JP5499390B2 - 移動式ランブルストリップ装置 - Google Patents

移動式ランブルストリップ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5499390B2
JP5499390B2 JP2012526624A JP2012526624A JP5499390B2 JP 5499390 B2 JP5499390 B2 JP 5499390B2 JP 2012526624 A JP2012526624 A JP 2012526624A JP 2012526624 A JP2012526624 A JP 2012526624A JP 5499390 B2 JP5499390 B2 JP 5499390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile
rumble strip
strip device
main body
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012526624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013503275A (ja
Inventor
シン、ウェン‐ヒュン
ファン、ヨン‐ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindo Industry Co Ltd
Original Assignee
Shindo Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindo Industry Co Ltd filed Critical Shindo Industry Co Ltd
Priority claimed from PCT/KR2010/005062 external-priority patent/WO2011025154A2/ko
Publication of JP2013503275A publication Critical patent/JP2013503275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5499390B2 publication Critical patent/JP5499390B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/50Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users
    • E01F9/529Road surface markings; Kerbs or road edgings, specially adapted for alerting road users specially adapted for signalling by sound or vibrations, e.g. rumble strips; specially adapted for enforcing reduced speed, e.g. speed bumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

本発明は、ランブルストリップ装置に関するものであり、特に、臨時設置及び撤去が簡単で、これによる費用が少なくて済み、移動時に携帯が容易な移動式ランブルストリップ装置に関するものである。
一般に、ランブルストリップ(Rumble strip)は、道路上で、急な曲線区間の前方区間、中央線を侵犯しやすい区間、トールゲート前方区間など注意運転を要する区間に複数の凹凸を施工して車両がその所を通過する時に振動と共に振動音が発生するようにすることで、運転者の眠気運転を防止したり、または運転者に警戒心を与えて安全運行を誘導する目的で施工される。
このように、安全運行を誘導する目的で特定道路面に凹凸式で設置されるランブルストリップは、一般的に半永久的に施工される。
しかし、このように道路上に半永久的に施工されるランブルストリップは、設置と撤去が自由ではないために設置及び撤去費用が相対的に多く掛かるようになる問題点がある。
また、設置する際または撤去した後に、ランブルストリップを移動するには、大きい嵩のために多くの困難がある。
本発明の目的は、臨時設置及び撤去が簡単で、これによる費用が少なくて済み、移動時に携帯が容易な移動式ランブルストリップ装置を提供するものである。
前記の目的は、長さ方向に配列される複数の本体と、前記複数の本体の間ごとにそれぞれ設置されて前記本体より短い長さを有する複数のジョイントと、幅方向に延ばして前記本体とジョイントの境界を回動可能に結合する結合ロッドとを含んで、前記本体とジョイントが前記結合ロッドを中心軸にして畳まれて前記ジョイントはお互いに行き違うように配置されて上面と下面を構成して、前記本体は内側に配置されて側面を構成する移動式ランブルストリップ装置によって達成される。
望ましくは、前記配列された本体のうち最初と最後に配列された本体の側端に分離可能に取っ手が装着されることができる。
また、前記本体とジョイントの幅方向両端の一定部分は両端に行くほど断面の高さが低くなるように傾くように形成されることができる。
望ましくは、前記本体とジョイントの表面には地面につながる複数の排出スロットが相互交差して形成されることができる。
さらに望ましくは、前記複数の排出スロットは、菱形柄が形成されるように交差されることができる。
望ましくは、前記本体とジョイントの幅方向両端に接して収容溝が形成されて、この収容溝に高輝度反射体を付着することができる。
また、望ましくは、前記本体とジョイントの材質は摩擦力が大きい軟質ポリウレタンを含むことができる。
前記の構造によれば、臨時設置及び撤去が簡単で設置及び撤去費用が相対的に少なくて済み、移動時に折り畳んで小さな大きさで作ることができて、携帯が容易であるという効果を有する。
本発明の一実施例による移動式ランブルストリップ装置の平面図である。 図1の移動式ランブルストリップ装置の分解斜視図である。 図1の3−3′に沿って見た幅方向側面図である。 移動式ランブルストリップ装置を携帯するために折り畳んだ状態を示す。 本発明の他の実施例による移動式ランブルストリップ装置の平面図である。 図5の移動式ランブルストリップ装置の分解斜視図である。
以下、本発明が属する技術分野で通常の知識を持った者が本発明を容易に実施することができるほどに詳しく説明するために、本発明の一番望ましい実施例を添付された図面を参照にして詳しく説明することにする。本発明の目的、作用、効果を含んでその他の目的ら、特徴点、そして動作上の利点らが望ましい実施例の説明によってさらに明確になるであろう。
参照で、ここで開示される実施例は、さまざまな実施可能な例のうちで当業者の理解を助けるために一番望ましい実施例を選定して提示したものであるだけで、本発明の技術的思想が必ずこの実施例のみによって限定されるか、または制限されるものではなくて、本発明の技術的思想を脱しない範囲内で多様な変化と付加及び変更ができることはもちろん、均等な他の実施例が可能であることを明らかにしておく。
図1は、本発明の一実施例による移動式ランブルストリップ装置の平面構造図であり、図2は移動式ランブルストリップ装置の分解斜視図である。
図面を参照すれば、本発明の移動式ランブルストリップ装置は、長さ方向に配列される複数の本体10、...、100、複数の本体10の間ごとにそれぞれ設置されて本体10より小さな長さを有する複数のジョイント(joint)20、...、200、及び幅方向に延ばして本体10とジョイント20の境界を結合する結合ロッド40を含む。
ここで、本体10とジョイント20は、結合ロッド40を中心軸にして折られるが、図4のように、折られた状態で接するジョイント20はお互いに行き違って配置されて上面と下面を構成して、本体10は内側に配置されて側面を構成する。
すなわち、本体10とジョイント20はすべてシート形状で水平方向に並んで結合して、これら本体10とジョイント20との間の境界でお互いに回動可能に結合する。
このために、図2のように、本体10とジョイント20の対向する側面には内部の貫通孔14a、24aが形成された突起列14、24が形成されて、これらが相互行き違って挟まれることで結合して、結合によって各貫通孔14a、24aが一列で整列するようになって、ここに結合ロッド40を挟めば結合状態を維持するようになって、前記したところのように、結合ロッド40を中心軸にして本体10とジョイント20は相互回動可能になる。
望ましくは、本体10とジョイント20の材質は、摩擦力が大きい軟質ポリウレタンであることができる。このような構成によれば、本体10とジョイント20と地面との大きい摩擦力でアンカーボルトのような固定手段がなくても作業者らがランブルストリップ装置を容易に設置することができる。
また、本体10とジョイント20の表面前面にかけてお互いに交差しながら側端につながる排出スロット12、22が形成されることができるし、望ましくは菱形柄を構成するように排出スロット12、22が形成されることができる。このような構成によれば、排出スロット12、22によって雨や雪のとけた水が地面に排出されることで、本体10やジョイント20の表面に水膜などのすべり膜が形成されることを防止する。
結合ロッド40は、たとえば金属材質で一端にノルリング(Knurling)加工されて貫通孔に圧入するか、または図2に示したように、一端に螺糸山42を形成して、螺糸山42にナット44を締結して挿入後に離脱を防止することができる。
図5と図6の他の実施例を参照すれば、望ましくは、配列された本体10のうちで最初と最後に配列された本体10、100の側端に分離可能に取っ手30、32が装着されることができる。取っ手30、32も結合ロッド40のように金属材質でなされることができる。
図6を参照すれば、取っ手30、32の回動部が同じ方向を向けるように加工することで、一側の回動部のみに離脱を防止するE-型止めリング34を挟むことができて設置作業が簡便になる。
一方、望ましくは、図3を参照すれば、本体10とジョイント20の幅方向両端の傾斜部11は両端に行くほど断面の高さが低くなるように傾くように形成されることができる。このような構成によれば、本体10とジョイント20の高さにも車両が易しく通過することができるようにする。
望ましくは、本体10の傾斜部11には収容溝15が形成されて、この収容溝15に高輝度反射体を付着することができる。このような構成によれば、運転者が易しくランブルストリップ装置を肉眼で確認することができる。この実施例と異なり、収容溝15を形成しないで、高輝度反射体を接着などの方法で付着することができる。
以下、前記した構成を有する本発明の一実施例による移動式ランブルストリップ装置の作用を説明する。
本体10とジョイント20を相互に配置して所望の長さになるようにした後、本体10とジョイント20の対向する側面には突き出された突起列14、24が相互行き違うようにして挟んで結合する。
続いて、一列で整列された貫通孔14a、24aに結合ロッド40を挟んで、その端部にねじ44を結合して組み立てを完了すれば、一つのランブルストリップ装置が完成される。
このように完成されたランブルストリップ装置は、撤去した後移動する場合、図4に示したところのように、本体10及びジョイント20の結合部位で結合ロッド40を中心軸にして折って折り畳まれるようにする。
これによって、ジョイント20、...、200は、お互いに行き違うように配置されて、上面と下面を構成して本体10、...、100は内側に配置されて側面を構成しておおよそ三角形で折られるが、前記したところのように、全体ジョイント20の長さが本体10の長さよりずっと小さいために折られる幅が小くなる。よって、別途の運搬用かばん4に入れることができて運搬が簡便になる。
また、図5のように、取っ手30、32を利用することで、設置位置で撤去位置への移動が易しくて、特に折る作業をさらに便利で簡単にすることができる。
以上で説明したように、本発明のランブルストリップ装置は、急な曲線区間の前方区間、中央線を侵犯しやすい区間、トールゲート前方区間など注意運転を要する区間に設置して車両が通過する時に振動とともに振動音が発生するようにすることで運転者の眠気運転を防止するか、または運転者に警戒心を与えるようにする。
以上では本発明の望ましい実施例を中心に説明したが、当業者の水準で多様な変更や変形が可能である。仮に、取っ手は設置後に分離することができる構造を適用することができる。また、排出スロットの場合に水がなだらかに排出される限りどのような形態でも形成されることができる。
よって、本発明の権利範囲は、前記の実施例に限定されて解釈されてはいけないし、以下に記載した特許請求範囲によって解釈されなければならない。

Claims (7)

  1. 長さ方向に配列される複数の本体と、該複数の本体の間ごとにそれぞれ設置されて、前記本体より短い長さを有する複数のジョイントと、幅方向に延ばして前記本体とジョイントとの境界を回動可能に結合する結合ロッドとを含んで、前記本体とジョイントが前記結合ロッドを中心軸にして畳まれて、前記ジョイントはお互いに行き違うように配置されて上面と下面を構成して、前記本体は内側に配置されて側面を構成することを特徴とする移動式ランブルストリップ装置。
  2. 前記配列された本体のうち最初と最後に配列された本体の側端に分離可能に取っ手が装着されることを特徴とする請求項1に記載の移動式ランブルストリップ装置。
  3. 前記本体とジョイントの幅方向両端の一定部分は両端に行くほど断面の高さが低くなるように傾くように形成されることを特徴とする請求項1に記載の移動式ランブルストリップ装置。
  4. 前記本体とジョイントの表面には、地面につながる複数の排出スロットが相互交差して形成されることを特徴とする請求項1に記載の移動式ランブルストリップ装置。
  5. 前記複数の排出スロットは、菱形柄が形成されるように交差されることを特徴とする請求項4に記載の移動式ランブルストリップ装置。
  6. 前記本体とジョイントの幅方向両端に接して収容溝が形成されて、この収容溝に高輝度反射体を付着することを特徴とする請求項1に記載の移動式ランブルストリップ装置。
  7. 前記本体とジョイントの材質は、摩擦力が大きい軟質ポリウレタンを含むことを特徴とする請求項1に記載の移動式ランブルストリップ装置。
JP2012526624A 2009-08-27 2010-07-30 移動式ランブルストリップ装置 Expired - Fee Related JP5499390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20090079897 2009-08-27
KR10-2009-0079897 2009-08-27
KR1020100073326A KR101210369B1 (ko) 2009-08-27 2010-07-29 이동식 럼블 스트립 장치
KR10-2010-0073326 2010-07-29
PCT/KR2010/005062 WO2011025154A2 (ko) 2009-08-27 2010-07-30 이동식 럼블 스트립 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013503275A JP2013503275A (ja) 2013-01-31
JP5499390B2 true JP5499390B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=43930931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012526624A Expired - Fee Related JP5499390B2 (ja) 2009-08-27 2010-07-30 移動式ランブルストリップ装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5499390B2 (ja)
KR (1) KR101210369B1 (ja)
CN (1) CN102482855B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6257180B2 (ja) * 2013-06-14 2018-01-10 ホクシン工業株式会社 矢印型の注意喚起用マット
JP2017206849A (ja) * 2016-05-17 2017-11-24 大成ロテック株式会社 注意喚起舗装構造
KR101990564B1 (ko) 2017-07-12 2019-06-18 황인수 럼블 스트립 측구수로관
US11334089B1 (en) 2019-07-26 2022-05-17 Jeffrey W. Bryce Infrastructure markers for autonomous vehicles
CN110872816B (zh) * 2019-11-27 2021-09-10 滁州学院 一种多功能再生混凝土隆声带
CN112376458B (zh) * 2020-10-27 2021-12-31 浙江金华甬金高速公路有限公司 一种收费公路伸缩式减速带

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB520155A (en) * 1938-10-13 1940-04-16 Samuel Francis Roberts Means for permitting traffic to pass over hoselines
US3880537A (en) * 1974-02-05 1975-04-29 Hazard Warning Systems Limited Road hazard warning device
SE398520B (sv) * 1976-08-18 1977-12-27 Engwall Bertil Sett att forhindra fordon fran att passera en temporert hastighetsbegrensad vegstrecka med hog hastighet, jemte anordning for utovande av settet
US4515499A (en) * 1983-04-19 1985-05-07 Furiate David L Traffic lane delineator
GB9000906D0 (en) * 1990-01-16 1990-03-14 R E Rubber Company Limited Modular speed ramp
SE466271B (sv) * 1990-06-13 1992-01-20 Idepotential Ab Trafikhinder foer nedbringande av hastigheten hos fordon
JP3186920B2 (ja) * 1994-04-20 2001-07-11 関西電力株式会社 工事現場の仮歩道設備
JP3249879B2 (ja) * 1994-05-09 2002-01-21 株式会社日立ビルシステム 視覚障害者用通行シート
US5667335A (en) * 1995-05-19 1997-09-16 Minnesota Mining And Manufacturing Commpany Fiber reinforced raised pavement marker and method of making
US5538183A (en) * 1995-05-30 1996-07-23 Mcgee; John D. Vehicle traction mat
JPH09291514A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Yanagisawa Kimi 道路区画線およびその施工方法ならびに施工装置
US6309137B1 (en) * 1999-06-09 2001-10-30 Robert Hirsch Portable speed bump for traffic regulation
JP2001214416A (ja) * 2000-02-03 2001-08-07 Sekisui Jushi Co Ltd 路面仮設注意マット
KR200215194Y1 (ko) * 2000-09-08 2001-03-02 신도산업주식회사 조립식 과속방지턱
NL1019009C1 (nl) * 2001-09-21 2003-03-25 Kellen Beton B V Bestratingselement.
US6779738B1 (en) * 2003-03-20 2004-08-24 Gregory L. Stannard Vehicle traction mat
JP2005009289A (ja) * 2003-05-28 2005-01-13 Furukawa Co Ltd 標識具
WO2010052346A1 (es) * 2008-11-06 2010-05-14 Sergio Alonso Sanchez Banda reductora de velocidad

Also Published As

Publication number Publication date
CN102482855A (zh) 2012-05-30
KR20110022528A (ko) 2011-03-07
CN102482855B (zh) 2014-06-18
JP2013503275A (ja) 2013-01-31
KR101210369B1 (ko) 2012-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5499390B2 (ja) 移動式ランブルストリップ装置
US8984778B2 (en) Plow blade and method
USD899918S1 (en) Washer for use on a vehicle
US9528231B2 (en) Traffic control marker including a reinforced retaining member
EP2865545A1 (en) Kerf structure for snow tire
US4186906A (en) Concrete mold fastening device and tool for said device
WO2007039594A1 (de) Verankerungssystem eines schwingenden aggregats einer waschmaschine
FR2914329A3 (fr) Dispositif de fixation au sol d'un potelet.
JP5411545B2 (ja) 管渠の止水壁装置
FR2467760A1 (fr) Garde-boue pour vehicule et ensemble d'assemblage
FR2842224A1 (fr) Dispositif de retenue modulaire et procede de pose d'un tel dispositif
US4411176A (en) Assembly for installing chains
JP6991902B2 (ja) 防護柵システム
JP2006214138A (ja) 建設機械のタンク固定構造
JPS6332589Y2 (ja)
KR100347088B1 (ko) 가드레일 연결구
JPS58101806A (ja) 自動車タイヤ用スパイク
JPH086735B2 (ja) シート状物の固定具
FR2799410A1 (fr) Dispositif adaptable sur des roulettes pour repousser devant la bande de roulement les obstacles epars susceptibles d'en bloquer le mouvement
US7520523B1 (en) Bicycle stunt peg apparatus
JPH0340643Y2 (ja)
US1523330A (en) Antiskid or traction device for vehicle wheels
CH507416A (fr) Elément pour la constitution d'un chemin de roulement pour véhicule
CH89355A (fr) Pare-boue pour roues de voitures.
KR101150296B1 (ko) 트랙터용 써레의 안전장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130627

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20130730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5499390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees