JP5550788B2 - ディーゼルハイブリッド車両システム - Google Patents

ディーゼルハイブリッド車両システム Download PDF

Info

Publication number
JP5550788B2
JP5550788B2 JP2013527819A JP2013527819A JP5550788B2 JP 5550788 B2 JP5550788 B2 JP 5550788B2 JP 2013527819 A JP2013527819 A JP 2013527819A JP 2013527819 A JP2013527819 A JP 2013527819A JP 5550788 B2 JP5550788 B2 JP 5550788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
converter
inverter
generator
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013527819A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013021486A1 (ja
Inventor
啓太 畠中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5550788B2 publication Critical patent/JP5550788B2/ja
Publication of JPWO2013021486A1 publication Critical patent/JPWO2013021486A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C7/00Other locomotives or motor railcars characterised by the type of motive power plant used; Locomotives or motor railcars with two or more different kinds or types of motive power
    • B61C7/04Locomotives or motor railcars with two or more different kinds or types of engines, e.g. steam and IC engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/46Series type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/003Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0061Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/30Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power stored mechanically, e.g. in fly-wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/36Vehicles designed to transport cargo, e.g. trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/40Working vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/14Synchronous machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T30/00Transportation of goods or passengers via railways, e.g. energy recovery or reducing air resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両用制御装置およびディーゼルハイブリッド車両システムに関する。
従来のディーゼルハイブリッド車両システムは、ディーゼルエンジンで発電機を駆動し、発電機で発生した交流電力をコンバータで直流電力に変換すると共に、コンバータが変換した直流電力と電力貯蔵装置による直流電力とを併用し、これらの直流電力をインバータにて交流電力に変換し、変換した交流電力でモータを駆動することにより車両に対し推進力を与えている(例えば、特許文献1)。
特開2004−282859号公報(「0007」、図1)
しかしながら、従来のディーゼルハイブリッド車両システムでは、発電機やコンバータが故障すると電力貯蔵装置の放電電力でしか走行することができず、故障後の走行距離が短くならざるを得ない。このため、故障後の運用は、緊急的な運用となり、運行ダイヤに支障が生ずるという問題点があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、1台の発電機や1台のコンバータが故障した場合であっても、正常時と同等の車両運行を継続可能とする車両用制御装置およびディーゼルハイブリッド車両システムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係るディーゼルハイブリッド車両システムは、ディーゼルエンジンの出力により第1および第2の発電機が発電した交流電力、ならびに、電力貯蔵装置による直流電力のうちの少なくとも一つを用いて第1および第2のモータを駆動するディーゼルハイブリッド車両システムであって、前記ディーゼルハイブリッド車両システムを構成する1または複数の車両には、各車両の一方側の端部に設けられる第1の直流端子と当該各車両の他方側の端部に設けられる第2の直流端子との間を電気的に接続する電気配線が各車両の床下中央部に敷設されて直流共通部を構成すると共に、前記第1の発電機の発電電力を直流電力に変換する第1のコンバータと、前記第2の発電機の発電電力を直流電力に変換する第2のコンバータと、直流電力を交流電力に変換して前記第1のモータに供給する第1のインバータと、直流電力を交流電力に変換して前記第2のモータに供給する第2のインバータと、前記第1のコンバータ、前記第2のコンバータ、前記第1のインバータおよび前記第2のインバータの各動作を制御すると共に、前記電力貯蔵装置の充放電を制御する制御部と、を有し、前記直流共通部で区切られる各車両の床下の一方側には、前記第1および第2のインバータ、前記第1および第2のコンバータ、ならびに、補助電源装置を配置し、前記直流共通部で区切られる各車両の床下の他方側には、前記電力貯蔵装置、前記ディーゼルエンジン、ならびに、前記第1および第2の発電機を配置し、前記第1および第2のコンバータ、前記第1および第2のインバータ、ならびに、前記電力貯蔵装置における各直流端子を前記直流共通部に接続し、前記第1および第2のコンバータと、前記第1および第2のインバータと、前記電力貯蔵装置との間を流出入する電力は前記直流共通部を介して授受するように構成したことを特徴とする。
本発明によれば、1台の発電機や1台のコンバータが故障した場合であっても、正常時と同等の車両運行を継続できるという効果を奏する。
図1は、実施の形態1に係る車両用制御装置を含むディーゼルハイブリッド車両システムの一構成例を示す図である。 図2は、車両用制御装置を構成する制御部の一構成例を示す図である。 図3は、実施の形態1に係るディーゼルハイブリッド車両システムの鉄道車両における配置例を示す図である。 図4は、実施の形態2に係る車両用制御装置を含むディーゼルハイブリッド車両システムの一構成例を示す図である。 図5は、構成機器を複数の車両に振り分けるように構成した実施の形態3に係るディーゼルハイブリッド車両システムの一構成例を示す図である。
以下に添付図面を参照し、本発明の実施の形態に係る車両用制御装置およびディーゼルハイブリッド車両システムについて説明する。なお、以下に示す実施の形態により本発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
<装置およびシステムの構成>
図1は、実施の形態1に係る車両用制御装置を含むディーゼルハイブリッド車両システムの一構成例を示す図である。実施の形態1に係るディーゼルハイブリッド車両システム80は、図1に示すように、ディーゼルエンジン1、第1の発電機(「GE1」と表記)11、第2の発電機(「GE2」と表記)21、第1のコンバータ12、第2のコンバータ22、第1のインバータ14、第2のインバータ24、第3のインバータとしての補助電源装置(SIV)34、補機38、第1のモータ(「M1」と表記)15、第2のモータ(「M2」と表記)25、第1の電力貯蔵装置(表記簡略化のため「第1の蓄電池」と称する、以下同じ)13、第2の電力貯蔵装置(表記簡略化のため「第2の蓄電池」と称する、以下同じ)23および、ディーゼルハイブリッド車両システム全体の動作を統括する制御部50を主要構成部として構成されると共に、第1のコンバータ12、第2のコンバータ22、第1のインバータ14、第2のインバータ24、補助電源装置34、第1の蓄電池13および、第2の蓄電池23の各部と、これら各部の直流端子間を共通に接続する直流共通部2との間に介在し、直流共通部2への電気的接続を切り替える第1〜第7の接触器41〜47、電流を検出するセンサである電流検出器71〜77、電圧を検出するセンサである電圧検出器83〜89ならびに、第1の発電機11および第2の発電機21の回転数を検出する回転数検出器91,92、第1のモータ15および第2のモータ25の回転数を検出する回転数検出器93,94を備えている。これらの構成部のうち、実施の形態1に係る車両用制御装置は、第1のコンバータ12、第2のコンバータ22、第1のインバータ14、第2のインバータ24、第1の蓄電池13、第2の蓄電池23および制御部50を備えて構成される。なお、後述する実施の形態3のように、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23を複数の車両に振り分ける場合などを除き、これら第1の蓄電池13および第2の蓄電池23うちの何れか一つを備える構成であっても構わない。
つぎに、ディーゼルハイブリッド車両システムを構成する各部の接続関係および、概略の機能について説明する。
ディーゼルエンジン1は、駆動力を発生するための電力供給源の一つである。第1の発電機11は、ディーゼルエンジン1を形成する軸の一方側に機械的に接続され、第2の発電機21は、この軸の他方側に機械的に接続される。これら第1の発電機11および第1の発電機21は、ディーゼルエンジン1の回転により交流電力を発電する。第1の蓄電池13および第2の蓄電池23は、リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、電気二重層キャパシタ、リチウムイオンキャパシタ、フライホイール等を貯蔵手段とする電気エネルギーの貯蔵装置であると共に、駆動力を発生するための電力供給源であり、それぞれ第1の接触器41および第2の接触器42介して直流共通部2に接続され、直流電力を充放電する。第1のコンバータ12は、第3の接触器43を介して直流共通部2に接続され、第1の発電機11が発電した交流電力を直流電力に変換する一方で、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23のうちの少なくとも一つから供給される直流電力を交流電力に変換する。第2のコンバータ22は、第4の接触器44を介して直流共通部2に接続され、第2の発電機21が発電した交流電力を直流電力に変換する一方で、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23のうちの少なくとも一つが放電する直流電力を交流電力に変換する。第1のインバータ14は、第5の接触器45を介して直流共通部2に接続され、第1のコンバータ12、第2のコンバータ22、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23のうちの少なくとも一つから供給される直流電力を交流電力に変換する。第2のインバータ24は、第6の接触器46を介して直流共通部2に接続され、第1のコンバータ12、第2のコンバータ22、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23のうちの少なくとも一つから供給される直流電力を交流電力に変換する。第1のモータ15は、第1のインバータ14からの交流電力の供給を受けて駆動力(推進力)を発生する。同様に、第2のモータ25は、第2のインバータ24からの交流電力の供給を受けて駆動力(推進力)を発生する。補助電源装置34は、第7の接触器47を介して直流共通部2に接続され、直流電力を一定電圧一定周波数の交流電力に変換して補機38に供給する。なお、補機38は、駆動装置以外の負荷機器の総称である。
つぎに、各種センサについて説明する。電流検出器71は、第1の発電機11と第1のコンバータ12との間に流れる電流を発電機電流IG1として検出し、電流検出器72は、第2の発電機21と第2のコンバータ22との間に流れる電流を発電機電流IG2として検出し、電流検出器73は、第1の蓄電池13に流出入する電流を蓄電池電流IB1として検出し、電流検出器74は、第2の蓄電池23に流出入する電流を蓄電池電流IB2として検出し、電流検出器75は、第1のインバータ14と第1のモータ15との間に流れる電流をモータ電流IM1として検出し、電流検出器76は、第2のインバータ24と第2のモータ25との間に流れる電流をモータ電流IM2として検出する。電流検出器77は、補助電源装置34と補機38との間に流れる電流を補機電流IAとして検出する。
電圧検出器83は、第1の蓄電池13の端子電圧を第1の蓄電池電圧EB1として検出し、電圧検出器84は、第2の蓄電池23の端子電圧を第2の蓄電池電圧EB2として検出し、電圧検出器85は、第1のコンバータ12の直流端電圧を第1の直流電圧EFCD1として検出し、電圧検出器86は、第2のコンバータ22の直流端電圧を第2の直流電圧EFCD2として検出し、電圧検出器87は、第1のインバータ14の直流端電圧を第3の直流電圧EFC1として検出し、電圧検出器88は、第2のインバータ24の直流端電圧を第4の直流電圧EFC2として検出し、電圧検出器89は、補助電源装置34の直流端電圧を第5の直流電圧EFCAとして検出する。さらに、回転検出器91は、第1の発電機11の回転数を発電機回転数FRG1として検出し、回転検出器92は、第2の発電機21の回転数を発電機回転数FRG2として検出し、回転検出器93は、第1のモータ15の回転数をモータ回転数RN1として検出し、回転検出器94は、第2のモータ25の回転数をモータ回転数RN2として検出する。なお、これらの各センサが検出した検出値(センサ情報)は、制御部50に入力される。
図2は、車両用制御装置を構成する制御部50の一構成例を示す図である。制御部50は、図2に示すように、上位制御部60、第1の制御部51、第2の制御部52、第3の制御部53、エンジン制御部54、蓄電池監視部55および、ブレーキ制御部56を備えて構成される。なお、図2では、第1の制御部51、第2の制御部52、第3の制御部53およびエンジン制御部54を一括りにし、破線にて制御部群62として示しているが、制御部群62の括りは便宜上のものであり、各部が個別に形成されているものであっても構わない。また、図2では、上位制御部60を含んで制御部50を構成しているが、制御部50の外部に上位制御部60が設けられる構成であっても構わない。さらに、図2では、ブレーキ制御部56を含んで制御部50を構成しているが、制御部50の外部に、ブレーキ制御部56が設けられる構成であっても構わない。
制御部50には、上述したセンサ情報である第1の蓄電池電圧EB1、第2の蓄電池電圧EB2、第1の直流電圧EFCD1、第2の直流電圧EFCD2、第3の直流電圧EFC1、第4の直流電圧EFC2、第5の直流電圧EFCA、発電機回転数FRG1、発電機回転数FRG2、モータ回転数RN1およびモータ回転数RN2が入力される。これらのセンサ情報に加え、制御部50の蓄電池監視部55には、第1の蓄電池13の状態を表す蓄電池状態信号STB1と、第2の蓄電池23の状態を表す蓄電池状態信号STB2とが入力される。これらの蓄電池状態信号STB1,STB2には、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23の出力電圧の情報、充電(貯蔵)状態を表す情報(SOC:State Of Charge)、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23が保護状態であるか否かの情報などが含まれる。
また、制御部50の上位制御部60には、ディーゼルエンジン1、第1のコンバータ12、第1のインバータ14、第2のコンバータ22、第2のインバータ24、補助電源装置(SIV)34の動作状態を示す状態信号CND1や、ブレーキ制御部56からの状態信号CND2が入力される。なお、図2では、説明の便宜上、ディーゼルエンジン1、第1のコンバータ12、第1のインバータ14、第2のコンバータ22、第2のインバータ24および補助電源装置34を総称する構成部を推進装置群64とし、この推進装置群64から上位制御部60に対して状態信号CND1が出力される構成として示している。
また、制御部50の上位制御部60には、操作指令CMD1として、図示しない運転台からの運転指令(起動、力行、ブレーキ、惰行、停車)や、受電開始操作指令などが入力される。上位制御部60は、上記各種センサの検出信号、蓄電池監視部55を介して入力される蓄電池状態信号STB1,STB2、操作指令CMD1、推進装置群64からの状態信号CND1に基づいて、推進装置群64を制御するための制御指令CMD2を生成して制御部群62に出力する。制御部群62を構成する各制御部は、制御指令CMD2の指示に従って担当する電力変換装置を制御する。
制御指令CMD2が第1のコンバータ12に対する指示の場合、第1の制御部51は、ゲート信号GSC1を生成して第1のコンバータ12を制御する。また、制御指令CMD2が第1のインバータ14に対する指示の場合、第1の制御部51は、ゲート信号GSI1を生成して第1のインバータ14を制御する。以下同様に、制御指令CMD2が第2のコンバータ22に対する指示の場合、第2の制御部52は、ゲート信号GSC2を生成して第2のコンバータ22を制御し、制御指令CMD2が第2のインバータ24に対する指示の場合、第2の制御部52は、ゲート信号GSI2を生成して第2のインバータ24を制御する。なお、第1のコンバータ12および第2のコンバータ22を制御する際に第1の発電機11および第2の発電機21のうちの少なくとも一つの動力を利用する場合、ディーゼルエンジン1を動作させる。この際、エンジン制御部54は、回転数制御信号RDを生成してディーゼルエンジン1の回転数を制御する。また、制御指令CMD2に補助電源装置34に対する指示が含まれている場合には、上記の制御に加え、第3の制御部53は、ゲート信号GSAを生成して補助電源装置34を制御し、補機38に所望の電力を供給する。また、ブレーキ制御部56に対するブレーキ指令BRK1がブレーキ制御部56に出力される場合、ブレーキ制御部56は、ブレーキ制御指令BRK2を生成してブレーキ装置66を制御する。
つぎに、実施の形態1に係るディーゼルハイブリッド車両システムの動作について図1および図2の図面を参照して説明する。なお、ここでの動作説明は、回路の切り替わり、電力の流れ、および電力の流れの変化を中心に説明する。
<起動から力行>
起動指令CMD1が上位制御部60に入力されると、第1の接触器41および第2の接触器42はオンに制御され、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23は直流共通部2に接続される。この後、第7の接触器47がオンに制御され、補助電源装置(SIV)3が直流共通部2に接続され、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23の電力を合わせた直流電力が補助電源装置(SIV)3にて交流電力に変換され、補機38へ供給される。
つぎに、力行指令CMD1が上位制御部60に入力されると、第5の接触器45および第6の接触器46がオンに制御され、第1のインバータ14および第2のインバータ24が直流共通部2に接続される。この後、第1の制御部51および第2の制御部52に力行トルク指令CMD2が入力される。第1の制御部51は、力行トルク指令CMD2に応じたゲート信号GSI1を第1のインバータ14に出力し、第2の制御部52は、力行トルク指令CMD2に応じたゲート信号GSI2を第2のインバータ24に出力する。第1のインバータ14および第2のインバータ24は、それぞれが直流共通部2に接続された第1の蓄電池13および第2の蓄電池23の双方が供給する直流電力を交流電力に変換し、それぞれ第1のモータ15および第2のモータ25を駆動する。第1のモータ15および第2のモータ25は、力行トルクを発生し、車両を加速制御する。
<エンジン始動>
車両の速度が所定の速度以上になると、上位制御部60は、エンジン制御部54に対しエンジン始動指令CMD2を出力する。このとき、第3の接触器43はオンに制御され、第1のコンバータ12は直流共通部2に接続される。第1の制御部51は、エンジン始動トルクに応じたゲート信号GSC1を第1のコンバータ12に出力し、第1の発電機11を始動する。第1の発電機11が始動すると、エンジン制御部54は、ディーゼルエンジン1をアイドリング状態とする。この後、第4の接触器44がオンに制御され、第2のコンバータ22も直流共通部2に接続される。第2の制御部52は、第2の発電機21の回転数(発電機回転数FRG2)に基づき、ディーゼルエンジン1の回転数に応じた周波数・電圧の交流電力に変換されるように第2の発電機21を制御する。なお、これらの制御において、第1の発電機11と第2の発電機12の役割を変更してもよいことは無論である。また、第1の発電機11および第2の発電機12の双方を動作させずに、何れか一方の発電機のみを動作させてもよい。
また、第1の発電機11および第1のコンバータ12のうちの少なくとも一つが故障した場合、第4の接触器44はオンに制御され、第2のコンバータ22は直流共通部2に接続される。第2の制御部52は、エンジン始動トルクに応じたゲート信号GSC2を第2のコンバータ22に出力し、第2の発電機21を始動する。第2の発電機21が始動されると、エンジン制御部54は、ディーゼルエンジン1をアイドリング状態に制御する。
<発電>
エンジン制御部54によってディーゼルエンジン1がアイドリング状態に制御されると、上位制御部60は、第1の制御部51および第2の制御部52に対し発電電力指令CMD2を出力する。第1の制御部51は、ゲート信号GSC1を第1のコンバータ12に出力し、第1の発電機11の発電電力を制御し、第2の制御部52は、ゲート信号GSC2を第2のコンバータ22に出力し、第2の発電機21の発電電力を制御する。第1の発電機11および第2の発電機21によって発電された電力は、第1のコンバータ12および第2のコンバータ22によってそれぞれ直流電力に変換され、直流共通部2に供給される。この際、第1の発電機11および/または第2の発電機21による発電電力に応じて、直流共通部2に接続されている第1の蓄電池13および/または第2の蓄電池23の放電電力を減少させる制御を行う。なお、1台の発電機のみで発電電力が賄える場合、何れか一方の発電機のみを動作させてもよい。
<惰行>
力行指令CMD1がオフになると、上位制御部60からの発電電力指令CMD2の出力は停止され、もしくは零に制御される。第1の制御部51および第2の制御部52からは、当該発電電力指令CMD2に応じたゲート信号GSC1,GSC2が生成され、それぞれ第1のコンバータ12および第2のコンバータ22を制御する。なお、補機38に対する電力供給は、直流共通部2に接続されている第1の蓄電池13および第2の蓄電池23の放電電力を用いて継続される。
<ブレーキ>
回生ブレーキ指令CMD1が上位制御部60に入力されると、上位制御部60は、第1の制御部51および第2の制御部52に対し当該回生ブレーキ指令CMD1に応じた回生ブレーキ指令CMD2を出力する。第1の制御部51は、回生ブレーキ指令CMD2に応じたゲート信号GSI1を第1のインバータ14に出力する。第1のモータ15が発生するブレーキトルクは回生電力となって第1のインバータ14にて直流電力に変換され、直流共通部2に供給される。同様に、第2の制御部52は、回生ブレーキ指令CMD2に応じたゲート信号GSI2を第2のインバータ24に出力する。第2のモータ25が発生するブレーキトルクは回生電力となって第2のインバータ24にて直流電力に変換され、直流共通部2に供給される。なお、直流共通部2に供給される直流電力は、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23に充電される。
第1の蓄電池13および第2の蓄電池23が略満充電状態になると、上位制御部60は、第1の制御部51、第2の制御部52およびエンジン制御部54に排気ブレーキ指令CMD2を出力する。第1の制御部51および第2の制御部52は、排気ブレーキ指令CMD2に応じたゲート信号GSC1,GSC2をそれぞれ第1のコンバータ12および第2のコンバータ22に出力する。第1のコンバータ12および第2のコンバータ22は、それぞれ第1の発電機11および第2の発電機21を駆動する。このとき、第1の発電機11および第2の発電機21はモータとして動作し、第1のモータ15と第2のモータ25の発生する回生電力はディーゼルエンジン1にて消費される。ここで、第1のモータ15および第2のモータ25の発生する回生電力がディーゼルエンジン1の排気ブレーキによる消費電力を上回る場合(回生電力の増加は、直流共通部2の電圧上昇によって判定可能である)、上位制御部60からブレーキ制御部56に対してブレーキ指令BRK1が出力される。ブレーキ制御部56は、空気ブレーキなどのブレーキ装置66を制御してブレーキ力を発生する。なお、回生電力が小さくなれば、排気ブレーキ指令CMD2の出力は停止され、もしくは零に制御される。
<停止>
車両が減速し、車両の速度が低くなると、空気ブレーキのみの制御となり、車両が停止する。ここで、第1の蓄電池13および第2の蓄電池23が十分充電されている場合、ディーゼルエンジン1を停止させ、直流共通部2の直流電力のみで補助電源装置34を動作させ、補助電源装置34の発生する交流電力を補機38に供給する。
図3は、実施の形態1に係るディーゼルハイブリッド車両システムの鉄道車両における配置例を示す図である。実施の形態1に係るディーゼルハイブリッド車両システムでは、図に示すように、鉄道車両の床下中央部に直流共通部2を設けることにより、直流共通部2で区切られる一方側に第1のインバータ14、第2のインバータ24、第1のコンバータ12、第2のコンバータ22および補助電源装置(SIV)34を設け、直流共通部2で区切られる他方側に第1の蓄電池13、第2の蓄電池23、ディーゼルエンジン1、第1の発電機(GE1)11、第2の発電機(GE2)21を設け、さらにラジエータ68を配置する構成が可能となる。また、このような配置構成により、ディーゼルエンジン1を形成する軸の一方側に第1の発電機11を機械的に接続し、軸の他方側に第2の発電機21を機械的に接続する構成を簡易に実現することができる。なお、図示のように直流共通部2の両端に直流端子2A,2Bを設けるようにすれば、隣接車両との接続が容易となる。
以上説明したように、実施の形態1の車両用制御装置およびディーゼルハイブリッド車両システムによれば、2台の発電機と2台のコンバータを設け、2台のコンバータの出力を直流共通部に接続する構成としたので、1台の発電機や1台のコンバータが故障した場合であっても、正常時と同等の車両運行を継続することができるという効果が得られる。また、2台の蓄電池と2台のインバータを備える構成としたので、1台のモータや1台のインバータが故障した場合であっても、もう1台のモータや、もう1台のインバータで車両の運転を継続でき、機器故障時のバックアップができ、車両の信頼性が向上するという効果が得られる。
実施の形態2.
図4は、本発明の実施の形態2に係る車両用制御装置を含むディーゼルハイブリッド車両システムの一構成例を示す図である。実施の形態1では、ディーゼルエンジン1を形成する軸の一方側に第1の発電機11を接続し、軸の他方側に第2の発電機21を接続する構成としていたが、実施の形態2では、軸の一方側に第1の発電機11および第2の発電機21の双方を接続する構成としている。なお、その他の構成については、図1に示した実施の形態1の構成と同一または同等であり、共通する構成部には同一の符号を付し、その説明を省略する。
鉄道車両の床下空間には、多数の配線が張り巡らされているのと共に、推進制御関連以外の装置も多数搭載されているため、様々な制約がある。例えば、図3の構成において、ディーゼルエンジン1、第1の発電機11または第2の発電機21の配置に制約がかかる場合であっても、ディーゼルエンジン1と第1の発電機11の配置を入れ替えたり、ディーゼルエンジン1と第2の発電機21の配置を入れ替えたりすることにより、実施の形態2の構成を採用できるので、配置構成に選択の幅と柔軟性が広がるという効果が得られる。
実施の形態3.
図5は、構成機器を複数の車両に振り分けるように構成した実施の形態3に係るディーゼルハイブリッド車両システムの一構成例を示す図である。図5に示すように、実施の形態3では、ディーゼルハイブリッド車両システム80を構成する機器を車両90Aおよび車両90Bの2つの車両に振り分けている。具体的に説明すると、車両90Aでは、ディーゼルエンジン1、第1の発電機11、第2の発電機21、第1の蓄電池13、第1のコンバータ12、第2のコンバータ22、第1の補助電源装置(第1のSIV)34A、補機38Aおよび第1の制御部51を配置し、車両90Bでは、第2の蓄電池23、第1のインバータ14、第2の補助電源装置(第2のSIV)34B、補機38B、第2のインバータ24、第1のモータ15、第2のモータ25および第2の制御部52を配置している。また、車両90Aおよび車両90Bの双方には直流共通部2がそれぞれ設けられると共に、車両90Aと車両90Bとの間には、双方の直流共通部2を電気的に接続するためのインタフェースである接続部100が設けられている。
実施の形態3の構成によれば、車両90Bのようにモータが搭載されている車両にインバータ装置(第1のインバータ14および第2のインバータ24)を配置し、車両90Aのようにモータが搭載されていない車両にコンバータ装置(第1のコンバータ12および第2のコンバータ22)を配置しているので、限られた床下空間を有効に活用することができるという効果が得られる。また、直流共通部2を車両間インタフェースとすることができるので、車両間インタフェースの構成を簡素化することができるという効果が得られる。また、機器の配置構成が図5の例とは異なる場合であっても、直流共通部2を車両間インタフェースとする構成を変更する必要がないので、機器の一部を屋根上や室内に置くことも可能であり、機器の配置構成や編成の自由度が増すという効果が得られる。
実施の形態4.
実施の形態4は、上述した実施の形態1〜3に共通する実施の形態であり、第1のコンバータと第2のコンバータとでPWMの制御モードを異ならせる実施の形態である。本実施の形態では、例えば、第1のコンバータは非同期PWMモードで制御し、第2のコンバータは1パルスPWMモードで制御する。なお、第1のコンバータは、複数パルスによる同期PWMモードであっても構わない。また、第1のコンバータと第2のコンバータの制御を入れ替えてもよい。このような制御により、一方のコンバータのパルス数を削減できるので、コンバータ2台合わせての損失を低減することができるという効果が得られる。また、一方のコンバータのパルス数を削減できるので、発電機の発電電力を効率よく供給できるという効果が得られる。
なお、以上の実施の形態1〜4に示した構成は、本発明の構成の一例であり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、一部を省略する等、変更して構成することも可能であることは言うまでもない。
また、実施の形態1〜4では、ディーゼルエンジンを搭載した鉄道車両を一例として説明したが、ディーゼルエンジン以外のエンジンにより駆動される発電機と、発電電力を直流に変換するコンバータと、電力貯蔵装置(リチウムイオン電池、ニッケル水素電池、電気二重層キャパシタ、リチウムイオンキャパシタ、フライホイール等)を搭載したハイブリッド移動体(自動車、自動2輪等)、ハイブリッド建設機械(ダンプトラック、ブルドーザ、ショベルカー等)あるいは、船舶の分野にも利用可能である。なお、発電機やモータは、誘導電動機や同期電動機などの種類を限定するものではないことは言うまでもない。
以上のように、本発明は、1台の発電機や1台のコンバータが故障した場合であっても、正常時と同等の車両運行を継続することができる車両用制御装置およびディーゼルハイブリッド車両システムとして有用である。
1 ディーゼルエンジン
2 直流共通部
2A,2B 直流端子
11 第1の発電機(GE1)
12 第1のコンバータ
13 第1の蓄電池
14 第1のインバータ
15 第1のモータ(M1)
21 第2の発電機(GE2)
22 第2のコンバータ
23 第2の蓄電池
24 第2のインバータ
25 第2のモータ(M2)
34 補助電源装置(SIV)
34A 第1の補助電源装置(第1のSIV)
34B 第2の補助電源装置(第2のSIV)
38,38A,38B 補機
41 第1の接触器
42 第2の接触器
43 第3の接触器
44 第4の接触器
45 第5の接触器
46 第6の接触器
47 第7の接触器
50 制御部
51 第1の制御部
52 第2の制御部
53 第3の制御部
54 エンジン制御部
55 蓄電池監視部
56 ブレーキ制御部
60 上位制御部
62 制御部群
64 推進装置群
66 ブレーキ装置
68 ラジエータ
71〜77 電流検出器
80 ディーゼルハイブリッド車両システム
83〜89 電圧検出器
91,92,93,94 回転数検出器
100 接続部

Claims (7)

  1. ディーゼルエンジンの出力により第1および第2の発電機が発電した交流電力、ならびに、電力貯蔵装置による直流電力のうちの少なくとも一つを用いて第1および第2のモータを駆動するディーゼルハイブリッド車両システムであって、
    前記ディーゼルハイブリッド車両システムを構成する1または複数の車両には、車両の一方側の端部に設けられ第1の直流端子と当該車両の他方側の端部に設けられ第2の直流端子との間を電気的に接続する電気配線が各車両の床下中央部に敷設されて直流共通部を構成すると共に
    前記第1の発電機の発電電力を直流電力に変換する第1のコンバータと、
    前記第2の発電機の発電電力を直流電力に変換する第2のコンバータと、
    直流電力を交流電力に変換して前記第1のモータに供給する第1のインバータと、
    直流電力を交流電力に変換して前記第2のモータに供給する第2のインバータと、
    前記第1のコンバータ、前記第2のコンバータ、前記第1のインバータおよび前記第2のインバータの各動作を制御すると共に、前記電力貯蔵装置の充放電を制御する制御部と、
    を有し
    前記直流共通部で区切られる各車両の床下の一方側には、前記第1および第2のインバータ、前記第1および第2のコンバータ、ならびに、補助電源装置を配置し、
    前記直流共通部で区切られる各車両の床下の他方側には、前記電力貯蔵装置、前記ディーゼルエンジン、ならびに、前記第1および第2の発電機を配置し、
    前記第1および第2のコンバータ、前記第1および第2のインバータ、ならびに、前記電力貯蔵装置における各直流端子前記直流共通部に接続
    前記第1および第2のコンバータと、前記第1および第2のインバータと、前記電力貯蔵装置との間を流出入する電力は前記直流共通部を介して授受するように構成した
    ことを特徴とするディーゼルハイブリッド車両システム
  2. 前記制御部は、力行指令が入力された場合、前記電力貯蔵装置の直流電力を前記直流共通部に出力すると共に、前記第1のインバータおよび前記第2のインバータのうちの少なくとも一つを前記直流共通部に接続し、当該直流共通部に接続した前記第1のインバータおよび前記第2のインバータのうちの少なくとも一つを動作させて車両を駆動することを特徴とする請求項1に記載のディーゼルハイブリッド車両システム
  3. 前記制御部は、エンジン始動指令が入力された場合、前記第1のコンバータおよび前記第2のコンバータのうちの少なくとも一つを前記直流共通部に接続すると共に、当該直流共通部に接続されたコンバータに接続される前記第1の発電機および/または前記第2の発電機を動作させ、その発電電力を直流電力に変換して前記直流共通部に供給することを特徴とする請求項1に記載のディーゼルハイブリッド車両システム
  4. 前記第1の発電機および前記第2の発電機を動作させている場合、
    前記制御部は、前記第1の発電機および/または前記第2の発電機による発電電力に応じて、前記電力貯蔵装置の放電電力を減少させる制御を行うことを特徴とする請求項3に記載のディーゼルハイブリッド車両システム
  5. 前記制御部は、回生ブレーキ指令が入力された場合、前記第1のインバータおよび前記第2のインバータを前記直流共通部に接続すると共に、前記第1のモータおよび前記第2のモータが発生する回生電力をそれぞれ前記第1のインバータおよび前記第2のインバータにて直流電力に変換し、変換した直流電力を前記直流共通部に供給して前記電力貯蔵装置を充電することを特徴とする請求項1に記載のディーゼルハイブリッド車両システム
  6. 前記電力貯蔵装置に対する回生電力の充電によって前記電力貯蔵装置が略満充電状態になった場合、
    前記制御部は、前記第1のコンバータおよび前記第2のコンバータのうちの少なくとも一つを前記直流共通部に接続すると共に、当該直流共通部に接続されたコンバータに接続される前記第1の発電機および/または前記第2の発電機をモータとして動作させ、前記第1のモータおよび前記第2のモータが発生する回生電力を前記ディーゼルエンジンにて消費させることを特徴とする請求項5に記載のディーゼルハイブリッド車両システム
  7. 前記制御部は、前記第1のコンバータおよび第2のコンバータの双方を動作させる場合、前記第1のコンバータと前記第2のコンバータとでPWMの制御モードを異ならせることを特徴とする請求項1に記載のディーゼルハイブリッド車両システム
JP2013527819A 2011-08-10 2011-08-10 ディーゼルハイブリッド車両システム Expired - Fee Related JP5550788B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/068275 WO2013021486A1 (ja) 2011-08-10 2011-08-10 車両用制御装置およびディーゼルハイブリッド車両システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5550788B2 true JP5550788B2 (ja) 2014-07-16
JPWO2013021486A1 JPWO2013021486A1 (ja) 2015-03-05

Family

ID=47668035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527819A Expired - Fee Related JP5550788B2 (ja) 2011-08-10 2011-08-10 ディーゼルハイブリッド車両システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5550788B2 (ja)
WO (1) WO2013021486A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2916574C (en) 2013-07-01 2018-02-27 Mitsubishi Electric Corporation Hybrid drive system
JP5944050B2 (ja) 2013-07-02 2016-07-05 三菱電機株式会社 ハイブリッド駆動システム
JP6196085B2 (ja) * 2013-07-18 2017-09-13 本田技研工業株式会社 発電機搭載車両
TWI542487B (zh) 2014-03-12 2016-07-21 國立臺灣師範大學 交通工具
JP6652553B2 (ja) * 2014-08-14 2020-02-26 ボルボトラックコーポレーション 複数の駆動ユニットを車両の別々の部分に配置した電気車両またはハイブリッド電気車両
CN110603168B (zh) * 2017-06-13 2023-03-31 株式会社东芝 铁道车辆
CN109131380B (zh) * 2018-08-23 2020-06-02 中车大连机车车辆有限公司 内燃机车主辅传动***及内燃机车
CN112441025A (zh) * 2020-10-30 2021-03-05 华中农业大学 一种增程式山地果园单轨运输车

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11332007A (ja) * 1998-05-15 1999-11-30 Isuzu Ceramics Res Inst Co Ltd シリーズ型ハイブリッド自動車の駆動装置
JP2004282859A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Hitachi Ltd 鉄道車両の駆動装置
JP2008154401A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Hitachi Ltd 鉄道車両駆動装置及び鉄道車両システム
JP2009119973A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Komatsu Ltd 電動車両の駆動装置
JP2010088145A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Hitachi Ltd 鉄道車両の駆動システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5801999B2 (ja) * 2010-08-24 2015-10-28 株式会社日立製作所 鉄道用車上電気機器を搭載した鉄道車両の編成列車

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11332007A (ja) * 1998-05-15 1999-11-30 Isuzu Ceramics Res Inst Co Ltd シリーズ型ハイブリッド自動車の駆動装置
JP2004282859A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Hitachi Ltd 鉄道車両の駆動装置
JP2008154401A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Hitachi Ltd 鉄道車両駆動装置及び鉄道車両システム
JP2009119973A (ja) * 2007-11-13 2009-06-04 Komatsu Ltd 電動車両の駆動装置
JP2010088145A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Hitachi Ltd 鉄道車両の駆動システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013021486A1 (ja) 2015-03-05
WO2013021486A1 (ja) 2013-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5550788B2 (ja) ディーゼルハイブリッド車両システム
JP3540209B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
CN103068654B (zh) 车辆用控制装置及柴油混合动力车辆***
EP2146863B1 (en) Method of operating a propulsion system
US20090315518A1 (en) Power supply device and vehicle
JP2013035534A (ja) ハイブリッド車両
US8026679B2 (en) Hybrid vehicle
US9346363B2 (en) Propulsion control apparatus of engine hybrid railroad vehicle
JP6080507B2 (ja) 鉄道車両駆動システム
KR20110062694A (ko) 하이브리드 차량의 모터 구동 시스템 및 이의 제어 방법
JP5825289B2 (ja) ハイブリッド車両
EP2636556A1 (en) Train car system control device
JP5699969B2 (ja) コンバータ故障検出装置及びコンバータ故障検出方法
US10099680B2 (en) Hybrid vehicle
JP2005033886A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
WO2014041695A1 (ja) ハイブリッド車両の推進制御装置
JP6146384B2 (ja) ハイブリッド車両
KR20140065209A (ko) 전기자동차 및 그 제어방법
JP2007267445A (ja) 負荷駆動装置およびそれを備える自動車
KR20140065208A (ko) 전기자동차 및 그 제어방법
KR20110048857A (ko) 전기자동차
JP2019115216A (ja) 鉄道車両の駆動システム
JP4648431B2 (ja) 鉄道車両の駆動システム及び鉄道車両
JP2005348578A (ja) 電源供給装置およびそれを備える車両
AU2014246607B2 (en) Method of operating propulsion system

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5550788

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees