JP5476646B2 - Method for establishing a push session and push system and apparatus related thereto - Google Patents

Method for establishing a push session and push system and apparatus related thereto Download PDF

Info

Publication number
JP5476646B2
JP5476646B2 JP2012518008A JP2012518008A JP5476646B2 JP 5476646 B2 JP5476646 B2 JP 5476646B2 JP 2012518008 A JP2012518008 A JP 2012518008A JP 2012518008 A JP2012518008 A JP 2012518008A JP 5476646 B2 JP5476646 B2 JP 5476646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
network
signaling
signaling transmission
transmission tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012518008A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012531852A (en
Inventor
志明 丁
永利 ▲楊▼
貴明 ▲シュウ▼
Original Assignee
▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 filed Critical ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司
Publication of JP2012531852A publication Critical patent/JP2012531852A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5476646B2 publication Critical patent/JP5476646B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/22Manipulation of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0033Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection with transfer of context information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は通信分野に関し、より詳細には、ネットワークハンドオーバ方法、通信システム、および関連する装置に関する。   The present invention relates to the communication field, and more particularly to a network handover method, a communication system, and related apparatuses.

関連出願の相互参照
本出願は、2009年7月3日に出願された「NETWORK HANDOVER METHOD, COMMUNICATIONS SYSTEM, AND RELEVANT DEVICES」と題する中国特許出願第200910150115.8号に対する優先権を主張し、その全体を参照により本明細書に組み込む。
Cross-reference to related applications Is incorporated herein by reference.

ネットワーク技術の発展と共に、例えば、WiFi(Wireless Fidelity)ネットワーク、およびWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)ネットワークなど、様々なタイプの新しいネットワークが絶えず出現している。   With the development of network technology, various types of new networks are constantly appearing, such as, for example, WiFi (Wireless Fidelity) networks and WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access) networks.

WiFiおよびWiMAXは共に、重要な無線広帯域アクセス技術であるが、それぞれ、利点と欠点を有する。WiFiの場合、ネットワークレイアウトが速く、コストが低く、高帯域幅であり、許可なしにスペクトルを使用することができるが、カバレッジは狭い。WiMAXは広いカバレッジを有するが、多くのユーザがその広いカバレッジ内に存在しており、平均のユーザ帯域幅は減少する。したがって、WiFiを、WiMAXを補完するものとして使用し、かつ弱いWiMAX信号を有する場所、または混雑している場所ではWiFiアクセスポイント(AP)を使用することが最近研究されている。   Both WiFi and WiMAX are important wireless broadband access technologies, but each has advantages and disadvantages. For WiFi, the network layout is fast, the cost is low, the bandwidth is high, and the spectrum can be used without permission, but the coverage is narrow. WiMAX has a wide coverage, but many users are within that wide coverage, and the average user bandwidth is reduced. Therefore, it has recently been studied to use WiFi as a complement to WiMAX and to use WiFi access points (APs) in locations with weak WiMAX signals or in crowded locations.

したがって、WiFiネットワークとWiMAXネットワークとの間におけるユーザ端末のハンドオーバ問題が生じている。既存のユーザ端末の一部は、二重無線周波数(double-radio frequency)ハンドオーバをサポートする。ユーザ端末の一部のハンドオーバ中に、2つの無線周波数の回路が同時に動作する。一方の無線周波数回路は、現在のネットワークで通信し、他方の無線周波数回路は、シームレスなハンドオーバを行うように、ターゲットネットワークでネットワークアクセス動作を行う。   Therefore, a user terminal handover problem occurs between the WiFi network and the WiMAX network. Some existing user terminals support double-radio frequency handover. During some hand over of the user terminal, two radio frequency circuits operate simultaneously. One radio frequency circuit communicates with the current network, and the other radio frequency circuit performs a network access operation on the target network so as to perform seamless handover.

しかし、二重無線周波数ハンドオーバをサポートしておらず単一の無線周波数ハンドオーバをサポートするだけであるユーザ端末に関して、シームレスなハンドオーバを確実に行うために、従来技術の一般のハンドオーバモードを以下で説明する。   However, for a user terminal that does not support dual radio frequency handover and only supports a single radio frequency handover, the general handover mode of the prior art is described below to ensure seamless handover. To do.

まず、仮想APが公衆網で展開される。ユーザ端末は、現在のネットワークにおけるAPを介して、仮想APとトンネルを確立し、そのトンネルを介して仮想APとのハンドオーバ動作を実行する、すなわち、ユーザ端末は、ターゲットネットワークの無線インターフェースからネットワークにアクセスする。ターゲットネットワークに入った後、ユーザ端末は、仮想APから、ターゲットネットワークの実際のAPへとハンドオーバされ(すなわち、ネットワーク内ハンドオーバ)、したがって、結果的にネットワークハンドオーバが行われる。   First, a virtual AP is deployed on the public network. The user terminal establishes a tunnel with the virtual AP through the AP in the current network, and performs a handover operation with the virtual AP through the tunnel, that is, the user terminal moves from the radio interface of the target network to the network. to access. After entering the target network, the user terminal is handed over from the virtual AP to the actual AP of the target network (ie, intra-network handover), thus resulting in a network handover.

しかし、現在のWiFiネットワークにおけるAPは、ローミング機能をサポートしておらず、1つのWiFiネットワークAPから他のWiFiネットワークAPへのハンドオーバ手順を完了することができず、したがって、既存のハンドオーバ方法のネットワーク内ハンドオーバを、WiFiネットワークに適用することができない。   However, the AP in the current WiFi network does not support roaming function and cannot complete the handover procedure from one WiFi network AP to another WiFi network AP, therefore the network of the existing handover method Intra-handover cannot be applied to WiFi networks.

本発明は、WiFi(Wireless Fidelity)ネットワークとWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)ネットワークとの間でハンドオーバを行うためのネットワークハンドオーバ方法、通信システム、および関連する装置を対象とする。   The present invention is directed to a network handover method, a communication system, and related devices for performing handover between a WiFi (Wireless Fidelity) network and a WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access) network.

一実施形態では、本発明は、以下のステップを含むネットワークハンドオーバ方法を提供する。ユーザ端末は、ターゲットネットワークのアクセスポイントAPを決定し、トンネル宛先アドレスを取得する。ユーザ端末とターゲットネットワークAPとの間のシグナリング送信トンネルが、トンネル宛先アドレスに従って現在のネットワークを介して確立される。ユーザ端末は、シグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行する。   In one embodiment, the present invention provides a network handover method including the following steps. The user terminal determines the access point AP of the target network and acquires the tunnel destination address. A signaling transmission tunnel between the user terminal and the target network AP is established over the current network according to the tunnel destination address. The user terminal performs a network access operation with the target network AP via the signaling transmission tunnel.

一実施形態では、本発明は、ターゲットネットワークAPおよび現在のネットワークを含む通信システムを提供する。ターゲットネットワークAPは、ユーザ端末とシグナリング送信トンネルを確立し、かつシグナリング送信トンネルを介して、ユーザ端末とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。現在のネットワークは、ターゲットネットワークAPとユーザ端末の間でシグナリング送信トンネルを確立するのを助けるように構成される。   In one embodiment, the present invention provides a communication system including a target network AP and a current network. The target network AP is configured to establish a signaling transmission tunnel with the user terminal and perform a network access operation with the user terminal via the signaling transmission tunnel. The current network is configured to help establish a signaling transmission tunnel between the target network AP and the user terminal.

一実施形態では、本発明は、ターゲットネットワークのアクセスコントローラ(AC)、現在のネットワーク、およびターゲットネットワークAPを含む通信システムを提供する。ターゲットネットワークACは、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつターゲットネットワークAPと既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはターゲットネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。現在のネットワークは、第1のシグナリング送信トンネルを確立するのを助けるように構成される。ターゲットネットワークAPは、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介して、ユーザ端末とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   In one embodiment, the present invention provides a communication system including a target network access controller (AC), a current network, and a target network AP. The target network AC establishes a first signaling transmission tunnel with the user terminal and determines an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP or establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AP Configured to do. The current network is configured to help establish a first signaling transmission tunnel. The target network AP is configured to perform a network access operation with the user terminal via the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel.

一実施形態では、本発明は、シグナリング転送エンティティ、現在のネットワーク、およびターゲットネットワークAPを含む通信システムを提供する。シグナリング転送エンティティは、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつターゲットネットワークAPとの既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはターゲットネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。現在のネットワークは、第1のシグナリング送信トンネルを確立するのを助けるように構成される。ターゲットネットワークAPは、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介して、ユーザ端末とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   In one embodiment, the present invention provides a communication system that includes a signaling forwarding entity, a current network, and a target network AP. The signaling forwarding entity establishes a first signaling transmission tunnel with the user terminal and determines an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP, or creates a second signaling transmission tunnel with the target network AP. Configured to establish. The current network is configured to help establish a first signaling transmission tunnel. The target network AP is configured to perform a network access operation with the user terminal via the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel.

一実施形態では、本発明は、シグナリング転送エンティティ、ターゲットネットワークAC、現在のネットワーク、およびターゲットネットワークAPを含む通信システムを提供する。シグナリング転送エンティティは、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつターゲットネットワークACと既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはターゲットネットワークACと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。ターゲットネットワークACは、シグナリング転送エンティティと第2のシグナリング送信トンネルを確立し、かつターゲットネットワークAPと既存の第3のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはターゲットネットワークAPと第3のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。現在のネットワークは、第1のシグナリング送信トンネルを確立するのを助けるように構成される。ターゲットネットワークAPは、第1のシグナリング送信トンネル、第2のシグナリング送信トンネル、および第3のシグナリング送信トンネルを介してユーザ端末とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   In one embodiment, the present invention provides a communication system that includes a signaling forwarding entity, a target network AC, a current network, and a target network AP. The signaling forwarding entity establishes a first signaling transmission tunnel with the user terminal and determines an existing second signaling transmission tunnel with the target network AC or establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AC Configured to do. The target network AC establishes a second signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity and determines the target network AP and the existing third signaling transmission tunnel, or the target network AP and the third signaling transmission tunnel. Configured to establish. The current network is configured to help establish a first signaling transmission tunnel. The target network AP is configured to perform a network access operation with the user terminal via the first signaling transmission tunnel, the second signaling transmission tunnel, and the third signaling transmission tunnel.

一実施形態では、本発明は、トンネル情報取得ユニット、トンネル確立ユニット、およびトンネルネットワークアクセス制御ユニットを含むユーザ端末を提供する。トンネル情報取得ユニットは、検出されたターゲットネットワークAPに応じたトンネル宛先アドレスを取得するように構成される。トンネル確立ユニットは、トンネル宛先アドレスに従って現在のネットワークを介して、トンネル宛先アドレスに対応するネットワーク要素(NE)とシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。トンネルネットワークアクセス制御ユニットは、シグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   In one embodiment, the present invention provides a user terminal including a tunnel information acquisition unit, a tunnel establishment unit, and a tunnel network access control unit. The tunnel information acquisition unit is configured to acquire a tunnel destination address corresponding to the detected target network AP. The tunnel establishment unit is configured to establish a signaling transmission tunnel with a network element (NE) corresponding to the tunnel destination address via the current network according to the tunnel destination address. The tunnel network access control unit is configured to perform network access operations with the target network AP via the signaling transmission tunnel.

一実施形態では、本発明は、第1のトンネル確立ユニット、パケット処理ユニット、および第2のトンネル確立ユニットを含むネットワークACを提供する。第1のトンネル確立ユニットは、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。パケット処理ユニットは、ユーザ端末により送られたターゲットネットワークAPのMAC(media access control)アドレスを搬送する無線インターフェースパケットを受信し、無線インターフェースパケットを、第1のシグナリング送信トンネルと第2のシグナリング送信トンネルとの間で転送するように構成される。第2のトンネル確立ユニットは、ターゲットネットワークAPとの既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはターゲットネットワークAPのMACアドレスに従って、ターゲットネットワークAPと、第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   In one embodiment, the present invention provides a network AC that includes a first tunnel establishment unit, a packet processing unit, and a second tunnel establishment unit. The first tunnel establishment unit is configured to establish a first signaling transmission tunnel with the user terminal. The packet processing unit receives a radio interface packet carrying a MAC (media access control) address of the target network AP sent by the user terminal, and sends the radio interface packet to the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel. Configured to transfer to and from. The second tunnel establishment unit establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AP so as to determine an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP or according to the MAC address of the target network AP Configured as follows.

一実施形態では、本発明は、第5のトンネル確立ユニット、第3のパケット処理ユニット、および第6のトンネル確立ユニットを含むネットワークACを提供する。第5のトンネル確立ユニットは、シグナリング転送エンティティとの既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはシグナリング転送エンティティと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。第3のパケット処理ユニットは、ターゲットネットワークAPのMACアドレスを搬送する無線インターフェースパケットを受信し、かつ第2のシグナリング送信トンネルと第3のシグナリング送信トンネルとの間で無線インターフェースパケットを転送するように構成される。第6のトンネル確立ユニットは、ターゲットネットワークAPとの既存の第3のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはターゲットネットワークAPのMACアドレスに従って、ターゲットネットワークAPと第3のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   In one embodiment, the present invention provides a network AC that includes a fifth tunnel establishment unit, a third packet processing unit, and a sixth tunnel establishment unit. The fifth tunnel establishment unit is configured to determine an existing second signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity or to establish a second signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity. The third packet processing unit receives the radio interface packet carrying the MAC address of the target network AP, and forwards the radio interface packet between the second signaling transmission tunnel and the third signaling transmission tunnel; Composed. The sixth tunnel establishment unit determines an existing third signaling transmission tunnel with the target network AP, or establishes a third signaling transmission tunnel with the target network AP according to the MAC address of the target network AP. Configured.

一実施形態では、本発明は、第3のトンネル確立ユニット、第2のパケット処理ユニット、および第4のトンネル確立ユニットを含むシグナリング転送エンティティを提供する。第3のトンネル確立ユニットは、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。第2のパケット処理ユニットは、ユーザ端末により送られたターゲットネットワークAPのMACアドレスを搬送する無線インターフェースパケットを受信し、かつ第1のシグナリング送信トンネルと第2のシグナリング送信トンネルとの間で無線インターフェースパケットを転送するように構成される。第4のトンネル確立ユニットは、ターゲットネットワークAPもしくはターゲットネットワークACとの既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはターゲットネットワークAPもしくはターゲットネットワークACと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   In one embodiment, the present invention provides a signaling forwarding entity that includes a third tunnel establishment unit, a second packet processing unit, and a fourth tunnel establishment unit. The third tunnel establishment unit is configured to establish a first signaling transmission tunnel with the user terminal. The second packet processing unit receives the radio interface packet carrying the MAC address of the target network AP sent by the user terminal, and the radio interface between the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel Configured to forward packets. The fourth tunnel establishment unit is configured to determine an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP or the target network AC, or to establish a second signaling transmission tunnel with the target network AP or the target network AC. Configured.

一実施形態では、本発明は、第7のトンネル確立ユニットおよび第4のパケット処理ユニットを含むネットワークAPを提供する。第7のトンネル確立ユニットは、ユーザ端末、またはターゲットネットワークAC、あるいはシグナリング転送エンティティとシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。第4のパケット処理ユニットは、第7のトンネル確立ユニットにより確立されたシグナリング送信トンネルを介して、ユーザ端末により送られた無線インターフェースパケットを受信し、かつ第7のトンネル確立ユニットにより確立されたシグナリング送信トンネルを介して無線インターフェースパケットをユーザ端末に送るように構成される。   In one embodiment, the present invention provides a network AP including a seventh tunnel establishment unit and a fourth packet processing unit. The seventh tunnel establishment unit is configured to establish a signaling transmission tunnel with the user terminal, or the target network AC, or the signaling forwarding entity. The fourth packet processing unit receives the radio interface packet sent by the user terminal via the signaling transmission tunnel established by the seventh tunnel establishment unit, and the signaling established by the seventh tunnel establishment unit A radio interface packet is configured to be sent to the user terminal via the transmission tunnel.

前述の技術的解決策から分かるように、本発明の実施形態は以下の利点を有する。   As can be seen from the foregoing technical solutions, embodiments of the present invention have the following advantages.

本発明の実施形態では、ユーザ端末は、現在のネットワークを介して、ターゲットネットワークAPとシグナリング送信トンネルを確立し、かつシグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行する。したがって、ユーザ端末は、仮想APとトンネルを確立して、ネットワーク内ハンドオーバを実施する必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In the embodiment of the present invention, the user terminal establishes a signaling transmission tunnel with the target network AP through the current network, and performs a network access operation with the target network AP through the signaling transmission tunnel. Thus, the user terminal does not need to establish a tunnel with the virtual AP and perform an intra-network handover, and thus, for a network that does not support roaming functions, for example, a WiFi network, a handover between the WiFi network and the WiMAX network. Can be implemented.

次に、本発明の実施形態では、ユーザ端末は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、シグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行し、したがって、ハンドオーバ手順に必要な時間が節約され、またネットワークハンドオーバ効率が高められる。   Next, in an embodiment of the present invention, the user terminal performs a network access operation with the target network AP through the signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, thus saving the time required for the handover procedure. In addition, network handover efficiency is improved.

本発明の実施形態によるネットワークハンドオーバ方法の概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram of a network handover method according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態によるトンネル確立の概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram of tunnel establishment according to an embodiment of the present invention. 本発明の他の実施形態によるネットワークハンドオーバの概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram of network handover according to another embodiment of the present invention. 本発明の他の実施形態によるネットワークハンドオーバの概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram of network handover according to another embodiment of the present invention. 本発明の他の実施形態によるネットワークハンドオーバの概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram of network handover according to another embodiment of the present invention. 本発明の実施形態による通信システムの概略図である。1 is a schematic diagram of a communication system according to an embodiment of the present invention. 本発明の他の実施形態による通信システムの概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram of a communication system according to another embodiment of the present invention. 本発明の実施形態によるユーザ端末の概略図である。It is the schematic of the user terminal by embodiment of this invention. 本発明の実施形態によるネットワークACの概略図である。1 is a schematic diagram of a network AC according to an embodiment of the present invention. FIG. 本発明の他の実施形態によるネットワークACの概略図である。FIG. 6 is a schematic diagram of a network AC according to another embodiment of the present invention. 本発明の実施形態によるシグナリング転送エンティティの概略図である。FIG. 3 is a schematic diagram of a signaling forwarding entity according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態によるネットワークAPの概略図である。1 is a schematic diagram of a network AP according to an embodiment of the present invention. FIG.

実施形態において、本発明は、WiFi(Wireless Fidelity)ネットワークとWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)ネットワークとの間でハンドオーバを行うために使用されるネットワークハンドオーバ方法、通信システム、および関連する装置を提供する。   In an embodiment, the present invention provides a network handover method, a communication system, and related devices used for performing a handover between a WiFi (Wireless Fidelity) network and a WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access) network. .

図1を参照すると、本発明の実施形態によるネットワークハンドオーバ方法は、以下のステップを含む。   Referring to FIG. 1, a network handover method according to an embodiment of the present invention includes the following steps.

ステップ101で、ユーザ端末は、ターゲットネットワークのアクセスポイント(AP)を決定し、トンネル宛先アドレスを取得する。   In step 101, the user terminal determines an access point (AP) of the target network and acquires a tunnel destination address.

この実施形態では、ユーザ端末は、現在のネットワークとターゲットネットワークにより交差的にカバーされた領域で検出することにより、ターゲットネットワークAPを検出することができる。具体的な検出手順は、当業者には一般的な知識であり、例えば、ターゲットネットワークAPが、ユーザ端末により検出されるようにターゲットネットワークAPのカバレッジ内で同報通信を行うことができ、あるいはターゲットネットワークAPを発見する他のモードを使用することも可能であるが、ここではそれを特に説明しないものとする。   In this embodiment, the user terminal can detect the target network AP by detecting in a region that is cross-covered by the current network and the target network. The specific detection procedure is general knowledge to those skilled in the art, for example, the target network AP can broadcast within the coverage of the target network AP so that it can be detected by the user terminal, or Other modes of discovering the target network AP can be used, but are not specifically described here.

ユーザ端末が、現在のネットワークの信号が弱くなっており、ターゲットネットワークの信号が良好であることを検出したとき、またはユーザが、ターゲットネットワークにハンドオーバすることを意図したとき、あるいは他の理由により、ユーザ端末は、現在のネットワークからターゲットネットワークへのハンドオーバを要求する。   When the user terminal detects that the current network signal is weak and the target network signal is good, or when the user intends to hand over to the target network, or for other reasons, The user terminal requests a handover from the current network to the target network.

ネットワークハンドオーバを行うことを決定した後、ユーザ端末は、シグナリング送信トンネルを確立する必要がある。シグナリング送信トンネルを確立する前に、ユーザ端末は、シグナリング送信トンネルの宛先アドレスを取得する必要があり、したがって、ユーザ端末は、トンネル宛先アドレスを取得する。トンネル宛先とは、トンネルを確立することを要求するネットワーク要素(NE)に対するトンネルの他方の端部を指し、トンネルを確立することを要求するNEは、例えば、ここではユーザ端末であるが、トンネルの開始点と見なされる。しかし、確立されたトンネルは双方向のトンネルである、すなわち、トンネルの2つの端点が、同じトンネルを使用して、互いにパケットを送り、相手からパケットを受信する。トンネルの宛先およびトンネルの定義は、ここで述べたものと同じであり、これ以上繰り返すことはない。トンネル宛先アドレスを取得する特定のモード、およびトンネル宛先アドレスに従って表される定義は、以下の諸実施形態で詳細に述べられる。   After deciding to perform network handover, the user terminal needs to establish a signaling transmission tunnel. Before establishing the signaling transmission tunnel, the user terminal needs to obtain the destination address of the signaling transmission tunnel, and thus the user terminal obtains the tunnel destination address. The tunnel destination refers to the other end of the tunnel for the network element (NE) that requests to establish the tunnel, and the NE that requests to establish the tunnel is, for example, a user terminal here, but the tunnel Is considered the starting point. However, the established tunnel is a two-way tunnel, that is, the two endpoints of the tunnel use the same tunnel to send packets to each other and receive packets from the other party. The tunnel destination and tunnel definition is the same as described here and will not be repeated any further. The specific mode for obtaining the tunnel destination address and the definition represented according to the tunnel destination address are described in detail in the following embodiments.

ステップ102で、トンネル宛先アドレスに従って、現在のネットワークを介してユーザ端末とターゲットネットワークAPの間のシグナリング送信トンネルを確立する。   In step 102, a signaling transmission tunnel is established between the user terminal and the target network AP via the current network according to the tunnel destination address.

トンネル宛先アドレスを取得した後、ユーザ端末は、トンネル宛先アドレスに従ってターゲットネットワークAPとシグナリング送信トンネルを確立する。シグナリング送信トンネルの開始点はユーザ端末であり、またシグナリング送信トンネルは、ユーザ端末の現在のネットワークを介して確立される、すなわち、確立されたトンネルは、端末に接続された現在のネットワークを通過する。   After obtaining the tunnel destination address, the user terminal establishes a signaling transmission tunnel with the target network AP according to the tunnel destination address. The starting point of the signaling transmission tunnel is the user terminal, and the signaling transmission tunnel is established through the current network of the user terminal, ie the established tunnel passes through the current network connected to the terminal .

この実施形態におけるユーザ端末とターゲットネットワークAPの間のシグナリング送信トンネルは、ユーザ端末とターゲットネットワークAPの間の直接的なトンネルとすることができるが、あるいはここでは具体的に述べないが、1つまたは複数の中継NEを介して、ユーザ端末により確立されたターゲットネットワークAPとの間接的なトンネルとすることもできることに留意されたい。しかし、ユーザ端末は、トンネル宛先アドレスがどのNEに属しているかについて関心はなく、ユーザ端末は、ユーザ端末とターゲットネットワークAPの間のシグナリング送信トンネルが、トンネル宛先アドレスを有するNEとトンネルを確立することにより確立されたことを知るだけである。   The signaling transmission tunnel between the user terminal and the target network AP in this embodiment can be a direct tunnel between the user terminal and the target network AP or, although not specifically mentioned here, one Note that it may also be an indirect tunnel with the target network AP established by the user terminal via multiple relay NEs. However, the user terminal is not interested in which NE the tunnel destination address belongs to, and the user terminal establishes a tunnel with the NE with the tunnel destination address in the signaling transmission tunnel between the user terminal and the target network AP It only knows that it was established.

ステップ103で、ユーザ端末は、シグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行する。   In step 103, the user terminal performs a network access operation with the target network AP through the signaling transmission tunnel.

ユーザ端末とターゲットネットワークAPの間で、シグナリング送信トンネルを確立した後、ユーザ端末は、シグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を行う。   After establishing the signaling transmission tunnel between the user terminal and the target network AP, the user terminal performs a network access operation with the target network AP via the signaling transmission tunnel.

本発明の本実施形態では、ユーザ端末とターゲットネットワークAPの間のシグナリング送信トンネルは、現在のネットワークを介して確立され、またユーザ端末は、シグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行し、したがって、ユーザ端末は、仮想APとトンネルを確立し、仮想APを介してネットワークに入り、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In this embodiment of the present invention, the signaling transmission tunnel between the user terminal and the target network AP is established through the current network, and the user terminal performs network access operation with the target network AP through the signaling transmission tunnel. And thus the user terminal establishes a tunnel with the virtual AP, enters the network via the virtual AP, and then does not need to perform an intra-network handover, and therefore does not support roaming functions, for example, a WiFi network With respect to the network, a handover between the WiFi network and the WiMAX network can be performed.

次に、本発明の本実施形態では、ユーザ端末は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、シグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行し、したがって、ハンドオーバ手順に必要な時間が節約され、かつネットワークハンドオーバ効率が高められる。   Next, in this embodiment of the present invention, the user terminal performs a network access operation with the target network AP through the signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, and thus the time required for the handover procedure is It is saved and network handover efficiency is increased.

理解しやすくするために、様々なトンネル宛先アドレスが以下で述べられる。   For ease of understanding, various tunnel destination addresses are described below.

I.トンネル宛先アドレスが、ユーザ端末がアドレス指定可能なWiFiネットワークAPのIP(Internet Protocol)アドレスである。   I. The tunnel destination address is the IP (Internet Protocol) address of the WiFi network AP that the user terminal can address.

図3を参照すると、本発明の他の実施形態によるネットワークハンドオーバ方法は、以下のステップを含む。   Referring to FIG. 3, a network handover method according to another embodiment of the present invention includes the following steps.

ステップ301で、ユーザ端末は、URL(uniform resource locator)を生成する。   In step 301, the user terminal generates a URL (uniform resource locator).

この実施形態では、ユーザ端末が、WiFiネットワークAPを検出し、WiMAXネットワークからWiFiネットワークへのハンドオーバを要求した場合、ユーザ端末は、シグナリング送信トンネルを確立する必要があり、したがって、ユーザ端末は、トンネル宛先アドレスを取得することを要求する必要がある。   In this embodiment, if the user terminal detects the WiFi network AP and requests a handover from the WiMAX network to the WiFi network, the user terminal needs to establish a signaling transmission tunnel, so the user terminal You need to request to get the destination address.

この実施形態では、例えば、WiMAXネットワークが、現在のネットワークとして働き、またWiFiネットワークが、ターゲットネットワークとして働く。本発明の技術的な特徴に従って、実際に利用する間、ターゲットネットワークのシグナリングMACフレームが、ターゲットネットワークAPのMACアドレスまたは識別情報を含んでいる限り、本発明の実施形態の技術を使用することができ、したがって、ターゲットネットワークおよび現在のネットワークは、本発明の実施形態に特に限定されないことを理解されたい。   In this embodiment, for example, the WiMAX network serves as the current network and the WiFi network serves as the target network. In accordance with the technical features of the present invention, the technology of the embodiment of the present invention may be used as long as the signaling MAC frame of the target network includes the MAC address or identification information of the target network AP during actual use. Thus, it should be understood that the target network and the current network are not particularly limited to embodiments of the present invention.

ユーザ端末は、検出されたWiFiネットワークAPにより、WiFiネットワークAPのMACアドレスを取得し、かつWiFiネットワークAPのMACアドレスまたは他の一意の情報によりURLを生成する。具体的には、他の一意の情報はまた、WiFiネットワークAPの識別情報、すなわち、WiFiネットワークAPのIDとすることができる。   The user terminal obtains the MAC address of the WiFi network AP from the detected WiFi network AP, and generates a URL based on the MAC address of the WiFi network AP or other unique information. In particular, the other unique information can also be the identification information of the WiFi network AP, ie the ID of the WiFi network AP.

実際の適用においては、URLのフォーマットは、「AP identification.access network operator name.com」とすることができ、この場合、「AP identification(識別)」は、WiFiネットワークAPのMACアドレスまたは他の識別から変換された文字列で置き換えることができるが、「AP identification(識別)」は、一意のものである。「access network operator name(アクセスネットワークオペレータ名)」は、WiFiネットワークAPを検出したとき、WiFiネットワークAPの同報通信された情報からユーザ端末により取得される。情報は、任意選択の情報とすることができ、実際の適用中に搬送されなくてもよいが、あるいは「AP identification(識別)」と組み合わされた文字列になる。   In actual application, the URL format could be “AP identification.access network operator name.com”, where “AP identification” is the MAC address or other identification of the WiFi network AP. The “AP identification” is unique. The “access network operator name” is obtained by the user terminal from the broadcast information of the WiFi network AP when the WiFi network AP is detected. The information can be optional information and may not be conveyed during actual application, or it may be a string combined with “AP identification”.

ステップ302で、ユーザ端末は、ドメイン名サーバに対してドメイン名照会要求を送る。   In step 302, the user terminal sends a domain name inquiry request to the domain name server.

URLを生成した後、ユーザ端末は、トンネル宛先アドレスを取得することを要求するために、生成されたURLを搬送するドメイン名照会要求をドメイン名サーバに送ることができる。   After generating the URL, the user terminal can send a domain name query request carrying the generated URL to the domain name server to request to obtain the tunnel destination address.

ステップ303で、ドメイン名サーバは、ユーザ端末にドメイン名照会応答を返す。   In step 303, the domain name server returns a domain name inquiry response to the user terminal.

ユーザ端末により送られたドメイン名照会要求を受信した後、ドメイン名サーバは、URLに対応するIPアドレスを照会し、照会応答メッセージ中で、IPアドレスを端末に送る。   After receiving the domain name query request sent by the user terminal, the domain name server queries the IP address corresponding to the URL and sends the IP address to the terminal in a query response message.

この実施形態では、WiFiネットワークAPは、アドレス指定可能なIPアドレスで構成されており、したがって、ドメイン名サーバ上で構成されたURLに対応するIPアドレスは、WiFiネットワークAPのIPアドレスである。   In this embodiment, the WiFi network AP is configured with an addressable IP address, so the IP address corresponding to the URL configured on the domain name server is the IP address of the WiFi network AP.

ステップ304で、ユーザ端末は、WiFiネットワークAPと直接のシグナリング送信トンネルを確立する。   In step 304, the user terminal establishes a direct signaling transmission tunnel with the WiFi network AP.

ドメイン名サーバから返されたIPアドレスを受信した後、ユーザ端末は、IPアドレスをトンネル宛先アドレスとして使用することにより、WiFiネットワークAPとのトンネルを確立する。実際には、ユーザ端末は、トンネル宛先がWiFiネットワークAPであることを知らない。この実施形態では、直接のシグナリング送信トンネルの宛先がWiFiネットワークAPであり、直接のシグナリング送信トンネルは、WiMAXネットワークを通過し、おそらくはWiFiネットワークACも通過する。   After receiving the IP address returned from the domain name server, the user terminal establishes a tunnel with the WiFi network AP by using the IP address as the tunnel destination address. In practice, the user terminal does not know that the tunnel destination is the WiFi network AP. In this embodiment, the direct signaling transmission tunnel destination is the WiFi network AP, and the direct signaling transmission tunnel passes through the WiMAX network and possibly also through the WiFi network AC.

WiFiネットワークAPが、コントローラの機能を統合している場合、WiFiネットワークは、WiFiネットワークACを有さなくてもよく、ユーザ端末は、WiFiネットワークACを使用することなく、WiFiネットワークAPと直接のシグナリング送信トンネルを確立できることに留意されたい。   If the WiFi network AP integrates the function of the controller, the WiFi network may not have the WiFi network AC, and the user terminal may directly signal with the WiFi network AP without using the WiFi network AC. Note that an outbound tunnel can be established.

この実施形態では、トンネルの開始点および宛先が決定された後、直接のシグナリング送信トンネルを確立する手順は、当業者には一般的な知識であり、ここではそれを特に説明しないものとする。   In this embodiment, the procedure for establishing a direct signaling transmission tunnel after the tunnel starting point and destination are determined is common knowledge to those skilled in the art and will not be specifically described here.

ステップ305で、ユーザ端末は、無線インターフェースパケットをWiFiネットワークAPに送る。   In step 305, the user terminal sends a radio interface packet to the WiFi network AP.

直接のシグナリング送信トンネルの確立を完了した後、ユーザ端末は、直接のシグナリング送信トンネルを介して、無線インターフェースパケットをWiFiネットワークAPに送り、かつ直接のシグナリング送信トンネルを介して、無線インターフェースパケットをWiFiネットワークAPから受信する。無線インターフェースパケットは、この実施形態では、IEEE802.11のMACフレームとすることができる。ターゲットネットワークが、他のネットワークである場合、無線インターフェースパケットは、その実際のターゲットネットワークで使用される無線インターフェースプロトコルのパケットである。以下の諸実施形態における無線インターフェースパケットの定義も同様であり、これ以上繰り返して説明はしない。   After completing the establishment of the direct signaling transmission tunnel, the user terminal sends the radio interface packet to the WiFi network AP via the direct signaling transmission tunnel and the wireless interface packet to the WiFi via the direct signaling transmission tunnel. Receive from network AP. In this embodiment, the wireless interface packet may be an IEEE802.11 MAC frame. When the target network is another network, the radio interface packet is a packet of the radio interface protocol used in the actual target network. The definition of the radio interface packet in the following embodiments is the same, and will not be described again.

トンネルから、ユーザ端末により送られた第1の無線インターフェースパケットを受信したとき、WiFiネットワークAPは、トンネルを介してユーザ端末とネットワークアクセス動作を実行することを開始する。WiFiネットワークに対する特定のネットワークアクセス動作は、以下の手順を含む。
(1)802.11オープン認証、
(2)802.11アソシエーション動作、および
(3)802.1x認証または他の認証法。
When receiving the first radio interface packet sent by the user terminal from the tunnel, the WiFi network AP starts to perform a network access operation with the user terminal through the tunnel. Specific network access operations for the WiFi network include the following procedures.
(1) 802.11 open authentication,
(2) 802.11 association operation, and
(3) 802.1x authentication or other authentication methods.

ステップ(3)で、ユーザ端末は、コアネットワークに位置している認証サーバとネゴシエーションを行い、マスタセッション鍵(MSK)を生成し、また認証サーバは、MSKをWiFiネットワーク中の認証装置(authenticator)に送る。   In step (3), the user terminal negotiates with an authentication server located in the core network to generate a master session key (MSK), and the authentication server uses the MSK as an authentication device (authenticator) in the WiFi network. Send to.

(4)ユーザ端末は、MSKに基づいてWiFiネットワーク中の認証装置とネゴシエーションを行い、端末と認証装置の間のマスタ鍵(pairwise master key(ペアごとのマスタ鍵)、PMK)を生成する。   (4) The user terminal negotiates with the authentication device in the WiFi network based on the MSK, and generates a master key (pairwise master key (PMK for each pair), PMK) between the terminal and the authentication device.

802.1xのプロトコルに関して、PMKは、実際にはMSK中にあり、したがって、認証装置は、実際のネゴシエーション手順を行うことなく、MSKからPMKを読み取る必要があるだけである。   For the 802.1x protocol, the PMK is actually in the MSK, so the authenticator only needs to read the PMK from the MSK without performing the actual negotiation procedure.

(5)ユーザ端末は、PMKに基づいて、WiFiネットワークAPとネゴシエーションを行い、ユーザ端末とWiFiネットワークAPの間の無線インターフェース通信のために鍵(pairwise transient key(ペアごとの一時限りの鍵)、PTK)を生成する。   (5) The user terminal negotiates with the WiFi network AP based on the PMK, and a key (pairwise transient key) for wireless interface communication between the user terminal and the WiFi network AP, PTK).

(6)802.11アソシエーション解除動作。   (6) 802.11 association release operation.

802.11プロトコルによれば、ユーザ端末は、WiFiネットワークAPとアソシエーション解除を実施するが、ユーザ端末およびWiFiネットワークAPは、なお、認証された状態を維持する、すなわち、PMKが維持される。PMKには存続期間がある。存続期間が終了しない限り、PMKが維持される。   According to the 802.11 protocol, the user terminal performs disassociation with the WiFi network AP, but the user terminal and the WiFi network AP still remain authenticated, i.e., the PMK is maintained. PMK has a lifetime. The PMK is maintained as long as the lifetime does not expire.

ステップ(6)は任意選択である。アソシエーション解除は、WiFiネットワークAPが資源を一時的に解放することを可能にする。ここで、ユーザ端末は、WiFiネットワークAPを介して通信を行うことはなく、したがって、WiFiネットワークAPは、関連する資源を維持する必要がなくなる。   Step (6) is optional. Disassociation allows the WiFi network AP to temporarily release resources. Here, the user terminal does not communicate via the WiFi network AP, so the WiFi network AP does not need to maintain associated resources.

ネットワークアクセス動作が完了した後、ユーザ端末は、WiMAX送信回路の電源をオフにし、WiFi送信回路の電源をオンにすることに留意されたい。   Note that after the network access operation is completed, the user terminal turns off the WiMAX transmission circuit and turns on the WiFi transmission circuit.

WiFi無線周波数へのハンドオーバが行われた後、ユーザ端末は、WiFiネットワークAPとのアソシエーションまたは再アソシエーション動作を行う。802.11プロトコルによれば、アソシエーションまたは再アソシエーション中に、元々維持されていたPTKは、削除される必要があり、またユーザ端末は、WiFiネットワークAPとPTKの再ネゴシエーションを行う必要がある。次いで、IPレイヤの接続確立手順が行われて、ユーザ端末は、ユーザ端末それ自体による、またはネットワークの支援下で、モバイルIPのハンドオーバ手順を完了する。   After the handover to the WiFi radio frequency is performed, the user terminal performs an association or reassociation operation with the WiFi network AP. According to the 802.11 protocol, the PTK that was originally maintained during the association or reassociation needs to be deleted, and the user terminal needs to renegotiate the PTK with the WiFi network AP. Then, an IP layer connection establishment procedure is performed, and the user terminal completes the mobile IP handover procedure by the user terminal itself or with the assistance of the network.

この実施形態では、WiFiネットワークAPは、端末がアドレス指定可能なIPアドレスで構成されており、したがって、トンネル宛先アドレスはWiFiネットワークAPのIPアドレスであり、またユーザ端末は、直接、WiFiネットワークAPとシグナリング送信トンネルを確立することができる。詳細については、図2を参照されたい。   In this embodiment, the WiFi network AP is configured with an IP address that the terminal can address, so the tunnel destination address is the IP address of the WiFi network AP, and the user terminal is directly connected to the WiFi network AP. A signaling transmission tunnel can be established. See Figure 2 for details.

ユーザ端末が、二重の無線周波数ハンドオーバをサポートする場合、ユーザ端末は、対話を行うために、WiFi無線インターフェースを、すなわち、図2の201で示す無線インターフェースを介して直接WiFiネットワークに接続することができる。   If the user terminal supports dual radio frequency handover, the user terminal shall connect the WiFi radio interface directly to the WiFi network via the radio interface indicated by 201 in FIG. Can do.

ユーザ端末が、単一の無線周波数ハンドオーバをサポートするだけである場合、ユーザ端末がWiMAXネットワークからWiFiネットワークにハンドオーバされるとき、端末は、シグナリングメッセージを、WiMAXネットワークを介し、トンネルを経由して、WiFiネットワークAPに送る、すなわち、前記トンネルは、図2の202および204の形のトンネルである。802.11プロトコルのMACメッセージであるので、202および204の形のトンネル中のシグナリングメッセージは、201の無線インターフェース通信のシグナリングメッセージと完全に同じである。WiMAXネットワークおよび後続の他のネットワークエンティティを通過するために、IPレイヤトンネルが、ユーザ端末とWiFiネットワークAPとの間で確立され、したがって、802.11のMACレイヤメッセージは、転送されるメッセージ中にカプセル化される。   If the user terminal only supports a single radio frequency handover, when the user terminal is handed over from the WiMAX network to the WiFi network, the terminal sends a signaling message via the WiMAX network, via the tunnel, Sending to the WiFi network AP, ie, the tunnel is a tunnel in the form of 202 and 204 in FIG. Since it is an 802.11 protocol MAC message, the signaling messages in the tunnels in the form of 202 and 204 are exactly the same as the 201 radio interface communication signaling messages. To traverse the WiMAX network and other subsequent network entities, an IP layer tunnel is established between the user terminal and the WiFi network AP, so 802.11 MAC layer messages are encapsulated in the forwarded message Is done.

この実施形態では、WiFiネットワークAPは、公衆網上でアドレス指定可能なIPアドレスで構成されており、したがって、202および204の形のトンネルは、WiMAXネットワーク(WiMAXネットワーク中の基地局およびゲートウェイを含む)およびおそらくは存在するWiFiネットワークACを通過する。この時点では、WiMAXネットワークおよびWiFiネットワークACは、経路指定ノードとして働くに過ぎない。WiFiネットワークACは、202および204の形のトンネルにおけるパケットを処理しない。すなわち、202および204は、この時点で、1本のトンネルであり、そのトンネルは、経路指定時に、WiFiネットワークACを通過するだけである。   In this embodiment, the WiFi network AP is configured with IP addresses that are addressable on the public network, so tunnels in the form of 202 and 204 include WiMAX networks (including base stations and gateways in the WiMAX network). ) And possibly through the existing WiFi network AC. At this point, the WiMAX network and the WiFi network AC only serve as routing nodes. The WiFi network AC does not handle packets in tunnels 202 and 204. That is, 202 and 204 are one tunnel at this point, and the tunnel only passes through the WiFi network AC when routing.

WiFiネットワークAPが、ユーザ端末により送られたIPパケットを受信した後、IPパケットは、802.11のMACフレームがその中にカプセル化されたIPトンネルパケットであり、したがって、MACフレームのプロキシモジュールは、カプセル化された802.11のMACフレームを読み取り、かつその後の処理のために、802.11のMACフレームを802.11のMACフレーム処理モジュールに送達する。   After the WiFi network AP receives the IP packet sent by the user terminal, the IP packet is an IP tunnel packet in which the 802.11 MAC frame is encapsulated, so the MAC frame proxy module Read the 802.11 MAC frame, and deliver the 802.11 MAC frame to the 802.11 MAC frame processing module for further processing.

この実施形態では、ドメイン名サーバからユーザ端末により取得されたトンネル宛先アドレスは、WiFiネットワークAPのIPアドレスであるので、ユーザ端末は、WiFiネットワークAPと直接のシグナリング送信トンネルを確立し、かつ直接のシグナリング送信トンネルを介してWiFiネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行し、したがって、ユーザ端末は、仮想APを介してネットワークに入り、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなる。したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In this embodiment, since the tunnel destination address obtained by the user terminal from the domain name server is the IP address of the WiFi network AP, the user terminal establishes a direct signaling transmission tunnel with the WiFi network AP and directly Perform network access operations with the WiFi network AP via the signaling transmission tunnel, thus eliminating the need for the user terminal to enter the network via the virtual AP and then perform an intra-network handover. Therefore, for example, a handover between a WiFi network and a WiMAX network can be performed for a network that does not support a roaming function, such as a WiFi network.

次に、本発明の本実施形態では、ユーザ端末は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、直接のシグナリング送信トンネルを介してWiFiネットワークAPとネットワークアクセス動作を直接実行し、したがって、ハンドオーバ手順で必要な時間が節約され、ネットワークハンドオーバ効率が高められる。   Next, in this embodiment of the present invention, the user terminal directly performs a network access operation with the WiFi network AP through a direct signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, and thus is necessary for the handover procedure. Time is saved and network handover efficiency is increased.

II.トンネル宛先アドレスが、WiFiネットワークACのアドレス指定可能なIPアドレスである。   II. The tunnel destination address is a WiFi network AC addressable IP address.

図4を参照すると、本発明の他の実施形態によるネットワークハンドオーバ方法は、以下のステップを含む。   Referring to FIG. 4, a network handover method according to another embodiment of the present invention includes the following steps.

ステップ401で、ユーザ端末は、ターゲットネットワークAPを検出し、URLを生成する。   In step 401, the user terminal detects the target network AP and generates a URL.

この実施形態では、ユーザ端末は、検出されたWiFiネットワークAPにより、WiFiネットワークAPのMACアドレスを取得し、かつWiFiネットワークAPのMACアドレスまたは他の一意の情報によりURLを生成する。特定の生成モードは、図3で示された実施形態におけるステップ301と一致しており、その説明をここでは特に行わないものとする。   In this embodiment, the user terminal obtains the MAC address of the WiFi network AP from the detected WiFi network AP, and generates a URL from the MAC address of the WiFi network AP or other unique information. The specific generation mode is consistent with step 301 in the embodiment shown in FIG. 3, and a description thereof will not be given here.

ステップ402で、ユーザ端末は、ドメイン名照会要求をドメイン名サーバに送る。   In step 402, the user terminal sends a domain name query request to the domain name server.

この実施形態のステップ402は、図3で示された実施形態におけるステップ302と一致しており、その説明をここでは特に行わないものとする。   Step 402 in this embodiment is consistent with step 302 in the embodiment shown in FIG. 3, and a description thereof will not be given here.

ステップ403で、ドメイン名サーバは、ドメイン名照会応答をユーザ端末に返す。   In step 403, the domain name server returns a domain name inquiry response to the user terminal.

ユーザ端末により送られたドメイン名照会要求を受信した後、ドメイン名サーバは、URLを読み取り、応答メッセージ中で、URLに対応するIPアドレスを端末に送る。   After receiving the domain name query request sent by the user terminal, the domain name server reads the URL and sends the IP address corresponding to the URL to the terminal in the response message.

この実施形態では、WiFiネットワークAPは、専用のネットワーク内にあり、したがって、ユーザ端末は、IPネットワークを介してWiFiネットワークAPをアドレス指定することができない。しかし、WiFiネットワークAPが位置するネットワークのWiFiネットワークACは、端末がアドレス指定可能なIPアドレスを有しており、したがって、URLに対応するIPアドレスは、ドメイン名サーバの構成におけるWiFiネットワークACのIPアドレスである。   In this embodiment, the WiFi network AP is in a dedicated network, and therefore the user terminal cannot address the WiFi network AP via the IP network. However, the WiFi network AC of the network where the WiFi network AP is located has an IP address that the terminal can address, so the IP address corresponding to the URL is the IP of the WiFi network AC in the domain name server configuration. Address.

ステップ404で、ユーザ端末は、WiFiネットワークACと第1のシグナリング送信トンネルを確立する。   In step 404, the user terminal establishes a first signaling transmission tunnel with the WiFi network AC.

ドメイン名サーバにより返されたIPアドレスを受信した後、ユーザ端末は、IPアドレスとして使用されるトンネル宛先アドレスに従って、WiMAXネットワークを介して、WiFiネットワークACと第1のシグナリング送信トンネルを確立する。   After receiving the IP address returned by the domain name server, the user terminal establishes the first signaling transmission tunnel with the WiFi network AC via the WiMAX network according to the tunnel destination address used as the IP address.

ユーザ端末は、ドメイン名解決プロトコルを介して取得されたIPアドレスが、ACのアドレスであることを知ってはおらず、またユーザ端末は、取得されたIPアドレスとトンネルを確立する必要があるに過ぎないことに留意されたい。しかし、この状況では、ユーザ端末からWiFIネットワークAPへのすべてのトンネルを確立する手順は様々である。   The user terminal does not know that the IP address obtained through the domain name resolution protocol is an AC address, and the user terminal only needs to establish a tunnel with the obtained IP address. Note that there is no. However, in this situation, there are various procedures for establishing all tunnels from the user terminal to the WiFI network AP.

この実施形態では、トンネルの開始点および宛先が決定された後に、シグナリング送信トンネルを確立する手順は、当業者には一般的な知識であり、それをここでは特に説明しないものとする。   In this embodiment, the procedure for establishing a signaling transmission tunnel after the tunnel start point and destination are determined is general knowledge to those skilled in the art and will not be specifically described herein.

ステップ405で、ユーザ端末は、無線インターフェースパケットをWiFiネットワークAPに送る。   In step 405, the user terminal sends a radio interface packet to the WiFi network AP.

第1のシグナリング送信トンネルの確立が完了した後、ユーザ端末は、第1のシグナリング送信トンネルを介してWIFiネットワークAPに無線インターフェースパケットを送る。   After the establishment of the first signaling transmission tunnel is completed, the user terminal sends a radio interface packet to the WIFi network AP via the first signaling transmission tunnel.

ユーザ端末は、トンネルがWiFiネットワークAPに導かれているかどうかを知る必要はない。ユーザ端末が、照会したトンネル宛先アドレスとトンネルを確立する限り、ユーザ端末は、ネットワークアクセスに必要な第1の無線インターフェースパケットをシグナリング送信トンネルに送る。無線インターフェースパケットの宛先は、WiFiネットワークAPである、すなわち、ユーザ端末は、無線インターフェースパケットでWiFiネットワークAPに達するのにどの手法が用いられるかに関心を持つことなく、無線インターフェースパケットをWiFiネットワークAPに送ることを要求する。   The user terminal does not need to know whether the tunnel is directed to the WiFi network AP. As long as the user terminal establishes a tunnel with the queried tunnel destination address, the user terminal sends the first radio interface packet required for network access to the signaling transmission tunnel. The destination of the radio interface packet is the WiFi network AP, i.e. the user terminal sends the radio interface packet to the WiFi network AP without being interested in which method is used to reach the WiFi network AP with the radio interface packet. Request to send to.

この実施形態では、無線インターフェースパケットは、WiFiネットワークAPのMACアドレスを含む。MACアドレスは、ステップ401でWiFiネットワークAPが検出されたとき、ユーザ端末により取得される。   In this embodiment, the radio interface packet includes the MAC address of the WiFi network AP. The MAC address is acquired by the user terminal when the WiFi network AP is detected in step 401.

ステップ406で、WiFiネットワークACは、無線インターフェースパケットからアドレスを読み取る。   In step 406, the WiFi network AC reads the address from the radio interface packet.

第1のシグナリング送信トンネルから、無線インターフェースパケットを受信した後、WiFiネットワークACは、無線インターフェースパケットからWiFiネットワークAPのMACアドレスを読み取る。   After receiving the radio interface packet from the first signaling transmission tunnel, the WiFi network AC reads the MAC address of the WiFi network AP from the radio interface packet.

ステップ407で、WiFiネットワークACは、WiFiネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立する。   In step 407, the WiFi network AC establishes a second signaling transmission tunnel with the WiFi network AP.

無線インターフェースパケットからWiFiネットワークAPのMACアドレスを取得した後、WiFiネットワークACは、WiFiネットワークAPのMACアドレスに従って、WiFiネットワークAPが、WiFiネットワークACの管理範囲内にあるかどうかを判定する。WiFiネットワークAPが、WiFiネットワークACの管理範囲内にあり、かつWiFiネットワークAPへ導かれるトンネルがまだ確立されていない場合、WiFiネットワークACは、WiFiネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立することを要求する。   After obtaining the MAC address of the WiFi network AP from the wireless interface packet, the WiFi network AC determines whether the WiFi network AP is within the management range of the WiFi network AC according to the MAC address of the WiFi network AP. If the WiFi network AP is within the management range of the WiFi network AC and the tunnel leading to the WiFi network AP has not yet been established, the WiFi network AC shall establish a second signaling transmission tunnel with the WiFi network AP. Request.

第2のシグナリング送信トンネルは、レイヤ2トンネル、すなわち、MACトンネルとすることができるが、あるいはレイヤ3トンネル、すなわち、IPトンネルとすることもでき、それは、WiFiネットワークACおよびWiFiネットワークAPにより使用される通信モードに応じて決定されることに留意されたい。   The second signaling transmission tunnel can be a layer 2 tunnel, i.e. a MAC tunnel, or it can also be a layer 3 tunnel, i.e. an IP tunnel, which is used by the WiFi network AC and the WiFi network AP. Note that it is determined according to the communication mode.

1つのWiFiネットワーク中のAPの量は限定され、比較的固定されているので、この実施形態では、WiFiネットワークACとWiFiネットワークAPの間の第2のシグナリング送信トンネルは静的に確立されている可能性がある、すなわち、第2のシグナリング送信トンネルは、WiFiネットワークACとWiFiネットワークAPとの間で事前に存在しており、したがって、この実施形態では、ステップ406および407をもはや実施する必要がなくなる、すなわち、WiFiネットワークACは、WiFiネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立する必要がないことに留意されたい。   In this embodiment, the second signaling transmission tunnel between the WiFi network AC and the WiFi network AP is statically established because the amount of APs in one WiFi network is limited and relatively fixed. There is a possibility, i.e. the second signaling transmission tunnel is pre-existing between the WiFi network AC and the WiFi network AP, so in this embodiment steps 406 and 407 no longer have to be performed. Note that the WiFi network AC does not need to establish a second signaling transmission tunnel with the WiFi network AP.

以上で、ユーザ端末とWiFiネットワークAPの間のトンネルがすべて、完全に確立される。   Thus, all the tunnels between the user terminal and the WiFi network AP are completely established.

ステップ408で、WiFiネットワークACは、無線インターフェースパケットを転送する。   In step 408, the WiFi network AC forwards the radio interface packet.

すべてのトンネルの確立が完了した後、WiFiネットワークACは、無線インターフェースパケットを転送する、すなわち、第1のシグナリング送信トンネルから受信した無線インターフェースパケットを、第2のシグナリング送信トンネルに転送し、また第2のシグナリング送信トンネルから受信した無線インターフェースパケットを、第1のシグナリング送信トンネルへと転送する。ここで述べた転送とは、受信したトンネルパケットから、トンネルヘッダが除去され、他のトンネルのヘッダがカプセル化されて、パケットが送信されることである。その手順は当業者には一般的な知識であり、ここではその詳細な説明を特に行わないものとする。   After all tunnels have been established, the WiFi network AC forwards the radio interface packet, i.e. forwards the radio interface packet received from the first signaling transmission tunnel to the second signaling transmission tunnel and The radio interface packet received from the second signaling transmission tunnel is transferred to the first signaling transmission tunnel. The transfer described here means that the tunnel header is removed from the received tunnel packet, the header of another tunnel is encapsulated, and the packet is transmitted. The procedure is general knowledge to those skilled in the art, and detailed description thereof will not be given here.

トンネルを介して、ユーザ端末は、ターゲットネットワークAPとのネットワークアクセス動作を完了することができる。特定のネットワークアクセス動作は、図3の実施形態で述べたネットワークアクセス動作と同じであり、ここではその説明を特に行わないものとする。   Through the tunnel, the user terminal can complete the network access operation with the target network AP. The specific network access operation is the same as the network access operation described in the embodiment of FIG. 3, and a description thereof will not be given here.

この実施形態では、WiFiネットワークACは、アドレス指定可能なIPアドレスで構成されているので、トンネル宛先アドレスは、WiFiネットワークACのIPアドレスであり、したがって、ユーザ端末は、WiFiネットワークACと第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつWiFiネットワークACは、WiFiネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立する。詳細については、図2を参照されたい。   In this embodiment, the WiFi network AC is configured with an addressable IP address, so the tunnel destination address is the IP address of the WiFi network AC, so the user terminal is connected to the WiFi network AC and the first A signaling transmission tunnel is established and the WiFi network AC establishes a second signaling transmission tunnel with the WiFi network AP. See Figure 2 for details.

WiFiネットワークACは、公衆網でアドレス指定可能なIPアドレスを有することができ、したがって、ユーザ端末は、WiFiネットワークACと第1のシグナリング送信トンネル202を確立する。WiFiネットワークACは、プロキシ機能を実施する必要がある。第1のシグナリング送信トンネル202を介して、ユーザ端末により送られた802.11MACフレームでカプセル化されたIPパケットを受信した後、WiFiネットワークACは、WiFiネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネル204を確立する、または静的に第2のシグナリング送信トンネル204を確立し、IPトンネルパケット中の802.11のMACフレームを、第2のシグナリング送信トンネル204を介してWiFiネットワークAPに転送する。第2のシグナリング送信トンネル204は、IPトンネル、または二重レイヤトンネルを使用することができるが、それは、実際のネットワーク状況に応じて、WiFiネットワークAPおよびWiFiネットワークACにより決定される。   The WiFi network AC may have an IP address that is addressable on the public network, so the user terminal establishes a first signaling transmission tunnel 202 with the WiFi network AC. The WiFi network AC needs to perform a proxy function. After receiving the IP packet encapsulated in 802.11 MAC frame sent by the user terminal via the first signaling transmission tunnel 202, the WiFi network AC establishes the second signaling transmission tunnel 204 with the WiFi network AP. Or the second signaling transmission tunnel 204 is established, and the 802.11 MAC frame in the IP tunnel packet is transferred to the WiFi network AP via the second signaling transmission tunnel 204. The second signaling transmission tunnel 204 can use an IP tunnel or a double layer tunnel, which is determined by the WiFi network AP and the WiFi network AC, depending on the actual network situation.

この実施形態では、ドメイン名サーバから、ユーザ端末により取得されたトンネル宛先アドレスは、WiFiネットワークACのIPアドレスであり、したがって、ユーザ端末は、WiFiネットワークACと第1のシグナリング送信トンネルを確立し、またWiFiネットワークACは、WiFiネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立する、または静的に確立された第2のシグナリング送信トンネルを使用する。ユーザ端末は、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介して、WiFiネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行することができ、したがって、ユーザ端末は、仮想APを介してネットワークに入り、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In this embodiment, the tunnel destination address obtained by the user terminal from the domain name server is the IP address of the WiFi network AC, so the user terminal establishes a first signaling transmission tunnel with the WiFi network AC, The WiFi network AC also establishes a second signaling transmission tunnel with the WiFi network AP or uses a statically established second signaling transmission tunnel. The user terminal can perform network access operations with the WiFi network AP via the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel, so the user terminal enters the network via the virtual AP, Then, there is no need to perform an intra-network handover, so a handover between a WiFi network and a WiMAX network can be performed for a network that does not support roaming functions, for example, a WiFi network.

次に、本発明の本実施形態では、ユーザ端末は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、シグナリング送信トンネルを介して、WiFiネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行し、したがって、ハンドオーバプロセスで必要な時間が節約され、ネットワークハンドオーバ効率が高められる。   Next, in this embodiment of the present invention, the user terminal performs a network access operation with the WiFi network AP through the signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, and thus the time required for the handover process is This saves and increases network handover efficiency.

III.トンネル宛先アドレスが、シグナリング転送エンティティのIPアドレスである。   III. The tunnel destination address is the IP address of the signaling forwarding entity.

図5を参照すると、本発明の他の実施形態によるネットワークハンドオーバ方法は、以下のステップを含む。   Referring to FIG. 5, a network handover method according to another embodiment of the present invention includes the following steps.

ステップ501および502は、前述の実施形態におけるステップ301および302と同じであり、ここでは特にその説明を行わないものとする。   Steps 501 and 502 are the same as steps 301 and 302 in the above-described embodiment, and are not specifically described here.

ステップ503で、ドメイン名サーバは、ドメイン名照会応答をユーザ端末に返す。   In step 503, the domain name server returns a domain name inquiry response to the user terminal.

ユーザ端末により送られたドメイン名照会要求を受信した後、ドメイン名サーバは、ドメイン名照会要求からURLを読み取り、応答メッセージで、そのURLに対応するIPアドレスを端末に送る。   After receiving the domain name query request sent by the user terminal, the domain name server reads the URL from the domain name query request and sends the IP address corresponding to the URL to the terminal in a response message.

この実施形態では、ユーザ端末は、WiFiネットワークACおよびWiFiネットワークAPを直接アドレス指定することができず、したがって、ユーザ端末がアドレス指定できる専用のシグナリング転送エンティティが公衆網上に展開されていると考える。ユーザ端末は、ドメイン名解決プロトコルによりURLに対応するIPアドレスが、シグナリング転送エンティティのIPアドレスであることを照会する。   In this embodiment, the user terminal cannot directly address the WiFi network AC and the WiFi network AP, and therefore considers that a dedicated signaling forwarding entity that can be addressed by the user terminal is deployed on the public network. . The user terminal inquires that the IP address corresponding to the URL is the IP address of the signaling transfer entity by the domain name resolution protocol.

ステップ504で、ユーザ端末は、シグナリング転送エンティティと第1のシグナリング送信トンネルを確立する。   In step 504, the user terminal establishes a first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity.

ドメイン名サーバにより返されたシグナリング転送エンティティのIPアドレスを受信した後、ユーザ端末は、トンネル宛先アドレスとして働くIPアドレスに従って、WiMAXネットワークを介して、シグナリング転送エンティティと第1のシグナリング送信トンネルを確立する。   After receiving the IP address of the signaling forwarding entity returned by the domain name server, the user terminal establishes the first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity via the WiMAX network according to the IP address that serves as the tunnel destination address .

この実施形態では、トンネルの開始点および宛先が決定された後、シグナリング送信トンネルを確立する手順は、当業者には一般的な知識であり、ここではその説明を特に行わないものとする。   In this embodiment, the procedure for establishing a signaling transmission tunnel after the tunnel starting point and destination are determined is general knowledge to those skilled in the art, and will not be specifically described here.

ステップ505で、ユーザ端末は、無線インターフェースパケットをWiFiネットワークAPに送る。   In step 505, the user terminal sends a radio interface packet to the WiFi network AP.

第1のシグナリング送信トンネルの確立が完了した後、ユーザ端末は、第1のシグナリング送信トンネルを介して、無線インターフェースパケットをWiFiネットワークAPに送る。この実施形態では、無線インターフェースパケットは、具体的には、IEEE802.11のMACフレームである。無線インターフェースパケットは、WiFiネットワークAPのMACアドレスを含み、MACアドレスは、WiFiネットワークAPがステップ501で検出されたとき、ユーザ端末によって取得される。   After the establishment of the first signaling transmission tunnel is completed, the user terminal sends a radio interface packet to the WiFi network AP via the first signaling transmission tunnel. In this embodiment, the radio interface packet is specifically an IEEE802.11 MAC frame. The wireless interface packet includes the MAC address of the WiFi network AP, and the MAC address is obtained by the user terminal when the WiFi network AP is detected in step 501.

ステップ506および507で、シグナリング転送エンティティは、第2のトンネル宛先アドレスを照会する。   In steps 506 and 507, the signaling forwarding entity queries the second tunnel destination address.

ユーザ端末により送られた無線インターフェースパケットを受信した後、シグナリング転送エンティティは、無線インターフェースパケットからWiFiネットワークAPのMACアドレスを読み取る。シグナリング転送エンティティからWiFiネットワークへのトンネルが確立されていない場合、シグナリング転送エンティティは、WiFiネットワークAPのMACアドレスに従って、ローカルに事前設定されたマッピングテーブルに、第2のトンネル宛先アドレスを照会する、またはWiFiネットワークAPのMACアドレスに従って、URLを生成し、次いで、ドメイン名解決プロトコルにより、対応する第2のトンネル宛先アドレスを照会しかつ取得する。   After receiving the radio interface packet sent by the user terminal, the signaling forwarding entity reads the MAC address of the WiFi network AP from the radio interface packet. If the tunnel from the signaling forwarding entity to the WiFi network is not established, the signaling forwarding entity queries the second pre-configured mapping table for the second tunnel destination address according to the MAC address of the WiFi network AP, or The URL is generated according to the MAC address of the WiFi network AP, and then the corresponding second tunnel destination address is queried and obtained by the domain name resolution protocol.

ドメイン名解決プロトコルを用いる特定の手順は、ユーザ端末により、ドメイン名解決プロトコルを用いることによってトンネル宛先アドレスを取得する方法と全く同様のものであり、ここではその説明を繰り返さない。   The specific procedure using the domain name resolution protocol is exactly the same as the method of acquiring the tunnel destination address by using the domain name resolution protocol by the user terminal, and the description thereof will not be repeated here.

ステップ508で、シグナリング転送エンティティは、WiFiネットワークと第2のシグナリング送信トンネルを確立する。   In step 508, the signaling forwarding entity establishes a second signaling transmission tunnel with the WiFi network.

シグナリング転送エンティティが、第2のトンネル宛先アドレスを取得した後、シグナリング転送エンティティが、WiFiネットワークとの第2のシグナリング送信トンネルを有していない場合、シグナリング転送エンティティは、WiFiネットワークと第2のシグナリング送信トンネルを確立する。   After the signaling forwarding entity obtains the second tunnel destination address, if the signaling forwarding entity does not have a second signaling transmission tunnel with the WiFi network, the signaling forwarding entity sends the WiFi network and the second signaling Establish an outbound tunnel.

WiFiネットワークフィット(WiFi network fit)APにWiFiネットワークACを加えたものの一般のWiFiネットワークのネットワーク化モードに関して、WiFiネットワークフィットAPが、シグナリング転送エンティティによりアドレス指定のできるIPアドレスを有する場合、シグナリング転送エンティティにより見出された第2のトンネル宛先アドレスは、WiFiネットワークフィットAPのIPアドレスとすることができ、そうではない場合、シグナリング転送エンティティにより見出された第2のトンネル宛先アドレスは、WiFiネットワークフィットAPが位置しているWiFiネットワークACのIPアドレスである。   If the WiFi network fit AP has an IP address that can be addressed by the signaling forwarding entity with respect to the networking mode of the general WiFi network with the addition of the WiFi network AC to the WiFi network fit AP, the signaling forwarding entity The second tunnel destination address found by can be the IP address of the WiFi network fit AP, otherwise the second tunnel destination address found by the signaling forwarding entity is the WiFi network fit The IP address of the WiFi network AC where the AP is located.

WiFiネットワークファット(WiFi network fat)APのWiFiネットワークのネットワーク化モードに関して、WiFiネットワークファットAPは、アドレス指定可能なIPアドレスを有しており、したがって、シグナリング転送エンティティにより見出された第2のトンネル宛先アドレスは、WiFiネットワークファットAPのIPアドレスである。   With respect to the WiFi network fat AP's WiFi network networking mode, the WiFi network fat AP has an addressable IP address and is therefore the second tunnel found by the signaling forwarding entity. The destination address is the IP address of the WiFi network fat AP.

この実施形態では、WiFiネットワークフィットAPとは、AP機能だけを有するWiFiネットワークAPを指す。集中化したモードでWiFiネットワークフィットAPを制御するためには、WiFiネットワークACを、WiFiネットワーク中に展開する必要がある。   In this embodiment, the WiFi network fit AP refers to a WiFi network AP having only an AP function. In order to control the WiFi network fit AP in a centralized mode, the WiFi network AC needs to be deployed in the WiFi network.

WiFiネットワークファットAPとは、コントローラ機能を統合したWiFiネットワークAPを指す。WiFiネットワークAPに対して、ネットワークのレイアウト中に、WiFiネットワークACをさらに追加する必要はない。   The WiFi network fat AP refers to a WiFi network AP integrated with a controller function. For the WiFi network AP, there is no need to add more WiFi network AC during the network layout.

1つのシグナリング転送エンティティが、固定され、限定されたWiFiネットワークに対してサービスを行うだけである場合、シグナリング転送エンティティから、WiFiネットワークACまたはWiFiネットワークファットAPへの第2のシグナリング送信トンネルを、静的に確立することができる。この実施形態では、ステップ506から508が実行されない、すなわち、シグナリング転送エンティティは、第2のシグナリング送信トンネルを確立する必要がない。   If one signaling forwarding entity is fixed and only serves a limited WiFi network, a second signaling transmission tunnel from the signaling forwarding entity to the WiFi network AC or WiFi network fat AP can be static. Can be established. In this embodiment, steps 506 to 508 are not performed, ie the signaling forwarding entity does not need to establish a second signaling transmission tunnel.

ステップ509で、シグナリング転送エンティティは、無線インターフェースパケットを転送する。   In step 509, the signaling forwarding entity forwards the radio interface packet.

WiFiネットワークとトンネルを確立した後、シグナリング転送エンティティは、端末とWiFiネットワークAPの間で無線インターフェースパケットを転送することを開始する。   After establishing the tunnel with the WiFi network, the signaling transfer entity starts to transfer the radio interface packet between the terminal and the WiFi network AP.

第1のシグナリング送信トンネルから受信した無線インターフェースパケットからトンネルヘッダを除去した後、シグナリング転送エンティティは、MACフレームヘッダ中のWiFiネットワークAPのMACアドレスに従って第2のシグナリング送信トンネルを決定し、第2のシグナリング送信トンネルのヘッダを付加し、かつ第2のシグナリング送信トンネルを介して無線インターフェースパケットを送る。   After removing the tunnel header from the radio interface packet received from the first signaling transmission tunnel, the signaling forwarding entity determines the second signaling transmission tunnel according to the MAC address of the WiFi network AP in the MAC frame header, and the second A header of the signaling transmission tunnel is added, and the radio interface packet is sent through the second signaling transmission tunnel.

それとは反対に、第2のシグナリング送信トンネルから無線インターフェースパケットを受信した後、シグナリング転送エンティティは、トンネルヘッダを除去し、MACフレームヘッダ中のユーザ端末のMACアドレスに従って、第1のシグナリング送信トンネルを決定し、第1のシグナリング送信トンネルのヘッダを付加し、かつ第1のシグナリング送信トンネルを介して無線インターフェースパケットを送る。   On the other hand, after receiving the radio interface packet from the second signaling transmission tunnel, the signaling forwarding entity removes the tunnel header and sets the first signaling transmission tunnel according to the MAC address of the user terminal in the MAC frame header. Determine, append the header of the first signaling transmission tunnel, and send the radio interface packet through the first signaling transmission tunnel.

ステップ510から512で、WiFiネットワークACは、WiFiネットワークAPと第3のシグナリング送信トンネルを確立し、無線インターフェースパケットを転送する。   In steps 510 to 512, the WiFi network AC establishes a third signaling transmission tunnel with the WiFi network AP and forwards the radio interface packet.

ターゲットWiFiネットワークが、WiFiネットワークフィットAPにWiFiネットワークACを加えた状況にあり、かつシグナリング転送エンティティにより見出された第2のトンネル宛先アドレスが、WiFiネットワークACのIPアドレスである場合、第2のシグナリング送信トンネルは、シグナリング転送エンティティとWiFiネットワークACとの間に位置しており、したがって、WiFiネットワークACは、なお、WiFiネットワークACとWiFiネットワークAPの間で第3のシグナリング送信トンネルを確立する必要がある。その手順は、前述の実施形態におけるステップ406から408までと同じであり、ここではその説明を特に行わないものとする。   If the target WiFi network is in the situation of adding WiFi network AC to the WiFi network fit AP and the second tunnel destination address found by the signaling forwarding entity is the IP address of the WiFi network AC, the second The signaling transmission tunnel is located between the signaling forwarding entity and the WiFi network AC, so the WiFi network AC still needs to establish a third signaling transmission tunnel between the WiFi network AC and the WiFi network AP. There is. The procedure is the same as steps 406 to 408 in the above-described embodiment, and the description thereof is not particularly performed here.

同様に、WiFiネットワーク中のAPの量が限定され、かつ比較的固定されているので、第3のシグナリング送信トンネルは、静的に確立されている可能性がある。この実施形態では、ステップ510から512は実行されなくてもよい、すなわち、WiFiネットワークACは、WiFiネットワークAPと第3のシグナリング送信トンネルを確立する必要がない。   Similarly, since the amount of APs in the WiFi network is limited and relatively fixed, the third signaling transmission tunnel may be statically established. In this embodiment, steps 510 to 512 may not be performed, ie, the WiFi network AC does not need to establish a third signaling transmission tunnel with the WiFi network AP.

この実施形態において、ステップ506および507で、WiFiネットワークフィットAPにWiFiネットワークACを加えたもののWiFiネットワークのネットワーク化モードに関して、WiFiネットワークフィットAPが、シグナリング転送エンティティにより直接アドレス指定可能なIPアドレスを有する場合、シグナリング転送エンティティにより照会された第2のトンネル宛先アドレスは、WiFiネットワークフィットAPのIPアドレスとすることができ、またシグナリング転送エンティティは、実際に、WiFiネットワークフィットAPと第2のシグナリング送信トンネルを直接確立することに留意されたい。この状況では、WiFiネットワークACの経路指定機能だけが使用され、WiFiネットワークACとWiFiネットワークAPの間でトンネルを確立する手順は必要ではない。   In this embodiment, in steps 506 and 507, the WiFi network fit AP has an IP address that is directly addressable by the signaling forwarding entity with respect to the networking mode of the WiFi network with the WiFi network fit AP plus the WiFi network AC. The second tunnel destination address queried by the signaling forwarding entity can be the IP address of the WiFi network fit AP, and the signaling forwarding entity is actually the WiFi network fit AP and the second signaling transmission tunnel Note that it establishes directly. In this situation, only the routing function of the WiFi network AC is used, and the procedure for establishing a tunnel between the WiFi network AC and the WiFi network AP is not necessary.

この実施形態において、ステップ506および507で、WiFiネットワークファットAPのWiFiネットワークのネットワーク化モードに関しては、WiFiネットワークファットAPが、シグナリング転送エンティティにより直接アドレス指定可能なIPアドレスを有している場合、シグナリング転送エンティティにより照会された第2のトンネル宛先アドレスは、WiFiネットワークファットAPのIPアドレスとすることができる。WiFiネットワークファットAPは、コントローラ機能を統合しているので、WiFiネットワークは、WiFiネットワークACを有しておらず、またシグナリング転送エンティティは、WiFiネットワークACを通過することなく、実際に、WiFiネットワークファットAPと直接第2のシグナリング送信トンネルを確立する。   In this embodiment, in steps 506 and 507, for the WiFi network networking mode of the WiFi network fat AP, if the WiFi network fat AP has an IP address directly addressable by the signaling forwarding entity, the signaling The second tunnel destination address queried by the forwarding entity can be the IP address of the WiFi network fat AP. Since the WiFi network fat AP integrates the controller function, the WiFi network does not have the WiFi network AC, and the signaling transfer entity actually does not go through the WiFi network AC, Establish a second signaling transmission tunnel directly with the AP.

この実施形態において、シグナリング転送エンティティは、アドレス指定可能なIPアドレスで構成されているので、端末により照会されるトンネル宛先アドレスは、シグナリング転送エンティティのIPアドレスである。ユーザ端末は、シグナリング転送エンティティと第1のシグナリング送信トンネルを確立し、またシグナリング転送エンティティは、WiFiネットワークACもしくはAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立する。詳細については、図2を参照されたい。   In this embodiment, the signaling forwarding entity is configured with an addressable IP address, so the tunnel destination address queried by the terminal is the IP address of the signaling forwarding entity. The user terminal establishes a first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity, and the signaling forwarding entity establishes a second signaling transmission tunnel with the WiFi network AC or AP. See Figure 2 for details.

この実施形態では、端末は、シグナリング転送エンティティとIPトンネル203を確立する。ここで、シグナリング転送エンティティからWiFiネットワークAPへの経路は、WiFiネットワークACとシグナリング転送エンティティとの間、およびWiFiネットワークACとWiFiネットワークAPとの間でそれぞれ確立された2つのトンネル205および204とすることができるが、あるいはシグナリング転送エンティティとWiFiネットワークAPとの間で直接確立されたトンネルとすることもできる、すなわち、WiFiネットワークACは、経路指定機能を有するだけである。WiFiネットワークACが、シグナリング転送エンティティおよびWiFiネットワークAPとそれぞれトンネルを確立した場合、WiFiネットワークACは、MACフレームプロキシ機能を実施する必要がある。802.11MACフレームでカプセル化されたIPパケットを受信した後、シグナリング転送エンティティは、MACフレームを読み取り、その後の送信のために、WiFiネットワークACもしくはWiFiネットワークAPのトンネルでMACフレームをカプセル化するが、その逆もまた同様である。   In this embodiment, the terminal establishes an IP tunnel 203 with the signaling forwarding entity. Here, the path from the signaling forwarding entity to the WiFi network AP is two tunnels 205 and 204 established between the WiFi network AC and the signaling forwarding entity and between the WiFi network AC and the WiFi network AP, respectively. It can also be a tunnel established directly between the signaling forwarding entity and the WiFi network AP, ie the WiFi network AC only has a routing function. If the WiFi network AC establishes a tunnel with the signaling transfer entity and the WiFi network AP, respectively, the WiFi network AC needs to perform the MAC frame proxy function. After receiving the IP packet encapsulated in 802.11 MAC frame, the signaling forwarding entity reads the MAC frame and encapsulates the MAC frame in the tunnel of WiFi network AC or WiFi network AP for subsequent transmission, The reverse is also true.

この実施形態では、ドメイン名サーバからユーザ端末により取得されたトンネル宛先アドレスは、シグナリング転送エンティティのIPアドレスであるので、ユーザ端末は、シグナリング転送エンティティと第1のシグナリング送信トンネルを確立することができ、またシグナリング転送エンティティは、WiFiネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立することができるが、あるいは静的に確立された第2のシグナリング送信トンネルを使用することができ、したがって、ユーザ端末は、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介してWiFiネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行することができる。代替的には、ユーザ端末は、シグナリング転送エンティティと第1のシグナリング送信トンネルを確立することができ、シグナリング転送エンティティは、WiFiネットワークACと第2のシグナリング送信トンネルを確立することができるが、あるいは静的に確立された第2のシグナリング送信トンネルを使用することができ、またWiFiネットワークACは、WiFiネットワークAPと第3のシグナリング送信トンネルを確立するか、あるいは静的に確立された第3のシグナリング送信トンネルを使用し、したがって、ユーザ端末は、第1のシグナリング送信トンネル、第2のシグナリング送信トンネル、および第3のシグナリング送信トンネルを介して、WiFiネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行することができる。したがって、ユーザ端末は、仮想APを介してネットワークに入り、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In this embodiment, since the tunnel destination address obtained by the user terminal from the domain name server is the IP address of the signaling forwarding entity, the user terminal can establish a first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity. Also, the signaling forwarding entity can establish a second signaling transmission tunnel with the WiFi network AP, or can use a statically established second signaling transmission tunnel, so the user terminal can The network access operation can be performed with the WiFi network AP through the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel. Alternatively, the user terminal can establish a first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity and the signaling forwarding entity can establish a second signaling transmission tunnel with the WiFi network AC, or A statically established second signaling transmission tunnel can be used, and the WiFi network AC establishes a third signaling transmission tunnel with the WiFi network AP, or a statically established third signaling transmission tunnel. Use the signaling transmission tunnel, so that the user terminal can perform network access operations with the WiFi network AP via the first signaling transmission tunnel, the second signaling transmission tunnel, and the third signaling transmission tunnel. it can. Thus, the user terminal does not need to enter the network via a virtual AP and then perform an intra-network handover, and thus for a network that does not support roaming functions, for example, a WiFi network, between a WiFi network and a WiMAX network. A handover can be performed.

次に、本発明の本実施形態では、ユーザ端末は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、シグナリング送信トンネルを介して、WiFiネットワークAPとのネットワークアクセス動作を実行し、したがって、ハンドオーバプロセスで必要な時間が節約され、かつネットワークハンドオーバ効率が高められる。   Next, in this embodiment of the present invention, the user terminal performs a network access operation with the WiFi network AP via the signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, and thus the time required for the handover process. And network handover efficiency is increased.

次に、この実施形態では、WiFiネットワークは、WiFiネットワークAPに対して公衆網でアドレス可能なIPアドレスを構成する必要がなく、また同時に、端末は、WiFiネットワークACのIPアドレスを知る必要もなく、したがって、ユーザ端末は、シグナリング転送エンティティのIPアドレスを取得する必要があるだけであり、次いで、シグナリング転送エンティティと対話する。WiFiネットワークAPに達した後のMACフレームの次の経路指定は、シグナリング転送エンティティにより、すなわち、次のネットワークにより処理される。   Next, in this embodiment, the WiFi network does not need to configure a public network addressable IP address for the WiFi network AP, and at the same time, the terminal does not need to know the IP address of the WiFi network AC. Thus, the user terminal only needs to obtain the IP address of the signaling forwarding entity and then interacts with the signaling forwarding entity. The next routing of the MAC frame after reaching the WiFi network AP is handled by the signaling forwarding entity, i.e. by the next network.

実際の適用において、ユーザ端末が、WiFiネットワークAPとシグナリング送信トンネルを直接確立する前述の解決策、ユーザ端末が、まずWiFiネットワークACとシグナリング送信トンネルを確立する解決策、およびユーザ端末が、まずシグナリング転送エンティティとシグナリング送信トンネルを確立する解決策は、同時に存在することも可能である。ネットワークが、ドメイン名サーバまたは使用されたデータベース中で、WiFiネットワークAPのMACアドレスまたは識別情報により生成されたURLとIPアドレスの関係リストを構成する場合、URLに対応するIPアドレスは、実際の状況に応じて、WiFiネットワークAPのIPアドレス、WiFiネットワークACのIPアドレス、またはシグナリング転送エンティティのIPアドレスに設定することができる。   In practical application, the above-mentioned solution where the user terminal directly establishes the signaling transmission tunnel with the WiFi network AP, the solution where the user terminal first establishes the signaling transmission tunnel with the WiFi network AC, and the user terminal first signals Solutions for establishing a forwarding entity and a signaling transmission tunnel can exist simultaneously. If the network constitutes a relation list of URLs and IP addresses generated by the MAC address or identification information of the WiFi network AP in the domain name server or database used, the IP address corresponding to the URL is the actual situation Depending on, it can be set to the IP address of the WiFi network AP, the IP address of the WiFi network AC, or the IP address of the signaling forwarding entity.

ユーザ端末に関して、ユーザ端末は、ドメイン名解決プロトコルにより見出されたIPアドレスがどのNEに属しているかを知る必要はなく、シグナリング送信トンネルを直接確立して、シグナリング送信トンネルを介して無線インターフェースパケットをWiFiネットワークAPに送信する必要があるだけである。ユーザ端末が、シグナリング送信トンネルを確立する先のネットワークエンティティが、無線インターフェースパケット中のWiFiネットワークAPのMACアドレスまたは識別情報によるWiFiネットワークAPではない場合、次のシグナリング送信トンネルのトンネル宛先アドレスが、アドレス解決プロトコルを用いて照会され、シグナリング送信トンネルが、トンネル宛先アドレスで確立され、次いで、ユーザ端末から受信された無線インターフェースパケットは、シグナリング送信トンネルで送信が継続される。   With respect to the user terminal, the user terminal does not need to know which NE the IP address found by the domain name resolution protocol belongs to, and establishes the signaling transmission tunnel directly and the radio interface packet through the signaling transmission tunnel. Only needs to be sent to the WiFi network AP. If the network entity to which the user terminal establishes the signaling transmission tunnel is not the WiFi network AP by the MAC address or identification information of the WiFi network AP in the radio interface packet, the tunnel destination address of the next signaling transmission tunnel is the address The signaling transmission tunnel is queried using the resolution protocol and a signaling transmission tunnel is established with the tunnel destination address, and then the radio interface packet received from the user terminal continues to be transmitted in the signaling transmission tunnel.

ユーザ端末からWiFiネットワークAPへの経路中に複数のシグナリング転送エンティティが存在しており、各シグナリング転送エンティティが、同じ技術を用いることにより、次のシグナリング送信トンネルを確立することが分かる。WiFiネットワークAPとシグナリング送信トンネルを確立する前に、WiFiネットワークACは、アドレス解決プロトコルを使用する必要はない。その理由は、WiFiネットワークACは、無線インターフェースパケット中でWiFiネットワークAPのMACアドレスまたは識別情報により示されたWiFiネットワークAPが、WiFiネットワークACにより管理されたネットワーク中にあるかどうかを知っているからである。   It can be seen that there are multiple signaling forwarding entities in the path from the user terminal to the WiFi network AP, and each signaling forwarding entity establishes the next signaling transmission tunnel by using the same technology. Prior to establishing a signaling transmission tunnel with the WiFi network AP, the WiFi network AC need not use an address resolution protocol. The reason is that the WiFi network AC knows whether the WiFi network AP indicated by the MAC address or identification information of the WiFi network AP in the radio interface packet is in the network managed by the WiFi network AC. It is.

WiFiネットワークAPのMACアドレスまたは識別情報に従ってシグナリング転送エンティティにより生成されたURLは、WiFiネットワークAPのMACアドレスまたは識別情報に従ってユーザ端末により生成されたURLとは異なる可能性があることに留意されたい。代替的に、ユーザ端末およびシグナリング転送エンティティは、ドメイン名解決プロトコルにより、第2のトンネル宛先アドレスが照会されたとき、同じNEのIPアドレスに代えて次のトンネル宛先のIPアドレスを取得するために、異なるドメイン名解決サーバを使用する。   Note that the URL generated by the signaling forwarding entity according to the MAC address or identification information of the WiFi network AP may be different from the URL generated by the user terminal according to the MAC address or identification information of the WiFi network AP. Alternatively, the user terminal and signaling forwarding entity can use the domain name resolution protocol to obtain the next tunnel destination IP address instead of the same NE IP address when the second tunnel destination address is queried. Use a different domain name resolution server.

さらに、ユーザ端末およびシグナリング転送エンティティが、ドメイン名解決プロトコルを用いることによりトンネル宛先IPアドレスを見出すモードは、実際の適用においては任意選択の解決策に過ぎない。実際には、ユーザ端末またはシグナリング転送エンティティは、例えば、ローカルな照会データがシグナリング転送エンティティで確立される前述の実施形態で述べられた方法など、他のプロトコルを用いることによって、トンネル宛先IPアドレスを照会することができるが、ここではその詳細な説明を特に行わないものとする。   Furthermore, the mode in which the user terminal and the signaling forwarding entity find the tunnel destination IP address by using the domain name resolution protocol is only an optional solution in practical application. In practice, the user terminal or signaling forwarding entity may determine the tunnel destination IP address by using other protocols, such as, for example, the method described in the previous embodiment where local query data is established at the signaling forwarding entity. Although it is possible to inquire, detailed description thereof will not be given here.

この実施形態では、開始点としてユーザ端末を有するシグナリング送信トンネルが動的に確立される必要があることに加えて、他の様々なシグナリング送信トンネルが、前述の内容に従って動的に確立されうる、または静的に事前に確立されうることに留意されたい。   In this embodiment, in addition to the signaling transmission tunnel having the user terminal as a starting point needs to be dynamically established, various other signaling transmission tunnels can be dynamically established according to the foregoing. Note that it can also be established statically in advance.

以下では、本発明の実施形態による通信システムが述べられる。図6を参照すると、本発明の実施形態による通信システムは、現在のネットワーク602およびターゲットネットワークAP604を含む。   In the following, a communication system according to an embodiment of the present invention will be described. Referring to FIG. 6, a communication system according to an embodiment of the present invention includes a current network 602 and a target network AP 604.

現在のネットワーク602は、シグナリング送信トンネルを確立するのを助けるように構成される。   The current network 602 is configured to help establish a signaling transmission tunnel.

ターゲットネットワークAP604は、ユーザ端末とシグナリング送信トンネルを確立し、シグナリング送信トンネルを介して、ユーザ端末とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   The target network AP 604 is configured to establish a signaling transmission tunnel with the user terminal and perform network access operations with the user terminal via the signaling transmission tunnel.

この実施形態の通信システムは、ユーザ端末601をさらに含む。   The communication system of this embodiment further includes a user terminal 601.

ユーザ端末601は、ターゲットネットワークAP604を決定し、ターゲットネットワークAP604のIPアドレスを取得し、ターゲットネットワークAP604のIPアドレスに従って、現在のネットワーク602を介してターゲットネットワークAP604とシグナリング送信トンネルを確立し、かつシグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAP604とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   The user terminal 601 determines the target network AP604, obtains the IP address of the target network AP604, establishes a signaling transmission tunnel with the target network AP604 via the current network 602 according to the IP address of the target network AP604, and performs signaling It is configured to perform network access operations with the target network AP 604 via the transmission tunnel.

この実施形態におけるターゲットネットワークAP604が、コントローラ機能を統合している場合、ターゲットネットワークは、ターゲットネットワークAC603を有していなくてもよく、したがって、ユーザ端末601は、ターゲットネットワークAC603を通過することなく、ターゲットネットワークAP604とシグナリング送信トンネルを直接確立することに留意されたい。この実施形態のターゲットネットワークAP604が、コントローラ機能を有していない場合、ターゲットネットワークは、ターゲットネットワークAC603を有する。ユーザ端末601は、ターゲットネットワークAC603を介してターゲットネットワークAP604とシグナリング送信トンネルを確立する必要がある。ターゲットネットワークAC603は、透過性の送信機能を有するだけである。   If the target network AP 604 in this embodiment integrates controller functions, the target network may not have the target network AC 603, so the user terminal 601 does not pass through the target network AC 603 Note that the signaling transmission tunnel is established directly with the target network AP 604. When the target network AP 604 of this embodiment does not have a controller function, the target network has a target network AC603. The user terminal 601 needs to establish a signaling transmission tunnel with the target network AP 604 via the target network AC603. The target network AC603 only has a transparent transmission function.

この実施形態の通信システムでは、ユーザ端末601は、トンネル宛先アドレスとしてターゲットネットワークAP604のIPアドレスを取得し、かつターゲットネットワークAP604とシグナリング送信トンネルを直接確立する。トンネルを確立する特定の手順、およびネットワークアクセス手順は、図3の実施形態における記述と一致しており、ここではその説明を特に行わないものとする。   In the communication system of this embodiment, the user terminal 601 acquires the IP address of the target network AP604 as a tunnel destination address, and directly establishes a signaling transmission tunnel with the target network AP604. The specific procedure for establishing a tunnel and the network access procedure are the same as those described in the embodiment of FIG. 3, and will not be described here.

この実施形態では、ドメイン名サーバからユーザ端末601により取得されるトンネル宛先アドレスは、ターゲットネットワークAP604のIPアドレスであり、したがって、ユーザ端末601は、ターゲットネットワークAP604とシグナリング送信トンネルを確立し、かつシグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAP604とネットワークアクセス動作を実行する。したがって、ユーザ端末601は、仮想APを介してネットワークに入り、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In this embodiment, the tunnel destination address obtained by the user terminal 601 from the domain name server is the IP address of the target network AP 604, so the user terminal 601 establishes a signaling transmission tunnel with the target network AP 604 and A network access operation is performed with the target network AP 604 via the transmission tunnel. Thus, the user terminal 601 does not need to enter the network via a virtual AP and then perform an intra-network handover, and thus for a network that does not support roaming functions, for example, a WiFi network, between a WiFi network and a WiMAX network. Can be implemented.

次に、本発明の本実施形態では、ユーザ端末601は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、シグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAP604とのネットワークアクセス動作を実行し、したがって、ハンドオーバプロセスで必要な時間が節約され、ネットワークハンドオーバ効率が高められる。   Next, in this embodiment of the present invention, the user terminal 601 performs a network access operation with the target network AP 604 via the signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, and thus the time required for the handover process. And network handover efficiency is improved.

以下では、本発明の実施形態による通信システムが導入される。図6を参照すると、本発明の他の実施形態による通信システムは、ターゲットネットワークAC603、現在のネットワーク602、およびターゲットネットワークAP604を含む。   In the following, a communication system according to an embodiment of the present invention is introduced. Referring to FIG. 6, a communication system according to another embodiment of the present invention includes a target network AC603, a current network 602, and a target network AP604.

ターゲットネットワークAC603は、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつターゲットネットワークAP604との既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するか、あるいはターゲットネットワークAP604と第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   Target network AC603 establishes a first signaling transmission tunnel with the user terminal and determines an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP604 or establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AP604 Configured to do.

この実施形態におけるターゲットネットワークAC603とターゲットネットワークAP604の間の既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定する特定の手順は、当業者には一般的な知識であり、ここではそれを特に説明しないことに留意されたい。   The specific procedure for determining the existing second signaling transmission tunnel between the target network AC603 and the target network AP604 in this embodiment is general knowledge to those skilled in the art and will not be specifically described here. Please keep in mind.

現在のネットワーク602は、第1のシグナリング送信トンネルを確立することを助けるように構成される。   The current network 602 is configured to help establish a first signaling transmission tunnel.

ターゲットネットワークAP604は、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介してユーザ端末とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   The target network AP 604 is configured to perform a network access operation with the user terminal via the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel.

この実施形態の通信システムは、ユーザ端末601をさらに含む。   The communication system of this embodiment further includes a user terminal 601.

ユーザ端末601は、ターゲットネットワークAP604を決定し、ターゲットネットワークAC603のIPアドレスを取得し、ターゲットネットワークAC603のIPアドレスに従って、現在のネットワーク602を介してターゲットネットワークAC603と第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつ第1のシグナリング送信トンネルおよびターゲットネットワークAC603を介して、ターゲットネットワークAP604とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   The user terminal 601 determines the target network AP604, obtains the IP address of the target network AC603, and establishes the first signaling transmission tunnel with the target network AC603 via the current network 602 according to the IP address of the target network AC603. And configured to perform network access operations with the target network AP 604 via the first signaling transmission tunnel and the target network AC603.

この実施形態の通信システムでは、ユーザ端末601は、トンネル宛先アドレスとしてターゲットネットワークAC603のIPアドレスを取得し、かつターゲットネットワークAC603と第1のシグナリング送信トンネルを直接確立する。ターゲットネットワークAC603は、ターゲットネットワークAP604と第2のシグナリング送信トンネルを確立するか、あるいは静的に確立された第2のシグナリング送信トンネルを使用する。トンネルを確立する特定の手順、およびネットワークアクセス手順は、図4で示された実施形態で述べた内容と一致しており、ここではその説明を特に行わないものとする。   In the communication system of this embodiment, the user terminal 601 acquires the IP address of the target network AC603 as a tunnel destination address, and directly establishes the first signaling transmission tunnel with the target network AC603. The target network AC603 establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AP604 or uses a second signaling transmission tunnel that is statically established. The specific procedure for establishing the tunnel and the network access procedure are the same as those described in the embodiment shown in FIG. 4, and will not be described here.

この実施形態では、ドメイン名サーバから、ユーザ端末601により取得されるトンネル宛先アドレスは、ターゲットネットワークAC603のIPアドレスであり、したがって、ユーザ端末は、ターゲットネットワークAC603と第1のシグナリング送信トンネルを確立し、またターゲットネットワークAC603は、ターゲットネットワークAP604と第2のシグナリング送信トンネルを確立するか、あるいは静的に確立された第2のシグナリング送信トンネルを使用する。したがって、ユーザ端末601は、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAP604とネットワークアクセス動作を実行し、したがって、ユーザ端末601は、まず仮想APとトンネルを確立し、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークとの間のハンドオーバを実施することができる。   In this embodiment, the tunnel destination address obtained by the user terminal 601 from the domain name server is the IP address of the target network AC603, so the user terminal establishes a first signaling transmission tunnel with the target network AC603. In addition, the target network AC603 establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AP604 or uses a second signaling transmission tunnel that is statically established. Therefore, the user terminal 601 performs a network access operation with the target network AP 604 via the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel, so the user terminal 601 first establishes a tunnel with the virtual AP, Then, there is no need to perform an intra-network handover, so a handover between a WiFi network and a WiMAX network can be performed for a network that does not support roaming functions, for example, a WiFi network.

次に、本発明の本実施形態では、ユーザ端末601は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、シグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAP604とネットワークアクセス動作を直接実行し、したがって、ハンドオーバプロセスで必要な時間が節約され、かつネットワークハンドオーバ効率が高められる。   Next, in this embodiment of the present invention, the user terminal 601 directly performs a network access operation with the target network AP 604 via the signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, and thus is necessary in the handover process. Time is saved and network handover efficiency is increased.

以下では、本発明の実施形態による通信システムが述べられる。図7を参照すると、本発明の他の実施形態による通信システムは、シグナリング転送エンティティ703、現在のネットワーク702、ターゲットネットワークAP705を含む。   In the following, a communication system according to an embodiment of the present invention will be described. Referring to FIG. 7, a communication system according to another embodiment of the present invention includes a signaling forwarding entity 703, a current network 702, and a target network AP705.

シグナリング転送エンティティ703は、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつターゲットネットワークAP705との既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するか、あるいはターゲットネットワークAP705と第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The signaling forwarding entity 703 establishes a first signaling transmission tunnel with the user terminal and determines an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP705 or establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AP705. Configured to establish.

この実施形態におけるシグナリング転送エンティティ703とターゲットネットワークAP705との間の既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定する特定の手順は、当業者には一般的な知識であり、ここでは特に説明しないことに留意されたい。   The specific procedure for determining the existing second signaling transmission tunnel between the signaling forwarding entity 703 and the target network AP 705 in this embodiment is general knowledge to those skilled in the art and will not be specifically described here. Please keep in mind.

現在のネットワーク702は、第1のシグナリング送信トンネルを確立するのを助けるように構成される。   The current network 702 is configured to help establish a first signaling transmission tunnel.

ターゲットネットワークAP705は、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介してユーザ端末とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   The target network AP 705 is configured to perform a network access operation with the user terminal via the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel.

この実施形態の通信システムは、ユーザ端末701をさらに含む。   The communication system of this embodiment further includes a user terminal 701.

ユーザ端末701は、ターゲットネットワークAP705を決定し、シグナリング転送エンティティ703のIPアドレスを取得し、シグナリング転送エンティティ703のIPアドレスに従って現在のネットワーク702を介してシグナリング転送エンティティ703と第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつ第1のシグナリング送信トンネルおよびシグナリング転送エンティティ703を介して、ターゲットネットワークAP705とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   The user terminal 701 determines the target network AP 705, obtains the IP address of the signaling forwarding entity 703, and establishes the first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity 703 via the current network 702 according to the IP address of the signaling forwarding entity 703. And is configured to perform network access operations with the target network AP 705 via the first signaling transmission tunnel and signaling forwarding entity 703.

この実施形態におけるターゲットネットワークAP705が、コントローラ機能を統合している場合、ターゲットネットワークは、ターゲットネットワークAC704を有さなくてもよく、したがって、シグナリング転送エンティティ703は、ターゲットネットワークAC704を通過することなく、ターゲットネットワークAP705とシグナリング送信トンネルを直接確立することに留意されたい。この実施形態のターゲットネットワークAP705が、コントローラ機能を有していない場合、ターゲットネットワークは、ターゲットネットワークAC704を有する。シグナリング転送エンティティ703は、ターゲットネットワークAC704を介してターゲットネットワークAP705とシグナリング送信トンネルを確立する必要があり、ターゲットネットワークAC704は、透過性の送信機能を有するだけである。   If the target network AP 705 in this embodiment integrates controller functions, the target network may not have the target network AC 704, and thus the signaling forwarding entity 703 does not pass through the target network AC 704 Note that the signaling transmission tunnel is established directly with the target network AP705. When the target network AP705 of this embodiment does not have a controller function, the target network has a target network AC704. The signaling forwarding entity 703 needs to establish a signaling transmission tunnel with the target network AP 705 via the target network AC 704, and the target network AC 704 only has a transparent transmission function.

この実施形態の通信システムでは、ユーザ端末701は、トンネル宛先アドレスとしてシグナリング転送エンティティ703のIPアドレスを取得し、かつシグナリング転送エンティティ703と第1のシグナリング送信トンネルを直接確立し、またシグナリング転送エンティティ703は、ターゲットネットワークAC704を介してターゲットネットワークAP705と第2のシグナリング送信トンネルを確立するか、あるいは静的に確立された第2のシグナリング送信トンネルを使用する。特定のトンネル確立手順およびネットワークアクセス手順は、図5の実施形態の説明と一致しており、ここではその説明を特に行わないものとする。   In the communication system of this embodiment, the user terminal 701 obtains the IP address of the signaling forwarding entity 703 as the tunnel destination address, and directly establishes the first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity 703, and the signaling forwarding entity 703 Establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AP 705 via the target network AC 704 or uses a statically established second signaling transmission tunnel. The specific tunnel establishment procedure and network access procedure are consistent with the description of the embodiment of FIG. 5 and will not be described here.

以下では、本発明の実施形態による通信システムが述べられる。図7を参照すると、本発明の他の実施形態による通信システムは、シグナリング転送エンティティ703、ターゲットネットワークAC704、現在のネットワーク702、およびターゲットネットワークAP705を含む。   In the following, a communication system according to an embodiment of the present invention will be described. Referring to FIG. 7, a communication system according to another embodiment of the present invention includes a signaling forwarding entity 703, a target network AC 704, a current network 702, and a target network AP 705.

シグナリング転送エンティティ703は、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつターゲットネットワークAC704との既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するか、あるいはターゲットネットワークAC704と第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The signaling forwarding entity 703 establishes a first signaling transmission tunnel with the user terminal and determines an existing second signaling transmission tunnel with the target network AC704, or establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AC704. Configured to establish.

ターゲットネットワークAC704は、シグナリング転送エンティティ703と第2のシグナリング送信トンネルを確立し、かつターゲットネットワークAP705との既存の第3のシグナリング送信トンネルを決定するか、あるいはターゲットネットワークAP705と第3のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The target network AC704 establishes a second signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity 703 and determines an existing third signaling transmission tunnel with the target network AP705, or the target network AP705 and the third signaling transmission tunnel. Configured to establish.

この実施形態におけるシグナリング転送エンティティ703とターゲットネットワークAC704との間の既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定する特定の手順、およびターゲットネットワークAC704とターゲットネットワークAP705との間の既存の第3のシグナリング送信トンネルを決定する手順は、当業者には一般的な知識であり、ここではそれを特に説明しないことに留意されたい。   Specific procedure for determining an existing second signaling transmission tunnel between the signaling forwarding entity 703 and the target network AC 704 in this embodiment, and an existing third signaling transmission between the target network AC 704 and the target network AP 705 It should be noted that the procedure for determining the tunnel is general knowledge to those skilled in the art and is not specifically described here.

現在のネットワーク702は、第1のシグナリング送信トンネルを確立するのを助けるように構成される。   The current network 702 is configured to help establish a first signaling transmission tunnel.

ターゲットネットワークAP705は、第1のシグナリング送信トンネル、第2のシグナリング送信トンネル、および第3のシグナリング送信トンネルを介して、ユーザ端末とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   The target network AP 705 is configured to perform network access operations with the user terminal via the first signaling transmission tunnel, the second signaling transmission tunnel, and the third signaling transmission tunnel.

この実施形態の通信システムは、ユーザ端末701をさらに含む。   The communication system of this embodiment further includes a user terminal 701.

ユーザ端末701は、ターゲットネットワークAP705を決定し、シグナリング転送エンティティ703のIPアドレスを取得し、シグナリング転送エンティティ703に従って現在のネットワーク702を介してシグナリング転送エンティティ703と第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつ第1のシグナリング送信トンネルおよびシグナリング転送エンティティ703を介して、ターゲットネットワークAP705とネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   The user terminal 701 determines the target network AP 705, obtains the IP address of the signaling forwarding entity 703, establishes a first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity 703 via the current network 702 according to the signaling forwarding entity 703, And configured to perform network access operations with the target network AP 705 via the first signaling transmission tunnel and signaling forwarding entity 703.

この実施形態では、ドメイン名サーバから、ユーザ端末701により取得されるトンネル宛先アドレスは、シグナリング転送エンティティ703のIPアドレスであるので、ユーザ端末701は、シグナリング転送エンティティ703と第1のシグナリング送信トンネルを確立することができ、またシグナリング転送エンティティ703は、ターゲットネットワークAC704もしくはターゲットネットワークAP705と第2のシグナリング送信トンネルを確立するか、あるいは静的に確立された第2のシグナリング送信トンネルを使用し、したがって、ユーザ端末701は、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAP705とネットワークアクセス動作を実行する。したがって、ユーザ端末701は、仮想APとトンネルを確立し、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In this embodiment, since the tunnel destination address acquired by the user terminal 701 from the domain name server is the IP address of the signaling forwarding entity 703, the user terminal 701 establishes the first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity 703. And the signaling forwarding entity 703 establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AC704 or the target network AP705 or uses a statically established second signaling transmission tunnel, and therefore The user terminal 701 performs a network access operation with the target network AP 705 via the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel. Therefore, the user terminal 701 does not need to establish a tunnel with the virtual AP and then perform an intra-network handover, and thus, for a network that does not support roaming functions, for example, a WiFi network, between the WiFi network and the WiMAX network. A handover can be performed.

次に、本発明の本実施形態では、ユーザ端末701は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、シグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAP705とネットワークアクセス動作を実行し、したがって、ハンドオーバプロセスで必要な時間が節約され、かつネットワークハンドオーバ効率が高められる。   Next, in this embodiment of the present invention, the user terminal 701 performs a network access operation with the target network AP 705 via the signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, and thus the time required for the handover process. And network handover efficiency is increased.

以下では、本発明の実施形態によるユーザ端末が述べられる。図8を参照すると、本発明の実施形態によるユーザ端末は、トンネル情報取得ユニット801、トンネル確立ユニット802、およびトンネルネットワークアクセス制御ユニット803を含む。   In the following, a user terminal according to an embodiment of the invention is described. Referring to FIG. 8, a user terminal according to an embodiment of the present invention includes a tunnel information acquisition unit 801, a tunnel establishment unit 802, and a tunnel network access control unit 803.

トンネル情報取得ユニット801は、ターゲットネットワークAPに応じたトンネル宛先アドレスを取得するように構成される。   The tunnel information acquisition unit 801 is configured to acquire a tunnel destination address corresponding to the target network AP.

トンネル確立ユニット802は、トンネル宛先アドレスに従って、現在のネットワークを介してトンネル宛先アドレスに対応するNEとシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The tunnel establishment unit 802 is configured to establish a signaling transmission tunnel with the NE corresponding to the tunnel destination address via the current network according to the tunnel destination address.

トンネルネットワークアクセス制御ユニット803は、シグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行するように構成される。   The tunnel network access control unit 803 is configured to perform network access operations with the target network AP via the signaling transmission tunnel.

この実施形態において、トンネル確立ユニット802により確立されたシグナリング送信トンネルは、ユーザ端末からトンネル宛先アドレスに対応するNEへのトンネルである。   In this embodiment, the signaling transmission tunnel established by the tunnel establishment unit 802 is a tunnel from the user terminal to the NE corresponding to the tunnel destination address.

トンネル宛先アドレスが、ターゲットネットワークACのアドレスである場合、トンネルは、図4で示された実施形態における、ユーザ端末とターゲットネットワークACの間の第1のシグナリング送信トンネルとすることができる。   If the tunnel destination address is the address of the target network AC, the tunnel may be the first signaling transmission tunnel between the user terminal and the target network AC in the embodiment shown in FIG.

トンネル宛先アドレスが、シグナリング転送エンティティのアドレスである場合、トンネルは、図5で示された実施形態における、ユーザ端末とシグナリング転送エンティティの間の第1のシグナリング送信トンネルとすることができる。   If the tunnel destination address is the address of the signaling forwarding entity, the tunnel may be the first signaling transmission tunnel between the user terminal and the signaling forwarding entity in the embodiment shown in FIG.

トンネル宛先アドレスが、ターゲットネットワークAPのアドレスである場合、トンネルは、図3で示された実施形態における、ユーザ端末とターゲットネットワークAPの間の直接のシグナリング送信トンネルとすることができる。   If the tunnel destination address is the address of the target network AP, the tunnel may be a direct signaling transmission tunnel between the user terminal and the target network AP in the embodiment shown in FIG.

この実施形態で、トンネル宛先アドレスが、ターゲットネットワークAPのアドレスではない場合、トンネルネットワークアクセス制御ユニット803がターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行するときは、トンネル宛先アドレスに対応するNEとのシグナリング送信トンネルを通過することに加えて、トンネルネットワークアクセス制御ユニット803は、他のトンネルを通過する必要がありうることに留意されたい。   In this embodiment, when the tunnel destination address is not the address of the target network AP, when the tunnel network access control unit 803 performs a network access operation with the target network AP, the signaling transmission with the NE corresponding to the tunnel destination address is performed. Note that in addition to passing through the tunnel, the tunnel network access control unit 803 may need to pass through other tunnels.

トンネル宛先アドレスが、ターゲットネットワークACのアドレスであるとき、またトンネルネットワークアクセス制御ユニット803が、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行するとき、トンネル確立ユニット802により確立されたシグナリング送信トンネルを通過することに加えて、トンネルネットワークアクセス制御ユニット803はさらに、ターゲットネットワークACとターゲットネットワークAPの間の第2のシグナリング送信トンネルを通過する必要がある(図4で示された実施形態で具体的に述べられている)。   When the tunnel destination address is the address of the target network AC, and when the tunnel network access control unit 803 performs a network access operation with the target network AP, it passes through the signaling transmission tunnel established by the tunnel establishment unit 802. In addition, the tunnel network access control unit 803 must further pass through the second signaling transmission tunnel between the target network AC and the target network AP (specifically described in the embodiment shown in FIG. 4). ing).

トンネル宛先アドレスが、シグナリング転送エンティティのアドレスであるとき、またトンネルネットワークアクセス制御ユニット803が、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行するとき、トンネル確立ユニット802により確立されたシグナリング送信トンネルを通過するのに加えて、トンネルネットワークアクセス制御ユニット803はさらに、シグナリング転送エンティティとターゲットネットワークAPの間の第2のシグナリング送信トンネルを通過する必要があり、あるいはさらに、シグナリング転送エンティティとターゲットネットワークACとの間の第2のシグナリング送信トンネル、およびターゲットネットワークACとターゲットネットワークAPとの間の第3のシグナリング送信トンネルを通過する必要がある(図5で示された実施形態で具体的に述べられている)。   When the tunnel destination address is the address of the signaling forwarding entity, and when the tunnel network access control unit 803 performs a network access operation with the target network AP, it passes through the signaling transmission tunnel established by the tunnel establishment unit 802. In addition, the tunnel network access control unit 803 must further pass through a second signaling transmission tunnel between the signaling forwarding entity and the target network AP, or further between the signaling forwarding entity and the target network AC. Need to go through the second signaling transmission tunnel and the third signaling transmission tunnel between the target network AC and the target network AP (shown in FIG. 5). It is specifically mentioned in the embodiment).

本発明の本実施形態では、トンネル確立ユニット802は、現在のネットワークと、トンネル宛先アドレスに対応するNEとの間で確立されたシグナリング送信トンネルを通過することができ、またトンネルネットワークアクセス制御ユニット803は、シグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行することができるので、ユーザ端末は、仮想APとのトンネルを確立し、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In this embodiment of the invention, the tunnel establishment unit 802 can traverse the signaling transmission tunnel established between the current network and the NE corresponding to the tunnel destination address, and the tunnel network access control unit 803 Can perform network access operations with the target network AP via the signaling transmission tunnel, so that the user terminal does not need to establish a tunnel with the virtual AP and then perform an intra-network handover, for example, For networks that do not support roaming functions, such as WiFi networks, a handover between the WiFi network and the WiMAX network can be performed.

次に、本発明の本実施形態では、トンネルネットワークアクセス制御ユニット803は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、シグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行し、それにより、ハンドオーバプロセスで必要な時間が節約され、かつネットワークハンドオーバ効率を高めることができる。   Next, in this embodiment of the present invention, the tunnel network access control unit 803 performs a network access operation with the target network AP through the signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, thereby performing a handover process. The required time is saved and the network handover efficiency can be increased.

以下では、本発明の実施形態によるネットワークACが述べられる。図9を参照すると、本発明の実施形態によるネットワークACは、第1のトンネル確立ユニット901、パケット処理ユニット902、および第2のトンネル確立ユニット903を含む。   In the following, a network AC according to an embodiment of the invention will be described. Referring to FIG. 9, a network AC according to an embodiment of the present invention includes a first tunnel establishment unit 901, a packet processing unit 902, and a second tunnel establishment unit 903.

第1のトンネル確立ユニット901は、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The first tunnel establishment unit 901 is configured to establish a first signaling transmission tunnel with the user terminal.

パケット処理ユニット902は、ユーザ端末により送られたターゲットネットワークAPのMACアドレスを搬送する無線インターフェースパケットを受信し、かつその無線インターフェースパケットを、第1のシグナリング送信トンネルと第2のシグナリング送信トンネルとの間で転送するように構成される。   The packet processing unit 902 receives a radio interface packet carrying the MAC address of the target network AP sent by the user terminal, and sends the radio interface packet between the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel. Configured to transfer between.

ここで述べた転送とは、トンネルヘッダが、受信されたトンネルパケットから除去され、他のトンネルのヘッダがカプセル化され、次いで、パケットが送られることを指す。その手順は、当業者には一般的な知識であり、ここではその詳細な説明を特に行わないものとする。   The forwarding described here refers to the tunnel header being removed from the received tunnel packet, the other tunnel headers being encapsulated, and then the packet being sent. The procedure is general knowledge to those skilled in the art, and detailed description thereof will not be given here.

第2のトンネル確立ユニット903は、ターゲットネットワークAPとの既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはターゲットネットワークAPのMACアドレスに従って、ターゲットネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The second tunnel establishment unit 903 establishes the second signaling transmission tunnel with the target network AP so as to determine an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP or according to the MAC address of the target network AP. Configured as follows.

この実施形態で、第2のトンネル確立ユニット903とターゲットネットワークAPとの間の既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定する特定の手順は、当業者には一般的な知識であり、ここではそれを特に説明しないことに留意されたい。   In this embodiment, the specific procedure for determining the existing second signaling transmission tunnel between the second tunnel establishment unit 903 and the target network AP is general knowledge to those skilled in the art, where Note that is not specifically described.

この実施形態において、第1のトンネル確立ユニット901により第1のシグナリング送信トンネルを確立する手順、および第2のトンネル確立ユニット903により第2のシグナリング送信トンネルを確立する手順は、図4で示された実施形態におけるシグナリング送信トンネルを確立する手順と一致しており、ここではその説明を特に行わないものとする。   In this embodiment, the procedure for establishing the first signaling transmission tunnel by the first tunnel establishment unit 901 and the procedure for establishing the second signaling transmission tunnel by the second tunnel establishment unit 903 are shown in FIG. This is consistent with the procedure for establishing a signaling transmission tunnel in the above embodiment, and the description thereof will not be given here.

この実施形態におけるネットワークAC中の第1のトンネル確立ユニット901は、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立することができ、また第2のトンネル確立ユニット903は、ターゲットネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立することができるか、あるいは静的に確立された第2のシグナリング送信トンネルを使用できるので、ユーザ端末は、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行することができ、したがって、ユーザ端末は、仮想APとのトンネルを確立してネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   The first tunnel establishment unit 901 in the network AC in this embodiment can establish a first signaling transmission tunnel with the user terminal, and the second tunnel establishment unit 903 can Since the signaling transmission tunnel can be established or a statically established second signaling transmission tunnel can be used, the user terminal can pass through the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel, Can perform network access operations with the target network AP, thus eliminating the need for the user terminal to establish a tunnel with the virtual AP and perform an intra-network handover, thus supporting roaming functions, for example, WiFi networks Not about network Handover between WiFi network and WiMAX network can be implemented.

次に、ユーザ端末は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行し、それにより、ハンドオーバプロセスで必要な時間が節約され、かつネットワークハンドオーバ効率を高めることができる。   Next, the user terminal performs a network access operation with the target network AP through the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, thereby requiring the handover process. Time can be saved and network handover efficiency can be increased.

以下では、本発明の実施形態によるネットワークACが述べられる。図10を参照すると、本発明の他の実施形態によるネットワークACは、第5のトンネル確立ユニット1001、第3のパケット処理ユニット1002、および第6のトンネル確立ユニット1003を含む。   In the following, a network AC according to an embodiment of the invention will be described. Referring to FIG. 10, a network AC according to another embodiment of the present invention includes a fifth tunnel establishment unit 1001, a third packet processing unit 1002, and a sixth tunnel establishment unit 1003.

第5のトンネル確立ユニット1001は、シグナリング転送エンティティとの既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはシグナリング転送エンティティと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The fifth tunnel establishment unit 1001 is configured to determine an existing second signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity or to establish a second signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity.

第3のパケット処理ユニット1002は、ターゲットネットワークAPのMACアドレスを搬送する無線インターフェースパケットを受信し、かつ無線インターフェースパケットを、第2のシグナリング送信トンネルと第3のシグナリング送信トンネルとの間で転送するように構成される。   The third packet processing unit 1002 receives the radio interface packet carrying the MAC address of the target network AP and forwards the radio interface packet between the second signaling transmission tunnel and the third signaling transmission tunnel Configured as follows.

第6のトンネル確立ユニット1003は、ターゲットネットワークAPとの既存の第3のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはターゲットネットワークAPのMACアドレスに従って、ターゲットネットワークAPと第3のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The sixth tunnel establishment unit 1003 establishes a third signaling transmission tunnel with the target network AP so as to determine an existing third signaling transmission tunnel with the target network AP or according to the MAC address of the target network AP Configured as follows.

この実施形態において、第5のトンネル確立ユニット1001とシグナリング転送エンティティとの間の既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定する特定の手順、および第6のトンネル確立ユニット1003とターゲットネットワークAPとの間の既存の第3のシグナリング送信トンネルを決定する手順は、当業者には一般的な知識であり、ここではそれを特に説明しないことに留意されたい。   In this embodiment, a specific procedure for determining an existing second signaling transmission tunnel between the fifth tunnel establishment unit 1001 and the signaling forwarding entity, and between the sixth tunnel establishment unit 1003 and the target network AP Note that the procedure for determining the existing third signaling transmission tunnel is familiar to those skilled in the art and is not specifically described here.

この実施形態におけるネットワークACでは、第5のトンネル確立ユニット1001は、シグナリング転送エンティティと第2のシグナリング送信トンネルを確立するか、あるいは静的に確立された第2のシグナリング送信トンネルを使用し、また第6のトンネル確立ユニット1003は、ターゲットネットワークAPと第3のシグナリング送信トンネルを確立するか、あるいは静的に確立された第3のシグナリング送信トンネルを使用し、したがって、ユーザ端末は、シグナリング転送エンティティ、第2のシグナリング送信トンネル、および第3のシグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行することができ、またユーザ端末は、仮想APとのトンネルを確立し、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In the network AC in this embodiment, the fifth tunnel establishment unit 1001 establishes a second signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity or uses a statically established second signaling transmission tunnel, and The sixth tunnel establishment unit 1003 establishes a third signaling transmission tunnel with the target network AP or uses a statically established third signaling transmission tunnel, so that the user terminal , The second signaling transmission tunnel, and the third signaling transmission tunnel can perform network access operations with the target network AP, and the user terminal establishes a tunnel with the virtual AP and then the network Need to perform an internal handover No longer, therefore, for example, such as a WiFi network, about the network that does not support roaming function can be performed handover between a WiFi network and a WiMAX network.

以下では、本発明の実施形態によるシグナリング転送エンティティが述べられる。図11を参照すると、本発明の実施形態によるシグナリング転送エンティティは、第3のトンネル確立ユニット1101、第2のパケット処理ユニット1102、および第4のトンネル確立ユニット1104を含む。   In the following, a signaling transfer entity according to an embodiment of the invention will be described. Referring to FIG. 11, a signaling forwarding entity according to an embodiment of the present invention includes a third tunnel establishment unit 1101, a second packet processing unit 1102, and a fourth tunnel establishment unit 1104.

第3のトンネル確立ユニット1101は、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The third tunnel establishment unit 1101 is configured to establish a first signaling transmission tunnel with the user terminal.

第2のパケット処理ユニット1102は、ユーザ端末により送られたターゲットネットワークAPのMACアドレスを搬送する無線インターフェースパケットを受信し、かつ無線インターフェースパケットを、第1のシグナリング送信トンネルと第2のシグナリング送信トンネルとの間で転送するように構成される。   The second packet processing unit 1102 receives a radio interface packet carrying the MAC address of the target network AP sent by the user terminal, and sends the radio interface packet to the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel. Configured to transfer to and from.

第4のトンネル確立ユニット1104は、ターゲットネットワークAPもしくはターゲットネットワークACとの既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、またはターゲットネットワークAPもしくはターゲットネットワークACと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The fourth tunnel establishment unit 1104 determines an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP or the target network AC, or establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AP or the target network AC. Configured as follows.

この実施形態において、第4のトンネル確立ユニット1104とターゲットネットワークAPもしくはターゲットネットワークACとの間の既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定する特定の手順は、当業者には一般的な知識であり、ここではそれを特に説明しないことに留意されたい。   In this embodiment, the specific procedure for determining an existing second signaling transmission tunnel between the fourth tunnel establishment unit 1104 and the target network AP or target network AC is common knowledge to those skilled in the art. Note that this is not specifically explained here.

この実施形態におけるシグナリング転送エンティティは、照会ユニット1103をさらに含む。   The signaling forwarding entity in this embodiment further includes a query unit 1103.

照会ユニット1103は、第2のパケット処理ユニット1102により取得されたターゲットネットワークAPのMACアドレスに従って、ドメイン名サーバに第2のトンネル宛先アドレスを照会するように構成される。   The query unit 1103 is configured to query the domain name server for the second tunnel destination address according to the MAC address of the target network AP obtained by the second packet processing unit 1102.

第4のトンネル確立ユニット1104は、照会ユニット1103により照会された第2のトンネル宛先アドレスに従って、ターゲットネットワークAPもしくはターゲットネットワークACと第2のシグナリング送信トンネルを確立する。   The fourth tunnel establishment unit 1104 establishes a second signaling transmission tunnel with the target network AP or the target network AC according to the second tunnel destination address queried by the inquiry unit 1103.

第3のトンネル確立ユニット1101により第1のシグナリング送信トンネルを確立する手順、および第4のトンネル確立ユニット1104により第2のシグナリング送信トンネルを確立する手順は、図5で示された実施形態におけるシグナリング送信トンネルを確立する手順と一致しており、ここではその説明を特に行わないものとする。   The procedure for establishing the first signaling transmission tunnel by the third tunnel establishment unit 1101 and the procedure for establishing the second signaling transmission tunnel by the fourth tunnel establishment unit 1104 are the signaling in the embodiment shown in FIG. This is consistent with the procedure for establishing a transmission tunnel, and is not specifically described here.

この実施形態では、シグナリング転送エンティティ中の第3のトンネル確立ユニット1101が、ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立することができ、また第4のトンネル確立ユニット1104が、ターゲットネットワークAPもしくはターゲットネットワークACと第2のシグナリング送信トンネルを確立するか、あるいは静的に確立された第2のシグナリング送信トンネルを使用するので、ユーザ端末は、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介してターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行することができ、またユーザ端末は、仮想APとのトンネルを確立し、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、したがって、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In this embodiment, the third tunnel establishment unit 1101 in the signaling forwarding entity can establish a first signaling transmission tunnel with the user terminal, and the fourth tunnel establishment unit 1104 can be a target network AP or target The user terminal establishes the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel because it establishes a second signaling transmission tunnel with the network AC or uses a statically established second signaling transmission tunnel. Network access operations can be performed with the target network AP, and the user terminal does not need to establish a tunnel with the virtual AP and then perform an intra-network handover, thus roaming, for example, a WiFi network Support functions About the network not bets can be performed handover between a WiFi network and a WiMAX network.

次に、ユーザ端末は、ネットワーク内ハンドオーバを行うことなく、第1のシグナリング送信トンネルおよび第2のシグナリング送信トンネルを介して、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行し、それにより、ハンドオーバプロセスで必要な時間を節約し、ネットワークハンドオーバ効率を高めることができる。   Next, the user terminal performs a network access operation with the target network AP through the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel without performing an intra-network handover, thereby requiring the handover process. Time can be saved and network handover efficiency can be improved.

以下では、本発明の実施形態によるネットワークAPが述べられる。図12を参照すると、本発明の実施形態によるネットワークAPは、第7のトンネル確立ユニット1201、および第4のパケット処理ユニット1202を含む。   In the following, a network AP according to an embodiment of the invention will be described. Referring to FIG. 12, a network AP according to an embodiment of the present invention includes a seventh tunnel establishment unit 1201 and a fourth packet processing unit 1202.

第7のトンネル確立ユニット1201は、ユーザ端末、またはターゲットネットワークAC、あるいはシグナリング転送エンティティとシグナリング送信トンネルを確立するように構成される。   The seventh tunnel establishment unit 1201 is configured to establish a signaling transmission tunnel with a user terminal, or a target network AC, or a signaling forwarding entity.

第4のパケット処理ユニット1202は、第7のトンネル確立ユニット1201により確立されたシグナリング送信トンネルを介して、ユーザ端末により送られた無線インターフェースパケットを受信し、かつ無線インターフェースパケットを、第7のトンネル確立ユニット1201により確立されたシグナリング送信トンネルを介してユーザ端末に送るように構成される。   The fourth packet processing unit 1202 receives the radio interface packet sent by the user terminal via the signaling transmission tunnel established by the seventh tunnel establishment unit 1201, and sends the radio interface packet to the seventh tunnel. It is configured to be sent to the user terminal via the signaling transmission tunnel established by the establishment unit 1201.

この実施形態では、第7のトンネル確立ユニット1201は、ユーザ端末と直接のシグナリング送信トンネルを確立することができることに留意されたい(図3で示された実施形態で具体的に述べられている)。   Note that in this embodiment, the seventh tunnel establishment unit 1201 can establish a signaling transmission tunnel directly with the user terminal (specifically described in the embodiment shown in FIG. 3). .

代替的には、図4で示す実施形態で述べられているように、第7のトンネル確立ユニット1201は、ターゲットネットワークACと第2のシグナリング送信トンネルを確立することができる。   Alternatively, as described in the embodiment shown in FIG. 4, the seventh tunnel establishment unit 1201 can establish a second signaling transmission tunnel with the target network AC.

代替的には、図5で示す実施形態で述べるように、第7のトンネル確立ユニット1201は、シグナリング転送エンティティと第2のシグナリング送信トンネルを、またはターゲットネットワークACと第3のシグナリング送信トンネルを確立することができる。   Alternatively, as described in the embodiment shown in FIG. 5, the seventh tunnel establishment unit 1201 establishes a signaling forwarding entity and a second signaling transmission tunnel, or a target network AC and a third signaling transmission tunnel. can do.

第4のパケット処理ユニット1202は、第7のトンネル確立ユニット1201により確立されたシグナリング送信トンネルから、ユーザ端末により送られた無線インターフェースパケットを受信し、かつ無線インターフェースパケットを、処理を行うために無線インターフェースパケット処理モジュールへと転送する。同時に、第4のパケット処理ユニット1202はさらに、無線インターフェースパケットを、第7のトンネル確立ユニット1201により確立されたシグナリング送信トンネルを介してユーザ端末に送る。   The fourth packet processing unit 1202 receives the radio interface packet sent by the user terminal from the signaling transmission tunnel established by the seventh tunnel establishment unit 1201, and wirelessly processes the radio interface packet for processing. Transfer to interface packet processing module. At the same time, the fourth packet processing unit 1202 further sends the radio interface packet to the user terminal via the signaling transmission tunnel established by the seventh tunnel establishment unit 1201.

この実施形態では、ネットワークAPの第7のトンネル確立ユニット1201が、ユーザ端末、またはシグナリング転送エンティティ、あるいはターゲットネットワークACとシグナリング送信トンネルを確立し、したがって、ユーザ端末は、ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行することができ、また仮想APとのトンネルを確立し、次いで、ネットワーク内ハンドオーバを行う必要がなくなり、従って、例えば、WiFiネットワークなど、ローミング機能をサポートしないネットワークに関して、WiFiネットワークとWiMAXネットワークの間のハンドオーバを実施することができる。   In this embodiment, the seventh tunnel establishment unit 1201 of the network AP establishes a signaling transmission tunnel with the user terminal, or signaling forwarding entity, or the target network AC, so that the user terminal performs network access operations with the target network AP. And without having to establish a tunnel with the virtual AP and then perform an intra-network handover, so for networks that do not support roaming functions, e.g. WiFi networks, the WiFi and WiMAX networks Inter-handover can be implemented.

当業者であれば、本発明の実施形態による方法のステップのすべてまたは一部は、関連するハードウェアに命令するプログラムにより実施されうることが理解されよう。プログラムは、コンピュータ可読記憶媒体に記憶することができる。記憶媒体は、磁気ディスク、CD-ROM(コンパクトディスク読出し専用メモリ)、またはROM(読出し専用メモリ)とすることができる。   One skilled in the art will appreciate that all or some of the steps of the method according to embodiments of the present invention may be implemented by a program that instructs the associated hardware. The program can be stored in a computer readable storage medium. The storage medium can be a magnetic disk, a CD-ROM (compact disk read-only memory), or a ROM (read-only memory).

本発明によるネットワークハンドオーバ方法、通信システム、および関連する装置が詳細に述べられている。当業者であれば、本発明の概念による特定の実施および適用範囲の点から、本発明に変形および修正を加えることができる。したがって、本明細書は、本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。   The network handover method, communication system and related apparatus according to the present invention are described in detail. Those skilled in the art can make variations and modifications to the present invention in terms of specific implementation and scope according to the inventive concept. Accordingly, the specification is not to be construed as limiting the invention.

201 無線インターフェース
202 第1のシグナリング送信トンネル
203 IPトンネル
204 第2のシグナリング送信トンネル
205 トンネル
601 ユーザ端末
602 現在のネットワーク
603 ターゲットネットワークAC
604 ターゲットネットワークAP
701 ユーザ端末
702 現在のネットワーク
703 シグナリング転送エンティティ
704 ターゲットネットワークAC
705 ターゲットネットワークAP
801 トンネル情報取得ユニット
802 トンネル確立ユニット
803 トンネルネットワークアクセス制御ユニット
901 第1のトンネル確立ユニット
902 パケット処理ユニット
903 第2のトンネル確立ユニット
1001 第5のトンネル確立ユニット
1002 第3のパケット処理ユニット
1003 第6のトンネル確立ユニット
1101 第3のトンネル確立ユニット
1102 第2のパケット処理ユニット
1103 照会ユニット
1104 第4のトンネル確立ユニット
1201 第7のトンネル確立ユニット
1202 第4のパケット処理ユニット
201 wireless interface
202 First signaling transmission tunnel
203 IP tunnel
204 Second signaling transmission tunnel
205 Tunnel
601 User terminal
602 Current network
603 Target network AC
604 Target network AP
701 User terminal
702 Current Network
703 Signaling forwarding entity
704 Target network AC
705 Target network AP
801 Tunnel information acquisition unit
802 Tunnel establishment unit
803 Tunnel network access control unit
901 First tunnel establishment unit
902 packet processing unit
903 Second tunnel establishment unit
1001 5th tunnel establishment unit
1002 Third packet processing unit
1003 6th tunnel establishment unit
1101 Third tunnel establishment unit
1102 Second packet processing unit
1103 inquiry unit
1104 4th tunnel establishment unit
1201 7th tunnel establishment unit
1202 4th packet processing unit

Claims (14)

ユーザ端末によって、ターゲットネットワークアクセスポイント(AP)を決定し、トンネル宛先アドレスを取得するステップと、
前記トンネル宛先アドレスに従って、現在のネットワークを介して、前記ユーザ端末と前記ターゲットネットワークAPとの間でシグナリング送信トンネルを確立するステップと、
前記ユーザ端末によって、前記シグナリング送信トンネルを介して、前記ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行するステップと
を含み、
前記トンネル宛先アドレスが公衆網上のシグナリング転送エンティティのIPアドレスであり、かつ前記トンネル宛先アドレスに従って、現在のネットワークを介して、前記ユーザ端末と前記ターゲットネットワークAPとの間で前記シグナリング送信トンネルを確立する前記ステップが、
前記ユーザ端末によって、前記現在のネットワークを介して、前記シグナリング転送エンティティと第1のシグナリング送信トンネルを確立するステップと、前記シグナリング転送エンティティによって、前記第1のシグナリング送信トンネルを介して、前記ユーザ端末によって送られた無線インターフェースパケットを受信するステップと、前記シグナリング転送エンティティによって、前記ターゲットネットワークAPとの既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するステップとを含むプロセス、または
前記ユーザ端末によって、前記現在のネットワークを介して、前記シグナリング転送エンティティと第1のシグナリング送信トンネルを確立するステップと、前記シグナリング転送エンティティによって、前記第1のシグナリング送信トンネルを介して、前記ユーザ端末によって送られた無線インターフェースパケットを受信するステップと、前記シグナリング転送エンティティによって、前記無線インターフェースパケット中の前記ターゲットネットワークAPのMACアドレスまたは識別情報に応じた第2のトンネル宛先アドレスを照会するステップであり、前記第2のトンネル宛先アドレスが前記ターゲットネットワークAPのIPアドレスであるステップと、前記シグナリング転送エンティティによって、前記ターゲットネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立するステップとを含むプロセス
の2つのプロセスのいずれかを含むことを特徴とするネットワークハンドオーバ方法。
The user terminal determines a target network access point (AP) and obtains a tunnel destination address;
Establishing a signaling transmission tunnel between the user terminal and the target network AP via a current network according to the tunnel destination address;
Performing a network access operation with the target network AP via the signaling transmission tunnel by the user terminal, and
The tunnel destination address is the IP address of a signaling forwarding entity on the public network , and the signaling transmission tunnel is established between the user terminal and the target network AP via the current network according to the tunnel destination address Said step of
Establishing a first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity via the current network by the user terminal, and the user terminal via the first signaling transmission tunnel by the signaling forwarding entity. Receiving a radio interface packet sent by and a step of determining an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP by the signaling forwarding entity, or by the user terminal Establishing a first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity via a network of the first signaling transmission entity by the signaling forwarding entity Receiving a radio interface packet sent by the user terminal via a channel, and a second tunnel according to the MAC address or identification information of the target network AP in the radio interface packet by the signaling forwarding entity. Querying a destination address, wherein the second tunnel destination address is an IP address of the target network AP, and establishing a second signaling transmission tunnel with the target network AP by the signaling forwarding entity A network handover method characterized by including any one of two processes.
前記ユーザ端末によって、前記シグナリング送信トンネルを介して、前記ターゲットネットワークAPと前記ネットワークアクセス動作を実行する前記ステップが、
前記ユーザ端末によって、無線インターフェースパケットを、前記第1のシグナリング送信トンネルを介して、前記ターゲットネットワークAPに送るステップと、
前記シグナリング転送エンティティによって、前記第1のシグナリング送信トンネルから受信した前記無線インターフェースパケットを、前記第2のシグナリング送信トンネルを介して、前記ターゲットネットワークAPに転送するステップと、
前記シグナリング転送エンティティによって、前記第2のシグナリング送信トンネルから無線インターフェースパケットを受信し、かつ前記無線インターフェースパケットを、前記第1のシグナリング送信トンネルを介して、前記ユーザ端末に送るステップと
を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
Performing the network access operation with the target network AP via the signaling transmission tunnel by the user terminal;
Sending by the user terminal a radio interface packet to the target network AP via the first signaling transmission tunnel;
Forwarding the radio interface packet received from the first signaling transmission tunnel by the signaling forwarding entity to the target network AP via the second signaling transmission tunnel;
Receiving, by the signaling forwarding entity, a radio interface packet from the second signaling transmission tunnel and sending the radio interface packet to the user terminal via the first signaling transmission tunnel. The method of claim 1, characterized in that:
前記トンネル宛先アドレスを取得する前記ステップが、
前記ユーザ端末によって、ドメイン名照会要求をドメイン名サーバに送るステップであり、前記ドメイン名照会要求が、前記ターゲットネットワークAPのMAC(media access control)アドレスまたは識別情報を搬送する、ステップと、
前記ユーザ端末によって、前記ドメイン名サーバによって返されたドメイン名照会応答を受信するステップであり、前記ドメイン名照会応答が、前記トンネル宛先アドレスを搬送する、ステップと
を含むことを特徴とする請求項1または2のいずれか1項に記載の方法。
The step of obtaining the tunnel destination address comprises:
Sending, by the user terminal, a domain name query request to a domain name server, wherein the domain name query request carries a MAC (media access control) address or identification information of the target network AP;
Receiving a domain name query response returned by the domain name server by the user terminal, the domain name query response carrying the tunnel destination address. The method according to any one of 1 or 2.
ユーザ端末によって、ターゲットネットワークアクセスポイント(AP)を決定し、トンネル宛先アドレスを取得するステップと、
前記トンネル宛先アドレスに従って、現在のネットワークを介して、前記ユーザ端末と前記ターゲットネットワークAPとの間のシグナリング送信トンネルを確立するステップと、
前記ユーザ端末によって、前記シグナリング送信トンネルを介して、前記ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行するステップと、
前記トンネル宛先アドレスが、シグナリング転送エンティティのIPアドレスであり、かつ前記ユーザ端末と前記ターゲットネットワークAPとの間の前記シグナリング送信トンネルが、前記ユーザ端末によって、前記現在のネットワークを介して、シグナリング転送エンティティと確立された第1のシグナリング送信トンネル、前記シグナリング転送エンティティとターゲットネットワークACとの間の第2のシグナリング送信トンネル、および前記ターゲットネットワークACと前記ターゲットネットワークAPとの間の第3のシグナリング送信トンネルを備え、
前記第2のシグナリング送信トンネルが、既存のものである、または前記シグナリング転送エンティティによって、前記ターゲットネットワークACと確立されたものであり、さらに、前記第2のシグナリング送信トンネルを確立する前記ステップが、
前記シグナリング転送エンティティによって、前記第1のシグナリング送信トンネルを介して、前記ユーザ端末によって送られた無線インターフェースパケットを受信するステップと、
前記シグナリング転送エンティティによって、前記無線インターフェースパケット中の前記ターゲットネットワークAPのMACアドレスまたは識別情報に応じた第2のトンネル宛先アドレスを照会するステップであり、前記第2のトンネル宛先アドレスが、前記ターゲットネットワークACのIPアドレスであるステップと、
前記シグナリング転送エンティティによって、前記ターゲットネットワークACと第2のシグナリング送信トンネルを確立するステップとを含み、
前記第3のシグナリング送信トンネルが、既存のものである、または前記ターゲットネットワークACによって、前記ターゲットネットワークAPと確立されたものであることを特徴とするネットワークハンドオーバ方法。
The user terminal determines a target network access point (AP) and obtains a tunnel destination address;
Establishing a signaling transmission tunnel between the user terminal and the target network AP via a current network according to the tunnel destination address;
Performing a network access operation with the target network AP via the signaling transmission tunnel by the user terminal;
The tunnel destination address is the IP address of a signaling forwarding entity and the signaling transmission tunnel between the user terminal and the target network AP is passed by the user terminal via the current network Established first signaling transmission tunnel, a second signaling transmission tunnel between the signaling forwarding entity and a target network AC, and a third signaling transmission tunnel between the target network AC and the target network AP With
The second signaling transmission tunnel is existing or established with the target network AC by the signaling forwarding entity, and the step of establishing the second signaling transmission tunnel further comprises:
Receiving, by the signaling forwarding entity, a radio interface packet sent by the user terminal via the first signaling transmission tunnel;
Querying a second tunnel destination address according to the MAC address or identification information of the target network AP in the radio interface packet by the signaling forwarding entity, wherein the second tunnel destination address is the target network Step that is AC IP address,
Establishing a second signaling transmission tunnel with the target network AC by the signaling forwarding entity;
The network handover method, wherein the third signaling transmission tunnel is an existing one or has been established with the target network AP by the target network AC.
前記ユーザ端末によって、前記シグナリング送信トンネルを介して、前記ターゲットネットワークAPと前記ネットワークアクセス動作を実行する前記ステップが、
前記ユーザ端末によって、前記無線インターフェースパケットを、前記第1のシグナリング送信トンネルを介して、前記ターゲットネットワークAPに送るステップと、
前記シグナリング転送エンティティによって、前記第1のシグナリング送信トンネルから受信した前記無線インターフェースパケットを、前記第2のシグナリング送信トンネルを介して、前記ターゲットネットワークACに転送するステップと、
前記ターゲットネットワークACによって、前記無線インターフェースパケットを、前記第3のシグナリング送信トンネルを介して前記ターゲットネットワークAPに送るステップと、
前記ターゲットネットワークAPによって、前記第3のシグナリング送信トンネルから前記無線インターフェースパケットを受信し、かつ前記第3のシグナリング送信トンネルを介して無線インターフェースパケットを前記ユーザ端末に送るステップと
を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
Performing the network access operation with the target network AP via the signaling transmission tunnel by the user terminal;
Sending, by the user terminal, the radio interface packet to the target network AP via the first signaling transmission tunnel;
Forwarding the radio interface packet received from the first signaling transmission tunnel by the signaling forwarding entity to the target network AC via the second signaling transmission tunnel;
Sending by the target network AC the radio interface packet to the target network AP via the third signaling transmission tunnel;
Receiving the radio interface packet from the third signaling transmission tunnel by the target network AP, and sending the radio interface packet to the user terminal via the third signaling transmission tunnel. The method according to claim 4.
前記トンネル宛先アドレスを取得する前記ステップが、
前記ユーザ端末によって、ドメイン名照会要求をドメイン名サーバに送るステップであり、前記ドメイン名照会要求が、前記ターゲットネットワークAPのMAC(media access control)アドレスまたは識別情報を搬送する、ステップと、
前記ユーザ端末によって、前記ドメイン名サーバによって返されたドメイン名照会応答を受信するステップであり、前記ドメイン名照会応答が、前記トンネル宛先アドレスを搬送する、ステップと
を含むことを特徴とする請求項4または5のいずれか1項に記載の方法。
The step of obtaining the tunnel destination address comprises:
Sending, by the user terminal, a domain name query request to a domain name server, wherein the domain name query request carries a MAC (media access control) address or identification information of the target network AP;
Receiving a domain name query response returned by the domain name server by the user terminal, the domain name query response carrying the tunnel destination address. 6. The method according to any one of 4 or 5.
現在のネットワークを介してユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立するか、ターゲットネットワークAPとの既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するか、または前記ターゲットネットワークAPと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成された、公衆網上のシグナリング転送エンティティと、
前記第1のシグナリング送信トンネルおよび前記第2のシグナリング送信トンネルを介して、前記ユーザ端末とネットワークアクセス動作を実行するように構成されたターゲットネットワークアクセスポイント(AP)と、
を備え、
前記第1のシグナリング送信トンネルは、前記現在のネットワークを介して確立されることを特徴とする通信システム。
Establish a first signaling transmission tunnel with the user terminal over the current network, determine an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP, or the target network AP and the second signaling transmission tunnel A signaling forwarding entity on the public network configured to establish
A target network access point (AP) configured to perform a network access operation with the user terminal via the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel;
With
The communication system, wherein the first signaling transmission tunnel is established through the current network.
前記ターゲットネットワークAPを決定し、前記シグナリング転送エンティティのIP(Internet Protocol)アドレスを取得し、前記シグナリング転送エンティティの前記IPアドレスに従って、前記現在のネットワークを介して、前記シグナリング転送エンティティと前記第1のシグナリング送信トンネルを確立し、かつ前記第1のシグナリング送信トンネルおよび前記シグナリング転送エンティティを介して、前記ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行するように構成されたユーザ端末をさらに備えることを特徴とする請求項7に記載の通信システム。   Determining the target network AP, obtaining an IP (Internet Protocol) address of the signaling forwarding entity, and via the current network according to the IP address of the signaling forwarding entity, the signaling forwarding entity and the first Further comprising a user terminal configured to establish a signaling transmission tunnel and to perform a network access operation with the target network AP via the first signaling transmission tunnel and the signaling forwarding entity. The communication system according to claim 7. 公衆網上のシグナリング転送エンティティのIP(Internet Protocol)アドレスを取得するように構成されたトンネル情報取得ユニットと、
前記シグナリング転送エンティティの前記IPアドレスに従って、現在のネットワークを介して、前記シグナリング転送エンティティと第1のシグナリング送信トンネルを確立するように構成されたトンネル確立ユニットと、
前記第1のシグナリング送信トンネルと、前記シグナリング転送エンティティおよびターゲットネットワークAPの間の第2のシグナリング送信トンネルとを介して前記ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行するように構成されたトンネルネットワークアクセス制御ユニットと
を備えることを特徴とするユーザ端末。
A tunnel information acquisition unit configured to acquire an IP (Internet Protocol) address of a signaling forwarding entity on the public network;
A tunnel establishment unit configured to establish a first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity via a current network according to the IP address of the signaling forwarding entity;
Tunnel network access control configured to perform network access operations with the target network AP via the first signaling transmission tunnel and a second signaling transmission tunnel between the signaling forwarding entity and the target network AP A user terminal comprising: a unit.
シグナリング転送エンティティとの既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、または前記シグナリング転送エンティティと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成された第5のトンネル確立ユニットと、
ターゲットネットワークアクセスポイント(AP)のMAC(media access control)アドレスを搬送する無線インターフェースパケットを受信し、かつ前記無線インターフェースパケットを、前記第2のシグナリング送信トンネルと第3のシグナリング送信トンネルとの間で転送するように構成された第3のパケット処理ユニットと、
前記ターゲットネットワークAPとの既存の第3のシグナリング送信トンネルを決定するように、または前記ターゲットネットワークAPの前記MACアドレスに従って、前記ターゲットネットワークAPと前記第3のシグナリング送信トンネルを確立するように構成された第6のトンネル確立ユニットと
を備えることを特徴とするネットワークアクセスコントローラ(AC)。
A fifth tunnel establishment unit configured to determine an existing second signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity or to establish a second signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity;
Receiving a radio interface packet carrying a MAC (media access control) address of a target network access point (AP), and sending the radio interface packet between the second signaling transmission tunnel and the third signaling transmission tunnel A third packet processing unit configured to forward;
Configured to determine an existing third signaling transmission tunnel with the target network AP, or to establish the third signaling transmission tunnel with the target network AP according to the MAC address of the target network AP A network access controller (AC) comprising: a sixth tunnel establishment unit.
シグナリング転送エンティティであって、前記シグナリング転送エンティティは公衆網上にあり、
ユーザ端末と第1のシグナリング送信トンネルを確立するように構成された第3のトンネル確立ユニットと、
前記ユーザ端末によって送られた、ターゲットネットワークアクセスポイント(AP)のMAC(media access control)アドレスを搬送する無線インターフェースパケットを受信し、かつ前記第1のシグナリング送信トンネルと第2のシグナリング送信トンネルとの間で前記無線インターフェースパケットを転送するように構成された第2のパケット処理ユニットと、
前記ターゲットネットワークAPもしくはターゲットネットワークアクセスコントローラ(AC)との既存の第2のシグナリング送信トンネルを決定するように、または前記ターゲットネットワークAPもしくは前記ターゲットネットワークACと前記第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成された第4のトンネル確立ユニットと
を備えることを特徴とするシグナリング転送エンティティ。
A signaling forwarding entity, wherein the signaling forwarding entity is on the public network;
A third tunnel establishment unit configured to establish a first signaling transmission tunnel with the user terminal;
Receiving a radio interface packet carrying a MAC (media access control) address of a target network access point (AP) sent by the user terminal, and between the first signaling transmission tunnel and the second signaling transmission tunnel A second packet processing unit configured to transfer the radio interface packet between
To determine an existing second signaling transmission tunnel with the target network AP or target network access controller (AC), or to establish the second signaling transmission tunnel with the target network AP or the target network AC A signaling forwarding entity comprising: a fourth tunnel establishment unit configured as described above.
前記第2のパケット処理ユニットによって取得された前記ターゲットネットワークAPの前記MACアドレスに従って、ドメイン名サーバに第2のトンネル宛先アドレスを照会するように構成された照会ユニットをさらに備え、
前記第4のトンネル確立ユニットが、前記照会ユニットによって照会された前記第2のトンネル宛先アドレスに従って、前記ターゲットネットワークAPもしくは前記ターゲットネットワークACと前記第2のシグナリング送信トンネルを確立することを特徴とする請求項11に記載のシグナリング転送エンティティ。
A query unit configured to query a domain name server for a second tunnel destination address according to the MAC address of the target network AP obtained by the second packet processing unit;
The fourth tunnel establishment unit establishes the second signaling transmission tunnel with the target network AP or the target network AC according to the second tunnel destination address queried by the inquiry unit. 12. A signaling forwarding entity according to claim 11.
公衆網上のシグナリング転送エンティティと第2のシグナリング送信トンネルを確立するように構成された第7のトンネル確立ユニットと、
ユーザ端末および前記シグナリング転送エンティティの間の第1のシグナリング送信トンネルと、前記第7のトンネル確立ユニットによって確立された前記第2のシグナリング送信トンネルとを介して、前記ユーザ端末によって送られた無線インターフェースパケットを受信し、かつ前記無線インターフェースパケットを、前記第7のトンネル確立ユニットによって確立された前記第2のシグナリング送信トンネルと、前記第1のシグナリング送信トンネルとを介して、前記ユーザ端末に送るように構成された第4のパケット処理ユニットと
を備えることを特徴とするネットワークアクセスポイント(AP)。
A seventh tunnel establishment unit configured to establish a second signaling transmission tunnel with a signaling forwarding entity on the public network;
A radio interface sent by the user terminal via a first signaling transmission tunnel between the user terminal and the signaling forwarding entity and the second signaling transmission tunnel established by the seventh tunnel establishment unit Receiving a packet and sending the radio interface packet to the user terminal via the second signaling transmission tunnel established by the seventh tunnel establishment unit and the first signaling transmission tunnel. A network access point (AP), comprising: a fourth packet processing unit configured as described above.
シグナリング転送エンティティのIP(Internet Protocol)アドレスを取得するように構成されたトンネル情報取得ユニットと、
前記シグナリング転送エンティティの前記IPアドレスに従って、現在のネットワークを介して、前記シグナリング転送エンティティと第1のシグナリング送信トンネルを確立するように構成されたトンネル確立ユニットと、
前記第1のシグナリング送信トンネルと、前記シグナリング転送エンティティおよびターゲットネットワークAPの間の第2のシグナリング送信トンネルと、ターゲットネットワークACおよび前記ターゲットネットワークAPの間の第3のシグナリング送信トンネルとを介して、前記ターゲットネットワークAPとネットワークアクセス動作を実行するように構成されたトンネルネットワークアクセス制御ユニットと
を備えることを特徴とするユーザ端末。
A tunnel information acquisition unit configured to acquire an IP (Internet Protocol) address of the signaling forwarding entity;
A tunnel establishment unit configured to establish a first signaling transmission tunnel with the signaling forwarding entity via a current network according to the IP address of the signaling forwarding entity;
Via the first signaling transmission tunnel, a second signaling transmission tunnel between the signaling forwarding entity and the target network AP, and a third signaling transmission tunnel between the target network AC and the target network AP, A user terminal comprising: the target network AP and a tunnel network access control unit configured to execute a network access operation.
JP2012518008A 2009-07-03 2010-04-01 Method for establishing a push session and push system and apparatus related thereto Active JP5476646B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910150115.8A CN101945374B (en) 2009-07-03 2009-07-03 Network switching method, communication system and corresponding device
CN200910150115.8 2009-07-03
PCT/CN2010/071507 WO2011000234A1 (en) 2009-07-03 2010-04-01 Method for establishing a push session and pushing system, associated devices thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012531852A JP2012531852A (en) 2012-12-10
JP5476646B2 true JP5476646B2 (en) 2014-04-23

Family

ID=43410482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012518008A Active JP5476646B2 (en) 2009-07-03 2010-04-01 Method for establishing a push session and push system and apparatus related thereto

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8830897B2 (en)
JP (1) JP5476646B2 (en)
KR (1) KR101217757B1 (en)
CN (1) CN101945374B (en)
RU (1) RU2495541C2 (en)
WO (1) WO2011000234A1 (en)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9210660B2 (en) * 2011-01-10 2015-12-08 Lg Electronics Inc. Method and device for transceiving data in a radio access system supporting multi-radio access technology
CN102695290B (en) * 2011-03-22 2017-03-15 中兴通讯股份有限公司 Data transferring method and system
US8553580B2 (en) * 2011-09-30 2013-10-08 Intel Corporation Multi-radio medium-agnostic access architecture
CN102387608B (en) * 2011-10-21 2014-12-10 大唐移动通信设备有限公司 Access method of WiFi (Wireless Fidelity) access point (AP), WiFi AP and WiFi system
US9307470B2 (en) * 2012-07-10 2016-04-05 Futurewei Technologies, Inc. System and method for single radio handover
CN104184643B (en) * 2013-05-24 2017-09-29 华为技术有限公司 A kind of data transmission system and method
CN103517363B (en) * 2013-10-15 2017-02-22 中国联合网络通信集团有限公司 Differentiation system quick return method and terminal
JP6288696B2 (en) * 2013-11-06 2018-03-07 Necプラットフォームズ株式会社 COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION METHOD, AND PROGRAM
KR20150116170A (en) 2014-04-07 2015-10-15 한국전자통신연구원 Access point apparatus for consisting multiple secure tunnel, system having the same and method thereof
CN105992395B (en) * 2015-01-30 2019-06-07 新华三技术有限公司 The implementation method and device of super thin access point
US10243918B2 (en) * 2015-10-19 2019-03-26 Time Warner Cable Enterprises Llc Method and apparatus for automatic geoaware access point provisioning
CN106331213B (en) * 2016-08-29 2017-11-24 广东欧珀移动通信有限公司 A kind of domain name system DNS processing method and processing device
US10651690B2 (en) 2018-05-01 2020-05-12 Ossia Inc. Wireless transmission in shared wireless medium environments
US10743347B2 (en) * 2018-05-29 2020-08-11 Ossia Inc. Wireless transmission in shared wireless medium environments using multiple PHYs
US11290378B2 (en) * 2018-08-21 2022-03-29 Frontiir PTE Ltd Network systems and architecture with multiple load balancers and network access controllers
CN111628829A (en) * 2019-02-28 2020-09-04 北京信息科技大学 Method and device for node equipment for tunnel communication
JP7110289B2 (en) * 2020-09-04 2022-08-01 楽天グループ株式会社 Information processing device, information processing method, and information processing system
CN113784379B (en) * 2021-09-13 2023-05-26 新华三技术有限公司 Network management method and device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI110562B (en) * 1999-10-22 2003-02-14 Nokia Corp Packet data service in a mobile telephone system
US8077681B2 (en) * 2002-10-08 2011-12-13 Nokia Corporation Method and system for establishing a connection via an access network
US20060046728A1 (en) * 2004-08-27 2006-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Cellular mobile communication system and method using heterogeneous wireless network
FR2893212B1 (en) * 2005-11-09 2007-12-21 Alcatel Sa METHOD FOR MANAGING INTERWORKING BETWEEN AT LEAST ONE WIRELESS LOCAL NETWORK AND A MOBILE NETWORK, MOBILE STATION SGSN NODE AND TTG GATEWAY CORRESPONDING
US8289920B2 (en) * 2007-03-16 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for handoff between access systems
CN101299717B (en) * 2008-05-21 2011-11-30 中兴通讯股份有限公司 System and method for implementing mobile IP
CN101365248B (en) * 2008-09-18 2011-07-20 中国科学院计算技术研究所 Network layer soft switching method and system

Also Published As

Publication number Publication date
CN101945374A (en) 2011-01-12
KR101217757B1 (en) 2013-01-02
JP2012531852A (en) 2012-12-10
KR20110039386A (en) 2011-04-15
RU2495541C2 (en) 2013-10-10
US8369259B2 (en) 2013-02-05
US20120327907A1 (en) 2012-12-27
US8830897B2 (en) 2014-09-09
WO2011000234A1 (en) 2011-01-06
CN101945374B (en) 2014-01-01
RU2011111933A (en) 2013-08-10
US20110002302A1 (en) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5476646B2 (en) Method for establishing a push session and push system and apparatus related thereto
JP6355705B2 (en) System and method for accessing a network
US7515573B2 (en) Method, system and apparatus for creating an active client list to support layer 3 roaming in wireless local area networks (WLANS)
US7443809B2 (en) Method, system and apparatus for creating a mesh network of wireless switches to support layer 3 roaming in wireless local area networks (WLANs)
US7529203B2 (en) Method, system and apparatus for load balancing of wireless switches to support layer 3 roaming in wireless local area networks (WLANs)
US20060245393A1 (en) Method, system and apparatus for layer 3 roaming in wireless local area networks (WLANs)
US20070002833A1 (en) Method, system and apparatus for assigning and managing IP addresses for wireless clients in wireless local area networks (WLANs)
JP3675800B2 (en) Voice call software and voice call device
JP4909357B2 (en) Method for transmitting data packets based on an Ethernet transmission protocol between at least one mobile communication unit and a communication system
US9794785B2 (en) Communication system, connection control apparatus, mobile terminal, base station control method, service request method, and program
JP2010530680A (en) Access network-core network trust relationship detection for mobile nodes
JP2001313672A (en) Network system, packet repeater, wireless terminal and packet processing method
WO2014177093A1 (en) Ip mobility method and system, access point device, and wireless access controller
WO2007128239A1 (en) System for implementing mobile ipv6 and method for establishing user link in the system
WO2010102561A1 (en) Data local exchange method, device and system thereof
US7173905B1 (en) PDSN fast tunnel lookup
US20080004055A1 (en) Method for data message transmission
TWI495314B (en) Muti-wan device and method of updating routing table
JP3885942B2 (en) Data communication method of mobile terminal
KR102015413B1 (en) Apparatus and method for establishing interface in a local network
KR100931383B1 (en) Handover Method and Terminal Registration Method in IP-based Mobile Communication System
JP2010021713A (en) Proxy terminal, communication method, and communication program
JP4432599B2 (en) Mobile IP HA and / or communication terminal registration method and communication terminal
WO2014000175A1 (en) Session routing method, apparatus and system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131204

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5476646

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250