JP5543461B2 - 広帯域無線通信システムにおける高速フィードバック情報送受信装置及び方法 - Google Patents

広帯域無線通信システムにおける高速フィードバック情報送受信装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5543461B2
JP5543461B2 JP2011524905A JP2011524905A JP5543461B2 JP 5543461 B2 JP5543461 B2 JP 5543461B2 JP 2011524905 A JP2011524905 A JP 2011524905A JP 2011524905 A JP2011524905 A JP 2011524905A JP 5543461 B2 JP5543461 B2 JP 5543461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
feedback
feedback channel
information
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011524905A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012501567A (ja
Inventor
サン−ホン・キム
ファ−スン・ユ
ヒ−ウォン・カン
ジェ−ヒ・チョ
シ−ヒュン・パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012501567A publication Critical patent/JP2012501567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5543461B2 publication Critical patent/JP5543461B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/10Frequency-modulated carrier systems, i.e. using frequency-shift keying
    • H04L27/12Modulator circuits; Transmitter circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0645Variable feedback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0689Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using different transmission schemes, at least one of them being a diversity transmission scheme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0023Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the signalling
    • H04L1/0026Transmission of channel quality indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0036Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff arrangements specific to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0072Error control for data other than payload data, e.g. control data
    • H04L1/0073Special arrangements for feedback channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0075Transmission of coding parameters to receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/233Demodulator circuits; Receiver circuits using non-coherent demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0252Traffic management, e.g. flow control or congestion control per individual bearer or channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

本発明は、広帯域無線通信システムに関し、特に広帯域無線通信システムにおいて高速フィードバック(fast feedback)チャネルを介して情報を送受信するための装置及び方法に関する。
次世代通信システムである4世代(4th Generation、以下‘4G'と称する)通信システムにおいては、約100Mbpsの送信速度を利用して多様なサービス品質(Quality of Service、以下‘QoS’と称する)を有するサービスをユーザに提供するための活発な研究が進められている。その代表的な通信システムがIEEE(Instituete of Electrical and Electronics Engineers) 802.16である。前記IEEE 802.16システムは、物理チャネル(Physical Channel)においての広帯域(Broadbadn)送信ネットワークを支援するための直交周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiplexing, 以下’OFDM’と称する)/直交周波数分割多重接続(Orthogonal Frequency Division Multiple Access, 以下’OFDMA’と称する)方式を採用した通信システムである。
前記IEEE 802.16システムのような広帯域無線通信システムにて、セル内の端末は、周波数及び時間の軸で割当てられた別の物理チャネルを介して順方向チャネルの状態を示すことができるフィードバック(feedback)情報を周期的に基地局へ送信する。代表的なフィードバック情報として、CINR(Carrier to Interference and Noise Ration)及びMCS(Modulation and Coding Scheme)レベルのようなCQI(Channel Quality Indication)情報、優秀なチャネル特性を有するサブバンド情報、MIMO(MultipleInputMultipleOutput)のプレコーディング行列インデックス(PMI:precodingmatrixindex)などの多様な情報があるフィードバック情報のうち、少ない情報量を有するけれど通信システム運用にあって非常に重要なことから、セルの境界を含めたセル領域を支援できるような高い信頼性が保証されなければならない情報があり、高いSNR(SignaltoNoiseRatio)環境で運用されるMIMOモードの支援のために多量の情報量を有する情報が存在する。
セルの全体領域を支援しなければならない高速フィードバック(fastfeedback)チャネルは、情報量は少ないが低いSNR領域まで支援できるように強靭に設計されなければならない。したがって、前記IEEE 802.16システムのような通信システムにおいて、前記高速フィードバックチャネルのために非コーヒレント(noncoherent)変復調技術が採用される。すなわち、送信端は送信しようとする情報に該当する符号列を割り当てられた資源に配置させた後に送信し、受信端は受信信号に対してすべての符号列各々との相関(correlation)値のうち最大値に対応する符号列を検索する。
近年、マルチメディア技術の発展及び需要の増大は、高いデータ送信率を必要とすることになり、これを支援するために最近開発される通信システムにおいては、MIMOのような向上した技術を積極的に活用しようとしている既存のCQI情報程度をフィードバック情報として活用する通信システムと異なり、CL(Closed−Loop)−MIMOのような技術は、プリコーディング行列インデックス、ランク(rank)など比較的に多量のフィードバック情報を必要とする。しかし、前記高速フィードバックチャネルを介して送信可能なフィードバック情報の量は、前記符号列の長さによって制限される。万一、符号列の長さ以上のフィードバック情報を送信しようとする場合、多数の高速フィードバックチャネルが一つの端末に割り当てられなければならない。
上述した通り、多い量のフィードバック情報が要求されることによって、現在の高速フィードバックチャネルの運用方式では要求される量の情報を效率よく送信することができない。したがって、多様なフィードバック情報が存在する広帯域無線通信システムにおいて、制限された資源量を有する高速フィードバックチャネルを效率よく運用するための代案を必要とする。
本発明の目的は、上述した問題点及び短所を解決するためのことであり、以下のような利点のうち少なくとも一つを提供する。本発明の目的は、広帯域無線通信システムにおける制限された資源量を有する高速フィードバックチャネルを效率よく運用するための装置及び方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、広帯域無線通信システムにおける高速フィードバックチャネルに非コーヒレント変復調方式及びコーヒレント変復調方式を選択的に適用するための装置及び方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、広帯域無線通信システムにおける高速フィードバックチャネルのモード転換を要請するための装置及び方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、広帯域無線通信システムにおけるフィードバック情報の形態に応じて高速フィードバックチャネルのモードを決定するための装置及び方法を提供することにある。
上記の目的を達成するための本発明の第1見地によれば、少なくとも二つ以上のモードを支援する高速フィードバックチャネルを使用する広帯域無線通信システムにおける端末の動作方法は、第1モードの高速フィードバックチャネルを介して送信されるフィードバック信号の生成及び送信する過程と、前記高速フィードバックチャネルのモードを前記第1モードから第2モードに転換することを判断する過程と、前記高速フィードバックチャネルのモード転換のための信号を前記高速フィードバックチャネルを介して送信する過程と、前記第2モードの高速フィードバックチャネルを介して送信されるフィードバック信号の生成及び送信する過程とを含むことを特徴とする。
上記の目的を達成するための本発明の第2見地によれば、少なくとも二つ以上のモードを支援する高速フィードバックチャネルを使用する広帯域無線通信システムにおける基地局の動作方法は、高速フィードバックチャネルを介して受信されるフィードバック信号から第1モードによってフィードバック情報を検出する過程と、前記高速フィードバックチャネルを介して前記第1モードから第2モードへのモード転換を要請する信号を受信する過程と、前記高速フィードバックチャネルを介して受信されるフィードバック信号から前記第2モードによってフィードバック情報を検出する過程とを含むことを特徴とする。
上記の目的を達成するための本発明の第3見地によれば、少なくとも二つ以上のモードを支援する高速フィードバックチャネルを使用する広帯域無線通信システムにおける端末装置は、第1モードの高速フィードバックチャネルを介して送信されるフィードバック信号を生成する第1構成器と、第2モードの高速フィードバックチャネルを介して送信されるフィードバック信号を生成する第2構成器と、前記フィードバック信号を送信する送信器と、前記高速フィードバックチャネルのモードによって前記第1構成器及び前記第2構成器のフィードバック信号生成動作を制御して、前記高速フィードバックチャネルのモードを前記第1モードから前記第2モードに転換すると判断されると、前記高速フィードバックチャネルのモード転換のための信号を前記高速フィードバックチャネルを介して送信するよう制御して、前記第2モードに転換する決定器とを含むことを特徴とする。
上記の目的を達成するための本発明の第4見地によると、少なくとも二つ以上のモードを支援する高速フィードバックチャネルを使用する広帯域無線通信システムにて基地局装置は、高速フィードバックチャネルを介して受信されるフィードバック信号から第1モードによってフィードバック情報を検出する第1検出器と、前記高速フィードバックチャネルを介して受信されるフィードバック信号から前記第2モードによってフィードバック情報を検出する第2検出器と、フィードバックチャネルのモードによって前記第1検出器及び前記第2検出器の動作を制御して、前記高速フィードバックチャネルを介して前記第1モードから第2モードへのモード転換を要請する信号が確認されると前記第1検出器の検出動作を中断させ、前記第2モードによってフィードバック情報を検出するよう前記第2検出器を制御する管理器とを含むことを特徴とする。
本発明の他の見地、利益、重要な特徴は、以下の添付された本発明の実施の形態及び図面とともに説明される詳細な説明から当業者に明白に認識されるはずである。
図1は、本発明に係る広帯域無線通信システムにおける高速フィードバックチャネル(fastfeedbackchannel)の構造の例を示す図である。 図2は、本発明に係る広帯域無線通信システムにおけるBFCH(BasicFeedbackChannel)の構造の例を示す図である。 図3は、本発明に係る広帯域無線通信システムにおけるEFCH(EnhancedFeedbackChannel)の構造の例を示す図である。 図4は、本発明に係る広帯域無線通信システムにおけるEFCHを介して送信されるビット列の構造の例を示す図である。 図5は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおけるBFCHからEFCHに転換する過程を示す図である。 図6は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける基地局の制御によってBFCHからEFCHに転換する過程を示す図である。 図7は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいてBFCHモードの符号列を利用してEFCHからBFCHに転換する過程を示す図である。 図8は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいてEFCHモードの指示子を利用してEFCHからBFCHに転換する過程を示す図である。 図9は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいてEFCHモードの指示子を利用してEFCHから一時的にBFCHに転換する過程を示す図である。 図10は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいてEFCHモードの指示子を利用してEFCHから一時的にBFCHに転換した後、BFCHモードの符号列を利用してBFCHに転換する過程を示す図である。 図11は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいて周期的にBFCHモードに転換すると共にEFCHモードの指示子を利用してEFCHから一時的にBFCHに転換する過程を示す図である。 図12は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける基地局の制御なし、フィードバックモードを転換する端末の動作手順を示す図である。 図13Aは、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおけるフィードバックモード転換に対する制御をしない基地局の動作手順を示す図である。 図13Bは、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおけるフィードバックモード転換に対する制御をしない基地局の動作手順を示す図である。 図14は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける基地局の制御によってBFCHモードからEFCHモードに転換する端末の動作手順を示す図である。 図15は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおけるBFCHモードからEFCHモードへの転換に対する制御を行う基地局の動作手順を示す図である。 図16は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける一時的にEFCHモードからBFCHモードに転換する端末の動作手順を示す図である。 図17は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける一時的にEFCHモードからBFCHモードに転換する端末に対応する基地局の動作手順を示す図である。 図18Aは、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける一時的にBFCHモードに転換し、一時的BFCHモードを介してBFCHモード転換を要請する端末の動作手順を示す図である。 図18Bは、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける一時的にBFCHモードに転換し、一時的BFCHモードを介してBFCHモード転換を要請する端末の動作手順を示す図である。 図19は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける一時的にBFCHモードに転換し、一時的BFCHモードを介してBFCHモード転換を要請する端末に対応する基地局の動作手順を示す図である。 図20は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける周期的にBFCHモードに転換するとともに一時的BFCHモード転換を要請する端末の動作手順を示す図である。 図21は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける周期的にBFCHモードに転換するとともに一時的BFCHモード転換を要請する端末に対応する基地局の動作手順を示す図である。 図22は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける端末のブロック構成を示す図である。 図23Aは、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける端末のブロック構成を示す図である。 図23Bは、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける端末のブロック構成を示す図である。 図24は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける基地局のブロック構成を示す図である。 図25は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける基地局のブロック構成を示す図である。 図26は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける基地局のブロック構成を示す図である。
前記図面の中、参照番号は同様であるか、または類似の要素、特徴、構造を説明するために用いられる。
以下の図面を参照した説明は、請求の範囲及びこれと同様なことにより定義される本発明の実施の形態の包括的な理解を助けるために提供される。以下の説明は、理解を助けるために多様で具体的な細部事項を含むが、単に例示として扱うだけである。したがって、本発明の思想や範囲を抜け出さない限度内で実施の形態の多様な変形及び修正が可能であることは勿論である。また、公知の器能及び構造の説明は、明確性のため略する。
以下の説明及び請求の範囲で用いられる用語及び単語は、書誌的の意味に制限されず、単に発明の明確性及び理解のためである。したがって、当業者に、以下の説明される本発明の実施の形態は、説明の目的にすぎなく特許請求の範囲及びこれと同様なことにより定義される発明を制限するためではない。
以下、本発明は、広帯域無線通信システムにおける制限された資源量を有する高速フィードバック(fastfeedback)チャネルを效率よく運用するための技術に対して説明する。以下の本発明は、直交周波数分割多重(OrthogonalFrequencyDivisionMultiplexing、以下‘OFDM'と称する)/直交周波数分割多重接続(OrthogonalFrequencyDivisionMultipleAccess、以下‘OFDMA'と称する)方式の無線通信システムを例に挙げて説明し、他の方式の無線通信システムにおいても同様に適用されることができる。
図1は、本発明による広帯域無線通信システムにおける高速フィードバックチャネル(fastfeedbackchannel)の構造の例を示している。
図1を参考すると、本発明は、図1に示すような形態の高速フィードバックチャネルを仮定する。すなわち、前記図1に示すように、高速フィードバックチャネルは、3個の副搬送波束111、113、115から構成し、各の副搬送波束は2個の副搬送波及び6個のOFDMシンボルを含む。言い換えると、一つの副搬送波束は12個の変調シンボルを含む。しかし、本発明は、他の形態の高速フィードバックチャネルを使用する無線通信システムにおいても同様に適用されることができる。
本発明による広帯域無線通信システムは、制限された資源量を有する高速フィードバックチャネルを效率よく運用するために、図2及び図3に示すような2つの形態の高速フィードバックチャネルを選択的に使用する。以下では説明の便宜のために、本発明は、前記図2に示すような形態の高速フィードバックチャネルをBFCH(BasicFeedbackChannel)と称し、前記図3に示すような形態の高速フィードバックチャネルをEFCH(EnhancedFeedbackChannel)と称する。本発明の実施形態において、前記BFCH及び前記EFCHは、2個の連続する副搬送波及び6個のOFDMシンボルから構成されたタイル(tile)を基本構造として用い、タイルの構造は、具体的な実施の形態によって任意の周波数及び時間で変形が可能である。
図2は、本発明による広帯域無線通信システムにおけるBFCH(BasicFeedbackChannel)の構造の例を示している。
前記図2を参考すると、前記BFCHは非コーヒレント(noncoherent)変復調技術が適用された高速フィードバックチャネルであり、12の長さを有する符号列Ckが送信される。すなわち、前記BFCHにおいて、符号列Ckの各元素Ck、0からCk、11がタイル内の各トーンに配置され、ダイバーシティ利得のために多数のタイルに重複的に配置されることができる。
図3は、本発明による広帯域無線通信システムにおけるEFCH(EnhancedFeedbackChannel)の構造の例を示している。
前記図3を参考すると、前記EFCHはコーヒレント(coherent)変復調技術か適用され、パイロットシンボルを含む高速フィードバックチャネルとして、4個のパイロットシンボル及び8個のフィードバック情報シンボルが送信される。すなわち、前記EFCHにおいて、コーヒレント復調のために一部のトーンにパイロットシンボルが割り当てられる。そして、チャネル符号化及び変調されたフィードバック情報シンボルは、前記パイロットシンボルが割り当てられたトーンを除いたトーンに割り当てられるここで、前記パイロットシンボルの個数及び位置は、他の形態に変形できる。
前記図1に示すように、実施の形態のような高速フィードバックチャネルが3個のタイルから構成された場合、前記EFCHを介して送信可能な情報の量は、1/2符号化率のチャネル符号化を使用した場合、24ビットであり、1/3符号化率のチャネル符号化を使用した場合、16ビットであることから、前記BFCHを介して送信可能な情報の量に比べて多い。さらに、パイロットシンボルの個数及び符号化率を異なって設定することによって、前記EFCHを介して送信可能な情報の量は調節できる。
本発明による広帯域無線通信システムにおいて、高速フィードバックチャネルは、BFCHを基本としてフィードバック情報の量の増加によってEFCHに変更される。勿論、EFCHを適用中、フィードバック情報の量の減少によってBFCHへの変更もできる。
本発明による広帯域無線通信システムにて用いられるBFCHは、CQI情報送信を目的に用いられるセル全体領域を支援できる基本的なフィードバックチャネルである。すなわち、前記BFCHは、基地局と端末との間に通信が成立されると基本的に端末に割り当てられ、端末は前記基地局から割り当てた周期によって持続的にCQI情報をフィードバックする。例えば、前記BFCHのための符号列は、下記表1とように6ビットの情報量を有し、CQI情報を示すために5ビットを使用する。
前記表1を参考すると、符号列C0からC31はCQI情報を表示するために用いられ、符号列C32からC62はその他用途に用いられ、符号列C62はBFCHモードからEFCHモードへの転換要請のために用いられ、符号列C63はEFCHモードからBFCHモードへの転換要請のために用いられる。例えば、前記その他用途としては、帯域要請(bandwidth request)、選好MIMOモード(preferred MIMO mode)、周波数部分選択(frequency partition selction)などを含む。
前記フィードバックチャネルのモード転換は、フィードバック情報の種類の変化によって決定され、前記フィードバック情報の種類は、端末の動作モードによって決定される。結果的に、前記フィードバックチャネルのモードは端末の動作モードによって決定される。したがって、上述のように、前記E1コード及び前記E2コードのようにモード転換のため専用的に割り当てられた符号列がモード転換を要請するために用いられることもできるが、他の実施の形態によって、前記その他の用途に割り当てられた符号列のうち前記選好MIMOモードを知らせるための符号列が前記モード転換を要請する符号列として用いられることもできる。この場合、可用なフィードバックチャネルのモードとして、EFCH及びBFCHの2種類でなく多数のEFCHら及びBFCHを含む3種類以上のモードが存在することができる。
前記図1のような構造の高速フィードバックチャネルが用いられる場合、符号列を構成するトーンの個数は12個である。すなわち、符号列の長さは12である12の長さを有する符号列を考慮する際、直交符号列集合を構成すれば、前記表1のように64個の符号列が生成されない。よって、前記図1のような構造の高速フィードバックチャネルを介して64個の符号列を送受信するため、本発明は、準直交符号列集合を利用することができる。言い換えると、本発明による広帯域無線通信システムは、互いに異なる直交部分符号列において可能なすべての組合から構成された符号列を用いるものの、同じ組合から構成された符号列に互いに異なる位相ベクトルを組合することによって64個の準直交符号列を用いる。例えば、4個の直交部分符号列が存在する場合、総16個の組合が可能であり、16個の組合各々に4個の位相ベクトルを適用することによって64個の準直交符号列が生成される。上述の方式によって生成された準直交符号列集合の一例は下記表2〜表3のようである。
前記BFCHを用いる端末がMIMOモードを支援するためのフィードバック情報を送信しようとする場合、情報量の制限により前記BFCHを介したフィードバック情報の送信は不可能である。この場合、前記端末は前記EFCHへの転換を決定して、これを基地局に知らせるために予め定められたE1コードをBFCHを介して送信する。この時、基地局はBFCHを介して前記端末のフィードバック情報を受信している状態であるから、相関値を利用した符号列検出を介して前記E1コードを検出することになる。これによって、前記基地局は端末のEFCHモードへの転換要請を認識し、次のフレームで前記端末の高速フィードバックチャネルをEFCHモードに転換する。ここで、前記BFCH及び前記EFCHは同じ資源構造を有することからEFCHモードへの転換のための追加的な資源割り当て手順は不要である。他の場合として、基地局が前記EFCHモードへの転換を指示する場合、システムはマップ(map)メッセージ内にフィードバックチャネルタイプ(type)変換フィールドを定義し、前記基地局は前記フィードバックチャネルタイプ変換フィールドを利用して前記EFCHモードへの転換を指示する。更に他の場合として、要請及び許可のステップを要する場合、前記端末のモード転換要請して、これによって、前記基地局が前記マップメッセージを利用してモード転換を許容する。
以後、端末がセル境界への移動などによりSNRが低くなることによって、MIMOモードの支援が不可能にあることからフィードバック情報量が減少する場合、前記端末は再びBFCHモードへの復帰を決定して、これを基地局に知らせる。この場合、本発明は2つの方案を提案する。第1方式は、EFCHのためのフィードバック情報のうちBFCHモードへの転換を知らせるフィールドを定義して、BFCHモードへの転換を要請する場合フィールドのビットを1に、EFCHモードを維持する場合ビットを0に設定する方式である。第1方式によるEFCHを介して送信されるフィードバックビット列の構成の例は図4のようである。すなわち、前記図4に示すように、フィードバックビット列は情報ビット列410及びモード転換表示ビット420から構成する。第2方式は、前記BFCHのための符号列中BFCHモードへの転換要請のためのE2コードを定義して、端末が前記E2コードを送信することによってBFCHへの復帰を要請する方式である。第2方式の場合、基地局と端末はすべてEFCHモードの高速フィードバックチャネルを使用中であるので、基地局はEFCHモードによるコーヒレント復調及びBFCHモードによる非コーヒレント復調を並行しなければならない。他の場合として、前記BFCHモードへの転換を基地局から指示する場合、システムはマップメッセージ内にフィードバックチャネルタイプ変換フィールドを定義して、前記基地局は前記フィードバックチャネルタイプ変換フィールドを利用して前記BFCHモードへの転換を指示する。更に他の場合として、要請及び許可を要する場合、前記端末のモード転換要請をして、これによって、前記基地局が前記マップメッセージを用いてモード転換を許容する。
上述の2種類の方式のうち、一つの方式を介して端末のBFCHモードへの転換要請を認知した基地局は次のフレームからBFCHモードへの転換を決定する。本発明の具体的な実施の形態によって、前記2種類の方式すべてが各端末の選択により使用したり、または、前記2種類の方式のうち一つのみを用いることもできる。前記第2方式を用いる場合、まず基地局はEFCHモードの高速フィードバックチャネルを介して受信されたフィードバックビット列の検出を試みて、前記検出過程でエラーが発生すると、前記基地局はE2コードの検出を試みる。
以下の本発明は、上述のモード転換方式によるBFCHモード及びEFCHモード間転換の具体的な実施の様子を説明する。
図5は、本発明の実施の形態による広帯域無線通信システムにおいてBFCHからEFCHに転換する過程を示している。
前記図5を参考すると、端末502はBFCHモードのフィードバックチャネルを介して基地局504にフィードバック情報を送信する。この際、前記フィードバック情報は周期的に送信される前記BFCHモードで動作中、EFCHモードへの転換を決定した前記端末502は、BFCHモードのフィードバックチャネルを介してモード転換要請符号列510を送信する。例えば、前記モード転換要請符号列510は、BFCHモードからEFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE1コード、及び転換しようとする目標EFCHモードに対応する選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。 以後、前記端末502はEFCHモードに転換して、EFCHモードのフィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信する。ここで、BFCHモードのフィードバック周期及びEFCHのフィードバック周期は、同じであるかまたは異なってもよい。
図6は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいて基地局の制御によってBFCHからEFCHに転換する過程を示している。
前記図6を参考すると、端末602はBFCHモードのフィードバックチャネルを介して基地局604へフィードバック情報を送信する。この際、前記フィードバック情報は周期的に送信される。前記BFCHモードで動作中、EFCHモードへの転換を決定した前記端末602は、BFCHモードのフィードバックチャネルを介してモード転換要請符号列610を送信する。例えば、前記モード転換要請符号列610は、BFCHモードからEFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE1コード、及び転換しようとする目標EFCHモードに対応する選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。この実施の形態の場合、前記図5に示した実施の形態とは異なり、前記モード転換要請符号列610のみでモード転換がなされることなく、前記基地局604の許可を要する。したがって、前記端末602は前記モード転換要請符号列610を送信した後、前記BFCHモードを維持する。この際、前記基地局604は前記端末のモード転換要請に対する受諾有無を判断して、受諾することが決定されると、フィードバックチャネル割り当て情報620を送信する。前記フィードバックチャネル割り当て情報620は、フィードバックチャネルの位置、フィードバック周期、フィードバックモードを示す情報などを含む。すなわち、前記フィードバックチャネル割り当て情報620が用いられる場合、フィードバックチャネルの位置が変わることができる。前記フィードバックチャネル割り当て情報620が受信されることによって、前記端末602はEFCHモードに転換して、EFCHモードのフィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信する。ここで、BFCHモードのフィードバック周期及びEFCHのフィードバック周期は、同じであるかまたは異なってもよい。
図7は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいてBFCHモードの符号列を利用してEFCHからBFCHに転換する過程を示す図である。
前記図7を参考すると、端末702はEFCHモードのフィードバックチャネルを介して基地局704へフィードバック情報を送信する。この際、前記フィードバック情報は周期的に送信される。前記EFCHモードで動作中、BFCHモードへの転換を決定した前記端末702は、前記BFCHモードに転換して、前記BFCHモードのフィードバックチャネルを介してモード転換要請符号列710を送信する。例えば、前記モード転換要請符号列710は、EFCHモードからBFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE2コード、及び、BFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。以後、前記端末502は前記BFCHモードのフィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信する。ここで、EFCHモードのフィードバック周期及びBFCHのフィードバック周期は同一であるかまたは異なってもよい。
図8は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいてEFCHモードの指示子を用いてEFCHからBFCHに転換する過程を示している。
前記図8を参考すると、端末802はEFCHモードのフィードバックチャネルを介して基地局04へフィードバック情報を送信する。この際、前記フィードバック情報は周期的に送信される。前記EFCHモードで動作中、BFCHモードへの転換を決定した前記端末802は、前記EFCHモードのフィードバックチャネルを介してモード転換要請を含むフィードバック情報810を送信する。例えば、前記モード転換要請は、前記図4で示すようにアクティブになったモード転換表示ビットを意味する。すなわち、前記モード転換要請を示す指示子は、EFCHモードによって送信されるフィードバック情報に含まれており、モード変更を要請する場合アクティブになった値に、モード変更を要請しない場合非アクティブになった値に設定される。ただ、前記EFCHモードによって送信されるフィードバック情報は、多様な形式を有することができ、この場合、すべての形式のフィードバック情報が前記指示子を含めるか、または一部形式のフィードバック情報のみが前記指示子を含めることもできる。以後、前記端末802は前記BFCHモードに転換して、前記BFCHモードのフィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信する。ここで、EFCHモードのフィードバック周期及びBFCHのフィードバック周期は、同じであるかまたは異なってもよい。
図9は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいてEFCHモードの指示子を用いてEFCHから一時的にBFCHに転換する過程を示している。
前記図9を参考すると、端末902はEFCHモードのフィードバックチャネルを介して基地局904へフィードバック情報を送信する。この際、前記フィードバック情報は周期的に送信される。前記EFCHモードで動作中、BFCHモードへの転換を決定した前記端末902は、前記EFCHモードのフィードバックチャネルを介してモード転換要請を含むフィードバック情報910を送信する。例えば、前記モード転換要請は、前記図4で示すようにアクティブになったモード転換表示ビットを意味する。すなわち、前記モード転換要請を示す指示子は、EFCHモードによって送信されるフィードバック情報に含まれており、モード変更を要請する場合アクティブになった値に、モード変更を要請しない場合非アクティブになった値に設定される。ただ、前記EFCHモードによって送信されるフィードバック情報は、多様な形式を有することができ、この場合、すべての形式のフィードバック情報が前記指示子を含めるか、または一部形式のフィードバック情報のみが前記指示子を含めることもできる。本実施の形態の場合、前記図8に示した実施の形態とは異なり、前記モード転換要請を介して完全なモード転換されることなく、一時的なBFCHモードへの転換がなされる。以後、前記端末902は前記BFCHモードに転換して、区間K920間前記BFCHモードのフィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信した後、また前記EFCHモードに転換する。ここで、EFCHモードのフィードバック周期及びBFCHのフィードバック周期は、同じであるかまたは異なってもよい。
図10は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいて、EFCHモードの指示子を用いてEFCHから一時的にBFCHに転換した後、BFCHモードの符号列を用いてBFCHに転換する過程を示している。
前記図10を参考すると、端末1002はEFCHモードのフィードバックチャネルを介して基地局1004へフィードバック情報を送信する。この際、前記フィードバック情報は周期的に送信される。前記EFCHモードで動作中、BFCHモードへの転換を決定した前記端末1002は、前記EFCHモードのフィードバックチャネルを介してモード転換要請を含むフィードバック情報1010を送信する。例えば、前記モード転換要請は、前記図4で示すようにアクティブになったモード転換表示ビットを意味する。すなわち、前記モード転換要請を示す指示子は、EFCHモードによって送信されるフィードバック情報に含まれており、モード変更を要請する場合アクティブになった値に、モード変更を要請しない場合非アクティブになった値に設定される。ただ、前記EFCHモードによって送信されるフィードバック情報は、多様な形式を有することができ、この場合、すべての形式のフィードバック情報が前記指示子を含めるか、または一部形式のフィードバック情報のみが前記指示子を含めることもできる。本実施の実施の場合、前記モード転換要請を介して完全なモード転換されることなく、一時的なBFCHモードに転換される。以後、前記端末1002は前記BFCHモードに転換して、区間K1020間前記BFCHモードのフィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信した後、再び前記EFCHモードに転換する。この際、前記端末1002は前記区間K1020間前記BFCHモードのフィードバックチャネルを介してモード転換要請符号列1030を送信する例えば、前記モード転換要請符号列710は、EFCHモードからBFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE2コード、及び、BFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。前記図10にて、前記モード転換要請符号列1030が最後のBFCHモードのフィードバックとして送信されることが示されたが、前記モード転換要請符号列1030は、第1目のBFCHモードのフィードバックまたは他の位置のフィードバックを介して送信されてもよい。本実施の形態の場合、前記モード転換要請符号列1030のみでモード転換されることなく、前記基地局1004の許可を要する。したがって、前記端末1002は前記区間K1020の終了に従って前記EFCHモードに転換した後、前記EFCHモードのフィードバックチャネルを介してフィードバック情報を送信する。この際、前記基地局1004は前記端末1002のモード転換要請に対する受諾有無を判断して、受諾することが決定されると、フィードバックチャネル割り当て情報1040を送信する。前記フィードバックチャネル割り当て情報1040は、フィードバックチャネルの位置、フィードバック周期、フィードバックモードを示す情報などを含む。すなわち、前記フィードバックチャネル割り当て情報1040が用いられる場合、フィードバックチャネルの位置が変わることができる。前記フィードバックチャネル割り当て情報1040が受信されることによって、前記端末1002はBFCHモードに転換して、BFCHモードのフィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するここで、BFCHモードのフィードバック周期及びEFCHのフィードバック周期は、同じであるかまたは異なってもよい。
図11は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおいて周期的にBFCHモードに転換すると共にEFCHモードの指示子を用いてEFCHから一時的にBFCHに転換する過程を示す図である。
前記図11を参考すると、端末1102はEFCHモードで動作中、周期的にBFCHモードに転換するここで、周期的なBFCHモードへの転換の間隔は、フレーム個数またはフィードバック回数に定義される。また、毎BFCHモードへの転換の際、前記BFCHモードが維持される区間の長さは、フレーム個数またはフィードバック回数に定義される。例えば、前記周期的はBFCHモードへの転換は128フレームごとに1回のフィードバックに定義されることができる。また、本実施の形態はEFCHモードのフィードバックチャネルを介したモード転換要請により一時的にBFCHモードに転換することを許容する。これによって、前記EFCHモードで動作中、BFCHモードへの転換を決定した前記端末1102は、前記EFCHモードのフィードバックチャネルを介してモード転換要請を含むフィードバック情報1110を送信する。例えば、前記モード転換要請は、前記図4で示すようにアクティブになったモード転換表示ビットを意味する。すなわち、前記モード転換要請を示す指示子は、EFCHモードによって送信されるフィードバック情報に含まれており、モード変更を要請する場合アクティブになった値に、モード変更を要請しない場合非アクティブになった値に設定される。ただ、前記EFCHモードによって送信されるフィードバック情報は、多様な形式を有することができ、この場合、すべての形式のフィードバック情報が前記指示子を含めるか、または一部形式のフィードバック情報のみが前記指示子を含めることもできる。以後、前記端末1102は前記BFCHモードに転換して、区間K1120間前記BFCHモードのフィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信した後、再び前記EFCHモードに転換する。
前記図5から前記図11を参考して説明した実施の形態において、本発明は単一のEFCHモードを仮定した。しかし、他の実施の形態によって、フィードバック情報の種類によって含まれるパラメータの項目が相異な多数のEFCHモードが存在することができる。この場合、BFCHモードからEFCHモードへの転換を要請するモード転換要請符号列として、前記多数のEFCHモードに対応する多数の符号列が割り当てられることができる。また、一つのEFCHモードからもう一つのEFCHモードへの転換を行うこともできるEFCHモード間の転換のため前記図7から前記図11に示す実施の形態が活用することができる。
以下の本発明は、上述したように高速フィードバックチャネルを運用する端末及び基地局の動作手順及びブロック構成を図面を参考して詳細に説明する。
図12は、本発明の実施の形態による広帯域無線通信システムにおいて端末のフィードバック情報送信手順を示している。図12は、基地局の許可を必要としない実施の形態が適用された場合の端末の動作を示している。
前記図12を参考すると、1201ステップで前記端末はフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。
前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は1203ステップに進行しフィードバック情報を生成する。ここで、前記フィードバック情報はCQI、選好サブバンドインデックス、MIMOモードのためのプレコーディング行列インデックス及びランクのうち少なくとも一つの項目を含む。この際、前記フィードバック情報に含まれる項目は、ダウンリンクチャネルのSNRにより決定され、チャネルが優秀なほど多くの項目が含まれる。そして、前記フィードバック情報に含まれる項目によって高速フィードバックチャネルのモードが決定される。
前記フィードバック情報を生成した後、前記端末は1205ステップに進行してフィードバック情報の送信形態がBFCHモードに対応されるかまたはEFCHモードに対応されるか判断する。すなわち、前記端末は前記1203ステップで生成されたフィードバック情報がBFCHへ送信されるフィードバック情報であるかまたはEFCHに送信されるフィードバック情報であるか確認する。
万一、前記フィードバック情報の送信の形態がBFCHモードに対応されると、前記端末は1207ステップに進行して現在の高速フィードバックチャネルがBFCHモードであるか確認する。すなわち、前記端末は高速フィードバックチャネルのモードを転換しなければならないのか可否を判断する万一、前記高速フィードバックチャネルがBFCHモードであれば、前記端末は1211ステップに進行する。
一方、前記高速フィードバックチャネルがBFCHモードでなければ、前記端末は1209ステップに進行してBFCHモードへの転換のためのコードまたはアクティブになったモード転換表示ビットを含むビット列を送信する。ここで、前記BFCHモードへの転換のためのコードは、BFCHを介して送信される符号列のうち一つであり、前記アクティブになったモード転換表示ビットを含むビット列は、EFCHを介して送信されるビット列である。よって、前記BFCHモードへの転換のためのコードを送信する場合、前記端末はBFCHを構成及び送信して、前記アクティブになったモード転換表示ビットを含むビット列を送信する場合、前記端末はEFCHを構成及び送信する。この際、前記BFCHモードへの転換のためのコードまたは前記アクティブになったモード転換表示ビットを含むビット列のうちどれが送信されるかは、本発明の実施の形態によって異なる。
以後、前記端末は1211ステップに進行して前記1203ステップで生成されたフィードバック情報と対応する符号列を選択する。言い換えると、前記端末は前記フィードバック情報と対応するペイロードを選択した後、BFCHのための符号列のうち前記ペイロードと対応する符号列を選択する。
前記符号列を選択した後、前記端末は1213ステップに進行して前記符号列を利用してBFCHを構成した後、前記BFCHを送信する。すなわち、前記端末はコーヒレント変調方式によって高速フィードバックチャネルを介して送信されるフィードバック信号を生成する。詳しく説明すると、前記端末は前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCH構造によって配置することによってBFCHを構成する。そして、前記端末は前記BFCHを高速フィードバックチャネルのために割り当てられた資源を介して送信する。
前記1205ステップにて、前記フィードバック情報の送信の形態がEFCHモードに対応されると、前記端末は1217ステップに進行して現在の高速フィードバックチャネルがEFCHモードであるか確認する。すなわち、前記端末は高速フィードバックチャネルのモードを転換しなければならないのか可否を判断する。万一、前記高速フィードバックチャネルがEFCHモードであれば、前記端末は1221ステップに進行する。
一方、前記高速フィードバックチャネルがEFCHモードでなければ、前記端末は1219ステップに進行してEFCHモードへの転換のためのコードを送信する。ここで、前記EFCHモードへの転換のためのコードは、BFCHを介して送信される符号列のうちの一つである。よって、前記端末は前記EFCHモードへの転換のためのコードを用いてBFCHを構成及び送信する。
以後、前記端末は1221ステップに進行して前記1203ステップで生成されたフィードバック情報を符号化及び変調する。言い換えると、前記端末は前記フィードバック情報を符号化及び変調することによってEFCHを介して送信される複素シンボルを生成する。
前記フィードバック情報を符号化及び変調した後、前記端末は1223ステップに進行して前記複素シンボルを用いてEFCHを構成した後、前記EFCHを送信する。すなわち、前記端末はコーヒレント変調方式によって高速フィードバックチャネルを介して送信されるフィードバック信号を生成する。言い換えると、前記端末は前記複素シンボル及びパイロットシンボルをEFCHの構造によって配置することによってEFCHを構成する。そして、前記端末は前記EFCHを高速フィードバックチャネルのために割り当てられた資源を介して送信する。
図13Aと図13Bは、本発明の実施の形態による広帯域無線通信システムにおける基地局のフィードバック情報受信手順を示している。前記図13Aと図13Bは、一つの端末に対する前記基地局のフィードバック情報受信手順を示している。万一、前記基地局が多数の端末と通信を行う場合、前記図13Aと図13Bに示す手順は多数の端末の個数だけ同時に行うこともできる。図13Aと図13Bは、基地局の許可を必要としない実施の形態が適用された場合の端末の動作を示している。
前記図13Aと図13Bを参考すると、前記基地局は1301ステップで高速フィードバック情報が受信されるか確認する。すなわち、前記基地局は前記高速フィードバックチャネルを介してフィードバック情報が受信されるか確認する。
前記フィードバック情報が受信されると、前記基地局は1303ステップに進行して前記高速フィードバックチャネルが現在BFCHモードであるかまたはEFCHモードであるか確認する。すなわち、前記基地局は前記高速フィードバックチャネルを介して受信された信号の復調方式を判断する。
万一、前記高速フィードバックチャネルが現在BFCHモードであれば、前記基地局は1305ステップに進行して候補符号列各々と受信された信号との相関値を用いて送信符号列を検出する。すなわち、前記基地局は非コーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号から送信符号列を検出する詳しく説明すると、前記基地局は使用可能な符号列各々と受信された信号との相関値を算出する。この際、前記基地局は多数のタイル各々に対して相関値を算出した後、前記相関値ごとを自乗演算する。そして、前記基地局は各のタイルからの相関値のうち、同じ候補符号列から算出された自乗相関値を合算した後、最大の自乗相関値の合計に対応する候補符号列を検索する。
前記符号列を検出した後、前記基地局は1307ステップに進行して検出された符号列がE1コードであるか確認する。言い換えると、前記基地局は検出された符号列がEFCHモードへの転換のための符号列であるか確認する。この際、本発明の他の実施の形態によって、前記EFCHモードへの転換のための符号列は前記E1コードでなくEFCHモードを使用する選好MIMOモードを示す符号列になることができる。
万一、前記検出された符号列がE1コードでなければ、前記基地局は1309ステップに進行して前記検出された符号列からフィードバック情報を確認する。言い換えると、前記基地局は前記検出された符号列と対応するペイロードを確認した後、前記ペイロードと対応するフィードバック情報を確認する。例えば、前記基地局は前記フィードバック情報を介して端末のCQIを確認する。
一方、前記検出された符号列がE1コードであると、前記基地局は1311ステップに進行して次のフレームで高速フィードバックチャネルをEFCHモードに転換することを決定する。これによって、次のフレームにて、前記基地局はEFCHモードによってフィードバック情報を検出する。
前記1303ステップにて、前記高速フィードバックチャネルが現在EFCHモードであれば、前記基地局は1313ステップに進行してチャネルの推定、復調及び復号化を介してフィードバックビット例を検出する。すなわち、前記基地局はコーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号からフィードバックビット例を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記高速フィードバックチャネルを介して受信された信号のうちパイロットシンボルを抽出した後、チャネルを推定する。続いて、前記基地局は推定されたチャネルを用いて情報シンボルのチャネル歪曲を補償して、前記情報シンボルを復調及び復号化する。
前記フィードバックビット列を検出した後、前記基地局は1315ステップに進行して検出されたビット列にエラーが発生の有無を確認する。例えば、前記基地局はCRC(Cyclic Redundancy Check)処理、チャネル復号化に対する信頼の評価などを通じてエラー発生の有無を確認する。
万一、エラーが発生しなければ、前記基地局は1317ステップに信号してフィードバック情報を確認する。言い換えると、前記基地局は前記フィードバックビット列を情報ビット列及びモード転換表紙ビットにし区分して、前記情報ビット列に含まれたフィードバック情報を確認する。たとえば、前記基地局は前記フィードバック情報を介して端末のCQI, 選好サブバンド、プレコーディング行列インデックス、ランクなどを確認する。
前記フィードバック情報を確認した後、前記基地局は1319ステップに進行して前記モード転換表示ビットがアクティブになっているか確認する。言い換えると、前記基地局は前記モード転換表示ビットが1に設定されたか確認する。すなわち、前記基地局は前記端末からBFCHモードへの転換が要請されたか判断する。万一、前記モード転換表示ビットがアクティブになっていると、前記基地局は1325ステップに進行する。
前記1315ステップにて、エラー発生があれば、前記基地局は1321ステップに進行して候補符号列各々と受信された信号との相関値を用いて送信符号列を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は使用可能な符号列各々と受信された信号との相関値を算出する。この際、前記基地局は多数のタイル各々に対して相関値を算出した後、前記相関値ごとを自乗演算する。そして、前記基地局は各のタイルからの相関値のうち、同じ候補符号列から算出された自乗相関値を合算した後、最大の自乗相関値の合計に対応する候補符号列を検索する。
前記符号列を検出した後、前記基地局は1323ステップに進行して検出された符号列がE2コードであるか確認する。言い換えると、前記基地局は検出された符号列がBFCHモードへの転換のための符号列であるか確認する。すなわち、前記基地局は前記端末からBFCHモードへの転換が要請されたか判断する。この際、本発明の他の実施の形態によって、前記BFCHモードへの転換要請有無は、選好MIMIOモードを示す符号列の受信の有無を介して判断されることができる。この場合、前記基地局は前記選好MIMOモードを示す符号列の受信の有無を確認する。
万一、前記検出された符号列がE2コードであると、前記基地局は1325ステップに進行して次のフレームで高速フィードバックチャネルをBFCHモードに転換することを決定する。これによって、次のフレームにて、前記基地局はBFCHモードによってフィードバック情報を検出する。
前記図13Aと図13Bに示した基地局の動作手順にて、前記基地局はBFCHモードへの転換をためのE2コード及びモード転換表示ビットのアクティブ有無の検出をすべて試みる。しかし、具体的な実施の形態の構成によって、前記基地局が前記BFCHモードへの転換のためのE2コードの検出を試みないことによって、前記1321ステップ及び前記1323ステップが略されるか、または、前記基地局がモード転換表示ビットのアクティブ有無の検出を試みないことによって、前記1319ステップは略されることができる。
図14は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける基地局の制御によってBFCHモードからEFCHモードに転換する端末の動作手順を示す図である。
前記図14を参考すると、前記端末は1401ステップでフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、前記端末のフィードバックチャネルはBFCHモードである。
前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は1403ステップに進行してBFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報と対応する符号列を選択する。そして、前記端末は前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。以後、前記端末は前記1401ステップに戻る。
前記フィードバック情報の送信時点でなければ、前記端末は1405ステップに進行してEFCHモードへの転換が必要であるか判断する。前記EFCHモードへの転換は、フィードバック情報の種類の変化によって決定され、前記フィードバック情報の種類は、端末の動作モードによって決定される。例えば、MIMOモードで動作しようとする場合、前記端末は前記EFCHモードへの転換を決定する。万一、前記EFCHモードへの転換が必要でなければ、前記端末は前記1401ステップに戻る。
一方、前記EFCHモードへの転換が必要であれば、前記端末は1407ステップに進行してBFCHモードのモード転換要請符号列を送信する。言い換えると、前記端末はBFCHモードから送信可能な多数の符号列のうちモード転換要請のため割り当てられた符号列を選択して、前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。例えば、前記モード転換要請符号列は、BFCHモードからEFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE1コード、及び、EFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。
続いて、前記端末は1409ステップに進行してフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、モード転換要請符号列を送信したが、前記基地局から許可がなかったので、前記フィードバックチャネルはBFCHモードである。
前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は1411ステップに進行してBFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報と対応する符号列を選択する。そして、前記端末は前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。以後、前記端末は前記1409ステップに戻る。
前記フィードバック情報の送信時点でなければ、前記端末は1413ステップに進行してEFCHへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報が受信されたか確認する。前記フィードバックチャネル割り当て情報は、フィードバックチャネルの位置、フィードバック周期、フィードバックモードを示す情報などを含む。この際、前記フィードバックチャネル割り当て情報は、EFCHモードのフィードバックチャネルを割り当てる情報を含む。
前記フィードバックチャネル割り当て情報が受信されると、前記端末は1415ステップに進行してフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、EFCHモードへの転換に対する前記基地局の許可があったことから、前記フィードバックチャネルはEFCHモードである。
前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は1417ステップに進行してEFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報を符号化及び変調することによってEFCHを介して送信される複素シンボルを生成する。そして、前記端末は前記複素シンボル及びパイロットシンボルをEFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。
図15は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおけるBFCHモードからEFCHモードへの転換に対する制御を行う基地局の動作手順を示す図である。
前記図15を参考すると、前記基地局は1501ステップでBFCHモードのフィードバック信号が受信されるか確認する。すなわち、現在該当端末のフィードバックチャネルのモードはBFCHモードであり、前記フィードバック信号は周期的に受信される。
前記BFCHモードのフィードバック信号が受信されると、前記基地局は1503ステップに進行して候補符号列各々と受信された信号との相関値を用いて送信符号列を検出する。すなわち、前記基地局は非コーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号から送信符号列を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記候補符号列各々及び受信された信号との相関値を算出する。例えば、前記基地局は多数のタイル各々に対して相関値を算出した後、前記相関値ごとを自乗演算する。そして、前記基地局は各のタイルからの相関値のうち、同じ候補符号列から算出された自乗相関値を合算した後、最大の自乗相関値の合計に対応する候補符号列を検索する。
前記符号列を検出した後、前記基地局は1505ステップに進行して検出された符号列がモード転換要請符号列であるか確認する。前記モード転換要請符号列は、BFCHモードから送信可能な多数の符号列のうちモード転換要請のため割り当てられた符号列を意味する。現在フィードバックチャネルがBFCHモードであるので、前記モード転換要請符号列はBFCHモードからEFCHモードへの転換を要請する符号列を意味する。例えば、前記モード転換要請符号列はBFCHモードからEFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE1コード、及び、EFCHモードを使用する選好MIMOモードを示す符号列のうちの一つである。
万一、前記検出された符号列が前記モード転換要請符号列でなければ、前記基地局は1507ステップに進行して前記検出された符号列に対応するコードワードを確認して、前記コードワードが意味するフィードバック情報を処理する。例えば、前記フィードバック情報はCQI、イベントトリガー(eventtrigger)などになることもできる。
一方、前記検出された符号列が前記モード転換要請符号列であれば、前記基地局は1509ステップに進行してフィードバックチャネルのモード転換を受諾するか判断する。前記モード転換の受諾有無は未占有状態のフィードバックチャネル個数、該当モードの動作を支援できるか可否などにより決定される。万一、前記フィードバックチャネルのモード転換を受諾することができないと、前記基地局は前記1501ステップに戻る。
一方、前記フィードバックチャネルのモード転換を受諾することができると、前記基地局は1511ステップに進行してEFCHモードへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報を送信する。前記フィードバックチャネル割り当て情報は、フィードバックチャネルの位置、フィードバック周期、フィードバックモードを示す情報などを含む。この際、前記フィードバックチャネル割り当て情報は、EFCHモードのフィードバックチャネルを割り当てる情報を含む。
以後、前記基地局は1513ステップに進行してEFCHモードのフィードバック信号が受信されるか確認する。すなわち、現在該当端末のフィードバックチャネルのモードはEFCHモードであり、前記フィードバック信号は周期的に受信される。
前記EFCHモードのフィードバック信号が受信されると、前記基地局は1515ステップに進行してチャネル推定、復調及び復号化を介してフィードバックビット列を検出する。すなわち、前記基地局はコーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号からフィードバックビット例を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記高速フィードバックチャネルを介して受信された信号のうちパイロットシンボルを抽出した後、チャネルを推定する。続いて、前記基地局は推定されたチャネルを用いて情報シンボルのチャネル歪曲を補償して、前記情報シンボルを復調及び復号化する。
前記フィードバックビット列を検出した後、前記基地局は1517ステップに進行して前記検出されたビット列が意味するフィードバック情報を処理する。たとえば、前記基地局は前記フィードバック情報を介してCQI, 選好サブバンド、プレコーディング行列インデックス、ランクなどを確認する。以後、前記基地局は前記1513ステップに戻る。
図16は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける一時的にEFCHモードからBFCHモードに転換する端末の動作手順を示している。
前記図16を参考すると、前記端末は1601ステップでフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、前記フィードバックチャネルはEFCHモードである。
前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は1603ステップに進行してEFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報を符号化及び変調することによってEFCHを介して送信される複素シンボルを生成する。そして、前記端末は前記複素シンボル及びパイロットシンボルをEFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。以後、前記端末は前記1601ステップに戻る。
前記フィードバック情報の送信時点でなければ、前記端末は1605ステップに進行してBFCHモードへの転換が必要であるか判断する。前記BFCHモードへの転換は、フィードバック情報の種類の変化によって決定され、前記フィードバック情報の種類は、端末の動作モードによって決定される。例えば、MIMOモードで動作中前記MIMOモードを解除しようとする場合、前記端末は前記BFCHモードへの転換を決定する。万一、前記BFCHモードへの転換が必要でなければ、前記端末は前記1601ステップに戻る。
一方、前記BFCHモードへの転換が必要とすると、前記端末は1607ステップに進行してモード転換要請を含むEFCHモードによるフィードバック情報を送信する。すなわち、前記端末は送信周期によってフィードバック情報を送信するものの、前記フィードバック情報に前記モード転換要請を含める。例えば、前記モード転換要請は、前記図4のモード転換表示ビット420のような一つのビットの指示子でありうる。すなわち、前記モード転換要請を示す指示子は、EFCHモードによって送信されるフィードバック情報に含まれており、モード変更を要請する場合アクティブになった値に、モード変更を要請しない場合非アクティブになった値に設定される。ただ、前記EFCHモードによって送信されるフィードバック情報は、多様な形式を有することができ、この場合、すべての形式のフィードバック情報が前記指示子を含めるか、または一部形式のフィードバック情報のみが前記指示子を含めることもできる。
以後、前記端末は1609ステップに進行してフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、前記モード転換要請を含むEFCHモードによるフィードバック情報を送信したので、前記端末のフィードバックチャネルは一時的なBFCHモードである。
前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は1611ステップに進行してBFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報と対応する符号列を選択する。そして、前記端末は前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する以後、前記端末は前記1609ステップに戻る。
前記フィードバック情報の送信時点でなければ、前記端末は1613ステップに進行して臨時モード転換時間が経過したか判断する。すなわち、前記モード転換要請を含むフィードバック情報を送信した後、前記臨時モード転換時間の進行が進み、前記端末は前記臨時モード転換時間が経過したか確認する。万一、前記臨時モード転換時間が経過しなかったら、前記端末は前記1609ステップに戻る。一方、前記臨時モード転換時間が経過したら、前記端末は前記1601ステップに戻る。
図17は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける一時的にEFCHモードからBFCHモードに転換する端末に対応する基地局の動作手順を示している。
前記図17を参考すると、前記基地局は1701ステップでEFCHモードのフィードバック信号が受信されるか確認する。すなわち、現在該当端末のフィードバックチャネルのモードはEFCHモードであり、前記フィードバック信号は周期的に受信される。
前記EFCHモードのフィードバック信号が受信されると、前記基地局は1703ステップに進行してチャネル推定、復調及び復号化を介してフィードバックビット列を検出する。すなわち、前記基地局はコーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号からフィードバックビット例を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記高速フィードバックチャネルを介して受信された信号のうちパイロットシンボルを抽出した後、チャネルを推定する。続いて、前記基地局は推定されたチャネルを用いて情報シンボルのチャネル歪曲を補償して、前記情報シンボルを復調及び復号化する。
前記フィードバックビット列を検出した後、前記基地局は1705ステップに進行して前記フィードバックビット列にモード転換要請が含まれているか確認する。前記モード転換要請は、EFCHモードからBFCHモードへの転換を要請したことを知らせる情報である。例えば、前記モード転換要請は、前記図4のモード転換表示ビット420のような一つのビットの指示子でありうる。すなわち、前記モード転換要請を示す指示子は、EFCHモードによって送信されるフィードバック情報に含まれており、モード変更を要請する場合アクティブになった値に、モード変更を要請しない場合非アクティブになった値に設定される。ただ、前記EFCHモードによって送信されるフィードバック情報は、多様な形式を有することができ、この場合、すべての形式のフィードバック情報が前記指示子を含めるか、または一部形式のフィードバック情報のみが前記指示子を含めることもできる。
万一、前記モード転換要請が含まれていないと、前記基地局は1707ステップに進行して前記検出されたビット列が意味するフィードバック情報を処理する。たとえば、前記基地局は前記フィードバック情報を介してCQI, 選好サブバンド、プレコーディング行列インデックス、ランクなどを確認する以後、前記基地局は前記1701ステップに戻る。
一方、前記モード転換要請が含まれていると、前記基地局は1709ステップに進行してBFCHモードのフィードバック信号が受信されるか確認する。すなわち、現在、前記モード転換要請により該当端末のフィードバックチャネルのモードは一時的なBFCHモードであり、前記フィードバック信号は周期的に受信される。
前記BFCHモードのフィードバック信号が受信されると、前記基地局は1711ステップに進行して候補符号列各々と受信された信号との相関値を用いて送信符号列を検出する。すなわち、前記基地局は非コーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号から送信符号列を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記候補符号列各々及び受信された信号との相関値を算出する。例えば、前記基地局は多数のタイル各々に対して相関値を算出した後、前記相関値ごとを自乗演算する。そして、前記基地局は各のタイルからの相関値のうち、同じ候補符号列から算出された自乗相関値を合算した後、最大の自乗相関値の合計に対応する候補符号列を検索する。
続いて、前記基地局は1713ステップに進行して前記検出された符号列に対応するコードワードを確認して、前記コードワードが意味するフィードバック情報を処理する。例えば、前記フィードバック情報はCQI、イベントトリガー(eventtrigger)などになることもできる。
前記1709ステップにて、前記BFCHモードのフィードバック信号が受信されなければ、前記基地局は1715ステップに進行して臨時モード転換時間が経過したか判断する。すなわち、前記モード転換要請を含むフィードバック情報を受信した後、前記臨時モード転換時間の進行が進み、前記基地局は前記臨時モード転換時間が経過したか確認する。万一、前記臨時モード転換時間が経過しなかったら、前記基地局は前記1709ステップに戻る。一方、前記臨時モード転換時間が経過したら、前記基地局は前記1701ステップに戻る。
図18Aと図18Bは、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける一時的にBFCHモードに転換し、一時的BFCHモードを介してBFCHモード転換を要請する端末の動作手順を示している。
前記図18Aと図18Bを参考すると、前記端末は1801ステップでフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、前記フィードバックチャネルはEFCHモードである。
前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は1803ステップに進行してEFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報を符号化及び変調することによってEFCHを介して送信される複素シンボルを生成する。そして、前記端末は前記複素シンボル及びパイロットシンボルをEFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。以後、前記端末は前記1801ステップに戻る。
前記フィードバック情報の送信時点でなければ、前記端末は1805ステップに進行してBFCHモードへの転換が必要であるか判断する。前記BFCHモードへの転換は、フィードバック情報の種類の変化によって決定され、前記フィードバック情報の種類は、端末の動作モードによって決定される。例えば、MIMOモードで動作中前記MIMOモードを解除しようとする場合、前記端末は前記BFCHモードへの転換を決定する。万一、前記BFCHモードへの転換が必要でなければ、前記端末は前記1801ステップに戻る。
一方、前記BFCHモードへの転換が必要とすると、前記端末は1807ステップに進行してモード転換要請を含むEFCHモードによるフィードバック情報を送信する。すなわち、前記端末は送信周期によってフィードバック情報を送信するものの、前記フィードバック情報に前記モード転換要請を含める。例えば、前記モード転換要請は、前記図4のモード転換表示ビット420のような一つのビットの指示子でありうる。すなわち、前記モード転換要請を示す指示子は、EFCHモードによって送信されるフィードバック情報に含まれており、モード変更を要請する場合アクティブになった値に、モード変更を要請しない場合非アクティブになった値に設定される。ただ、前記EFCHモードによって送信されるフィードバック情報は、多様な形式を有することができ、この場合、すべての形式のフィードバック情報が前記指示子を含めるか、または一部形式のフィードバック情報のみが前記指示子を含めることもできる。
以後、前記端末は1809ステップに進行してフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される現在、前記モード転換要請を含むEFCHモードによるフィードバック情報を送信したので、前記端末のフィードバックチャネルは一時的なBFCHモードである。
前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は1811ステップに進行してBFCHモードのモード転換要請製符号列を送信する。言い換えると、前記端末はBFCHモードから送信可能な多数の符号列のうちモード転換要請のため割り当てられた符号列を選択して、前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。例えば、前記モード転換要請符号列は、BFCHモードからEFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE1コード、及び、EFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。
以後、前記端末は1809ステップに進行してフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、前記モード転換要請を含むEFCHモードによるフィードバック情報を送信したので、前記端末のフィードバックチャネルは一時的なBFCHモードである。
前記フィードバック情報の送信時点でなければ、前記端末は1815ステップに進行して基地局からBFCHモードへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報が受信されたか確認する。前記フィードバックチャネル割り当て情報は、フィードバックチャネルの位置、フィードバック周期、フィードバックモードを示す情報などを含む。この際、前記フィードバックチャネル割り当て情報は、BFCHモードのフィードバックチャネルを割り当てる情報を含む。
前記フィードバックチャネル割り当て情報が受信されなければ、前記端末は1817ステップに進行して臨時モード転換時間が経過したか判断する。すなわち、前記モード転換要請を含むフィードバック情報を送信した後、前記臨時モード転換時間の進行が進み、前記端末は前記臨時モード転換時間が経過したか確認する。万一、前記臨時モード転換時間が経過しなかったら、前記端末は前記1813ステップに戻る。
すなわち、前記端末は前記1813ステップから前記1817ステップを反復し、フィードバック情報送信時点が到来するか、前記フィードバックチャネル割り当て情報が受信されるか、または、前記臨時モード転換時間が経過するかを確認する。万一、前記1813ステップにて、前記フィードバックチャネル割り当て情報の受信及び前記臨時モード転換時間の経過前に前記フィードバック情報送信時点が到来すると、前記端末は1819ステップに進行してBFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報と対応する符号列を選択するそして、前記端末は前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。以後、前記端末は前記1813ステップに戻る。
一方、前記臨時モード転換時間経過前に前記BFCHモードへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報が受信されると、前記端末は1821ステップに進行してフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、前記BFCHモードへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報が受信されたので、前記端末のフィードバックチャネルはBFCHモードである。
前記フィードバック情報送信時点が到来すれば、前記端末は1819ステップに進行してBFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報と対応する符号列を選択する。そして、前記端末は前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。以後、前記端末は前記1821ステップに戻る。
また、前記1817ステップにて、前記フィードバックチャネル割り当て情報受信前に前記臨時モード転換時間が経過すれば、前記端末は1825ステップに進行してフィードバック情報送信時点であるか確認する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、前記臨時モード転換時間が経過したので、前記端末のフィードバックチャネルはEFCHモードである。
万一、前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は1827ステップに進行してEFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報を符号化及び変調することによってEFCHを介して送信される複素シンボルを生成する。そして、前記端末は前記複素シンボル及びパイロットシンボルをEFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。
前記EFCHモードによってフィードバック情報を送信した後、または、前記フィードバック情報送信時点でなければ、前記端末は1829ステップに進行して前記基地局からBFCHモードへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報が受信されるか確認する。前記フィードバックチャネル割り当て情報は、フィードバックチャネルの位置、フィードバック周期、フィードバックモードを示す情報などを含む。この際、前記フィードバックチャネル割り当て情報は、BFCHモードのフィードバックチャネルを割り当てる情報を含む。前記フィードバックチャネル割り当て情報が受信されると、前記端末は前記1821ステップに進行してBFCHモードでフィードバックチャネルを使用する。一方、前記フィードバックチャネル割り当て情報が受信されなければ、前記端末は前記1825ステップに戻る。
図19は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける一時的にBFCHモードに転換し、一時的BFCHモードを介してBFCHモード転換を要請する端末に対応する基地局の動作手順を示している。
前記図19を参考すると、前記基地局は1901ステップでEFCHモードのフィードバック信号が受信されるか確認する。すなわち、現在該当端末のフィードバックチャネルのモードはEFCHモードであり、前記フィードバック信号は周期的に受信される。
前記EFCHモードのフィードバック信号が受信されると、前記基地局は1903ステップに進行してチャネル推定、復調及び復号化を介してフィードバックビット列を検出する。すなわち、前記基地局はコーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号からフィードバックビット例を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記高速フィードバックチャネルを介して受信された信号のうちパイロットシンボルを抽出した後、チャネルを推定する。続いて、前記基地局は推定されたチャネルを用いて情報シンボルのチャネル歪曲を補償して、前記情報シンボルを復調及び復号化する。
前記フィードバックビット列を検出した後、前記基地局は1905ステップに進行して前記フィードバックビット列にモード転換要請が含まれているか確認する。前記モード転換要請は、EFCHモードからBFCHモードへの転換を要請したことを知らせる情報である。例えば、前記モード転換要請は、前記図4のモード転換表示ビット420のような一つのビットの指示子でありうる。すなわち、前記モード転換要請を示す指示子は、EFCHモードによって送信されるフィードバック情報に含まれており、モード変更を要請する場合アクティブになった値に、モード変更を要請しない場合非アクティブになった値に設定される。ただ、前記EFCHモードによって送信されるフィードバック情報は、多様な形式を有することができ、この場合、すべての形式のフィードバック情報が前記指示子を含めるか、または一部形式のフィードバック情報のみが前記指示子を含めることもできる。
万一、前記モード転換要請が含まれていないと、前記基地局は1907ステップに進行して前記検出されたビット列が意味するフィードバック情報を処理する。たとえば、前記基地局は前記フィードバック情報を介してCQI、選好サブバンド、プレコーディング行列インデックス、ランクなどを確認する。以後、前記基地局は前記1901ステップに戻る。
一方、前記モード転換要請が含まれていると、前記基地局は1909ステップに進行してBFCHモードのフィードバック信号が受信されるか確認する。すなわち、現在、前記モード転換要請により該当端末のフィードバックチャネルのモードは一時的なBFCHモードであり、前記フィードバック信号は周期的に受信される。
前記BFCHモードのフィードバック信号が受信されなければ、前記基地局は1911ステップに進行して臨時モード転換時間が経過したか判断する。すなわち、前記モード転換要請を含むフィードバック情報を受信した後、前記臨時モード転換時間の進行が進み、前記基地局は前記臨時モード転換時間が経過したか確認する。万一、前記臨時モード転換時間が経過しなかったら、前記基地局は前記1909ステップに戻る。一方、前記臨時モード転換時間が経過したら、前記基地局は前記1901ステップに戻る。
前記1909ステップにて、前記BFCHモードのフィードバック信号が受信されると、前記基地局は1913ステップに進行して候補符号列各々と受信された信号との相関値を用いて送信符号列を検出する。すなわち、前記基地局は非コーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号から送信符号列を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記候補符号列各々及び受信された信号との相関値を算出する。例えば、前記基地局は多数のタイル各々に対して相関値を算出した後、前記相関値ごとを自乗演算する。そして、前記基地局は各のタイルからの相関値のうち、同じ候補符号列から算出された自乗相関値を合算した後、最大の自乗相関値の合計に対応する候補符号列を検索する。
続いて、前記基地局は1915ステップに進行して検出された符号列がモード転換要請符号列であるか確認する。前記モード転換要請符号列は、BFCHモードから送信可能な多数の符号列のうちモード転換要請のため割り当てられた符号列を意味する。前記モード転換要請符号列は、EFCHモードからBFCHモードへの転換を要請する符号列を意味する。例えば、前記モード転換要請符号列は、EFCHモードからBFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE2コード、及び、BFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。
万一、前記検出された符号列が前記モード転換要請符号列でなければ、前記基地局は1917ステップに進行して前記検出された符号列に対応するコードワードを確認して、前記コードワードが意味するフィードバック情報を処理する。例えば、前記フィードバック情報はCQI、イベントトリガー(eventtrigger)などになることもできる。
一方、前記検出された符号列が前記モード転換要請符号列であれば、前記基地局は1919ステップに進行してフィードバックチャネルのモード転換を受諾するか判断する。前記モード転換の受諾有無は未占有状態のフィードバックチャネル個数、該当モードの動作を支援できるか可否などにより決定される。万一、前記フィードバックチャネルのモード転換を受諾することができないと、前記基地局は前記1909ステップに戻る。
前記フィードバックチャネルのモード転換を受諾することができると、前記基地局は1921ステップに進行してBFCHモードへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報を送信する。前記フィードバックチャネル割り当て情報は、フィードバックチャネルの位置、フィードバック周期、フィードバックモードを示す情報などを含む。この際、前記フィードバックチャネル割り当て情報は、BFCHモードのフィードバックチャネルを割り当てる情報を含む。
以後、前記基地局は1923ステップに進行してBFCHモードのフィードバック信号が受信されるか確認する。すなわち、現在、前記モード転換要請受諾により該当端末のフィードバックチャネルのモードはBFCHモードであり、前記フィードバック信号は周期的に受信される。
前記BFCHモードのフィードバック信号が受信されると、前記基地局は1925ステップに進行して候補符号列各々と受信された信号との相関値を用いて送信符号列を検出する。すなわち、前記基地局は非コーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号から送信符号列を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記候補符号列各々及び受信された信号との相関値を算出する。例えば、前記基地局は多数のタイル各々に対して相関値を算出した後、前記相関値ごとを自乗演算する。そして、前記基地局は各のタイルからの相関値のうち、同じ候補符号列から算出された自乗相関値を合算した後、最大の自乗相関値の合計に対応する候補符号列を検索する。
前記符号列を検出した後、前記基地局は1927ステップに進行して前記検出された符号列に対応するコードワードを確認して、前記コードワードが意味するフィードバック情報を処理する。例えば、前記フィードバック情報はCQI、イベントトリガー(eventtrigger)などになることもできる。以後、前記基地局は前記1923ステップに戻る。
図20は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける周期的にBFCHモードに転換するとともに一時的BFCHモード転換を要請する端末の動作手順を示している。
前記図20を参考すると、前記端末は2001ステップでフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、前記フィードバックチャネルはEFCHモードである。
前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は2003ステップに進行してEFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報を符号化及び変調することによってEFCHを介して送信される複素シンボルを生成する。そして、前記端末は前記複素シンボル及びパイロットシンボルをEFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。以後、前記端末は前記2001ステップに戻る。
前記フィードバック情報の送信時点でなければ、前記端末は2005ステップに進行してBFCHモード転換周期が到来したか判断する。すなわち、前記端末は一定周期によって前記BFCHモードに転換する前記BFCHモード転換周期は、フレーム個数またはフィードバック回数に定義される。
前記BFCHモード転換周期が到来すれば、前記端末は2007ステップに進行してBFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報と対応する符号列を選択する。そして、前記端末は前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。以後、前記端末は前記2001ステップに戻る。
前記BFCHモード転換周期が到来しなければ、前記端末は2009ステップに進行してBFCHモードへの転換が必要であるか判断する。前記BFCHモードへの転換は、フィードバック情報の種類の変化によって決定され、前記フィードバック情報の種類は、端末の動作モードによって決定される。例えば、MIMOモードで動作中前記MIMOモードを解除しようとする場合、前記端末は前記BFCHモードへの転換を決定する。万一、前記BFCHモードへの転換が必要でなければ、前記端末は前記2001ステップに戻る。
一方、前記BFCHモードへの転換が必要とすると、前記端末は2011ステップに進行してモード転換要請を含むEFCHモードによるフィードバック情報を送信する。すなわち、前記端末は送信周期によってフィードバック情報を送信するものの、前記フィードバック情報に前記モード転換要請を含める。例えば、前記モード転換要請は、前記図4のモード転換表示ビット420のような一つのビットの指示子でありうる。すなわち、前記モード転換要請を示す指示子は、EFCHモードによって送信されるフィードバック情報に含まれており、モード変更を要請する場合アクティブになった値に、モード変更を要請しない場合非アクティブになった値に設定される。ただ、前記EFCHモードによって送信されるフィードバック情報は、多様な形式を有することができ、この場合、すべての形式のフィードバック情報が前記指示子を含めるか、または一部形式のフィードバック情報のみが前記指示子を含めることもできる。
以後、前記端末は2013ステップに進行してフィードバック情報の送信時点であるか判断する。前記端末は基地局から割り当てられた高速フィードバックチャネルを介して周期的にフィードバック情報を送信するので、前記端末は以前フィードバック情報送信以後、一周期が経過したか確認する。この際、前記周期はフィードバックチャネルのモードによって決定される。現在、前記モード転換要請を含むEFCHモードによるフィードバック情報を送信したので、前記端末のフィードバックチャネルは一時的なBFCHモードである。
前記フィードバック情報の送信時点であれば、前記端末は2015ステップに進行してBFCHモードによってフィードバック情報を送信する。詳しく説明すると、前記端末はフィードバック情報を生成して、前記フィードバック情報と対応する符号列を選択する。そして、前記端末は前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCHモードのフィードバックチャネルを介して送信する。以後、前記端末は前記2013ステップに戻る。
前記フィードバック情報の送信時点でなければ、前記端末は2017ステップに進行して臨時モード転換時間が経過したか判断する。すなわち、前記モード転換要請を含むフィードバック情報を送信した後、前記臨時モード転換時間の進行が進み、前記端末は前記臨時モード転換時間が経過したか確認する。万一、前記臨時モード転換時間が経過しなかったら、前記端末は前記2017ステップに戻る。一方、前記臨時モード転換時間が経過したら、前記端末は前記2001ステップに戻る。
図21は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける周期的にBFCHモードに転換するとともに一時的BFCHモード転換を要請する端末に対応する基地局の動作手順を示している。
前記図21を参考すると、前記基地局は2101ステップでBFCHモードの転換周期が到来したか判断する。すなわち、該当端末のフィードバックチャネルのモードは、一定周期によって前記BFCHモードに転換する。前記BFCHモード転換周期は、フレーム個数またはフィードバック回数に定義される。
前記BFCHモード転換周期が到来すれば、前記基地局は2103ステップに進行してBFCHモードのフィードバック信号が受信されるか確認する。すなわち、現在該当端末のフィードバックチャネルのモードは、周期的BFCHモードである。
前記BFCHモードのフィードバック信号が受信されると、前記基地局は2105ステップに進行して候補符号列各々と受信された信号との相関値を用いて送信符号列を検出する。すなわち、前記基地局は非コーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号から送信符号列を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記候補符号列各々及び受信された信号との相関値を算出する例えば、前記基地局は多数のタイル各々に対して相関値を算出した後、前記相関値ごとを自乗演算する。そして、前記基地局は各のタイルからの相関値のうち、同じ候補符号列から算出された自乗相関値を合算した後、最大の自乗相関値の合計に対応する候補符号列を検索する。
続いて、前記基地局は2107ステップに進行して前記検出された符号列に対応するコードワードを確認して、前記コードワードが意味するフィードバック情報を処理する。例えば、前記フィードバック情報はCQI、イベントトリガー(eventtrigger)などになることもできる。以後、前記基地局は前記2101ステップに戻る。
前記2101ステップにて、前記BFCHモード転換周期が到来しなければ、前記基地局は2109ステップでEFCHモードのフィードバック信号が受信されるか確認する。すなわち、現在該当端末のフィードバックチャネルのモードはEFCHモードであり、前記フィードバック信号は周期的に受信される。
前記EFCHモードのフィードバック信号が受信されると、前記基地局は2111ステップに進行してチャネル推定、復調及び復号化を介してフィードバックビット列を検出する。すなわち、前記基地局はコーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号からフィードバックビット例を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記高速フィードバックチャネルを介して受信された信号のうちパイロットシンボルを抽出した後、チャネルを推定する。続いて、前記基地局は推定されたチャネルを用いて情報シンボルのチャネル歪曲を補償して、前記情報シンボルを復調及び復号化する。
前記フィードバックビット列を検出した後、前記基地局は2113ステップに進行して前記フィードバックビット列にモード転換要請が含まれているか確認する。前記モード転換要請は、EFCHモードからBFCHモードへの転換を要請したことを知らせる情報である。例えば、前記モード転換要請は、前記図4のモード転換表示ビット420のような一つのビットの指示子でありうる。すなわち、前記モード転換要請を示す指示子は、EFCHモードによって送信されるフィードバック情報に含まれており、モード変更を要請する場合アクティブになった値に、モード変更を要請しない場合非アクティブになった値に設定される。ただ、前記EFCHモードによって送信されるフィードバック情報は、多様な形式を有することができ、この場合、すべての形式のフィードバック情報が前記指示子を含めるか、または一部形式のフィードバック情報のみが前記指示子を含めることもできる。
万一、前記モード転換要請が含まれていないと、前記基地局は2115ステップに進行して前記検出されたビット列が意味するフィードバック情報を処理する。たとえば、前記基地局は前記フィードバック情報を介してCQI、選好サブバンド、プレコーディング行列インデックス、ランクなどを確認する。以後、前記基地局は前記2101ステップに戻る。
一方、前記モード転換要請が含まれていると、前記基地局は2117ステップに進行してBFCHモードのフィードバック信号が受信されるか確認する。すなわち、現在、前記モード転換要請により該当端末のフィードバックチャネルのモードは一時的なBFCHモードであり、前記フィードバック信号は周期的に受信される。
前記BFCHモードのフィードバック信号が受信されると、前記基地局は2119ステップに進行して候補符号列各々と受信された信号との相関値を用いて送信符号列を検出する。すなわち、前記基地局は非コーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号から送信符号列を検出する。詳しく説明すると、前記基地局は前記候補符号列各々及び受信された信号との相関値を算出する。例えば、前記基地局は多数のタイル各々に対して相関値を算出した後、前記相関値ごとを自乗演算する。そして、前記基地局は各のタイルからの相関値のうち、同じ候補符号列から算出された自乗相関値を合算した後、最大の自乗相関値の合計に対応する候補符号列を検索する。
続いて、前記基地局は2121ステップに進行して前記検出された符号列に対応するコードワードを確認して、前記コードワードが意味するフィードバック情報を処理する。例えば、前記フィードバック情報はCQI、イベントトリガー(eventtrigger)などになることもできる。
前記2117ステップにて、前記BFCHモードのフィードバック信号が受信されなければ、前記基地局は2123ステップに進行して臨時モード転換時間が経過したか判断する。すなわち、前記モード転換要請を含むフィードバック情報を受信した後、前記臨時モード転換時間の進行が進み、前記基地局は前記臨時モード転換時間が経過したか確認する。万一、前記臨時モード転換時間が経過しなかったら、前記基地局は前記2117ステップに戻る。一方、前記臨時モード転換時間が経過したら、前記基地局は前記2101ステップに戻る。
前記図22に示すように、前記端末はRF(Radio Frequency)受信器2202、OFDM復調器2204、副搬送波デマッパー2206、CQI測定器2208、フィードバックモード決定器2210、フィードバック情報生成器2212、BFCH構成器2214、EFCH構成器2216、副搬送波マッパー2218、OFDM変調器2220、RF送信器2222を含んで構成される。
前記RF受信器2202は、アンテナを介して受信されたRF帯域の信号をベースバンド信号に変換する。前記OFDM復調器2204は、前記RF受信器2202から提供される信号をOFDMシンボル単位に仕分けした後、CPを除去して、FFT(Fast Fourier Transform)演算を介して周波数領域にマッピングされた複素シンボルを復元する。前記副搬送波デマッパー2206は、前記周波数領域にマッピングされた複素シンボルのうちパイロット信号及びプリアンブル信号のようにチャネル品質測定に用いられる信号を取り出す。前記CQI測定器2208は、前記パイロット信号及び前記プリアンブル信号のようにチャネル品質測定に用いられる信号を用いてダウンリンクチャネルの品質を測定する。
前記フィードバックモード決定器2210は、前記CQI測定器2208により測定されたチャネル品質によって高速フィードバックチャネルのモードを決定する。すなわち、チャネル品質が臨界値未満である場合、前記フィードバックモード決定器2210は、高速フィードバックチャネルのモードをBFCHモードに決定する。一方、チャネル品質が臨界値以上である場合、前記フィードバックモード決定器2210は、高速フィードバックチャネルのモードをEFCHモードに決定する。前記高速フィードバックチャネルのモードがBFCHモードに決定された場合、前記フィードバックモード決定器2210は、前記BFCHモードに対応する項目を含むフィードバック情報を生成するよう前記フィードバック情報生成器2212を制御して、前記フィードバック情報生成器2212から提供されるフィードバック情報を前記BFCH構成器2214へ提供する。一方、前記高速フィードバックチャネルのモードがEFCHモードに決定された場合、前記フィードバックモード決定器2210は、前記EFCHモードに対応する項目を含むフィードバック情報を生成するよう前記フィードバック情報生成器2212を制御して、前記フィードバック情報生成器2212から提供されるフィードバック情報を前記EFCH構成器2216へ提供する。
特に、前記フィードバックモード決定器2210は、高速フィードバックチャネルの現在モードを確認して、前記現在モード及び前記フィードバック情報の形態と対応するモードが一致の有無を確認する。万一、前記現在モード及び前記フィードバック情報の形態と対応するモードが一致しなければ、前記フィードバックモード決定器2210は、モード転換要請のための信号を送信するよう前記BFCH構成器2214または前記EFCH構成器2216を制御する。例えば、BFCHモードからEFCHモードに転換しようとする場合、前記フィードバックモード決定器2210は、前記EFCHモードへの転換要請のためのモード転換要請符号列を含むBFCHを構成するよう前記BFCH構成器2214を制御する。例えば、前記モード転換要請符号列は、BFCHモードからEFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE1コード、及び、EFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。一方、EFCHモードからBFCHモードに転換しようとする場合、前記フィードバックモード決定器2210は、前記BFCHモードへの転換要請のためのアクティブになったモード転換表示ビットを含むEFCHを構成するよう前記EFCH構成器2216を制御するか、または、前記BFCHモードへの転換要請のためのモード転換要請符号列を含むBFCHを構成するよう前記BFCH構成器2214を制御する。例えば、前記モード転換要請符号列は、EFCHモードからBFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE2コード、及び、BFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。
前記BFCHモードへの転換の際、前記モード転換要請符号列を含むBFCH、または前記アクティブになったモード転換表示ビットを含むEFCHのうちどれが送信されるかは、本発明の実施の形態によって異なる。すなわち、本発明の実施の形態に行う場合、前記モード転換要請符号列を含むBFCH、または前記アクティブになったモード転換表示ビットを含むEFCHのうち、ひとつが選択的に送信される。一方、本発明の他の実施の形態に行う場合、前記アクティブになったモード転換表示ビットを含むEFCHが送信されて、本発明の更に他の実施の形態に行う場合、前記モード転換要請符号列を含むBFCHが送信される。
前記フィードバック情報生成器2212は、前記フィードバックモード決定器2210によって決定された高速フィードバックチャネルのモードに対応する項目を含むフィードバック情報を生成する。例えば、前記高速フィードバックチャネルのモードがBFCHモードである場合、前記フィードバック情報生成器2212はCQIを示すフィードバック情報を生成する。一方、前記高速フィードバックチャネルのモードがEFCHモードである場合、前記フィードバック情報生成器2212はCQI、選好サブバンド、プレコーディング行列インデックス、ランクなどを示すフィードバック情報を生成する。
前記BFCH構成器2214は、前記フィードバックモード決定器2210から提供されるフィードバック情報を用いてBFCHを構成する。すなわち、前記BFCH構成器2214は、非コーヒレント変調方式によって高速フィードバックチャネルを介して送信されるフィードバック信号を生成する。図23Aに示すように、前記BFCH構成器2214は符号列選択器2252及びチャネル構成器2254を含めてから構成される前記符号列選択器2252は、前記フィードバック情報と対応する符号列を選択する。言い換えると、前記符号列選択器2252は、前記フィードバック情報と対応するペイロードを選択した後、BFCHのための符号列のうち前記ペイロードと対応する符号列を選択する。特に、前記フィードバックモード決定器2210からモード転換要請符号列を含むBFCHを構成すると指示される場合、前記符号列選択器2252は、前記モード転換要請符号列を出力する前記チャネル構成器2254は、前記符号列を用いてBFCHを構成する。すなわち、前記チャネル構成器2254は、前記符号列を複素シンボルに変換して、前記複素シンボルをBFCH構造によって配置することによってBFCHを構成する。
前記EFCH構成器2216は、前記フィードバックモード決定器2210から提供されるフィードバック情報を用いてEFCHを構成する。すなわち、前記EFCH構成器2216は、コーヒレント変調方式によって高速フィードバックチャネルを介して送信されるフィードバック信号を生成する。図23Bに示すように、前記EFCH構成器2216は符号化器2262、シンボル変調器2264、チャネル構成器2266を含めてから構成される前記符号化器2262は、前記フィードバック情報を符号化する。この際、前記符号化器2262は前記フィードバックモード決定器2210からの指示によってモード転換表示ビットの値を設定する。すなわち、前記フィードバックモード決定器2210から活性化されたモード転換表示ビットを含むEFCHを構成すると指示される場合、前記符号化器2262は前記モード転換表示ビットを1に設定する。そして、前記符号化器2262は、前記フィードバック情報ビット列及びモード転換表示ビットを符号化する前記シンボル変調器2264は、符号化されたフィードバック情報を変調することによってEFCHを介して送信されるフィードバック情報を示す複素シンボル、すなわち、情報シンボルを生成する。前記チャネル構成器2266は、前記情報シンボルを用いてEFCHを構成する。すなわち、前記チャネル構成器2266は、前記情報シンボル及びパイロットシンボルをEFCHの構造にしたがって配置することによってEFCHを構成する。
前記副搬送波マッパー2218は、前記BFCH構成器2214または前記EFCH構成器2214から提供される高速フィードバックチャネルを介して送信される信号を前記高速フィードバックチャネルのために割り当てられた資源にマッピングする。前記OFDM変調器2220は、FFT(Fast Fourier Transform)演算を介して前記副搬送波マッパー2218から提供される周波数領域の信号を時間領域信号に変換した後、CPを挿入することによってOFDMシンボルを構成する。前記RF送信器2222は、前記OFDM変調器2220から提供されるOFDMシンボルをRF帯域の信号にアップリンク変換した後、アンテナを介して送信する。
前記図22に示した前記端末の構成を用いて本発明の実施の形態によるフィードバックチャネルのモード転換動作を説明すると以下のようである。
前記フィードバックモード決定器2210は、前記フィードバックチャネルのモードによって前記BFCH構成器2214及び前記EFCH構成器2216のフィードバック信号生成動作を制御する
前記フィードバックチャネルがBFCHモードに行ってる中、前記フィードバックチャネルのモードをEFCHモードに転換すると判断されれば、前記フィードバックモード決定器2210は前記フィードバックチャネルのモード転換のための信号を前記フィードバックチャネルを介して送信するよう制御して、前記EFCHモードに転換する。例えば、前記モード転換のための信号はBFCHモードによって送信されるモード転換要請符号列である。例えば、前記モード転換要請符号列は、BFCHモードからEFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE1コード、及び、EFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。万一、基地局の制御によってモードを転換する実施の形態による場合、前記フィードバックモード決定器2210は前記基地局から前記EFCHモードへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報が受信されると前記EFCHモードに転換する。
前記フィードバックチャネルがEFCHモードに行ってる中、前記フィードバックチャネルのモードをBFCHモードに転換すると判断されれば、前記フィードバックモード決定器2210は前記フィードバックチャネルのモード転換のための信号を前記フィードバックチャネルを介して送信するよう制御して、前記BFCHモードに転換する。例えば、前記モード転換を要請する信号はBFCHモードによって送信される前記モード変換要請符号列及びEFCHモードによって送信されるモード転換要請を含むフィードバック情報のうち一つである。例えば、前記モード転換要請符号列は、EFCHモードからBFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE2コード、及び、BFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。この際、本発明の他の実施の形態による場合、前記フィードバックモード決定器2210は前記モード転換要請を含むフィードバック情報送信した後、一時的にBFCHモードに転換する。これによって、前記フィードバックモード決定器2210は前記BFCHモードに転換した後、所定区間が経過すると、前記EFCHモードにまた転換する。本発明の更に他の実施の形態による場合、前記フィードバックモード決定器2210は前記所定区間内で、前記BFCHモードの高速フィードバックチャネルを介して送信可能な符号列のうち前記EFCHモードから前記BFCHモードへの転換要請のために割り当てられた特定符号列を送信するよう制御して、基地局から前記BFCHモードへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報が受信されると、前記EFCHモードに転換する。追加として、前記フィードバックモード決定器2210は予め定められた周期によって前記BFCHモードの高速フィードバックチャネルを介して送信されるフィードバック信号を生成するよう前記BFCH構成器2214を制御することができる。
図24は、本発明の実施の形態に係る広帯域無線通信システムにおける基地局のブロック構成を示している。
前記図24に示すように、前記基地局はRF受信器2302、OFDM復調器2304、副搬送波デマッパー2306、フィードバックモード分類器2308、BFCH検出器2310、EFCH検出器2312、フィードバックチャネル管理器2314、フィードバック情報分析器2316を含めてから構成される。
前記RF受信器2302は、アンテナを介して受信されたRF帯域の信号をベースバンド信号に変換する。前記OFDM復調器2304は、前記RF受信器2302から提供される信号をOFDMシンボル単位に仕分けした後、CPを除去して、FFT演算を介して周波数領域にマッピングされた複素シンボルを復元する。前記副搬送波デマッパー2306は、前記周波数領域にマッピングされた複素シンボルのうち高速フィードバックチャネルを介して受信された信号を取り出す。
前記フィードバックモード分類器2308は、高速フィードバックチャネルのモードによって前記高速フィードバックチャネルを介して受信された信号を前記BFCH検出器2310、または前記EFCH検出器2312に提供する。万一、多数の端末に多数の高速フィードバックチャネルが各々に割り当てた場合、前記フィードバックモード分類器2308は、各端末の高速フィードバックチャネルのモードを確認して、確認されたモードによって各端末の高速フィードバックチャネルを介して受信された信号を前記BFCH検出器2310、または前記EFCH検出器2312に提供する。すなわち、前記多数の各端末の高速フィードバックチャネルのモードは互いに異なることができる。
前記BFCH検出器2310は、BFCHモードによって高速フィードバックチャネルを介して受信された信号からフィードバックビット例を検出する。すなわち、前記BFCH検出器2310は、非コーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号からフィードバックビット列を検出する。言い換えると、前記BFCH検出器2310は候補符号列各々と受信された信号との相関値を用いて送信符号列を検出する。図25に示すように、前記BFCH検出器2310はタイル分配器2352、多数の相関器2354-1から2354-3、多数の自乗器2356-1から2356-3、合算器2358、最大値検索器2360、情報変換器2362を含めてから構成される。前記タイル分配器2352は、前記フィードバックモード分類器2308から提供される高速フィードバックチャネルを介して受信された信号をタイル別に分配して、タイル別信号を前記多数の相関器2354-1から2354-3各々に提供する。前記多数の相関器2354-12354-3各々は、担当するタイルを介して受信された信号及びすべての候補符号列各々を相関演算する前記多数の自乗器2356-1から2356-3各々は、対応する相関器2354から提供される相関値を自乗演算する。ここで、前記多数の相関器2354-1から2354-3及び前記多数の自乗器2356-1から2356-3の個数は、高速フィードバックチャネルを構成するタイル個数ほどに存在する前記合算器2358は、前記多数の自乗器2356-1から2356-3からの自乗相関値のうち同じ候補符号列から算出された自乗相関値を合算する。すなわち、前記合算器2358は候補符号列各々に対応する合計自乗相関値を算出する。前記最大値検索器2360は前記合計自乗相関値のうち最大値を検索することによって、送信される符号列を検出する。前記情報変換器2362は検出された符号列に対応するペイロードを確認して、前記ペイロードを前記フィードバックチャネル管理器2314に提供する。この際、前記検出された符号列がモード転換要請符号列である場合、前記情報変換器2362は前記モード転換要請符号列が検出されたことを前記フィードバックチャネル管理器2314に知らせる。例えば、前記モード転換要請符号列はBFCHモードからEFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE1コード、EFCHモードからBFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE2コード、EFCHモードを使用する選好MIMOモードを示す符号列、及び、BFCHモードを使用する選好MIMOモードを示す符号列のうち一つである。
前記EFCH検出器2312は、EFCHモードによって高速フィードバックチャネルを介して受信された信号からフィードバックビット例を検出する。すなわち、前記EFCH検出器2312は、コーヒレント復調方式によって高速フィードバックチャネルを介して受信される信号からフィードバックビット列を検出する。言い換えると、前記EFCH検出器2312はチャネル推定、復調及び復号化を介してフィードバック情報ビット列を検出する。図26に示すように、前記EFCH検出器2312はパイロット抽出器2372、チャネル推定器2374、歪み補正器2376、シンボル復調器2378、復号化器2380、情報分配器2382を含めてから構成される。前記パイロット抽出器2372は、前記高速フィードバックチャネルを介して受信された信号のうちパイロットシンボルを抽出した後、パイロットシンボルを前記チャネル推定器2374に提供して、情報シンボルを前記歪み補正器2376に提供する前記チャネル推定器2374は、前記パイロットシンボルを用いて前記高速フィードバックチャネルのチャネルを推定する。前記歪み補正器2376は、前記チャネル推定器2374により推定されたチャネルを用いて情報シンボルのチャネル歪みを補償する。前記シンボル復調器2378は、前記情報シンボルを復調することによって符号化ビット列に変換して、前記復号化器2380は前記符号化ビット列を復号することによってフィードバックビット列を復元する前記情報分配器2382は、前記フィードバックビット列を情報ビット列及びモード転換表示ビットに分類して、前記情報ビット列を前記フィードバックチャネル管理器2314に提供する。そして、前記モード転換表示ビットがアクティブになった場合、前記情報分配器2382はアクティブになったモード転換表示ビットが検出されたことを前記フィードバックチャネル管理器2314に知らせる。万一、前記フィードバックビット列にエラーが発生した場合、前記情報分配器2382は前記フィードバックチャネル管理器2314にエラーの発生を知らせる。ここで、前記エラー発生の有無はチャネル復号化の信頼度評価、CRC処理結果などを介して判断される。
前記フィードバックチャネル管理器2314は前記BFCH検出器2310から提供されるペイロード及び前記EFCH検出器2312から提供される情報ビット列を前記フィードバック情報分析器2316に提供する。また、前記フィードバックチャネル管理器2314は、前記BFCH検出器2310のモード転換要請符号列の検出有無の知らせ及び前記EFCH検出器2312のアクティブになったモード転換表示ビットの検出有無の知らせによって各の端末の高速フィードバックチャネルのモードを管理する。すなわち、前記BFCH検出器2310によりEFCHモードへの転換を要請する符号列が検出された場合、前記フィードバックチャネル管理器2314は、該当端末の高速フィードバックチャネルをEFCHモードに転換することを決定して、次のフレームで該当端末の高速フィードバックチャネルを介して受信された信号を前記EFCH検出器2312に提供するよう前記フィードバックモード分類器2308を制御する。または、前記BFCH検出器2310によりモード転換要請符号列が検出されるか、または、前記EFCH検出器2312によりアクティブになったモード転換表示ビットが検出された場合、前記フィードバック管理器2314は該当端末の高速フィードバックチャネルをBFCHモードに転換することを決定して、次のフレームで該当端末の高速フィードバックチャネルを介して受信された信号を前記BFCH検出器2310に提供するよう前記フィードバックモード分類器2308を制御する。また、前記EFCH検出器2312からフィードバックビット列にエラーが発生するこを知らせた場合、前記フィードバックモード分類器2308は高速フィードバックチャネルを介して受信された信号を前記BFCH検出器2310に提供するよう前記フィードバックモード分類器2308を制御する。
前記フィードバック情報分析器2316は前記フィードバックチャネル管理器2314から提供されているフィードバック情報を分析する。すなわち、前記フィードバック情報分析器2316は前記フィードバック情報から端末のCQI、選好サブバンド、プレコーディング行列インデックス、ランクなどの情報を確認する。
前記図24及び前記図26を参考して説明した基地局のブロック構成にて、前記基地局は本発明の実施の形態によってBFCHモードへの転換のためのモード転換要請符号列及びモード転換表示ビットのアクティブの有無の検出をすべて試みる。しかし、本発明の他の実施の形態による場合、前記基地局は前記BFCHモードへの転換のためのモード転換要請符号列の検出を試みないし、これによって、フィードバックビット列にエラーが発生した場合、前記フィードバックモード分類器2308が高速フィードバックチャネルを介して受信された信号を前記BFCH検出器2310に提供するよう前記フィードバックモード分類器2308を制御する動作は略される。また、本発明の更に他の実施の形態による場合、前記基地局はモード転換表示ビットのアクティブの有無の検出を試みないし、これによって、前記EFCH検出器2312のモード転換表示ビットのアクティブの有無確認動作は略される。
前記図24に示した前記基地局の構成を用いて本発明の実施の形態による端末のフィードバックチャネルのモード転換に対応する動作を説明すると以下のようである。
前記フィードバックチャネル管理器2314は、端末のフィードバックチャネルのモードによって前記BFCH検出器2310及び前記EFCH検出器2312の動作を制御する。すなわち、前記フィードバックチャネル管理器2314は、前記フィードバックチャネルがBFCHモードである場合、前記BFCH検出器2310がフィードバック情報を検出するよう制御して、前記フィードバックチャネルがEFCHモードである場合、前記EFCH検出器2312がフィードバック情報を検出するよう制御する。
前記フィードバックチャネルがBFCHモードに行ってる中、前記高速フィードバックチャネルを介して前記BFCHモードから前記EFCHモードへのモード転換を要請する信号が確認されれば、前記フィードバックチャネル管理器2314は前記BFCH検出器2310の検出動作を中断させて、前記EFCHモードによってフィードバック情報を検出するよう前記EFCH検出器2312を制御する。例えば、前記モード転換要請符号列は、BFCHモードからEFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE1コード、及び、EFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。万一、前記基地局の制御によってモードを転換する実施の形態による場合、前記フィードバックチャネル管理器2314は前記EFCH検出器2312を動作する前に、前記EFCHモードへの転換の受諾の有無を判断して、前記EFCHモードへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報を送信するよう制御する。すなわち、示してなかったが、前記基地局は前記フィードバックチャネル割り当て情報を生成するメッセージ生成器及び前記フィードバックチャネル割り当て情報を送信する送信器を含み、前記フィードバックチャネル管理器2314は前記メッセージ生成器及び前記送信器を制御する。
前記フィードバックチャネルがEFCHモードに行ってる中、前記高速フィードバックチャネルを介して前記EFCHモードから前記BFCHモードへのモード転換を要請する信号が確認されれば、前記フィードバックチャネル管理器2314は前記EFCH検出器2312の検出動作を中断させて、前記EFCHモードによってフィードバック情報を検出するよう前記BFCH検出器2310を制御する。例えば、前記モード転換を要請する信号はBFCHモードによって送信される前記モード変換要請符号列及びEFCHモードによって送信されるモード転換要請を含むフィードバック情報のうち一つである。ここで、前記モード転換要請符号列は、EFCHモードからBFCHモードへの転換のために専用的に割り当てられたE2コード、及び、BFCHモードを用いる選好MIMOモードを示す符号列の中の一つである。この際、本発明の他の実施の形態による場合、前記フィードバックチャネル管理器2314は前記BFCHモードへの転換を一時的に許諾する。これによって、前記フィードバックチャネル管理器2314は前記BFCH検出器2310が前記BFCHモードによってフィードバック情報を検出し始めた後、所定の区間が経過すると、前記BFCH検出器2310の検出動作を中断させて、前記EFCHモードによってフィードバック情報を検出するよう前記EFCH検出器2312を制御する。本発明の更に他の実施の形態による場合、前記所定区間内で、前記BFCHモードの高速フィードバックチャネルを介して送信可能な符号列のうち前記EFCHモードから前記BFCHモードへの転換要請のために割り当てられた特定符号列が受信されると、前記フィードバックチャネル管理器2314は前記BFCHモードへの転換の受諾の有無を判断した後、前記BFCHモードへの転換を許諾するフィードバックチャネル割り当て情報が送信するよう前記メッセージ生成器及び前記送信器を制御する。追加として、前記フィードバックチャネル管理器2314は、予め定められた周期によって前記BFCH検出器2310が前記高速フィードバックチャネルを介して受信されるフィードバック信号から前記BFCHモードによってフィードバック情報を検出するよう制御することができる。
広帯域無線通信システムにおけるフィードバック情報の形態に応じて高速フィードバックチャネルのモードを転換することによって、制限された資源量を有する高速フィードバックチャネルを効率よく運用することができる。
一方、本発明の詳細な説明では具体的な実施の形態について説明したが、本発明の範囲から逸脱しない範囲内で多様な変形が可能であることは勿論である。したがって、本発明の範囲は、上述の実施の形態に限って決まらず、特許請求の範囲だけでなく、特許請求の範囲と均等なものによって決まらねばならない。
111、113、115 副搬送波束
410 情報ビット列
420 モード転換表示ビット
502、602、702、802、902、1002、1102 端末
504、604、704、804、904、1004、1104 基地局
510、610、710、1030 モード転換要請符号列
810、910、1010、1110 モード転換要請を含むフィードバック情報

Claims (24)

  1. 無線通信システムにおける端末の動作方法において、
    第1フィードバックモード(first feedback mode)から第2フィードバックモード(second feedback mode)に変更(switch)するための要請情報を基地局に送信する過程と、
    前記基地局からフィードバックモード(mode)を割り当てるフィードバックチャネル割当情報を受信する過程と、
    割り当てられたフィードバックモードに応じた高速フィードバックチャネルを介して前記基地局にフィードバック情報を報告(report)する過程と、を含み、
    前記高速フィードバックチャネルは前記フィードバックチャネル割当情報によって割り当てられ、
    前記第1フィードバックモード及び前記第2フィードバックモードのうち一つは、端末が前記高速フィードバックチャネルを介して符号列(code sequence)を送信するモードであり、
    前記第1フィードバックモード及び前記第2フィードバックモードのうち他の一つは、端末が前記高速フィードバックチャネルを介して少なくとも一つのフィードバック情報シンボル及び少なくとも一つのパイロットシンボルを送信するモードであることを特徴とする方法。
  2. 第1高速フィードバックチャネルが使用される場合、
    前記要請情報を送信する過程は、フィードバック機会(feedback opportunity)から前記第1高速フィードバックチャネルを介して基地局に要請情報を送信する過程を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 第2高速フィードバックチャネルが使用される場合、
    前記要請情報を送信する過程は、
    次のフィードバック機会において、前記第2高速フィードバックチャネルを介して第1高速フィードバックチャネルの伝送を指示する指示子(indicator)を前記基地局に送信する過程と、
    前記次のフィードバック機会において、前記第1高速フィードバックチャネルを介して前記基地局に要請情報を送信する過程と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記要請情報は、第1高速フィードバックチャネル内の予め定義されたコードワード(codeword)を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記フィードバック情報を報告する過程は、前記フィードバックチャネル割当情報が受信される場合に行われることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記フィードバックチャネル割当情報が受信されない場合、以前の高速フィードバックチャネルを介してフィードバック情報を報告する過程を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 無線通信システムにおける基地局の動作方法において、
    第1フィードバックモード(first feedback mode)から第2フィードバックモード(second feedback mode)に変更(switch)するための要請情報を端末から受信する過程と、
    前記要請情報に基づいて前記端末のためのフィードバックモードを決定する過程と、
    前記端末にフィードバックモード(mode)を割り当てるフィードバックチャネル割当情報を送信する過程と、
    割り当てられたフィードバックモードに応じた高速フィードバックチャネルを介して前記基地局にフィードバック情報を受信する過程と、を含み、
    前記高速フィードバックチャネルは前記フィードバックチャネル割当情報によって割り当てられ、
    前記第1フィードバックモード及び前記第2フィードバックモードのうち一つは、前記端末が前記高速フィードバックチャネルを介して符号列(code sequence)を送信するモードであり、
    前記第1フィードバックモード及び前記第2フィードバックモードのうち他の一つは、前記端末が前記高速フィードバックチャネルを介して少なくとも一つのフィードバック情報シンボル及び少なくとも一つのパイロットシンボルを送信するモードであることを特徴とする方法。
  8. 前記端末で第1高速フィードバックチャネルが使用される場合、
    前記要請情報を受信する過程は、フィードバック機会(feedback opportunity)から前記第1高速フィードバックチャネルを介して基地局に要請情報を受信する過程を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記端末で第2高速フィードバックチャネルが使用される場合、
    前記要請情報を送信する過程は、
    次のフィードバック機会において、前記第2高速フィードバックチャネルを介して第1 高速フィードバックチャネルの伝送を指示する指示子(indicator)を前記基地局に受信する過程と、
    前記次のフィードバック機会において、前記第1高速フィードバックチャネルを介して前記基地局に要請情報を受信する過程と、を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 前記要請情報は、第1高速フィードバックチャネル内の予め定義されたコードワード(codeword)を含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 前記フィードバック情報を受信する過程は、前記フィードバックチャネル割当情報が受信される場合に行われることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  12. 前記フィードバックチャネル割当情報が送信されない場合、以前の高速フィードバックチャネルを介してフィードバック情報を受信する過程を更に含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  13. 無線通信システムにおける端末装置において、
    第1フィードバックモード(first feedback mode)から第2フィードバックモード(second feedback mode)に変更(switch)するための要請情報を基地局に送信する送信部と、
    前記基地局からフィードバックモード(mode)を割り当てるフィードバックチャネル割当情報を受信する受信部と、
    割り当てられたフィードバックモード及び前記フィードバックチャネル割当情報によって割り当てられる高速フィードバックチャネルを判断し、割り当てられたフィードバックモードに応じた高速フィードバックチャネルを介して前記基地局にフィードバック情報を報告(report)するように制御する決定部と、を含み、
    前記第1フィードバックモード及び前記第2フィードバックモードのうち一つは、端末が前記高速フィードバックチャネルを介して符号列(code sequence)を送信するモードであり、
    前記第1フィードバックモード及び前記第2フィードバックモードのうち他の一つは、端末が前記高速フィードバックチャネルを介して少なくとも一つのフィードバック情報シンボル及び少なくとも一つのパイロットシンボルを送信するモードであることを特徴とする装置。
  14. 第1高速フィードバックチャネルが使用される場合、
    前記送信部は、フィードバック機会(feedback opportunity)から前記第1高速フィードバックチャネルを介して基地局に要請情報を送信することを特徴とする請求項13に記載の装置。
  15. 第2高速フィードバックチャネルが使用される場合、
    前記送信部は、次のフィードバック機会で前記第2高速フィードバックチャネルを介して第1高速フィードバックチャネルの伝送を指示する指示子(indicator)を前記基地局に送信し、前記次のフィードバック機会で前記第1高速フィードバックチャネルを介して前記基地局に要請情報を送信することを特徴とする請求項13に記載の装置。
  16. 前記要請情報は、第1高速フィードバックチャネル内の予め定義されたコードワード(codeword)を含むことを特徴とする請求項13に記載の装置。
  17. 前記決定部は、前記フィードバックチャネル割当情報が受信される場合、前記フィードバック情報を報告するように制御することを特徴とする請求項13に記載の装置。
  18. 前記決定部は、前記フィードバックチャネル割当情報が受信されない場合、以前の高速フィードバックチャネルを介してフィードバック情報を報告するように制御することを特徴とする請求項13に記載の装置。
  19. 無線通信システムにおける基地局装置において、
    第1フィードバックモード(first feedback mode)から第2フィードバックモード(second feedback mode)に変更(switch)するための要請情報を端末から受信する受信部と、
    前記要請情報に基づいて前記端末のためのフィードバックモードを決定する管理部と、
    前記端末にフィードバックモード(mode)を割り当てるフィードバックチャネル割当情報を送信する送信部と、を含み、
    前記受信部は、割り当てられたフィードバックモードに応じた高速フィードバックチャネルを介して前記基地局にフィードバック情報を受信し、
    前記高速フィードバックチャネルは前記フィードバックチャネル割当情報によって割り当てられ、
    前記第1フィードバックモード及び前記第2フィードバックモードのうち一つは、前記端末が前記高速フィードバックチャネルを介して符号列(code sequence)を送信するモードであり、
    前記第1フィードバックモード及び前記第2フィードバックモードのうち他の一つは、前記端末が前記高速フィードバックチャネルを介して少なくとも一つのフィードバック情報シンボル及び少なくとも一つのパイロットシンボルを送信するモードであることを特徴とする装置。
  20. 前記端末で第1高速フィードバックチャネルが使用される場合、
    前記受信部は、フィードバック機会(feedback opportunity)から前記第1高速フィードバックチャネルを介して基地局に要請情報を受信することを特徴とする請求項19に記載の装置。
  21. 前記端末で第2高速フィードバックチャネルが使用される場合、
    前記受信部は、次のフィードバック機会で前記第2高速フィードバックチャネルを介して第1高速フィードバックチャネルの伝送を指示する指示子(indicator)を前記基地局に受信し、前記次のフィードバック機会で前記第1高速フィードバックチャネルを介して前記基地局に要請情報を受信することを特徴とする請求項19に記載の装置。
  22. 前記要請情報は、第1高速フィードバックチャネル内の予め定義されたコードワード(codeword)を含むことを特徴とする請求項19に記載の装置。
  23. 前記受信部は、前記フィードバックチャネル割当情報が送信される場合、前記フィードバック情報を受信することを特徴とする請求項19に記載の装置。
  24. 前記受信部は、前記フィードバックチャネル割当情報が送信されない場合、以前の高速フィードバックチャネルを介してフィードバック情報を受信することを特徴とする請求項19に記載の装置。
JP2011524905A 2008-08-29 2009-08-28 広帯域無線通信システムにおける高速フィードバック情報送受信装置及び方法 Active JP5543461B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20080084922 2008-08-29
KR10-2008-0084922 2008-08-29
KR10-2009-0061261 2009-07-06
KR1020090061261A KR101578135B1 (ko) 2008-08-29 2009-07-06 광대역 무선통신 시스템에서 고속 피드백 정보 송수신 장치 및 방법
PCT/KR2009/004821 WO2010024616A2 (en) 2008-08-29 2009-08-28 Apparatus and method for transmitting and receiving fast feedback information in broadband wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012501567A JP2012501567A (ja) 2012-01-19
JP5543461B2 true JP5543461B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=42178208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011524905A Active JP5543461B2 (ja) 2008-08-29 2009-08-28 広帯域無線通信システムにおける高速フィードバック情報送受信装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US8750277B2 (ja)
EP (2) EP3570457B1 (ja)
JP (1) JP5543461B2 (ja)
KR (1) KR101578135B1 (ja)
CN (1) CN102138289B (ja)
ES (2) ES2877204T3 (ja)
RU (1) RU2518059C2 (ja)
WO (1) WO2010024616A2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1832075B1 (en) * 2004-12-27 2016-03-09 LG Electronics Inc. Communicating non-coherent detectable signal in broadband wireless access system
KR101578135B1 (ko) 2008-08-29 2015-12-16 삼성전자주식회사 광대역 무선통신 시스템에서 고속 피드백 정보 송수신 장치 및 방법
CN102237949B (zh) * 2010-04-21 2014-03-12 华为技术有限公司 一种解调导频的传输方法,设备及***
WO2011136524A2 (ko) * 2010-04-25 2011-11-03 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 데이터 송수신 방법 및 장치
CN102055567B (zh) * 2011-01-26 2014-04-02 上海华为技术有限公司 多输入多输出模式切换方法和终端设备
KR20120138169A (ko) * 2011-06-14 2012-12-24 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 신호 수신 장치 및 방법
CN103138821B (zh) * 2011-11-30 2017-02-08 华为技术有限公司 一种数据传输方法、装置及***
KR102006410B1 (ko) * 2012-03-28 2019-08-01 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 피드백 채널 할당 방법 및 장치
KR20140076894A (ko) * 2012-12-13 2014-06-23 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 적응적 채널 품질 계산 방법 및 장치
WO2014110790A1 (zh) * 2013-01-18 2014-07-24 华为技术有限公司 反馈信息的处理方法、基站和用户设备
GB2514174B (en) * 2013-05-17 2015-12-02 Cambium Networks Ltd Improvements to adaptive modulation
US10256933B2 (en) 2013-10-30 2019-04-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and device for transmitting preamble sequence
US20160029232A1 (en) * 2014-07-22 2016-01-28 Qualcomm Incorporated Ultra reliable link design
WO2017117795A1 (zh) * 2016-01-08 2017-07-13 华为技术有限公司 一种信号的发送方法、接收方法、终端设备、基站及***
CN112887000B (zh) * 2016-05-31 2022-07-15 中兴通讯股份有限公司 信息反馈方法、装置及***
EP3874650A4 (en) 2018-11-02 2022-06-15 ZTE Corporation SEQUENCE GENERATION FOR REFERENCE SIGNALS
WO2021226144A1 (en) * 2020-05-05 2021-11-11 Qualcomm Incorporated Dynamic switching between coherent and non-coherent modulation for ultra-reliable low-latency communication (urllc)
CN114244669B (zh) * 2021-11-12 2024-01-26 北京智芯微电子科技有限公司 主端、从端及其通信方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100932482B1 (ko) * 2002-05-03 2009-12-17 엘지전자 주식회사 셀 또는 섹터 스위칭을 위한 프레임 전송 방법
US8249518B2 (en) * 2003-12-29 2012-08-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Network controlled feedback for MIMO systems
WO2005099290A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-20 Nortel Networks Limited Methods for supporting mimo transmission in ofdm applications
KR100651509B1 (ko) 2004-06-01 2006-11-29 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 접속 통신 시스템에서 상향링크 고속 피드백 정보 전송 방법 및 장치
CN1969473B (zh) * 2004-06-14 2011-02-09 三星电子株式会社 多输入多输出移动通信***中控制传输模式的装置和方法
CA2566379C (en) * 2004-07-01 2011-11-15 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for transmitting uplink control information in an ofdma communication system
RU2271072C1 (ru) 2004-08-16 2006-02-27 16 Центральный научно-исследовательский испытательный институт Министерства обороны Российской Федерации Мобильная станция оперативной связи
EP1790088B1 (en) 2004-08-17 2015-09-30 LG Electronics Inc. A method for establishing fast feedback channel and transmitting information in a wireless communication system
KR101029812B1 (ko) 2004-10-18 2011-04-18 엘지전자 주식회사 Ofdm 또는 ofdma 무선 통신 시스템에서 mimo모드 및 퍼뮤테이션 타입 피드백 방법
US7239659B2 (en) 2004-11-04 2007-07-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for channel feedback
KR100950656B1 (ko) 2005-01-11 2010-04-02 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 피드백 정보 전송 장치및 방법
KR101073909B1 (ko) 2005-03-04 2011-10-17 엘지전자 주식회사 광대역 무선접속 시스템에서의 mimo 모드 피드백 방법
DE602006000385T2 (de) * 2005-04-20 2008-05-08 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Verfahren zur adaptiven Rückführungssteuerung von zellularer Kommunikation
KR20070027844A (ko) 2005-08-29 2007-03-12 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 채널품질 정보를 전송하기 위한 방법및 장치
KR100906125B1 (ko) 2005-09-26 2009-07-07 삼성전자주식회사 광대역 무선 통신시스템에서 패스트 피드백 정보를검파하기 위한 장치 및 방법
US20080268860A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Nokia Siemens Networks Oy Coherent and non-coherent control signaling
WO2009084877A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting/receiving downlink data in wireless communication network
KR101578135B1 (ko) * 2008-08-29 2015-12-16 삼성전자주식회사 광대역 무선통신 시스템에서 고속 피드백 정보 송수신 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN102138289A (zh) 2011-07-27
WO2010024616A2 (en) 2010-03-04
CN102138289B (zh) 2015-03-25
EP3570457B1 (en) 2021-05-19
US9516635B2 (en) 2016-12-06
WO2010024616A3 (en) 2010-06-03
EP3570457A1 (en) 2019-11-20
ES2748141T3 (es) 2020-03-13
ES2877204T3 (es) 2021-11-16
EP2319199A4 (en) 2017-03-29
JP2012501567A (ja) 2012-01-19
US20100056067A1 (en) 2010-03-04
EP2319199A2 (en) 2011-05-11
KR20100026964A (ko) 2010-03-10
RU2011107314A (ru) 2012-08-27
US20140286271A1 (en) 2014-09-25
KR101578135B1 (ko) 2015-12-16
EP2319199B1 (en) 2019-08-07
US8750277B2 (en) 2014-06-10
RU2518059C2 (ru) 2014-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5543461B2 (ja) 広帯域無線通信システムにおける高速フィードバック情報送受信装置及び方法
CN108093481B (zh) 发送波束恢复信息的方法和装置、波束检测方法和装置
US7974253B2 (en) Methods and apparatus for implementing and using a rate indicator
US8306541B2 (en) Data rate methods and apparatus
JP5006393B2 (ja) 閉ループ多重アンテナシステムにおけるデータ送受信装置及びその方法
US7894324B2 (en) Methods and apparatus for signaling data rate option information
JP6909970B2 (ja) 端末、通信方法及び集積回路
KR101147915B1 (ko) 적응 멀티캐스트/브로드캐스트 서비스 장치 및 방법
US8284731B2 (en) Communication terminal apparatus, communication control apparatus, wireless communication system, and communication method all using a plurality of slots
US20100002642A1 (en) Radio communication apparatus, system and method
JP2016123109A (ja) 無線通信システムのための信号取得
KR20090031177A (ko) 단말에 의한 채널정보 전송 방법 및 이동 통신 단말
US20070019583A1 (en) In-band rate indicator methods and apparatus
JP4564501B2 (ja) 周波数分割通信システム
EP1790088A2 (en) A method for establishing fast feedback channel and transmitting information in a wireless communication system
AU2005275341A1 (en) Efficient signaling over access channel
KR20070114809A (ko) 무선통신장치 및 무선통신방법
US20080075185A1 (en) Signal transmission/reception apparatus and method to minimize inter-cell interference in a communication system
KR20080092444A (ko) 국부 및 분산 할당 다중화 및 제어
KR20070077008A (ko) 셀룰러 통신 시스템에서 낮은 변조 및 코드율 레벨 사용시전용 파일롯의 전송 방법 및 장치
KR20050121136A (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 시스템에서 상향 링크 최적의기지국 정보 송수신 방법 및 장치
JP5268237B2 (ja) スケジューリング方法、通信制御装置及び端末装置
KR20080088127A (ko) 하이브리드 자동 재전송 요구 및 다중 안테나 기법을사용하는 무선 통신 시스템에서 비동기 긍정적/부정적 인지검파를 사용하는 상향 링크 긍정적/부정적 인지 채널 자원할당을 위한 암시적 시그널링 장치 및 방법
WO2007069830A2 (en) Transmitting apparatus and transmitting method of base station, and receiving apparatus and communication method of ue in mobile communication system
WO2024134680A1 (en) Signalling methods to support multiple waveforms in a wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5543461

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250