JP5440275B2 - トリメチルインジウムの精製方法 - Google Patents

トリメチルインジウムの精製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5440275B2
JP5440275B2 JP2010051572A JP2010051572A JP5440275B2 JP 5440275 B2 JP5440275 B2 JP 5440275B2 JP 2010051572 A JP2010051572 A JP 2010051572A JP 2010051572 A JP2010051572 A JP 2010051572A JP 5440275 B2 JP5440275 B2 JP 5440275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trimethylindium
normal hexane
filtration
recrystallization
purifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010051572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011184363A (ja
Inventor
貴信 津寺
透 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2010051572A priority Critical patent/JP5440275B2/ja
Publication of JP2011184363A publication Critical patent/JP2011184363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5440275B2 publication Critical patent/JP5440275B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、化合物半導体デバイスの製造に有用なトリメチルインジウムの精製方法に関する。
化合物半導体材料、例えばヒ化ガリウム、リン化インジウム、窒化ガリウムのような材料は、高速デバイスや発光デバイスとして用いられており、移動体通信、デジタル家電、及び半導体照明等のエレクトロニクス分野の発展と相まって、近年急速にその需要を増してきている。
これらの化合物半導体は、トリメチルガリウム、トリメチルインジウム等のIII族有機金属化合物とアルシン、ホスフィン等のV属有機金属化合物を用いたMOCVD法により製造される。
これらのIII族有機金属化合物のうち、トリメチルインジウムを製造する方法として、トリメチルアルミニウムとインジウムハライドを反応させる方法が非特許文献1(J. Cryst. Growth, 93(1988)45−51)に示されている。しかし、トリメチルアルミニウムをインジウムハライドに対して大過剰に用いなければならず、結果として生成したトリメチルインジウム中には有機アルミニウム成分及びトリメチルアルミニウム由来の有機珪素成分が混入してしまうといった問題がある。
特許文献1(特開平11−71381号公報)には、インジウムハライドとトリメチルアルミニウムを反応させて製造したトリメチルインジウムの精製方法として、シクロペンタンで洗浄する方法が報告されている。しかし、トリメチルインジウムを溶剤で洗浄するのみでは、固体のトリメチルインジウム表面に付着した不純物が洗浄除去されるのみで、トリメチルインジウム固体内部の不純物を除去する効果が十分でない。特許文献2(特開2003−335785号公報)には、インジウムハライドとトリメチルアルミニウムを反応させて製造したトリメチルインジウムの精製方法として、トリメチルインジウムの溶液を減圧留去もしくはトリメチルインジウム溶液にシクロペンタン、シクロヘキサンを加えて再結晶化する方法が報告されている。しかし、いずれの方法も大量の溶剤を加える必要があり、大容積の設備が必要であり、かつ大量の廃溶剤が生ずるため不経済である。また、特許文献2では、再結晶精製したトリメチルインジウムを濾過する工程が報告されているが、濾過装置については記述が無く、晶析、濾過工程で用いる装置が明確でない。
特開平11−71381号公報 特開2003−335785号公報
J. Cryst. Growth, 93(1988)45−51
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、高純度トリメチルインジウムを容易かつ確実にしかも経済的に得ることができるトリメチルインジウムの精製方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討を行った結果、トリメチルインジウムを精製する際にノルマルヘキサンを用いてトリメチルインジウムを溶解し、この溶液を加熱冷却することによる再結晶操作を行うこと、これによりトリメチルインジウム中の有機珪素成分と有機アルミニウム成分を効果的に除去し得ること、またこの場合より好適には、上記トリメチルインジウムの加熱溶解及び再結晶操作に濾過乾燥機を用いることが効率よく操作し得ることを知見し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、トリメチルアルミニウムとインジウムハライドより製造したトリメチルインジウムをノルマルヘキサンで完全に加熱溶解した後、冷却し再結晶操作により高純度トリメチルインジウムを得ることを特徴とするトリメチルインジウムの精製方法を提供する。この場合、再結晶操作によりトリメチルインジウム中の有機珪素成分と有機アルミニウム成分を除去することができる。また、再結晶操作に濾過乾燥機を用いることが好ましい。
本発明によれば、トリメチルインジウムを容易に精製でき、製造設備構成及び製造設備サイズを低減でき、その後の廃棄物処理も容易でかつ廃棄物のコストを低減できるといった工業的利益が発揮される。
本発明を実施するための設備構成図を示す。
本発明のトリメチルインジウムの精製方法において、再結晶溶媒としてノルマルヘキサンを用いる。トリメチルインジウム再結晶溶媒としては、トリメチルインジウムと反応しないことを考えると炭化水素溶媒が適している。炭化水素溶媒の中でも、ノルマルヘキサンはトリメチルインジウム中の不純物である有機珪素成分や有機アルミニウム成分を溶解し、かつトリメチルインジウムは高温でのみ多量に溶解するとの特徴を有しており、かつトリメチルインジウムと比較的蒸気圧差が大きく、容易に除去可能との特徴を有している。ノルマルヘキサンよりも低沸点の炭化水素溶媒では、トリメチルインジウムを溶解するために多量必要であり、かつ再結晶工程で加熱冷却の温度差が大きくとれないために精製効果が低いといった問題がある。ノルマルヘキサンよりも高沸点の炭化水素溶媒ではトリメチルインジウムと蒸気圧差が小さく、再結晶後の分離が困難である、またトリメチルインジウムよりも蒸気圧差の非常に大きな炭化水素溶媒ではトリメチルインジウムの溶解度が低いといった問題がある。
この場合、トリメチルインジウムとしては、有機珪素成分1〜100ppm、特に1〜10ppm、アルミニウム成分100〜50,000ppm、特に1,000〜10,000ppmのものを使用、精製し得る。
本発明を実施するにあたり、系内は不活性ガス、例えば窒素、アルゴン、ヘリウムにより置換して行う。
本発明で使用するノルマルヘキサンは市販品で十分であるが、脱水したものや高純度化したものも使用できる。ノルマルヘキサンは精製するトリメチルインジウムに対して100〜300質量%、特に200〜300質量%が好ましい。100質量%未満ではトリメチルインジウムが一部しか溶解しないため精製の効果が低い場合があり、300質量%を超えると再結晶操作でのトリメチルインジウム回収率が低下してしまう場合がある。
トリメチルインジウムにノルマルヘキサンを加えた後、加熱してノルマルヘキサンにトリメチルインジウムを完全に溶解させる。加熱はトリメチルインジウムが溶解する温度まで行い、通常は60〜80℃まで加熱する。なお、加熱によりノルマルヘキサンを沸騰、還流させても問題ない。加熱中は溶液を撹拌することが好ましいが、撹拌しなくてもよい。
加熱溶解したトリメチルインジウムのノルマルヘキサン溶液は徐々に冷却し、トリメチルインジウムの結晶を晶析させる。冷却は、0〜30℃、特に20℃まで行うことが好ましい。晶析操作中は溶液を撹拌しても、撹拌しなくてもよい。生成したトリメチルインジウム結晶と母液のノルマルヘキサンは濾過により分離する。濾過は常圧濾過、加圧濾過、減圧濾過等公知の濾過方法のいずれも使用できる。分離したトリメチルインジウム結晶は必要に応じてノルマルヘキサンで洗浄することにより精製できる。なお、必要に応じて再結晶、濾過工程を繰り返してもよい。
濾過後の母液ノルマルヘキサンは蒸留精製することで、再利用することができる。再結晶されたトリメチルインジウム結晶は、真空昇華操作により残存する微量のノルマルヘキサンと分離され、精製される。分離したトリメチルインジウムの純度は、有機珪素成分が<0.05ppm、有機アルミニウム成分が<0.1ppm、酸素不純物、金属不純物及び炭化水素不純物は検出限界以下となる。なお、有機珪素、有機アルミニウム、金属量はICP発光分析(高周波誘導結合発光分析)により、酸素、炭化水素量は1H−NMR分析による。
再結晶、濾過工程は濾過乾燥機を用いて行うことが好ましい。濾過乾燥機は1基で晶析、濾過、加熱ができる装置で、代表的な装置構成を例示すると、ジャケット及び撹拌機付円筒容器の下部に濾材が取り付けられている構成が挙げられる。適当な濾過乾燥機としては、タナベウィルテック株式会社の濾過乾燥機TR03F、株式会社ニッセンの多機能濾過器WDフィルター等が例示される。
濾材としては公知の濾過操作に用いるものが使用できるが、トリメチルインジウムの純度に影響しないものとして焼結金属製の金網が好適に使用でき、特にSUS焼結金属製の濾材が好適に使用できる。焼結金網のメッシュはトリメチルインジウム結晶よりも小さな物であれば、いずれのメッシュも使用可能であるが、好適には5〜30μmのメッシュが使用できる。
濾過乾燥機を用いて、トリメチルインジウムを再結晶、濾過する工程では、濾過したトリメチルインジウム結晶が濾過乾燥機内に留まるため、濾過工程の後にそのまま結晶を洗浄したり、再結晶操作を繰り返したり、真空乾燥できるといった特徴がある。通常の晶析槽と濾過装置の組み合わせ装置では、装置構成が2基になる上に、濾過後のトリメチルインジウムを再度、晶析しようとすれば、固体のトリメチルインジウムを濾過器から晶析器へ移送しなければならず、トリメチルインジウムが自然発火性であることを鑑みると、安全に移送する操作は煩雑になり、かつトリメチルインジウムの回収率が低下する。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
[実施例1]
図1に示したように、還流冷却器6及び10μmSUS焼結金属金網3を備えた10Lの濾過乾燥機1に、不純物として有機珪素成分7ppm、アルミニウム成分7,600ppmを含むトリメチルインジウム(TMI)1kg、ノルマルヘキサン(ヘキサン)2kgを仕込み、撹拌翼5により撹拌しながら昇温し、ジャケット2により70℃で加熱還流した。この際、トリメチルインジウムはノルマルヘキサンに完全に溶解していた。
加熱を止め、トリメチルインジウムのノルマルヘキサン溶液をゆっくりと20℃まで冷却したところ、釜内にはトリメチルインジウムの結晶が生成した。ノルマルヘキサンをSUS焼結金属金網3を通して濾過して濾液を母液ノルマルヘキサン受器4に移し、生成したトリメチルインジウムと分離した。上記晶析濾過工程を同条件でもう一度繰り返した。濾過したトリメチルインジウムを20℃で真空乾燥し、残存するノルマルヘキサンを除去した。濾過乾燥機を80℃に昇温してトリメチルインジウムを昇華移送した。得られたトリメチルインジウムは0.8kgであった。得られたトリメチルインジウムの純度は有機珪素成分が<0.05ppm、有機アルミニウム成分が<0.1ppm、酸素不純物、金属不純物及び炭化水素不純物は検出限界以下であった。
[比較例1]
再結晶溶媒をシクロペンタンに換えたことを除いて実施例1と同様の操作を行った。シクロペンタン2kgでは49℃で還流し、トリメチルインジウムの一部に溶け残りが生じた。得られたトリメチルインジウムは0.8kgであった。得られたトリメチルインジウムの純度は有機珪素成分が1ppm、有機アルミニウム成分が12ppmであった。
[比較例2]
再結晶溶媒を流動パラフィンに換えたことを除いて実施例1と同様の操作を行った。流動パラフィンにトリメチルインジウムは溶解せず、再結晶操作を行うことができなかった。加熱温度を90℃まで上げるとトリメチルインジウムは溶解した。20℃まで冷却したところ、釜内にはトリメチルインジウムの結晶が生成したが、流動パラフィンの粘度が高く、濾過できなかった。
[比較例3]
再結晶溶媒をトルエンに換えたことを除いて実施例1と同様の操作を行った。トルエンにトリメチルインジウムは容易に溶解したが、20℃まで冷却してもトリメチルインジウムの結晶は晶析せず、再結晶操作を行うことができなかった。
1 濾過乾燥機
2 ジャケット
3 SUS焼結金属金網
4 母液ノルマルヘキサン受器
5 撹拌翼
6 還流冷却器

Claims (3)

  1. トリメチルアルミニウムとインジウムハライドより製造したトリメチルインジウムをトリメチルインジウムに対して100〜300質量%のノルマルヘキサンで加熱溶解した後、冷却し再結晶を行って、高純度トリメチルインジウムを得ることを特徴とするトリメチルインジウムの精製方法。
  2. 再結晶操作によりトリメチルインジウム中の有機珪素成分と有機アルミニウム成分を除去することを特徴とする請求項1記載の精製方法。
  3. 再結晶操作に濾過乾燥機を用いることを特徴とする請求項1又は2記載の精製方法。
JP2010051572A 2010-03-09 2010-03-09 トリメチルインジウムの精製方法 Expired - Fee Related JP5440275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010051572A JP5440275B2 (ja) 2010-03-09 2010-03-09 トリメチルインジウムの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010051572A JP5440275B2 (ja) 2010-03-09 2010-03-09 トリメチルインジウムの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011184363A JP2011184363A (ja) 2011-09-22
JP5440275B2 true JP5440275B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=44791072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010051572A Expired - Fee Related JP5440275B2 (ja) 2010-03-09 2010-03-09 トリメチルインジウムの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5440275B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3486038B2 (ja) * 1995-01-25 2004-01-13 三井化学株式会社 オレフィン重合用乾燥予備重合触媒の製造方法
US5756786A (en) * 1997-06-25 1998-05-26 Morton International, Inc. High purity trimethylindium, method of synthesis
JP5173090B2 (ja) * 2000-08-03 2013-03-27 株式会社大川原製作所 ろ過乾燥機
US6770769B2 (en) * 2002-04-06 2004-08-03 Shipley Company, L.L.C. Trialkylindium preparation
JP2006290889A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 金属含有化合物精製
JP5168919B2 (ja) * 2007-01-30 2013-03-27 宇部興産株式会社 高純度トリアルキルインジウム及びその製法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011184363A (ja) 2011-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060046471A (ko) 고순도 트리메틸알루미늄 및 조-트리메틸알루미늄의 정제방법
CN1127471C (zh) 制备纯化对苯二甲酸的方法和设备
JP7082763B2 (ja) ジメチルスルホキシドを蒸留する方法、および、多段式蒸留塔
JP2019525942A (ja) 廃液からチタン(ハロ)アルコキシドを回収するための方法
JP2006290889A (ja) 金属含有化合物精製
TWI331152B (ja)
JP2011173935A (ja) 高純度トリアルキルガリウム及びその製法
JP5440275B2 (ja) トリメチルインジウムの精製方法
KR101605025B1 (ko) 이온성 액체를 이용한 유기재료 정제 방법
JP2016145170A (ja) 固体有機金属化合物の製造方法及び製造装置
JP4436614B2 (ja) トリアルキルインジウムの調製
EP1819661A1 (en) Crystallization method for benzphetamine
JP5489155B2 (ja) トリアルキルアルミニウムの精製方法
WO2012137813A1 (ja) ビス(ペルフルオロアルカンスルホン)イミド塩の製造方法
CN100453518C (zh) 含芳香羧酸浆料的离心分离方法
JP3907449B2 (ja) 含フッ素安息香酸の精製方法
JP5348202B2 (ja) 高純度ビス(シクロペンタジエニル)マグネシウム及びその製法
JP2006151826A (ja) ヒドロホルミル化方法
US2114286A (en) Method of purifying beta-phenylethyl alcohol
JP4187236B2 (ja) アダマンタノンの精製方法
JP6853639B2 (ja) ジグリシジル化合物の精製方法
JP2003246765A (ja) アクリル酸を回収する方法
KR20220032825A (ko) 아족시스트로빈의 정제방법
KR101718843B1 (ko) 고순도 알루미늄 산화물의 전구체 제조방법
JP2004189628A (ja) レジスト用モノマーの精製法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5440275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees