するための装置 - Google Patents

キーレス入力ユニットから触感フィードバックを生成するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5631381B2
JP5631381B2 JP2012502507A JP2012502507A JP5631381B2 JP 5631381 B2 JP5631381 B2 JP 5631381B2 JP 2012502507 A JP2012502507 A JP 2012502507A JP 2012502507 A JP2012502507 A JP 2012502507A JP 5631381 B2 JP5631381 B2 JP 5631381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
support
input unit
support section
tactile feedback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012502507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012523028A (ja
Inventor
ヘニッヒ,エベルハルト
ディタス,ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PI Ceramic GmbH Keramische Technologien und Bauelemente
Original Assignee
PI Ceramic GmbH Keramische Technologien und Bauelemente
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PI Ceramic GmbH Keramische Technologien und Bauelemente filed Critical PI Ceramic GmbH Keramische Technologien und Bauelemente
Publication of JP2012523028A publication Critical patent/JP2012523028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5631381B2 publication Critical patent/JP5631381B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/20Piezoelectric or electrostrictive devices with electrical input and mechanical output, e.g. functioning as actuators or vibrators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

発明は、携帯電話、携帯型情報端末(PDA)、音楽もしくはマルチメディアプレーヤ、カメラ、ナビゲーション装置などといったモバイルIT装置のタッチスクリーンまたはキーパッドといったキーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための装置に関する。
特に発明は、キーレス入力ユニットの、特にタッチスクリーンのディスプレイが少なくとも一方向に全体的に、ハウジング表面に対して本質的に垂直に移動可能なIT装置が必要とされている市場の現在の要件を考慮する。
米国特許第7,324,094B2号には、たとえば、ユーザーによる操作ステップに引続く触感フィードバックの生成のために振動信号を発生させる圧電曲げ要素の使用について記載されている。この点に関連して、圧電曲げ要素からの振動信号は、ディスプレイと重なり、ディスプレイを越えて突出するレンズに伝達される。より詳細には、振動要素は、レンズとディスプレイとの重なり領域の外に位置するレンズの一点に配置される。
また国際公開第2008/125130A1号には、作動機能と感覚機能との両方を特徴とする圧電曲げ要素の使用について記載されている。圧電曲げ要素は、この点に関連して、機能を呈するいくつかの異なる層もしくは積層を有するキーパッドまたはタッチパッドに配置される。圧電曲げ要素は、これらの層または積層のうちの1つを表し、それにより他の層または積層と同じ寸法を本質的に有する。ユーザーが操作ステップ、たとえばキーの押下を記録すると、圧電曲げ要素は振動を生成し、振動は圧電曲げ要素上に配置された層に、キーパッドまたはタッチパッドの表面に伝達され、ユーザーによって触感フィードバックとして記録されることができる。
先述した両方の公報において、上記の問題、つまりディスプレイの全体的な持上への解決策を示す記載は見出すことができなかった。独国特許第112005002107T5号には、垂直な主方向での機械的なパルスによる触感フィードバックの特徴を呈する触覚フロントパネルについて記載されている。しかしここでは、パルスは、純粋に機械的な解決策によって、つまり弾性的に変形可能な要素の急激な変形(沈下)により発生される。特殊なバージョンでは「圧電プローブ」が言及されるが、フロントパネルが移動可能ではない。
入手可能な情報からは、ハウジング表面に対して本質的に垂直な少なくとも一方向への全体的なキーレス入力ユニットのディスプレイの移動である上記の問題定義について、特に、容易な組立ておよび経済的な大規模生産への適合性に関して、十分な解決策は知られていないと推定せざるをえない。
上述の目的を達成するために、発明は、入力装置のキーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための装置を提供し、それによって当該装置は、弾性があり本質的にプレート形状の基板を有し、基板は、基板を入力装置の構造に固定するための第1の支持箇所と、基板を入力ユニットに固定するための少なくとも1つの第2の支持箇所とを少なくとも含み、入力ユニットを入力装置の構造に対して移動可能に支持するように形成され、それによって基板の第1および第2の支持箇所の間の圧電要素は、圧電要素への電気的駆動により、支持箇所の一方がプレート形状の基板の面を横断して、好ましくは、プレート状基板の面に本質的に垂直に、プレート状基板の面から移動されるように配置される。動作は、入力ユニット(たとえばタッチスクリーン)が入力装置の構造(たとえばハウジング表面)に対して本質的に垂直な少なくとも一方向に全体的に移動されるように、入力ユニットのための触感信号を生成することができる。装置は、好ましくはディスプレイの四隅に結合される圧電アクチュエータを形成する。この性質のアクチュエータは凹凸のある構造を有し、経済的に製造され組立てられることができる。
小型化の局面下では、圧電要素が基板に埋込まれれば有用であり得る。このようにして、発明にかかる装置の設備高さが低減される。
触感信号を二方向に生成するために、圧電要素が基板の上側および/または下側に嵌合されれば有益であり得る。
いくつかの第2の支持箇所が対称的に、好ましくはある軸について鏡像関係に、望ましくは二本の軸について鏡像関係に、特に二本の垂直な軸について鏡像関係に、基板上に配置されれば実用可能であり得る。このようにして、入力ユニットのハウジング表面に対する、キーレス入力ユニットの望ましくない勾配および傾斜移動を大いに防ぐことができる。
第1および第2の支持箇所が、リッジ部によって接続される、基板の第1および第2の支持セクション上に位置付けられれば有利であり得る。好ましくは、基板のリッジ部は、基板の第1および第2の支持セクションよりも実質的に薄く、したがって第1および第2の支持セクションは、特にプレート状基板の面に水平または垂直な方向に、互いに独立して大きく変形することができる。
