JP5585585B2 - 情報端末、表示方法及びプログラム - Google Patents

情報端末、表示方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5585585B2
JP5585585B2 JP2011534044A JP2011534044A JP5585585B2 JP 5585585 B2 JP5585585 B2 JP 5585585B2 JP 2011534044 A JP2011534044 A JP 2011534044A JP 2011534044 A JP2011534044 A JP 2011534044A JP 5585585 B2 JP5585585 B2 JP 5585585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
attribute information
applications
display
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011534044A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011039940A1 (ja
Inventor
秀明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2011534044A priority Critical patent/JP5585585B2/ja
Publication of JPWO2011039940A1 publication Critical patent/JPWO2011039940A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5585585B2 publication Critical patent/JP5585585B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/451Execution arrangements for user interfaces
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • G06F9/543User-generated data transfer, e.g. clipboards, dynamic data exchange [DDE], object linking and embedding [OLE]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は情報端末、表示方法及びプログラムに関し、特にマルチタスクを用いる情報端末、表示方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体に関する。
情報端末において、メール、WEBブラウザ、電話帳等の複数のアプリケーションを操作する場合、電話帳のデータをメールを用いて相手方に通知する等、それぞれのアプリケーションで用いられる情報を連携してアプリケーションを実行することがある。このように、それぞれのアプリケーションで用いられる情報を連携する場合、例えば、はじめに電話帳に関するアプリケーションを選択し、氏名、電話番号等のデータをコピーする。次に、表示画面をメールに関するアプリケーションに切り替える。さらに、電話帳に関するアプリケーションからコピーしたデータを、メールに関するアプリケーションを表示する画面上にペーストするという操作が必要となる。このような、マルチタスクを実現する情報端末に関して、下記に記載する技術が開示されている。
特許文献1には、マルチメディアエンド装置がマルチメディアアプリケーションを実行する際に、複数のタスクを組み合わせて実行する技術が開示されている。例えば、コンピュータに接続されている音楽再生プレーヤー等から出力される音声を、当該コンピュータに接続されている電話通信回線を介してスピーカ等に出力したり、当該コンピュータに接続されている記録媒体に保存したりする制御を、コンピュータによって実行することができる。
特許文献2には、携帯電話端末等の画面が小さい装置において、複数のアプリケーションを操作するマルチタスク処理を行う場合に、簡単な操作でそれぞれのタスクの動作状態を確認し、さらに非アクティブ状態とされているタスクをアクティブ化する技術が開示されている。
特許文献3には、携帯端末装置に、複数の表示部を備えることで、同一又は異なるアプリケーションを複数の表示部に同時に表示させることができるため、マルチタスク実行時の操作を容易にすることができる技術が開示されている。
特開平6−266570号公報 特開2004−62369号公報 特開2006−279361号公報
しかし、一般的に用いられている情報端末において、情報をコピーするために当該情報を表示するアプリケーションを表示し、コピーした情報を他のアプリケーションで用いるために、当該他のアプリケーションに切り替えるといった操作は、情報端末を使用するユーザにとって煩わしさを感じさせる操作となっていた。また、上記の特許文献1〜3においても、アプリケーションの切り替え動作時に感じる煩わしさを解消する技術については何ら開示されていない。
本願発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、簡易な操作を用いてマルチタスクにより動作するアプリケーション同士の情報を連携させることができる情報端末、表示方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様にかかる情報端末は、第1及び第2のアプリケーションを同時に実行可能であるとともに、前記第1のアプリケーションに関する第1の表示ウインドウと前記第2のアプリケーションに関する第2の表示ウインドウのうち、ユーザによる操作対象とされている一方のアプリケーションに関する表示ウインドウが前面に優先表示されるよう画面データを生成する表示制御部と、前記画面データに応じて画像表示を行う表示デバイスと、前記ユーザによる操作を受け付ける入力デバイスと、を備え、前記表示制御部は、前記第1のアプリケーションが前記操作対象とされているときの前記ユーザによる前記入力デバイスに対する操作に応じて、前記操作対象を前記第2のアプリケーションに切り替えることなく、前記操作対象とされていない第2のアプリケーションに関する属性情報を取得して前記第1のアプリケーションに引き渡すものである。
本発明の第2の態様にかかる表示方法は、第1及び第2のアプリケーションを同時に実行可能であるとともに、前記第1のアプリケーションに関する第1の表示ウインドウと前記第2のアプリケーションに関する第2の表示ウインドウのうち、ユーザによる操作対象とされている一方のアプリケーションに関する表示ウインドウが前面に優先表示されるよう画面データを生成し、前記第1のアプリケーションが前記操作対象とされているときの前記ユーザによる操作に応じて、前記操作対象を前記第2のアプリケーションに切り替えることなく、前記操作対象とされていない第2のアプリケーションに関する属性情報を取得して前記第1のアプリケーションに引き渡す、ものである。
本発明の第3の態様にかかるプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体は、第1及び第2のアプリケーションを同時に実行可能であるとともに、前記第1のアプリケーションに関する第1の表示ウインドウと前記第2のアプリケーションに関する第2の表示ウインドウのうち、ユーザによる操作対象とされている一方のアプリケーションに関する表示ウインドウが前面に優先表示されるよう画面データを生成するステップと、前記第1のアプリケーションが前記操作対象とされているときの前記ユーザによる操作に応じて、前記操作対象を前記第2のアプリケーションに切り替えることなく、前記操作対象とされていない第2のアプリケーションに関する属性情報を取得して前記第1のアプリケーションに引き渡すステップと、を情報端末が有するコンピュータに実行させるプログラムを格納したものである。
本発明により、簡易な操作を用いてマルチタスクにより動作するアプリケーション同士の情報を連携させることができる情報端末、表示方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体を提供することができる。
実施の形態にかかる情報端末の構成図である。 実施の形態にかかる情報端末の構成図である。 実施の形態にかかるアプリケーションと属性情報の関係を示す図である。 実施の形態にかかる携帯端末の構成図である。 実施の形態にかかる属性情報をアクティブアプリケーション20に引き渡す処理の流れを示す図である。 実施の形態にかかる非アクティブアプリケーションに関連する属性情報を表示させるための画面遷移を示す図である。 実施の形態にかかる非アクティブアプリケーションに関連する属性情報を表示させるための画面遷移を示す図である。 実施の形態にかかる非アクティブアプリケーションに関連する属性情報を表示させるための画面遷移を示す図である。 実施の形態にかかる複数の非アクティブアプリケーションに関連する属性情報を表示させるための画面遷移を示す図である。 実施の形態にかかるアプリケーションと属性情報の事前設定を行うための画面遷移を示す図である。 実施の形態にかかるアプリケーションと属性情報の事前設定が行われた状態における非アクティブアプリケーションに関連する属性情報を表示させるための画面遷移を示す図である。
(実施の形態)
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1を用いて本発明の実施の形態にかかる情報端末について説明する。情報端末1は、アクティブアプリケーション20及び非アクティブアプリケーション30を実行するプログラムを格納するメモリ10と、表示制御部40と、表示デバイス50と、入力デバイス60と、を備えている。
アクティブアプリケーション20は、実行可能であるアプリケーションのうち、ユーザによる操作対象とされているアプリケーションである。つまり、キーボード又は携帯端末において電話番号の入力等に用いられる数字キー等を用いて情報が入力された場合に、当該入力された情報は、アクティブアプリケーション20に関する表示ウインドウに反映される。
非アクティブアプリケーション30は、実行可能であるアプリケーションのうち、ユーザによる操作対象とされていないアプリケーションである。つまり、キーボード等を用いて情報を入力した場合においても、当該入力された情報が非アクティブアプリケーション30に関する表示ウインドウに反映されることはない。また、アクティブアプリケーション20及び非アクティブアプリケーション30を実行するプログラムは、メモリ10に展開され、格納されている。
ここで、アクティブアプリケーション20と非アクティブアプリケーション30とは、ユーザが行う操作によって切り替えることが可能である。アクティブアプリケーション20と非アクティブアプリケーション30とを切り替える専用のボタン(マルチタスクキー)を設けてもよく、キーボード等において押下するボタンの組み合わせにより切り替えてもよい。
表示制御部40は、アクティブアプリケーション20に関する表示ウインドウが非アクティブアプリケーション30よりも前面に優先表示されるよう画面データを生成する。さらに、ユーザによる入力デバイス60の操作に応じて、操作対象を非アクティブアプリケーション30に切り替えることなく、操作対象とされていない非アクティブアプリケーション30に関する属性情報を取得して、アクティブアプリケーション20に引き渡す。表示制御部40は、上記表示制御部40における処理を実行するプログラムに基づいて動作する、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)等により構成される。
表示デバイス50は、表示制御部40により生成された画面データに応じて画像を表示する。表示デバイス50は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)により構成される。
入力デバイス60は、ユーザによる操作に応じて、非アクティブアプリケーション30をアクティブアプリケーション20に切り替えることなく、操作対象とされていない非アクティブアプリケーション30に関する属性情報を取得して、アクティブアプリケーション20に引き渡す。入力デバイス60は、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報を、アクティブアプリケーション20に引き渡す操作にのみ使用される専用のボタン等でもよく、また、既存のボタンの組み合わせにより、非アクティブアプリケーション30に関連づけられた属性情報を、アクティブアプリケーション20に引き渡す操作を可能とする、複数のボタンを有する入力デバイス等でもよい。また、入力デバイス60は、LCDに表示されるアイコンを操作するタッチパネルでもよい。
以上説明したように、図1にかかる情報端末を用いて、入力デバイス60を操作することにより、非アクティブアプリケーション30の状態をアクティブ状態に切り替えることなく、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報をアクティブアプリケーション20に引き渡すことができる。これより、マルチタスクにより実行され、異なるアプリケーションにおいて用いられている情報を他のアプリケーションに用いるために実行される操作に関して、ユーザの利便性が向上する。
続いて、図2を用いて本発明の実施の形態にかかる情報端末の詳細な構成例について説明する。アクティブアプリケーション20及び非アクティブアプリケーション30を実行するプログラムを格納するメモリ10と表示デバイス50とは、図1と同様の構成であるため説明を省略する。
表示制御部40は、アプリケーション情報抽出部42と、画面データ生成部44と、アプリケーション連携部46と、を有している。また、入力デバイス60は、非アクティブアプリケーション選択キー62と、属性情報入力キー64と、を有している。
アプリケーション情報抽出部42は、アクティブアプリケーション20及び非アクティブアプリケーション30からそれぞれのアプリケーションに関連付けられている属性情報を抽出する。当該属性情報について、図3を用いて説明する。図3は、それぞれのアプリケーションに関連付けられている属性情報を示している。例えば、電話帳に関するアプリケーションが起動されている場合、アプリケーション情報抽出部42は、名前、電話番号、メールアドレス、住所のそれぞれの情報を属性情報として抽出する。アプリケーション情報抽出部42は、ブラウザに関するアプリケーションが起動されている場合、当該アプリケーションを用いて閲覧しているホームページ等のURL(Uniform Resource Locator)、タイトル、フォーカスされたURL、フォーカスされた文字列のそれぞれの情報を属性情報として抽出する。また、テレビに関するアプリケーションが起動されている場合は、当該アプリケーションを用いて閲覧しているテレビ番組の番組名、テレビ番組を放送している放送局名、番組情報のそれぞれの情報を属性情報として抽出する。また、スケジュールに関するアプリケーションが起動されている場合、フォーカスされた日時、フォーカスされたスケジュール情報のそれぞれの情報を属性情報として抽出する。また、メールに関するアプリケーションが起動されている場合、受信したメールに関する送信者の名前、メールアドレス、タイトル、本文、フォーカスされた本文のそれぞれの情報を属性情報として抽出する。図3に表示したアプリケーションと属性情報はあくまで1例であり、図3に掲げたアプリケーションに、その他の属性情報が関連付けられてもよく、また、図3に掲げたアプリケーション以外のアプリケーションに関する属性情報を抽出してもよい。
図2に戻り、画面データ生成部44は、入力デバイス60から、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報を表示する旨の表示指示信号を取得した場合、もしくは、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報をアクティブアプリケーション20へ引き渡す旨の信号を取得した場合、アプリケーション情報抽出部42が抽出した属性情報を収集する。画面データ生成部44は、入力デバイス60から取得した表示指示信号又はアクティブアプリケーション20へ属性情報を引き渡す旨の信号に属性情報を表示する非アクティブアプリケーション30が指定されている場合は、当該指定された非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報を取得する。もしくは、画面データ生成部44は、アプリケーション情報抽出部42が抽出した非アクティブアプリケーションに関付けられた属性情報を、複数の非アクティブアプリケーション毎にすべて取得してもよい。この時、画面データ生成部44は、当該非アクティブアプリケーションと属性情報とを関連付けて取得する。
画面データ生成部44は、表示指示信号を取得した場合、アプリケーション情報抽出部42から取得した属性情報を含む表示ウインドウが、アクティブアプリケーション20に関する表示ウインドウの前面に表示された画面データを生成し、表示デバイス50へ出力する。画面データ生成部44が複数の非アクティブアプリケーション30に関する属性情報を取得している場合、属性情報を含む表示ウインドウには、全ての属性情報を一覧で表示させてもよく、また、テレビ、ブラウザ等のアプリケーションのタイトルをタブ形式で表示し、それぞれのアプリケーション毎に属性情報を表示させてもよい。タブ形式で表示することにより、ユーザにとって視覚的に分かりやすく表示することができる。
また、画面データ生成部44は、アクティブアプリケーション20へ属性情報を引き渡す旨の信号を取得した場合、アクティブアプリケーション20に属性情報を関連付けた画面データを生成し、表示デバイス50へ出力する。この場合、アクティブアプリケーション20に関連づけられる情報は、非アクティブアプリケーション30毎にあらかじめ指定されている情報を関連付けてもよい。例えば、テレビに関するアプリケーションが非アクティブアプリケーション30に該当する場合、あらかじめ放送局名を指定しておくことにより、アクティブアプリケーション20と放送局に関する属性情報を関連付けた画面データを生成することができる。もしくは、アクティブアプリケーション20の種類によって、非アクティブアプリケーション30からアクティブアプリケーション20へ引き渡す属性情報を変更してもよい。例えば、アクティブアプリケーション20としてメールに関するアプリケーションが実行され、非アクティブアプリケーション30としてブラウザに関するアプリケーションが実行されている場合、ブラウザに関するアプリケーションに関連付けられているURL情報をアクティブアプリケーション20へ引き渡す。さらに、アクティブアプリケーション20として電話帳に関するアプリケーションが実行されている場合、ブラウザに関するアプリケーションに関連付けられているフォーカスされたURL情報をアクティブアプリケーション20へ引き渡す。
アプリケーション連携部46は、表示デバイス50に表示された複数の属性情報の中から、ユーザの操作に応じて選択された属性情報を画面データ生成部44へ出力する。例えば、電話帳に関する属性情報として名前、電話番号、メールアドレス、住所が表示デバイス50に表示され、属性情報入力キー64を用いたユーザ操作により「名前」が選択された場合に、アプリケーション連携部46は、属性情報入力キー64から属性情報の選択に関する信号(以下、属性情報選択信号)を取得し、画面データ生成部44へ出力する。画面データ生成部44は、アプリケーション連携部46から、ユーザによって選択された属性情報を取得した場合、アクティブアプリケーション20に関する表示ウインドウに、当該属性情報が反映された画像データを生成し、表示デバイス50へ出力する。
非アクティブアプリケーション選択キー62は、表示指示信号を画面データ生成部44へ出力する。又は、非アクティブアプリケーション選択キー62は、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報を、アクティブアプリケーション20へ引き渡す旨の信号を画面データ生成部44へ出力する。当該表示指示信号は、実行されているアプリケーションのうち、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報を、表示デバイス50へ表示するためのユーザ操作が実行されることによって生じる信号である。属性情報入力キー64は、属性情報選択信号をアプリケーション連携部46へ出力する。当該属性情報選択信号は、表示デバイス50に表示されている属性情報の中からアクティブアプリケーション20に対して、選択された属性情報を反映させるためのユーザ操作が実行されることによって生じる信号である。
続いて、図4を用いて、図2にかかる情報端末として携帯端末を例にあげて説明する。携帯端末70は、ディスプレイ80と、十字キー90と、数字キー100と、非アクティブアプリケーションキー110と、を備えている。ディスプレイ80は、表示制御部40によって生成された画像データに応じて画像を表示する。
非アクティブアプリケーションキー110は、非アクティブアプリケーション選択キー62に該当する。ユーザの操作により非アクティブアプリケーションキー110が押下された場合、表示制御部40によって非アクティブアプリケーション30に関する属性情報が取得され、アクティブアプリケーション20に引き渡される。これにより、アクティブアプリケーション20に、属性情報が反映された画面データに関する画像がディスプレイ80に表示される。また、ディスプレイ80には、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報の一覧を示す画像も表示される。非アクティブアプリケーションキー110は、上記処理を実行するための専用のボタンでもよく、その他の用途、例えばアクティブアプリケーション20と非アクティブアプリケーション30とを切り替えるボタンと併用して用いられてもよい。
十字キー90及び数字キー100は、ディスプレイ80に表示された非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報の中から、アクティブアプリケーション20に反映させる情報を選択するために用いられる。また、十字キー90及び数字キー100は、LCDにアイコンを表示したタッチパネルを用いてもよく、ボタンを物理的に配置した入力デバイスであってもよい。
続いて、図5を用いて本発明の実施の形態における、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報をアクティブアプリケーション20へ引き渡す処理の流れについて説明する。
はじめに、アプリケーション情報抽出部42は、アクティブアプリケーション20及び非アクティブアプリケーション30に関連付けられている属性情報を抽出する(S1)。属性情報は、一般的には情報端末に設けられているメモリ等に格納されている。もしくは、属性情報は、情報端末の外部に接続される記憶装置等に格納されてもよい。
次に、画面データ生成部44は、ステップS1にて収集した属性情報を抽出した結果、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報が存在するか否かを判定する(S2)。非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報が存在しない場合、処理を終了する。
次に、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報が存在する場合、画面データ生成部44は、関連付けられた属性情報を有する非アクティブアプリケーション30が複数存在するか否かを判定する(S3)。
次に、ステップS3において、関連付けられた属性情報を有する非アクティブアプリケーション30が複数存在すると判定された場合、画面データ生成部44は、それぞれの非アクティブアプリケーション30に関連する属性情報をアプリケーション情報抽出部42から取得する(S4)。ステップS3において、関連付けられた属性情報を有する非アクティブアプリケーション30が複数存在すると判定されなかった場合、つまり、関連付けられた属性情報を有する非アクティブアプリケーション30が一つのみ存在すると判定された場合、当該非アクティブアプリケーション30に関連する属性情報をアプリケーション情報抽出部42から取得する(S5)。ステップS4又はS5において、画面データ生成部44は、取得した属性情報を含む表示ウインドウに関する画面データを表示デバイス50へ出力する。
次に、アプリケーション連携部46は、表示デバイス50に表示された属性情報の中から、アクティブアプリケーション20へ反映する情報を選択した属性情報選択信号の入力待ち状態となる(S6)。つまり、アプリケーション連携部46は、属性情報入力キー64からの属性情報選択信号を受け付け待ち状態となる。アプリケーション連携部46は、ユーザの操作により、アクティブアプリケーション20へ反映する情報が選択された場合、当該選択された情報を画面データ生成部44へ出力する。画面データ生成部44は、取得した情報を、アクティブアプリケーション20へ引き渡す(S7)。なお、ステップS4またはS5の後に、取得した属性情報を表示デバイスに表示させず、アクティブアプリケーション20に引き渡しを行う場合は、ステップS6の処理を省略する。また、ステップS3において、画面データ生成部44は、非アクティブアプリケーション30が複数存在すると判定した場合、アクティブアプリケーション20に引き渡す属性情報を有する非アクティブアプリケーション30を、ユーザに選択させるための画面データを生成してもよい。さらに、ユーザにより選択された非アクティブアプリケーション30に関する属性情報は、ステップS7によりアクティブアプリケーション20に引き渡されもよく、ステップS6により、属性情報を表示デバイス50に表示させてもよい。
続いて、図6〜図8を用いて、本発明の実施の形態にかかる画面遷移について説明する。図6は、テレビ視聴中に、メールに関するアプリケーションの新規メール作成画面を起動させた場合の例である。
はじめに、D11は、ディスプレイ80にテレビ画像が映し出されている状態を示している。次に、D12は、アクティブアプリケーション20と非アクティブアプリケーション30とを切り替えるマルチタスクキーを用いて新規メール作成画面を起動している状態を示している。この時、アクティブアプリケーション20は、新規メール作成画面を表示しているメールに関するアプリケーションであり、非アクティブアプリケーション30は、テレビに関するアプリケーションである。つまり、D12の状態において数字キー100等を用いて入力される情報は、新規メール作成画面に反映される。次に、D13は、ユーザの操作により、非アクティブアプリケーションキー110が押下され、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報を表示している状態を示している。非アクティブアプリケーションキー110を押下することにより、テレビに関するアプリケーションに関連付けられている属性情報の一覧を表示している。次に、D14は、テレビに関するアプリケーションに関連付けられている属性情報の中から、十字キー90又は数字キー100を用いて選択された番組名「オーストラリア大陸」が、アクティブアプリケーション20である新規メール作成画面に反映された状態を示している。
図7は、ブラウザに表示される画像を閲覧中に電話帳に関するアプリケーションを起動させた場合の例である。はじめに、D21は、ディスプレイ80にブラウザで閲覧している画像が表示されている状態を示している。次に、D22は、アクティブアプリケーション20と非アクティブアプリケーション30とを切り替えるマルチタスクキーを用いて電話帳に関するアプリケーションのURL入力画面を起動している状態を示している。この時、アクティブアプリケーション20は、電話帳に関するアプリケーションであり、非アクティブアプリケーション30は、ブラウザに関するアプリケーションである。次に、D23は、ユーザの操作により、非アクティブアプリケーションキー110が押下され、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報を表示している状態を示している。非アクティブアプリケーションキー110を押下することにより、ブラウザに関するアプリケーションに関連付けられている属性情報の一覧を表示している。次に、D24は、ブラウザに関するアプリケーションに関連付けられている属性情報の中から、十字キー90又は数字キー100を用いて選択されたURLが、アクティブアプリケーション20であるURL入力画面に反映された状態を示している。
図8は、スケジュールを閲覧中にアラーム時刻編集に関するアプリケーションを起動させた場合の例である。はじめに、D31は、ディスプレイ80にスケジュールに関するアプリケーションを表示している画像が表示されている状態を示している。次に、D32は、アクティブアプリケーション20と非アクティブアプリケーション30とを切り替えるマルチタスクキーを用いてアラーム時刻編集に関するアプリケーションを起動している状態を示している。この時、アクティブアプリケーション20は、アラーム時刻編集に関するアプリケーションであり、非アクティブアプリケーション30は、スケジュールアプリケーションである。次に、D33は、ユーザの操作により、非アクティブアプリケーションキー110が押下され、非アクティブアプリケーション30に関連付けられた属性情報を表示している状態を示している。非アクティブアプリケーションキー110を押下することにより、スケジュールに関するアプリケーションに関連付けられている属性情報の一覧を表示している。次に、D34は、スケジュールに関するアプリケーションに関連付けられている属性情報の中から、十字キー90又は数字キー100を用いて選択された時刻情報が、アクティブアプリケーション20であるアラーム時刻編集画面に反映された状態を示している。
続いて、図9を用いて本発明の実施の形態において非アクティブアプリケーションが複数存在している場合の画面遷移について説明する。はじめに、D41は、テレビに関するアプリケーションを起動し、ディスプレイ80にテレビ画像を表示している状態を示している。次に、D42は、マルチタスクキーを用いて、ブラウザに関するアプリケーションを起動し、ディスプレイ80に指定されたホームページを表示している状態を示している。この状態では、テレビに関するアプリケーションが非アクティブアプリケーションとなり、ブラウザに関するアプリケーションがアクティブアプリケーションとなる。次に、D43は、マルチタスクキーを用いて、メールに関するアプリケーションを起動し、ディスプレイ80に新規メール作成画面を表示している状態を示している。この状態では、テレビに関するアプリケーション及びブラウザに関するアプリケーションが非アクティブアプリケーションとなり、メールに関するアプリケーションがアクティブアプリケーションとなる。
次に、D44は、ユーザが非アクティブアプリケーションキー110を操作することにより、ブラウザに関するアプリケーションに関係付けられた属性情報を表示している状態を示している。次に、D45は、さらにユーザが非アクティブアプリケーションキー110を操作することにより、テレビに関するアプリケーションに関係付けられた属性情報を表示している状態を示している。次に、D46は、ユーザの操作により、番組名「オーストラリア大陸」が選択され、メールに関するアプリケーションの新規メール作成画面に、選択された属性情報である「オーストラリア大陸」が反映されていることを示している。
続いて、図10〜図11を用いて、本発明の実施の形態において非アクティブアプリケーションに関係付けられる属性情報を事前に設定する場合の操作画面の例について説明する。
図10におけるD51は、ディスプレイ80に事前に属性情報を特定するアプリケーションを選択する画像が表示されている状態を示している。また、それぞれのアプリケーションと、当該アプリケーションに事前に設定されている属性情報を表示している状態を示している。次に、D52は、D51においてテレビが選択された場合に、テレビに関するアプリケーションに関連付けられた属性情報の一覧が表示されている状態を示している。次に、D52において番組名が選択された場合、D53は、テレビに関するアプリケーションに事前に設定する属性情報として番組名が設定されていることを表示している状態を示している。
次に、図11におけるD61は、テレビに関するアプリケーションが起動され、ディスプレイ80にテレビ画像が表示されている状態を示している。次に、D62は、マルチタスクキーを用いて、メールに関するアプリケーションが起動され、ディスプレイ80に新規メール作成画面が表示されている状態を示している。次に、ユーザにより非アクティブアプリケーションキー110が操作された場合に、非アクティブアプリケーションが1つのみ起動されている場合、つまり本例においてはテレビに関するアプリケーションのみ起動されている場合、D64は、属性情報の一覧を表示することなく、事前に設定された属性情報として番組名の内容が新規メール作成画面に反映された状態を示している。また、非アクティブアプリケーションが複数起動されている場合は、D63に示されるように、アプリケーションを選択する画面に遷移し、選択されたアプリケーションに事前に設定された属性情報を新規メール作成画面に反映する。
以上説明したように、本発明の実施の形態にかかる情報端末を用いることにより、非アクティブアプリケーションをアクティブ化することなく、非アクティブアプリケーションに関連付けられた属性情報を、アクティブアプリケーションにおいて用いることが可能である。これにより、簡易な操作により、非アクティブアプリケーションとアクティブアプリケーションの連係動作を実現することができる。
なお、本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。例えば、上記実施の形態においては文字情報のみを取り扱った例について説明しているが、属性情報として、画像データ、動画データ、音楽データ等を扱うことも可能である。
上述の実施の形態では、本発明をハードウェアの構成として説明したが、本発明は、これに限定されるものではない。本発明は、任意の処理を、CPU(Central Processing Unit)にコンピュータプログラムを実行させることにより実現することも可能である。
また、上述したプログラムは、様々なタイプの非一時的なコンピュータ可読媒体(non−transitory computer readable medium)を用いて格納され、コンピュータに供給することができる。非一時的なコンピュータ可読媒体は、様々なタイプの実体のある記録媒体(tangible storage medium)を含む。非一時的なコンピュータ可読媒体の例は、磁気記録媒体(例えばフレキシブルディスク、磁気テープ、ハードディスクドライブ)、光磁気記録媒体(例えば光磁気ディスク)、CD−ROM(Read Only Memory)CD−R、CD−R/W、半導体メモリ(例えば、マスクROM、PROM(Programmable ROM)、EPROM(Erasable PROM)、フラッシュROM、RAM(Random Access Memory))を含む。また、プログラムは、様々なタイプの一時的なコンピュータ可読媒体(transitory computer readable medium)によってコンピュータに供給されてもよい。一時的なコンピュータ可読媒体の例は、電気信号、光信号、及び電磁波を含む。一時的なコンピュータ可読媒体は、電線及び光ファイバ等の有線通信路、又は無線通信路を介して、プログラムをコンピュータに供給できる。
以上、実施の形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記によって限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
この出願は、2009年10月2日に出願された日本出願特願2009−230461を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
1 情報端末
10 メモリ
20 アクティブアプリケーション
30 非アクティブアプリケーション
40 表示制御部
42 アプリケーション情報抽出部
44 画面データ生成部
46 アプリケーション連携部
50 表示デバイス
60 入力デバイス
62 非アクティブアプリケーション選択キー
64 属性情報入力キー
70 携帯端末
80 ディスプレイ
90 十字キー
100 数字キー
110 非アクティブアプリケーションキー

Claims (7)

  1. 複数のアプリケーションを同時に実行可能であるとともに、前記複数のアプリケーションごとの各表示ウインドウのうち、ユーザによる操作対象とされているいずれか1つのアプリケーションに関する表示ウインドウが前面に優先表示されるよう画面データを生成する表示制御手段と、
    前記画面データに応じて画像表示を行う表示デバイスと、
    前記ユーザによる操作を受け付ける入力デバイスと、を備え、
    前記表示制御手段は、
    前記いずれか1つのアプリケーションが前記操作対象とされているときの前記ユーザによる前記入力デバイスに対する第1の操作に応じて、前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションの名称の表示を含む表示ウインドウである名称表示ウインドウを前記いずれか1つのアプリケーションに関する前記表示ウインドウの前面に表示させた画面データを生成し、
    前記操作対象を前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションに切り替えることなく、前記第1の操作に引き続く前記ユーザによる前記入力デバイスに対する第2の操作に応じて、前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションの中から選択されたアプリケーションに関する属性情報を取得して、前記いずれか1つのアプリケーションに引き渡す、情報端末。
  2. 前記表示制御手段は、さらに、
    前記いずれか1つのアプリケーションが前記操作対象とされているときの前記ユーザによる前記入力デバイスに対する第の操作に応じて、少なくとも1つの前記属性情報の表示を含む表示ウインドウである属性情報表示ウインドウを前記いずれか1つのアプリケーションに関する前記表示ウインドウの前面に表示させた画面データを生成し、
    前記第の操作に引き続く前記ユーザによる前記入力デバイスに対する第の操作に応じて、前記少なくとも1つの属性情報の中から選択された情報を前記いずれか1つのアプリケーションに引き渡す、請求項1に記載の情報端末。
  3. 前記表示制御手段は、
    前記いずれか1つのアプリケーションが前記操作対象とされているときの前記ユーザによる前記入力デバイスに対する操作に応じて、前記操作対象を前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションに切り替えることなく、あらかじめ前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションに関連付けられた属性情報を前記いずれか1つのアプリケーションに引き渡す請求項1に記載の情報端末。
  4. 複数のアプリケーションを同時に実行可能であるとともに、前記複数のアプリケーションごとの各表示ウインドウのうち、ユーザによる操作対象とされているいずれか1つのアプリケーションに関する表示ウインドウが前面に優先表示されるよう画面データを生成し、
    前記いずれか1つのアプリケーションが前記操作対象とされているときの前記ユーザによる第1の操作に応じて、前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションの名称の表示を含む表示ウインドウである名称表示ウインドウを前記いずれか1つのアプリケーションに関する前記表示ウインドウの前面に表示させた画面データを生成し、
    前記操作対象を前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションに切り替えることなく、前記第1の操作に引き続く前記ユーザによる第2の操作に応じて、前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションの中から選択されたアプリケーションに関する属性情報を取得して前記いずれか1つのアプリケーションに引き渡す、表示方法。
  5. 前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションの中から選択されたアプリケーションに関する属性情報を取得して前記いずれか1つのアプリケーションに引き渡す際に、さらに、
    前記いずれか1つのアプリケーションが前記操作対象とされているときの前記ユーザによる第の操作に応じて、少なくとも1つの前記属性情報の表示を含む表示ウインドウである属性情報表示ウインドウを前記いずれか1つのアプリケーションに関する前記表示ウインドウの前面に表示させた画面データを生成し、
    前記第の操作に引き続く前記ユーザによる第4の操作に応じて、前記少なくとも1つの属性情報の中から選択された情報を前記いずれか1つのアプリケーションに引き渡す、請求項に記載の表示方法。
  6. 前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションの中から選択されたアプリケーションに関する属性情報を取得して前記いずれか1つのアプリケーションに引き渡す際に、
    前記いずれか1つのアプリケーションが前記操作対象とされているときの前記ユーザによる操作に応じて、前記操作対象を前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションに切り替えることなく、あらかじめ前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションに関連付けられた属性情報を前記いずれか1つのアプリケーションに引き渡す、請求項に記載の表示方法。
  7. 複数のアプリケーションを同時に実行可能であるとともに、前記複数のアプリケーションごとの各表示ウインドウのうち、ユーザによる操作対象とされているいずれか1つのアプリケーションに関する表示ウインドウが前面に優先表示されるよう画面データを生成するステップと、
    前記いずれか1つのアプリケーションが前記操作対象とされているときの前記ユーザによる第1の操作に応じて、前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションの名称の表示を含む表示ウインドウである名称表示ウインドウを前記いずれか1つのアプリケーションに関する前記表示ウインドウの前面に表示させた画面データを生成するステップと、
    前記操作対象を前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションに切り替えることなく、前記第1の操作に引き続く前記ユーザによる第2の操作に応じて、前記いずれか1つのアプリケーション以外のアプリケーションの中から選択されたアプリケーションに関する属性情報を取得して前記いずれか1つアプリケーションに引き渡すステップと、を情報端末が有するコンピュータに実行させるプログラム。
JP2011534044A 2009-10-02 2010-08-31 情報端末、表示方法及びプログラム Expired - Fee Related JP5585585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011534044A JP5585585B2 (ja) 2009-10-02 2010-08-31 情報端末、表示方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009230461 2009-10-02
JP2009230461 2009-10-02
JP2011534044A JP5585585B2 (ja) 2009-10-02 2010-08-31 情報端末、表示方法及びプログラム
PCT/JP2010/005362 WO2011039940A1 (ja) 2009-10-02 2010-08-31 情報端末、表示方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011039940A1 JPWO2011039940A1 (ja) 2013-02-21
JP5585585B2 true JP5585585B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=43825793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011534044A Expired - Fee Related JP5585585B2 (ja) 2009-10-02 2010-08-31 情報端末、表示方法及びプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120185796A1 (ja)
EP (1) EP2485129A4 (ja)
JP (1) JP5585585B2 (ja)
CN (1) CN102597940A (ja)
WO (1) WO2011039940A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102289389A (zh) * 2011-05-26 2011-12-21 中兴通讯股份有限公司 跨平台的多媒体应用方法及装置
US10083047B2 (en) * 2011-06-14 2018-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for executing multiple tasks in a mobile device
KR101911740B1 (ko) * 2011-06-14 2018-10-26 삼성전자주식회사 모바일 디바이스에서 멀티태스킹 운용 방법 및 장치
KR102077158B1 (ko) * 2013-07-10 2020-02-13 삼성전자 주식회사 메모 기능이 연동된 메시지 기능 운용 방법 및 장치
CN103809972B (zh) * 2014-02-10 2018-03-27 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
US10824291B2 (en) 2014-07-31 2020-11-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method of displaying windows by using work group
CN105988776B (zh) * 2015-01-27 2019-11-26 阿里巴巴集团控股有限公司 信息卡处理方法及装置
CN104881321A (zh) * 2015-05-11 2015-09-02 魅族科技(中国)有限公司 应用设置方法及使用该方法的终端
JP2017097662A (ja) * 2015-11-25 2017-06-01 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
CN105653280B (zh) * 2015-12-30 2018-11-16 北京金山安全软件有限公司 一种展示应用程序的屏保的方法、装置及移动终端
CN113687758B (zh) * 2016-06-07 2024-04-12 北京三星通信技术研究有限公司 基于辅助显示区域的操作方法及终端设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007201529A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Kyocera Corp 放送受信方法および装置
WO2008041357A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-10 Access Co., Ltd. Dispositif et programme de traitement de documents
US20080220748A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Yeon-Woo Park Method of transmitting and receiving internet address in mobile communication terminal

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2516317B2 (ja) 1992-10-13 1996-07-24 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション デ―タ処理システムとディジタル信号プロセッサへのロ―ディング方法
US5781192A (en) * 1996-01-16 1998-07-14 Canon Information Systems, Inc. Data transfer system
GB2326744A (en) * 1997-06-17 1998-12-30 Nokia Mobile Phones Ltd Intelligent copy and paste operations for application handling units
US6493003B1 (en) * 1999-01-29 2002-12-10 International Business Machines Corporation Linking graphical user interfaces
JP2004062369A (ja) 2002-07-26 2004-02-26 Mitsubishi Electric Corp マルチタスク携帯端末及び携帯通信端末
JP2004164301A (ja) * 2002-11-13 2004-06-10 Just Syst Corp 情報処理装置、情報処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
US7403977B2 (en) * 2003-10-14 2008-07-22 Nokia Corporation Mobile phone having hinting capabilities for operation function selection
JP2006279361A (ja) 2005-03-29 2006-10-12 Nec Corp 携帯端末装置及び携帯端末装置用プログラム
US7661069B2 (en) * 2005-03-31 2010-02-09 Microsoft Corporation System and method for visually expressing user interface elements
US7454414B2 (en) * 2005-08-30 2008-11-18 International Business Machines Corporation Automatic data retrieval system based on context-traversal history
US8051388B2 (en) * 2006-08-31 2011-11-01 Access Co., Ltd. Device having bookmark thumbnail management function
US8082523B2 (en) * 2007-01-07 2011-12-20 Apple Inc. Portable electronic device with graphical user interface supporting application switching
JP5044459B2 (ja) 2008-03-24 2012-10-10 日本放送協会 センサネットワークシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007201529A (ja) * 2006-01-23 2007-08-09 Kyocera Corp 放送受信方法および装置
WO2008041357A1 (fr) * 2006-09-29 2008-04-10 Access Co., Ltd. Dispositif et programme de traitement de documents
US20080220748A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-11 Yeon-Woo Park Method of transmitting and receiving internet address in mobile communication terminal

Also Published As

Publication number Publication date
EP2485129A4 (en) 2014-07-16
US20120185796A1 (en) 2012-07-19
CN102597940A (zh) 2012-07-18
JPWO2011039940A1 (ja) 2013-02-21
WO2011039940A1 (ja) 2011-04-07
EP2485129A1 (en) 2012-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5585585B2 (ja) 情報端末、表示方法及びプログラム
JP5974068B2 (ja) 端末及びその表示方法
CN111339032B (zh) 管理具有多页面的文件夹的设备、方法和图形用户界面
EP2608006B1 (en) Category search method and mobile device adapted thereto
KR100984817B1 (ko) 이동통신 단말기의 터치스크린을 이용한 사용자 인터페이스 방법
JP5730289B2 (ja) 携帯端末機の画面表示管理方法及び携帯端末機
JP5743232B2 (ja) タッチ基盤の入力インタフェースを有するタッチデバイスのアプリケーション運用方法及び装置
JP2019067411A (ja) 携帯端末でクリップボード機能提供方法及び装置
CN107132971B (zh) 一种移动终端操作界面的控制方法、***及移动终端
JP6475870B2 (ja) インスタント・メッセージング・ウィンドウを表示する方法及び装置並びにコンピュータ読み取り可能な媒体
CN105786473A (zh) 多任务界面的任务管理方法、装置及终端设备
JP2018120639A (ja) テーマ表示方法および関連装置
JP2011045005A (ja) 携帯電話機
JP2012527686A (ja) 通信関連リスト上のタッチイベントを通じて特定機能を遂移行するための方法及びこれを用いた携帯端末機
JP2007004797A (ja) 移動端末機のデータ処理装置及びその方法
JP2013542482A (ja) マルチタッチによるリストデータ出力制御方法及びこれを支援する携帯端末機
AU2013263834A1 (en) Mobile terminal and information handling method for the same
US20100045567A1 (en) Systems and methods for facilitating presentation
JP2012168970A (ja) 端末装置及びプログラム
JP5777645B2 (ja) 携帯端末機の文字入力方法及びこれをサポートする携帯端末機
JP2011138516A (ja) 文書情報伝達方法及び装置
US20190220170A1 (en) Method and apparatus for creating group
CN103530039A (zh) 切换应用的方法和终端
WO2016154159A1 (en) Providing interactive preview of content within communication
TW200925972A (en) Modifying hover help for a user interface

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5585585

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees