JP5554843B2 - ブレーキ操作時の操舵トルクの低減方法 - Google Patents

ブレーキ操作時の操舵トルクの低減方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5554843B2
JP5554843B2 JP2012545171A JP2012545171A JP5554843B2 JP 5554843 B2 JP5554843 B2 JP 5554843B2 JP 2012545171 A JP2012545171 A JP 2012545171A JP 2012545171 A JP2012545171 A JP 2012545171A JP 5554843 B2 JP5554843 B2 JP 5554843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
braking force
steering angle
braked
steering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012545171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013514930A (ja
Inventor
コルンハース,ロベルト
シェーン,アヒム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2013514930A publication Critical patent/JP2013514930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5554843B2 publication Critical patent/JP5554843B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1766Proportioning of brake forces according to vehicle axle loads, e.g. front to rear of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2201/00Particular use of vehicle brake systems; Special systems using also the brakes; Special software modules within the brake system controller
    • B60T2201/16Curve braking control, e.g. turn control within ABS control algorithm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2230/00Monitoring, detecting special vehicle behaviour; Counteracting thereof
    • B60T2230/08Driving in reverse
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T2260/00Interaction of vehicle brake system with other systems
    • B60T2260/02Active Steering, Steer-by-Wire

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、車両が制動され且つ同時にかじ取りされる走行状況における自動車の操舵トルクの低減方法に関するものである。
ブレーキ過程の間においては、一方で車輪それ自身の制動により、他方で車両重量の前車輪への移動によってもまた、前車輪の操舵トルクは上昇する。両方の影響の結果、かじ取り運動に対して、車輪が制動されていないときにおいてよりも大きいエネルギーが消費されなければならないことになる。例えば、転向操作時(「3つの連続転向」)または低速におけるブレーキ操作時において、大きい操舵トルクが発生する。従来の電気式サーボ・ステアリング(EPS)は、このような極端な状況に対しても設計がなされていなければならず、したがって、比較的出力が大きくなり且つ高価となる。
したがって、本発明の課題は、車両が制動され且つ同時にかじ取りされる走行状況において、前車輪に作用する操舵トルクを低減することである。
この本発明の課題は、請求項1に記載の特徴により解決される。本発明の他の形態が従属請求項の対象である。
本発明により、車両が制動され且つ同時にかじ取りされる走行状況において、後車輪のブレーキ力を、標準モード(即ち、追加のかじ取り運動のないブレーキ操作)に比較して、自動的に上昇させることが提案される。これにより、後車輪ブレーキが、希望された全ブレーキ力の比較的大きな部分を受け持つことが達成される。これにより、前車輪の負荷が軽減され且つ前車輪における操舵トルクが比較的小さくなる。この結果、サーボ・ステアリングのサーボ・モータは、より小さい最大出力に対して設計され且つ容量をより小さくすることが可能である。
好ましい一実施形態により、車両がかじ取りされるブレーキ過程の間に、前車輪におけるブレーキ力が、少なくとも一部低下されるか、または標準モードにおいてよりも小さく設定される。後車輪においてはブレーキ力が比較的に上昇される。これにより、全ブレーキ力は少なくとも一部前車輪から後車輪に移動され、且つ前車輪の負荷が軽減され、このことは一方で前車輪における操舵トルクを低減させる。
後車輪におけるブレーキ力は、前車輪におけるブレーキ力よりも大きく設定されることが好ましい。
例えば、後方走行におけるような特定の走行状況においては、車両は後車輪ブレーキを介してのみ制動されてもよい。この場合、後車輪ブレーキにおいてブレーキ力が上昇され、前車輪は完全にまたはほとんど制動されないままである。このような走行操作は、例えば、車輪回転速度センサのモニタリングにより検出可能である。
上記の後車輪ブレーキへのブレーキ力の移動は、車両が能動的にかじ取りされるとき、即ち、かじ取り角変化が行われたときにのみ実行されるべきであることが好ましい。これに対して、例えば、直進走行または一定の半径を有するカーブ走行におけるような、ブレーキ操作において、かじ取り角が一定のままである該ブレーキ操作の間においては、車両は標準モードで制動されるべきである。かじ取り角変化は、例えば、かじ取り角センサにより検出可能である。
本発明によるブレーキ力の移動は、安全性の理由から、小さい車両速度においてのみ実行されるべきである。本発明により、速度しきい値は、例えば、自動機能を作動させるために下回らなければならない20km/h以下に設定されてもよい。より高い車両速度においては、車両は標準モードで制動されるべきである。
本発明の特殊な一実施形態により、かじ取り角変化が所定のしきい値より大きいかまたはより急速であるときにのみブレーキ力を自動的に後車輪ブレーキに移動させるように設計されていてもよい。より小さいかじ取り角またはより緩やかなかじ取り角変化においては、車両は標準モードで制動されるべきである。
本発明によるブレーキ力の分配は、ブレーキ・トルク・ニュートラルであることが好ましい。即ち、ブレーキ力の和は、標準モードにおける全ブレーキ力に対応すべきであり、したがって、ドライバにより期待される車両の減速に影響を与えてはならない。
以下に、本発明が例として添付図面により詳細に説明される。
図1は、車両の前車輪における操舵トルクの低減方法の流れ図を示す。 図2は、「3つの連続転向」操作時のかじ取り角、速度および前車輪および後車輪におけるブレーキ圧力の時間線図を示す。
図1は、車両の前車輪における操舵トルクの低減方法の概略の流れ図を示す。車両が制動され且つ同時にかじ取りされる走行状況において、前車輪が、標準ブレーキ操作(即ち、かじ取り運動のないブレーキ操作)に比較してより小さい力で制動され、これにより、前車輪の負荷が軽減される。したがって、前車輪における操舵トルクは低減可能である。
本方法を初期化した後に、ステップS1において、はじめに、車両速度vが所定のしきい値vより小さいかどうか、例えば20km/h以下であるかどうかが検査される。さらに、車両が前方または後方のいずれの方向に移動しているかが特定されてもよい。速度vがしきい値vより小さい場合、ステップS2において、かじ取り角の時間変化δ が所定のしきい値δL0 より大きいかどうかが検査される。これが否定の場合、本方法はスタートに戻る。ステップS2において、かじ取り角の時間変化δ がしきい値δL0 より大きい場合、ステップS3において、さらに、ブレーキ・ペダルPが操作されたかどうかが検査される。この検査は、従来のブレーキ・ペダル・センサにより行われてもよい。ブレーキ・ペダルが操作された場合、前車輪ブレーキおよび後車輪ブレーキのブレーキ力が標準ブレーキ操作に対して自動的に変化される。ブレーキ・ペダルが操作されていない場合、本方法はスタートに戻る。最後に、ステップS4において、さらに、車輪回転速度センサにより、前方走行と後方走行とが区別される。
ケースS5は、車両が前方方向に移動し(v>0)且つこのとき制動され、ドライバは、例えば転向させるために特定の時点においてかじ取りを開始する、走行状況に関するものである。この場合、ブレーキ力は、前車輪において低下され且つ後車輪において上昇される。このとき、ブレーキ力の変化はブレーキ・トルク・ニュートラルで行われるので、車両の減速は影響されない。
ケースS6は、例えば3つの連続転向操作の第2の過程内における、車両が後方に走行する(v<0)走行状況に関するものである。この場合、後車輪ブレーキにおけるブレーキ力が上昇され、前車輪は全く制動されないかまたはほとんど制動されないままである。
両方の場合において、前車輪における操舵トルクは標準モードにおける制動に比較して低減可能である。
図2は、3つの連続転向操作の間における、かじ取り角δ、車両速度v、前車輪におけるブレーキ圧力Pおよび後車輪におけるブレーキ圧力Pの時間線図を示す。はじめに、車両は直進走行から制動され、この場合、全ての車輪ブレーキが操作される。時点tにおいて、ドライバが車両をある方向にかじ取りすることにより、転向操作を開始する。特性曲線1からわかるように、かじ取り角δは直線的に上昇する。かじ取り角変化が検出されたとき直ちに、前車輪におけるブレーキ圧力Pは完全に低下され(特性曲線3の一部5参照)および後車輪におけるブレーキ圧力Pはそれに対応して上昇する(特性曲線4の一部6参照)。この場合、全ブレーキ・トルクは一定のままである。
時点tにおいて、車両は最大かじ取り角δにおいて停止する。このとき、特性曲線4からわかるように、後車輪におけるブレーキ圧力もまた完全に低下される。それに続いて、車両は後方に加速され、一方、同時にかじ取り角は低下し、最終的に負となる(特性曲線1参照)。時点tにおいて、車両は再び制動を開始する。後方走行が存在するので、後車輪におけるブレーキ圧力のみが上昇される。前車輪は制動されないままである。時点tにおいて、車両はハンドルの最大逆偏位において停止する。このとき、後車輪におけるブレーキ圧力は完全に低下される。その後に、車両は再び前方に加速され且つハンドルはニュートラルの位置にもたらされる(特性曲線1参照)。これにより、転向操作は終了される。

Claims (6)

  1. 車両が制動され且つ同時にかじ取りされる走行状況における自動車の操舵トルクの低減方法において、
    かじ取り角(δ )がモニタリングされて、かじ取り角(δ )の変化が検出され、且つ車両速度(v)がモニタリングされて、車両速度(v)が所定のしきい値(v )より小さいとき、後車輪におけるブレーキ力(P )が自動的に上昇されること、及び
    車両の走行方向がモニタリングされて、車両が後方に走行するとき、後車輪において制動され、前車輪においては完全にまたはほとんど制動されないことを特徴とする自動車の操舵トルクの低減方法。
  2. 前車輪におけるブレーキ力(P)が少なくとも一部低下されるかまたは標準モードにおいてよりも小さく設定されることを特徴とする請求項1に記載の低減方法。
  3. 後車輪におけるブレーキ力(P)が前車輪におけるブレーキ力(P)よりも大きく設定されることを特徴とする請求項1または2に記載の低減方法。
  4. かじ取り角(δ)およびかじ取り角変化の少なくともいずれかがしきい値を超えているとき、ブレーキ力が自動的に変化されることを特徴とする請求項1ないしのいずれかに記載の低減方法。
  5. 全ての車輪におけるブレーキ力の和が希望のブレーキ要求に対応することを特徴とする請求項1ないしのいずれかに記載の低減方法。
  6. 請求項1ないしのいずれかに記載の低減方法を実施するための手段を含む制御装置。
JP2012545171A 2009-12-21 2010-10-21 ブレーキ操作時の操舵トルクの低減方法 Active JP5554843B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009055059.3A DE102009055059B4 (de) 2009-12-21 2009-12-21 Reduzieren des Lenkmoments bei Bremsmanövern
DE102009055059.3 2009-12-21
PCT/EP2010/065881 WO2011076457A1 (de) 2009-12-21 2010-10-21 Reduzieren des lenkmoments bei bremsmanövern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013514930A JP2013514930A (ja) 2013-05-02
JP5554843B2 true JP5554843B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=43384618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012545171A Active JP5554843B2 (ja) 2009-12-21 2010-10-21 ブレーキ操作時の操舵トルクの低減方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8768592B2 (ja)
EP (1) EP2516225A1 (ja)
JP (1) JP5554843B2 (ja)
KR (1) KR20120106958A (ja)
CN (1) CN102652085B (ja)
DE (1) DE102009055059B4 (ja)
WO (1) WO2011076457A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011108697A1 (ja) * 2010-03-04 2011-09-09 本田技研工業株式会社 車両の旋回制御装置
FR2995858B1 (fr) * 2012-09-26 2014-10-24 Renault Sas Procede de freinage d'un vehicule automobile
US10266201B2 (en) * 2015-11-19 2019-04-23 Agjunction Llc K-turn path controller
US10414388B2 (en) 2016-03-22 2019-09-17 Ford Global Technologies, Llc Systems for distributing braking force and related methods
WO2017217256A1 (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両制御装置
US9975529B2 (en) * 2016-08-09 2018-05-22 Ford Global Technologies, Llc Performance electric parking brake controllers
DE102017217268A1 (de) * 2017-09-28 2019-03-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Einstellen oder zur Regelung eines Bremsdrucks in einer hydraulischen Bremsanlage eines Kraftfahrzeugs, Vorrichtung und Kraftfahrzeug
DE102022118674A1 (de) 2022-07-26 2024-02-01 Audi Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeugs, Kraftfahrzeug sowie Computerprogrammprodukt

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62255285A (ja) * 1986-04-30 1987-11-07 Mazda Motor Corp 自動車の操舵装置
JPS6357175U (ja) * 1986-10-03 1988-04-16
JP2679416B2 (ja) * 1990-12-21 1997-11-19 日産自動車株式会社 車両の制動力前後配分制御装置
JP3496266B2 (ja) 1994-03-15 2004-02-09 トヨタ自動車株式会社 ブレーキシステム
JP4085452B2 (ja) 1997-11-05 2008-05-14 トヨタ自動車株式会社 車輌の制動力制御装置
DE19836017A1 (de) 1998-08-10 2000-02-17 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Bemessung der Bremskraft
JP3463622B2 (ja) 1999-09-14 2003-11-05 トヨタ自動車株式会社 車輌の挙動制御装置
DE102004003886B4 (de) 2004-01-27 2019-12-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Bemessen der Bremskraft an den lenkbaren Vorderrädern eines im wesentlichen stillstehenden Kraftfahrzeugs
DE102004022892A1 (de) * 2004-05-10 2005-12-08 Adam Opel Ag Verfahren zum Ausgleichen einer dynamischen Achslastverlagerung
DE102006055765A1 (de) 2006-07-03 2008-01-31 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zum Betrieb einer kombinierten Fahrzeugbremsanlage
TW200813133A (en) 2006-07-18 2008-03-16 Showa Denko Kk Transparent antireflection plate
WO2009010588A1 (de) 2007-07-19 2009-01-22 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur vermeidung von lenkraddrehschwingungen
JP5086943B2 (ja) 2008-09-02 2012-11-28 本田技研工業株式会社 車両用操舵装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120330525A1 (en) 2012-12-27
JP2013514930A (ja) 2013-05-02
CN102652085A (zh) 2012-08-29
KR20120106958A (ko) 2012-09-27
US8768592B2 (en) 2014-07-01
EP2516225A1 (de) 2012-10-31
DE102009055059A1 (de) 2011-06-22
CN102652085B (zh) 2015-11-25
DE102009055059B4 (de) 2023-02-02
WO2011076457A1 (de) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5554843B2 (ja) ブレーキ操作時の操舵トルクの低減方法
CN107901908A (zh) 电动车坡道起步的控制方法及控制***
US10773706B2 (en) Apparatus for controlling four-wheel drive vehicle
JP6833667B2 (ja) 車両
JP5154379B2 (ja) 車両制動制御装置
JP4983270B2 (ja) ブレーキ装置
US20150274033A1 (en) Wheel control device, vehicle, and wheel control method
JP6056430B2 (ja) 車両用制動制御装置
JP2005114074A (ja) 車両挙動検出装置、及び車両挙動検出装置を用いた車両挙動制御装置
CN109927701B (zh) 一种集中驱动式纯线控汽车制动***及其控制方法
JP2018001818A (ja) 車両の運転支援装置
KR102676738B1 (ko) 조향 제어 성능을 위한 친환경 차량의 토크 제어 시스템 및 방법
JP2013193596A (ja) 車両制御装置
JP6268895B2 (ja) 車両制御装置
JP2014207839A (ja) 車両の挙動制御装置
EP4139187B1 (en) Steer-by-wire steering system with acceleration dependent steering torque feedback
JP5035538B2 (ja) 操舵力制御装置
JP4954364B2 (ja) 自動車の車輪におけるブレーキ作用の調節方法および装置
JP5333801B2 (ja) 操舵力制御装置
JP5333802B2 (ja) 操舵力制御装置
JP7445459B2 (ja) 電動車両の制御装置
JP2002034106A (ja) 産業車両の走行制御装置
WO2021182428A1 (ja) 車輪独立駆動式車両の駆動制御装置
JP2006347238A (ja) 車両の後退旋回制御装置
JP2008155869A (ja) 加速度演算装置および電気式動力舵取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5554843

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250