JP5514748B2 - Communication terminal and communication control method - Google Patents

Communication terminal and communication control method Download PDF

Info

Publication number
JP5514748B2
JP5514748B2 JP2011002437A JP2011002437A JP5514748B2 JP 5514748 B2 JP5514748 B2 JP 5514748B2 JP 2011002437 A JP2011002437 A JP 2011002437A JP 2011002437 A JP2011002437 A JP 2011002437A JP 5514748 B2 JP5514748 B2 JP 5514748B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
wireless communication
management table
priority
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011002437A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012147122A (en
Inventor
拓也 滝本
一文 柚木
雄啓 井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2011002437A priority Critical patent/JP5514748B2/en
Publication of JP2012147122A publication Critical patent/JP2012147122A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5514748B2 publication Critical patent/JP5514748B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、複数の無線通信方式を実行可能にする通信端末および通信制御方法に関する。   The present invention relates to a communication terminal and a communication control method that can execute a plurality of wireless communication systems.

近年、複数の無線通信方式を実行可能にする通信端末が考えられており、例えば、LTE(LongTerm Evolution)とW−CDMA(Wideband Code Division MultipleAccess)との両方式を実行可能にした通信端末を前提として、標準規格上、ネットワーク側においてその切替制御を行うことが規定されている。例えば、その標準規格は、以下非特許文献1に記載されている通りであり、RAT再選択のpriorityは、systeminformation(NW側からの報知情報)により与えられることが規定されている。   In recent years, a communication terminal capable of executing a plurality of wireless communication schemes has been considered. For example, a communication terminal capable of executing both LTE (Long Term Evolution) and W-CDMA (Wideband Code Division Multiple Access) is assumed. In the standard, it is specified that the switching control is performed on the network side. For example, the standard is as described in Non-Patent Document 1 below, and it is defined that the priority of RAT reselection is given by system information (broadcast information from the NW side).

また、特許文献1に記載されているように、複数の無線通信方式を切換える際、アイドルハンドオフの時間に基づいて無線通信方式を決定することが知られている。   Also, as described in Patent Document 1, it is known that when switching between a plurality of wireless communication systems, the wireless communication system is determined based on idle handoff time.

特願2006−157543号公報Japanese Patent Application No. 2006-157543 3GPP TS 36.3003GPP TS 36.300

しかしながら、標準規格で定められている方式では、必ずしもユーザの利用形態に準じた最適な無線通信方式の選択が行われるわけではない。   However, the method defined by the standard does not necessarily select the optimal wireless communication method according to the user's usage mode.

また、特許文献1に記載の技術においても、同様に、ユーザの利用形態を考慮することなく、無線通信方式の選択が行われている。   Similarly, in the technique described in Patent Document 1, a wireless communication method is selected without considering a user usage pattern.

よって、特許文献1および非特許文献1のいずれに記載の技術においても、サービス起動時に無線通信方式の切替処理が発生する割合が高くなり、無線通信処理が遅延することになる。これはサービス低下につながる。また、上述文献に記載された方法で無線通信方式が選択されると、利用したいサービスに制限が課される場合があり得る。   Therefore, in the techniques described in both Patent Document 1 and Non-Patent Document 1, the rate at which wireless communication system switching processing occurs at the time of service activation increases, and wireless communication processing is delayed. This leads to service degradation. In addition, when a wireless communication method is selected by the method described in the above-mentioned document, there is a possibility that a service to be used is restricted.

そこで、本発明においては、ユーザが利用することができるサービスに対応した最適な無線通信方式への自動的な切り替えを可能にする通信端末および通信制御方法を提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a communication terminal and a communication control method that enable automatic switching to an optimal wireless communication method corresponding to a service that can be used by a user.

上述の課題を解決するために、本発明の通信端末は、複数の無線通信方式のいずれかを選択することにより無線通信を行う通信端末において、選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、 当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別手段と、前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択手段と、前記選択手段より選択された無線通信方式を示す通知情報を、前記通信端末の待受け状態の優先度管理を行う通信制御装置に送信する通知手段と、前記通知手段により送信された通知情報に対する応答として、前記通信制御装置から指示情報を受信し、前記指示情報に従い待受け状態に用いる無線通信方式を変更する変更手段とを備えている。 In order to solve the above-described problem, the communication terminal of the present invention is a communication terminal that performs wireless communication by selecting one of a plurality of wireless communication methods, and the frequency of use of the service using the selected wireless communication method. And a service management table for storing a service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as a high usage frequency, and a priority management table for storing a priority associated with each of a plurality of wireless communication methods for each service. And identifying the one service having the highest usage frequency from the service management table, and determining that the usage frequency of the one service is higher than the usage frequency of other services stored as high usage frequency in the service management table. When the value is larger than the value, the service management table is written as the one service is frequently used. Identification means for switching, selection means for selecting a wireless communication system corresponding to a service stored in the service management table as high usage frequency based on the priority management table, and a wireless communication system selected by the selection means A notification means for transmitting to the communication control apparatus for managing the priority of the standby state of the communication terminal, and receiving the instruction information from the communication control apparatus as a response to the notification information transmitted by the notification means And changing means for changing the wireless communication method used for the standby state in accordance with the instruction information.

また、本発明の通信制御方法は、選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、を有し、複数の無線通信方式のいずれかを選択することにより無線通信を行う通信端末の通信制御方法において、前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、 当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別ステップと、前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択ステップと、前記選択ステップより選択された無線通信方式を示す通知情報を、前記通信端末の待受け状態の優先度管理を行う通信制御装置に送信する通知ステップと、前記通知ステップにより送信された通知情報に対する応答として、前記通信制御装置から指示情報を受信し、前記指示情報に従い待受け状態に用いる無線通信方式を変更する変更ステップとを備えている。 Further, the communication control method of the present invention stores a service use frequency using a selected wireless communication method, a service management table for storing a service whose use frequency satisfies a predetermined condition as a high use frequency, and a service Each of the plurality of wireless communication systems, and a priority management table that stores the priority in association with each other, and communication of a communication terminal that performs wireless communication by selecting one of the plurality of wireless communication systems In the control method, one service having the highest usage frequency is identified from the service management table, and the usage frequency of the one service is stored as high usage frequency in the service management table. When the service management table is larger than the predetermined value, the service management table is determined as having a high usage frequency for the one service. An identifying step for rewriting, a selection step for selecting a wireless communication method corresponding to a service stored in the service management table as high usage frequency based on the priority management table, and a wireless communication method selected from the selection step A notification step for transmitting notification information indicating to the communication control device that performs priority management of the standby state of the communication terminal, and receiving instruction information from the communication control device as a response to the notification information transmitted by the notification step And a changing step for changing the wireless communication method used for the standby state according to the instruction information.

この発明によれば、選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換え、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルに基づいて、サービス管理テーブルにおいて利用頻度高として記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する。そして、選択された無線通信方式を示す通知情報を、通信端末の待受け状態の優先度管理を行う通信制御装置に送信し、送信された通知情報に対する応答として、通信制御装置から指示情報を受信し、指示情報に従い待ち受けに用いる無線通信方式を変更する。これにより、利用頻度の高いサービスに応じた無線通信方式で待ち受け処理を行うことができ、待受け状態における無線通信方式の切り替え処理を軽減することができる。 According to this invention, the usage frequency of the service using the selected wireless communication method is stored, and the service having the highest usage frequency is stored from the service management table that stores the service whose usage frequency satisfies the predetermined condition as the high usage frequency. When the usage frequency of the one service is greater than the usage frequency of the other service stored as high usage frequency in the service management table by a predetermined value or more, the usage frequency of the one service is identified. Rewritten the service management table as being high, and stored as high usage frequency in the service management table based on the priority management table that stores the priority in each of the plurality of wireless communication methods in association with each service. Select the wireless communication method corresponding to the service. Then, notification information indicating the selected wireless communication method is transmitted to the communication control device that manages the priority of the standby state of the communication terminal, and instruction information is received from the communication control device as a response to the transmitted notification information. The wireless communication method used for standby is changed according to the instruction information. Thereby, standby processing can be performed by a wireless communication method according to a frequently used service, and switching processing of the wireless communication method in the standby state can be reduced.

また、本発明の通信端末は、複数の無線通信方式のいずれかを選択することにより無線通信を行う通信端末において、選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別手段と、前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択手段と、前記選択手段より選択された無線通信方式を、待受け状態に用いる無線通信方式として設定する設定手段と、を備えている。 In addition, the communication terminal of the present invention stores the frequency of use of a service using the selected wireless communication method in the communication terminal that performs wireless communication by selecting one of a plurality of wireless communication methods , and the use frequency A service management table that stores a service satisfying a predetermined condition as a high usage frequency, a priority management table that associates and stores a priority in each of a plurality of wireless communication methods for each service, and the service management table When one service having the highest usage frequency is identified and the usage frequency of the one service is larger than the usage frequency of other services stored as high usage frequency in the service management table, an identification means for rewriting the service management table as a use frequency high one service, the Sakido based on the management table, using a selection means for selecting a radio communication system corresponding to the service which is stored as usage frequency high in the service management table, a wireless communication method which is selected from the selection unit, the standby state Setting means for setting as a wireless communication system.

また、本発明の通信制御方法は、選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、を有し、複数の無線通信方式のいずれかを選択することにより無線通信を行う通信端末の通信制御方法において、前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別ステップと、前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択ステップと、前記選択ステップより選択された無線通信方式を、待受け状態に用いる無線通信方式として設定する設定ステップと、を備えている。 Further, the communication control method of the present invention stores a service use frequency using a selected wireless communication method, a service management table for storing a service whose use frequency satisfies a predetermined condition as a high use frequency, and a service Each of the plurality of wireless communication systems, and a priority management table that stores the priority in association with each other, and communication of a communication terminal that performs wireless communication by selecting one of the plurality of wireless communication systems In the control method, one service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is stored as high use frequency in the service management table. When the service management table is larger than the predetermined value, the service management table is determined as having a high usage frequency for the one service. An identification step of changing can, based on the priority management table, a selection step of selecting the radio communication system corresponding to the service which is stored as usage frequency high in the service management table, the wireless communications that are selected from the selection step A setting step of setting the method as a wireless communication method used for the standby state.

この発明によれば、選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換え、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルに基づいて、サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択し、選択された無線通信方式を、待受け状態の無線通信方式として設定する。これにより、利用頻度の高いサービスに応じた無線通信方式で待ち受け処理を行うことができ、待受け状態における無線通信方式の切り替え処理を軽減することができる。 According to this invention, the usage frequency of the service using the selected wireless communication method is stored, and the service having the highest usage frequency is stored from the service management table that stores the service whose usage frequency satisfies the predetermined condition as the high usage frequency. When the usage frequency of the one service is greater than the usage frequency of the other service stored as high usage frequency in the service management table by a predetermined value or more, the usage frequency of the one service is identified. The service management table is rewritten as being high, and for each service, the high usage frequency is stored in the service management table based on the priority management table that stores the priority in each of the plurality of wireless communication methods in association with each other . Select the wireless communication method that corresponds to the service, and select the selected wireless communication method for the standby status. It is set as a wireless communication system. Thereby, standby processing can be performed by a wireless communication method according to a frequently used service, and switching processing of the wireless communication method in the standby state can be reduced.

また、本発明の通信端末において、前記サービス管理テーブルは、前記通信端末が実行することができるサービスのそれぞれが起動する毎に起動頻度を加算して、サービスごとに区別して記憶することが好ましい。   In the communication terminal according to the present invention, it is preferable that the service management table adds a start frequency every time each service that can be executed by the communication terminal is started, and stores the service separately for each service.

この発明によれば、サービスの利用頻度を適宜更新しているため、待受け状態における無線通信方式を適切に選択することができる。   According to the present invention, since the service usage frequency is appropriately updated, it is possible to appropriately select the wireless communication system in the standby state.

また、本発明の通信端末において、前記優先度管理テーブルは、サービス別に、複数ある無線通信方式のそれぞれの優先順位を記憶することが好ましい。   In the communication terminal of the present invention, it is preferable that the priority management table stores a priority order of each of a plurality of wireless communication schemes for each service.

この発明によれば、無線通信方式に優先順位をつけているため、その状況に応じた無線通信方式を選択することができる。   According to this invention, since priority is given to the wireless communication system, it is possible to select a wireless communication system according to the situation.

また、本発明の通信端末において、前記選択手段は、前記サービス管理テーブル、および前記優先度管理テーブルに基づいて選択した無線通信方式を選択できなかった場合は、つぎの優先順にあたる無線通信方式を選択することが好ましい。   In the communication terminal of the present invention, when the selection unit cannot select the wireless communication method selected based on the service management table and the priority management table, the selection unit selects a wireless communication method corresponding to the following priority order: It is preferable to select.

この発明によれば、無線通信方式に優先順位をつけているため、選択した無線通信方式を選択不可となった場合でも、次点の無線通信方式を選択させることができる。よって、利用不可の無線通信方式を選択することができる。   According to the present invention, since priority is given to the wireless communication system, the next wireless communication system can be selected even when the selected wireless communication system cannot be selected. Therefore, an unusable wireless communication method can be selected.

また、本発明の通信端末において、前記優先度管理テーブルは、該当サービスが利用できない無線通信方式は選択不可を示す情報を対応づけて記憶することが好ましい。   In the communication terminal according to the present invention, it is preferable that the priority management table stores information indicating that a wireless communication method in which the corresponding service cannot be used cannot be selected.

この発明によれば、サービスに適さない無線通信方式を選択させることがない。よって、利用不可の無線通信方式を選択させることがなく、適切な無線通信方式を選択することができる。例えば、利用サービスとして音声通話が多い場合に、音声通話に適さないとされる無線LANなどの無線通信方式を選択することがない。   According to the present invention, it is not possible to select a wireless communication method that is not suitable for a service. Therefore, an appropriate wireless communication method can be selected without selecting an unusable wireless communication method. For example, when there are many voice calls as usage services, a wireless communication method such as a wireless LAN that is not suitable for voice calls is not selected.

また、本発明の通信端末において、前記優先度管理テーブルは、通信端末が在圏する通信エリアによって切替え可能とすることが好ましい。   In the communication terminal of the present invention, it is preferable that the priority management table can be switched depending on a communication area where the communication terminal is located.

この発明によれば、通信エリアによって優先度管理テーブルが備えられ、それに応じて切り替え可能にさせるため、通信エリアに則した無線通信方式を選択させることができる。例えば、無線LAN環境にない通信エリアにいる場合に、無線LANを選択可能にさせたり、または優先順位を高くしても、無線LANを利用した通信を行うことができないため、結果的に待受け状態における無線通信方式の切り替えを増加させてしまう。本発明においては、このような状況にあっても、適切な優先度管理テーブルに切り替えることができ、より適切な無線通信方式を選択することができる。   According to the present invention, the priority management table is provided depending on the communication area, and the wireless communication method according to the communication area can be selected in order to enable switching according to the priority management table. For example, when you are in a communication area that is not in a wireless LAN environment, even if you make the wireless LAN selectable or increase the priority, communication using the wireless LAN cannot be performed. This increases the switching of the wireless communication system. In the present invention, even in such a situation, it is possible to switch to an appropriate priority management table and to select a more appropriate wireless communication system.

また、本発明の通信制御装置において、選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末における利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別手段と、前記通信端末からの依頼があると、前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択手段と、前記選択手段より選択された無線通信方式を示す指示情報を前記通信端末に送信して、前記通信端末における待受け状態に用いる無線通信方式を指示する優先度指示手段を備えている。 Further, in the communication control apparatus of the present invention, service management for storing the usage frequency of the service using the selected wireless communication method at the communication terminal and storing the service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as the high usage frequency. For each service, a priority management table that associates and stores the priority in each of a plurality of wireless communication methods, and identifies the one service that is most frequently used from the service management table , and When the service usage frequency is greater than the usage frequency of other services stored as high usage frequency in the service management table by a predetermined value or more, the service management table is rewritten with the high usage frequency of the one service. and identification means, when there is a request from said communication terminal, said priority management table And Zui transmits selection means for selecting a radio communication system corresponding to the service which is stored as usage frequency high in the service management table, the indication information indicating the radio communication scheme selected from the selection means to the communication terminal And a priority instruction means for instructing a wireless communication method used for a standby state in the communication terminal.

また、本発明の通信制御方法は、選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末における利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、を有し、通信端末に対する通信制御を行う通信制御装置における通信制御方法において、前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別ステップと、前記通信端末からの依頼があると、前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択ステップと、前記選択ステップより選択された無線通信方式を示す指示情報を前記通信端末に送信して、前記通信端末における待受け状態に用いる無線通信方式を指示する優先度指示ステップとを備えている。 In addition, the communication control method of the present invention stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method at the communication terminal, and stores the service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as the high usage frequency. In the communication control method in the communication control apparatus that has a table and a priority management table that associates and stores the priority in each of the plurality of wireless communication schemes for each service, and performs communication control for the communication terminal, One service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is greater than a use value of other services stored as high use frequency in the service management table by a predetermined value or more. In the case, the service management table is written as the one service is frequently used. And obtaining identification step, if there is a request from said communication terminal, a selection step based on said priority management table, selects a wireless communication system corresponding to the service which is stored as usage frequency high in the service management table, A priority instruction step of transmitting instruction information indicating the wireless communication method selected in the selection step to the communication terminal and instructing a wireless communication method to be used for a standby state in the communication terminal.

この発明によれば、選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末における利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換え、通信端末からの依頼があると、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルに基づいて、サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択し、選択された無線通信方式を示す指示情報を通信端末に送信して、前記通信端末における待受け状態に用いる無線通信方式を指示する。これにより、通信端末は、利用頻度の高いサービスに応じた無線通信方式で待ち受け処理を行うことができ、待受け状態における無線通信方式の切り替え処理を軽減することができる。 According to the present invention , the usage frequency from the service management table that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method in the communication terminal and stores the service whose usage frequency satisfies the predetermined condition as the high usage frequency. When the frequency of use of the one service is greater than the use frequency of other services stored as high use frequency in the service management table by a predetermined value or more, service rewrite the service management table as a use frequency high, if there is a request from the communication terminal, based on each service, the priority management table in association with each priority of each of the plurality of radio communication systems Te, wireless communication side corresponding to the service which is stored as usage frequency high in the service management table Select, by transmitting instruction information indicating the radio communication scheme selected communication terminal, and instructs the radio communication scheme to be used for waiting state in the communication terminal. As a result, the communication terminal can perform standby processing in a wireless communication scheme according to a frequently used service, and can reduce wireless communication scheme switching processing in a standby state.

また、本発明の通信制御装置は、選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末における利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別手段と、前記通信端末からの依頼があると、前記優先度管理テーブルに基づいて、サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択手段と、前記通信端末から優先待受けに用いる無線通信方式の選択要求に応じて、前記選択手段により選択された無線通信方式を示す情報を含んだ応答メッセージを前記通信端末に通知する優先度通知手段を備えている。 In addition, the communication control apparatus of the present invention stores the frequency of use of the service using the selected wireless communication method at the communication terminal, and stores the service whose use frequency satisfies a predetermined condition as the high use frequency. For each service, a priority management table that associates and stores the priority in each of a plurality of wireless communication methods, and identifies the one service that is most frequently used from the service management table , and When the service usage frequency is greater than the usage frequency of other services stored as high usage frequency in the service management table by a predetermined value or more, the service management table is rewritten with the high usage frequency of the one service. and identification means, when there is a request from the communication terminal, based on the priority management table Selecting means for selecting a radio communication system corresponding to the service which is stored as usage frequency high in the service management table, in response to the selection request of the radio communication scheme to be used for standby priority from the communication terminal, selected by the selection means Priority notification means for notifying the communication terminal of a response message including information indicating the wireless communication method.

また、本発明の通信制御方法は、選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末における利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、を有し、通信端末に対する通信制御を行う通信制御装置における通信制御方法において、前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別ステップと、前記通信端末からの依頼があると、、前記優先度管理テーブルに基づいて、サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択ステップと、前記通信端末から優先待受けに用いる無線通信方式の選択要求に応じて、前記選択ステップにより選択された無線通信方式を示す情報を含んだ応答メッセージを前記通信端末に通知する優先度通知ステップとを備えている。 In addition, the communication control method of the present invention stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method at the communication terminal, and stores the service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as the high usage frequency. In the communication control method in the communication control apparatus that has a table and a priority management table that associates and stores the priority in each of the plurality of wireless communication schemes for each service, and performs communication control for the communication terminal, One service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is greater than a use value of other services stored as high use frequency in the service management table by a predetermined value or more. In the case, the service management table is written as the one service is frequently used. And obtaining identification step, if there is a request from the communication terminal, a selection step based on said priority management table, selects a wireless communication system corresponding to the service which is stored as usage frequency high in the service management table, A priority notification step of notifying the communication terminal of a response message including information indicating the wireless communication method selected in the selection step in response to a selection request of the wireless communication method used for priority standby from the communication terminal. ing.

この発明によれば、選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末における利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換え、通信端末からの依頼があると、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルに基づいて、サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する。そして、通信端末から優先待受けに用いる無線通信方式の選択要求に応じて、選択された無線通信方式を示す情報を含んだ応答メッセージを通信端末に通知する。これにより、利用頻度の高いサービスに応じた無線通信方式で待ち受け処理を行うことができ、待受け状態における無線通信方式の切り替え処理を軽減することができる。 According to the present invention , the usage frequency from the service management table that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method in the communication terminal and stores the service whose usage frequency satisfies the predetermined condition as the high usage frequency. When the frequency of use of the one service is greater than the use frequency of other services stored as high use frequency in the service management table by a predetermined value or more, service rewrite the service management table as a use frequency high, if there is a request from the communication terminal, based on each service, the priority management table in association with each priority of each of the plurality of radio communication systems Te, wireless communication side corresponding to the service which is stored as usage frequency high in the service management table To select. Then, in response to a request for selecting a wireless communication method used for priority standby from the communication terminal, a response message including information indicating the selected wireless communication method is notified to the communication terminal. Thereby, standby processing can be performed by a wireless communication method according to a frequently used service, and switching processing of the wireless communication method in the standby state can be reduced.

また、本発明の通信制御装置は、前記選択手段より選択された無線通信方式を記憶する記憶手段をさらに備え、前記優先度通知手段は、前記記憶手段に記憶された無線通信方式を示す情報を前記通信端末に通知することが好ましい。   The communication control device of the present invention further includes a storage unit that stores the wireless communication method selected by the selection unit, and the priority notification unit stores information indicating the wireless communication method stored in the storage unit. It is preferable to notify the communication terminal.

この発明によれば、無線通信方式を示す情報を通信端末に通知することができ、通信端末から優先待ち受けの選択要求を受けると、即座に無線通信方式を通知することができる。   According to the present invention, information indicating a wireless communication system can be notified to a communication terminal, and when a priority waiting selection request is received from the communication terminal, the wireless communication system can be notified immediately.

また、本発明の通信制御装置において、前記サービス管理テーブルは、前記通信端末が実行することができるサービスのそれぞれが起動する毎に起動頻度を加算して、サービスごとに区別して記憶することが好ましい。   In the communication control apparatus of the present invention, it is preferable that the service management table stores the service frequency separately for each service by adding a start frequency each time each service that can be executed by the communication terminal is started. .

この発明によれば、サービスの利用頻度を適宜更新しているため、待受け状態における無線通信方式を適切に選択することができる。   According to the present invention, since the service usage frequency is appropriately updated, it is possible to appropriately select the wireless communication system in the standby state.

また、本発明の通信制御装置において、前記優先度管理テーブルは、サービス別に、複数ある無線通信方式のそれぞれの優先順位を記憶することが好ましい。   In the communication control apparatus of the present invention, it is preferable that the priority management table stores a priority order of each of a plurality of wireless communication systems for each service.

この発明によれば、無線通信方式に優先順位をつけているため、その状況に応じた無線通信方式を選択することができる。   According to this invention, since priority is given to the wireless communication system, it is possible to select a wireless communication system according to the situation.

また、本発明の通信制御装置において、前記選択手段は、前記サービス管理テーブル、および前記優先度管理テーブルに基づいて選択した無線通信方式を選択できなかった場合は、つぎの優先順にあたる無線通信方式を選択することが好ましい。   Further, in the communication control apparatus of the present invention, when the selection unit cannot select the wireless communication method selected based on the service management table and the priority management table, the wireless communication method corresponding to the following priority order: Is preferably selected.

この発明によれば、無線通信方式に優先順位をつけているため、選択した無線通信方式を選択不可となった場合でも、次点の無線通信方式を選択させることができる。よって、利用不可の無線通信方式を選択することができる。   According to the present invention, since priority is given to the wireless communication system, the next wireless communication system can be selected even when the selected wireless communication system cannot be selected. Therefore, an unusable wireless communication method can be selected.

また、本発明の通信制御装置において、前記優先度管理テーブルは、該当サービスが利用できない無線通信方式は選択不可を示す情報を対応づけて記憶することが好ましい。   In the communication control apparatus of the present invention, it is preferable that the priority management table stores information indicating that a wireless communication method that cannot use the corresponding service cannot be selected.

この発明によれば、サービスに適さない無線通信方式を選択させることがない。よって、利用不可の無線通信方式を選択させることがなく、適切な無線通信方式を選択することができる。例えば、利用サービスとして音声通話が多い場合に、音声通話に適さないとされる無線LANなどの無線通信方式を選択することがない。   According to the present invention, it is not possible to select a wireless communication method that is not suitable for a service. Therefore, an appropriate wireless communication method can be selected without selecting an unusable wireless communication method. For example, when there are many voice calls as usage services, a wireless communication method such as a wireless LAN that is not suitable for voice calls is not selected.

また、本発明の通信制御装置において、前記優先度管理テーブルは、通信端末が在圏する通信エリアによって切替え可能とすることが好ましい。   In the communication control apparatus of the present invention, it is preferable that the priority management table can be switched depending on a communication area where the communication terminal is located.

本発明によれば、利用頻度の高いサービスに応じた無線通信方式で待ち受け処理を行うことができ、待受け状態における無線通信方式の切り替え処理を軽減することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, a standby process can be performed with the radio | wireless communication system according to a service with high use frequency, and the switching process of the radio | wireless communication system in a standby state can be reduced.

本実施形態の通信端末100の機能構成を示すブロックズである。2 is a block diagram illustrating a functional configuration of a communication terminal 100 according to the present embodiment. 通信端末100のハードウェア構成図である。2 is a hardware configuration diagram of a communication terminal 100. FIG. サービス管理テーブル103に記憶されている管理情報の説明図である。It is explanatory drawing of the management information memorize | stored in the service management table 103. FIG. の優先度管理テーブル105の具体例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the specific example of the priority management table 105 of. 通信端末100の無線通信方式の切替処理を示すフローチャートである。5 is a flowchart showing a wireless communication method switching process of the communication terminal 100. 非アイドル状態とアイドル状態との間における無線通信方式の切り替えタイミングを示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the switching timing of the radio | wireless communication system between a non-idle state and an idle state. 変形例における通信端末100の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the communication terminal 100 in a modification. 第二の実施形態の通信端末100aの機能を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function of the communication terminal 100a of 2nd embodiment. 第二の実施形態の通信端末100aの無線通信方式の切替処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the switching process of the radio | wireless communication system of the communication terminal 100a of 2nd embodiment. 変形例における通信端末100aの処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the communication terminal 100a in a modification. 第三の実施形態の通信制御装置200の機能を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function of the communication control apparatus 200 of 3rd embodiment. 第三の実施形態の通信制御装置200の無線通信方式切替の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the radio | wireless communication system switching of the communication control apparatus 200 of 3rd embodiment. 変形例における通信制御装置200の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the communication control apparatus 200 in a modification. 、第四の実施形態における通信制御装置200aの機能を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating functions of a communication control device 200a according to a fourth embodiment. 第四の実施形態の通信制御装置200aにおける無線通信方式の切替処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the switching process of the radio | wireless communication system in the communication control apparatus 200a of 4th embodiment. 第四の実施形態の通信制御装置200aの変形例の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of the modification of the communication control apparatus 200a of 4th embodiment.

添付図面を参照しながら本発明の実施形態を説明する。可能な場合には、同一の部分には同一の符号を付して、重複する説明を省略する。   Embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. Where possible, the same parts are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

<第一の実施形態>
図1は、本実施形態の通信端末100の機能構成を示すブロックズである。この通信端末100は、通信部101、音声通話部101a、TV電話部101b、メーラ101c、フルブラウザ101d、頻度加算部102、サービス管理テーブル103、識別部104、優先度管理テーブル105、選択部106、および無線通信方式切替部107を含んで構成されている。
<First embodiment>
FIG. 1 is a block diagram illustrating a functional configuration of the communication terminal 100 according to the present embodiment. The communication terminal 100 includes a communication unit 101, a voice call unit 101a, a video phone unit 101b, a mailer 101c, a full browser 101d, a frequency addition unit 102, a service management table 103, an identification unit 104, a priority management table 105, and a selection unit 106. , And a wireless communication system switching unit 107.

この通信端末100は、図2は、通信端末100のハードウェア構成図である。図1に示される通信端末100は、物理的には、図2に示すように、CPU11、主記憶装置であるRAM12及びROM13、入力デバイスであるキーボード及びマウス等の入力装置14、ディスプレイ等の出力装置15、ネットワークカード等のデータ送受信デバイスである通信モジュール16、ハードディスク等の補助記憶装置17などを含むコンピュータシステムとして構成されている。図1において説明した各機能は、図2に示すCPU11、RAM12等のハードウェア上に所定のコンピュータソフトウェアを読み込ませることにより、CPU11の制御のもとで入力装置14、出力装置15、通信モジュール16を動作させるとともに、RAM12や補助記憶装置17におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。以下、図に示す機能ブロックに基づいて、各機能ブロックを説明する。   FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the communication terminal 100. As shown in FIG. 2, the communication terminal 100 shown in FIG. 1 physically includes a CPU 11, a RAM 12 and a ROM 13 that are main storage devices, an input device 14 such as a keyboard and a mouse that are input devices, and an output such as a display. The computer 15 includes a device 15, a communication module 16 that is a data transmission / reception device such as a network card, an auxiliary storage device 17 such as a hard disk, and the like. Each function described in FIG. 1 has an input device 14, an output device 15, and a communication module 16 under the control of the CPU 11 by reading predetermined computer software on hardware such as the CPU 11 and the RAM 12 shown in FIG. 2. This is realized by reading and writing data in the RAM 12 and the auxiliary storage device 17. Hereinafter, each functional block will be described based on the functional blocks shown in the figure.

通信部101は、音声通話部101aからフルブラウザ101dによる制御にしたがって、無線通信ネットワークを介して外部端末と通信を行う部分であり、複数の無線通信方式を適宜選択して切換えて通信を実行することができる。例えば、LTEにより無線通信を行ったり、W−CDMAにより無線通信を行うことができる。   The communication unit 101 is a part that communicates with an external terminal via a wireless communication network in accordance with control by the full browser 101d from the voice call unit 101a, and executes communication by appropriately selecting and switching a plurality of wireless communication methods. be able to. For example, wireless communication can be performed by LTE, or wireless communication can be performed by W-CDMA.

音声通話部101aは、通信部101を用いて音声通話を行う部分である。   The voice call unit 101 a is a part that performs a voice call using the communication unit 101.

TV電話部101bは、通信部101を用いてTV電話通信を行う部分である。   The TV phone unit 101 b is a part that performs TV phone communication using the communication unit 101.

メーラ101cは、通信部101を用いて、電子メールの送受信を行う部分である。   The mailer 101c is a part that transmits and receives electronic mail using the communication unit 101.

フルブラウザ101dは、通信部101を用いて、インターネット上に配置されている各サイトにアクセスして、各種情報を閲覧可能に取得する部分である。   The full browser 101d is a part that uses the communication unit 101 to access each site arranged on the Internet and acquire various types of information so that it can be browsed.

頻度加算部102は、通信部101による通信が発生した場合に、通信部101がどのサービスを利用したか判断し、サービス管理テーブル103の各種サービスの利用頻度に対して加算処理することで、サービス管理テーブル103の各種サービスの利用頻度を更新する部分である。すなわち、頻度加算部102は、通信部101において、音声通話部101a、TV電話部101b、メーラ101c、およびフルブラウザ101dのいずれによるサービスが実行されたかを判断し、そのサービスの利用頻度に1加算して、サービス管理テーブル103に記憶させる部分である。   When the communication by the communication unit 101 occurs, the frequency addition unit 102 determines which service the communication unit 101 has used, and performs addition processing on the use frequency of various services in the service management table 103, thereby This is a part for updating the usage frequency of various services in the management table 103. That is, the frequency adding unit 102 determines in the communication unit 101 which of the voice call unit 101a, the video phone unit 101b, the mailer 101c, and the full browser 101d is executed, and adds 1 to the usage frequency of the service. Thus, it is a part stored in the service management table 103.

サービス管理テーブル103は、通信端末100において使用されたサービスの利用頻度を記憶する部分である。図3に、サービス管理テーブル103に記憶されている管理情報の説明図を示す。図3に示されているとおり、サービスごとに、その利用頻度が対応づけて記憶されている。例えば、図3において、サービスS1:音声通話、サービスS2:TV電話、サービスS3:メール、サービスS4:ブラウザ閲覧として規定されており、それぞれ、利用頻度は、サービスS1:15回、サービスS2:2回,サービスS3:5回,サービスS4:4回として記憶されている。この図3の例においては、音声通話の利用頻度が多いことが示されている。   The service management table 103 is a part that stores the usage frequency of services used in the communication terminal 100. FIG. 3 is an explanatory diagram of management information stored in the service management table 103. As shown in FIG. 3, the usage frequency is stored in association with each service. For example, in FIG. 3, service S1: voice call, service S2: TV phone, service S3: mail, service S4: browser browsing are specified, and usage frequency is service S1: 15 times, service S2: 2 respectively. Times, service S3: 5 times, service S4: 4 times. In the example of FIG. 3, it is shown that the frequency of using voice calls is high.

識別部104は、サービス管理テーブル103において記憶されているサービスの利用頻度のうち、どのサービスの利用頻度が高いものか識別する部分である。図3の例においては、上述の通り、音声通話がその利用頻度が高いと識別される。さらに詳細には、識別部104は、サービス管理テーブル103において、最も利用頻度が高いサービスを利用頻度高として記憶しておく。一方で、サービス管理テーブル103は通信部101による通信処理が実行されるごとに、その利用頻度は更新されている。そして、サービス管理テーブル103における更新処理された結果、識別部104は、サービス管理テーブル103における実際の利用頻度が最も高いサービスの利用頻度が、すでに利用頻度高として記憶していたサービスの利用頻度よりN回以上多いか否かを判断する。   The identification unit 104 is a part that identifies which service is frequently used among the service usage frequencies stored in the service management table 103. In the example of FIG. 3, as described above, it is identified that the voice call is frequently used. More specifically, the identification unit 104 stores the service with the highest usage frequency as the high usage frequency in the service management table 103. On the other hand, the use frequency of the service management table 103 is updated every time communication processing by the communication unit 101 is executed. As a result of the update processing in the service management table 103, the identification unit 104 determines that the usage frequency of the service having the highest actual usage frequency in the service management table 103 is higher than the usage frequency of the service that has already been stored as high usage frequency. Determine whether there are more than N times.

ここでN回以上多いと判断できると、サービス管理テーブル103において実際に最も利用頻度が高いサービスを利用頻度高として設定し、記憶する。このように、N回以上の差分があった場合に、初めて利用頻度高としておくことで、より確実に利用頻度高と判断することができる。すなわち、その差分が小さい、または0であった場合には、利用頻度高であるサービスを変更しない。   If it can be determined that the number is N or more, the service management table 103 sets the service with the highest usage frequency as the high usage frequency and stores it. As described above, when there is a difference of N times or more, it is possible to more reliably determine that the use frequency is high by setting the use frequency high for the first time. That is, when the difference is small or 0, the service with high usage frequency is not changed.

なお、この選択部106は、通信部101による通信が発生したときごとに、サービスの利用頻度を識別し、選択部106にその旨を通知してもよいし、予め所定周期で識別処理をしておいて、選択部106に渡すべき情報として一時的に利用頻度の高いサービスを保持してもよい。   The selection unit 106 may identify the service usage frequency every time communication by the communication unit 101 occurs, notify the selection unit 106 of the frequency, or perform identification processing in a predetermined cycle in advance. In addition, a service that is frequently used may be temporarily stored as information to be passed to the selection unit 106.

優先度管理テーブル105は、サービスごとにどの無線通信方式を優先して、待受け状態において起動させておくか、サービスと無線通信方式とを優先順位をつけて記憶する部分である。図4は、その優先度管理テーブル105の具体例を示す説明図である。図4に示されているとおり、優先度管理テーブル105は、無線通信方式とサービスとからマトリクスを組んだ表を示したものであって、サービスごとに、どの無線通信方式を優先的に使用するか、その優先順位を記述している。   The priority management table 105 is a portion that stores which wireless communication system is prioritized for each service and activated in a standby state, or the service and the wireless communication system are prioritized. FIG. 4 is an explanatory diagram showing a specific example of the priority management table 105. As shown in FIG. 4, the priority management table 105 is a table in which a matrix is formed from wireless communication methods and services, and which wireless communication method is preferentially used for each service. Or the priority is described.

例えば、図4においては、サービスとして、音声通話、TV電話、メール、およびフルブラウザが記述されており、無線通信方式として、W−CDMA、GSM、LTE、およびWiFiが記述されている。そして、これら組み合わせにおける優先順位が記述されている。音声通話とW−CDMAとの組み合わせにおける優先順位は、“3”であり、GSMとの組み合わせにおける優先順位は、“2”であり、LTEとの組み合わせにおける優先順位は、“1”であり、WiFiとの組み合わせにおける優先順位は、“0”である。そして、ここでは、数値が大きいほどその優先順位は高いことを示しており、図4における音声通話については、W−CDMAを優先的に利用させるようにしている。なお、優先順位として“0”が記述されているものについては、利用不可であることを示している。例えば、音声通話とWiFiとの組み合わせは利用不可であることを示している。   For example, in FIG. 4, voice calls, videophone calls, mails, and full browsers are described as services, and W-CDMA, GSM, LTE, and WiFi are described as wireless communication systems. And the priority in these combinations is described. The priority in the combination of voice call and W-CDMA is “3”, the priority in the combination with GSM is “2”, and the priority in the combination with LTE is “1”, The priority in combination with WiFi is “0”. Here, the higher the numerical value, the higher the priority, and W-CDMA is preferentially used for the voice call in FIG. It should be noted that a case where “0” is described as the priority order indicates that it cannot be used. For example, a combination of voice call and WiFi is not available.

なお、この優先度管理テーブル105は、通信エリアごとに切り替えて用いられるようにしてもよい。すなわち、優先度管理テーブル105は、予め定められた通信エリアに対応して、複数備えられており、その優先順位も通信エリアに対応して異なっている。例えば、無線LAN環境がない通信エリアに対応づけられている優先度管理テーブル105は、無線LANを選択不可と設定されているか、若しくは、その優先順位は下位に設定されている。   The priority management table 105 may be used by switching for each communication area. That is, a plurality of priority management tables 105 are provided corresponding to predetermined communication areas, and the priorities thereof are also different corresponding to the communication areas. For example, the priority management table 105 associated with a communication area without a wireless LAN environment is set such that a wireless LAN cannot be selected, or its priority is set at a lower level.

そして、選択部106は、通信エリアに応じていずれの優先度管理テーブル105を利用するか選択することができる。これにより、適切な無線通信方式を選択することができる。   Then, the selection unit 106 can select which priority management table 105 is used according to the communication area. Thereby, an appropriate wireless communication system can be selected.

選択部106は、音声通話中などの非アイドル状態から音声通話終了して待機状態となるアイドル状態に遷移した場合に、識別部104において識別されたサービスと優先度管理テーブル105とに基づいて、一の無線通信方式を選択する部分である。すなわち、選択部106は、識別部104において利用頻度が高いと識別されたサービスについて、優先順位が最も高い一の無線通信方式を、優先度管理テーブル105を参照して、抽出する。選択部106は、選択した無線通信方式を示す情報を無線通信方式切替部107に出力する。なお、この選択部106の処理は、非アイドル状態からアイドル状態に遷移したタイミングで動作してもよいし、非アイドル状態において予め選択処理を実行して、その情報のみを保持しておいてもよい。   Based on the service identified by the identification unit 104 and the priority management table 105 when the selection unit 106 transitions from a non-idle state such as during a voice call to an idle state where the voice call ends and becomes a standby state, This is a part for selecting one wireless communication system. That is, the selecting unit 106 refers to the priority management table 105 and extracts the one wireless communication method with the highest priority for the service identified by the identifying unit 104 as being frequently used. The selection unit 106 outputs information indicating the selected wireless communication method to the wireless communication method switching unit 107. Note that the processing of the selection unit 106 may operate at the timing when the state transitions from the non-idle state to the idle state, or the selection process may be executed in advance in the non-idle state and only the information may be retained. Good.

また、選択部106は、選択した一の無線通信方式が、通信端末100が実行することができない無線通信方式であった場合、当該一の無線通信方式のつぎに優先順位の高い無線通信方式を選択するようにすることが好ましい。例えば、あるサービスに対する通信規制があったり、選択した無線通信方式の電波状況が悪かったりする場合、次点に設定されている無線通信方式に、設定しなおすようにすることが好ましい。   In addition, when the selected one wireless communication method is a wireless communication method that cannot be executed by the communication terminal 100, the selection unit 106 selects a wireless communication method with higher priority next to the one wireless communication method. It is preferable to select. For example, when there is a communication restriction for a certain service or the radio wave condition of the selected wireless communication method is bad, it is preferable to reset the wireless communication method set to the next point.

無線通信方式切替部107は、選択部106において選択された無線通信方式を示す情報を受信し、当該無線通信方式に切換える部分である。通信部101は、無線通信方式切替部107において切替処理された無線通信方式でアイドル状態となり、待ち受け処理を行うことになる。   The wireless communication system switching unit 107 is a part that receives information indicating the wireless communication system selected by the selection unit 106 and switches to the wireless communication system. The communication unit 101 becomes idle in the wireless communication method switched by the wireless communication method switching unit 107 and performs standby processing.

このようにして、サービスの利用頻度に応じてアイドル状態における無線通信方式を適切に切り替えて、待ち受け処理を効率的に実行せしめることができる。   In this way, the standby processing can be efficiently executed by appropriately switching the wireless communication system in the idle state in accordance with the service usage frequency.

つぎに、このように構成された通信端末100の無線通信方式の切替処理について説明する。図5は、通信端末100の無線通信方式の切替処理を示すフローチャートである。   Next, the switching process of the wireless communication method of the communication terminal 100 configured as described above will be described. FIG. 5 is a flowchart illustrating the wireless communication method switching process of the communication terminal 100.

非アイドル状態からアイドル状態に、その通信部101の動作状態が遷移すると(S101)、識別部104によりサービス管理テーブル103が参照され、利用頻度高であるサービスが識別される。そして、識別部104において、そのサービスと、サービス管理テーブル103における実際の利用頻度が最も高いサービスとが比較され、実際の利用頻度がN回以上多いか否かが判断される(S102)。   When the operation state of the communication unit 101 transitions from the non-idle state to the idle state (S101), the service management table 103 is referred to by the identification unit 104, and a service with high usage frequency is identified. Then, the identification unit 104 compares the service with the service having the highest actual usage frequency in the service management table 103, and determines whether the actual usage frequency is N times or more (S102).

そして、識別部104により、実際の利用頻度がN回以上多いと判断されると、サービス管理テーブル103において実際に利用頻度が最も高いサービスが利用頻度高に、識別部104内において再設定される(S103)。つぎに、選択部106により、優先度管理テーブル105が参照され、識別部104内において設定されている利用頻度高であるサービスにおいて、優先度が最も高い無線通信方式が選択される(S104)。そして、無線通信方式切替部107により、通信部101は、選択部106において選択された無線通信方式に切り替えられ(S105)、その無線通信方式で待機状態(アイドル状態)となる。   When the identification unit 104 determines that the actual usage frequency is N times or more, the service having the highest usage frequency in the service management table 103 is reset to a high usage frequency in the identification unit 104. (S103). Next, the priority management table 105 is referred to by the selection unit 106, and the wireless communication method with the highest priority is selected in the service with high usage frequency set in the identification unit 104 (S104). Then, the communication unit 101 is switched to the wireless communication method selected by the selection unit 106 by the wireless communication method switching unit 107 (S105), and enters a standby state (idle state) with the wireless communication method.

また、S102において、サービス管理テーブル103において実際の利用頻度がN回以上多いと判断されない場合には、待機状態における無線通信方式を切り替えることなく、処理を終了する。   In S102, if it is not determined in the service management table 103 that the actual usage frequency is N times or more, the process ends without switching the wireless communication method in the standby state.

このような処理をすることにより、図6に示されるような無線通信方式の切り替えタイミングにおいて、その切替処理を軽減することができる。図6(a)は、従来における無線通信方式の切り替えを示すタイミングチャートであり、図6(b)が、本実施形態を適用した無線通信方式の切り替えを示すタイミングチャートである。   By performing such processing, the switching processing can be reduced at the switching timing of the wireless communication system as shown in FIG. FIG. 6A is a timing chart showing switching of a conventional wireless communication method, and FIG. 6B is a timing chart showing switching of a wireless communication method to which the present embodiment is applied.

図6(a)においては、アイドル状態の無線通信方式としてLTEを設定した場合のタイミングチャートを示しており、切り替えが頻繁に行われていることが示されている。一方で、図6(b)においては、アイドル状態の無線通信方式として、利用頻度の多いサービスに応じた無線通信方式を設定した場合のタイミングチャートである。図6(b)に示されるように、ここではサービスとして電話通信の利用頻度が他のサービスより多かったため、電話通信に適した無線通信方式であるW−CDMAを、アイドル状態の無線通信方式に設定している。このように処理することで、無線通信方式の切り替え処理を軽減することができる。なお、本実施形態においては、メール(サービスS2)についても、W−CDMAを適用できるため、切り替え処理をしておらず、結果的に、切り替え処理は無しとなっている。   FIG. 6A shows a timing chart in the case where LTE is set as the wireless communication system in the idle state, and shows that switching is frequently performed. On the other hand, FIG. 6B is a timing chart when a wireless communication method corresponding to a frequently used service is set as the wireless communication method in the idle state. As shown in FIG. 6B, since the frequency of use of telephone communication as a service is higher than other services here, W-CDMA, which is a wireless communication system suitable for telephone communication, is changed to an idle state wireless communication system. It is set. By performing processing in this way, it is possible to reduce the wireless communication system switching processing. In the present embodiment, since W-CDMA can be applied to mail (service S2), the switching process is not performed, and as a result, there is no switching process.

つぎに、本実施形態の変形例について説明する。図7は、変形例における通信端末100の処理を示すフローチャートである。図7に示されるように、まず、非アイドル状態からアイドル状態に遷移したタイミングで、現在、利用頻度高と識別部104内において設定されているサービスの利用頻度と、実際にサービス管理テーブル103において利用頻度が最も高いサービスの利用頻度とを比較し、実際の利用頻度が最も高いサービスの利用頻度がN回以上多い場合には、そのサービスが利用頻度高に設定され、そのサービスの優先度が高い無線通信方式が選択される(S101〜S104)。これは上述本実施形態と同様の処理である。   Next, a modification of this embodiment will be described. FIG. 7 is a flowchart showing processing of the communication terminal 100 in the modification. As shown in FIG. 7, first, at the timing of transition from the non-idle state to the idle state, the current usage frequency is high, the service usage frequency set in the identification unit 104, and the actual service management table 103. Compared with the usage frequency of the service with the highest usage frequency, if the usage frequency of the service with the highest actual usage frequency is more than N times, the service is set to high usage frequency, and the priority of the service is A high wireless communication method is selected (S101 to S104). This is the same processing as in the present embodiment.

つぎに、選択された無線通信方式は通信端末100において利用可能であるか、選択部106において判断される。例えば、通信部101において受信される報知情報に基づいて、選択した無線通信方式による通信が規制対象となっているか、また無線通信品質(電波強度や、パケットロス値など)が所定値以下であるか、が選択部106において判断される(S205)。   Next, the selection unit 106 determines whether the selected wireless communication method can be used in the communication terminal 100. For example, based on the notification information received by the communication unit 101, communication using the selected wireless communication method is subject to restriction, and wireless communication quality (such as radio wave intensity and packet loss value) is below a predetermined value. Is selected by the selection unit 106 (S205).

ここで、選択部106により利用可であると判断されると、無線通信方式切替部107により、通信部101に対して無線通信方式の切替処理がなされる(S207)。   Here, if it is determined that the selection unit 106 can use the wireless communication method, the wireless communication method switching unit 107 performs wireless communication method switching processing on the communication unit 101 (S207).

また、選択部106により利用不可であると判断されると、次点となる無線通信方式が選択され、同様に利用の可否の判断が再度なされる(S206、S104)。そして、次点となる無線通信方式が利用可能であると判断されると(S205)、無線通信方式切替部107により、通信部101に対して無線通信方式の切替処理がなされる(S207)。   If the selection unit 106 determines that the wireless communication method cannot be used, the next wireless communication method is selected, and the determination as to whether it can be used is made again (S206, S104). When it is determined that the next wireless communication method can be used (S205), the wireless communication method switching unit 107 performs wireless communication method switching processing on the communication unit 101 (S207).

このようにして、無線通信方式の切替処理を行う際に、実行できない無線通信方式が選択されてしまっても、次点となる無線通信方式を選択することができ、通信不可の無線通信方式を選択することが無くなる。   In this way, when performing a wireless communication method switching process, even if a wireless communication method that cannot be executed is selected, the next wireless communication method can be selected. There is no choice.

つぎに、本実施形態の通信端末100の作用効果について説明する。この通信端末100によれば、選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するサービス管理テーブル103およびサービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブル105を備える。そして、識別部104は、サービス管理テーブル103から利用頻度が最も高い一のサービスを識別し、選択部106は、優先度管理テーブルに基づいて、識別された利用頻度が最も高いサービスに対応する無線通信方式を選択する。   Next, operational effects of the communication terminal 100 of the present embodiment will be described. According to this communication terminal 100, a priority is stored in association with the priority of each of a plurality of wireless communication systems for each service and the service management table 103 that stores the frequency of use of the service using the selected wireless communication system. A degree management table 105 is provided. Then, the identification unit 104 identifies the one service having the highest usage frequency from the service management table 103, and the selection unit 106 selects the wireless corresponding to the identified service having the highest usage frequency based on the priority management table. Select the communication method.

無線通信方式切替部107は、選択部106により選択された無線通信方式を待受け状態に用いる無線通信方式として設定する。これにより、利用頻度の高いサービスに応じた無線通信方式で待ち受け処理を行うことができ、待受け状態における無線通信方式の切り替え処理を軽減することができる。さらに、本実施形態においては、通信端末100内において全ての処理を完結しているため、ネットワーク側においてユーザ利用の状況などを管理する必要がなく、その負担を軽減することができる。   The wireless communication method switching unit 107 sets the wireless communication method selected by the selection unit 106 as a wireless communication method used for the standby state. Thereby, standby processing can be performed by a wireless communication method according to a frequently used service, and switching processing of the wireless communication method in the standby state can be reduced. Furthermore, in the present embodiment, since all processing is completed in the communication terminal 100, it is not necessary to manage the user usage status on the network side, and the burden can be reduced.

また、この通信端末100によれば、頻度加算部102が、サービス管理テーブル103により記憶されているサービスの利用頻度を適宜更新しているため、待受け状態における無線通信方式を適切に選択することができる。   Further, according to this communication terminal 100, since the frequency adding unit 102 appropriately updates the service use frequency stored in the service management table 103, it is possible to appropriately select the wireless communication method in the standby state. it can.

また、この通信端末100によれば、優先度管理テーブル105は、無線通信方式に優先順位をつけて記憶しているため、その状況に応じた無線通信方式を選択することができる。   Further, according to the communication terminal 100, since the priority management table 105 stores the wireless communication methods with priorities, the wireless communication method can be selected according to the situation.

例えば、選択部106は、選択した無線通信方式を選択不可と判断できた場合でも、次点の無線通信方式を選択させることができる。よって、利用不可の無線通信方式を選択することができる。   For example, even when the selection unit 106 determines that the selected wireless communication method cannot be selected, the selection unit 106 can select the next wireless communication method. Therefore, an unusable wireless communication method can be selected.

また、この通信端末100によれば、優先度管理テーブル105は、サービスが利用できない無線通信方式は、選択不可を示す情報を記憶している。これにより、選択部106は、サービスに適さない無線通信方式を選択させることがない。よって、利用不可の無線通信方式を選択させることがなく、適切な無線通信方式を選択することができる。例えば、利用サービスとして音声通話が多い場合に、音声通話に適さないとされる無線LANなどの無線通信方式を選択することがない。   Further, according to the communication terminal 100, the priority management table 105 stores information indicating that a wireless communication method that cannot use a service cannot be selected. Thereby, the selection unit 106 does not select a wireless communication method that is not suitable for the service. Therefore, an appropriate wireless communication method can be selected without selecting an unusable wireless communication method. For example, when there are many voice calls as usage services, a wireless communication method such as a wireless LAN that is not suitable for voice calls is not selected.

また、通信端末100によれば、通信エリアによって優先度管理テーブル105が備えられ、通信端末100が在圏する通信エリアに応じて切り替え可能にさせるため、通信エリアに則した無線通信方式を選択させることができる。例えば、無線LAN環境にない通信エリアにいる場合に、無線LANを選択可能にさせたり、または優先順位を高くしても、無線LANを利用した通信を行うことができないため、結果的に待受け状態における無線通信方式の切り替えを増加させてしまう。本発明においては、このような状況にあっても、適切な優先度管理テーブル105に切り替えることができ、より適切な無線通信方式を選択することができる。
Further, according to the communication terminal 100, the priority management table 105 is provided depending on the communication area, and in order to enable switching according to the communication area in which the communication terminal 100 is located, the wireless communication method according to the communication area is selected. be able to. For example, when you are in a communication area that is not in a wireless LAN environment, even if you make the wireless LAN selectable or increase the priority, communication using the wireless LAN cannot be performed. This increases the switching of the wireless communication system. In the present invention, even in such a situation, it is possible to switch to an appropriate priority management table 105 and to select a more appropriate wireless communication method.

<第二の実施形態>
つぎに、第二の実施形態について説明する。第一の実施形態の通信端末100は、その通信端末100内において無線通信方式を選択し、切替処理を実行していた。これに対して、第二の実施形態の通信端末100aは、通信端末100a内で選択した無線通信方式を示した通知情報を、無線通信ネットワーク内に配置されているサーバ若しくは交換機に通知する。そして、この通知情報を受け取ったサーバ若しくは交換機は、無線通信方式の切替指示を通信端末100aに送信し、通信端末100aは、当該切替指示を受信すると、その指示に従って、無線通信方式の切替処理を行う。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment will be described. The communication terminal 100 of the first embodiment selects a wireless communication method in the communication terminal 100 and executes a switching process. On the other hand, the communication terminal 100a of the second embodiment notifies the notification information indicating the wireless communication method selected in the communication terminal 100a to a server or an exchange arranged in the wireless communication network. Then, the server or exchange that has received the notification information transmits a wireless communication system switching instruction to the communication terminal 100a. Upon receiving the switching instruction, the communication terminal 100a performs wireless communication system switching processing according to the instruction. Do.

以下、具体的に説明する。図8は、第二の実施形態の通信端末100aの機能を示すブロック図である。図8に示されるとおり、この通信端末100aは、通信部101x、音声通話部101a、TV電話部101b、メーラ101c、フルブラウザ101d、頻度加算部102、サービス管理テーブル103、識別部104、優先度管理テーブル105、選択部106a、および無線通信方式切替部107を含んで構成されている。   This will be specifically described below. FIG. 8 is a block diagram illustrating functions of the communication terminal 100a according to the second embodiment. As shown in FIG. 8, the communication terminal 100a includes a communication unit 101x, a voice call unit 101a, a TV phone unit 101b, a mailer 101c, a full browser 101d, a frequency addition unit 102, a service management table 103, an identification unit 104, a priority level. A management table 105, a selection unit 106a, and a wireless communication system switching unit 107 are included.

以下、第一の実施形態の通信端末100と相違する構成について説明する。   Hereinafter, a configuration different from the communication terminal 100 of the first embodiment will be described.

選択部106aは、識別部104により識別されたサービスおよび優先度管理テーブル105に基づいて、一の無線通信方式を選択し、その選択した一の無線通信方式を示す通知情報を通信部101xに送信する。   The selection unit 106a selects one wireless communication method based on the service identified by the identification unit 104 and the priority management table 105, and transmits notification information indicating the selected one wireless communication method to the communication unit 101x. To do.

通信部101xは、選択部106aから受け取った通知情報を、無線通信ネットワーク(NW)に配置されているサーバ若しくは交換機に送信する。これらサーバ若しくは交換機は、その通知情報に基づいた、無線通信方式の切替指示のための指示情報を生成し、通信端末100aに送信する。   The communication unit 101x transmits the notification information received from the selection unit 106a to a server or an exchange disposed in the wireless communication network (NW). These servers or exchanges generate instruction information for switching instructions of the wireless communication system based on the notification information, and transmit the instruction information to the communication terminal 100a.

通信部101xは、サーバ若しくは交換機から送信された指示情報を受信し、これを無線通信方式切替部107に出力し、無線通信方式切替部107は、その指示情報に基づいて、通信部101xのアイドル状態における無線通信方式を切り替える処理を行う。   The communication unit 101x receives the instruction information transmitted from the server or the exchange, and outputs the instruction information to the wireless communication system switching unit 107. The wireless communication system switching unit 107 receives the idle information of the communication unit 101x based on the instruction information. A process of switching the wireless communication system in the state is performed.

このようにして、無線通信ネットワークからの指示情報に基づいて通信端末100aは、無線通信方式の切替制御を行うことができる。   Thus, based on the instruction information from the wireless communication network, the communication terminal 100a can perform wireless communication system switching control.

つぎに、この通信端末100aの処理について説明する。図9は、第二の実施形態の通信端末100aの無線通信方式の切替処理を示すフローチャートである。まず、非アイドル状態からアイドル状態に遷移したタイミングで、現在、利用頻度高と識別部104内において設定されているサービスの利用頻度と、実際にサービス管理テーブル103において利用頻度が最も高いサービスの利用頻度とを比較し、実際の利用頻度が最も高いサービスの利用頻度がN回以上多い場合には、そのサービスが利用頻度高に設定され、そのサービスの優先度が高い無線通信方式が選択される(S101〜S104)。ここまでは、第一の実施形態と同様の処理である。   Next, processing of the communication terminal 100a will be described. FIG. 9 is a flowchart showing a wireless communication system switching process of the communication terminal 100a of the second embodiment. First, at the timing of transition from the non-idle state to the idle state, the usage frequency of the service currently set in the identification unit 104 and the usage frequency of the service that is actually the highest in the service management table 103 are currently used. When the usage frequency of the service with the highest actual usage frequency is N times or more, the service is set to high usage frequency, and a wireless communication method with a high priority of the service is selected. (S101 to S104). Up to this point, the processing is the same as in the first embodiment.

そして、選択部106aにおいて選択された無線通信方式を示した通知情報は、通信部101xにより無線通信ネットワークに配置されているサーバ若しくは交換機に送信される(S105a)。サーバ若しくは交換機においては、通知情報に基づいて指示情報を生成し、通信端末100aに生成した指示情報を送信する。   Then, the notification information indicating the wireless communication method selected by the selection unit 106a is transmitted by the communication unit 101x to a server or an exchange disposed in the wireless communication network (S105a). In the server or the exchange, the instruction information is generated based on the notification information, and the generated instruction information is transmitted to the communication terminal 100a.

通信端末100aにおいては、無線通信方式切替部107により、サーバ若しくは交換機から受信した指示情報に基づいて、待ち受け時に利用する無線通信方式が切り替えられる(S106)。   In the communication terminal 100a, the wireless communication method switching unit 107 switches the wireless communication method used during standby based on the instruction information received from the server or the exchange (S106).

このようにして、サーバからの制御により無線通信方式の切替が行われる。   In this way, the wireless communication method is switched by control from the server.

つぎに、本実施形態の変形例について説明する。図10は、変形例における通信端末100aの処理を示すフローチャートである。図10に示されるように、まず、非アイドル状態からアイドル状態に遷移したタイミングで、現在、利用頻度高と識別部104内において設定されているサービスの利用頻度と、実際にサービス管理テーブル103において利用頻度が最も高いサービスの利用頻度とを比較し、実際の利用頻度が最も高いサービスの利用頻度がN回以上多い場合には、そのサービスが利用頻度高に設定され、そのサービスの優先度が高い無線通信方式が選択される(S101〜S104)。これは上述本実施形態と同様の処理である。   Next, a modification of this embodiment will be described. FIG. 10 is a flowchart showing processing of the communication terminal 100a in the modification. As shown in FIG. 10, first, at the timing of transition from the non-idle state to the idle state, the current usage frequency is high, the service usage frequency set in the identification unit 104, and the actual service management table 103 Compared with the usage frequency of the service with the highest usage frequency, if the usage frequency of the service with the highest actual usage frequency is more than N times, the service is set to high usage frequency, and the priority of the service is A high wireless communication method is selected (S101 to S104). This is the same processing as in the present embodiment.

つぎに、選択された無線通信方式は通信端末100aにおいて利用可能であるか、選択部106aにおいて判断される。例えば、通信部101xにおいて受信される報知情報に基づいて、選択した無線通信方式による通信が規制対象となっているか、また無線通信品質(電波強度や、パケットロス値など)が所定値以下であるか、が選択部106aにおいて判断される(S305)。   Next, the selection unit 106a determines whether the selected wireless communication method can be used in the communication terminal 100a. For example, based on the notification information received by the communication unit 101x, communication using the selected wireless communication method is subject to restriction, and wireless communication quality (such as radio wave intensity and packet loss value) is below a predetermined value. Is selected by the selection unit 106a (S305).

ここで、選択部106aにより利用可であると判断されると、その無線通信方式を示した通知情報が、無線通信ネットワークに配置されているサーバ若しくは交換機に送信される(S307)。   Here, when the selection unit 106a determines that the wireless communication system can be used, notification information indicating the wireless communication method is transmitted to a server or an exchange disposed in the wireless communication network (S307).

また、選択部106aにより利用不可であると判断されると、次点となる無線通信方式が選択され、同様に利用の可否の判断が再度なされる(S306、S104)。そして、次点となる無線通信方式が利用可能であると判断されると(S305)、通信部101xにより、無線通信ネットワークに配置されているサーバ若しくは交換機に、その無線通信方式を示す通知情報が送信される(S307)。   If the selection unit 106a determines that the wireless communication method cannot be used, the next wireless communication method is selected, and the determination as to whether it can be used is made again (S306, S104). When it is determined that the next wireless communication method can be used (S305), the communication unit 101x sends notification information indicating the wireless communication method to the server or the switch arranged in the wireless communication network. It is transmitted (S307).

サーバ若しくは交換機においては、送信された通知情報に基づいて指示情報を生成し、生成した指示情報を通信端末100aに送信する。   In the server or the exchange, the instruction information is generated based on the transmitted notification information, and the generated instruction information is transmitted to the communication terminal 100a.

通信端末100aにおいては、無線通信方式切替部107により、サーバ若しくは交換機から受信した指示情報に基づいて、待ち受け時に利用する無線通信方式が切り替えられる(S308)。   In the communication terminal 100a, the wireless communication method switching unit 107 switches the wireless communication method used during standby based on the instruction information received from the server or the exchange (S308).

このようにして、サーバからの制御により無線通信方式の切替が行われる。   In this way, the wireless communication method is switched by control from the server.

つぎに、本実施形態の通信端末100aの作用効果について説明する。この通信端末100aによれば、選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するサービス管理テーブル103およびサービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブル105を備える。そして、識別部104は、選択部106aによりサービス管理テーブル103から利用頻度が最も高い一のサービスを識別し、選択部106aは、優先度管理テーブル105に基づいて、識別された利用頻度が最も高いサービスに対応する無線通信方式を選択する。   Next, operational effects of the communication terminal 100a of the present embodiment will be described. According to this communication terminal 100a, for each service, the service management table 103 that stores the frequency of use of the service using the selected wireless communication method, and the priority that stores the priority in each of the plurality of wireless communication methods in association with each other. A degree management table 105 is provided. Then, the identification unit 104 identifies the one service having the highest usage frequency from the service management table 103 by the selection unit 106 a, and the selection unit 106 a has the highest usage frequency identified based on the priority management table 105. Select the wireless communication method corresponding to the service.

そして、通信部101xは、選択部106aにより選択された無線通信方式を示す通知情報を、通信端末100の待受け状態の優先度管理を行う通信制御装置(図示せず)に送信し、送信された通知情報に対する応答として、通信制御装置から指示情報を受信する。無線通信方式切替部107は、指示情報に従い待受け状態に用いる無線通信方式を変更する。これにより、利用頻度の高いサービスに応じた無線通信方式で待ち受け処理を行うことができ、待受け状態に用いる無線通信方式の切り替え処理を軽減することができる。さらに本実施形態においては、一旦ネットワーク上に配置されている通信制御装置に、選択した無線通信方式を通知し、当該通信制御装置から切り替えための指示情報を受信することにより、無線通信方式の変更を実現している。このように、一旦ネットワーク上の通信制御装置に、選択した無線通信方式を通知することにより、3GPP標準化において規定されている無線通信方式の切り替え手順を利用することができる。よって、無線通信方式切替のための処理を簡易なものとすることができる。なお、3GPP標準化では、無線通信ネットワーク側から端末に対して無線通信方式の切り替え指示をあたることが規定されている。   Then, the communication unit 101x transmits the notification information indicating the wireless communication method selected by the selection unit 106a to the communication control device (not shown) that manages the priority of the standby state of the communication terminal 100. Instruction information is received from the communication control device as a response to the notification information. The wireless communication system switching unit 107 changes the wireless communication system used for the standby state according to the instruction information. Thereby, standby processing can be performed by a wireless communication method according to a frequently used service, and switching processing of the wireless communication method used for the standby state can be reduced. Further, in the present embodiment, the communication control device once arranged on the network is notified of the selected wireless communication method, and the instruction information for switching is received from the communication control device, thereby changing the wireless communication method. Is realized. As described above, once the selected wireless communication method is notified to the communication control apparatus on the network, the wireless communication method switching procedure defined in the 3GPP standardization can be used. Therefore, the process for switching the wireless communication method can be simplified. In 3GPP standardization, it is stipulated that a wireless communication system switching instruction is given to a terminal from the wireless communication network side.

また、この通信端末100aによれば、頻度加算部102が、サービス管理テーブル103により記憶されているサービスの利用頻度を適宜更新しているため、待受け状態における無線通信方式を適切に選択することができる。   Further, according to the communication terminal 100a, the frequency adding unit 102 appropriately updates the service use frequency stored in the service management table 103, so that it is possible to appropriately select the wireless communication method in the standby state. it can.

また、この通信端末100aによれば、優先度管理テーブル105は、無線通信方式に優先順位をつけて記憶しているため、その状況に応じた無線通信方式を選択することができる。   Further, according to the communication terminal 100a, the priority management table 105 stores the wireless communication methods with priorities, so that the wireless communication method can be selected according to the situation.

例えば、選択部106aは、選択した無線通信方式を選択不可と判断できた場合でも、次点の無線通信方式を選択させることができる。よって、利用不可の無線通信方式を選択することができる。   For example, even when the selection unit 106a determines that the selected wireless communication method cannot be selected, the selection unit 106a can select the next wireless communication method. Therefore, an unusable wireless communication method can be selected.

また、この通信端末100aによれば、優先度管理テーブル105は、サービスが利用できない無線通信方式は、選択不可を示す情報を記憶している。これにより、選択部106aは、サービスに適さない無線通信方式を選択させることがない。よって、利用不可の無線通信方式を選択させることがなく、適切な無線通信方式を選択することができる。例えば、利用サービスとして音声通話が多い場合に、音声通話に適さないとされる無線LANなどの無線通信方式を選択することがない。   Further, according to the communication terminal 100a, the priority management table 105 stores information indicating that a wireless communication method that cannot use a service cannot be selected. Thereby, the selection unit 106a does not select a wireless communication method that is not suitable for the service. Therefore, an appropriate wireless communication method can be selected without selecting an unusable wireless communication method. For example, when there are many voice calls as usage services, a wireless communication method such as a wireless LAN that is not suitable for voice calls is not selected.

また、通信端末100aによれば、通信エリアによって優先度管理テーブル105が備えられ、通信端末100aが在圏する通信エリアに応じて切り替え可能にさせるため、通信エリアに則した無線通信方式を選択させることができる。例えば、無線LAN環境にない通信エリアにいる場合に、無線LANを選択可能にさせたり、または優先順位を高くしても、無線LANを利用した通信を行うことができないため、結果的に待受け状態における無線通信方式の切り替えを増加させてしまう。本発明においては、このような状況にあっても、適切な優先度管理テーブル105に切り替えることができ、より適切な無線通信方式を選択することができる。
Further, according to the communication terminal 100a, the priority management table 105 is provided depending on the communication area, and the wireless communication method according to the communication area is selected in order to enable switching according to the communication area in which the communication terminal 100a is located. be able to. For example, when you are in a communication area that is not in a wireless LAN environment, even if you make the wireless LAN selectable or increase the priority, communication using the wireless LAN cannot be performed. This increases the switching of the wireless communication system. In the present invention, even in such a situation, it is possible to switch to an appropriate priority management table 105 and to select a more appropriate wireless communication method.

<第三の実施形態>
つぎに、第三の実施形態について説明する。第一の実施形態および第二の実施形態の通信端末100および100aは、携帯電話などの端末装置において、無線通信方式の選択を行い、その制御を行うものであった。第三の実施形態においては、このような通信端末100bを制御する制御サーバ若しくは交換機である通信制御装置200は、通信端末100bを制御するものであって、通信端末100bが通信を行うたびに、その通信状況を判断して、通信端末100bに対する待ち受け時の無線通信方式を切り替える制御を行うものである。以下、詳細に説明する。
<Third embodiment>
Next, a third embodiment will be described. The communication terminals 100 and 100a according to the first embodiment and the second embodiment select a wireless communication method and control it in a terminal device such as a mobile phone. In the third embodiment, the communication control device 200 that is a control server or an exchange for controlling such a communication terminal 100b controls the communication terminal 100b, and whenever the communication terminal 100b performs communication, The communication status is determined, and control is performed to switch the wireless communication method during standby for the communication terminal 100b. Details will be described below.

図11は、第三の実施形態の通信制御装置200の機能を示すブロック図である。図11に示されるように、通信制御装置200は、通信制御部201、頻度加算部202、サービス管理テーブル203、識別部204、優先度管理テーブル205、選択部206、および指示部207を含んで構成されている。この図11に示される通信制御装置200は、無線通信ネットワーク上に配置されているサーバ若しくは交換機であって、通信端末100bが通信相手と通信接続する際に、その通信制御を行うものである。   FIG. 11 is a block diagram illustrating functions of the communication control apparatus 200 according to the third embodiment. As illustrated in FIG. 11, the communication control apparatus 200 includes a communication control unit 201, a frequency addition unit 202, a service management table 203, an identification unit 204, a priority management table 205, a selection unit 206, and an instruction unit 207. It is configured. The communication control device 200 shown in FIG. 11 is a server or an exchange arranged on a wireless communication network, and controls communication when the communication terminal 100b is connected to a communication partner.

この通信制御装置200は、通信端末100等と同様にCPU、RAM、ROM等のハードウェアにより構成されているものであって、例えば、図2と同等の構成により、上述の各機能が実現されている。以下、図1の各構成要素について説明する。   The communication control device 200 is configured by hardware such as a CPU, a RAM, and a ROM like the communication terminal 100 and the like. For example, each function described above is realized by a configuration equivalent to that in FIG. ing. Hereinafter, each component in FIG. 1 will be described.

通信制御部201は、通信端末100bが通信相手と通信接続するための通信制御を行う部分である。   The communication control unit 201 is a part that performs communication control for the communication terminal 100b to establish communication connection with a communication partner.

頻度加算部202は、通信制御部201において通信端末100bからの通信接続要求を受けるたびに、そのサービス内容を認識して、サービス管理テーブル203に、対応するサービスの利用頻度に1加算して更新処理する部分である。例えば、通信制御部201において、電話通信接続の要求があれば、サービス管理テーブル203の電話通信の利用頻度を1加算する。   Whenever the communication control unit 201 receives a communication connection request from the communication terminal 100b, the frequency adding unit 202 recognizes the service content and updates the service management table 203 by adding 1 to the usage frequency of the corresponding service. This is the part to be processed. For example, if there is a request for telephone communication connection, the communication control unit 201 adds 1 to the telephone communication usage frequency in the service management table 203.

サービス管理テーブル203は、通信端末100bにおいて使用されたサービスの利用頻度を記憶する部分である。その具体例は、上述の第一の実施形態と同様であって、図3に示すとおり、サービスごとに、その利用頻度が対応付けて記憶されている。なお、本実施形態においては、通信端末100bごとにサービス利用頻度を記憶することができるように、通信端末100bに対応づけて、複数備えることが好ましい。   The service management table 203 is a part that stores the usage frequency of services used in the communication terminal 100b. The specific example is the same as that of the above-mentioned first embodiment, and as shown in FIG. 3, the usage frequency is stored in association with each service. In the present embodiment, it is preferable to provide a plurality of services in association with the communication terminal 100b so that the service usage frequency can be stored for each communication terminal 100b.

識別部204は、サービス管理テーブル203において記憶されているサービスの利用頻度のうち、どのサービスの利用頻度が高いものか識別する部分である。さらに詳細には、識別部204は、サービス管理テーブル203において、最も利用頻度が高いサービスを利用頻度高として記憶しておく。一方で、サービス管理テーブル203は通信端末100bによる通信処理が実行されるごとに、その利用頻度は更新されている。そして、サービス管理テーブル203における更新処理された結果、識別部204は、サービス管理テーブル203における実際の利用頻度が最も高いサービスの利用頻度が、先に利用頻度高として記憶していたサービスの利用頻度よりN回以上多いか否かを判断する。   The identifying unit 204 is a part that identifies which service is frequently used among the service frequencies stored in the service management table 203. More specifically, the identification unit 204 stores the service with the highest usage frequency as the high usage frequency in the service management table 203. On the other hand, the usage frequency of the service management table 203 is updated every time communication processing by the communication terminal 100b is executed. Then, as a result of the update processing in the service management table 203, the identification unit 204 uses the service usage frequency that has been stored in the service management table 203 as the usage frequency of the service having the highest actual usage frequency. It is determined whether or not there are more than N times.

ここでN回以上多いと判断できると、サービス管理テーブル203において実際に最も利用頻度が高いサービスを利用頻度高として設定し、記憶する。このように、N回以上の差分があった場合に、初めて利用頻度高としておくことで、より確実に利用頻度高と判断することができる。すなわち、その差分が小さい、または0であった場合には、利用頻度高であるサービスを変更しない。   If it can be determined that the number is N or more, the service management table 203 sets the service with the highest usage frequency as the high usage frequency and stores it. As described above, when there is a difference of N times or more, it is possible to more reliably determine that the use frequency is high by setting the use frequency high for the first time. That is, when the difference is small or 0, the service with high usage frequency is not changed.

優先度管理テーブル205は、サービスごとにどの無線通信方式を優先して、待受け状態において起動させておくか、対応づけて記憶する部分である。その具体例は、第一の実施形態で示される優先度管理テーブル105と同様のものであって、例えば図4に示されるものと同じであり、サービスごとに、どの無線通信方式を優先的に使用するか、その優先順位を記述している。   The priority management table 205 is a part for storing which wireless communication method is prioritized for each service and activated in the standby state in association with each other. The specific example is the same as the priority management table 105 shown in the first embodiment, and is the same as that shown in FIG. 4, for example, which wireless communication system is given priority for each service. Use or describe its priority.

また、第一実施形態と同様になお、この優先度管理テーブル205は、通信エリアごとに切り替えて用いられるようにしてもよい。すなわち、優先度管理テーブル205は、予め定められた通信エリアに対応して、複数備えられており、その優先順位も通信エリアに対応して異なっている。そして、選択部206は、通信エリアに応じていずれの優先度管理テーブル205を利用するか選択することができる。これにより、適切な無線通信方式を選択することができる。   Further, as in the first embodiment, the priority management table 205 may be used by switching for each communication area. That is, a plurality of priority management tables 205 are provided corresponding to predetermined communication areas, and the priorities thereof differ depending on the communication areas. Then, the selection unit 206 can select which priority management table 205 is used according to the communication area. Thereby, an appropriate wireless communication system can be selected.

選択部206は、音声通話中などの非アイドル状態から音声通話終了して待機状態となるアイドル状態に遷移した場合に、識別部204において識別されたサービスと優先度管理テーブル205とに基づいて、一の無線通信方式を選択する部分である。すなわち、選択部206は、識別部204において利用頻度が高いと識別されたサービスについて、優先順位が最も高い一の無線通信方式を、優先度管理テーブル205を参照して、抽出する。選択部206は、選択した無線通信方式を示す情報を指示部207に出力する。なお、この選択部206の処理は、非アイドル状態からアイドル状態に遷移したタイミングで動作してもよいし、非アイドル状態において予め選択処理を実行して、その情報のみを保持しておいてもよい。   Based on the service identified by the identification unit 204 and the priority management table 205 when the selection unit 206 transitions from a non-idle state such as during a voice call to an idle state in which the voice call ends and becomes a standby state, This is a part for selecting one wireless communication system. That is, the selection unit 206 refers to the priority management table 205 and extracts the one wireless communication method having the highest priority for the service identified by the identifying unit 204 as being frequently used. The selection unit 206 outputs information indicating the selected wireless communication method to the instruction unit 207. Note that the processing of the selection unit 206 may operate at the timing when the state transitions from the non-idle state to the idle state. Good.

指示部207は、選択部206において選択された無線通信方式を示す指示情報を、通信制御部201を介して通信端末100bに送信する部分である。   The instruction unit 207 is a part that transmits instruction information indicating the wireless communication method selected by the selection unit 206 to the communication terminal 100b via the communication control unit 201.

このような構成により、通信制御装置200において判断して選択した無線通信方式を通信端末100bに通知することができる。   With such a configuration, the communication terminal 100b can be notified of the wireless communication method determined and selected by the communication control apparatus 200.

通信端末100bでは、通信部101yがこの指示情報を受信する。そして、無線通信方式切替部107bは、通信部101yが受信した指示情報を判断し、指示情報にて示された無線通信方式に切り替える指示を通信部101yにする。通信部101yでは、その指示に基づいて、指定された無線通信方式でアイドル状態となる。この通信部101yは、上述通信端末100または100aと同様に、音声通話部101a〜フルブラウザ101dと接続して、これら音声通話部101a〜フルブラウザ101dにより各種通信サービスを実現できる。   In the communication terminal 100b, the communication unit 101y receives this instruction information. Then, the wireless communication method switching unit 107b determines the instruction information received by the communication unit 101y, and sets the instruction to switch to the wireless communication method indicated by the instruction information to the communication unit 101y. Based on the instruction, the communication unit 101y enters an idle state using the designated wireless communication method. Similar to the communication terminal 100 or 100a, the communication unit 101y is connected to the voice call unit 101a to the full browser 101d, and can implement various communication services using the voice call unit 101a to the full browser 101d.

このようにして、通信端末100bでは、通信制御装置200からの指示に基づいて待ち受け時における無線通信方式を適切に切り替えることができる。   In this manner, the communication terminal 100b can appropriately switch the wireless communication method during standby based on the instruction from the communication control device 200.

このような通信制御装置200の処理について説明する。図12は、第三の実施形態の通信制御装置200の無線通信方式切替の処理を示すフローチャートである。   Processing of such a communication control apparatus 200 will be described. FIG. 12 is a flowchart illustrating a wireless communication system switching process of the communication control apparatus 200 according to the third embodiment.

通信制御装置200が通信接続処理を行っている通信端末100bにおいてRRC接続が解放されると(S401)、識別部204により、サービス管理テーブル203が参照され、識別部204内において利用頻度高として記憶されているサービスと、サービス管理テーブル203において実際に利用頻度が最も高いサービスとが比較され、サービス管理テーブル203において実際に利用頻度が最も高いサービスがN回以上多いか否かが判断される(S402)。   When the RRC connection is released in the communication terminal 100b in which the communication control device 200 is performing the communication connection process (S401), the service management table 203 is referred to by the identification unit 204 and stored as high usage frequency in the identification unit 204. The service management table 203 is compared with the service that is actually most frequently used in the service management table 203, and it is determined whether or not there are N or more services that are actually the most frequently used in the service management table 203 ( S402).

識別部204により、サービス管理テーブル203において実際に利用頻度が最も高いサービスがN回以上多いと判断されると、サービス管理テーブル203において実際に利用頻度が最も高いサービスが利用頻度高に、識別部204内において再設定される(S403)。つぎに、選択部206により、優先度管理テーブル205が参照され、識別部204内において設定されている利用頻度高であるサービスにおいて、優先度が最も高い無線通信方式が選択される(S404)。そして、指示部207により、通信制御部201を介して、選択部206において選択された無線通信方式を示す指示情報が通信端末100bに送信される(S405)。その指示情報は通信端末100bにおいて受信され、指示情報に基づいた無線通信方式に切り替えられ、待機状態(アイドル状態)となる。   If the identification unit 204 determines that the service with the highest usage frequency in the service management table 203 is more than N times, the service with the highest usage frequency in the service management table 203 has a higher usage frequency. It is reset in 204 (S403). Next, the priority management table 205 is referred to by the selection unit 206, and the wireless communication method with the highest priority is selected in the service with high usage frequency set in the identification unit 204 (S404). Then, the instruction unit 207 transmits instruction information indicating the wireless communication method selected by the selection unit 206 to the communication terminal 100b via the communication control unit 201 (S405). The instruction information is received by the communication terminal 100b, switched to a wireless communication method based on the instruction information, and enters a standby state (idle state).

このようにして、通信制御装置200において、通信端末100bにおいて待機すべき無線通信方式が判断され、その無線通信方式を含んだ指示情報が送信されることになる。これによって、通信端末100bにおいて、無線通信方式を選択することなく、無線通信ネットワーク側において、適切な無線通信方式を選択して、通信端末100bに切替処理をさせることができる。これにより、通信端末100bにおける装置構成を簡易なものとすることができる。   In this way, in the communication control apparatus 200, the wireless communication method to be waited for in the communication terminal 100b is determined, and instruction information including the wireless communication method is transmitted. As a result, the communication terminal 100b can select an appropriate wireless communication method on the wireless communication network side without causing the communication terminal 100b to select a wireless communication method, and can cause the communication terminal 100b to perform a switching process. Thereby, the apparatus configuration in the communication terminal 100b can be simplified.

つぎに、本実施形態の変形例について説明する。図13は、変形例における通信制御装置200の処理を示すフローチャートである。   Next, a modification of this embodiment will be described. FIG. 13 is a flowchart illustrating processing of the communication control apparatus 200 according to the modification.

通信制御装置200が通信接続処理を行っている通信端末100bにおいてRRC接続が解放されると(S401)、識別部204により、サービス管理テーブル203が参照され、識別部204内において利用頻度高として記憶されているサービスと、サービス管理テーブル203において実際に利用頻度が最も高いサービスとが比較され、サービス管理テーブル203において実際に利用頻度が最も高いサービスがN回以上多いか否かが判断される(S402)。   When the RRC connection is released in the communication terminal 100b in which the communication control device 200 is performing the communication connection process (S401), the service management table 203 is referred to by the identification unit 204 and stored as high usage frequency in the identification unit 204. The service management table 203 is compared with the service that is actually most frequently used in the service management table 203, and it is determined whether or not there are N or more services that are actually the most frequently used in the service management table 203 ( S402).

識別部204により、サービス管理テーブル203において実際に利用頻度が最も高いサービスがN回以上多いと判断されると、サービス管理テーブル203において実際に利用頻度が最も高いサービスが利用頻度高に、識別部204内において再設定される(S403)。つぎに、選択部206により、優先度管理テーブル205が参照され、識別部204内において設定されている利用頻度高であるサービスにおいて、優先度が最も高い無線通信方式が選択される(S404)。   If the identification unit 204 determines that the service with the highest usage frequency in the service management table 203 is more than N times, the service with the highest usage frequency in the service management table 203 has a higher usage frequency. It is reset in 204 (S403). Next, the priority management table 205 is referred to by the selection unit 206, and the wireless communication method with the highest priority is selected in the service with high usage frequency set in the identification unit 204 (S404).

つぎに、選択された無線通信方式は通信端末100bにおいて利用可能であるか、選択部206において判断される。例えば、通信端末100bが在圏しているエリアにおいて、選択した無線通信方式による通信が規制対象となっているか、また無線通信品質(電波強度や、パケットロス値など)が所定値以下であるか、が選択部206において判断される(S505)。なお、通信規制の有無を判断する場合は、通信規制状態を管理している管理サーバなどにアクセスして、その通信規制状態を把握することができるし、また、無線通信品質については、通信端末100bに問い合わせることにより、判断することができる。   Next, the selection unit 206 determines whether the selected wireless communication method can be used in the communication terminal 100b. For example, in the area where the communication terminal 100b is located, whether communication by the selected wireless communication method is subject to restriction, and whether the wireless communication quality (such as radio wave intensity and packet loss value) is below a predetermined value Are determined by the selection unit 206 (S505). In addition, when judging the presence or absence of communication restriction, it is possible to grasp the communication restriction state by accessing a management server or the like that manages the communication restriction state. This can be determined by making an inquiry to 100b.

そして、選択部106により、利用可能であると判断されると、指示部207により、通信制御部201を介して、選択部106において選択された無線通信方式を示す指示情報が通信端末100bに送信される(S506)。その指示情報は通信端末100bにおいて受信され、指示情報に基づいた無線通信方式に切り替えられ、待機状態(アイドル状態)となる。   Then, when the selection unit 106 determines that it can be used, the instruction unit 207 transmits instruction information indicating the wireless communication method selected by the selection unit 106 to the communication terminal 100b via the communication control unit 201. (S506). The instruction information is received by the communication terminal 100b, switched to a wireless communication method based on the instruction information, and enters a standby state (idle state).

また、S505において、選択された無線通信方式が選択不可であると判断されると、次点となる無線通信方式が選択され、同様に利用の可否の判断が再度なされる(S503、S404)。そして、次点となる無線通信方式が利用可能であると判断されると(S404)、指示部207により、通信部101を介して無線通信方式の切替処理のための指示情報が通信端末100bに送信される(S506)。   In S505, if it is determined that the selected wireless communication method is not selectable, the next wireless communication method is selected, and the determination as to whether or not it can be used is made again (S503 and S404). When it is determined that the next wireless communication method can be used (S404), the instruction unit 207 sends instruction information for wireless communication method switching processing to the communication terminal 100b via the communication unit 101. It is transmitted (S506).

このようにして、通信制御装置200において判断し、選択した無線通信方式を通信端末100bに対して指示して、切り替えさせることができる。   In this way, the communication control device 200 can determine and switch the selected wireless communication method to the communication terminal 100b.

つぎに、第三の実施形態の通信制御装置200の作用効果について説明する。この通信制御装置200は、選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末100bにおける利用頻度を記憶するサービス管理テーブル203と、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブル205とを備えている。   Next, operational effects of the communication control apparatus 200 according to the third embodiment will be described. The communication control apparatus 200 corresponds to the service management table 203 that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method in the communication terminal 100b, and the priority in each of the plurality of wireless communication methods for each service. And a priority management table 205 for storing information.

そして、識別部204は、サービス管理テーブル203から利用頻度が最も高い一のサービスを識別し、選択部206は、通信端末100bからの依頼に基づいて、優先度管理テーブル205に基づいて、識別された利用頻度が最も高いサービスに対応する無線通信方式を選択する。そして、指示部207は、通信制御巣落ち201を介して、選択された無線通信方式を示す指示情報を通信端末に送信して、通信端末100bにおける待受け状態に用いる無線通信方式を指示する。これにより、利用頻度の高いサービスに応じた無線通信方式で待ち受け処理を行うことができ、待受け状態に用いる無線通信方式の切り替え処理を軽減することができる。さらに、本実施形態においては、第二の実施形態と同様に3GPP標準規格で定められた通信手順を利用することができる。そのため、その処理手順を簡易なものとすることができる。   Then, the identification unit 204 identifies the service with the highest usage frequency from the service management table 203, and the selection unit 206 is identified based on the priority management table 205 based on a request from the communication terminal 100b. Select the wireless communication method corresponding to the service with the highest usage frequency. And the instruction | indication part 207 transmits the instruction information which shows the selected radio | wireless communication system to the communication terminal via the communication control nest drop 201, and instruct | indicates the radio | wireless communication system used for the standby state in the communication terminal 100b. Thereby, standby processing can be performed by a wireless communication method according to a frequently used service, and switching processing of the wireless communication method used for the standby state can be reduced. Furthermore, in this embodiment, the communication procedure defined by the 3GPP standard can be used as in the second embodiment. Therefore, the processing procedure can be simplified.

また、この通信制御装置200によれば、頻度加算部202が、サービス管理テーブル203により記憶されているサービスの利用頻度を適宜更新しているため、待受け状態における無線通信方式を適切に選択することができる。   Further, according to the communication control apparatus 200, the frequency adding unit 202 appropriately updates the service use frequency stored in the service management table 203, and therefore appropriately selects the wireless communication method in the standby state. Can do.

また、この通信制御装置200によれば、優先度管理テーブル205は、無線通信方式に優先順位をつけて記憶しているため、その状況に応じた無線通信方式を選択することができる。   Further, according to the communication control apparatus 200, since the priority management table 205 stores the wireless communication methods with priorities, the wireless communication method can be selected according to the situation.

例えば、選択部206は、選択した無線通信方式を選択不可と判断できた場合でも、次点の無線通信方式を選択させることができる。よって、利用不可の無線通信方式を選択することができる。   For example, even when the selection unit 206 determines that the selected wireless communication method cannot be selected, the selection unit 206 can select the next wireless communication method. Therefore, an unusable wireless communication method can be selected.

また、この通信制御装置200によれば、優先度管理テーブル205は、サービスが利用できない無線通信方式は、選択不可を示す情報を記憶している。これにより、選択部206は、サービスに適さない無線通信方式を選択させることがない。よって、利用不可の無線通信方式を選択させることがなく、適切な無線通信方式を選択することができる。例えば、利用サービスとして音声通話が多い場合に、音声通話に適さないとされる無線LANなどの無線通信方式を選択することがない。   Further, according to the communication control apparatus 200, the priority management table 205 stores information indicating that a wireless communication method that cannot use a service cannot be selected. Thereby, the selection unit 206 does not select a wireless communication method that is not suitable for the service. Therefore, an appropriate wireless communication method can be selected without selecting an unusable wireless communication method. For example, when there are many voice calls as usage services, a wireless communication method such as a wireless LAN that is not suitable for voice calls is not selected.

また、通信制御装置200によれば、通信エリアによって優先度管理テーブル205が備えられ、通信端末100bが在圏する通信エリアに応じて切り替え可能にさせるため、通信エリアに則した無線通信方式を選択させることができる。例えば、無線LAN環境にない通信エリアにいる場合に、無線LANを選択可能にさせたり、または優先順位を高くしても、無線LANを利用した通信を行うことができないため、結果的に待受け状態における無線通信方式の切り替えを増加させてしまう。本発明においては、このような状況にあっても、適切な優先度管理テーブル205に切り替えることができ、より適切な無線通信方式を選択することができる。
Further, according to the communication control apparatus 200, the priority management table 205 is provided depending on the communication area, and the wireless communication method according to the communication area is selected in order to enable switching according to the communication area in which the communication terminal 100b is located. Can be made. For example, when you are in a communication area that is not in a wireless LAN environment, even if you make the wireless LAN selectable or increase the priority, communication using the wireless LAN cannot be performed. This increases the switching of the wireless communication system. In the present invention, even in such a situation, it is possible to switch to an appropriate priority management table 205 and to select a more appropriate wireless communication method.

<第四の実施形態>
つぎに、第四の実施形態について説明する。第三の実施形態における通信制御装置200は、通信制御装置200自らが通信端末100bにとって適切な無線通信方式を判断して、選択し、選択した無線通信方式に切り替えるための指示情報を、能動的に送信するものであるのに対して、本実施形態における通信制御装置200aは、通信制御装置200aにおいて選択した適切な無線通信方式を示した通知情報を通信端末100cに送信し、この通知情報を受信した通信端末100cが切替要求を通信制御装置200aに対して送信し、その応答メッセージとして、通信制御装置200aから切替指示を受信することで、適切な無線通信方式に切り替えることを特徴とするものである。以下、詳細に説明する。
<Fourth embodiment>
Next, a fourth embodiment will be described. The communication control apparatus 200 according to the third embodiment actively determines instruction information for determining and selecting a radio communication scheme appropriate for the communication terminal 100b by the communication control apparatus 200 itself and switching to the selected radio communication scheme. In contrast, the communication control apparatus 200a in the present embodiment transmits notification information indicating an appropriate wireless communication method selected by the communication control apparatus 200a to the communication terminal 100c, and the notification information is transmitted to the communication terminal 100c. The received communication terminal 100c transmits a switching request to the communication control apparatus 200a, and receives a switching instruction from the communication control apparatus 200a as a response message thereof, thereby switching to an appropriate wireless communication system. It is. Details will be described below.

図14は、第四の実施形態における通信制御装置200aの機能を示すブロック図である。この通信制御装置200aは、通信制御部201、頻度加算部202、サービス管理テーブル203、識別部204、優先度管理テーブル205、選択部206、指示部207aおよび通知部208を含んで構成されている。この図14に示される通信制御装置200は、無線通信ネットワーク上に配置されているサーバ若しくは交換機であって、通信端末100bが通信相手と通信接続する際に、その通信制御を行うものであり、指示部207aおよび通知部208が、第三の実施形態の通信制御装置200と異なる構成となる。   FIG. 14 is a block diagram illustrating functions of the communication control apparatus 200a according to the fourth embodiment. The communication control apparatus 200a includes a communication control unit 201, a frequency addition unit 202, a service management table 203, an identification unit 204, a priority management table 205, a selection unit 206, an instruction unit 207a, and a notification unit 208. . The communication control device 200 shown in FIG. 14 is a server or an exchange disposed on a wireless communication network, and performs communication control when the communication terminal 100b is connected to a communication partner. The instruction unit 207a and the notification unit 208 are configured differently from the communication control device 200 of the third embodiment.

また、通信端末100cは、通信部101z、切替要求部108、および無線通信方式切替部107bを含んで構成されている。第三の実施形態の通信端末100bとは、無線通信方式切替部107bおよび、切替要求部108を備えている点で相違する。   The communication terminal 100c includes a communication unit 101z, a switching request unit 108, and a wireless communication method switching unit 107b. The communication terminal 100b is different from the communication terminal 100b of the third embodiment in that a wireless communication method switching unit 107b and a switching request unit 108 are provided.

以下、第三の実施形態の通信端末100cおよび通信制御装置200と相違する構成について説明する。   Hereinafter, configurations different from the communication terminal 100c and the communication control device 200 of the third embodiment will be described.

通知部208は、通信端末100cに対して、選択部206において選択した無線通信方式を通知するために、選択した無線通信方式を示す通知情報を送信する部分である。そして、この通知部208は、通信端末100cから、通知情報に対する応答である切替要求信号を、通信制御部201を介して受信すると、その旨を指示部207aに対して出力する。なお、通知部208は、通知情報に対する応答である切替要求信号を、通信端末100cから受信しない場合には、そのまま指示部207aに対して、送信しなくてもよいし、また、再度所定時間経過ごとに通知情報を送信するようにしてもよい。また、通知部208が、通信端末100cから通知情報に対する切替を拒絶する旨の信号を受信した場合には、そのまま指示情報を生成することなく、切替のための処理を終了してもよい。   The notification unit 208 is a part that transmits notification information indicating the selected wireless communication method in order to notify the communication terminal 100c of the wireless communication method selected by the selection unit 206. When receiving a switching request signal that is a response to the notification information from the communication terminal 100c via the communication control unit 201, the notification unit 208 outputs a message to that effect to the instruction unit 207a. In addition, the notification part 208 does not need to transmit the switching request signal which is a response with respect to notification information from the communication terminal 100c as it is to the instruction | indication part 207a, and predetermined time passes again. Notification information may be transmitted every time. Further, when the notification unit 208 receives a signal from the communication terminal 100c that rejects switching of the notification information, the processing for switching may be terminated without generating the instruction information as it is.

指示部207aは、通知部208から切替要求を受信すると、その要求に対する応答メッセージとして、通信制御部201を介して、通信端末100cに対して切替指示のための、選択部206において選択された無線通信方式を示す指示情報を送信する部分である。なお、指示部207aは、選択部206において無線通信方式に変えて、切替要求信号に無線通信方式を示す情報を含んでいた場合には、当該無線通信方式を示す情報に基づいて切替指示のための指示情報を生成して、送信するようにしてもよい。   When the instruction unit 207a receives the switching request from the notification unit 208, the wireless unit selected by the selection unit 206 for the switching instruction to the communication terminal 100c via the communication control unit 201 as a response message to the request. This is a part for transmitting instruction information indicating a communication method. In addition, when the selection unit 206 includes information indicating the wireless communication method in the switching request signal instead of the wireless communication method in the selection unit 206, the instruction unit 207a performs the switching instruction based on the information indicating the wireless communication method. The instruction information may be generated and transmitted.

このようにして、通信制御装置200において選択した無線通信方式を、一旦通信端末100cに通知し、通信端末100cにおいて通知に応答して切替要求を出させるようにすることで、通信端末100cにとって主導的に切替処理を実行することができる。   In this manner, the wireless communication method selected by the communication control apparatus 200 is once notified to the communication terminal 100c, and the communication terminal 100c makes a switching request in response to the notification, thereby leading the communication terminal 100c. The switching process can be executed automatically.

つぎに、通信端末100cについて説明する。通信端末100cでは、通信部101zがこの通知情報を受信する。そして、切替要求部108は、その通知情報に基づいて、切替要求情報を生成して、通信制御装置200aに送信する。そして、通信制御装置200aから、切替のための指示情報を受信すると、その指示に従って、無線通信方式切替部107bは、切替処理を実行する。   Next, the communication terminal 100c will be described. In the communication terminal 100c, the communication unit 101z receives this notification information. Then, the switching request unit 108 generates switching request information based on the notification information and transmits it to the communication control device 200a. Then, when receiving the instruction information for switching from the communication control device 200a, the wireless communication system switching unit 107b executes the switching process according to the instruction.

なお、切替要求部108において、通知情報に示された無線通信方式を実行することができない場合には、拒絶の旨の情報を生成して、送信するようにしてもよい。例えば、通知情報にて示された無線通信方式が、通信規制の対象となっているものであったり、無線通信品質(電波強度や、パケットロス値など)が所定値以下であったりした場合には、そのような無線通信方式を選択する必要が無いため、拒絶することが好ましい。   If the switching request unit 108 cannot execute the wireless communication method indicated in the notification information, information indicating rejection may be generated and transmitted. For example, when the wireless communication method indicated in the notification information is subject to communication restrictions or the wireless communication quality (such as radio wave intensity or packet loss value) is below a predetermined value Since it is not necessary to select such a wireless communication system, it is preferable to reject it.

無線通信方式切替部107bは、通信部101yが受信した指示情報を判断し、指示情報にて示された無線通信方式に切り替える指示を通信部101yにする。通信部101yでは、その指示に基づいて、指定された無線通信方式でアイドル状態となる。   The wireless communication method switching unit 107b determines the instruction information received by the communication unit 101y, and sets the instruction to switch to the wireless communication method indicated by the instruction information to the communication unit 101y. Based on the instruction, the communication unit 101y enters an idle state using the designated wireless communication method.

このようにして、通信端末100bでは、通信制御装置200aからの指示に基づいて待ち受け時における無線通信方式を適切に切り替えることができる。   In this way, the communication terminal 100b can appropriately switch the wireless communication method during standby based on the instruction from the communication control device 200a.

つぎに、この第四の実施形態の通信制御装置200aにおける無線通信方式の切替処理について説明する。図15は、第四の実施形態の通信制御装置200aにおける無線通信方式の切替処理を示すフローチャートである。   Next, the switching process of the wireless communication method in the communication control apparatus 200a of the fourth embodiment will be described. FIG. 15 is a flowchart showing a wireless communication system switching process in the communication control apparatus 200a of the fourth embodiment.

図15に示されるように、RRC接続が解放されると、現在、利用頻度高と識別部204内において設定されているサービスの利用頻度と、実際にサービス管理テーブル203において利用頻度が最も高いサービスの利用頻度とを比較し、実際の利用頻度が最も高いサービスの利用頻度がN回以上多い場合には、識別部204内においてそのサービスが利用頻度高に設定され、そのサービスの優先度が高い無線通信方式が選択される(S401〜S404)。これは上述第三の実施形態と同様の処理である。   As shown in FIG. 15, when the RRC connection is released, the service frequency that is currently set in the identification unit 204 and the service frequency that is actually used in the service management table 203 is the highest. If the frequency of use of the service having the highest actual use frequency is N times or more, the service is set to high use frequency in the identification unit 204, and the priority of the service is high. A wireless communication method is selected (S401 to S404). This is the same processing as in the third embodiment.

つぎに、通知部208により、選択部206において選択された無線通信方式を示す通知情報が、通信制御部201を介して、通信端末100cに送信される(S605)。   Next, notification information indicating the wireless communication method selected by the selection unit 206 is transmitted from the notification unit 208 to the communication terminal 100c via the communication control unit 201 (S605).

そして、通信端末100cから、通知情報に対する応答として切替要求が受信されるか否かが、通知部208において判断される(S606)。ここで切替要求信号が受信されると判断されると、その応答メッセージとして、選択部206において選択した無線通信方式を示した指示情報は、通信制御部201を介して通信端末100cに送信される(S607)。また、通知部208において、所定時間内に、切替要求信号が受信されない場合、若しくは切替を拒絶する旨の拒絶信号が受信されると、通知部208において切替指示のための指示情報を指示部207aに出力することなく、処理を終了する。   Then, the notification unit 208 determines whether or not a switching request is received as a response to the notification information from the communication terminal 100c (S606). When it is determined that the switching request signal is received, instruction information indicating the wireless communication method selected by the selection unit 206 is transmitted as a response message to the communication terminal 100c via the communication control unit 201. (S607). Further, when the notification unit 208 does not receive the switching request signal within a predetermined time or when the notification unit 208 receives a rejection signal indicating that the switching is rejected, the notification unit 208 provides instruction information for switching instruction to the instruction unit 207a. The process is terminated without outputting to.

このようにして、通信制御装置200aにおいて選択した無線通信方式を通信端末100cに一旦通知して、その応答である切替要求に基づいて指示信号を送信することができる。   In this way, it is possible to once notify the communication terminal 100c of the wireless communication method selected in the communication control apparatus 200a, and to transmit the instruction signal based on the switching request as a response.

つぎに、第四の実施形態の通信制御装置200aの変形例について説明する。図16は、第四の実施形態の通信制御装置200aの変形例の処理を示すフローチャートである。   Next, a modification of the communication control apparatus 200a of the fourth embodiment will be described. FIG. 16 is a flowchart illustrating a process of a modification of the communication control apparatus 200a of the fourth embodiment.

図16に示されるように、RRC接続が解放されると、現在、利用頻度高と識別部204内において設定されているサービスの利用頻度と、実際にサービス管理テーブル203において利用頻度が最も高いサービスの利用頻度とを比較し、実際の利用頻度が最も高いサービスの利用頻度がN回以上多い場合には、識別部204内においてそのサービスが利用頻度高に設定され、そのサービスの優先度が高い無線通信方式が選択される(S401〜S404)。これは上述第三の実施形態と同様の処理である。   As shown in FIG. 16, when the RRC connection is released, the service frequency that is currently set in the identification unit 204 and the service frequency that is actually used in the service management table 203 are the highest. If the frequency of use of the service having the highest actual use frequency is N times or more, the service is set to high use frequency in the identification unit 204, and the priority of the service is high. A wireless communication method is selected (S401 to S404). This is the same processing as in the third embodiment.

つぎに、選択部206により選択された無線通信方式が、通信端末100cにおいて利用可能であるか否かが選択部206により判断される(S705)。例えば、通信端末100cが在圏しているエリアにおいて、選択した無線通信方式による通信が規制対象となっているか、また無線通信品質(電波強度や、パケットロス値など)が所定値以下であるか、が選択部206において判断される(S705)。なお、通信規制の有無を判断する場合は、通信規制状態を管理している管理サーバなどにアクセスして、その通信規制状態を把握することができるし、また、無線通信品質については、通信端末100bに問い合わせることにより、判断することができる。   Next, the selection unit 206 determines whether or not the wireless communication method selected by the selection unit 206 can be used in the communication terminal 100c (S705). For example, in the area where the communication terminal 100c is located, whether communication by the selected wireless communication method is subject to restriction, and whether the wireless communication quality (such as radio wave intensity and packet loss value) is below a predetermined value Are determined by the selection unit 206 (S705). In addition, when judging the presence or absence of communication restriction, it is possible to grasp the communication restriction state by accessing a management server or the like that manages the communication restriction state. This can be determined by making an inquiry to 100b.

そして、選択部206により、利用可能であると判断されると(S705)、指示部207により、通信制御部201を介して、選択部206において選択された無線通信方式を示す通知情報が通信端末100cに送信される(S706)。その通知情報は通信端末100cにおいて受信され、通信端末100cにおいて判断される。そして、通知部208により、通信端末100cから切替要求信号が、通信制御装置200aに受信されたか否かが判断される(S707)。ここで、通知部208において切替要求信号が受信されたと判断されると、指示部207aにその旨を出力し、指示部207aにおいて切替指示のための指示情報が生成されて、応答メッセージとして指示情報は、通信制御部201を介して、通信端末100cに送信される(S708)。   When the selection unit 206 determines that the wireless communication method can be used (S705), the instruction unit 207 receives notification information indicating the wireless communication method selected by the selection unit 206 via the communication control unit 201. It is transmitted to 100c (S706). The notification information is received by communication terminal 100c and determined by communication terminal 100c. And it is judged by the notification part 208 whether the switching request signal was received by the communication control apparatus 200a from the communication terminal 100c (S707). Here, if the notification unit 208 determines that the switching request signal has been received, the notification unit 208 outputs that fact to the instruction unit 207a, and the instruction unit 207a generates instruction information for the switching instruction, and displays the instruction information as a response message. Is transmitted to the communication terminal 100c via the communication control unit 201 (S708).

また、通知部208において、所定時間内に、切替要求信号が受信されない場合、若しくは切替を拒絶する旨の拒絶信号が受信されると、指示部207aに切替指示のための出力をすることなく、処理を終了する。
また、選択部206により利用不可であると判断されると、次点となる無線通信方式が選択され、同様に利用の可否の判断が再度なされる(S709、S404)。そして、次点となる無線通信方式が利用可能であると判断されると(S705)、指示部207により、通信制御部201を介して、選択部206において選択された無線通信方式を示す通知情報が通信端末100cに送信され、選択要求を受けて、切り替えのため指示情報が送信される(S706〜S708)。
Further, in the notification unit 208, when the switching request signal is not received within a predetermined time, or when a rejection signal indicating rejection of switching is received, the instruction unit 207a does not output for switching instruction, The process ends.
If the selection unit 206 determines that the wireless communication method cannot be used, the next wireless communication method is selected, and the determination as to whether the wireless communication method can be used is made again (S709, S404). When it is determined that the next wireless communication method is available (S705), the instruction unit 207 notifies the wireless communication method selected by the selection unit 206 via the communication control unit 201. Is transmitted to the communication terminal 100c, receives the selection request, and transmits instruction information for switching (S706 to S708).

このようにして、通信制御装置200aにおいて選択した無線通信方式を通信端末100cに一旦通知して、その応答である切替要求に基づいて指示信号を送信することができ、また、通信端末100cにおいて利用可能な無線通信方式である場合にのみ、そのための通知処理を行うことができる。   In this way, it is possible to once notify the communication terminal 100c of the wireless communication method selected in the communication control apparatus 200a, and to transmit an instruction signal based on the switching request as a response. Only when the wireless communication method is possible, notification processing for that purpose can be performed.

つぎに、第四の実施形態における通信制御装置200aの作用効果について説明する。この通信制御装置200aは、選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末100cにおける利用頻度を記憶するサービス管理テーブル203と、サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブル205と、を備える。   Next, operational effects of the communication control device 200a in the fourth embodiment will be described. The communication control device 200a corresponds to the service management table 203 that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method in the communication terminal 100c, and the priority in each of the plurality of wireless communication methods for each service. And a priority management table 205 to be stored.

そして、識別部204は、サービス管理テーブル203から利用頻度が最も高い一のサービスを識別し、選択部206は、通信端末100cからの依頼に基づいて、優先度管理テーブル205に基づいて、識別された利用頻度が最も高いサービスに対応する無線通信方式を選択する。そして、通知部208は、選択した無線通信方式を通知情報として、通信端末100cに送信する。   Then, the identification unit 204 identifies the service with the highest usage frequency from the service management table 203, and the selection unit 206 is identified based on the priority management table 205 based on a request from the communication terminal 100c. Select the wireless communication method corresponding to the service with the highest usage frequency. Then, the notification unit 208 transmits the selected wireless communication method as notification information to the communication terminal 100c.

通信端末100cでは、その通知情報を受信すると、当該通知情報に含まれている無線通信方式を選択して、選択要求信号として、通信制御装置200aに送信する。   When the communication terminal 100c receives the notification information, the communication terminal 100c selects the wireless communication method included in the notification information, and transmits it to the communication control apparatus 200a as a selection request signal.

指示部207aは、通信端末100cから優先待受けする無線通信方式の選択要求信号に応じて、選択された無線通信方式を示す情報を含んだ応答メッセージである指示情報を通信端末100cに送信する。通信端末100cでは、この指示情報をうけて、待受け状態に用いる無線通信方式を設定する。これにより、利用頻度の高いサービスに応じた無線通信方式で待ち受け処理を行うことができ、待受け状態に用いる無線通信方式の切り替え処理を軽減することができる。   The instruction unit 207a transmits instruction information, which is a response message including information indicating the selected wireless communication method, to the communication terminal 100c in response to the wireless communication method selection request signal that is preferentially standby from the communication terminal 100c. The communication terminal 100c receives this instruction information and sets a wireless communication method used for the standby state. Thereby, standby processing can be performed by a wireless communication method according to a frequently used service, and switching processing of the wireless communication method used for the standby state can be reduced.

さらに、本実施形態については、一旦通信端末100cに、どのような無線通信方式で待受け処理をさせるか通知することになるため、通信端末100cにおいて、その切り替え指示を受け入れるか否か、その機会を得ることができる。よって、通信端末100cの実装上、ユーザに待受け状態における無線通信方式を知らせることもでき、使い勝手のよい仕組みを提供することができる。なお、上述の実施形態においては、通信端末100cが通知情報を受けると、自動的に選択要求信号を送信するようになっているが、これに限るものではなく、ユーザ操作により選択要求信号を送信するようにしてもよいし、また、所定条件(例えば通信エリアや、通信時間帯など)に基づいて、選択要求信号を送信してもよいし、拒絶するようにしてもよい。   Further, in the present embodiment, since the communication terminal 100c is notified of what kind of wireless communication system is used for standby processing, the communication terminal 100c determines whether or not to accept the switching instruction. Can be obtained. Therefore, when the communication terminal 100c is mounted, the user can be notified of the wireless communication method in the standby state, and a user-friendly mechanism can be provided. In the above-described embodiment, when the communication terminal 100c receives the notification information, the selection request signal is automatically transmitted. However, the present invention is not limited to this, and the selection request signal is transmitted by a user operation. Alternatively, the selection request signal may be transmitted or rejected based on a predetermined condition (for example, a communication area or a communication time zone).

また、この通信制御装置200aによれば、頻度加算部202が、サービス管理テーブル203により記憶されているサービスの利用頻度を適宜更新しているため、待受け状態における無線通信方式を適切に選択することができる。   Further, according to the communication control apparatus 200a, the frequency adding unit 202 appropriately updates the service use frequency stored in the service management table 203, and therefore appropriately selects the wireless communication method in the standby state. Can do.

また、この通信制御装置200aによれば、優先度管理テーブル205は、無線通信方式に優先順位をつけて記憶しているため、その状況に応じた無線通信方式を選択することができる。   Further, according to the communication control apparatus 200a, since the priority management table 205 stores the wireless communication methods with priorities, the wireless communication method can be selected according to the situation.

例えば、選択部206は、選択した無線通信方式を選択不可と判断できた場合でも、次点の無線通信方式を選択させることができる。よって、利用不可の無線通信方式を選択することができる。   For example, even when the selection unit 206 determines that the selected wireless communication method cannot be selected, the selection unit 206 can select the next wireless communication method. Therefore, an unusable wireless communication method can be selected.

また、この通信制御装置200aによれば、優先度管理テーブル205は、サービスが利用できない無線通信方式は、選択不可を示す情報を記憶している。これにより、選択部206は、サービスに適さない無線通信方式を選択させることがない。よって、利用不可の無線通信方式を選択させることがなく、適切な無線通信方式を選択することができる。例えば、利用サービスとして音声通話が多い場合に、音声通話に適さないとされる無線LANなどの無線通信方式を選択することがない。   Further, according to the communication control apparatus 200a, the priority management table 205 stores information indicating that a wireless communication method in which a service cannot be used cannot be selected. Thereby, the selection unit 206 does not select a wireless communication method that is not suitable for the service. Therefore, an appropriate wireless communication method can be selected without selecting an unusable wireless communication method. For example, when there are many voice calls as usage services, a wireless communication method such as a wireless LAN that is not suitable for voice calls is not selected.

また、通信制御装置200aによれば、通信エリアによって優先度管理テーブル205が備えられ、通信端末100cが在圏する通信エリアに応じて切り替え可能にさせるため、通信エリアに則した無線通信方式を選択させることができる。例えば、無線LAN環境にない通信エリアにいる場合に、無線LANを選択可能にさせたり、または優先順位を高くしても、無線LANを利用した通信を行うことができないため、結果的に待受け状態における無線通信方式の切り替えを増加させてしまう。本発明においては、このような状況にあっても、適切な優先度管理テーブル205に切り替えることができ、より適切な無線通信方式を選択することができる。   Further, according to the communication control apparatus 200a, the priority management table 205 is provided depending on the communication area, and the wireless communication method according to the communication area is selected in order to enable switching according to the communication area in which the communication terminal 100c is located. Can be made. For example, when you are in a communication area that is not in a wireless LAN environment, even if you make the wireless LAN selectable or increase the priority, communication using the wireless LAN cannot be performed. This increases the switching of the wireless communication system. In the present invention, even in such a situation, it is possible to switch to an appropriate priority management table 205 and to select a more appropriate wireless communication method.

100…通信端末、100a…通信端末、100b…通信端末、100c…通信端末、101…通信部、101a…音声通話部、101b…電話部、101c…メーラ、101d…フルブラウザ、101x…通信部、101y…通信部、101z…通信部、102…頻度加算部、103…サービス管理テーブル、104…識別部、105…優先度管理テーブル、106…選択部、106a…選択部、107…無線通信方式切替部、107b…無線通信方式切替部、108…切替要求部、200…通信制御装置、200a…通信制御装置、201…通信制御部、202…頻度加算部、203…サービス管理テーブル、204…識別部、205…優先度管理テーブル、206…選択部、207…指示部、207a…指示部、208…通知部。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Communication terminal, 100a ... Communication terminal, 100b ... Communication terminal, 100c ... Communication terminal, 101 ... Communication part, 101a ... Voice call part, 101b ... Telephone part, 101c ... Mailer, 101d ... Full browser, 101x ... Communication part, DESCRIPTION OF SYMBOLS 101y ... Communication part, 101z ... Communication part, 102 ... Frequency addition part, 103 ... Service management table, 104 ... Identification part, 105 ... Priority management table, 106 ... Selection part, 106a ... Selection part, 107 ... Wireless communication system switching 107b ... wireless communication system switching unit 108 ... switching request unit 200 ... communication control device 200a ... communication control device 201 ... communication control unit 202 ... frequency addition unit 203 ... service management table 204 ... identification unit 205 ... Priority management table, 206 ... Selection unit, 207 ... Instruction unit, 207a ... Instruction unit, 208 ... Notification unit.

Claims (19)

複数の無線通信方式のいずれかを選択することにより無線通信を行う通信端末において、
選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、
サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、
前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別手段と、
前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択手段と、
前記選択手段より選択された無線通信方式を示す通知情報を、前記通信端末の待受け状態の優先度管理を行う通信制御装置に送信する通知手段と、
前記通知手段により送信された通知情報に対する応答として、前記通信制御装置から指示情報を受信し、前記指示情報に従い待受け状態に用いる無線通信方式を変更する変更手段とを備える通信端末。
In a communication terminal that performs wireless communication by selecting one of a plurality of wireless communication methods,
A service management table that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method, and stores a service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as a high usage frequency ;
For each service, a priority management table that associates and stores priorities in each of a plurality of wireless communication systems;
One service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is a predetermined value or more than the use frequency of other services stored as high use frequency in the service management table. An identification unit that rewrites the service management table as having a high frequency of use of the one service, if larger,
Based on the priority management table, selection means for selecting a wireless communication method corresponding to a service stored as high usage frequency in the service management table ;
Notification means for transmitting notification information indicating the wireless communication method selected by the selection means to a communication control device that performs priority management of the standby state of the communication terminal;
A communication terminal comprising: change means for receiving instruction information from the communication control device as a response to the notification information transmitted by the notification means and changing a wireless communication method used for a standby state according to the instruction information.
複数の無線通信方式のいずれかを選択することにより無線通信を行う通信端末において、
選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、
サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、
前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別手段と、
前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択手段と、
前記選択手段より選択された無線通信方式を、待受け状態に用いる無線通信方式として設定する設定手段と、
を備える通信端末。
In a communication terminal that performs wireless communication by selecting one of a plurality of wireless communication methods,
A service management table that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method, and stores a service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as a high usage frequency ;
For each service, a priority management table that associates and stores priorities in each of a plurality of wireless communication systems;
One service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is a predetermined value or more than the use frequency of other services stored as high use frequency in the service management table. An identification unit that rewrites the service management table as having a high frequency of use of the one service, if larger ,
Based on the priority management table, selection means for selecting a wireless communication method corresponding to a service stored as high usage frequency in the service management table ;
Setting means for setting the wireless communication method selected by the selection means as a wireless communication method used for a standby state;
A communication terminal comprising:
前記サービス管理テーブルは、前記通信端末が実行することができるサービスのそれぞれが起動する毎に起動頻度を加算して、サービスごとに区別して記憶することを特徴とする請求項1または2に記載の通信端末。   3. The service management table according to claim 1, wherein a start frequency is added every time each service that can be executed by the communication terminal is started, and the service management table is stored separately for each service. Communication terminal. 前記優先度管理テーブルは、サービス別に、複数ある無線通信方式のそれぞれの優先順位を記憶することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の通信端末。   4. The communication terminal according to claim 1, wherein the priority management table stores a priority order of each of a plurality of wireless communication schemes for each service. 5. 前記選択手段は、前記サービス管理テーブル、および前記優先度管理テーブルに基づいて選択した無線通信方式を選択できなかった場合は、つぎの優先順にあたる無線通信方式を選択することを特徴とする請求項4に記載の通信端末。   The selection means, when a wireless communication method selected based on the service management table and the priority management table cannot be selected, selects a wireless communication method corresponding to the next priority order. 4. The communication terminal according to 4. 前記優先度管理テーブルは、該当サービスが利用できない無線通信方式は選択不可を示す情報を対応づけて記憶することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の通信端末。   The communication terminal according to any one of claims 1 to 5, wherein the priority management table stores information indicating that a wireless communication method in which the service cannot be used cannot be selected in association with each other. 前記優先度管理テーブルは、通信端末が在圏する通信エリアによって切替え可能とすることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の通信端末。   The communication terminal according to any one of claims 1 to 6, wherein the priority management table can be switched depending on a communication area where the communication terminal is located. 選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末における利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、
サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、
前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別手段と、
前記通信端末からの依頼があると、前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択手段と、
前記選択手段より選択された無線通信方式を示す指示情報を前記通信端末に送信して、前記通信端末における待受け状態に用いる無線通信方式を指示する優先度指示手段を備える通信制御装置。
A service management table that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method in the communication terminal, and stores the service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as a high usage frequency ;
For each service, a priority management table that associates and stores priorities in each of a plurality of wireless communication systems;
One service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is a predetermined value or more than the use frequency of other services stored as high use frequency in the service management table. An identification unit that rewrites the service management table as having a high frequency of use of the one service, if larger ,
When there is a request from the communication terminal, based on the priority management table, a selection unit that selects a wireless communication method corresponding to a service stored as high usage frequency in the service management table ;
A communication control apparatus comprising priority instruction means for sending instruction information indicating a wireless communication system selected by the selection means to the communication terminal and instructing a wireless communication system used for a standby state in the communication terminal.
選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末における利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、
サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、
前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別手段と、
前記通信端末からの依頼があると、前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択手段と、
前記通信端末から優先待受けに用いる無線通信方式の選択要求に応じて、前記選択手段により選択された無線通信方式を示す情報を含んだ応答メッセージを前記通信端末に通知する優先度通知手段を備える通信制御装置。
A service management table that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method in the communication terminal, and stores the service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as a high usage frequency ;
For each service, a priority management table that associates and stores priorities in each of a plurality of wireless communication systems;
One service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is a predetermined value or more than the use frequency of other services stored as high use frequency in the service management table. An identification unit that rewrites the service management table as having a high frequency of use of the one service, if larger ,
When there is a request from the communication terminal, based on the priority management table, a selection unit that selects a wireless communication method corresponding to a service stored as high usage frequency in the service management table ;
Communication comprising priority notification means for notifying the communication terminal of a response message including information indicating the wireless communication system selected by the selection means in response to a selection request of the wireless communication system used for priority standby from the communication terminal Control device.
前記選択手段より選択された無線通信方式を記憶する記憶手段をさらに備え、
前記優先度通知手段は、前記記憶手段に記憶された無線通信方式を示す情報を前記通信端末に通知することを特徴とする請求項9に記載の通信制御装置。
A storage unit that stores the wireless communication method selected by the selection unit;
The communication control apparatus according to claim 9, wherein the priority notification unit notifies the communication terminal of information indicating a wireless communication method stored in the storage unit.
前記サービス管理テーブルは、前記通信端末が実行することができるサービスのそれぞれが起動する毎に起動頻度を加算して、サービスごとに区別して記憶することを特徴とする請求項8から10のいずれか一項に記載の通信制御装置。   11. The service management table according to any one of claims 8 to 10, wherein a start frequency is added each time each service that can be executed by the communication terminal is started, and the service management table is stored separately for each service. The communication control device according to one item. 前記優先度管理テーブルは、サービス別に、複数ある無線通信方式のそれぞれの優先順位を記憶することを特徴とする請求項8から11のいずれか一項に記載の通信制御装置。   The communication control apparatus according to any one of claims 8 to 11, wherein the priority management table stores a priority order of each of a plurality of wireless communication methods for each service. 前記選択手段は、前記サービス管理テーブル、および前記優先度管理テーブルに基づいて選択した無線通信方式を選択できなかった場合は、つぎの優先順にあたる無線通信方式を選択することを特徴とする請求項8から12のいずれか一項に記載の通信制御装置。   The selection means, when a wireless communication method selected based on the service management table and the priority management table cannot be selected, selects a wireless communication method corresponding to the next priority order. The communication control device according to any one of 8 to 12. 前記優先度管理テーブルは、該当サービスが利用できない無線通信方式は選択不可を示す情報を対応づけて記憶することを特徴とする請求項8から13のいずれか一項に記載の通信制御装置。   The communication control apparatus according to any one of claims 8 to 13, wherein the priority management table stores information indicating that a wireless communication method in which a corresponding service cannot be used is not selectable. 前記優先度管理テーブルは、通信端末が在圏する通信エリアによって切替え可能とすることを特徴とする請求項8から14のいずれか一項に記載の通信制御装置。   The communication control apparatus according to any one of claims 8 to 14, wherein the priority management table is switchable depending on a communication area in which a communication terminal is located. 選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、
サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、を有し、
複数の無線通信方式のいずれかを選択することにより無線通信を行う通信端末の通信制御方法において、
前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別ステップと、
前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択ステップと、
前記選択ステップより選択された無線通信方式を示す通知情報を、前記通信端末の待受け状態の優先度管理を行う通信制御装置に送信する通知ステップと、
前記通知ステップにより送信された通知情報に対する応答として、前記通信制御装置から指示情報を受信し、前記指示情報に従い待受け状態に用いる無線通信方式を変更する変更ステップとを備える通信制御方法。
A service management table that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method, and stores a service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as a high usage frequency ;
A priority management table for storing the priority in each of the plurality of wireless communication methods in association with each other;
In a communication control method for a communication terminal that performs wireless communication by selecting one of a plurality of wireless communication methods,
One service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is a predetermined value or more than the use frequency of other services stored as high use frequency in the service management table. An identification step of rewriting the service management table as having a high usage frequency for the one service, if larger ,
Based on the priority management table, a selection step of selecting a wireless communication method corresponding to a service stored as high usage frequency in the service management table ;
A notification step of transmitting notification information indicating the wireless communication method selected in the selection step to a communication control device that performs priority management of a standby state of the communication terminal;
A communication control method comprising: a change step of receiving instruction information from the communication control device as a response to the notification information transmitted in the notification step and changing a wireless communication method used for a standby state according to the instruction information.
選択された無線通信方式を用いたサービスの利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、
サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、を有し、
複数の無線通信方式のいずれかを選択することにより無線通信を行う通信端末の通信制御方法において、
前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別ステップと、
前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択ステップと、
前記選択ステップより選択された無線通信方式を、待受け状態に用いる無線通信方式として設定する設定ステップと、
を備える通信制御方法。
A service management table that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method, and stores a service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as a high usage frequency ;
A priority management table for storing the priority in each of the plurality of wireless communication methods in association with each other;
In a communication control method for a communication terminal that performs wireless communication by selecting one of a plurality of wireless communication methods,
One service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is a predetermined value or more than the use frequency of other services stored as high use frequency in the service management table. An identification step of rewriting the service management table as having a high usage frequency for the one service, if larger ,
Based on the priority management table, a selection step of selecting a wireless communication method corresponding to a service stored as high usage frequency in the service management table ;
A setting step for setting the wireless communication method selected in the selection step as a wireless communication method used for a standby state;
A communication control method comprising:
選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末における利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、
サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、を有し、
通信端末に対する通信制御を行う通信制御装置における通信制御方法において、
前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別ステップと、
前記通信端末からの依頼があると、前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択ステップと、
前記選択ステップより選択された無線通信方式を示す指示情報を前記通信端末に送信して、前記通信端末における待受け状態に用いる無線通信方式を指示する優先度指示ステップを備える通信制御方法。
A service management table that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method in the communication terminal, and stores the service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as a high usage frequency ;
A priority management table for storing the priority in each of the plurality of wireless communication methods in association with each other;
In a communication control method in a communication control device that performs communication control for a communication terminal,
One service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is a predetermined value or more than the use frequency of other services stored as high use frequency in the service management table. An identification step of rewriting the service management table as having a high usage frequency for the one service, if larger ,
When there is a request from the communication terminal, based on the priority management table, a selection step of selecting a wireless communication method corresponding to a service stored as high usage frequency in the service management table ;
A communication control method comprising a priority instruction step of transmitting instruction information indicating a wireless communication method selected in the selection step to the communication terminal and instructing a wireless communication method used for a standby state in the communication terminal.
選択された無線通信方式を用いたサービスの、通信端末における利用頻度を記憶するとともに、利用頻度が所定条件を満たしたサービスを利用頻度高として記憶するサービス管理テーブルと、
サービスごとに、複数の無線通信方式のそれぞれにおける優先度を対応付けて記憶する優先度管理テーブルと、を有し、
通信端末に対する通信制御を行う通信制御装置における通信制御方法において、
前記サービス管理テーブルから利用頻度が最も高い一のサービスを識別するとともに、当該一のサービスの利用頻度が、前記サービス管理テーブルに利用頻度高として記憶されている他のサービスの利用頻度より所定値以上大きい場合に、前記一のサービスを利用頻度高であるとして前記サービス管理テーブルを書き換える識別ステップと、
前記通信端末からの依頼があると、前記優先度管理テーブルに基づいて、前記サービス管理テーブルにおいて利用頻度高と記憶されたサービスに対応する無線通信方式を選択する選択ステップと、
前記通信端末から優先待受けに用いる無線通信方式の選択要求に応じて、前記選択ステップにより選択された無線通信方式を示す情報を含んだ応答メッセージを前記通信端末に通知する優先度通知ステップを備える通信制御方法。
A service management table that stores the usage frequency of the service using the selected wireless communication method in the communication terminal, and stores the service whose usage frequency satisfies a predetermined condition as a high usage frequency ;
A priority management table for storing the priority in each of the plurality of wireless communication methods in association with each other;
In a communication control method in a communication control device that performs communication control for a communication terminal,
One service having the highest use frequency is identified from the service management table, and the use frequency of the one service is a predetermined value or more than the use frequency of other services stored as high use frequency in the service management table. An identification step of rewriting the service management table as having a high usage frequency for the one service, if larger ,
When there is a request from the communication terminal, based on the priority management table, a selection step of selecting a wireless communication method corresponding to a service stored as high usage frequency in the service management table ;
Communication including a priority notification step of notifying the communication terminal of a response message including information indicating the wireless communication method selected in the selection step in response to a selection request of the wireless communication method used for priority standby from the communication terminal Control method.
JP2011002437A 2011-01-07 2011-01-07 Communication terminal and communication control method Expired - Fee Related JP5514748B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002437A JP5514748B2 (en) 2011-01-07 2011-01-07 Communication terminal and communication control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011002437A JP5514748B2 (en) 2011-01-07 2011-01-07 Communication terminal and communication control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012147122A JP2012147122A (en) 2012-08-02
JP5514748B2 true JP5514748B2 (en) 2014-06-04

Family

ID=46790273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011002437A Expired - Fee Related JP5514748B2 (en) 2011-01-07 2011-01-07 Communication terminal and communication control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5514748B2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014036340A (en) * 2012-08-08 2014-02-24 Yazaki Energy System Corp Communication device for vehicle
EP2893692A4 (en) * 2012-09-05 2016-06-08 Nec Corp Wireless communication terminal, communication method, program, information processing apparatus and distribution server
JP2015146470A (en) * 2012-09-05 2015-08-13 日本電気株式会社 Radio communication terminal, information processing device, communication method, control method, program, and distribution server
JP5380607B1 (en) 2012-09-10 2014-01-08 株式会社東芝 Message control program
KR101761221B1 (en) * 2017-02-20 2017-07-25 (주)썬커뮤니케이션 Maritime communication routing method of ship router
WO2024009482A1 (en) * 2022-07-07 2024-01-11 日本電信電話株式会社 Wireless communication system, control device, relay station device, and method for determining data transmission method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096702A1 (en) * 2007-02-05 2008-08-14 Sharp Kabushiki Kaisha Network control device and program
RU2486696C2 (en) * 2007-09-10 2013-06-27 Нтт Досомо, Инк. Mobile communication method, mobile communication switching station, base radio station and mobile station
JP4868253B2 (en) * 2008-05-29 2012-02-01 Necシステムテクノロジー株式会社 Wireless communication terminal and communication system switching control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012147122A (en) 2012-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5514748B2 (en) Communication terminal and communication control method
US8571474B2 (en) Performing routing of a phone call through a third party device
US20140359041A1 (en) Message Processing Method, Apparatus, and System
CN101946534B (en) Long term evolution user equipment multi-packet data network connectivity control
JP4741958B2 (en) Communication terminal and program
CN105122896A (en) Access network discovery and selection
JP2009212550A (en) Terminal function management server, communication system, and communication method
JP2007116704A (en) Mobile communication terminal and method for managing resources of the same
WO2021120039A1 (en) Wireless communication method, apparatus and system
JP2007521699A (en) Mobile device and operation considering the network
JP2007251332A (en) Mobile communication terminal, arrived call management apparatus, and program
JP7332802B2 (en) Method and Apparatus for Manual Network Selection
EP1973360B1 (en) Classmark Change Message System and Method
KR101260844B1 (en) Mobile communication terminal for processing wireless software download in multi-mode wireless network and method for processing wireless software download thereby
JP2008187417A (en) Cellular phone
EP3420750B1 (en) Using a single packet data network for data transfers to manage network resources
US20080062961A1 (en) Method and system for managing communication sessions in a plurality of communication networks
CN102215459A (en) Method for maintaining multimedia messaging service (MMS) continuity and mobile terminal
EP3269114B1 (en) Managing the placement of an outgoing call
JP2009290518A (en) Radio communication terminal and communication system switching control method
US20210120628A1 (en) Apparatus, method and computer program for emergency call
JP6669476B2 (en) Wireless communication device, system, method and program
JP2010231430A (en) Thin client server
CN112969208B (en) Service server switching control method and device, electronic equipment and storage medium
JP5650178B6 (en) System, method, apparatus and computer program product for downloading content for offline browsing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130816

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5514748

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees