JP5506793B2 - ばね付勢された電気コネクタを備える電気コネクタ組立体 - Google Patents

ばね付勢された電気コネクタを備える電気コネクタ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP5506793B2
JP5506793B2 JP2011516317A JP2011516317A JP5506793B2 JP 5506793 B2 JP5506793 B2 JP 5506793B2 JP 2011516317 A JP2011516317 A JP 2011516317A JP 2011516317 A JP2011516317 A JP 2011516317A JP 5506793 B2 JP5506793 B2 JP 5506793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical connector
mating
shell
washer
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011516317A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011527076A (ja
Inventor
グエン、フング、タイ
ヨーン、ブレント、デヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
Tyco Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics Corp filed Critical Tyco Electronics Corp
Publication of JP2011527076A publication Critical patent/JP2011527076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5506793B2 publication Critical patent/JP5506793B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • H01R13/635Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only by mechanical pressure, e.g. spring force
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • H01R13/6315Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only allowing relative movement between coupling parts, e.g. floating connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/52Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted in or to a panel or structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/38Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
    • H01R24/40Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
    • H01R24/50Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted on a PCB [Printed Circuit Board]

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

本発明は、一般的に電気コネクタ組立体に関し、特には、ばね付勢された電気コネクタを備える電気コネクタ組立体に関する。
好適な電気特性のために、同軸ケーブルおよびコネクタは、電子デバイスと周辺機器システムを相互接続するために、利用が広がっている。典型的には、1個のコネクタが、電子デバイスの出入力ポートで電子デバイスに実装され、同軸ケーブルコネクタとの接続のための電子デバイスの外部ハウジングを貫通している。コネクタは、外部導電体内に同軸上に配置された内部導電体を含み、内部導電体と外部導電体とは誘電材料によって分離されている。
同軸ケーブルコネクタが使用される典型的なアプリケーションは、UHFおよび/またはVHF領域での無線周波数で機能するように設計されたRF(無線周波数)コネクタを有するRFアプリケーションである。RFコネクタは、典型的には、同軸ケーブルと共に用いられ、同軸設計が提供するシールドを維持するように設計されている。RFコネクタは、典型的には、短いコンタクト長を有するコンタクトを使用することにより、接続点での伝送線路インピーダンスの変化を最小にするように設計されている。コネクタは、短い嵌合距離を有し、特には、単一挿入で複数のコネクタを使用する際にコネクタを前方へ押し、コンタクトが係合されることを保証するための予め圧縮されたばねを含む。
ばねを備える公知のRFコネクタには、問題がないわけではない。例えば、公知のコネクタはコネクタの軸方向に圧縮され、相手コンタクトへ向かってコンタクトを付勢する。しかしながら、嵌合の際、コネクタのコンタクト軸が互いに整合しない場合がある。それゆえに、ばねは、コンタクトを想定外の方向へ付勢し、コンタクトを損傷してしまう場合がある。さらには、コネクタのアレイが同時に嵌合される場合、コネクタの少なくともいくつかは、相手コネクタと適切に嵌合しない場合が多い。さらに公知のコネクタは、組立が困難および/またはコスト高い場合がある。例えば、コネクタ周りのばねの配置が困難となる場合がある。
コスト効率的にかつ信頼できる方法で製造可能なコネクタ組立体が必要であることが課題である。安全にかつ信頼できる方法で嵌合可能なコネクタ組立体も必要である。
課題を解決するための手段は、嵌合端とキャビティ軸に沿って前記嵌合端から延伸するコネクタキャビティとを備えるハウジングを含む電気コネクタ組立体によって与えられる。前記ハウジングは、第一側面および第二側面を備え、両側面間を延伸し、前記コネクタキャビティに開口する開口を備えるパネル壁を含む。電気コネクタは、前記コネクタキャビティ内に受容され、長手軸に沿って延伸するシェルを含む。前記シェルは、前記パネル壁の前記第一側面に係合し、前記シェルから半径方向に延伸するフランジを備える。前記シェルは、前記シェルの少なくとも部分的に周囲に延伸する溝を備える。ワッシャは、前記シェルの前記溝内に保持され、ワッシャ係合面を備える。ばねは、前記シェルの一部を同心円状に取り囲む。前記ばねは、前端と後端とを備え、前記前端が前記ワッシャ係合面に係合する。前記後端は、フランジ係合面に対面し、前記パネル壁が前記フランジと前記ばね間に捕捉されるように前記パネル壁の第二側面に係合する。
図1は、第一および第二コネクタ組立体を含む電気コネクタシステムを示す図である。 図2は、図1に示されるシステムで用いられる電気コネクタの分解斜視図である。 図3は、図2に示される電気コネクタの組立後の斜視図である。 図4は、図3に示される電気コネクタの断面図である。 図5は、第一および第二コネクタ組立体を図示する図1に示されたシステムの嵌合解除位置での部分断面図である。 図6は、第一および第二コネクタ組立体を図示する図1に示されたシステムの嵌合位置での部分断面図である。 図7は、嵌合の際の第一および第二コネクタ組立体を図示する図1に示されたシステムの部分断面図である。
添付の図面を参照して、以下実施形態を説明する。
図1は、本実施形態で形成された電気コネクタ組立体12と相手コネクタ組立体14を含む電気コネクタシステム10を図示している。一実施形態において、相手コネクタ組立体14は、ヘッダ組立体を規定し、回路基板16に実装された基板である。相手コネクタ組立体14は、ハウジング18と前記ハウジング内に保持された複数の相手コネクタ20とを含む。ハウジング18は、電気コネクタ組立体14を受容するためのリセプタクルを規定する嵌合キャビティ22を含む。相手コネクタ20は、特定のアプリケーションに応じて任意の数が用いられる。例示された実施形態において、8個の相手コネクタ20が二列に備えられる。
一実施形態において、電気コネクタ組立体12は、嵌合キャビティ22内に受容されるプラグを規定する。電気コネクタ組立体12は、ハウジング24とハウジング24内に固定された複数の電気コネクタ30を含む。電気コネクタ30は、それぞれの同軸ケーブル32へ実装可能である。電気コネクタ組立体12と相手コネクタ組立体14は、相手コネクタ20が電気コネクタ30に嵌合するように互いに嵌合する。他の実施形態において、電気コネクタ組立体12と相手コネクタ組立体14は、両方とも基板実装され、または他には、電気コネクタ組立体12と相手コネクタ組立体14は、両方ともケーブル実装である。
図2は、電気コネクタ30の1つの分解斜視図である。電気コネクタ30は、嵌合端44とケーブル端46間を中心長手軸42に沿って延伸するシェル40を含む。シェル40は、シェルキャビティ48を規定する。電気コネクタ30は、シェルキャビティ48内に保持されたコンタクト50を含む。一実施形態において、図4に示される誘電体ボディ52が、シェル40とコンタクト50間に配置される。一実施形態において、シェル40は、金属材料のような導電性材料から形成され、ボディ52は電気的にコンタクト50とシェル40とを電気的に分離する。電気コネクタ30は、シェル40の一部を同心円状に取り囲むばね54を含む。電気コネクタ30は、ばね54をシェル40に対して所定位置に保持するために用いられる保持するワッシャ56を含む。
シェル40は、円筒形状である。フランジ60は、シェル40から半径方向外側に延伸する。フランジ60は、ケーブル端46に近接して配置される。例示的な実施形態において、フランジ60は、嵌合端44から所定距離62で配置される。フランジ60は、前方当接面64と後方当接面66とを含む。前方当接面64と後方当接面66は、長手軸42に対してほぼ垂直である。
シェル40は、嵌合端44において、嵌合端44でのシェルの直径67がシェル40の他の部分よりも小さいテーパまたは段とされている。例えば、シェル40は、第一肩部68と、第一肩部68の前方にある第二肩部70と、第二肩部70の前方にある第三肩部72とを含む。シェルの直径67は、前方の肩部ほど小さくなる。他の実施形態においては、任意の数の肩部が与えられてもよい。シェル40は、第三肩部72の前方の頂部74を含む。電気コネクタ30が図1に示される相手コネクタ20と嵌合する際には、頂部74が相手コネクタ20内に受容される。一実施形態において、頂部74は、間隙78によって分離された複数のセグメント76を含む。セグメント76は、セグメントが相手コネクタ20内で嵌合するための頂部74の直径を減少するように互いの方向へ偏向するように互いに対して可動である。セグメント76の偏向は、嵌合の際に相手コネクタ20との摩擦嵌合を可能にする。
一実施形態において、スロット80がシェル40の嵌合端44に形成される。任意であるが、複数のスロット80が与えられてもよい。例えば、2つのスロット80が与えられ、互いからシェル40の直径の反対側に配置されてもよい。他の実施形態では、任意の数のスロット80が与えられてもよい。例示的な実施形態において、スロット80は、第三肩部72から第一肩部68まで延伸するが、しかしながら、他の実施形態においては、スロット80は、第一肩部68を超えても、あるいはそれ未満の延伸であってもよい。
一実施形態において、溝82がシェル40の嵌合端44に形成される。溝82は、嵌合端44から深さ84でシェル40の周りに少なくとも部分的に円周方向に延伸する。溝82は、フランジ60から軸方向の距離86に配置される。溝82は、溝82が前壁88と後壁90とを含むように溝82を有するシェル40の部分において、シェル直径67よりもより小さな直径を有する。例示的な実施形態において、溝82は、シェル40の周囲全体に円周方向に延伸する。溝82は、第一肩部68と第二肩部70との間に配置される。任意であるが、溝82は、第一肩部68および第二肩部70の両方または一方に配置されてもよい。例示的な実施形態において、スロット80は、溝82と交差する。スロット80は、溝82に開口している。一実施形態において、溝82は、前壁88に形成された少なくとも1つの留め部(detention feature)92と後壁90に形成された少なくとも1つの留め部(detention feature)94とを含む。留め部92,94は、スロット80から一定の円周距離で整列されている。留め部92,94は、円弧状(radiused)、曲面状、他には長方形状であってもよい。
ワッシャ56は、半径方向の内面102と半径方向の外面104とを備えるリング形状のボディ100を含む。ワッシャ56は、前方当接面106と後方当接面108とを含む。一実施形態において、ワッシャ56は、前方当接面106内に少なくとも1つの開口110を含む。任意であるが、開口110は、ワッシャ56を完全に貫通してもよい。ワッシャ56は、内面102から半径方向内側へ延伸する少なくとも1つのリブ112を含む。例示的な実施形態において、2つのリブ112が備えられ、直径方向に互いに対向して配置されている。リブ112の端部は、ワッシャ56の内径よりも多少小さい所定距離114で、互いに分離されている。以下詳細に説明されるように、リブ112は、シェル40のスロット80と溝82内に嵌合するように大きさおよび形が調整される。
ばね54は、前端122と後端124間を延伸する螺旋巻回状のボデイ120を備える。後端124は、フランジ60の前方当接面64に対面する。ばね54は、嵌合端44から挿入され、シェル40の一部を同心円状に取り囲む。ばね54は、シェル直径67よりも大きい直径126を有する。ばね54は、軸方向に圧縮可能である。
図3は、電気コネクタ30の組立後の斜視図である。組立の際、保持ワッシャ56がシェル40の嵌合端44から挿入され、ばね54をシェル40に対する所定位置に保持する。組立の際に、ワッシャ56は、リブ112がシェル40のスロット80と整合するように、嵌合端44と整合する。ワッシャ56は、矢印Aで示される挿入方向へ、すなわち長手軸42にほぼ沿って嵌合端44から挿入される。ワッシャ56は、中央開口部を通じて嵌合端44を通過する。リブ112は、スロット80と嵌合する。ワッシャ56は、ワッシャ56が溝82と整合する挿入位置まで挿入方向にシェル40に挿入される。挿入位置では、ワッシャ56の後方当接面108がばね54の前端122に係合する。任意であるが、挿入位置では、ワッシャ56は、ばね54がワッシャ56に対して偏倚されるようにばね54を少なくとも部分的に圧縮する。
組立の際に、リブ112が溝82と整合すると、ワッシャ56は、図3の矢印で示されるロック方向、すなわち挿入方向に対して横方向に回転する。リブ112は、ロック位置まで溝82を通過する。例えば、ワッシャ56は、リブ112が留め部92,94に整合するまで回転する。ロック位置において、リブ112は、前方の留め部92など、留め部の少なくとも1つによって捕捉される。任意であるが、ばね54は、ワッシャ56がロック位置まで回転するようにワッシャ56が溝82の前壁88に対して付勢されるようにワッシャ56に対して偏倚させる。ばね54は、リブ112が留め部92に整合される際に、ワッシャ56のリブ112を留め部92に付勢する。ワッシャ56がロック位置にある場合、留め部92の壁面によって、ワッシャ56の移動をほぼ防止する。
一実施形態において、工具がシェル40にワッシャ56を挿入し、ロック位置までワッシャ56を回転させるために用いられる。例えば、開口110内に挿入される少なくとも1つのピンを供える工具が用いられる。工具は、嵌合端44から挿入位置までワッシャ56を挿入させ、その後、工具の回転によりワッシャ56をロック位置まで回転させる。同様の作業が、シェル40からワッシャ56をロック解除および/または挿入解除とするために用いられてもよい。例えば、ロック解除の際、工具は、リブ112が溝82と整合するまで矢印Aの方向へワッシャ56を押すことで、留め部からリブ112を係合解除するために用いられてもよい。工具は、ワッシャ56のリブ112がスロット80と整合するまで矢印Bと反対の方向にワッシャ56を回転させるために用いられてもよい。ばね54および/または工具は、矢印Aとは反対方向に嵌合端44からワッシャ56を挿入解除するために用いられてもよい。
図4は、電気コネクタ30の断面図である。図4は、ばね54がシェル40に挿入され、ワッシャ56が溝82のロック位置にあることを示す図である。例示的な実施形態において、シェル40は前方シェル130と後方シェル132とを含む。後方シェル132の突出部134は、前方シェル130のフード136内に受容される。誘電ボディ52は、シェルキャビティ48内に保持される。例えば、ボディ52の前端138は、嵌合端44に近接した前方シェル130の縁140に係合する。ボディ52の後端142は、後方シェル132の前面144に係合する。ボディ52は、後方シェル132によって前方シェル130内に捕捉される。
コンタクト50は、誘電ボディ52によってシェルキャビティ48内に保持される。コンタクト50は、嵌合端150と接続端152とを含む。嵌合端150は、相手コネクタ20の図5に示される相手コンタクト154と嵌合するように構成されている。嵌合端150は、シェル40の嵌合端44に近接して配置される。接続端152は、同軸ケーブルの図示しない中心導電体などのケーブルに接続するように構成されている。後方シェル132は、機械的におよび/または電気的に、ケーブル編組、ケーブル絶縁体および/またはケーブルジャケットなどのケーブルに接続するように構成されている。
図5は、嵌合解除位置での電気コネクタ組立体12と相手コネクタ組立体14とを図示するコネクタシステム10の部分断面図である。電気コネクタ組立体12は、ハウジング24と図5の断面図には示されていない複数の電気コネクタ30を含む。ハウジング24は、ハウジング24の後面の嵌合端202とパネル壁204間に延伸する複数のコネクタキャビティ200を含む。例示的な実施形態において、複数の別体の部材はハウジング24を形成するために連結される。例えば、ハウジング24は、主ハウジング206と主ハウジング206とモジュール連結されるモジュールハウジング208によって規定される。任意であるが、複数のモジュールは、主ハウジング206内で連結される。モジュールは、同一であっても、異なってもよく、および/または、異なるコネクタタイプを保持してもよい。いくつかの実施形態において、ハウジング24は、コネクタキャビティ200とパネル壁204を規定する単一部材であってもよい。
パネル壁204は、コネクタキャビティ200へアクセス可能とする貫通する複数の開口210を含む。電気コネクタ30は、複数の開口210がコネクタキャビティ200まで貫通する。一例示的な実施形態において、シェル40の一部は、ハウジング24の外側(例えば、パネル壁204の後方・背後)に配置され、シェル40の一部は、コネクタキャビティ200内に配置される。パネル壁204は、第一側面212および第二側面214を含む。第一側面212は、ハウジング24の外側を向き、第二側面214はコネクタキャビティ200側を向く。一例示的な実施形態において、電気コネクタ30は、フランジ60の前方を向く面64がパネル壁204の第一側面212を向くおよび/または係合するように、コネクタキャビティ200内に受容される。フランジ60は、ハウジング24に対して電気コネクタ30の前方移動を制限するためにパネル壁204で停止を規定する。ばね54は、パネル壁204の第二側面214に係合する。一例示的な実施形態において、ばね54は、電気コネクタ30をパネル204に対して配置するパネル壁204に対して偏倚させられる。そのようにして、パネル壁204は、ばね54とフランジ60間に配置される。
相手コネクタ組立体14は、ハウジング18と複数の相手コネクタ20とを含む。ハウジング18と相手コネクタ20は、回路基板16に実装される。ハウジング18は、相手コネクタ20が少なくとも部分的に延伸する嵌合キャビティ22を含む。ハウジング18は、ハウジング18の基板実装端222にある基部壁220を含む。任意であるが、整合ポスト224がハウジング18へ連結され、電気コネクタ組立体12のハウジング24内の整合開口226内に受容される。整合ポスト224は、嵌合の際に、コネクタ組立体12,14を整合させる。
各相手コネクタ20は、シェル230と、シェル230に受容される誘電ボディ232と、ボディ232によって保持された相手コンタクト154とを含む。ボディ232は、シェル230と相手コンタクトとを電気的に絶縁する。シェル230は、嵌合の際に、電気コネクタ30を受容する開口238を備える嵌合端236を含む。コンタクト154は、嵌合端240と回路基板16に実装される実装端242とを含む。例示的な実施形態において、コンタクト154は、針穴(eye-of-the-needle)ピンを用いて回路基板16にスルーホール実装される。開口238は底部244を含み、段壁246によって規定される。相手コネクタ20は、長手軸248に沿って延伸する。嵌合の際、各電気コネクタ30の長手軸42は、対応する相手コネクタ20の長手軸248とほぼ整合する。
図6は、電気コネクタ組立体12および相手コネクタ組立体14を図示する図1に示されたコネクタシステム10の嵌合位置での部分断面図である。嵌合の際、電気コネクタ組立体12は、図6の矢印Cで示される挿入方向へ嵌合キャビティ22内に挿入される。任意であるが、電気コネクタ組立体12は、ハウジング24の嵌合端202が基部壁220に係合するまで嵌合キャビティ22内へ挿入される。
電気コネクタ組立体12が、相手コネクタ組立体14と嵌合すると、電気コネクタ30は、相手コネクタ20と嵌合する。嵌合位置では、電気コネクタ30の頂部74は、相手コネクタ20の開口238に受容される。任意であるが、頂部74のセグメント76は、開口238に嵌合するために柔軟に曲げることが可能である。頂部74は、開口238内に弾性的に保持される。嵌合位置において、コンタクト50は、相手コンタクト154に係合して電気的に接続する。一実施形態において、シェル40は、シェル230に係合して電気的に接続する。
嵌合の際、電気コネクタ30は、ハウジング24に対して再配置されるコネクタキャビティ200内でばね54により浮動する。そのような浮動や再配置は、相手コネクタ20と電気コネクタ30の適切な嵌合を可能とする。例えば、ばね54は、パネル壁204に対する嵌合端44の相対位置について、電気コネクタ30が相手コネクタ20との嵌合に対応して変化させるように圧縮される。
一実施形態において、ばね54は、図6の矢印Dで示される長手方向の長手軸に沿って電気コネクタ30を軸方向に再配置するように圧縮・曲げ可能とされる。電気コネクタ30が相手コネクタ20と嵌合される際、嵌合端44とパネル壁204間の所定距離250は縮められる。例えば、頂部74が相手コネクタ20と係合する際に、ばね54は圧縮され、電気コネクタ30はコネクタキャビティ200の奥に置かれる。電気コネクタ30がコネクタキャビティ200の奥に置かれる際には、フランジ60はパネル壁204から離れるように移動する。ばね54が圧縮される際、ばね54が圧縮されず、すなわちばね54の圧縮が少ない際よりも、ワッシャ56に対して相対的に大きな偏倚力を与える。偏倚力は、相手コネクタ20へ向かって長手軸42にほぼ沿う偏倚方向へ与えられる。ばね54は、電気コネクタ30をほぼ相手コネクタ20へ向かって付勢することで、コンタクト50と相手コンタクト154間の確実な接続を維持する。
電気コネクタ30の軸方向の再配置に付け加えるか、または電気コネクタ30の軸方向の再配置に変えて、電気コネクタ30は、軸方向42を横切る方向に再配置される。例えば、電気コネクタ30は長手軸42とほぼ垂直な半径方向へ移動される。任意であるが、パネル壁204の開口210は、シェル40が非軸方向に(例えば、開口210の一部へほぼ向かった方向に)開口内を移動可能であるように、シェル直径67よりも大きな直径252を有する。一実施形態において、電気コネクタ30の半径方向の再配置に付け加えるか、または電気コネクタ30の軸方向の再配置に変えて、電気コネクタ30は、長手軸42がコネクタキャビティ200の中心軸と非平行となるように、電気コネクタ30は回転して再配置される。そのような半径方向の再配置および/または回転により、嵌合の際、電気コネクタ30は相手コネクタ20と整合する。
図7は、嵌合の際の電気コネクタ組立体12および相手コネクタ組立体14を図示する図1に示されたコネクタシステム10の部分断面図である。嵌合の際、電気コネクタ組立体12は、図7の矢印Fで示される挿入方向へ嵌合キャビティ22内に挿入される。嵌合の際、ばね54により、電気コネクタ30がハウジング24に対して再配置されるコネクタキャビティ200内で浮動可能となる。そのような再配置すなわち浮動により、電気コネクタ30と相手コネクタ20との適切な嵌合が可能となる。
一実施形態において、電気コネクタ30は、少なくとも2つの非軸方向にコネクタキャビティ200内を浮動してもよい。例えば、電気コネクタ30は、図7の矢印Zで示される軸方向に浮動してもよい。電気コネクタ30は、矢印Xおよび/またはYで示される方向などの、第一横方向および/または第二横方向に浮動してもよい。電気コネクタ30は、矢印X、Y、Zで示された方向の任意の組み合わせで浮動してもよい。電気コネクタ30は、嵌合端44が横方向Xおよび/またはYの少なくとも1方向にシフトできるように、回転してもよい。電気コネクタ30の浮動は、相手コネクタ20に対して電気コネクタ30を適切に整合できる。任意であるが、嵌合の際に、電気コネクタ30は、相手コネクタ20との係合によって浮動してもよい。
それゆえに、電気コネクタ組立体12の一例示的な実施形態は、コスト効率的にかつ信頼性の高い方法で製造可能となる。電気コネクタ組立体12は、相手コネクタ組立体14と信頼性の高い方法で嵌合する。電気コネクタ30は、相手コネクタ20と適切に嵌合するためにコネクタキャビティ200内で移動可能にして受容される。一実施形態において、電気コネクタ30は、複数の方向にまたは異なる移動範囲でコネクタキャビティ200内を浮動可能とするばね54を含む。電気コネクタ30の組立は、電気コネクタ30の外側のばね54を設け、かつ、パネル壁204に対してばね54を保持するためのワッシャ56を用いることで、簡易化される。ワッシャ56は、シェル40に対してワッシャ56を所定位置に保持するために、スロット80および溝82に挿入されるリブ112を含む。
10・・・電気コネクタシステム
12・・・電気コネクタ組立体
14・・・相手コネクタ組立体
20・・・相手コネクタ
24・・・ハウジング
30・・・電気コネクタ
40・・・シェル
42・・・長手軸
44・・・嵌合端
54・・・ばね
56・・・ワッシャ
60・・・フランジ
64・・・フランジ係合面
80・・・スロット
82・・・溝
88・・・前壁
90・・・後壁
92・・・留め部
100・・・ワッシャボディ
108・・・ワッシャ係合面
112・・・リブ
122・・・前端
124・・・後端
200・・・コネクタキャビティ
204・・・パネル壁
210・・・開口
212,214・・・側面

Claims (9)

  1. 電気コネクタ組立体(12)であって、
    嵌合端(202)とキャビティ軸に沿って前記嵌合端から延伸するコネクタキャビティ(200)とを備え、第一側面(212)および第二側面(214)を含み、前記両側面間を延伸し、前記コネクタキャビティに開口する開口(210)を備えるパネル壁(204)を備えるハウジング(24)と、
    前記コネクタキャビティ内に受容され、長手軸(42)に沿って延伸するシェル(40)を含む電気コネクタ(30)と、を含み、
    前記シェルは、前記パネル壁の前記第一側面に係合し、前記シェルから半径方向に延伸するフランジ(60)を備え、前記シェルの少なくとも部分的に周囲に延伸する溝(80)を備え、
    前記電気コネクタは、前記溝内に保持されたワッシャ(56)を備え、
    前記ワッシャはワッシャ係合面を備え、
    前記電気コネクタは、前記シェルの一部を同心円状に取り囲むばね(54)含み、
    前記ばねは、前端(122)と後端(124)とを備え、
    前記前端が前記ワッシャ係合面(108)に係合し、
    前記後端は、フランジ係合面(64)に対面し、
    前記パネル壁が前記フランジと前記ばね間に捕捉されるように、前記後端が前記パネル壁の第二側面に係合し、
    前記ワッシャは、ワッシャボディ(100)から半径内方向へ延伸するリブ(112)を含み、
    前記リブは、前記シェルに対して前記ワッシャの軸位置を維持するために、前記溝内に保持されることを特徴とする電気コネクタ組立体。
  2. 前記電気コネクタは、前記電気コネクタの一部が前記コネクタキャビティ内であるように、前記電気コネクタは前記パネル壁内の開口に貫通することを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体。
  3. 前記ばねは、前記ワッシャと前記パネル壁間で少なくとも部分的に圧縮されることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体。
  4. 前記ばねは、前記パネル壁に対する前記シェルの前記嵌合端の相対位置が、前記電気コネクタと相手コネクタ(20)との嵌合に応じて変化するように、前記電気コネクタと前記相手コネクタの嵌合の際に圧縮されることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体。
  5. 前記シェルは、前記パネル壁から所定距離に離れた前記嵌合端を含み、
    前記ばねは、前記電気コネクタが前記相手コネクタと嵌合する際に、前記所定距離を縮めるように、前記電気コネクタと前記相手コネクタとの嵌合の際に圧縮されていることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体。
  6. 前記嵌合端は、少なくとも2つの非平行方向に前記コネクタキャビティ内を移動可能であることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体。
  7. 前記電気コネクタは、前記長手軸に沿った第一方向と、前記長手軸を横切る第二方向へ移動可能であることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体。
  8. 前記電気コネクタは、前記長手軸と垂直な横方向に、かつ、前記長手軸に対して非直角のピッチ方向に移動可能であることを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体。
  9. 前記溝は、前壁(88)と後壁(90)によって規定され、前記溝は、前記前壁と前記後壁のうちの少なくとも一方に形成された少なくとも1つの留め部(92)を含むことを特徴とする請求項1記載の電気コネクタ組立体。
JP2011516317A 2008-06-30 2009-06-26 ばね付勢された電気コネクタを備える電気コネクタ組立体 Active JP5506793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/164,777 2008-06-30
US12/164,777 US7607929B1 (en) 2008-06-30 2008-06-30 Electrical connector assembly having spring loaded electrical connector
PCT/US2009/003818 WO2010005494A2 (en) 2008-06-30 2009-06-26 Electrical connector assembly having spring loaded electrical connector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011527076A JP2011527076A (ja) 2011-10-20
JP5506793B2 true JP5506793B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=41076843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011516317A Active JP5506793B2 (ja) 2008-06-30 2009-06-26 ばね付勢された電気コネクタを備える電気コネクタ組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7607929B1 (ja)
EP (1) EP2311152B1 (ja)
JP (1) JP5506793B2 (ja)
CN (1) CN102077425B (ja)
WO (1) WO2010005494A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8235749B2 (en) * 2010-05-25 2012-08-07 Tyco Electronics Corporation Electrical connector for photovoltaic modules
US9077108B2 (en) * 2010-08-20 2015-07-07 Rockwell Automation Technologies, Inc. Input/output module bus contact system and method
JP5707808B2 (ja) * 2010-09-21 2015-04-30 富士通株式会社 結合デバイス
US8002574B1 (en) * 2010-11-04 2011-08-23 Tyco Electronics Corporation RF module with a housing with spring loaded connectors and a strain relief extending rearward of the housing
US20140206221A1 (en) * 2013-01-21 2014-07-24 Tyco Electronics Corporation Daughtercard and backplane connectors
US20150372404A1 (en) * 2013-02-27 2015-12-24 Abb Technology Ag Programming Connector for Electrically Connecting an External Electronic Device to Circuit Board Containing a Programmable Component
US9661776B2 (en) * 2014-01-03 2017-05-23 Te Connectivity Corporation Mounting assembly and backplane communication system
US9160088B2 (en) * 2014-01-15 2015-10-13 Tyco Electronics Corporation Backplane communication system and rack assembly of the same
US9979128B2 (en) * 2015-02-12 2018-05-22 Cisco Technology, Inc. Radial centering mechanism for floating connection devices
US10630034B2 (en) 2015-05-27 2020-04-21 Amphenol Corporation Integrated antenna unit with blind mate interconnect
US10978840B2 (en) 2018-04-04 2021-04-13 Commscope Technologies Llc Ganged coaxial connector assembly
TWM531672U (zh) * 2016-05-20 2016-11-01 Gt Contact Co Ltd 電連接器及電連接器組件
DE102016213291A1 (de) * 2016-07-20 2018-01-25 Te Connectivity Germany Gmbh Steckereinsatz mit Positionierelement
JP6866690B2 (ja) * 2017-02-28 2021-04-28 株式会社ジェイテクト 差動装置
US9960507B1 (en) * 2017-04-28 2018-05-01 Corning Optical Communications Rf Llc Radio frequency (RF) connector pin assembly
US10199753B2 (en) 2017-04-28 2019-02-05 Corning Optical Communications Rf Llc Multi-pin connector block assembly
FR3066861B1 (fr) * 2017-05-23 2020-10-30 Axon Cable Sa Connecteur quart de tour compact
US10490941B2 (en) * 2018-01-16 2019-11-26 Te Connectivity Corporation RF connector for an RF module
CN110718820B (zh) * 2018-07-11 2023-04-18 康普技术有限责任公司 集束式同轴连接器组件
WO2020108979A1 (en) * 2018-11-28 2020-06-04 Huber+Suhner Ag Multiple radio frequency connector
US11552488B2 (en) * 2019-06-07 2023-01-10 Te Connectivity Solutions Gmbh Charging system for a mobile device
WO2021030311A1 (en) * 2019-08-13 2021-02-18 Commscope Technologies Llc Ganged coaxial connector assembly
US11374346B2 (en) 2020-06-10 2022-06-28 Savannah River Nuclear Solutions, Llc High-voltage push to mate electrical interconnect
US11394159B2 (en) * 2020-09-04 2022-07-19 TE Connectivity Services Gmbh Positioning adapter for coaxial connector assembly
CN114792904B (zh) * 2022-03-31 2023-12-29 上海精积微半导体技术有限公司 浮动对接的芯片测试用连接器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4622846Y1 (ja) * 1968-06-21 1971-08-07
GB2128038A (en) * 1982-09-29 1984-04-18 Automatic Connector Inc Electrical connector
US5329262A (en) * 1991-06-24 1994-07-12 The Whitaker Corporation Fixed RF connector having internal floating members with impedance compensation
US5516303A (en) * 1995-01-11 1996-05-14 The Whitaker Corporation Floating panel-mounted coaxial connector for use with stripline circuit boards
JP3286183B2 (ja) * 1996-09-30 2002-05-27 アジレント・テクノロジー株式会社 同軸コネクタフローティングマウント装置
US5683263A (en) * 1996-12-03 1997-11-04 Hsu; Cheng-Sheng Coaxial cable connector with electromagnetic interference and radio frequency interference elimination
US5769652A (en) * 1996-12-31 1998-06-23 Applied Engineering Products, Inc. Float mount coaxial connector
FR2807573A1 (fr) * 2000-04-07 2001-10-12 Radiall Sa Connecteur coaxial
US6699054B1 (en) * 2003-01-15 2004-03-02 Applied Engineering Products, Inc. Float mount coaxial connector
US6981889B1 (en) * 2004-07-30 2006-01-03 Agilent Technologies, Inc. Signal isolating blindmate connector
US7077697B2 (en) * 2004-09-09 2006-07-18 Corning Gilbert Inc. Snap-in float-mount electrical connector
CN2886863Y (zh) * 2006-04-03 2007-04-04 镇江红宝利电子有限公司 射频同轴插针连接器
US7704077B1 (en) * 2009-04-13 2010-04-27 Tyco Electronics Corporation Low loss board to board connection system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011527076A (ja) 2011-10-20
US7607929B1 (en) 2009-10-27
CN102077425A (zh) 2011-05-25
WO2010005494A3 (en) 2010-03-04
CN102077425B (zh) 2013-06-12
EP2311152B1 (en) 2016-08-10
WO2010005494A2 (en) 2010-01-14
EP2311152A2 (en) 2011-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5506793B2 (ja) ばね付勢された電気コネクタを備える電気コネクタ組立体
US10490941B2 (en) RF connector for an RF module
EP2451020B1 (en) RF module
CA2756189C (en) Rf connector assembly
US6409534B1 (en) Coax cable connector assembly with latching housing
CN108432053B (zh) 板连接器组件、连接器以及形成板连接器组件的方法
US8968021B1 (en) Self-rejecting automotive harness connector
US7862366B2 (en) Electrical connector with locking clip
US7632126B1 (en) High density circular interconnect with bayonet action
US5417588A (en) Coax connector with center pin locking
WO2012096797A1 (en) Contact assembly for an electrical connector
CN102074838A (zh) 具有锁圈的电连接器
US10283905B2 (en) Electrical connector assembly
KR102416333B1 (ko) 회전 가능한 하우징을 갖는 전기 케이블 커넥터
US6450834B1 (en) Panel mounting system for electrical connectors
EP1869735B1 (en) Plug housing and electrical plug for transmitting electrical drive power
US3368182A (en) Axially operated coupling device
CN111293494A (zh) 连接器
WO2014020497A1 (en) Plug connector and electrical connector assembly
US9391396B1 (en) Latching arrangement for electrical connectors
CN109314345B (zh) 插接连接器
US4451103A (en) Connector assembly
CN114747100A (zh) Rf多连接器***
US6722922B2 (en) Heavy duty electrical connector
EP3248250B1 (en) Connector having coupling mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5506793

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250