JP5552156B2 - パワーバッテリモジュール - Google Patents

パワーバッテリモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5552156B2
JP5552156B2 JP2012507588A JP2012507588A JP5552156B2 JP 5552156 B2 JP5552156 B2 JP 5552156B2 JP 2012507588 A JP2012507588 A JP 2012507588A JP 2012507588 A JP2012507588 A JP 2012507588A JP 5552156 B2 JP5552156 B2 JP 5552156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower case
upper case
battery module
battery pack
power battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012507588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012525666A (ja
Inventor
チュ、ジアンフア
ツェン、ウェイシン
チョウ、ハオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BYD Co Ltd
Original Assignee
BYD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BYD Co Ltd filed Critical BYD Co Ltd
Publication of JP2012525666A publication Critical patent/JP2012525666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5552156B2 publication Critical patent/JP5552156B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/227Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/229Composite material consisting of a mixture of organic and inorganic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、バッテリアッセンブリに関する。より詳細には、特に電動車両用のパワーバッテリモジュールに関する。
生活水準が向上するにつれて、電動自動車などの電動車両に対する要求が高まっている。その一方で、地球規模での環境汚染と石油の枯渇の問題は悪化している。石油やガスなどの従来のエネルギーは、早晩使い尽くされる。上述の背景に鑑みて、HEV/EV(ハイブリッド自動車/電気自動車)が発明された。HEV/EVの主動力として用いられる動力源は、リチウムイオン電池や他の新たなグリーンエネルギーである。グリーンエネルギーは、地球規模での環境汚染と石油の枯渇の問題を緩和するのに役立つ。しかしながら、バッテリモジュールの設計には、多くの考慮すべき要素がある。バッテリモジュールの性能が自動車の要求を満足することを保証するだけでなく、電池の安全性と信頼性の保証を考慮する必要がある。さらに、パワーバッテリモジュールと自動車を適合させるには、自動車全体の容積と重量を減少させることを考慮する必要がある。このことは、パワーバッテリモジュールの構造に密接に関連する。
図1は、従来のパワーバッテリモジュールの構造を示している。パワーモジュールは、複数個のセル4’を含み、該セル4’は互いに接続されている。仕切り板5’は、隣接する2個のセルの間に配置される。バッテリモジュールは、バッフル板1’と引張棒2’で固定される。図1を参照すると、バッテリモジュールは、図1に示すようにX軸方向とZ軸方向に強固に固定される構造である。しかしながら、バッテリパックは、Y軸方向には固定されない。自動車の内部に固定されたバッテリモジュールは、多方向から多くの衝撃を受けるので、セルはY軸方向に緩むようになる。したがって、従来技術では、バッテリモジュールを強固に固定できないので、バッテリモジュールの信頼性と安全性が低下する。
上記実情に鑑みて、本発明は、少なくとも1つの従来技術の問題を解決することを目的とする。そのために、構成が簡単で、パワーバッテリモジュール中において、バッテリパックを、3次元方向の全てに強固に固定できるパワーバッテリモジュールが提供される必要がある。
本発明の一実施形態によれば、パワーバッテリモジュールが提供される。該パワーバッテリモジュールは、直列または並列に接続された複数個のセルを含むバッテリパックと、上部ケースと、上部ケースと結合してチャンバを形成するように作られて、該チャンバにバッテリパックを配置して、該バッテリパックを高さ方向に強固に保持する下部ケースと、下部ケースと上部ケースの間にあるバッテリパックの側面において、長さ方向に配置されて、バッテリパックを幅方向に固定する少なくとも1枚のバッフル板と、前記バッテリパックの長さ方向において、下部ケースの底部の内表面と上部ケースの頂部の内表面の少なくとも一面に形成されて、バッテリパックを長さ方向に固定する少なくとも1個のボスと、を含む。
本発明によれば、パワーバッテリモジュール中のバッテリパックは、上部ケース、下部ケース、および上部ケースと下部ケースの内部構造の設計によって、3方向に強固に固定されるので、パワーバッテリモジュールの信頼性を改善し、バッテリパックの寿命を延ばすことができる。さらに、自動車のパワーバッテリパックの容積を低減し、パワーバッテリモジュールを簡単に組み立てることができるので、生産とメンテナンスが簡単になる。
本発明の上述の特徴と利点および他の特徴と利点は、添付の図面を参照すると、本発明の好適な実施形態についての以下の詳細な説明から、より明確に理解できる。
従来技術のパワーバッテリモジュールを示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係るパワーバッテリモジュールを示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態に係るパワーバッテリモジュールをY−Z平面に沿って示す断面図である。 本発明の一実施形態に係るパワーバッテリモジュールをX−Z平面に沿って示す断面図である。 本発明の一実施形態に係るパワーバッテリモジュールを示す平面図である。
本発明の、上述およびその他の特徴と利点、および追加的な特徴と利点は、図面を参照すると、以下の実施形態の詳細な説明から、さらに明確に理解できる。
以下では、X軸、Y軸およびZ軸方向は、パワーバッテリモジュールの方向を示すのに用いられる。もっとも、該表現は、限定するものではなく、説明の目的で使用される。説明のために、高さ方向、長さ方向および幅方向のような他の用語を使用できるのは、当業者にとって明らかであり、これらの用語はそれぞれ、X軸、Y軸およびZ軸方向と等価である。
本発明の一実施形態によれば、パワーバッテリモジュール100が提供される。パワーバッテリモジュール100は、バッテリパック9、上部ケース6、下部ケース7を含む。バッテリパック9は、直列または並列に接続された複数個のセル91を含む。下部ケース7は、上部ケース6と結合してチャンバを形成するように作られて、該チャンバにバッテリパック9を配置して、バッテリパック9のZ軸方向にバッテリパック9を強固に保持する。少なくとも1枚のバッフル板8は、下部ケース7と上部ケース6の間にあるバッテリパック9の側面において、長さ方向に配置されて、バッテリパック9をZ−X平面内に固定する。少なくとも1個のボスは、バッテリパック9のY軸方向において、下部ケース7の底部の内表面と上部ケース6の頂部の内表面の少なくとも一面に形成されて、バッテリパック9をY軸方向に固定する。
以下では、添付の図面を参照しながら、本発明の実施形態について詳細に説明する。
図2は、本発明の一実施形態に係るパワーバッテリモジュールの分解斜視図を示している。図2において、一対のバッフル板8が、セル91の2個の最外端のそれぞれに沿って長さ方向に配置され、下部ケース7と上部ケース6の間に置かれる。図7に示すように、複数個のボス76、例えば、2個のボスが、バッテリパック9の底部の表面と平行をなす下部ケース7の底部に配置されてもよい。もっとも、本発明の一実施形態によれば、ボス76は、バッテリパック9の頂部表面と平行をなす上部ケース6の頂部の内表面に形成されてもよい。上部ケース6と下部ケース7は、バッテリパック9をZ軸方向に強固に配置するように構成されてもよい。バッフル板8は、バッテリパック9をY軸方向に強固に配置するように構成され、図7に示すように、ボス(76)は、バッテリパック9をX軸方向に強固に配置するように構成されてもよい。
本発明のある実施形態では、ボス76は、下部ケース7の底部の内表面に配置され、図2に示すように、バッテリパック9の前面と平行をなしているので、バッテリパック9をX軸方向に配置できる。バッテリパック9をX軸方向により信頼性高く配置するために、ボス76は、下部ケース7の底部の内表面と上部ケース6の頂部の内表面に配置されると好ましい。前記ボスは、図2に示すように、バッテリパック9の前面と平行をなしている。
本発明のある実施形態では、バッフル板8の材料はプラスチックであってもよい。該プラスチックは、適度な機械強度、熱変形温度、低温脆化特性、および化学的腐食に対する耐性などを備える絶縁体である。バッフル板8は、バッフル板8の側面に突起部81を有して形成されてもよく、係合溝75は、下部ケース7の側面に形成されて、バッフル板8を固定してもよい。これに代えて、上部ケースの側面に、係合溝75を形成してもよい。バッフル板8は、台形状の断面を有する、厚さが約1.5−10mmの板として構成されてもよい。
隣接するセル91の間の接触を避けるために、隣接するセルの間に仕切り板を挿入してもよい。該仕切り板は、バッテリパック9の要求に合致する機械強度、耐摩耗性、低温脆化特性、および化学腐食に対する耐性を有する絶縁性のプラスチック材料で形成される。
パワーバッテリモジュール100が損傷すると、パワーバッテリモジュール100内の液体が漏洩する。その場合、電動車両が水雰囲気中を走行する、例えば、ハイブリッド車が水浸しの道路を通ると、パワーバッテリモジュール100は、通常通りに作動し続ける。液体の漏洩を避けたり、パワーバッテリモジュール100の信頼性を保証するために、本発明のある実施形態では、上部ケース6と下部ケース7の少なくとも一方に、シール材をさらに備えてもよく、該シール材は、上部ケース6または/および下部ケース7の係合表面に配置されてもよい。シール効果を改善するために、上部ケース6と下部ケース7の少なくとも一方に、シール溝74をさらに備えてもよく、該シール溝は、上部ケース6または/および下部ケース7の一方に形成される。シール材は、シール溝74中に配置される。シール材10の材料には、適度な歪み特性と化学的腐食に対する耐性を有するゴムが選ばれてもよい。
一対の電極出口62は、下部ケース7の両側面に配置される。該下部ケースは、セル91のアノードおよびカソードと接続されるように構成される。さらに、電池の温度を調節するために、ガス通過口が下部ケース7に形成されてもよい。
上部ケース6は、スナップフィット方式で下部ケース7に接続されてもよい。これに代えて、上部ケース6と下部ケース7は、上部ケース6と下部ケース7の4つの側面に配置される複数個の接続孔を有してもよい。上部ケース6にある接続孔は、下部ケース7にある接続孔と対向している。スタッドボルトなどの接続材が、接続孔を貫通して、上部ケース6と下部ケース7を適宜接続してもよい。そのため、バッテリパック9は、Z軸方向に強固に配置される。
上部ケース6と下部ケース7は、上部ケースと下部ケースの外表面に補強リブを備えて形成することもできる。補強リブによって、パワーバッテリモジュール100の機械強度が高められ、パワーバッテリモジュールが、衝突時に損傷することを防止できる。補強リブは、上部ケース6と下部ケース7が受ける応力に応じて、上部ケース6と下部ケース7の外表面に対して、垂直または水平にそれぞれ配置されてもよい。上部ケース6と下部ケース7の厚さは約3−5mm、補強リブの厚さは約5−12mmであってもよい。上部ケース6と下部ケース7の材料は、適度な機械強度、熱変形温度、低温脆化特性、および化学的腐食に対する耐性を有するプラスチックであってもよい。プラスチック製のバッフル板8、上部ケース6および下部ケース7によって、パワーバッテリモジュール100の重量は低減され、それに伴って、電動車両全体の重量も低減される。
以下では、図面について詳細に説明する。図2は、本発明の一実施形態に係るパワーバッテリモジュール100の分解斜視図を示している。図2において、上部ケース6は、上部ケース6の側面に配置された複数個のねじ状の接続穴63を有している。下部ケース7は、下部ケース7に形成された複数個のねじ状の接続穴73を有している。上部ケース6のねじ状の接続穴63は、下部ケース7のねじ状の接続穴73に対向している。上部ケース6は、ボルトまたはネジによって下部ケース7に接続される。また、バッテリパック9は、Z軸方向に強固に配置される。つまり、バッテリパック9は、バッテリパック9の幅方向に配置される。
図3を参照すると、下部ケース7は、下部ケース7の係合表面に形成されたシール溝74をさらに含み、シール材10を収容している。本発明のある実施形態では、上部ケース6は、上部ケース6の係合表面に形成されたシール溝をさらに含む。優れたシール効果を得るために、シール材10は、シール溝74内に配置されると好ましく、それにより、衝突によるバッテリ液の漏洩が原因となる短絡を避けることができる。
上部ケース6の材料は、ポリフェニレンオキシドである。上部ケース6の強度を保証するために、補強リブ61は、一体注入成形によって、上部ケース6に接して形成される。下部ケース7の材料は、ポリフェニレンオキシドと10%のグラスファイバーからなるものである。補強リブ71は、下部ケース7に形成され、下部ケース7の強度を保証している。
図3は、本発明の一実施形態に係るパワーバッテリモジュール100のY−Z平面に沿った断面図を示している。図2と3を参照すると、バッフル板8は、バッテリパック9の2個の最外端のセルにそれぞれ配置される。図1に示すように、バッフル板8は突起部81を含む。下部ケースは係合溝75を含む。バッフル板8は下部ケース7に合わせられ、バッテリパック9は、バッフル板8によって相応に固定される。そのため、バッテリパック9は、Y軸方向に配置される、つまり、バッテリパック9は、バッテリパック9の厚さ方向に配置される。本発明のある実施形態では、上部ケース6も係合溝75を含む。バッフル板8は、下部ケース7と上部ケース6にそれぞれ取り付けられる。
図5に示すように、下部ケース7は、下部ケース7の右側に配置された一対の電極出口62をさらに含む。該一対の電極出口は、セルのアノードとカソードを接続するように構成される。図3に示すように、バッテリパック9の温度を調節するガス通過口71は、下部ケース7の右壁に形成される。
図4は、本発明の一実施形態に係るパワーバッテリモジュール100のX−Z平面に沿った断面図を示している。図4に示すように、ボス76は、下部ケース7の底部の内表面に形成され、ボス76は、バッテリパック9の端部(図4中に図示せず)と平行をなしている。バッテリパック9が下部ケース7内に配置されると、バッテリパック9は、ボスによって固定される。このように、バッテリパック9は、X軸方向に強固に固定される。
上述の記載は、説明のためのものであり、特定の実施形態を参照して記載されている。もっとも、上記の例示的な議論は、本発明を包括することや、本発明を開示された正確な形態に限定することを意図したものではない。上記の教示を考慮すると、多くの修正および変形が可能である。本発明の原理とその実用例を最良に説明し、他の当業者が、本発明と、意図される特別な用途に合致するように種々の修正を伴った種々の実施形態とを最良に使用できるように、本願の実施形態は選択され記載されている。
(関連出願の相互参照)
本願は、中華人民共和国国家知識産権局に2009年4月30日に出願された、中国特許出願第200920131272.X号についての優先権の利益を主張し、その内容の全ては、ここに参照されて包含される。

Claims (10)

  1. 直列または並列に接続された複数個のセルを含むバッテリパックと、
    上部ケースと、
    前記上部ケースと結合してチャンバを形成するように作られて、前記チャンバに前記バッテリパックを配置して、前記バッテリパックを高さ方向に強固に保持する下部ケースと、
    前記下部ケースと前記上部ケースの間にある前記バッテリパックの側面において、前記セルの2個の最外端のそれぞれに沿って長さ方向に配置されて、前記バッテリパックを幅方向に固定する一対のバッフル板と、
    前記バッテリパックの長さ方向において、前記下部ケースの底部の内表面と前記上部ケースの頂部の内表面の少なくとも一面に形成されて、前記バッテリパックを長さ方向に固定する少なくとも1個のボスと
    前記バッフル板の幅方向に形成された突起部と、
    前記上部ケースおよび/または前記下部ケースの側面に形成されて、前記バッフル板を固定する係合溝と、を含む、
    パワーバッテリモジュール。
  2. 前記バッフル板は、台形状の断面を有する板として構成される、
    請求項に記載のパワーバッテリモジュール。
  3. 前記バッフル板の厚さは、1.5−10mmである、
    請求項に記載のパワーバッテリモジュール。
  4. さらに、隣接するセルの間に挿入される少なくとも1枚の仕切り板を含む、
    請求項1に記載のパワーバッテリモジュール。
  5. さらに、前記上部ケースと前記下部ケースの係合表面の間に備えられるシール材を含む、
    請求項1に記載のパワーバッテリモジュール。
  6. 前記上部ケースと前記下部ケースの少なくとも一方は、前記シール材が配置されたシール溝を備えて形成される、
    請求項に記載のパワーバッテリモジュール。
  7. 前記上部ケースと前記下部ケースは、対向する接続孔を備えて形成され、
    前記上部ケースと前記下部ケースは、前記接続孔を貫通する接続材によって固定される、
    請求項1に記載のパワーバッテリモジュール。
  8. 前記上部ケースと前記下部ケースは、前記上部ケースと前記下部ケースの外表面にそれぞれ補強リブを備えて形成される、
    請求項1に記載のパワーバッテリモジュール。
  9. 前記上部ケースと前記下部ケースの厚さは3−5mmであり、前記補強リブの厚さは5−12mmである、
    請求項に記載のパワーバッテリモジュール。
  10. 一対の前記バッフル板は、前記バッテリパックの両側面において、長さ方向に配置される、
    請求項1に記載のパワーバッテリモジュール。
JP2012507588A 2009-04-30 2010-04-20 パワーバッテリモジュール Active JP5552156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200920131272XU CN201408805Y (zh) 2009-04-30 2009-04-30 一种动力电池模块
CN200920131272.X 2009-04-30
PCT/CN2010/071927 WO2010124566A1 (en) 2009-04-30 2010-04-20 Power battery module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012525666A JP2012525666A (ja) 2012-10-22
JP5552156B2 true JP5552156B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=41679751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012507588A Active JP5552156B2 (ja) 2009-04-30 2010-04-20 パワーバッテリモジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120040229A1 (ja)
EP (1) EP2425482B1 (ja)
JP (1) JP5552156B2 (ja)
KR (1) KR20120007069A (ja)
CN (1) CN201408805Y (ja)
WO (1) WO2010124566A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201408805Y (zh) * 2009-04-30 2010-02-17 比亚迪股份有限公司 一种动力电池模块
KR101201740B1 (ko) 2010-11-12 2012-11-15 에스비리모티브 주식회사 전지 모듈
KR101898011B1 (ko) * 2012-05-15 2018-09-12 에스케이이노베이션 주식회사 밀폐형 배터리 모듈
KR101425569B1 (ko) * 2013-02-25 2014-08-01 주식회사 피엠그로우 배터리 케이스
KR101883386B1 (ko) 2015-03-16 2018-07-30 주식회사 엘지화학 전지 압축 저지체와 이를 포함하는 전지 모듈
KR102119152B1 (ko) 2017-12-12 2020-06-04 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN108520931A (zh) * 2018-06-11 2018-09-11 浙江乾坤新能源科技有限公司 电池包盒
CN111048705A (zh) * 2018-10-12 2020-04-21 奥动新能源汽车科技有限公司 车载动力电池及其制造方法、新能源车

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601767A (ja) * 1983-06-20 1985-01-07 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池
US5558949A (en) * 1993-12-27 1996-09-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Battery box
DE19504687C1 (de) * 1995-02-13 1996-03-14 Deutsche Automobilgesellsch Batteriekasten für mehrere darin angeordnete elektrochemische Speicher
EP0952620B1 (en) * 1998-03-25 2002-11-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sealed storage battery and modular system therefor
JP4631118B2 (ja) * 1999-02-15 2011-02-16 ソニー株式会社 移動体搭載用バッテリ装置
DE19930399A1 (de) * 1999-07-01 2001-01-11 Daimler Chrysler Ag Batteriekasten und Kraftfahrzeug
CN2450785Y (zh) * 2000-11-17 2001-09-26 天津和平海湾电源集团有限公司 方型密封电池紧固组装结构
JP3591528B2 (ja) * 2002-07-23 2004-11-24 日産自動車株式会社 モジュール電池
CN2679860Y (zh) * 2003-12-29 2005-02-16 比亚迪股份有限公司 方形锂离子动力电池组
US20050170238A1 (en) * 2004-02-04 2005-08-04 Abu-Isa Ismat A. Fire shielding battery case
JP4556594B2 (ja) * 2004-09-28 2010-10-06 新神戸電機株式会社 組電池、組電池群及び電池モジュール
US20060091849A1 (en) * 2004-11-01 2006-05-04 Huynh Due Q Modular battery pack
US20070087266A1 (en) * 2005-10-18 2007-04-19 Debbi Bourke Modular battery system
JP4783137B2 (ja) * 2005-12-15 2011-09-28 日立ビークルエナジー株式会社 電池モジュール
TWM320249U (en) * 2007-03-29 2007-10-01 High Tech Battery Inc Portable power supply
JP5151363B2 (ja) * 2007-09-28 2013-02-27 三菱自動車工業株式会社 電気自動車用バッテリケース
CN201134448Y (zh) * 2007-10-31 2008-10-15 天津力神电池股份有限公司 大容量锂离子动力电池壳体
CN201146200Y (zh) * 2007-12-18 2008-11-05 比亚迪股份有限公司 一种电池组用壳体及包括该壳体的电池组
CN201160087Y (zh) * 2008-03-03 2008-12-03 安耐信(北京)储能技术有限公司 车用动力电池模块
CN201408805Y (zh) * 2009-04-30 2010-02-17 比亚迪股份有限公司 一种动力电池模块

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012525666A (ja) 2012-10-22
US20120040229A1 (en) 2012-02-16
WO2010124566A1 (en) 2010-11-04
EP2425482A4 (en) 2013-04-10
EP2425482A1 (en) 2012-03-07
KR20120007069A (ko) 2012-01-19
EP2425482B1 (en) 2014-07-23
CN201408805Y (zh) 2010-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5552156B2 (ja) パワーバッテリモジュール
US9005790B2 (en) Battery module
CN106663760B (zh) 电源装置
JP6047234B2 (ja) 電池モジュール
JP5300416B2 (ja) バッテリシステム
KR102394688B1 (ko) 배터리 모듈
CN107210397B (zh) 电源装置及具有电源装置的车辆
JP5474499B2 (ja) 車両用の電源装置及びこの電源装置を搭載する車両
US9166260B2 (en) Battery module
US20140295235A1 (en) Battery module
WO2014109034A1 (ja) 電池モジュール
US20120282516A1 (en) Battery module
US20130034755A1 (en) Battery module
KR101478704B1 (ko) 신규한 구조의 전지모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20120040647A (ko) 배터리 모듈
KR20130133118A (ko) 전지 모듈 및 전지팩
JP2015225765A (ja) 蓄電装置の冷却構造
KR20140060633A (ko) 버스 바 어셈블리를 포함하는 전지모듈 및 이를 포함하는 전지팩
KR20140094207A (ko) 전지 모듈
KR20180050086A (ko) 배터리 팩
CN107230757B (zh) 一种具有防水性能的电池包
JP7495879B2 (ja) 電池、電池パック及び自動車
KR20140101228A (ko) 전지 모듈
KR20140000761A (ko) 전지팩
JP2016031890A (ja) 蓄電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5552156

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250