JP5547571B2 - 配線分岐用コネクタ - Google Patents

配線分岐用コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP5547571B2
JP5547571B2 JP2010156083A JP2010156083A JP5547571B2 JP 5547571 B2 JP5547571 B2 JP 5547571B2 JP 2010156083 A JP2010156083 A JP 2010156083A JP 2010156083 A JP2010156083 A JP 2010156083A JP 5547571 B2 JP5547571 B2 JP 5547571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
relay
pin contact
wiring
electric wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010156083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012018848A (ja
Inventor
功 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2010156083A priority Critical patent/JP5547571B2/ja
Publication of JP2012018848A publication Critical patent/JP2012018848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5547571B2 publication Critical patent/JP5547571B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Description

本発明は、配線分岐用コネクタに関し、特に鉄道車両の製作に適した配線分岐用コネクタに関するものである。
鉄道車両には、多くの電気機器が搭載されており、電気機器への給電あるいは電気機器からの出力信号を他の機器へ伝送するために、多くの電線(配線)が布線される。これら電線は、分岐したり、合流したりするため、各電気機器を接続する配線が複雑になりつつある。
複雑になりつつある配線を簡略化する例として、配線の接続と分岐を集約したハーネス(haness)化が考案されており、自動車等多くの分野において適用されている。このような分岐配線部を形成することができる汎用性の高いハーネスの例が、例えば、特許文献1に記載されている。
特開2001−57112号公報
鉄道車両の車内に備えられる電気機器同士を配線で接続する場合、アウトワークによって製作されたハーネスを用いて配線することは比較的容易である。しかしながら、鉄道車両の車外(床下など)に備えられる電気機器と車内に備えられる電気機器との双方を配線する場合、鉄道車両を構成する6面体のいずれかに配線が貫通する開口部を備え、この開口部にハーネスを通さなければならないため、ハーネスによる配線が困難な場合がある。
図5に、ハーネスによる配線が困難な場合に用いられた従来の配線分岐の一例を示す。従来、電線83の一方の端部と電線81および電線82の端部とを圧着接続子1によって圧着接続することによって、電線83を電線81と電線82とに分岐する配線を構成するとともに、電線83の他方の端部にコネクタ接続子3に接続し、コネクタ接続子3を介して電線83と電気機器4とを接続していた。
このため、電線83と、電線81および電線82との接続箇所において、圧着接続子1の圧着作業と圧着作業後の絶縁処理作業が必要であった。また、コネクタ接続子3を介して電線83を電気機器4への接続箇所において、電線83とコネクタ接続子3との圧着作業(接続作業)が必要であった。これら圧着作業は、異なる種類の圧着工具によって圧着されるもので、圧着工具の選定は作業者の判断と確認に委ねられる場合があった。
圧着工具の選定を誤ると接続不良等の大きな問題が発生する可能性があるため、電線圧着箇所を集約して低減するとともに、扱われる圧着工具の種類を少なくする点において課題があった。
本発明は、配線分岐における電線圧着箇所を集約できるだけでなく、少ない種類の圧着工具で製作することができる配線分岐用コネクタを提供することである。
本発明による配線分岐用コネクタは、上記目的を達成するために、着脱可能な絶縁材からなる第1コネクタ部および第2コネクタ部からなり、前記第1コネクタ部には、中継用コネクタ接続子と、前記中継用コネクタ接続子に接続するとともに第1電線が接続される第1中継ピンコンタクトと、前記中継用コネクタ接続子に接続するとともに第3電線が接続される第3中継ピンコンタクトと、が備えられており、前記第2コネクタ部には、第2電線が接続される第2中継ピンコンタクトが備えられており、前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部とを接続したとき、前記中継用コネクタ接続子に前記第2中継ピンコンタクトが接続されることによって、該第2中継ピンコンタクトと、前記第1中継ピンコンタクトおよび前記第3中継ピンコンタクトとが接続されること、を特徴としている。
本発明によれば、分岐配線における圧着箇所を集約化できるとともに、少ない種類の圧着工具で分岐配線を構成することができる。
図1は、本発明による配線分岐用コネクタの概略を示す模式図である。 図2は、本発明の配線分岐用コネクタを内蔵する配線分岐箱であって、中継用コネクタ接続子と中継ピンコンタクトと電線の構成を示す斜視図である。 図3は、図2のA−A断面図である。 図4は、配線分岐用コネクタのコネクタ部を分離した状態を示す図である。 図5は、従来の配線分岐接続の概略を示す図である。
以下、本発明の実施例について説明する。本実施例は、鉄道車両に使用される配線分岐用コネクタである。鉄道車両の場合、主回路機器、補助回路機器、ブレーキ機器など複数の機器を備えており、例えば、主回路機器、集電装置、主電動機の各機器間において配線(布線)が必要である。このため、配線(布線)に係る作業工数を小さくできる分岐配線の簡略化が望まれている。
図1は、本発明による配線分岐用コネクタの概略を示す模式図である。電線8は電線81、82、83を含み、これらの電線は中継用コネクタ5に内蔵される中継用コネクタ接続子6によって電気的に接続される。
中継用コネクタ5は、絶縁材、例えば樹脂からなり、分離可能な2つのコネクタ部51(第1コネクタ部)とコネクタ部52(第2コネクタ部)とから構成されている。その一方のコネクタ部51は、電線81(第1電線)および電線83(第3電線)に接続された中継用コネクタ接続子6を備えており、他方のコネクタ部52は電線82(第2電線)を備える。電気機器4は鉄道車両に搭載されるものであり、電線83が接続される。
図2は、本発明の配線分岐用コネクタを内蔵する配線分岐箱であって、中継用コネクタ接続子と中継ピンコンタクトと電線の構成を示す斜視図であって、中継用コネクタ5に内蔵される中継コネクタ接続子6と中継ピンコンタクト92、93と電線81,82,83との状態を分かりやすく示すために、配線分岐箱7は一点鎖線で示されている。
配線分岐箱7は、複数の中継用コネクタ5を収納しており、中継用コネクタ5に備えられる中継用コネクタ接続子6に、電線81が接続された中継ピンコンタクト91と、電線83が接続された中継ピンコンタクト93と、電線82が接続された中継ピンコンタクト92と、が電気的に接続されて分岐配線が構成される。
図3は、図2のA−A断面であり、図4は配線分岐用コネクタのコネクタ部を分離した状態を示す図である。中継用コネクタ5は、着脱自在に構成されたコネクタ部51とコネクタ部52とから構成されている。
コネクタ部51,52は、絶縁性のある部材、例えば、樹脂などから形成されており、そのどちらか一方のコネクタ部の内部にのみ、中継用コネクタ接続子6が備えられる。
中継用コネクタ接続子6は、金属等の導電性の部材から構成された筒体61,62を略平行に配置するとともに、筒体61と筒体62とを導電性の板状部材で接続した形態である。筒体61(筒体62)の長手方向を、コネクタ部51の長手方向に沿わせた態様で、中継用コネクタ接続子6がコネクタ部51に内蔵される。
コネクタ部51に内蔵された中継用コネクタ接続子6の筒体61の長手方向の一方の端部には、電線81(第1電線)が接続する中継ピンコンタクト91(第1中継ピンコンタクト)の先端部が圧入され、筒体62の長手方向の一方の端部には電線93(第3電線)が接続する中継ピンコンタクト93(第3中継ピンコンタクト)の先端部が圧入される。中継用コネクタ接続子6の筒体61の長手方向の他方の端部から筒体61の軸に連続する態様で、コネクタ部51の内部に筒状の孔511が備えられる。
コネクタ部51のコネクタ部52が対向する部位の上端部と下端部には、突起部512,512が備えられる。コネクタ部52のコネクタ部51が対向する部位の上端部と下端部には、突起部512,512に係合する係合部521,521が備えられる。
コネクタ部51とコネクタ部52とが接続された時、コネクタ部52に備えられる中継ピンコンタクト92の先端部は、コネクタ部51の孔511を貫通した後、中継用コネクタ接続子6の筒体61の長手方向の他方の端部に圧入されて分岐配線が構成される。なお、コネクタ部52の中継ピンコンタクト92の後端部には電線82(第2電線)が接続されている。
各中継ピンコンタクトの先端部が確実に接触できるように、筒体61,62の長手方向の垂直断面形状を、短軸の長さが各中継ピンコンタクトの先端部の直径より小さい楕円形としてもよい。
中継用コネクタ接続子6を内蔵するコネクタ部51と中継ピンコンタクト92を内蔵するコネクタ部52とを連結することによって、コネクタ部51の中継用コネクタ接続子6の筒体61の長手方向の他方の端部に、コネクタ部52の中継ピンコンタクト93の先端部が圧入されて、中継用コネクタ5において、各中継ピンコンタクトに接続されている電線81,83,82の分岐配線がなされる。
以上述べたように、本発明による中継用コネクタ5によれば、分岐配線における圧着箇所を集約すると同時に、圧着工具もコネクタ部51、52同士を接続する1種類のみとすることができるため、少ない種類の圧着工具で圧着できる。
また、本発明による配線分岐方式によれば、中継用コネクタ5(中継用コネクタ接続子6)の構造を変更すること、筒体61,62の本数を増やして各筒体を導電体で接続することにより、より多くの分岐回路を構成することもできるため、配線設計の自由度を高めることもできる。
1 圧着接続子
2 機器接続用コネクタ
3 コネクタ接続部
4 電気機器
5 中継用コネクタ
6 中継用コネクタ接続子
7 配線分岐箱
8 電線
9 中継ピンコンタクト

Claims (2)

  1. 着脱可能な絶縁材からなる第1コネクタ部および第2コネクタ部からなり、
    前記第1コネクタ部には、
    中継用コネクタ接続子と、
    前記中継用コネクタ接続子に接続するとともに第1電線が接続される第1中継ピンコンタクトと、
    前記中継用コネクタ接続子に接続するとともに第3電線が接続される第3中継ピンコンタクトと、
    が備えられており、
    前記中継用コネクタ接続子は、導電性の部材から構成され、長手方向に延びた第1筒体および第2筒体を配置し、当該第1筒体および第2筒体を導電性の部材で接続した形態とし、
    前記第1筒体の長手方向の一方の端部には、前記第1中継ピンコンタクトが圧入され、前記第2筒体の長手方向の一方の端部には、前記第3中継ピンコンタクトが圧入され、
    前記第1コネクタ部は、内部に前記第1筒体の長手方向の他方の端部から、当該筒体の軸に連続する態様で形成された孔を有し、
    前記第2コネクタ部には、
    第2電線が接続され、前記第1コネクタ部の孔に圧入される第2中継ピンコンタクト
    が備えられており、
    前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部とを接続したとき、
    前記中継用コネクタ接続子に前記第2中継ピンコンタクトが接続されることによって、該第2中継ピンコンタクトと、前記第1中継ピンコンタクトおよび前記第3中継ピンコンタクトとが接続され、前記第1電線、前記第2電線を前記第3電線に接続する電気機器への接続を可能とすること、
    を特徴とする配線分岐用コネクタ。
  2. 請求項1に記載された配線分岐用コネクタにおいて、
    前記筒体の長手方向に垂直な断面形状が楕円形状であること、
    を特徴とする配線分岐用コネクタ。
JP2010156083A 2010-07-08 2010-07-08 配線分岐用コネクタ Active JP5547571B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010156083A JP5547571B2 (ja) 2010-07-08 2010-07-08 配線分岐用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010156083A JP5547571B2 (ja) 2010-07-08 2010-07-08 配線分岐用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012018848A JP2012018848A (ja) 2012-01-26
JP5547571B2 true JP5547571B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=45603961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010156083A Active JP5547571B2 (ja) 2010-07-08 2010-07-08 配線分岐用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5547571B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234781Y2 (ja) * 1987-07-10 1990-09-19
JPS6431681U (ja) * 1987-08-20 1989-02-27
JPH0443878U (ja) * 1990-08-13 1992-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012018848A (ja) 2012-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8628335B1 (en) Power terminal connector
US20180358721A1 (en) Electrical High-Current Connector and Method for Producing an Electrical High-Current Connector
JP6562887B2 (ja) 分岐構造及びワイヤハーネス
JP6505065B2 (ja) 分岐構造及びワイヤハーネス
US10069261B2 (en) Busbar terminal, busbar terminal connection structure, and busbar terminal connection method
US9065188B2 (en) Electrical connection
JP2006286596A (ja) 通信制御ic内蔵コネクタ及び通信制御ic内蔵コネクタ付き配線体
US7952024B2 (en) U-turn bus bar
US9793625B2 (en) Electric wire with connecting terminal and method for manufacturing such electric wire
JP2015521352A (ja) 電気デバイスおよびワイヤを具備した相互接続アセンブリならびに相互接続方法
US20170054225A1 (en) Joint connector and wire harness
JP5809569B2 (ja) 電気接続箱
JP5547571B2 (ja) 配線分岐用コネクタ
US10897170B2 (en) Electrical machine having a printed circuit board arrangement for winding interconnection and associated production method
JP2013232347A (ja) ワイヤハーネスの製造方法
US9054435B2 (en) Conversion terminal device and method for coupling dissimilar metal electrical components
WO2019004214A1 (ja) 導電路及びワイヤハーネス
JP2013171728A (ja) 電池モジュール
JP6719873B2 (ja) 車両用の機器用配線集合体
CN105580201A (zh) 电力端子连接器
WO2006082231A3 (de) Verbindung von elektrischen kabeln
JP4921922B2 (ja) 電気接続用端子の抵抗体形成方法
CN108174621A (zh) 连接器单元、装入电气部件的连接器以及带连接器的电气部件
CN216436153U (zh) 一种汽车线束搭铁端子
JP2017054671A (ja) アース端子固定構造、ボルト及びアース端子固定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20121204

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20131021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20131029

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20140430

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140515

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5547571

Country of ref document: JP