発明にかかる装置の経済的な製造および組立ての局面下では、支持セクションのうち少なくとも一方、好ましくは第1および第2の支持セクションが基板から自由に切出されれば有用であり得る。このようにして、本質的に長方形または正方形のプレートから基板を穿孔することができ、単一部品の数が減少する。
支持セクションが、いずれの場合にも横方向に、好ましくはリッジ部に垂直に、好ましくはリッジ部の両側において延在すれば有利であり得る。このようにして、特に、リッジ部によって連結される支持セクションの自由端は、互いに接近して存在する場合でも、互いに対して容易に移動可能となるように形成されることができる。
第2の支持箇所が、第2の支持セクションの1つの自由端上に配置されれば実用可能であり得る。このようにして、第2の支持セクションの誘起された曲げ動作は、触感信号を発生させるために、第2の支持箇所を介して入力ユニットに最適に伝達されることができる。
入力ユニットの平坦な支持の局面下では、第1の支持セクションが第2の支持セクションの間に配置され、および/またはその逆であれば有利であり得る。
しかし入力ユニットの平坦な支持については、少なくとも1つの第1の支持セクションが、第2の支持セクションをその周縁の少なくとも半分にわたって、好ましくはその周縁全体にわたって取囲むフレームを形成し、および/またはその逆であっても有利であり得る。このバージョンでは、基板は、特に強くねじれて堅い構造も有する。
圧電要素が第2の支持セクション内または上に配置されれば有用であり得る。第2の支持セクション内または上に配置される圧電要素は第2の支持セクションの曲げを誘起し、曲げは、第2の支持箇所を介して、結合される入力ユニットに最適に伝達されることができる。
基板が一体に形成されれば有用であり得る。このようにして、発明にかかる装置の製造および組立てが単純化される。
基板が印刷回路基板材料、金属、プラスチック、またはセラミックスから生成されれば有利であり得る。この性質の材料は基板として好ましい特性を呈し、一般に経済的であり、加工が容易である。
基板が導電材料から生成され、および/または導電材料で被覆されれば実用可能となり得る。このバージョンでは、圧電要素は簡単かつ確実に接触されることができる。
発明のさらなる好ましい局面は、上述のバージョンのうち1つにかかる、キーレス入力ユニットとキーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための機構とを有するモバイル入力装置であって、それによって基板の第1の支持箇所のうち1つは入力装置の構造に固定され、基板の第2の支持箇所のうち1つは入力ユニットに固定される。
発明の好ましい実施例および用途は、添付の図面を参照して以下に詳細に記載される。
キーレス入力ユニットを有する入力装置の斜視図である。 キーレス入力ユニットを有する入力装置、およびキーレス入力ユニットから触感フィードバックを生成するための発明にかかる装置の概略的に例示された断面図である。 変形例1にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置の平面図である。 変形例2にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置の平面図である。 変形例3にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置の平面図である。 変形例4にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置の平面図である。 変形例5にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置の平面図である。 変形例6にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置の平面図である。
図1は、キーレス入力ユニット2を有する入力装置の斜視図を示す。入力装置は、モバイル入力装置(PDA)として、キーレス入力ユニット2と、キーレス入力ユニット2から触感フィードバックを生成するための発明にかかる装置とが搭載されている。入力ユニット2は、いわゆるタッチスクリーンを含む。
図2は、キーレス入力ユニット2を有する入力装置の概略的に例示された断面図を示す。図は、入力装置の前部ハウジング3、キーレス入力ユニット2のディスプレイ、キーレス入力ユニット2から触感フィードバックを生成するための発明にかかる装置1、および回路基板またはカード4を例示し、回路基板またはカード4は、発明にかかる装置1の下に配置され、入力装置の電子機能ユニットを担持し、回路基板またはカード4を介して、発明にかかる装置1の、特に圧電要素の電気的駆動が生じる。ハウジングは、発明の目的のために入力装置の構造を形成する。しかし、キーレス入力ユニット2からの触感フィードバックの必要な機能が確実とされるならば、装置1は、代替的に入力装置の構造の他の部品、たとえば回路基板またはカード4に固定されることもできる。
図3は、変形例1にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置の平面図を例示する。変形例1にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置1は、弾性があり柔軟で、本質的にプレート状の基板10を含み、基板10は、基板10を入力装置の構造に固定するための第1の支持箇所11と、基板10を入力ユニットに固定するための合計4つの第2の支持箇所12とを含み、入力ユニットを入力装置の構造に対して移動可能に支持するように形成される。第1の支持箇所11として、入力装置の組立て中に入力装置の構造に結合される基板10のセクションが指定される。第2の支持箇所12として、入力装置の組立て中に入力ユニット2に結合される基板10のセクションが指定される。基板10は、回路基板材料、金属、プラスチック、またはセラミックスから一体に製造される。圧電要素の接触を確実とするために、基板10は導電材料から製造され、および/または導電材料で被覆される。
第1および第2の支持箇所11,12は、第1および第2の支持セクション11,14上に位置し、支持セクション11,14は、基板10から自由に切出され、リッジ部15によって連結される。長方形でありストリップ形状の支持セクション11,14は、互いに平行に、それぞれリッジ部15およびリッジ部15の両側面に垂直に延在し、それによって第1の支持セクション11は、2つの第2の支持セクション14間に配置される。この場合、第1の支持セクション11全体が入力装置の構造3に結合され、このようにして第1の支持箇所11を形成する。しかし、第1の支持セクション11の部分のみを、入力装置の構造3に結合することができる。合計4つの第2の支持箇所12は、基板10上の第2の支持セクション14の自由端において、基板10の中心点または原点Uで交差する軸x,yに関して鏡像関係に配置される。基板10の隅領域には丸い開口部が例示されており、それらは支持箇所12の中心に配置され、基板10を入力ユニットに結合するために接続手段に対して通行可能である。第1および第2の支持セクション11,14はx軸と平行に延在し、第1および第2の支持セクション11,14の間のリッジ部15はy軸上を延在するか、またはy軸と平行である。
圧電要素13は、圧電要素13への電気的駆動によって第1の支持箇所11に対向する4つの第2の支持箇所12が、特にプレート状基板10の面からプレート状基板10の面に対して垂直に移動されるように、第2の支持セクション14上の基板10の第1および第2の支持箇所11,12の間に配置される。圧電要素13は、基板10の上側および/または下側に嵌合されることができるか、または基板10に埋込まれることができる。
基板10および装置1全体は、好ましくは、入力装置の結合された構造に対する、結合された入力ユニットの平坦な上げ下げを確実とすることができるように、軸x,yについて鏡像関係に形成される。
図4は、変形例2にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置1の平面図を例示する。変形例1とは異なり、第1の支持セクション11の両側に配置された第2の支持セクション14は、リッジ部14′によって互いに連結され、第1の支持セクション11を完全に取囲む閉じた枠を形成する。第1および第2の支持セクション11,14は、リッジ部15によって中央で接続される。それ以外は、装置1は、変形例1に関連して説明されたのと同じ特徴を有することができる。また、変形例1に関連して説明されたのと同じ参照符号が使用される。
図5は、変形例3にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置1の平面図を例示する。変形例1とは異なり、第2の支持セクション14の間に配置されるのは第1の支持セクション11だけではなく、2つのさらなる第1の支持セクション11が第2の支持セクション14の外側に配置される。第1の支持セクション11はリッジ部11′によって接続され、第2の支持セクション14の各々を完全に取囲む閉じた枠を形成する。第1および第2の支持セクション11,14は、リッジ部15によって中央で接続される。それ以外は、装置1は、変形例1に関連して説明されたのと同じ特徴を有することができる。また、変形例1に関連して説明されたのと同じ参照符号が使用される。
図6は、変形例4にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置1の平面図を例示する。変形例1とは異なり、第2の支持セクション12は2つの第1の支持セクション11間に配置され、それによって第2の支持セクション14の端部は、開かれた本質的にH形状のフレームを形成するために本質的にT形状に形成され、H形状のフレームは、第1の本質的に長方形の支持セクション11をHの輪郭の凹部に収容し、いずれの場合にも、4つの側面のうち3つを取囲む。支持箇所12は、T形片の自由端に配置される。第1および第2の支持セクション11,14は、リッジ部15によって中央で接続される。それ以外は、装置1は、変形例1に関連して説明されたのと同じ特徴を有することができる。また、変形例1に関連して説明されたのと同じ参照符号が使用される。
図7は、変形例5にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置1の平面図を例示する。変形例1とは異なり、合計3つの平行で長方形のストリップ形状の第1の支持セクション11が、合計2つの平行で長方形でありストリップ形状の第2の支持セクション12の間および外側に配置される。支持箇所12は、第2の支持セクション14の自由端に配置される。第1および第2の支持セクション11,14は、リッジ部15によって中央で接続される。それ以外は、装置1は、変形例1に関連して説明されたのと同じ特徴を有することができる。また、変形例1に関連して説明されたのと同じ参照符号が使用される。
図8は、変形例6にかかる、キーレス入力ユニットからの触感フィードバックの生成のための発明にかかる装置の平面図を例示する。変形例1とは異なり、リッジ型肩部16が、平行でストリップ形状の長方形の第2の支持セクション12の外側に設けられる。それ以外は、装置1は、変形例1に関連して説明されたのと同じ特徴を有することができる。また、変形例1に関連して説明されたのと同じ参照符号が使用される。
発明の第2の実施例では、装置は、圧電パッチ変換器の設計にしたがった単一の曲げアクチュエータとして形成され、それによって圧電要素は基板に埋込まれ、柔軟かつ耐振性のリードを用いて電気的接触が実現される。基板は、好ましくは第1の実施例のように設計される。代替的に、装置構造を、市販の圧電パッチ変換器たとえば「DuraAct」が受動基板(たとえば金属プレート)に埋込まれるように配置することもできる。この性質の圧電パッチ変換器は、次の主要な応用分野:ノイズの低減、振動制御、外形変形、安定化、発電(エネルギ収穫)、極めて動的で正確に作動する要素、および損傷モニタリング(ヘルスモニタリング)を有する。圧電部品として、パッチ変換器(パッチアクチュエータとしても知られる)は、電圧を機械エネルギーに、またその逆に変換する。それらは、曲げアクチュエータ、精度アクチュエータ、極めて動的なセンサとして、または発電機としても使用されることができる。ベース層は薄い圧電セラミック膜であり、電気的接触のために導電材料で被覆され、次いで展性のある高分子複合材料に埋込まれる。本来脆い圧電セラミック材料は、このようにして機械的にあらかじめ張力がかけられ、電気的に絶縁され、20mmまでの曲げ半径を有する湾曲面に適合されることができるように凹凸がある。
発明にかかる装置1は以下のように実現される:
発明の第1の実施例にかかる装置は図3から図8に例示され、変形1〜6を含む。基本概念は、装置1を、簡単に組立てることができ、圧電曲げアクチュエータの原理に基づき、容易な保持(固定端)を促進し、かつ部分的な曲げ要素の、4つがより良いが少なくとも2つの自由に移動可能な端部を有するアクチュエータユニットとして形成することであり、当該移動可能な端部は、それらの幾何学的な実施例において、ディスプレイの四隅に結合されることができる。基本原理は、変形例1として図3に例示される。その寸法がディスプレイの寸法に本質的に対応する受動基板10は、中央に保持される2つのストリップ形状の第2の支持セクション14を含むように設計される。これらの第2の支持セクション14上には、いずれの場合にも2つの単一形態の(unimorphous)曲げ要素が中央に支持されて製造されるように、圧電プレート13が接合される。圧電アクチュエータ13が電気的に駆動されると、第2の支持箇所がその上に配置されるストリップ形状の第2の支持セクション14の自由端は、変形されていない基板10の面から相対的に、特に変形されていない基板10の面に対して垂直に移動することができる。
有利に、基板10は少なくとも一方側において金属被覆され、それにより、接着処理時には圧電セラミック変換器13の電気的接触がすでに実現される。基板の金属被覆の構造化された実施例によって、圧電セラミック変換器13の第2の電極は、短い電気的接続によって基板10の金属被覆に接続されることができる。しかし、装置1の凹凸を増大させるために、圧電変換器13の第2の電極領域全体を、柔軟で耐歪み性の接触によって接合することができ、ひいては基板10の金属被覆に接続される。
FR−4基板などの印刷回路基板材料を基板材料として使用することができる。しかし主として、金属、プラスチック、繊維強化プラスチックまたはセラミック基板などの他の材料を使用することができる。
圧電要素13は、好ましくは、圧電セラミックプレートまたは単結晶材料のプレートである。また、圧電要素は、圧電材料層(内部電極)と、内部電極(外部電極)への接触をもたらす外部電極との間に配置される内部電極を有する多層構造を有することができ、それによって内部電極を、圧電効果(d31またはd33)を適切に利用するために外部電極に対して平行かつ垂直に配置することができる。しかし圧電要素13は、圧電パッチ変換器でもあり得る。
幾何学的寸法、特に基板10の厚さと、ストリップ形状の第1および第2の支持セクション11,14と、圧電変換器13の幅とによって、ならびに基板10についてのヤング率によって、支持セクション11,14の自由端でのたわみとブロック力とを広い範囲内に設定することができる。実験的テストセットアップにより、たわみとブロック力とに関して必要なパラメータを実現することができることを示すことができた。しかし、触感信号を発生させることができることが、より一層重要である。
発明にかかる装置1は、多数の信号実現性を提示する。急峻なスイッチングエッジまたは短パルスは、いわゆる「クリック」信号を発生させ、バーストドライブは振動信号を発生させ、最適な寸法取りによって振動アラームを生成するための追加的な装置を置換することもできる。記載された変形例は例にすぎず、それぞれの使用に適合させることができるさらなる実施例が想定できる。基板10上の構造化された印刷導体を、さらなる接触要素と嵌合することができ、装置内の他の電子ユニットへの簡単な電気的接続を促進する。
しかし、他の電子部品を基板10に直接嵌合することも想定できる。入力ユニット(ディスプレイ)2を一方側に、入力装置の構造(ハウジング)を反対側に有する、発明にかかる装置1の機械的接続のために、単純な取付け可能な連結要素を、基板10の適切な支持箇所11,12に嵌合させることができる。
発明の第2の実施例にかかる装置は、構造化された圧電パッチ変換器によって、または構造化された圧電パッチ変換器を利用して、必要な機能性を実現することを目的とする。主として、圧電パッチ変換器は、一体化された曲げ機能を含むように構成されることができる。これを行うためには、プレートの中心面がパッチ変換器の中心面と一致しないように、圧電セラミックプレートをパッチ変換器に埋込むことが必要である。機械的および電気的接触要素をすべて、パッチ変換器に一体化することができる。この性質の構造化されたパッチ変換器は、発明の第1の実施例と比較して、より一層凹凸を提供する。
発明は、以下の利点を有する:
解決策へのアプローチ案は、触感(触覚)フィードバックについての要件を満たし、したがってキーレス入力ユニットのディスプレイは、少なくとも一方向に、本質的にハウジング表面に対して垂直に、全体的に移動可能である。経済的な電気工学材料を使用することができる。基板10は、印刷回路基板技術における標準的な方法で製造されることができる。印刷回路基板技術における標準的な解決策を、電気的接触と機械的結合とについて採用することができる。

Claims (21)

  1. 入力装置のキーレス入力ユニット(2)からの触感フィードバックの生成のための装置(1)であって、前記装置(1)は、弾性があり本質的にプレート形状の基板(10)を有し、基板(10)は、基板(10)を入力装置の構造(3)に固定するための第1の支持箇所(11)と、基板(10)を入力ユニット(2)に固定するための少なくとも1つの第2の支持箇所(12)とを少なくとも含み、入力ユニット(2)を入力装置の構造(3)に対して移動可能に支持するように形成され、基板(10)の第1および第2の支持箇所(11,12)の間の圧電要素(13)は、単一形態の(unimorphous)曲げ要素が生じ、かつ圧電要素(13)への電気的駆動により支持箇所(11,12)の一方がプレート形状の基板(10)の面を横断して移動されるように、基板(10)に接続される、装置(1)。
  2. 圧電要素(13)は基板(10)に埋込まれることを特徴とする、請求項1に記載の装置(1)。
  3. 圧電要素(13)は、基板(10)の上側および/または下側に嵌合されることを特徴とする、請求項1または2のうち1項にかかる装置(1)。
  4. いくつかの第2の支持箇所(12)が対称的に、基板(10)上に配置されることを特徴とする、請求項1〜3のうち1項にかかる装置(1)。
  5. いくつかの第2の支持箇所(12)が鏡像関係に、基板(10)上に配置されることを特徴とする、請求項1〜4のうち1項にかかる装置(1)。
  6. いくつかの第2の支持箇所(12)が二重に鏡像関係に、基板(10)上に配置されることを特徴とする、請求項1〜5のうち1項にかかる装置(1)。
  7. 第1および第2の支持箇所(11,12)は、リッジ部(15)によって接続される第1および第2の支持セクション(11,14)上に位置付けられることを特徴とする、請求項1〜のうち1項にかかる装置(1)。
  8. 第1および第2の支持セクション(11,14)のうち少なくとも一方は、基板(10)から自由に切出されることを特徴とする、請求項にかかる装置(1)。
  9. 第1および第2の支持セクション(11,14)は、基板(10)から自由に切出されることを特徴とする、請求項7または8にかかる装置(1)。
  10. 第1および第2の支持セクション(11,14)は、いずれの場合にも横方向に延在することを特徴とする、請求項のうち1項にかかる装置(1)。
  11. 第1および第2の支持セクション(11,14)は、リッジ部(15)に垂直に延在することを特徴とする、請求項7〜10のうち1項にかかる装置(1)。
  12. 第1および第2の支持セクション(11,14)は、リッジ部(15)の両側において延在することを特徴とする、請求項7〜11のうち1項にかかる装置(1)。
  13. 第2の支持箇所(12)は、第2の支持セクション(14)の1つの自由端上に配置されることを特徴とする、請求項12のうち1項にかかる装置(1)。
  14. 第1の支持セクション(11)は、第2の支持セクション(14)の間に配置され、および/またはその逆であることを特徴とする、請求項13のうち1項にかかる装置(1)。
  15. 少なくとも1つの第1の支持セクション(11)は、第2の支持セクション(14)をその周縁の少なくとも半分にわたって取囲むフレームを形成し、および/またはその逆であることを特徴とする、請求項14のうち1項にかかる装置(1)。
  16. 少なくとも1つの第1の支持セクション(11)は、第2の支持セクション(14)をその周縁全体にわたって取囲むフレームを形成し、および/またはその逆であることを特徴とする、請求項7〜15のうち1項にかかる装置(1)。
  17. 圧電要素(13)は第2の支持セクション(14)内および/または上に配置されることを特徴とする、請求項16のうち1項にかかる装置(1)。
  18. 基板(10)が一体に形成されることを特徴とする、請求項1〜17のうち1項にかかる装置(1)。
  19. 基板(10)は、印刷回路基板材料、金属、プラスチック、またはセラミックスから生成されることを特徴とする、請求項1〜18のうち1項にかかる装置(1)。
  20. 基板(10)は、導電材料から生成され、および/または導電材料で被覆されることを特徴とする、請求項1〜19のうち1項にかかる装置(1)。
  21. 請求項1〜20のうち1項にかかる、キーレス入力ユニット(2)とキーレス入力ユニット(2)からの触感フィードバックの生成のための機構(1)とを有するモバイル入力装置であって、基板(10)の第1の支持箇所(11)のうち1つは入力装置の構造(3)に固定され、基板(10)の第2の支持箇所(12)のうち1つは入力ユニット(2)に固定される、モバイル入力装置。
JP2012502507A 2009-04-02 2010-03-30 キーレス入力ユニットから触感フィードバックを生成するための装置 Expired - Fee Related JP5631381B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009015991.6 2009-04-02
DE102009015991A DE102009015991A1 (de) 2009-04-02 2009-04-02 Vorrichtung zur Erzeugung einer haptischen Rückmeldung einer tastenlosen Eingabeeinheit
PCT/EP2010/002018 WO2010112198A2 (de) 2009-04-02 2010-03-30 Vorrichtung zur erzeugung einer haptischen rückmeldung einer tastenlosen eingabeeinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012523028A JP2012523028A (ja) 2012-09-27
JP5631381B2 true JP5631381B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=42674987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012502507A Expired - Fee Related JP5631381B2 (ja) 2009-04-02 2010-03-30 キーレス入力ユニットから触感フィードバックを生成するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8471690B2 (ja)
EP (1) EP2414913B1 (ja)
JP (1) JP5631381B2 (ja)
KR (1) KR101757672B1 (ja)
CN (1) CN102388351B (ja)
DE (1) DE102009015991A1 (ja)
WO (1) WO2010112198A2 (ja)

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8487759B2 (en) 2009-09-30 2013-07-16 Apple Inc. Self adapting haptic device
US10013058B2 (en) 2010-09-21 2018-07-03 Apple Inc. Touch-based user interface with haptic feedback
US10120446B2 (en) 2010-11-19 2018-11-06 Apple Inc. Haptic input device
US9244530B1 (en) 2011-01-31 2016-01-26 Google Inc. Virtual artifacts using mobile devices
EP3306449B1 (en) * 2011-03-04 2022-03-09 Apple Inc. Linear vibrator providing localized and generalized haptic feedback
JP5597583B2 (ja) * 2011-03-28 2014-10-01 太陽誘電株式会社 タッチパネル装置及び電子機器
CN102722221B (zh) * 2011-03-31 2014-10-22 宏达国际电子股份有限公司 手持式电子装置
EP2518786A1 (en) * 2011-04-26 2012-10-31 Research In Motion Limited Electronic device
US9218727B2 (en) 2011-05-12 2015-12-22 Apple Inc. Vibration in portable devices
US9710061B2 (en) 2011-06-17 2017-07-18 Apple Inc. Haptic feedback device
EP2662909A1 (en) 2012-05-08 2013-11-13 Aito B.V. A piezoelectric device
DE112013002387T5 (de) 2012-05-09 2015-02-12 Apple Inc. Vorrichtung, Verfahren und grafische Benutzeroberfläche für die Bereitstellung taktiler Rückkopplung für Operationen in einer Benutzerschnittstelle
DE112013002412T5 (de) 2012-05-09 2015-02-19 Apple Inc. Vorrichtung, Verfahren und grafische Benutzeroberfläche zum Bereitstellen von Rückmeldung für das Wechseln von Aktivierungszuständen eines Benutzerschnittstellenobjekts
WO2013169843A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for manipulating framed graphical objects
EP3401773A1 (en) 2012-05-09 2018-11-14 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for displaying additional information in response to a user contact
WO2013169849A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Industries Llc Yknots Device, method, and graphical user interface for displaying user interface objects corresponding to an application
WO2013169865A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for moving a user interface object based on an intensity of a press input
US9178509B2 (en) 2012-09-28 2015-11-03 Apple Inc. Ultra low travel keyboard
ITTO20130307A1 (it) 2013-04-17 2014-10-18 Itt Italia Srl Metodo per realizzare un elemento frenante, in particolare una pastiglia freno, sensorizzato, pastiglia freno sensorizzata, impianto frenante di veicolo e metodo associato
WO2015020663A1 (en) 2013-08-08 2015-02-12 Honessa Development Laboratories Llc Sculpted waveforms with no or reduced unforced response
US9779592B1 (en) 2013-09-26 2017-10-03 Apple Inc. Geared haptic feedback element
WO2015047356A1 (en) 2013-09-27 2015-04-02 Bodhi Technology Ventures Llc Band with haptic actuators
WO2015047343A1 (en) 2013-09-27 2015-04-02 Honessa Development Laboratories Llc Polarized magnetic actuators for haptic response
US10126817B2 (en) 2013-09-29 2018-11-13 Apple Inc. Devices and methods for creating haptic effects
WO2015047372A1 (en) 2013-09-30 2015-04-02 Pearl Capital Developments Llc Magnetic actuators for haptic response
US9317118B2 (en) 2013-10-22 2016-04-19 Apple Inc. Touch surface for simulating materials
CN105814510B (zh) 2013-12-10 2019-06-07 苹果公司 具有触觉响应的带体附接机构
US9501912B1 (en) 2014-01-27 2016-11-22 Apple Inc. Haptic feedback device with a rotating mass of variable eccentricity
US9396629B1 (en) 2014-02-21 2016-07-19 Apple Inc. Haptic modules with independently controllable vertical and horizontal mass movements
US9594429B2 (en) 2014-03-27 2017-03-14 Apple Inc. Adjusting the level of acoustic and haptic output in haptic devices
AU2014391723B2 (en) 2014-04-21 2018-04-05 Apple Inc. Apportionment of forces for multi-touch input devices of electronic devices
US10133351B2 (en) 2014-05-21 2018-11-20 Apple Inc. Providing haptic output based on a determined orientation of an electronic device
DE102015209639A1 (de) 2014-06-03 2015-12-03 Apple Inc. Linearer Aktuator
US9886090B2 (en) 2014-07-08 2018-02-06 Apple Inc. Haptic notifications utilizing haptic input devices
KR102019505B1 (ko) 2014-09-02 2019-09-06 애플 인크. 햅틱 통지
US10353467B2 (en) 2015-03-06 2019-07-16 Apple Inc. Calibration of haptic devices
US10095396B2 (en) 2015-03-08 2018-10-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with a control object while dragging another object
US9632664B2 (en) 2015-03-08 2017-04-25 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US9639184B2 (en) 2015-03-19 2017-05-02 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US20170045981A1 (en) 2015-08-10 2017-02-16 Apple Inc. Devices and Methods for Processing Touch Inputs Based on Their Intensities
AU2016100399B4 (en) 2015-04-17 2017-02-02 Apple Inc. Contracting and elongating materials for providing input and output for an electronic device
US9939035B2 (en) 2015-05-28 2018-04-10 Itt Italia S.R.L. Smart braking devices, systems, and methods
US9830048B2 (en) 2015-06-07 2017-11-28 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs with instructions in a web page
US9860451B2 (en) 2015-06-07 2018-01-02 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US20170024010A1 (en) 2015-07-21 2017-01-26 Apple Inc. Guidance device for the sensory impaired
US9880735B2 (en) 2015-08-10 2018-01-30 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
WO2017044618A1 (en) 2015-09-08 2017-03-16 Apple Inc. Linear actuators for use in electronic devices
ITUB20153709A1 (it) 2015-09-17 2017-03-17 Itt Italia Srl Dispositivo di analisi e gestione dei dati generati da un sistema frenante sensorizzato per veicoli
ITUB20153706A1 (it) 2015-09-17 2017-03-17 Itt Italia Srl Dispositivo frenante per veicolo pesante e metodo di prevenzione del surriscaldamento dei freni in un veicolo pesante
ITUA20161336A1 (it) 2016-03-03 2017-09-03 Itt Italia Srl Dispositivo e metodo per il miglioramento delle prestazioni di un sistema antibloccaggio e antiscivolamento di un veicolo
US10039080B2 (en) 2016-03-04 2018-07-31 Apple Inc. Situationally-aware alerts
US10772394B1 (en) 2016-03-08 2020-09-15 Apple Inc. Tactile output for wearable device
US10268272B2 (en) 2016-03-31 2019-04-23 Apple Inc. Dampening mechanical modes of a haptic actuator using a delay
US10585480B1 (en) 2016-05-10 2020-03-10 Apple Inc. Electronic device with an input device having a haptic engine
US9829981B1 (en) 2016-05-26 2017-11-28 Apple Inc. Haptic output device
US10649529B1 (en) 2016-06-28 2020-05-12 Apple Inc. Modification of user-perceived feedback of an input device using acoustic or haptic output
IT201600077944A1 (it) 2016-07-25 2018-01-25 Itt Italia Srl Dispositivo per il rilevamento della coppia residua di frenatura in un veicolo equipaggiato con freni a disco
US10845878B1 (en) 2016-07-25 2020-11-24 Apple Inc. Input device with tactile feedback
US10372214B1 (en) 2016-09-07 2019-08-06 Apple Inc. Adaptable user-selectable input area in an electronic device
DE102016116763A1 (de) * 2016-09-07 2018-03-08 Epcos Ag Vorrichtung zur Erzeugung einer haptischen Rückmeldung
WO2018127839A2 (en) * 2017-01-06 2018-07-12 Sabic Global Technologies B.V. Triboelectric sensor with haptic feedback
US10437359B1 (en) 2017-02-28 2019-10-08 Apple Inc. Stylus with external magnetic influence
US10678364B2 (en) 2017-03-23 2020-06-09 Immersion Corporation System for providing sensor and actuation functionality for touch input device
US10622538B2 (en) 2017-07-18 2020-04-14 Apple Inc. Techniques for providing a haptic output and sensing a haptic input using a piezoelectric body
US10775889B1 (en) 2017-07-21 2020-09-15 Apple Inc. Enclosure with locally-flexible regions
US10768747B2 (en) 2017-08-31 2020-09-08 Apple Inc. Haptic realignment cues for touch-input displays
US11054932B2 (en) 2017-09-06 2021-07-06 Apple Inc. Electronic device having a touch sensor, force sensor, and haptic actuator in an integrated module
US10556252B2 (en) 2017-09-20 2020-02-11 Apple Inc. Electronic device having a tuned resonance haptic actuation system
US10768738B1 (en) 2017-09-27 2020-09-08 Apple Inc. Electronic device having a haptic actuator with magnetic augmentation
FI128874B (en) * 2017-10-03 2021-02-15 Aito Bv Piezoelectric device for haptic feedback with an integrated support
DE102017221121A1 (de) * 2017-11-27 2019-05-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Ansteuerung einer Bedienvorrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie Bedienvorrichtung
DE102018201404B3 (de) * 2018-01-30 2019-04-11 Pi Ceramic Gmbh Ultraschallwandler mit einer Piezokeramik und Verfahren zur Herstellung eines solchen Ultraschallwandlers
JP7077898B2 (ja) * 2018-05-31 2022-05-31 Tdk株式会社 振動ユニット、駆動装置及び駆動方法
WO2019230248A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 Tdk株式会社 振動ユニット、駆動装置及び駆動方法
US10942571B2 (en) 2018-06-29 2021-03-09 Apple Inc. Laptop computing device with discrete haptic regions
US10936071B2 (en) 2018-08-30 2021-03-02 Apple Inc. Wearable electronic device with haptic rotatable input
US10613678B1 (en) 2018-09-17 2020-04-07 Apple Inc. Input device with haptic feedback
US10966007B1 (en) 2018-09-25 2021-03-30 Apple Inc. Haptic output system
US10599223B1 (en) 2018-09-28 2020-03-24 Apple Inc. Button providing force sensing and/or haptic output
US10691211B2 (en) 2018-09-28 2020-06-23 Apple Inc. Button providing force sensing and/or haptic output
IT201900015839A1 (it) 2019-09-06 2021-03-06 Itt Italia Srl Pastiglia freno per veicoli e suo processo di produzione
US11380470B2 (en) 2019-09-24 2022-07-05 Apple Inc. Methods to control force in reluctance actuators based on flux related parameters
DE102020000589A1 (de) * 2020-01-30 2021-01-21 Daimler Ag Vorrichtung zum Erkennen eines Bedienelements
US11024135B1 (en) 2020-06-17 2021-06-01 Apple Inc. Portable electronic device having a haptic button assembly
US11977683B2 (en) 2021-03-12 2024-05-07 Apple Inc. Modular systems configured to provide localized haptic feedback using inertial actuators
WO2022248114A1 (en) 2021-05-25 2022-12-01 Itt Italia S.R.L. A method and a device for estimating residual torque between the braked and braking elements of a vehicle
US11809631B2 (en) 2021-09-21 2023-11-07 Apple Inc. Reluctance haptic engine for an electronic device

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US28095A (en) * 1860-05-01 Pike-escape
US80951A (en) * 1868-08-11 hegerman
US146348A (en) * 1874-01-13 Improvement in horse hay-rakes
US227721A (en) * 1880-05-18 Envelope
US122315A (en) * 1872-01-02 Improvement in buckles
US167722A (en) * 1875-09-14 Improvement in furnaces for destroying insects
US253643A (en) * 1882-02-14 Samuel turner
US6693626B1 (en) * 1999-12-07 2004-02-17 Immersion Corporation Haptic feedback using a keyboard device
US6429849B1 (en) * 2000-02-29 2002-08-06 Microsoft Corporation Haptic feedback joystick
JP3934394B2 (ja) * 2001-10-30 2007-06-20 アルプス電気株式会社 ハプティック入力装置
FI115861B (fi) 2001-11-12 2005-07-29 Myorigo Oy Menetelmä ja laite palautteen generoimiseksi
JP3937982B2 (ja) 2002-08-29 2007-06-27 ソニー株式会社 入出力装置および入出力装置を有する電子機器
CN1311321C (zh) * 2002-10-30 2007-04-18 索尼株式会社 输入设备、其生产方法和具有输入设备的便携式电子设备
JP2006048302A (ja) 2004-08-03 2006-02-16 Sony Corp 圧電複合装置、その製造方法、その取扱方法、その制御方法、入出力装置及び電子機器
FR2875024B1 (fr) 2004-09-09 2007-06-08 Itt Mfg Enterprises Inc Dalle tactile comportant des moyens pour produire une impulsion mecanique en reponse a une action de commande, et agencement pour le montage de cette dalle
US7468573B2 (en) * 2006-10-30 2008-12-23 Motorola, Inc. Method of providing tactile feedback
JP4968515B2 (ja) * 2006-11-15 2012-07-04 ソニー株式会社 基板支持振動構造、触覚機能付きの入力装置及び電子機器
US7729106B2 (en) * 2007-03-29 2010-06-01 Motorola, Inc. Smudge removal from electronic device displays
US20080251364A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Nokia Corporation Feedback on input actuator
EP2135154B1 (en) 2007-04-12 2017-10-25 Nokia Technologies Oy Keypad
CN102099768A (zh) * 2008-07-23 2011-06-15 进益研究公司 触摸屏幕中用于键模拟的触觉反馈

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010112198A3 (de) 2010-12-16
JP2012523028A (ja) 2012-09-27
CN102388351B (zh) 2015-07-01
KR20120011027A (ko) 2012-02-06
DE102009015991A1 (de) 2010-10-07
KR101757672B1 (ko) 2017-07-26
EP2414913A2 (de) 2012-02-08
WO2010112198A2 (de) 2010-10-07
US20110050406A1 (en) 2011-03-03
US8471690B2 (en) 2013-06-25
CN102388351A (zh) 2012-03-21
EP2414913B1 (de) 2014-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5631381B2 (ja) キーレス入力ユニットから触感フィードバックを生成するための装置
US20180029078A1 (en) Piezoelectric vibrating module and electronic device having the same
TWI441447B (zh) 觸覺回饋模組
US10664054B2 (en) Vibrating device
WO2013114857A1 (ja) 圧電アクチュエータデバイスとその製造方法
TWI761680B (zh) 觸覺回饋與感知裝置
CN103282865B (zh) 压电振动装置和触摸面板装置
TW202006981A (zh) 配置
CN102544350B (zh) 压电致动器
KR20210121976A (ko) 진동발생장치 및 이를 구비한 표시장치
JP6795097B2 (ja) 押圧センサ及び電子機器
CN112445334B (zh) 振动面板和电子设备
JP2011180403A (ja) 点字表示装置
JP7506216B2 (ja) ディスプレイ装置およびディスプレイ装置を含む車両
JP5347546B2 (ja) 振動片、振動片の製造方法および振動子
JP2011071488A (ja) 圧電アクチュエータユニットおよびその製造方法
JP5829001B2 (ja) 圧電アクチュエータユニットおよびその製造方法、ならびに支持ケース
CN111033775A (zh) 振动组件
JP2010187195A (ja) 振動片、振動片の製造方法および振動子
JP2015215820A (ja) 触感伝達装置
WO2014034866A1 (ja) 音響発生器、音響発生装置および電子機器
CN115016681A (zh) 柔性触觉界面
KR101542186B1 (ko) 피에조 파이버 컴포지트 구조체를 이용한 압전 스피커
KR102391894B1 (ko) 압전 소자, 이 소자를 포함하는 압전 액츄에이터, 및 이 엑츄에이터를 포함하는 압전 모듈
JP5345912B2 (ja) タッチパネルおよびタッチパネルユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5631381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees