JP5525207B2 - ピレン系化合物及びそれを利用した有機電界発光素子 - Google Patents

ピレン系化合物及びそれを利用した有機電界発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP5525207B2
JP5525207B2 JP2009194531A JP2009194531A JP5525207B2 JP 5525207 B2 JP5525207 B2 JP 5525207B2 JP 2009194531 A JP2009194531 A JP 2009194531A JP 2009194531 A JP2009194531 A JP 2009194531A JP 5525207 B2 JP5525207 B2 JP 5525207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
unsubstituted
carbon atoms
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009194531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010053131A (ja
Inventor
ジョン−テ,チェ
セ−ジン,イ
ポ−ギョン,ソン
サン−ヘ,イ
チン−ウ,パク
Original Assignee
エスエフシー カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=41724293&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5525207(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from KR1020090066815A external-priority patent/KR101132635B1/ko
Application filed by エスエフシー カンパニー リミテッド filed Critical エスエフシー カンパニー リミテッド
Publication of JP2010053131A publication Critical patent/JP2010053131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5525207B2 publication Critical patent/JP5525207B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/61Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton with at least one of the condensed ring systems formed by three or more rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/88Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/04Ortho- or peri-condensed ring systems
    • C07D221/06Ring systems of three rings
    • C07D221/16Ring systems of three rings containing carbocyclic rings other than six-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/66Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/36Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/12Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
    • H05B33/14Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/50Pyrenes; Hydrogenated pyrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1011Condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

本発明は、ピレン系化合物及びそれを利用した有機電界発光素子に係り、より詳細には、色純度に優れ、長寿命を有するピレン系青色発光化合物及びそれを利用した有機電界発光素子に関する。
最近、表示装置の大型化につれて、空間占有が小さな平面表示素子の要求が増大しているが、代表的な平面表示素子である液晶ディスプレイは、既存のCRTに比べて軽量化が可能であるという長所はあるが、視野角(viewing angle)が制限されて背面光(back light)が必ず必要であるというなどの短所を有している。一方、新たな平面表示素子である有機電界発光素子(organic light emitting diode:OLED)は、磁気発光現象を利用したディスプレイであって、視野角が大きく、液晶ディスプレイに比べて軽薄短小化ができ、早い応答速度などの長所を有しており、最近には、フルカラー(full−color)ディスプレイまたは照明への応用が期待されている。そのために、高輝度、高効率及び高色純度の青色発光物質に対する必要性が増加している。
青色発光物質として、特許文献1には、中心部はジフェニルアントラセン構造を有し、アリール基が末端に置換された青色発光化合物及びそれを利用した有機電界発光素子が開示されているが、発光効率及び輝度が十分ではないという問題点があった。
一方、特許文献2、特許文献3には、置換されたピレン系化合物を利用した有機電界発光素子が開示されているが、青色の色純度が低くて濃い青色(deep blue)の具現が難しいために、天然色のフルカラーディスプレイを具現するのに問題点がある。
米国特許第7053255号明細書 米国特許第7233019号明細書 大韓民国特許出願公開第2006−0006760号明細書
本発明が果たそうとする一番目の技術的課題は、青色の色純度に優れ、長寿命のピレン系化合物を提供することである。
本発明が果たそうとする二番目の技術的課題は、前記ピレン系化合物を利用した有機電界発光素子を提供することである。
前記一番目の技術的課題を果たすために、本発明は、下記化学式1で表示されるピレン系化合物を提供する:
Figure 0005525207
(前記式で、AとAはそれぞれ独立的に、置換または非置換の炭素数6ないし24のアリール基または置換または非置換の炭素数2ないし24のヘテロアリール基であり、
前記AとAの置換基は、置換または非置換の炭素数1ないし24のアルキル基、置換または非置換の炭素数3ないし24のシクロアルキル基、置換または非置換の炭素数1ないし24のアルコキシ基、シアノ基、ハロゲン基、置換または非置換の炭素数6ないし24のアリール基、置換または非置換の炭素数6ないし24のアリールオキシ基、置換または非置換の炭素数2ないし24のヘテロアリール基、置換または非置換の炭素数6ないし40のアリールアミノ基、置換または非置換の炭素数2ないし40のアルキルアミノ基、ゲルマニウム基、ボロン基、置換または非置換の炭素数1ないし24のアルキルシリル基、置換または非置換の炭素数1ないし24のアリールシリル基、重水素からなる群から選択された何れか一つであり、
この際、前記化学式1は、少なくとも一つ以上の重水素と少なくとも一つ以上のハロゲンとを含む)。
本発明の一実施例によれば、前記AまたはAは、置換または非置換のフェニル、置換または非置換のナフチル、置換または非置換のピリジン、置換または非置換のフェナントリル、置換または非置換のビフェニルまたは置換または非置換のテルフェニルであることが望ましい。
また、本発明の他の一実施例によれば、前記AまたはAの置換基は、ハロゲンを含むことが望ましく、前記ハロゲンは、フルオロ(F)であることがさらに望ましい。
また、本発明のまた他の一実施例によれば、前記ピレン系化合物は、下記化学式BD1ないしBD89で表示される化合物の群から選択される何れか一つであり得るが、本発明がこれに限定されるものではない。
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
また、本発明は、前記二番目の技術的課題を果たすために、アノードと、カソードと、前記アノードとカソードとの間に介在された前記化学式1によるピレン系化合物が含有された層と、を含む有機電界発光素子を提供する。
本発明の一実施例によれば、本発明によるピレン系化合物は、前記アノード及びカソードの間の発光層に含まれることが望ましい。
また、本発明の他の一実施例によれば、前記アノード及びカソードの間に、正孔注入層、正孔輸送層、電子阻止層、正孔阻止層、電子輸送層及び電子注入層からなる群から選択された一つ以上の層をさらに含みうる。
また、本発明の他の一実施例によれば、前記正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子阻止層、正孔阻止層、電子輸送層及び電子注入層のうち少なくとも一層以上が溶液工程によって形成されることを特徴とする有機電界発光素子を提供する。
また、本発明のまた他の一実施例によれば、前記発光層は、下記化学式BH1ないしBH39の化合物のうち何れか一つ以上の化合物をさらに含みうる。
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
Figure 0005525207
また、本発明のまた他の一実施例によれば、前記発光層は、前記化学式1で表示される化合物を1種以上さらに含むか、または1931 CIE(x,y)のxとyとの和が0.3以上である1種以上の化合物をさらに含みうる。
また、本発明の一実施例による有機電界発光素子は、表示素子、ディスプレイ素子及び単色または白色照明用の素子などに使われる。
本発明による化学式1の化合物を有機物層に含む有機電界発光素子は、青色の色純度に優れ、寿命特性に優れているために、ディスプレイ及び照明などに有用に使われる。
本発明の一実施例による有機電界発光素子の概路図である。 本発明の実施例1ないし実施例4による有機電界発光素子の電流密度変化による輝度変化を示すグラフである。 本発明の実施例4ないし実施例6、比較例1及び比較例2による有機電界発光素子の電流密度変化による輝度変化を示すグラフである。 本発明の実施例1ないし実施例4による有機電界発光素子の時間による相対輝度変化(T80)を示すグラフである。 本発明の実施例4ないし実施例6、比較例1及び比較例2による有機電界発光素子の時間による相対輝度変化(T80)を示すグラフである。
以下、本発明をより詳細に説明する。
本発明による発光化合物は、前記化学式1で表示されるピレンのアミン誘導体に重水素及びハロゲンが置換されていることによって、色純度及び寿命特性を同時に向上させることができるということを特徴とする。
また、本発明による有機電界発光素子は、アノードと、カソードと、前記化学式1で表示されるピレン系化合物を含有する層と、をアノードとカソードとの間に含むことが特徴であり、前記青色発光化合物の色純度に優れているために、ディスプレイ及び照明などに幅広く適用可能な長所がある。
具体的に、本発明によるピレン系化合物は、下記化学式1で表示される化合物であることが特徴である:
Figure 0005525207
(前記式で、AとAはそれぞれ独立的に、置換または非置換の炭素数6ないし24のアリール基または置換または非置換の炭素数2ないし24のヘテロアリール基であり、
前記AとAの置換基は、置換または非置換の炭素数1ないし24のアルキル基、置換または非置換の炭素数3ないし24のシクロアルキル基、置換または非置換の炭素数1ないし24のアルコキシ基、シアノ基、ハロゲン基、置換または非置換の炭素数6ないし24のアリール基、置換または非置換の炭素数6ないし24のアリールオキシ基、置換または非置換の炭素数2ないし24のヘテロアリール基、置換または非置換の炭素数6ないし40のアリールアミノ基、置換または非置換の炭素数2ないし40のアルキルアミノ基、ゲルマニウム基、ボロン基、置換または非置換の炭素数1ないし24のアルキルシリル基、置換または非置換の炭素数1ないし24のアリールシリル基、重水素からなる群から選択された何れか一つであり、
この際、前記化学式1は、少なくとも一つ以上の重水素と少なくとも一つ以上のハロゲンとを含む)。
本発明の一実施例によれば、前記AまたはAは、置換または非置換のフェニル、置換または非置換のナフチル、置換または非置換のピリジン、置換または非置換のフェナントリル、置換または非置換のビフェニルまたは置換または非置換のテルフェニルであることが望ましい。
また、本発明の他の一実施例によれば、前記AまたはAの置換基は、ハロゲンを含むことが望ましく、前記ハロゲンは、フルオロ(F)であることがさらに望ましい。
また、本発明のまた他の一実施例によれば、前記ピレン系化合物は、前記化学式BD1ないしBD89で表示される化合物の群から選択される何れか一つであり得るが、本発明がこれに限定されるものではない。
本発明で使われる置換基であるアルキル基の具体的な例としては、メチル基、エチル基、プロピル基、イソブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基、ペンチル基、iso−アミル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ステアリル基、卜リクロロメチル基、トリフルオロメチル基などを挙げることができ、前記アルキル基のうち一つ以上の水素原子は、重水素原子、ハロゲン原子、ヒドロキシ基、ニトロ基、シアノ基、トリフルオロメチル基、シリル基(この場合、“アルキルシリル基”と言う)、置換または非置換のアミノ基(−NH、−NH(R)、−N(R’)(R”)、R’とR”は、互いに独立的に炭素数1ないし20のアルキル基であり(この場合、“アルキルアミノ基”と言う)、アミジノ基、ヒドラジン基、ヒドラゾン基、カルボキシル基、スルホン酸基、燐酸基、炭素数1ないし20のアルキル基、炭素数1ないし20のハロゲン化されたアルキル基、炭素数1ないし20のアルケニル基、炭素数1ないし20のアルキニル基、炭素数1ないし20のヘテロアルキル基、炭素数6ないし20のアリール基、炭素数6ないし20のアリールアルキル基、炭素数4ないし40のヘテロアリール基または炭素数4ないし40のヘテロアリールアルキル基に置換されうる。
本発明の化合物で使われる置換基であるシクロアルキル基の具体的な例としては、シクロプロピル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロヘプチル基、シクロオクチル基、アダマンチル基などを挙げることができ、前記アルキル基の場合と同様の置換基に置換可能である。
本発明の化合物で使われる置換基であるアルコキシ基の具体的な例としては、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソブチルオキシ基、sec−ブチルオキシ基、ペンチルオキシ基、iso−アミルオキシ基、ヘキシルオキシ基などを挙げることができ、前記アルキル基の場合と同様の置換基に置換可能である。
本発明の化合物で使われる置換基であるハロゲン基の具体的な例としては、フルオロ(F)、クロリン(Cl)、ブロム(Br)などが挙げられる。
本発明の化合物で使われる置換基であるアリール基の具体的な例としては、フェニル基、2−メチルフェニル基、3−メチルフェニル基、4−メチルフェニル基、4−エチルフェニル基、o−ビフェニル基、m−ビフェニル基、p−ビフェニル基、4−メチルビフェニル基、4−エチルビフェニル基、o−テルフェニル基、m−テルフェニル基、p−テルフェニル基、1−ナフチル基、2−ナフチル基、1−メチルナフチル基、2−メチルナフチル基、アントリル基、フェナントリル基、ピレニル基、フルオレニル基、テトラヒドロナフチル基などのような芳香族グループを挙げることができ、前記アルキル基の場合と同様の置換基に置換可能である。
本発明の化合物で使われる置換基であるヘテロアリール基の具体的な例としては、ピリジニル基、ピリミジニル基、トリアジニル基、インドリニル基、キノリニル基、ピロリジニル基、ピペリジニル基、モルホリニル基、ピペラジニル基、カルバゾリル基、オキサゾリル基、オキサジアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、チアゾリル基、チアジアゾリル基、ベンゾチアゾリル基、トリアゾリル基、イミダゾリル基またはベンゾイミダゾル基などがあり、前記ヘテロアリール基のうち一つ以上の水素原子は、前記アルキル基の場合と同一な置換基に置換可能である。
一方、本発明による有機電界発光素子は、アノードと、カソードと、アノードとカソードとの間に介在された前記化学式1によるピレン系化合物が含有された層と、を含むことが特徴である。この際、本発明の一具現例によるピレン系化合物は、前記アノード及びカソードの間の発光層に含まれることが望ましく、前記アノード及びカソードの間に、正孔注入層、正孔輸送層、正孔阻止層、発光層、電子輸送層、電子注入層及び電子阻止層からなる群から選択された一つ以上の層をさらに含みうる。
また、本発明の他の一実施例によれば、前記発光層は、前記化学式BH1ないしBH39の化合物のうち何れか一つ以上の化合物をさらに含みうる。
また、本発明のまた他の一実施例によれば、前記正孔注入層、正孔輸送層、正孔阻止層、発光層、電子輸送層、電子注入層及び電子阻止層のうち少なくとも一層以上が溶液工程によって形成されることを特徴とする有機電界発光素子を提供する。
また、本発明のまた他の一実施例によれば、前記発光層は、前記化学式1で表示される化合物を1種以上さらに含むか、または1931 CIE(x,y)のxとyとの和が0.3以上である1種以上の化合物をさらに含みうる。
具体的な例として、正孔輸送層(HTL:Hole Transport Layer)がさらに積層されており、前記カソードと前記有機発光層との間に電子輸送層(ETL:Electron Transport Layer)がさらに積層されているものであり得るが、前記正孔輸送層は、アノードから正孔を注入しやすくするために積層されるものであって、前記正孔輸送層の材料としては、イオン化ポテンシャルが小さな電子供与性分子が使われるが、主にトリフェニルアミンを基本骨格とするジアミン、トリアミンまたはテトラアミン誘導体が多く使われている。
本発明でも、前記正孔輸送層の材料として、当業界で通常的に使われるものである限り、特別に制限されず、例えば、N,N’−ビス(3−メチルフェニル)−N,N’−ジフェニル−[1,1−ビフェニル]−4,4’−ジアミン(TPD)またはN,N’−ジ(ナフタレン−1−イル)−N,N’−ジフェニルベンジジン(a−NPD)などを使うことができる。
前記正孔輸送層の下部には、正孔注入層(HIL:Hole Injecting Layer)を追加的にさらに積層できるが、前記正孔注入層材料も当業界で通常的に使われるものである限り、特別に制限されずに使うことができ、例えば、下記化学式に列挙されているCuPcまたはスターバースト(Starburst)型アミン類であるTCTA、m−MTDATAなどを使うことができる。
また、本発明による有機電界発光素子に使われる前記電子輸送層は、カソードから供給された電子を有機発光層に円滑に輸送し、前記有機発光層で結合できなかった正孔の移動を抑制することによって、発光層内で再結合できる機会を増加させる役割を果たす。前記電子輸送層材料としては、当業界で通常的に使われるものであれば、特別に制限されずに使うことができることは勿論であり、例えば、オキサジアゾール誘導体であるPBD、BMD、BNDまたはAlqなどを使うことができる。
一方、前記電子輸送層の上部には、カソードからの電子注入を容易にして窮極的にパワー効率を改善させる機能を行う電子注入層(EIL:Electron Injecting Layer)をさらに積層させることもできるが、前記電子注入層材料も当業界で通常的に使われるものであれば、特別な制限なしに使うことができ、例えば、LiF、NaCl、CsF、LiO、BaOなどの物質を利用できる。
本発明の一実施例による有機電界発光素子は、表示素子、ディスプレイ素子及び単色または白色照明用の素子などに使われる。
図1は、本発明の有機電界発光素子の構造を示す断面図である。本発明による有機発光ダイオードは、アノード20、正孔輸送層40、有機発光層50、電子輸送層60及びカソード80を含み、必要によって正孔注入層30と電子注入層70とをさらに含み、それ以外にも、1層または2層の中問層をさらに形成することも可能であり、正孔阻止層または電子阻止層をさらに形成させることもできる。
図1を参照して、本発明の有機電界発光素子及びその製造方法について説明すれば、次の通りである。まず、基板10の上部に、アノード電極用物質をコーティングしてアノード20を形成する。ここで、基板10としては、通常的な有機EL素子で使われる基板を使うが、透明性、表面平滑性、取り扱い容易性及び防水性に優れた有機基板または透明プラスチック基板が望ましい。そして、アノード電極用物質としては、透明で伝導性に優れた酸化インジウム錫(ITO)、酸化インジウム亜鉛(IZO)、酸化錫(SnO)、酸化亜鉛(ZnO)などを使う。
前記アノード20電極の上部に正孔注入層物質を真空熱蒸着、またはスピンコーティングして正孔注入層30を形成する。その次に、前記正孔注入層30の上部に正孔輸送層物質を真空熱蒸着またはスピンコーティングして正孔輸送層40を形成する。引き続き、前記正孔輸送層40の上部に有機発光層50を積層し、前記有機発光層50の上部に選択的に正孔阻止層(図示せず)を真空蒸着方法、またはスピンコーティング方法として薄膜を形成することができる。前記正孔阻止層は、正孔が有機発光層を通過してカソードに流入される場合には、素子の寿命と効率とが減少するためにHOMOレベルが非常に低い物質を使うことによって、このような問題を防止する役割を果たす。この際、使われる正孔阻止物質は特別に制限されないが、電子輸送能力を有しながら発光化合物より高いイオン化ポテンシャルを有していなければならず、代表的にBAlq、BCP、TPBIなどが使われる。
このような正孔阻止層上に電子輸送層60を真空蒸着方法、またはスピンコーティング方法を通じて蒸着した後に電子注入層70を形成し、前記電子注入層70の上部にカソード形成用金属を真空熱蒸着してカソード80電極を形成することによって、有機EL素子が完成される。ここで、カソード形成用金属としては、リチウム(Li)、マグネシウム(Mg)、アルミニウム(Al)、アルミニウムリチウム(Al−Li)、カルシウム(Ca)、マグネシウムインジウム(Mg−In)、マグネシウム銀(Mg−Ag)などを使うことができ、全面発光素子を得るためには、ITO、IZOを使った透過型カソードを使うことができる。
以下、本発明を下記実施例を通じて本発明をより詳細に説明するが、下記の実施例は、単に説明の目的のためのものであって、本発明を制限するためのものではない。
〔実施例1:化合物BD51の合成〕
(実施例1−(1):2,4−ビス(フェニル−d)−6−フルオロアニリンの合成)
1Lの丸底フラスコに、2,4−ジブロモ−6−フルオロアニリン30g(111.56mmol)、フェニルボロン酸−d 31.2g(245.44mmol)、炭酸カリウム(KCO)61.9g(446.27mmol)、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(Pd(PPh)2.6g(2.20mmol)、水120mL、トルエン300ml及びテトラヒドロフラン300mLを投入し、24時間還流させた。反応終了後、反応の結果物を層分離して水層を除去し、有機層を分離して減圧濃縮した後、ヘキサンとジクロロメタンとを展開溶媒として使ってカラムクロマトグラフィーで分離して得た固体を乾燥した結果、24.2g収率79.4%の白色固体を得た。
(実施例1−(2):N−[2,4−ビス(フェニル−d)−6−フルオロベンゾ]−N’−(ビフェニル−4−イル)アミンの合成)
250mLの丸底フラスコに、前記実施例1−(1)で製造された2,4−ビス(フェニル−d)−6−フルオロアニリン20.0g(73.16mmol)、4−ブロモビフェニル17.90g(76.82mmol)、パラジウムアセテート{Pd(OAc)}0.33g(1.46mmol)、ナトリウムtert−ブトキシド14.06g(146.32mmol)、2,2’−ビスジフェニルホスフィノ−1,1’−ビナフチル0.91g(1.46mmol)及びトルエン180mlを投入し、24時間還流させた。反応終了後、熱い状態で濾過した後、トルエンを減圧濃縮後、カラムクロマトグラフィーで分離した後、ジクロロメタンに溶かした後、ヘキサンを添加して結晶を析出させて濾過後、乾燥して乾燥した結果、23.1g収率70.7%の白色固体を得た。
(実施例1−(3):BD51の合成)
500mLの丸底フラスコに、前記実施例1−(2)で製造されたN−[2,4−ビス(フェニル−d)−6−フルオロベンゾ]−N’−(ビフェニル−4−イル)アミン23.7g(53.33mmol)、ジブロモピレン8g(22.22mmol)、パラジウムアセテート{Pd(OAc)}0.10g(0.44mmol)、ナトリウムtert−ブトキシド8.54g(88.89mmol)、トリ−tert−ブチルホスフィン0.18g(0.89mmol)及びトルエン300mlを投入し、24時間還流させた。反応終了後、温度を常温に下げて結晶が生成されれば、結晶を濾過する。該濾過された結晶をトルエンに溶かしてエタノールを添加して結晶を析出させて濾過後、乾燥して乾燥した結果、9.5g(収率40.7%)の薄黄色固体を得た。
MS(MALDI−TOF):m/z 1048[M]
〔実施例2:化合物BD83の合成〕
実施例1−(1)で、2,4−ジブロモ−6−フルオロアニリンの代りに4−ブロモ−2−フルオロアニリンを使ったものを除いては、同じ方法で合成してBD83 3.7g(収率32%)を薄黄色固体状態で得た。
MS(MALDI−TOF):m/z 886[M]
〔実施例3:化合物BD1の合成〕
実施例1−(2)で、4−ビス(フェニル−d)−6−フルオロアニリン、4−ブロモビフェニルの代りに4−フルオロアニリン、ブロモベンゼン−dを使ったものを除いては、同じ方法で合成してBD1 1.8g(収率29%)を薄黄色固体状態で得た。
MS(MALDI−TOF):m/z 582[M]
〔実施例4:化合物BD39の合成〕
実施例1−(1)で、フェニルボロン酸−d、1−(2)で、4−ブロモビフェニルの代りにp−トリルボロン酸、ブロモベンゼン−dを使ったものを除いては、同じ方法で合成してBD39 1.2g(収率11%)を薄黄色固体状態で得た。
MS(MALDI−TOF):m/z 942[M]
〔実施例5:化合物BD78の合成〕
実施例1−(1)で、2,4−ジブロモ−6−フルオロアニリン、1−(2)で、4−ブロモビフェニルの代りに4−ブロモ−2−フルオロアニリン、1−ブロモ−4−(トリメチルシリル)ベンゼンを使ったものを除いては、同じ方法で合成してBD78 1.6g(収率18%)を薄黄色固体状態で得た。
MS(MALDI−TOF):m/z 878[M]
〔実施例6:化合物BD27の合成〕
実施例1−(2)で、2,4−ビス(フェニル−d)−6−フルオロアニリン、4−ブロモビフェニルの代りに3−フルオロアニリン、ブロモベンゼン−dを使ったものを除いては、同じ方法で合成してBD27 3.1g(収率43%)を薄黄色固体状態で得た。
MS(MALDI−TOF):m/z 582[M]
〔実験例:有機電界発光素子の製造〕
ITOガラスの発光面積が2mm×2mmサイズになるようにパターニングした後、洗浄した。前記ITOガラスを真空チャンバに装着した後、ベース圧力を1×10−7torrにさせて後、前記ITOガラス上にCuPc(800Å)、α−NPD(300Å)順に成膜した後、実施例1−(3)で製造されたBD51(3%)+BH1を混合して成膜(250Å)した後、Alq(350Å)、LiF(5Å)、Al(500Å)の順序で成膜して有機電界発光素子を製造した。前記有機電界発光素子の発光特性は、0.4mAで測定した。
前記実験過程で、BD51の代りに下記表1に記載のものを利用したものの以外には、同様に有機電界発光素子を製作し、前記有機電界発光素子の発光特性は、0.4mAで測定した。
〔比較例1−2〕
前記実験例に使われた化合物をBD51の代りにBD90及びBD91を使ったものの以外には、同様に有機電界発光素子を製作し、前記有機電界発光素子の発光特性は、0.4mAで測定した。前記BD90及びBD91の構造は、次の通りである。
Figure 0005525207
下記表1には、実施例1〜6と比較例1〜2とによって製造された有機電界発光素子に対して、電圧、電流、輝度、色座標及び寿命を測定し、その結果を表わした。
T80は、輝度が初期輝度に比べて80%に減少するのにかかる時間を意味する。
Figure 0005525207
前記表1の結果から分かるように、本発明による有機電界発光素子は、色純度が従来の青色発光化合物を使った場合より優秀でありながらも、長寿命の特性を表わす。
また、本発明による化合物を利用した有機電界素子の性能を図面に表示した。図2ないし図5は、表1に記載の本発明による実施例及び比較例の評価結果のうち電流密度による輝度及び時間による相対輝度変化(T80)を図式化したものである。
本発明は、色純度に優れ、長寿命を有するピレン系青色発光化合物及びそれを利用した有機電界発光素子に関連する分野に適用されうる。
10:基板
20:アノード
30:正孔注入層
40:正孔輸送層
50:有機発光層
60:電子輸送層
70:電子注入層
80:カソード

Claims (12)

  1. 下記化学式1のことを特徴とするピレン系化合物:
    Figure 0005525207
    (前記式で、AとAはそれぞれ独立的に、置換または非置換の炭素数6ないし24のアリール基または置換または非置換の炭素数2ないし24のヘテロアリール基であり、
    前記AとAの置換基は、置換または非置換の炭素数1ないし24のアルキル基、置換または非置換の炭素数3ないし24のシクロアルキル基、置換または非置換の炭素数1ないし24のアルコキシ基、シアノ基、ハロゲン基、置換または非置換の炭素数6ないし24のアリール基、置換または非置換の炭素数6ないし24のアリールオキシ基、置換または非置換の炭素数2ないし24のヘテロアリール基、置換または非置換の炭素数6ないし40のアリールアミノ基、置換または非置換の炭素数2ないし40のアルキルアミノ基、ゲルマニウム基、ボロン基、置換または非置換の炭素数1ないし24のアルキルシリル基、置換または非置換の炭素数1ないし24のアリールシリル基、重水素からなる群から選択された何れか一つであり、
    この際、前記 とA は、少なくとも一つ以上の重水素と少なくとも一つ以上のハロゲンとを含む)。
  2. 前記AまたはAは、置換または非置換のフェニル、置換または非置換のナフチル、置換または非置換のピリジン、置換または非置換のフェナントリル、置換または非置換のビフェニルまたは置換または非置換のテルフェニルであることを特徴とする請求項1に記載のピレン系化合物。
  3. 前記AまたはAの置換基は、ハロゲンを含むことを特徴とする請求項1に記載のピレン系化合物。
  4. 前記ハロゲンは、フルオロ(F)であることを特徴とする請求項3に記載のピレン系化合物。
  5. 下記化学式BD1ないしBD89で表示される化合物の群から選択される何れか一つであることを特徴とする請求項1に記載のピレン系化合物。
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
  6. アノードと、
    カソードと、
    前記アノードとカソードとの間に介在された請求項1ないし請求項5のうち何れか一項によるピレン系化合物が含有された層と、
    を含むことを特徴とする有機電界発光素子。
  7. 前記ピレン系化合物は、前記アノード及びカソードの間の発光層に含まれることを特徴とする請求項6に記載の有機電界発光素子。
  8. 前記アノードとカソードとの間に、正孔注入層、正孔輸送層、電子阻止層、正孔阻止層、電子輸送層及び電子注入層からなる群から選択された一つ以上の層をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の有機電界発光素子。
  9. 前記正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子阻止層、正孔阻止層、電子輸送層及び電子注入層のうち少なくとも一層以上が溶液工程によって形成されることを特徴とする請求項8に記載の有機電界発光素子。
  10. 前記発光層は、下記化学式BH1ないしBH39の化合物のうち何れか一つ以上の化合物をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の有機電界発光素子。
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
    Figure 0005525207
  11. 前記発光層は、前記化学式1で表示される化合物を1種以上さらに含むか、または1931 CIE(x,y)のxとyとの和が0.3以上である1種以上の化合物をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の有機電界発光素子。
  12. 表示素子、ディスプレイ素子及び単色または白色照明用の素子に使われることを特徴とする請求項6に記載の有機電界発光素子。
JP2009194531A 2008-08-26 2009-08-25 ピレン系化合物及びそれを利用した有機電界発光素子 Active JP5525207B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20080083442 2008-08-26
KR10-2008-0083442 2008-08-26
KR10-2009-0066815 2009-07-22
KR1020090066815A KR101132635B1 (ko) 2008-08-26 2009-07-22 피렌계 화합물 및 이를 이용한 유기전계발광소자

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010053131A JP2010053131A (ja) 2010-03-11
JP5525207B2 true JP5525207B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=41724293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009194531A Active JP5525207B2 (ja) 2008-08-26 2009-08-25 ピレン系化合物及びそれを利用した有機電界発光素子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8541113B2 (ja)
JP (1) JP5525207B2 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101359701B1 (ko) * 2008-12-05 2014-02-11 엘지디스플레이 주식회사 청색 형광 물질 및 이를 이용한 유기전계발광소자
EP2423206B1 (en) * 2009-04-24 2014-01-08 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Aromatic amine derivative, and organic electroluminescent element comprising same
KR101294236B1 (ko) * 2009-07-10 2013-08-07 엘지디스플레이 주식회사 청색 형광 물질 및 이를 이용한 유기전계발광소자
EP2441750A4 (en) 2009-12-16 2012-12-12 Idemitsu Kosan Co AROMATIC AMINE DERIVATIVE AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT THEREWITH
US20110147717A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Deuterated compounds for luminescent applications
KR101419246B1 (ko) * 2009-12-29 2014-07-16 엘지디스플레이 주식회사 청색 형광 화합물을 이용한 유기전계 발광소자
JP5152210B2 (ja) * 2010-01-27 2013-02-27 東洋インキScホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料およびその用途
JP5617432B2 (ja) * 2010-08-20 2014-11-05 東洋インキScホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP5673043B2 (ja) * 2010-12-03 2015-02-18 東洋インキScホールディングス株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
TW201229010A (en) * 2010-12-13 2012-07-16 Du Pont Electroactive materials
KR101298483B1 (ko) * 2011-04-01 2013-08-21 덕산하이메탈(주) 화합물 및 이를 이용한 유기전기소자, 그 전자장치
JPWO2012144176A1 (ja) 2011-04-18 2014-07-28 出光興産株式会社 ピレン誘導体、有機発光媒体、及びこれらを含む有機エレクトロルミネッセンス素子
KR102126087B1 (ko) 2011-10-11 2020-06-23 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 소자, 발광 장치, 전자 기기, 조명 장치, 및 피렌계 화합물
KR20130127014A (ko) * 2012-01-16 2013-11-22 롬엔드하스전자재료코리아유한회사 유기전기발광화합물을 발광재료로서 채용하고 있는 유기전기발광소자
KR101673521B1 (ko) * 2012-03-02 2016-11-08 삼성디스플레이 주식회사 파이렌계 화합물, 이를 포함한 유기 발광 소자 및 이를 포함한 유기 발광 장치
KR101918953B1 (ko) * 2012-03-06 2018-11-16 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물, 이를 포함한 유기 발광 소자 및 이를 포함한 유기 발광 장치
JP6034604B2 (ja) * 2012-07-09 2016-11-30 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 有機電界発光素子
JP6208424B2 (ja) * 2012-12-05 2017-10-04 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. フッ素置換されたアリール基を有するアミン誘導体、それを含む有機el材料及びそれを用いた有機el素子
KR102054847B1 (ko) * 2012-12-27 2019-12-12 삼성디스플레이 주식회사 파이렌계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102050484B1 (ko) 2013-03-04 2019-12-02 삼성디스플레이 주식회사 안트라센 유도체 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR102116491B1 (ko) 2013-03-27 2020-05-29 삼성디스플레이 주식회사 파이렌계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102107106B1 (ko) 2013-05-09 2020-05-07 삼성디스플레이 주식회사 스티릴계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102269131B1 (ko) 2013-07-01 2021-06-25 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
US10062850B2 (en) 2013-12-12 2018-08-28 Samsung Display Co., Ltd. Amine-based compounds and organic light-emitting devices comprising the same
KR102210266B1 (ko) * 2014-04-29 2021-02-01 에스에프씨 주식회사 유기발광 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20150132795A (ko) 2014-05-16 2015-11-26 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR102253440B1 (ko) 2014-06-02 2021-05-20 삼성디스플레이 주식회사 아민계 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102327086B1 (ko) 2014-06-11 2021-11-17 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
KR102031678B1 (ko) * 2014-09-19 2019-10-14 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 신규의 화합물
KR102385227B1 (ko) * 2014-12-02 2022-04-12 삼성디스플레이 주식회사 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102322013B1 (ko) 2014-12-12 2021-11-05 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102328676B1 (ko) 2014-12-24 2021-11-19 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR102314468B1 (ko) 2014-12-30 2021-10-20 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
CN107408635B (zh) 2015-01-08 2019-07-23 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光器件
KR102343145B1 (ko) 2015-01-12 2021-12-27 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
KR101969415B1 (ko) * 2015-02-23 2019-08-13 에스에프씨주식회사 저전압구동이 가능하며 고효율을 갖는 유기 발광 소자
US11730053B2 (en) 2015-05-06 2023-08-15 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting device
JP2016213469A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
CN107925008A (zh) * 2015-08-27 2018-04-17 保土谷化学工业株式会社 有机电致发光器件
KR102641815B1 (ko) 2016-08-17 2024-02-29 삼성디스플레이 주식회사 축합환 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
WO2018095383A1 (zh) * 2016-11-23 2018-05-31 广州华睿光电材料有限公司 氘代芳香胺衍生物及其制备方法和用途
CN110785867B (zh) 2017-04-26 2023-05-02 Oti照明公司 用于图案化表面上覆层的方法和包括图案化覆层的装置
US11751415B2 (en) 2018-02-02 2023-09-05 Oti Lumionics Inc. Materials for forming a nucleation-inhibiting coating and devices incorporating same
CN109503460A (zh) * 2018-11-27 2019-03-22 北京燕化集联光电技术有限公司 一种有机材料及其制备方法与应用
KR20200099249A (ko) 2019-02-13 2020-08-24 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
US11730012B2 (en) 2019-03-07 2023-08-15 Oti Lumionics Inc. Materials for forming a nucleation-inhibiting coating and devices incorporating same
CN112430190B (zh) * 2019-08-26 2023-04-18 北京夏禾科技有限公司 芳香族胺衍生物及包含其的有机电致发光器件
US20230138055A1 (en) * 2020-03-03 2023-05-04 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Organic electroluminescent device
CN113620816A (zh) * 2020-05-08 2021-11-09 北京夏禾科技有限公司 芳香族胺衍生物有机电致发光材料及其器件
CN113683518A (zh) * 2020-05-18 2021-11-23 北京夏禾科技有限公司 芳香族胺衍生物有机电致发光材料及其器件
KR20220021324A (ko) * 2020-08-13 2022-02-22 삼성전자주식회사 아민 화합물 및 이를 포함한 유기 발광 소자
JP2023553379A (ja) 2020-12-07 2023-12-21 オーティーアイ ルミオニクス インコーポレーテッド 核形成抑制被膜及び下地金属被膜を用いた導電性堆積層のパターニング
CN115093333B (zh) * 2022-07-08 2024-01-23 Tcl华星光电技术有限公司 有机化合物、混合物、组合物及有机电子器件

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7053255B2 (en) * 2000-11-08 2006-05-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Substituted diphenylanthracene compounds for organic electroluminescence devices
KR100478524B1 (ko) * 2002-06-28 2005-03-28 삼성에스디아이 주식회사 고분자 및 저분자 발광 재료의 혼합물을 발광 재료로사용하는 유기 전계 발광 소자
EP2199361B2 (en) * 2002-07-19 2016-06-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Organic electroluminescent devices and organic luminescent medium
EP1437395B2 (en) * 2002-12-24 2015-08-26 LG Display Co., Ltd. Organic electroluminescent device
KR100525408B1 (ko) 2002-12-24 2005-11-02 엘지전자 주식회사 유기 전계 발광 소자
CN101343234B (zh) * 2003-03-20 2012-08-15 出光兴产株式会社 芳香族胺衍生物和用该衍生物制作的有机场致发光元件
US7571894B2 (en) * 2003-04-28 2009-08-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Organic electroluminescence element
JP3848306B2 (ja) * 2003-06-27 2006-11-22 キヤノン株式会社 アントリル誘導基置換化合物およびそれを使用した有機発光素子
JP4336537B2 (ja) * 2003-07-31 2009-09-30 キヤノン株式会社 有機発光素子
US20070063638A1 (en) * 2004-02-19 2007-03-22 Idemitsu Kosan Co., Ltd. White color organic electroluminescence device
US7233019B2 (en) * 2004-04-26 2007-06-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Electroluminescent silylated pyrenes, and devices made with such compounds
US20060269782A1 (en) * 2005-05-25 2006-11-30 Eastman Kodak Company OLED electron-transporting layer
EP1996540B1 (en) 2006-03-23 2015-07-08 LG Chem, Ltd. New diamine derivatives, preparation method thereof and organic electronic device using the same
JP2009076865A (ja) * 2007-08-29 2009-04-09 Fujifilm Corp 有機電界発光素子

Also Published As

Publication number Publication date
US20100052526A1 (en) 2010-03-04
US8541113B2 (en) 2013-09-24
JP2010053131A (ja) 2010-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5525207B2 (ja) ピレン系化合物及びそれを利用した有機電界発光素子
KR101132635B1 (ko) 피렌계 화합물 및 이를 이용한 유기전계발광소자
KR101161290B1 (ko) 축합방향족화합물 및 이를 이용한 유기전계발광소자
KR101771531B1 (ko) 스피로 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101771528B1 (ko) 스피로 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101983991B1 (ko) 축합아릴 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101996651B1 (ko) 플루오렌 유도체 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR102017506B1 (ko) 페난트리딘 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101825381B1 (ko) 스피로 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101861263B1 (ko) 안트라센 유도체 및 이를 포함하는 유기전계발광소자.
KR101724304B1 (ko) 축합방향족 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101792175B1 (ko) 스피로 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101111118B1 (ko) 파이렌계 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20110015213A (ko) 청색 발광 화합물 및 이를 이용한 유기전계발광소자
KR20110123701A (ko) 안트라센계 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20110042004A (ko) 축합방향족 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101794557B1 (ko) 아민계 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20120048125A (ko) 아민 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101226701B1 (ko) 방향족 화합물 및 이를 이용한 유기전계발광소자
KR20160059733A (ko) 유기발광 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101779915B1 (ko) 축합 아릴아민계 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101809898B1 (ko) 헤테로아릴아민 유도체 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR20110111094A (ko) 축합방향족 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR102004385B1 (ko) 신규한 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
KR101856512B1 (ko) 피렌 유도체 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5525207

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250