JP5421097B2 - 検査装置 - Google Patents

検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5421097B2
JP5421097B2 JP2009508603A JP2009508603A JP5421097B2 JP 5421097 B2 JP5421097 B2 JP 5421097B2 JP 2009508603 A JP2009508603 A JP 2009508603A JP 2009508603 A JP2009508603 A JP 2009508603A JP 5421097 B2 JP5421097 B2 JP 5421097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
sample
inspection
user
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009508603A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009536065A (ja
Inventor
ボドラーンデル,マールテン,ペー
イェー.,イェー. ストゥト,ウィルヘルムス
ダメン,エリク,ペー.,エン.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009536065A publication Critical patent/JP2009536065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5421097B2 publication Critical patent/JP5421097B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/508Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/40ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for data related to laboratory analysis, e.g. patient specimen analysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/14Process control and prevention of errors
    • B01L2200/143Quality control, feedback systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/023Sending and receiving of information, e.g. using bluetooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/024Storing results with means integrated into the container
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00871Communications between instruments or with remote terminals

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、1以上のサンプルを検査し、検査データ又は情報をリモート受信システムに送信するよう構成される使い捨て検査装置に関する。
Zwanzigerらによる国際特許出願WO95/33996は、テスト結果の電話確認により病気又は生理状態をテストするのに使用されるホームテストキットを開示する。既知のホームテストキットは、テスト結果として必要なカウンセリングの提供を容易にする。使用中、個人は自らの生理液を取得することができる。サンプルは、病気の有無を示す符号化されたパターンを生成する検査装置に導入可能である。個人は、符号化されたパターンを電話などにより解釈のため遠隔地に送信可能である。その後、個人は、遠隔地から符号化されたパターンの解釈を、符号化されたパターンの解釈に関して適切なカウンセリングと共に受け取ることができる。このように、遠隔地がテストの解釈に利用される必要がある。
また、EP972196B1から、記録部が検査部から着脱可能な異なる評価装置が知られている。この既知の装置には、テスト準備指標が提供される。検査結果はまた、ユーザに直接には利用可能でない。
信頼できる検査結果を提供することが問題となる。例えば、多数の人々が多数の検査装置により検査される場合、多数の検査結果のそれぞれが何れの人の特定の状態(特定の病気又は生理状態など)が検査された可能性があるか決定するのに十分信頼できるものであることが重要である。
本発明は、改良された検査装置を提供することを目的とする。
一実施例によると、検査装置は、1以上の検査コンテクストファクタをモニタするよう構成される1以上の検査コンテクストセンサが備えられるという特徴を有する。
このように、検査結果は、相対的にシンプルな方法によりより信頼できるものとされうる。
本発明の背後にある基本的なアイデアは、検査装置に、タイマーを有する少なくとも劣化モニタ又は1以上の異なるコンテクストセンサなどの1以上のコンテクストセンサを設けることによって、測定の精度/正確さを向上させることである。例えば、コンテクストセンサは、温度センサ及び/又はユーザ状態センサを含むことができる。
さらに、例えば、一実施例では、装置には、劣化が時間に依存する1以上の劣化しうる検査物質と、1以上の劣化しうる検査物質の劣化をモニタリングするモニタリングユニットとを設けることが可能であり、モニタリングユニットには、1以上の劣化しうる物質の少なくとも1つの劣化期間を計時するタイマーが設けられる。
タイマーにより提供されるタイミング結果は、後述されるように、検査結果を向上させるための各種方法により利用可能である。例えば、物質の計時された劣化は、各検査結果が依然として十分信頼できるものであるか判断するのに利用可能である。また、劣化のタイミングを介し検出される劣化量は、各検査結果を補正又は再計算するのに利用可能である。さらに、劣化モニタは、例えば、上述した物質の最大許容劣化又は経過日の到達若しくは通過が検出された場合、各検査装置がサンプルを検査するのにもやは適していないことをユーザに警告するのに利用可能である。
さらなる効果的な実施例によると、モニタリングユニットは、特に訂正された検査結果が劣化が起きていなかった場合に取得されるであろう結果となるように、少なくとも1つの劣化しうる物質により取得される検査結果を訂正するため、少なくとも1つの劣化しうる物質の検出された劣化を利用するよう構成可能である。
1以上の劣化しうる物質の劣化は、様々な方法により起こりうる。例えば、装置の製造直後及び/又は装置がスクリーニングのため個人に送信された直後、劣化はスタートしうる。この場合、装置には1以上の劣化物質が設けられる。
また、一実施例では、劣化は、ユーザによる装置の起動後にスタート又は大きく増大しうる。
さらに、装置が、その製造後及び/又はその送信若しくは処理後に1以上の劣化する物質を有する場合、装置の起動後に劣化は変化しうる。例えば、この起動は、物質が空気から分離される第1状態から、物質がサンプルを受け付けるため空気と接触する第2状態に1以上の劣化しうる物質を移行させることを伴いうる。
特に、1以上の劣化しうる物質は、装置により実行される1以上のサンプルの検査を伴う。例えば、劣化しうる物質は、当業者に理解されるように、検索対象となる特定の検体に反応する物質、1以上の適切な酵素、抗体、バインダ又は結合剤、ラベリング物質、微生物及び/又は他の適切な物質の少なくとも1つを含みうる。
一実施例では、検査装置には、検出されたコンテクストデータを格納するメモリユニットが設けられ又は接続可能である。例えば、メモリユニットには、1以上の劣化しうる物質の劣化に関する劣化情報が格納可能である。また、劣化情報は、1以上の劣化しうる物質の劣化が所定の劣化閾値に到達及び/又は通過した経過日を少なくとも有することが可能である。劣化情報はまた、装置の製造及び/又は装置の所望のユーザへの送信に関する製造日を少なくとも有する可能性がある。劣化情報は、経時的に劣化する物質の少なくとも1つの所定の劣化パターンを有することが可能であるか、又はこのようなパターンを提供するよう構成される。
一実施例によると、1以上のサンプルを検査し、1以上のサンプルの検査に関する少なくとも1つの検査結果を提供するよう構成される使い捨て可能な検査装置であって、例えば、好ましくは検査結果を装置のユーザに開示することなく、検査データ又は情報をリモート受付システムに送信するよう構成される検査装置が提供される。検査装置には、装置のユーザの少なくとも1つの物理状態を検出するよう構成される少なくとも1つのユーザ状態センサが提供される。
例えば、特定のケースでは、ユーザ状態センサは、測定の精度を決定又は影響を与えうる。非限定的な例として、検査装置が血液グルコーステスト(FPGテストなど)を実行するよう構成される場合、血液がテスト対象とされる人が休息状態にあることが重要であるかもしれない。この場合、ユーザ状態センサは、装置がテストの実行を許可する前に、ユーザが所望の休息状態にあるか判断するよう構成可能である。ユーザ状態センサは、様々な方法により構成可能であり、個人活動センサ(加速度センサなどを有する)、心拍センサ及び/又は1以上の他のタイプのユーザ状態センサを有することが可能である。
また、一実施例では、装置は、装置の環境の温度を測定する温度センサを有することが可能であり、装置は、温度センサにより検出された温度が所定の温度範囲内となった後に限ってサンプルの検査を許可し、及び/又は検出された温度が所定の温度範囲内にない場合にはサンプルの検査を不可にするよう構成される。温度センサは、上述したユーザ状態センサと共に利用可能であるが、これは、温度センサがまた検査装置において自ら適用可能であるため本質的ではない。
一実施例では、少なくとも第1サンプルを検査し、サンプルの検査に関する少なくとも1つの検査結果を提供するよう構成され、装置のユーザに検査結果を開示などすることなく、リモート受付システムに検査データ又は情報を送信するよう構成される使い捨て検査装置が提供され、当該装置は、前記サンプルの検査を実行し、当該装置が前記第1サンプルを受け取っていないときは第1期間の少なくとも一部の期間中に、当該装置が前記第1サンプルを受け取ったときは第2期間の少なくとも一部の期間中に、テスト信号を提供するよう構成される少なくとも1つのテストユニットと、メモリユニットとを有し、当該装置は、前記第1期間と前記第2期間の両方の期間中に前記テスト信号又は前記テスト信号に関する情報を前記メモリユニットに格納するよう構成され、当該装置は、好ましくは、各テスト信号生成時間と共に前記テスト信号を格納するよう構成される。
ここでは、装置のテストユニット(サンプルアプリケーションウェルなど)は、検査コンテクストセンサの一部とすることが可能であり、又は検査コンテクストセンサを備えることが可能である。このため、テストユニットは、サンプルの検査を実行するだけでなく、検査コンテクスト情報を提供することが可能である。例えば、このように、テストユニットの汚染などによる特定のエラーが、テスト終了後にシンプルな方法により検出可能である。例えば、このように、サンプルが装置に適用される前にテスト信号の予期せぬ変化が、リモート処理施設などにおける結果の以降の処理後に評価及び検出されるように、メモリユニットに格納可能である。例えば、テスト信号は、検査装置の起動とサンプルの装置への適用時との間の期間に、メモリユニットに連続的に又は所定の間隔により格納可能である。テスト信号がまた格納されてもよい。また、符号化されたテスト信号、圧縮されたテスト信号及び/又はテスト信号から導出される情報若しくはデータなど、テスト信号関連情報が格納可能である。
また、一実施例は、本発明による少なくとも1つの装置と、検査データ若しくは情報を受け付けるよう構成される少なくとも1つの受付システムとを有する検査システムを提供し、検査データ又は情報は、検査装置の1以上の検査結果及び/又は検査が失敗したという情報に関連し、基づき及び/又は有する。
このように、大きな個人のグループの検査が、経済的に信頼できる方法により実行可能である。
さらに、一実施例は、装置のユーザの血液サンプルなどの少なくとも1つのサンプルを検査するため、本発明による少なくとも1つの装置の使用を提供する。
また、一実施例によると、1以上のサンプルを検査し、好ましくは、装置のユーザに検査結果を開示することなく、1以上のサンプルの検査に関する少なくとも1つの検査結果を提供するよう構成される少なくとも1つの使い捨て検査装置であって、1以上のサンプルの検査に関する時間に依存して劣化する1以上の劣化しうる検査物質が提供される検査装置を提供するステップと、1以上の劣化しうる検査物質の劣化をモニタリングするステップと、1以上の劣化しうる検査物質のモニタリングされた劣化が所定の劣化閾値に到達及び/又は通過しなかった場合に限って装置の使用を許可するステップとを有する検査方法を提供する。
さらに、一実施例は、1以上のサンプルを検査し、好ましくは、検査結果を装置のユーザに開示することなく、1以上のサンプルの検査に関する少なくとも1つの検査結果を提供するよう構成される少なくとも1つの使い捨て検査装置を提供するステップと、ユーザが装置を携行するステップと、装置が1以上のサンプルを検査するのに使用される又は使用可能になる前、装置を携行するユーザの少なくとも1つの物理状態を検出及び/又はモニタリングするステップとを有する検査方法を提供する。
一実施例によると、少なくとも第1サンプルを検査し、好ましくは、検査結果を装置のユーザに開示することなくサンプルの検査に関する少なくとも1つの検査結果を提供するよう構成される少なくとも1つの使い捨て検査装置であって、サンプルの検査を実行する少なくとも1つのテストユニットを有する検査装置を提供するステップと、装置が第1サンプルを受け取っていないときには第1期間の少なくとも一部の期間中にテストユニットによって、好ましくは各時間と共に結果として得られるテスト信号又は当該信号に関する情報が格納されるテスト信号を生成するステップと、サンプルがテストユニットによりテスト可能となるように、サンプルを装置に適用するステップと、装置が第1サンプルを受け付けたときには第2期間の少なくとも一部の期間中にテストユニットによって、好ましくは、各時間と共に結果として得られるテスト信号又は当該信号に関する情報がまた格納されるテスト信号を生成するステップとを有する検査方法が提供される。
本出願では、同様の又は対応する特徴は同様の又は対応する参照符号により示される。
米国において2,080万人の人々、すなわち、人口の7%の人々が糖尿病を有している。推定で1,460万人の人々が糖尿病と診断されているが、620万人の人々(すなわち、約1/3の人々)は、自分が病気であることを認識していない。
今日、人が糖尿病予備軍であるか又は糖尿病を有しているか判断するため、医療提供者は、FPG(Fasting Plasma Glucose)テスト又はOGTT(Oral Glucose Tolerance Test)を実行する。何れかのテストが、糖尿病予備軍又は糖尿病であることを診断するのに利用可能である。
人が医療提供者に出向くことを必要とする代わりに、自宅でテストを実行してもよい。例えば、ブドウ糖テストを実行可能な装置に血液サンプルを投入するかもしれない。
いくつかの医療測定手順について、1つのみの測定の代わりに、いくつかの測定の系列を実行することが必要である。検査装置の検査部に複数のアプリケーションウェル(application well)を含めることは既知であるが、既存の技術は、かなりの時間が各測定間で経過することを要求する測定手順にとって適していない。例えば、より良好な評価を有するため、3日連続で測定を繰り返すことが効果的である可能性がある。既知の装置では(EP972196B1)、検査部は、この期間の終了時にのみ取り外すことができる。この期間中は、最初のアプリケーションウェルが最初の検査ステップの後に生体材料を含むとき、生体汚染(bio−contamination)のリスクがある。例えば、このリスクは、図1〜2に示される実施例から理解できるように、独立に着脱可能なアプリケーションウェルwにより回避することができる。さらに、既知の装置により提供される検査結果は、様々な理由のため信頼できない可能性がある。また、検査結果における各種エラーは、検査終了後に検出することが困難となる可能性がある。
図1は、使い捨て検査装置1の実施例を概略的に示す。図1に示される装置は、2つのサンプルアプリケーションエリアwを有する。あるいは、例えば、装置1は、1つ又は3以上のサンプルアプリケーションエリアを有することが可能である。
例えば、装置1は、テスト対象サンプルを受け付ける各サンプル受付エリアw(アプリケーションウェルwなど)を備えた2つの第1キャリア部3,5と、テストされたサンプルに関する検査結果を格納するよう構成されたメモリ装置10を有する第2キャリア部9とを有するキャリア又は基板を有する。キャリア3,5,9は、適当な紙や紙状の物質、プラスチック及び/又は他の物質などの各種物質から構成可能である。また、第1キャリア部3,5は、第2キャリア部9から各アプリケーションウェルwを独立に取り外すため、第2キャリア部9とは独立に着脱可能(すなわち、互いに独立に)であるかもしれない。
効果的には、検査装置1は、検査データ又は情報をリモート受信システム30に送信するよう構成される。例えば、装置1は、装置1のユーザに結果を開示することなく検査結果を格納するよう構成可能である。(ここで、装置1のユーザは、一般に装置1を用いた1以上のサンプルの検査中に、装置1のアプリケーションウェルwに上述したサンプルを適用する人である。)検査装置1は、1以上のサンプルを検査し、これら1以上のサンプルの検査に基づき少なくとも1つの検査結果を提供するよう構成可能である。
例えば、装置1は、スクリーニングのため検査システムの各ユーザを検査するのに利用可能である。装置1により検査される人々は、人間である可能性がある。しかしながら、あるいは、装置は動物や植物を検査するよう構成可能である。
さらに、装置1により行われる検査は、汚染、特定の物質及び/又は生物に対する環境(空気、水、土壌など)のスクリーニングなど、特定の他のエリア又は場所のスクリーニングに関するものであるかもしれない。
検査装置1は、各種タイプの検体を検出するよう構成可能である。例えば、判定対象の検体は、ブドウ糖、妊娠関連検体、コレステロール、薬物、生物毒素、病気、心臓マーカー、ケミカル、ホルモン、プロテイン及び/又は他の検体を含むかもしれない。他の検体は、特定物質、有毒物質、環境汚染及び/又は異なる検体を含むかもしれない。
検査装置1は、当業者に明らかなように、血液、体液、唾液、尿、プラズマ、血清の各サンプル及び/又は他のサンプルタイプを検査するよう構成可能である。また、異なるアプリケーションウェルwが、所定のシーケンス及び/又は所定の期間後に異なるサンプルを受け付けるのに利用可能である。あるいは、装置の異なるアプリケーションウェルwが、所望される場合、同一のサンプルの各部分を受け付けるのに利用可能である。
さらに、効果的には、検査装置1は、例えば、ややフラットなクレジットカード形式又はシート状の構成などを有するポータブル、軽量かつコンパクトなものである。例えば、検査装置1は、シンプルな封筒若しくはパッケージにより、又はレターの一部、通常郵便によってユーザに送信されるように構成することが可能である。
検査装置1は、当業者に明らかなように、サンプルに対して検査を実行するよう様々な方法により構成可能である。例えば、検査装置1には、サーチ対象の特定の検体に反応しうる1以上の適切な酵素、抗体、結合剤又は結合エージェント、ラベリング物質及び/又は微生物などの1以上の物質が提供可能である。特に、これらの物質の1以上は、例えば、物質が自己劣化する場合、又は物質が装置の環境及び/又は空気と接触することにより劣化する場合、経時的に劣化しうる。検体及び/又は検体に依存した変形が、例えば、光学的に、電気化学的に、電気抵抗測定によって、及び/又は異なる方法により検査装置1によって検出可能である。検体のテストは、例えば、各サンプル受付エリア(又はサンプルウェル)w又は検査装置の他の場所などにおいて実行可能である。このようなサンプル受付エリアwはまた、テストユニットと呼ぶことができ、又はテストユニットの一部である可能性がある。テストユニットwはテスト信号を提供するよう構成可能である。さらなる実施例では、例えば、テストユニットwは、第1期間の少なくとも一部において、テストユニットwがサンプルを受け付けなかったとき、テストユニットwがサンプルを受け付けた時点から実質的にスタートする第2期間の少なくとも一部においてテスト信号を提供することが可能である。これは、図3を参照して以下で説明される。あるいは、テストユニットwは、サンプルの受付後にのみテスト信号を提供するよう構成可能である。例えば、装置1のテストユニット又はサンプル受付ウェルには、サーチ対象の特定の検体に反応する少なくとも1つの劣化可能な物質が提供可能である。この場合、上述したテスト信号は、少なくとも1つの劣化可能な物質の分量及び/又は状態に依存しうる。
本実施例では、第1及び/又は第2キャリア部は、サンプルを検査し、各検査結果を提供し、これらの結果をメモリ10に格納するよう構成されるマイクロエレクトロニクスを有する。このため、例えば、マイクロエレクトロニクスは、当業者に明らかなように、サンプルの検査を実行するため、適切な方法により上述したサンプル受付ウェルと協調及び/又は電気接続可能である。好ましくは、第2キャリア部9には、実質的にマイクロエレクトロニクスのすべてなど、マイクロエレクトロニクスの大部分(例えば、50%以上、特に少なくとも90%以上など)が備えられる。テストは、例えば、装置の適当なコントローラ8により制御可能である。装置のアーキテクチャのより詳細な解析では、それは、1以上のアナログ接続18を介しアプリケーションウェルwに接続されるデジタル接続を介しA/Dコンバータに接続されたコントローラ8を有することが可能である。好ましくは、A/Dコンバータは第2キャリア部9に設けられ、例えば、コスト節約と複数のアプリケーションウェルのためにA/Dコンバータを再利用及びリサイクルするため、コントローラ8に一体化される。
メモリ装置10に格納される上述したテスト結果は、例えば、数値、複数の又はアレイの数値、テスト結果グラフ(図3を参照)、良好に実行されたサンプル検査に関する真偽値(“陰性−陽性”、0−1、True−Flaseなど)などの各種タイプの結果を含むことが可能である。他方、検査が装置の故障などにより判定不可又は失敗した場合、テスト結果は、“検査判定不可”、“検査失敗”、“装置故障”又は同様の結果となりうる。
さらなる実施例では、キャリアには、使用中に装置1のユーザによりなされた動作ステップを移行に提供するよう構成される低コストのライトワンスディスプレイを設けることが可能である。さらに、一実施例では、装置には、好ましくは、複数の選択ボタンを有するユーザインタフェースが設けられる。さらに効果的には、キャリアには、好ましくはユーザガイドが第1キャリア部の所定の利用シーケンスを示すよう構成され、第1キャリア部にサンプルを適用する際にユーザをガイドするよう構成されるユーザガイドを設けることが可能である。例えば、ユーザガイドには、印刷により、又は任意的なディスプレイ38及び/又はコントローラ8により制御可能な装置のラウドスピーカー(図2を参照)などのオーディオビジュアル手段を介し提供することが可能である。
各サンプル受付エリアwが、各サンプルを受け付けるため設けることができる。使用中に受付エリア3において受付されたサンプルをテストするための検出エリアを設けることが可能である。第1キャリア部3,5及び/又は第2キャリア部9には、このような検出エリアを設けることができる。例えば、検査装置1は、複数のサンプル受付エリアwと、各自の検出エリアとを有することが可能であり、検出エリアは、例えば、第2キャリア部9に設けられる。あるいは、検査装置1において、1つのサンプル受付エリアwが、異なる検体について受付エリアwにおいて受付された1つのサンプルを検査するためなど、複数の検出エリアに関連付けることが可能である。さらに、検査装置1は、複数のサンプルをテストするため、複数のサンプル受付エリアと複数の各自の検出エリアとを有することが可能である。例えば、サンプル受付エリアwと検出エリアとが互いに一体化可能であるか、又は互いに離間することが可能である。後者のケースでは、例えば、1以上のサンプルを行うための毛管チャネル又はその一部などのサンプルコンダクタが、例えば、毛管活動、重力又は異なる方法を利用して、1以上の受付エリアwから1以上の検出エリアに提供可能である。さらに、例えば、検査装置は、サンプル受付エリアを検出エリアに接触させるため、折り畳み又は折り曲げなどを介し操作可能である。各検査装置1はまた、異なる方法により構成可能である。
一実施例では、例えば、2つの第1キャリア部3,5は、特に同一の検体のサンプルをテストするため、同一の検査テストを実行するよう構成可能である。あるいは、第1キャリア部3,5は、特に異なる検体のサンプルをテストするため、異なる検査テストを実行するよう構成可能である。
また、各検査装置1は、1以上のサンプルの検査に基づき少なくとも1つの検査結果を提供するよう構成可能である。マイクロエレクトロニクスプロセッサ又はCPU(Central Processing Unit)8などの装置1の上述したコントローラ8が、受付エリアwにおいて受け付けたサンプルの検査を制御及び処理するよう構成可能である。この場合、メモリ10は、テスト結果を格納するようコントローラ又はプロセッサ8により制御可能である。例えば、コントローラ8とメモリ10とが、互いに一体化可能であるか、又は独立したコンポーネントとすることが可能である。また、例えば、図1の実施例は、いわゆるラボオンチップ(lab−on−a−chip)システムを有することが可能であり、例えば、コントローラ8は、少なくとも部分的に上述した検出エリアを有する可能性があるラボオンチッププロセッサを有することが可能である。
さらに、検査装置には、テスト結果を外部のテスト結果受信機16に送信するよう構成されるテスト結果送信機19を設けることが可能である。ここで、例えば、送信機19と受信機16との間のデータ伝送は(当該データ伝送は破線D2により概略的に示される)、例えば、電気、電磁気及び/又は光信号などを利用して適当な有線及び/又は無線、ネットワークインタフェース、デジタル出力などを介し行うことが可能である。
効果的には、メモリ10は、検査装置1からテスト結果を取得するため外部のメモリ読み取り装置15により読み取ることが可能である。例えば、メモリ10と読み取り装置15との間のデータ伝送は(破線D1により概略的に示される)、例えば、電気、電磁気及び/又は光信号などを利用して適当な有線及び/又は無線、上述したテスト結果送信機19などを介し行うことができる。
上述した外部のテスト結果受信機16とメモリリーダ15は、各種方法により構成可能であり、検査装置1Cをドッキングするための専用のドッキングステーション、コンピュータ、携帯情報端末(PDA)、携帯電話を有することが可能であり、リモート受付システム30(図1に概略表示される)の一部とすることも可能であり、及び/又は異なる構成とすることも可能である。例えば、一実施例では、外部のテスト結果受信機16とメモリリーダ15は互いに一体化することが可能である。
検査装置1の各コンポーネントは、例えば、太陽電池、バッテリ、充電、インダクタンス、自己発電又は毛細アクション、ストレージキャパシタ、動き及び/又は風力機構を介した電力ストレージ又は異なる方法によって電力供給可能である。
本実施例では、例えば、メモリ10を有し、好ましくはプロセッサ8と送信機19とを有する装置1のテスト結果格納部9は、各サンプル受付エリアwから分離可能であるかもしれない。また、任意的には、検査装置1には、サンプルの検査が終了した時点を示すため、LED(Light Emitting Diode)やスピーカーなどのテスト準備指標6を設けることが可能である。本実施例では(図1を参照)、第2キャリア部9はテスト準備指標6を有する。
例えば、検査装置1は、装置1により実行された検査の1以上の検査結果に関する、基づく及び/又は有する検査データ又は情報を提供する。効果的には、装置1は、WO95/33996から知られる装置と同様に、装置のユーザにテスト結果を秘密にし続けるよう構成される。例えば、装置1は、中央受付システム30に送信されるコードをユーザに提供するよう構成可能である。
例えば、受信システム30は、検査装置1の1以上の検査結果に関する、基づく及び/又は有し、検査が失敗したという情報を有する検査データ又は情報(上述したコードを有することが可能である)を受け付けるよう構成可能である。上述した検査データ又は情報(又はコード)の中央受信システムへの送信は、各検査装置1のコンフィギュレーションに応じて、例えば、電子伝送、コンピュータ及び/又は電話網を介した送信、受信システムの通信端末とユーザ通信端末との間の通信接続を介した送信、通常の郵便を介した送信、及び/又はローカルに利用可能なテスト結果収集手段を介した送信などを有することが可能である。また、例えば、ユーザは検査装置1の全体、又は好ましくは検査データ若しくは情報を含むその一部9を有するメモリのみをリモート受信システム30に送信可能である。
当業者は、受信システム30が各種方法により構成可能であることを認識するであろう。例えば、受信システム30には、例えば、ユーザから検査データを受け付けるなどユーザからコールを受け付け、ユーザと通信し、及び/又はユーザにテスト結果に関する情報を返すよう構成されるコンピュータ化されたコール受付システム及び/又は音声応答システムを設けることが可能である。さらに、一実施例では、受付システム30は、検査装置分散システムと協調若しくは設け、ユーザにより以前に使用された検査装置1から受け付けた検査データ又は情報に応じて、1以上の検査装置1をユーザに配布するよう構成可能である。
また、例えば、受信システム30は、検査装置1からの各検査結果が陰性又は陽性の検査結果であるか、結果が判定不可であるか、及び/又は検査が失敗したか、そして任意的に検査が失敗した理由を、受け付けた検査データ又は情報を用いて決定するよう少なくとも構成可能である。その後、さらなる改良では、分散システム/受付システム30は、前の検査装置1からの検査結果が陽性の検査結果及び/又は判定不可の結果であると受付システム30が判断した場合、少なくとも1つのさらなる検査装置を前の検査装置のユーザUに配布するよう構成可能である。例えば、より正確な検査装置が、前の検査装置を用いて陽性のテスト結果を確認するか、又は検査の再実行をすることによって、陽性又は判定不可のテスト結果を提供したユーザにより高い精度により送信可能である。
さらに、一実施例では、受付システム30は、閾値データ若しくは情報、推定データ若しくは情報及び/若しくは予想データ若しくは情報に関する受け付けた検査データ若しくは情報に関する少なくとも1つのタイプの乖離を、受け付けた検査データ若しくは情報を利用して決定するよう構成可能である。また、一実施例では、受付システム30は、使用される検査装置1の少なくとも取り外された部分3,5を受け付け、受け付けた検査装置若しくはその一部の損傷及び/若しくは不具合を検出し、受け付けた検査装置若しくはその一部からデータ若しくは情報を読み込み、受け付けた検査装置1若しくはその一部をリサイクルする処理の少なくとも1つを実行するよう構成可能である。例えば、受け付けた検査装置又はその一部の損傷及び/又は不具合を検出するため、受付システムには、当業者に明らかであるような、適切なセンサ及び/又は検出手段を設けることが可能である。受付システム30は、例えば、受け付けた検査装置又はその一部のカラー及び/又は光学的に検出可能なテスト結果指標を検出するよう構成可能である。
図1の実施例では、装置1には、第2部分9の反対側に延伸した第1部分3,5により境界される中央第2部分9を設けることが可能である。第1キャリア部3,5の双方は、第2キャリア部9と着脱可能に接続可能である。このような着脱可能な接続は、各種方法により構成可能である。例えば、キャリアには、第2キャリア部から第1キャリア部を独立に取り外すため、第1及び第2キャリア部3,5,9の間で延伸するミシン目のラインLを設けることが可能である。このミシン目のラインLは、ユーザがこれらのラインを介し第2メモリ構成部9から各第1キャリア部3,5を切断することが可能となるようなものである。
好ましくは、検査装置1は、第2部分9からの第1キャリア部3,5の取り外しを検出するよう構成される。また、好ましくは、装置1は、第1検査部の取り外し時点をメモリ装置10に記録するよう構成される。このような検出及び/又は時間記録は、例えば、コントローラ8により実行可能である。第1キャリア部3,5の取り外しの検出は、例えば、コントローラ8に接続され、第1キャリア部3,5が第2部分9から取り外される際に中断又は抜け出る検出ライン若しくはループを電気的に行う切断された検出手段を用いて実現可能である。
さらなる実施例では、装置1は、検査結果を導いた各第1キャリア部3,5(すなわち、各サンプルを受け付けた第1キャリア部3,5)からの識別情報と共に、各検査結果をメモリ装置10に記録するよう構成可能である。また、装置1は、検査結果を導いた各検査に関する時間情報と共に、各検査結果をメモリ装置10に記録するよう構成可能である。例えば、1以上のモニタされた検査コンテクストファクタに関する1以上の検査コンテクストセンサ8,20,21,25により提供される情報などである検査コンテクスト情報などの他のタイプの情報もまた、メモリ装置10に格納可能である。例えば、検査装置1は、上述されたサンプルの検査前、検査中及び/又は検査後の検査コンテクストをモニタし、好ましくはこのようなモニタリングの結果をメモリ装置10に格納するよう構成可能である。例えば、検査装置1には、温度、湿度、汚染及び/又は他の検査コンテクストファクタを検出する1以上の検査コンテクストセンサ20,21,25を設けることが可能である。例えば、このような1以上のセンサが、適切な方法によりコントローラ8に一致か又は接続可能である。上述されたコンテクストセンサの効果的な実施例は、以下でより詳細に説明される劣化モニタである。
図1の実施例の使用中、装置1は、例えば、郵送によって、受渡によって又は異なる方法などによりユーザに提供可能である。ユーザは、1以上の検体の有無についてサンプルをテストするため、1以上のサンプルを装置1の第1キャリア部3,5のアプリケーションウェルwに適用することによって、装置1(例えば、自宅又は他の適切な場所において)検査方法により利用することが可能である。サンプルのテストに関するテスト結果は、ユーザに結果を表示又は開示することなく、装置のメモリ10に格納される。好ましくは、ユーザは、第1キャリア部の使用後、残りの装置部分から各第1キャリア部3,5を取り外す。このため、クロス汚染を回避することが可能であり、すべての検査結果が同一のメモリ10に格納可能である。第1キャリア部3,5の双方が使用及び取り外された後、残りの第2部分9は、メモリ10とそれの結果を送信するため、中央受付/処理手段に返すことが可能である。あるいは、このような結果は、上述されるような適切な通信手段を用いて送信可能である。従って、測定シーケンスが、安全、効率的及び正確な方法により1つののみの測定の代わりに実行可能である。例えば、より良好な品質の評価が、1日(24時間)の所定の期間後に繰り返されるとき取得可能である。
例えば、装置の第1キャリア部3,5は、所定の介在時間により逐次的に利用可能である。装置1は、適切なディスプレイ38などを介しこの期間を示すよう構成可能である。また、装置1には、所定の期間の経過を計時するタイマーを設けることが可能である。装置は、ユーザに以降の検査の次の第1キャリア部を使用することを促すため、所定の期間が経過したことをユーザに示すよう構成可能である。
図1の実施例は、ユーザがアプリケーションウェルwが独立に取り外し可能であるとき、何れのアプリケーションウェルも最初に利用可能であるという効果を提供する。異なる検査部が異なるテストを含む場合、これは、テストがなされる順序について自由度を可能にする。さらに、すべての第1キャリア部はセットアップを同じにすることが可能であり、電子部分の配線は相対的に直接的なものとすることが可能である。これは、カード設計を簡単化し、部材コストを低下させる。
図2は、マルチプルチョイスボタンB1〜B4、ディスプレイ38及びスピーカー35などのユーザインタフェースを備えた検査装置101の他の実施例を示す。マルチプルチョイスボタンB1〜B4は、ボタンの隣に及び/又はボタン上などにプリントされた各質問Q1〜Q2に関連付け可能である。装置には、質問Q及び/又はボタンBを有する特定の専用のキャリア部15を設けることが可能であり、この専用のキャリア部15は、コントローラ8とメモリ10とが設けられた第2キャリア部9に着脱可能に接続可能である。あるいは、専用のキャリア部15と第2部分9とは、互いに一体化されてもよい。図2の実施例には、1つのサンプルアプリケーションウェルwを有する1つのみの第1キャリア部3が設けられる。本実施例では、第1キャリア部3は、専用のユーザインタフェースキャリア部15に着脱可能に接続される。例えば、第1キャリア部9には、テスト準備指標などのユーザインタラクション手段6を設けることが可能である。従って、第1キャリア部3を取り外すことは、装置101の機能の最小限の損失しかもたらさない。第1キャリア部3が配置されると(それは、潜在的に汚染されている)、図2の実施例は、可能であるときには機能が記録部に設けられる設計を提供する。具体的には、テスト準備指標6(又はマルチプルチョイスボタン)などの何れかのユーザインタラクション手段が、第2キャリア部9に設けられる。このように、これらのユーザインタラクション手段が、取り外し後でさえユーザとのやりとりを継続するのに利用されうる。例えば、第2キャリア部9は、中央処理手段に戻される必要がある、ユーザは、ある間隔でテスト準備指標6の点滅によりこれを思い出させることが可能であり、装置101の“送信予定(to−be−sent)”にユーザの関心を集めさせる。
装置の起動は、例えば、ユーザがスタートボタンS(図1を参照)又は他のボタンB(図2を参照)を押下することによって、サンプルアプリケーションウェル(又はテストユニット)wを起動することによって、及び/又は異なる方法によるなど各種方法により実現可能である。例えば、装置1は、アプリケーションウェルwがサンプルを受け付けるのに利用可能となる非動作状態(アイドルモードなど)と、テストユニットwがサンプルを受け付けるのに利用可能である動作状態になるよう構成可能である。シンプルな具体例は、着脱可能なカバー又は切断されたカバー29(図1を参照)が備えられたアプリケーションウェルwであり、ここでは、テストユニットwは、ウェルwからカバー29を取り外すことによって動作状態に移行させることができる。複数のテストユニット又はアプリケーションウェルwが備えられる場合、各種非動作状態及び動作状態が利用可能となる(各アプリケーションウェルwについて1つ)。
上記説明から、図1及び2に示されるように、効果的には、装置1,101には、ユーザ状態センサ20、温度センサ21及び/又はタイマー25などの1以上のコンテクストセンサを設けることが可能である。これらのセンサのそれぞれは、上述したコントローラ8に一体化可能であるか、又はキャリア部3,5,9に別々に設けることが可能である。あるいは、センサ20,21,25は、適切な配線、無線通信リンク又は他の接続手段などの適切な通信手段を介し、センサデータをコントローラ8に送信するため装置コントローラ9に接続可能である。
上述されるように、装置1には、1以上の劣化しうる検査物質を設けることが可能である。例えば、装置アプリケーションウェル又はテストユニットwには、1以上の劣化しうる物質を設けることが可能である。これらの物質の劣化は、時間に依存しうる。例えば、ある日数の経過後(例えば、装置製造日などから)、1以上の劣化しうる物質は、サンプルの検査に使用するのにもはや適していない。劣化は、化学的に引き起こされる劣化、熱により引き起こされる劣化、放射により引き起こされる劣化、物理的に引き起こされる劣化及び/又は他の何れかのタイプの物質の劣化を伴いうる。
好ましくは、装置1には、1以上の劣化しうる検査物質の劣化をモニタするモニタリングユニットを設けられる。本実施例では、モニタリングユニットは、単にコントローラ9により提供可能である。あるいは、データ交換に適した方法により装置コントローラ8に接続可能な専用のモニタリングユニットを設けることも可能である。
一実施例では、劣化モニタリングユニット(コントローラ)8には、1以上の劣化しうる物質の少なくとも1つの劣化期間を計時するためのタイマー25が設けられる。例えば、タイマー25は、秒若しくはその一部、分、時、日、月及び/又は年などの各種時間単位により計時するよう構成可能である。タイマー25は、ゼロから、装置製造時から、装置出荷時から、又は他の開始時点から計時するよう構成可能である。タイマー25はまた、所定の装置経過時間からゼロから時間をカウントダウンするよう構成可能である。また任意的には、タイマー25には、カレンダーを設けることが可能であり、及び/又は実際の時間/リアルタイムを提供するため計測可能である。このように、時間に依存する劣化が各種方法によりモニタ可能であり、特定のアクションが、モニタリング又は劣化タイミングの結果に応じて装置1により実行されうる。
例えば、さらなる実施例では、装置は、サンプルの検査を実行するための少なくとも1つのテストユニットw(アプリケーションウェルwなどを有する)を有する。一実施例では、テストユニットwは、第1期間の少なくとも一部の期間中、装置1が第1サンプルを受け付けていないとき、及び装置が第1サンプルを受け付けた際の第2期間の少なくとも一部の期間中、テスト信号(電気信号、電子、光若しくは他の適切な信号、アナログ若しくはデジタル信号など)を提供するよう構成可能である。従って、テストユニットwは、検査コンテクストセンサ又は検査コンテクストセンサシステムの一部を提供可能である。
例えば、テストユニットは、装置1の寿命期間中又は所定の時間間隔によりテスト信号が継続的に生成されるように構成可能である。また例えば、電力消費を減少させるため、テスト信号の生成又は送信は、装置が起動される時点から自動的にスタートさせることが可能である。
効果的には、装置1(そのコントローラ8など)は、第1及び第2期間中にテスト信号又はテスト信号に関する情報をメモリユニット10に格納するよう構成可能である。上述されるように、テスト信号はまた格納されてもよく、又は符号化されたテスト信号、圧縮されたテスト信号及び/若しくはテスト信号から導出された情報若しくはデータなどのテスト信号に関する情報が格納可能である。好ましくは、装置1は、各テスト信号生成時間と共にテスト信号を格納するよう構成される(例えば、信号がユニットwにより生成された時間及び/又は信号がプロセッサ8により受付された時間など)。
例えば、装置1は、装置1が非動作状態となっている期間の少なくとも一部の期間中に、上述したテスト信号又はテスト信号に関する情報を格納するよう構成可能である。
例えば、使用中(図3を参照)、テストユニットwがまだサンプルを受け付けていない第1期間の少なくとも一部の期間中に、テスト信号が装置1により生成されている検査方法を提供可能である。結果として得られるテスト信号又は当該信号に関する情報は、好ましくは、各時間と共にメモリ10に格納される。第1期間は、装置1が起動される時間T1から継続することが可能である(例えば、アプリケーションウェルwから上述したカバー20を切断するなどによって)。あるいは、第1期間は、装置1がユーザに送信された時点又は製造時などの以前の時点から継続されるかもしれない。
次に時点T3において、テストを行うため、サンプルがテストユニットwに適用される。ここで、テスト信号は、少なくともテストの準備が整うまでテストユニットwにより生成されている。結果として得られるテスト信号又は当該信号に関する情報は、好ましくは各時間の関数として(例えば、データリスト又はグラフなどに)格納されている。ここでは、例えば、上述した第2期間は、サンプルアプリケーション時点T3からテスト準備時点T4まで継続可能である。(例えば、コントローラ8及び/又はテストユニットwは、テストが準備ができた時点を自動的に決定し、タイマー25と協調して各テスト準備時点T4を決定するよう構成可能である。)
図3は、時間(t)の関数としてのテスト信号Yを有する本方法の結果を概略的に示す。例えば、図示される結果は、上述した期間、装置起動時点T1、サンプルアプリケーション時点T3及び/又はテスト準備時点T4など共にメモリ10に格納可能である。この結果は、リモート中央処理手段30に適切な方法により送信可能である。
図示されたテスト結果では、時点T2から、装置1の起動後(時点T1)であってサンプルの適用前(時点T3)、テスト信号Yの予期しない上昇が存在する。例えば、この上昇は、サンプル受付エリアwの汚染によって、及び/又はサンプルに関連しない1以上のテスト物質の劣化によって引き起こされるかもしれない。
例えば、アプリケーションウェル又はテストユニットwが継続的に測定可能である場合、テストユニットの起動後であってテスト終了前の読み出しの変化が、時系列として格納可能である(図3と同様に)。この系列を解析することによって、アプリケーションウェルが汚染されたか特定可能である。
このため、テスト信号又は関連情報を時間の関数として決定及び格納することによって、潜在的な検査の失敗がシンプルな方法により検出可能である。リモート受付システム30は、受け付けた検査データがこのような予期しない検査乖離を有する場合、テスト結果を拒絶するよう構成可能である。また、装置1(コントローラ8など)はまた、同様の理由により検査結果を拒絶するよう構成可能である。
タイマー25のアプリケーションはまた、装置1に1以上の劣化しうる物質が提供される場合(上述されるように)、潜在的な検査問題をモニタすることが効果的である。図4を参照して、このことが以下で説明される。
例えば、装置1は、1以上の劣化しうる物質がサンプルを受け付けるのに利用可能でない非動作状態と、1以上の劣化しうる物質がサンプルを受け付けるのに利用可能である動作状態とにあるよう構成可能である。このとき、装置のモニタリングユニット8とタイマー25とは、装置1が非動作状態にある第1劣化期間P1(双方向矢印により図3において示される)を少なくとも測定するのに協調するよう構成可能である。
また、モニタリングユニット8とタイマー25は、一方では装置の起動時(時点T1など)と、他方では1以上の劣化しうる物質によるサンプルの受付(時点T3など)との間の期間である第2劣化期間P2を少なくとも測定するのに協調するよう構成可能である。例えば、物質の劣化は装置1の起動後に増大するかもしれない(例えば、この起動がアプリケーションウェルwの開放を伴い、これにより劣化しうる物質が物質劣化環境に従う場合など)。図3において、第2劣化期間P2の一例が他の双方向矢印により示される。
装置1の物質が上述した第1及び第2劣化期間中に劣化する場合、効果的には、劣化モニタ8は、劣化しうる物質の全体的な劣化を決定又は推定するため、測定された第1及び第2劣化期間を考慮するよう構成可能である。また、劣化モニタ8は、第1劣化期間中に劣化する物質の第1劣化レートと、第2劣化期間中に劣化する物質の第2劣化レートなど、劣化しうる各物質の所定の劣化レート(メモリ10に格納されるかもしれない)を考慮するよう構成可能である。各ケースにおいて、上述した劣化レートは、当業者に理解されるように、コンピュータシミュレーションによって、経験的に及び/又は他の適切な方法により予め解析的に決定することが可能である。
一実施例では(図1又は2を参照)、モニタリングユニット8にはメモリユニット10が設けられ又は接続することが可能であり、1以上の劣化しうる物質の劣化に関する劣化情報がメモリユニット10に格納される。例えば、格納されている劣化情報は、少なくとも1以上の劣化しうる物質の劣化に到達し、及び/又は所定の劣化閾値を経過する経過時間又は経過日数を有することが可能である。例えば、最大劣化期間又は経過期間がメモリ10に格納可能であり、それらは、装置1が依然としてサンプルを確実に検査するのに利用可能であるか判断するため、劣化モニタ8及びタイマー25により使用される。さらに、劣化情報は、装置1の製造に関する製造日及び/又は装置1の所望のユーザへの送信を少なくとも有することが可能である。
上述した劣化閾値は、劣化のタイプに依存しうる。例えば、劣化する物質の量は経時的に減少するかもしれない。この場合、上述した劣化閾値は、物質の初期量(装置1の製造直後の量など)に関する装置1に依然として存在する劣化している物質の量の所定のパーセンテージ(%)とすることが可能であり、当該パーセンテージを下回ると、装置1はもはや信頼できる測定を実行することができない。さらに、例えば、物質の劣化は、検体に対する物質の反応性又は感度が経時的に低下することを意味する可能性があり、この場合、劣化閾値は物質の最小限の所望される反応性又は感度に関連しうる。
一実施例では、装置1には、装置1の最大許容非動作期間に関する第1経過時間ET1(日付を有することが可能である)を提供可能である。さらに、装置1(又はそのメモリ)には、装置1の起動時からスタートし、十分信頼できる方法により装置1によるテストを実行するため、サンプルが装置1に適用可能な装置の最大許容動作状態に関する第2経過時間ET2を提供可能である。第1経過時間ET1と第2経過時間ET2の両方は、固定値とすることができる。しかしながら、効果的には、装置1は、例えば、物質劣化に影響を与えうる検出された温度変化(温度センサ21により検出される)のケースなど、可変的な環境のケースにおいて経過時間ET1,ET2を自動調整するよう構成される。また、第2経過時間ET2の長さは、前の第1劣化期間P1の長さに依存しうる(例えば、第1劣化期間P1が長くなるほど、第2経過時間ET2は短くなる)。
さらなる実施例では、装置1には、経時的な物質劣化の少なくとも1つの所定の劣化パターンを有する劣化情報が提供可能であるか、又はこのようなパターンを提供するよう構成される。例えば、格納されている劣化パターンは、経験的に決定されたパターン、計算されたパターン又はシミュレートされたパターンとすることが可能である。また、劣化パターンは、装置1に格納されている理論的に導出された数学的又は統計学的な式により提供可能である。このような格納されている劣化パターンは、例えば、サンプル検査前に装置1を再測定し、又は検査結果を訂正するのに利用可能である。また一実施例では、特に訂正された検査結果が、劣化が起こらなかった場合に取得されたであろう結果となるように、モニタリングユニット8は、少なくとも1つの劣化しうる物質の検出された劣化を利用して、少なくとも1つの劣化しうる物質により取得された検査結果を訂正するよう構成可能である。
好ましくは、モニタリングユニット8は、1以上の劣化しうる検査物質のモニタリングされた劣化が所定の劣化閾値に到達及び通過した場合、装置の使用を不可にするよう構成される。例えば、モニタリングユニット8は、サンプル受付エリアwの使用をブロックするよう構成可能である。
また、モニタリングユニット8には、ユーザが装置を使用してサンプルを検査するための残りの時間を示す、ディスプレイ38及び/又はスピーカー35(図2を参照)などの指標が設けられるか、又は接続可能である。ここで、残り時間は、1以上の劣化しうる検査物質の劣化に依存する。
さらに、上記から、装置1は、装置1の起動を検出し、装置1へのサンプルの適用を検出するよう構成可能であり、ここでは、装置1は、タイマー25により提供される装置がサンプルを受け付けた日時と共に、装置の起動日時を格納するよう構成される。
一実施例による検査方法は、検査装置1を提供し、装置の1以上の劣化しうる検査物質の劣化をモニタリングすることを有する。ここでは、装置の使用は、1以上の劣化しうる検査物質のモニタリングされた劣化が所定の劣化閾値に到達及び/又は通過していない場合に限って許可されうる。
図4は、図1又は2に示される検査装置の一実施例と装置1により実行可能な特定の論理ステップなどを用いた検査方法のフローチャートを示す。検査装置1はまず、スクリーニング対象のユーザに配布される(ステップ160:装置の送信)。装置1の少なくとも1つの劣化する検査物質の時間に依存した劣化に関する第1劣化期間P1が、その後装置1により測定される(ステップ161)。この期間中、装置1は、アイドル動作モードにある。このアイドルモード期間中、装置のコントローラ8は、第1劣化期間が所定の各自の第1経過時間ET1(装置1のメモリに格納可能な)を通過するか定期的にチェックする(ステップ163)。第1経過時間ET1が通過した場合、装置1の使用は“失敗”ステップ(169)を介し自動的にブロックされる。好ましくは失敗の理由と共に(例えば、“装置が第1経過時間を経過した”など)、結果として得られる“検査失敗”結果が、その後リモート処理手段30に送信可能である(ステップ170)。また、失敗メッセージが、ユーザに装置がもはや使用するのに適していないことを警告するためユーザに通知可能である。
例えば、装置1は、“経過した第1劣化期間P1>アプリケーションウェルケミカルの第1経過時間ET1である場合、ユーザに装置がもはや使用可能でないことを警告する”という論理ステップを実行可能である。
他方、第1経過時間が経過していない場合、ユーザは、装置1を動作状態に移行させることが可能である(例えば、スタートボタンを押下することにより、又は上述されたカバー29を切断することによって)。任意的には、このスタート及び初期化ステップ162において、装置1は、セルフチェックを実行可能であり、及び/又は特定のインタラクティブユーザガイダンス(例えば、マルチプルチョイスボタンBなどを介し)を実行可能である。例えば、装置の故障又はユーザやりとりの結果によって、装置初期化が失敗した場合、好ましくは、装置1は“失敗”ステップを自動的に実行する(169)。
他方、装置初期化が成功すると、装置1は、検査対象のサンプルを受け付けるため動作状態となり、第2劣化期間P2の計時をスタートすることができる(ステップ165,166,167)。また、好ましくは、測定された第1劣化期間P1の全体が格納されている(ステップ164)。
例えば、装置1は、“装置が起動されると(例えば、アプリケーションウェルが開放される)、起動時間T1=タイマー(この時点からアプリケーションウェルが外気に晒される),STORE P1=T1,AND第2劣化期間P2の計時”の論理ステップを実行可能である。
またこの場合、第2劣化期間P2は、特定の第2経過時間ET2を経過しているかもしれず、これは、サンプルが全く適用されていない又は遅すぎる場合、ステップ166においてチェックされている。この場合、再び、装置は“失敗”ステップを実行し、検査処理が中断可能である。第2経過時間が経過しておらず、サンプルが時間内に適用されている場合、装置1はサンプルを検査し、検査結果及び各第2劣化期間P2を格納し(ステップ168)、結果を送信することができる(ステップ170)。
例えば、装置1は、
・“サンプルが適用されているか、いつサンプルが適用されるか検出し、
・T=T1+第2経過時間ET2において適用されるサンプルがない場合、失敗を示し(例えば、装置は、ユーザに装置がもはや利用可能でないことを警告する)、
・サンプルがT1+第2経過時間前のサンプル適用時間T3(T3<T1+ET2)において適用される場合、サンプルを検査する。“
任意的なさらなるステップは、例えば、ユーザに解析が行われたことを通知することを有することが可能である。また、装置1は、経過日時ET1,ET2、起動時間T1及びサンプル適用時間T3などに応じて、既知の劣化パターンの測定を訂正するかもしれない。また、好ましくは、サンプルの検査後、検査結果が測定された期間と共に送信可能である。例えば、装置起動(時点T1)とサンプル適用(時点T3)との間の長い時間間隔は、高い汚染確率を示し、この間隔の長さが信頼性の指標として利用可能である。
このように、検査は、従来の方法より確実に実行可能である。例えば、装置1は、汚染/化学的劣化のリスクを決定するため、アプリケーションウェルwをモニタリングすることが可能である。上述されるように、一実施例では、装置1はタイマー25を有し、アプリケーションウェルwは、カバー29の開放を検出するため、コントローラ8に接続されたセンサ機構(図示せず)を有する着脱可能なカバー29によりクローズすることが可能である。例えば、アプリケーションウェルの所望されない開放は、例えば、輸送中(すなわち、ダメージ)、又はユーザがアプリケーションウェルを開放したとき(通常利用)などに起こりうる。
また、一実施例では、装置1は、“カードはもはや利用可能でない、カードを破棄してください”、“解析が行われます、処理施設にカードを返却してください”、“解析が行われます、結果を処理施設に送るため電話番号xyzに電話してください”、及び/又は“テスト準備ができました、テスト結果を送信してください”など、印刷されたテキストの隣の指標26(赤色又は緑色のLEDなど)をオンすることによりユーザに警告することができる。
さらなる機能拡張として、システムは、ディスプレイ38及び/又はスピーカー35などを介し、サンプルがアプリケーションウェルに適用されることが必要になるまでの残りの時間をユーザに通知することが可能である。また、このため、カードはそれぞれがLEDを備えた複数の期間記述(“1時間”、“1日”、“1週間”など)を含みうる。まず、“1週間”というテキストの隣のLEDが点灯し、6日後に、“1日”というテキストの隣のLEDが点灯するなどである。
上記と共に適用可能な信頼性を向上させる他の実施例は、装置のユーザの少なくとも1つの物理状態を検出するよう構成される少なくとも1つのユーザ状態センサ20を備えた使い捨て可能な検査装置1である。このようなセンサは、図1〜3に概略的に示され、例えば、適切なモニタリング又は検出手段を有する各種方法により構成可能である。例えば、使用中(図3を参照)、ユーザは装置1を携帯可能であり、ユーザの少なくとも1つの物理状態Uが、装置1が1以上のサンプルを検査するのに使用される又は使用可能になる前に検出及び/又はモニタリングされている。
例えば、ユーザ状態センサ20は、例えば、装置が個人活動測定期間中にユーザにより携行されているときの個人活動を測定するため、加速センサなどを有する個人活動センサを有する。
また、装置1の環境の温度を測定するための温度センサ21(図1及び2を参照)を有する適切なコンテクストセンサを設けることが可能であり、ここでは、装置1は、温度センサ21により検出された温度が所定の温度範囲内となった後に始めてサンプルの検査を許可し、及び/又は検出された温度が所定の温度範囲内にない場合にはサンプルの検査を許可しないよう構成される。例えば、所定の温度範囲は、室温(約20度)、約0〜40度の範囲、特に約10〜30度の範囲を含む範囲とすることが可能である。
さらなる実施例では、検査装置1は、ユーザ状態センサ20により検出されたユーザ状態と共に、各検査結果をメモリユニット10に格納するよう構成可能である。従って、例えば、検査結果は、検査が所望された方法により及び/又は所望されたユーザ状態(休息状態など)を有するユーザによって行われたか判断又は推定するため、評価可能である。
例えば、装置1(又は少なくともそれのコントローラ8)は、少なくとも1つのユーザ状態センサ20が少なくとも1つのユーザの物理状態を検出した後に始めて、また好ましくはこのような検出から所定の期間内にサンプルの検査を許可するよう構成可能である。
ユーザ状態センサは、心拍センサ20とすることが可能である。例えば、図5に示されるように、装置1は、ユーザUのある体の部分の心拍検出位置で実行されるよう構成可能であり、心拍センサ20は、装置1が心拍検出位置にある場合、圧力パルス及び/又は音響信号などのユーザの体の部分から発せられる心拍関連信号を検出するよう構成される。さらに、装置は、各測定結果から最も低い心拍を検出し、検出された最低心拍をメモリ装置10に格納するため、心拍測定期間中に心拍を測定するよう構成可能である。
例えば、装置1は、ある測定期間中にユーザにより携行されるよう構成可能であり、ここでは、ユーザ状態センサ20は、測定期間中にユーザの少なくとも1つの物理状態を測定し、測定結果を利用して、測定期間後の期間中にユーザが休息状態になるときを決定又は推定するよう構成される。また、装置1は、特にユーザが所望の検査状態(休息状態)にあるか検出し、及び/又はユーザを所望の検査状態に導くため、検出された物理的なユーザ状態測定結果を所定の及び/又は格納されているユーザ状態閾値と比較するよう構成可能である。
一実施例では、装置は、上述されたユーザ状態センサ20により提供される測定結果に関するフィードバックを装置1のユーザUに提供するため、ディスプレイ及び/又はスピーカーなどを有するフィードバック生成手段を有する。装置1は、上述したユーザ状態センサ20により提供される測定結果に応じて、1以上のユーザサンプルを検査するよう装置のユーザを導くためのメッセージを生成するよう構成可能である。
また、例えば、正確な測定のため、適切な状態、しばしば休息/リラックス状態にいる適切な対象者を有することが重要となりうる。少なくとも1つのユーザ状態モニタ20を有する一実施例では、装置1は、測定前にユーザの(休息)状態を単にチェックすることができる。
さらに、例えば、装置に心拍センサを設ける場合には、一実施例によると、心拍が確実に測定できるように、装置1は、ユーザの体のある位置(例えば、ユーザの胸、図5を参照)に配置される。最適には、測定実行前に、装置1は、ユーザの心拍パターンを決定し、休息状態におけるユーザの心拍を推定可能となるように、ある期間中の心拍を測定することによって測定される。休息状態でのユーザの心拍を決定するためのアルゴリズムは、24時間心拍を測定し、測定された最小値(おそらく睡眠中に対応する)を格納するものとすることが可能である。1日の間の休息状態におけるやや高い値を処理するため、この最小値は10%などだけ増大されてもよい。装置1が測定され(すなわち、24時間後)、ユーザが休息状態になると(すなわち、現在の心拍<1.10×最小値)、ユーザは、体から装置1を取り外し、実際の測定を実行する。システムは、音声(又はバイブレーション)によって、また“ユーザが測定準備ができた”などのテキストの隣の(緑色)のLEDをスイッチオンすることによって、ユーザにこの状態を通知する。システムは、ユーザが体から装置1を取り外した日時を格納する。
あるいは、装置1は、検出された心拍の変化を追跡するよう構成可能であり、ユーザがリラックスするよう要求することができ、ある期間に大きな変化が検出されない場合(おそらく、ユーザがリラックスし始めると、心拍が最初に低下する)、ユーザは休息状態にあるとみなされうる。
一実施例では、測定処理を開始するため、ユーザは“テスト開始”ボタンSを押下するか、又はアプリケーションエリアwからカバーを取り外す。その後、装置1は、好ましくは、この時点とユーザが体から装置1を取り外した日時とを比較し、この期間が短い場合(1分など)、装置1はユーザがテストを実行することを許可する。しかしながら、この期間が長すぎる場合、ユーザはもはや休息状態にはないかもしれず、ユーザは再び心拍を測定するよう求められる(例えば、“あなたの胸にカードを少し維持してください”などのテキストの隣の(赤色の)LEDをスイッチオンするなどによって)。現在の心拍が高すぎる場合、例えば、1.10×最小値より高い場合、装置1は、ユーザに数分間休息し、再び心拍を測定するよう求めるよう構成可能である。
上述されるように、心拍センサを使用する代わりに又は心拍センサに加えて、個人活動センサ20が装置1に一体化可能であり、又はそれに接続可能であり、例えば、体などに携行可能である。(例えば、それは、肌との接続が不要であるため、衣服のポケットなどに入れることができる。)ユーザ活動センサ20は、ユーザが十分長い時間(10分など)における適度な又は高い活動アクションを行わないことをチェックするのに利用可能であり、これにより、装置1はユーザが休息状態にあることを確認することができる。これは、補正が不要となるという効果を有する。
さらに、特定の環境温度領域においてのみ測定が実行される場合、カードが上記温度センサ21に備えることが可能である。このセンサは、補正される必要はない。“測定のためカードを準備”というテキストの隣の(緑色の)LEDは使用のためのそれの適用を示し、“暖かい場所に移動してください”又は“涼しい場所に移動してください”というテキストの隣の(赤色の)LEDは、ユーに所望の温度の場所に移動するよう指示する。
さらなる実施例では、装置1は、図2に示されるような1以上のユーザインタラクションボタンBと、指紋が1以上のボタンに配置された後、ユーザの指紋を検出する少なくとも1つの指紋センサ23とを有することが可能である。これにより、ユーザを特定可能であり、装置1は、所望のユーザが装置を操作しているか判断することができる。また、ユーザの特定は、装置が特にユーザの特定を提供又はサポートするため、音声認識及び/又は音声識別ユニットを有する場合に、実行可能である。使用中、装置1は、例えば、テストを実行すべき人の自宅に送ることが可能である。測定データが他の人(例えば、2人の家族メンバーのカードが取り替えられ、又は子供が両親のカードを使用するなど)に関連付けされることを防ぐため、指紋センサ又はマイクロフォンが追加可能である。一実施例によると、指紋センサは、カード上のマルチプルチョイス質問Bに重乗され、質問に回答することによって、自動的に指紋が作成される。この指紋は、装置1のメモリ10に格納可能であり、好ましくは、装置1がリモート処理施設30に到着すると、テスト対象者の既知の指紋と比較される。他の実施例では、テストを実行した人は、カード1のマイクロフォンに自分の名前を言う必要があり、この音声部分が格納される。1つの可能性は、この音声部分とテスト対象者の予め記録された音声部分(例えば、テスト対象者が処理施設30により電話を入れられるなどにより、処理施設30において利用可能となる)とを比較することである。他の可能性は、格納された音声部分が女性の声を含む場合、装置1が男性により使用される必要があったとき、間違っている可能性が高い場合、より基本的なテストを実行するというものである。
他の可能性は、人間に格納された音声とテスト対象者の実際の声と比較させるというものである。これは、影響を受けやすい測定が確認される必要があるとき(裁判ケースなどにおいて)、以降の段階で有用となりうる。
例えば、1以上のサンプルの検査前、検査中及び検査後の測定されたコンテクスト値は、格納され、(中央)処理センタ30に返送可能である。このように、ユーザが実際に従った測定手順と、それが行われた環境とが部分的に再構成可能である。これは、測定されたデータが十分信頼できるものであるか、測定値がコンテクストの影響について保証される必要があるか判断するのに利用可能である。
本発明の適用は、患者が糖尿病予備軍であるか、又は糖尿病であるか判断することを可能にする。しかしながら、体液サンプルを用いた他の病気のテストもまた、本発明からの効果を有するかもしれない。
効果的には、検査システムは、検査装置1を利用して比較的正確なOGTT(Oral Glucose Tolerance Test)を実行するよう構成される。これは、図6を参照して以下に説明される。図6の実施例は、上述した実施例及び/又は図1〜5に示される実施例と共に利用可能である。
例えば、少なくとも1つの食用及び/又は飲用製品が提供可能である。この場合、ユーザは、装置を使用したユーザのサンプルの検査前及び/又は検査中に食用及び/又は飲用製品を消費するようガイドされうる。さらなる実施例では、食用及び/又は飲用製品がグルコースを含有可能であり、検査装置1は、グルコースのため少なくとも1つの血液サンプルをテストするよう構成される。例えば、製品は、スイーツ、ワインガム(winegum)、グルコース含有飲料又は他の製品とすることが可能である。さらに、この場合、使い捨て検査装置1が、例えば、少なくとも2つのアプリケーションウェルw(図1〜5の実施例と同様に)を設けることによって、少なくとも2つの血液サンプルを検査するよう構成可能である。例えば、ユーザガイダンスシステムは、装置のユーザに第1サンプルのテスト後の所定時間経過後に少なくも第2血液サンプルをテストするようガイドするのに利用可能である。ユーザが第1血液サンプルを各アプリケーションウェルに適用した後の経過時間を測定するため、クロック又はタイマーを設けることができる。好ましくは、上述されるように、1以上の劣化しうる物質の劣化がモニタリング可能である。
検査装置1は、第1サンプルの検査に関する第1テスト結果を生成するよう構成可能である。また、ユーザは、第1テスト結果に応じて少なくとも第2サンプルを検査するようガイド可能である。例えば、第1テスト結果が“検査不確定”、“検査失敗”、“装置故障”又は同様の結果である場合、第2テストが実行可能である。しかしながら、好ましくは、FPGテストをOGTTテストに替えるため、第2テストが実行される。例えば、第1テスト結果が、各ユーザが(糖尿病予備軍)糖尿病である可能性が高いことを示す場合、OGTTテストを提供し、第1テスト結果を検証し、さらなるより確定的なOGTTテスト結果を提供するため、第1テストの所定時間後に第2のグルコーステストが実行可能である。例えば、検査装置は、所望される場合、OGTTを実行するよう構成可能である。図6は、このような装置の使用のフローチャートを示す。
図6において、ユーザの血液の検査は、例えば、特定の“テストスタートボタン”Sを押下することによって、又は他の何れかの方法によりコマンドを検査装置1に提供することによって、ユーザによりスタートすることが可能である(ステップ160)。
以降の初期化ステップ162は、ユーザに質問Qを求めることに関するものとすることが可能である(図4〜5に関する実施例と同様に)。このステップ162の結果は、テストがユーザに適していないというものである可能性がある。この場合、装置1は、失敗ステップ168において“テストは適していない”ことを示すことが可能であり、当該テスト結果は、データ処理/リモート受付システム20に送信可能である(ステップ166)。
あるいは(破線により示されるように)、初期化ステップ162の結果は、ユーザが装置を使用する前の一定時間待機する必要があるというものでありうる。このような遅延は、遅延ステップ167により示される。また、このステップ162の期間中、ユーザが絶食状態にあるか判断されるかもしれない(上述されるように)。
他方、初期化段階が成功した場合、第1ユーザ血液サンプルが、第1血液テストにおいて装置1によりテスト可能である(ステップ163)。例えば、着脱可能な検査部3のウェルwが、第1血液サンプルを受け付けるのに利用可能である。任意的には、ユーザは、ユーザ血液サンプルを検査装置1のアプリケーションウェルwに適用する前、適用中又は適用した後に、上述した食用及び/又は飲用製品を消費するようガイド又は指示可能である。好ましくは、製品の消費は、それが第1血液テストの結果を実質的に変更しない時間である。
第1テストが“陰性”である場合(すなわち、糖尿病予備軍又は糖尿病の可能性が低い)、“テスト準備”指示が提供可能である(例えば、“FPG準備”などステップ165を参照)。また、テスト結果に関する情報又はデータが、処理施設20に送信可能である(ステップ166)。例えば、ユーザが第1血液サンプルの採取直前に絶食状態にあった場合、第1テスト結果はFPGテスト結果となりうる。
他方、装置1又はユーザガイダンスシステムは、より正確なOGTTが実行されることを所望するかもしれない。これは、例えば、ユーザが絶食状態になかったことが初期化ステップ162において検出されたときなどのケースとなりうる。また、OGTTテストは、第1テスト結果が陽性であった場合に所望されるかもしれない。(すなわち、糖尿病予備軍又は糖尿病である可能性がある。)
OGTTテストを実行するため、装置1(又はユーザガイダンスシステム)は、ユーザに所定時間待機するよう通知可能である(ステップ169において、例えば、1時間、2時間又は異なる時間など)。ユーザは、待機時間の経過直後、装置1の第2アプリケーションウェルw(他の着脱可能な検査部5のウェルwなど)を用いて第2血液サンプルを採取及びテストするよう指示されうる。好ましくは、待機時間が経過しようとしている及び/又は経過したという督促が、装置1のアラームを介し又はリモートコールセンターからのコールを介し、ユーザガイダンスシステムにより提供される(ステップ173)。その後、第2血液サンプルが、装置1を利用して適用及びテスト可能である(ステップ170)。従って、OGTTが実行可能である。任意的には、第2血液サンプルのテスト後、所定の待機時間後に1以上の血液サンプルがテスト可能である(ステップ172)。好ましくは、装置1は、各種血液サンプルの各アプリケーションウェルへの適用の間に経過した時間を測定し、経過時間を格納するか、又はサンプルが装置1に適用された回数を格納する。
少なくとも第1及び第2血液サンプルのテスト終了後、テスト準備信号を提供可能であり(例えば、“OGTT準備”ステップ171を参照)、結果としてのテスト情報が適切な方法により送信可能である(ステップ166)。
OGTTテストの効果は、それがFPGテストよりはるかに信頼できるということである。このように、例えば、検査装置1は、ユーザ血液サンプルに対する相対的に迅速なFPGテストを実行可能であるか、又は実行しようとすることが可能である。このテストの結果に応じて、又はユーザの状態に応じて、テストはOGTTテストに変更可能である。この場合、FPGテストは単にOGTTテストの一部として利用可能である。
本発明の例示的な実施例が添付した図面を参照してより詳細に説明されたが、本発明はこれらの実施例に限定されるものでないことが理解されるであろう。請求項に規定された本発明の範囲又は趣旨から逸脱することなく、各種変更又は改良が当業者により実行可能である。
本出願では、“有する”という用語は他の要素又はステップを排除するものでないことが理解されるべきである。また、“ある”という各用語は、複数を排除するものでない。また、単一のプロセッサ又は他のユニットが、請求項に記載される複数の手段の各機能を実現するかもしれない。請求項における参照符号は、請求項の範囲を限定するものとして解釈されるものでない。
例えば、一実施例では、本検査装置1は、ある測定期間中にユーザにより実行されるよう構成可能であり、ここでは、ユーザ状態センサが、測定期間中にユーザの少なくとも1つの物理状態を測定し、ユーザが測定期間後の以降の期間中に休息状態にあるときを決定又は推定するため測定結果を利用するよう構成される。
また一実施例では、本検査装置は、検出された物理ユーザ状態測定結果と所定の及び/又は格納されているユーザ状態閾値とを比較し、ユーザが所望の検査状態(休息状態)にいるか検出し、及び/又は所望の検査状態にユーザをガイドするよう構成可能である。
さらなる実施例では、装置は、上述されたユーザ状態センサにより提供される測定結果に関するフィードバックを装置のユーザに提供するフィードバック生成手段を有することが可能である。
さらに、本検査装置1がメッセージを生成するよう構成される場合、装置のユーザに上述したユーザ状態センサにより提供される測定結果に応じて1以上のユーザサンプルを検査するようガイドすることが効果的となりうる。
一実施例では、上述した検査装置1は、1以上のユーザインタラクションボタンと、ユーザの指紋が1以上のボタンに配置された後、ユーザの指紋を検出する少なくとも1つの指紋センサとを有することが可能である。
また、一実施例によると、検査装置は、特にユーザの特定を提供又はサポートするため、音声認識及び/又は音声識別ユニットを有することが可能である。
さらに、効果的には、本発明による少なくとも1つの装置と、データ若しくは情報を受け付けるよう構成される少なくとも1つの受付システム(30)とを有する検査システムを提供可能であり、検査データ又は情報は、検査装置(1)の1以上の検査結果及び/又は検査が失敗したという情報に関連し、基づき及び/又は有する。
図1は、本発明による検査装置の第1実施例を概略的に示す。 図2は、検査装置の他の実施例を示す。 図3は、測定された検査結果対時間を示すグラフを示す。 図4は、検査方法のフローチャートを示す。 図5は、ユーザ状態測定期間中の一実施例の使用を示す。 図6は、他の検査方法のフローチャートを示す。

Claims (14)

  1. 検体を含む1以上のサンプルを検査し、検査データ又は情報をリモート受付システムに送信するよう構成される使い捨て検査装置であって、
    当該装置には、1以上の検査コンテクストファクタをモニタリングするよう構成される1以上の検査コンテクストセンサが設けられ、劣化が時間に依存する1以上の劣化しうる検査物質が提供され、前記検査装置が、サーチ対象の特定の検体に反応し、
    前記コンテクストセンサの少なくとも1つは、前記サンプルが前記検査装置に適用される前の前記1以上の劣化しうる検査物質の劣化をモニタリングするモニタリングユニットであり、
    当該装置は、当該装置の環境の温度を測定する温度センサを有し、
    当該装置は、前記温度センサにより検出される温度が所定の温度範囲内となった後に限ってサンプルの検査を許可し、及び/又は前記検出された温度が所定の温度範囲にない場合、サンプルの検査を不可にするよう構成される使い捨て検査装置。
  2. 当該装置には、時間に依存して劣化する1以上の劣化しうる検査物質が設けられ、
    前記コンテクストセンサの少なくとも1つは、前記1以上の劣化しうる検査物質の劣化をモニタするモニタリングユニットであり、
    前記モニタリングユニットには、好ましくは、前記1以上の劣化しうる物質の少なくとも1つの劣化期間を計時するタイマーが設けられる、請求項1記載の装置。
  3. 当該装置には、前記1以上の劣化しうる物質がサンプルを受け付けるのに利用可能でない非動作状態と、前記1以上の劣化しうる物質がサンプルを受け付けるのに利用可能である動作状態となるよう構成され、
    前記モニタリングユニットと前記タイマーとは、当該装置が前記非動作状態となる第1劣化期間を少なくとも測定するため協調するよう構成される、請求項2記載の装置。
  4. 前記モニタリングユニットと前記タイマーとは、一方では当該装置の起動の間の時間であり、他方では前記1以上の劣化しうる物質によるサンプルの受付の間の時間である少なくとも第2の劣化期間を測定するため協調するよう構成され、
    前記劣化モニタは、好ましくは、前記1以上の劣化しうる物質の全体的な劣化を決定又は推定するため、前記測定された第1の劣化期間と第2の劣化期間との両方を考慮するよう構成される、請求項3記載の装置。
  5. 当該装置は、モニタリングされた検査コンテクストファクタが所定の閾値に到達及び/又は通過した場合、当該装置の使用を不可にするよう構成される、請求項1乃至4何れか一項記載の装置。
  6. 前記検査コンテクストセンサには、前記ユーザが当該装置を用いてサンプルを検査するのに残された時間を示す指標が設けられ又は接続される、請求項1乃至5何れか一項記載の装置。
  7. 当該装置は、当該装置の起動を検出し、当該装置に対するサンプルの適用を検出するよう構成され、当該装置の起動の日時と共に、前記サンプルの当該装置による受付の日時を格納するよう構成される、請求項1乃至6何れか一項記載の装置。
  8. 当該装置には、当該装置のユーザの少なくとも1つの物理状態を検出するよう構成される少なくとも1つのユーザ状態センサが設けられる、請求項1乃至7何れか一項記載の装置。
  9. 前記ユーザ状態センサは、当該装置が個人活動測定期間中に前記ユーザにより携行されているときの個人活動を測定する加速度センサなどを有する個人活動センサを有する、請求項8記載の装置。
  10. 当該装置は、メモリユニットを有し、検査コンテクスト情報と共に前記メモリユニットに各検査結果を格納するよう構成される、請求項1乃至何れか一項記載の装置。
  11. 当該装置は、心拍センサを有し、ユーザの体の部分の心拍検出位置に携行されるよう構成され、
    前記心拍センサは、当該装置が前記心拍検出位置にある場合、圧力パルス及び/又は音響信号など、前記ユーザの体の部分から生じる心拍関連信号を検出するよう構成される、請求項1乃至10何れか一項記載の装置。
  12. 心拍測定期間中に前記心拍を測定し、各測定結果から最も低い心拍を検出し、前記検出された最も低い心拍をメモリ装置に格納するよう構成される、請求項11記載の装置。
  13. 少なくとも第1サンプルを検査するよう構成される請求項1乃至12何れか一項記載の検査装置であって、
    当該装置は、
    前記サンプルの検査を実行し、当該装置が前記第1サンプルを受け取っていないときは第1期間の少なくとも一部の期間中に、当該装置が前記第1サンプルを受け取ったときは第2期間の少なくとも一部の期間中に、テスト信号を提供するよう構成される少なくとも1つのテストユニットと、
    メモリユニットと、
    を有し、
    当該装置は、前記第1期間と前記第2期間の両方の期間中に前記テスト信号又は前記テスト信号に関する情報を前記メモリユニットに格納するよう構成され、
    当該装置は、好ましくは、各テスト信号生成時間と共に前記テスト信号を格納するよう構成され、
    当該装置は、好ましくは、前記テストユニットが前記サンプルを受け付けるのに利用可能でない非動作状態と、前記テストユニットが前記サンプルを受け付けるのに利用可能である動作状態とになるよう構成され、
    当該装置は、好ましくは、当該装置が前記非動作状態にあると期間の少なくとも一部の期間中に前記テスト信号又は前記テスト信号に関する情報を格納するよう構成される、装置。
  14. 当該装置のテストユニットには、検索対象の特定の検体に反応する少なくとも1つの物質が設けられ、
    前記テスト信号は、前記少なくとも1つの物質の量及び/又は状態に依存する、請求項13記載の装置。
JP2009508603A 2006-05-09 2007-05-02 検査装置 Expired - Fee Related JP5421097B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06113708.9 2006-05-09
EP06113708 2006-05-09
EP06116196.4 2006-06-28
EP06116196 2006-06-28
PCT/IB2007/051620 WO2007132376A2 (en) 2006-05-09 2007-05-02 Assay device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009536065A JP2009536065A (ja) 2009-10-08
JP5421097B2 true JP5421097B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=38658600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009508603A Expired - Fee Related JP5421097B2 (ja) 2006-05-09 2007-05-02 検査装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7927559B2 (ja)
EP (1) EP2018222A2 (ja)
JP (1) JP5421097B2 (ja)
KR (1) KR101407433B1 (ja)
BR (1) BRPI0712297A2 (ja)
RU (1) RU2464928C2 (ja)
WO (1) WO2007132376A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20090024731A (ko) * 2006-06-28 2009-03-09 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 착탈식 모듈을 구비하는 일회용 분석 디바이스 및 원격 데이터 전송 시스템
EP2130487A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-09 Microlife Intellectual Property GmbH Glucose meter, a system with a glucose meter, method for operating a glucose meter and a computer program product
TWI387770B (zh) * 2009-01-05 2013-03-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd 檢測顯示面板之方法
EP2526866B1 (en) 2010-01-21 2018-04-18 ARKRAY, Inc. Measuring apparatus
EP2529224A4 (en) 2010-01-28 2017-12-13 Ellume Pty Ltd. Sampling and testing device for the human or animal body
WO2011106512A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 Quickcheck Health, Inc. Method and apparatus for code verified testing
KR20130039717A (ko) * 2010-03-22 2013-04-22 임팩 헬스, 엘엘씨 독립적인 체외 진단 장치
US9501531B2 (en) * 2011-05-18 2016-11-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Contextual relevance engine for activity feeds
GB2499838A (en) * 2012-03-02 2013-09-04 Smartsensor Telemed Ltd Biological test device
US10890590B2 (en) 2012-09-27 2021-01-12 Ellume Limited Diagnostic devices and methods
US9980655B2 (en) * 2014-03-17 2018-05-29 Koninklijke Philips N.V. Heart rate monitor device
WO2016115608A1 (en) 2015-01-22 2016-07-28 Ellume Pty Ltd Diagnostic devices and methods for mitigating hook effect and use thereof
US10657271B2 (en) * 2015-05-05 2020-05-19 International Business Machines Corporation Verification techniques for enhanced security
CN115639355A (zh) * 2016-07-15 2023-01-24 哥特科学股份有限公司 电子单次使用化学诊断装置
JP6771363B2 (ja) * 2016-11-10 2020-10-21 日本光電工業株式会社 センサ装置、センサ装置の本体部及びセンサ装置用シート
CN117907731B (zh) * 2024-03-19 2024-05-31 成都瑞虎电子科技有限公司 一种电子产品老化测试***及装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH603136A5 (en) 1976-06-14 1978-08-15 Int Standard Electric Corp Heart beat frequency indicator used during exercise
JP2672327B2 (ja) * 1988-05-10 1997-11-05 シチズン時計株式会社 生体情報測定装置
US6352863B1 (en) * 1990-01-19 2002-03-05 La Mina, Inc. Assay device
RU2048790C1 (ru) * 1991-06-24 1995-11-27 Всероссийский научно-исследовательский институт автоматики Устройство для дистанционного наблюдения за состоянием больных
FR2701117B1 (fr) * 1993-02-04 1995-03-10 Asulab Sa Système de mesures électrochimiques à capteur multizones, et son application au dosage du glucose.
RU2066983C1 (ru) * 1993-07-12 1996-09-27 Уфимский научно-исследовательский институт глазных болезней Искусственный хрусталик глаза
WO1995006240A1 (en) * 1993-08-24 1995-03-02 Metrika Laboratories, Inc. Novel disposable electronic assay device
US6319665B1 (en) 1994-06-07 2001-11-20 Inverness Medical Technology, Inc. Home test kit and method with telephone verification of results
KR100306951B1 (ko) 1995-12-05 2001-11-15 테칸 보스턴, 인코포레이티드 내장된정보과학에의해미세유체공학시스템내의유체유동을구동시키기위해구심가속도를이용하는장치및방법
GB9705667D0 (en) 1997-03-19 1997-05-07 Jackson James R Diagnostic and analytical devices
US6464848B1 (en) * 1998-09-03 2002-10-15 Nec Corporation Reference electrode, a biosensor and a measuring apparatus therewith
US20020086294A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Ellson Richard N. Device and method for tracking conditions in an assay
DE10253154A1 (de) 2002-11-14 2004-05-27 Siemens Ag Messgerät zur Bestimmung eines Analyten in einer Flüssigkeitsprobe
US6990868B2 (en) * 2002-11-15 2006-01-31 Atlas Material Testing Techology Llc Accelerated weathering apparatus having sealed weathering chamber
US20040248106A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Leonard Leslie A. Clinical array assays that include a sample quality evaluation step and compositions for use in practicing the same
TWI262308B (en) * 2004-07-02 2006-09-21 Yau Ouyang Measuring method of double-slot biosensor
US20080045819A1 (en) * 2004-07-21 2008-02-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Blood-Sugar Level Management System
CN101057142A (zh) * 2004-10-11 2007-10-17 Cypak股份公司 用于定量和定性测量的一次性使用的整套化验设备
US20080053222A1 (en) * 2005-10-06 2008-03-06 Cypak Ab Single use, self-contained assay device for quantitative and qualitative measurements
US20090192820A1 (en) * 2006-05-09 2009-07-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Assay system and method
KR20090024731A (ko) * 2006-06-28 2009-03-09 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 착탈식 모듈을 구비하는 일회용 분석 디바이스 및 원격 데이터 전송 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
KR101407433B1 (ko) 2014-06-17
WO2007132376A3 (en) 2008-01-24
US20090104074A1 (en) 2009-04-23
EP2018222A2 (en) 2009-01-28
RU2008148327A (ru) 2010-06-20
BRPI0712297A2 (pt) 2012-08-28
KR20090015047A (ko) 2009-02-11
US7927559B2 (en) 2011-04-19
WO2007132376A2 (en) 2007-11-22
RU2464928C2 (ru) 2012-10-27
JP2009536065A (ja) 2009-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5421097B2 (ja) 検査装置
US8155925B2 (en) Disposable assay device with removables modules and remote data transfer system
JP5074193B2 (ja) 定量的測定および定性的測定のための使い捨て式自己充足型検定装置
US8420401B2 (en) Glucose tolerance test device
CN1681435B (zh) 用于诊断气体分析的设备和方法
TWI432173B (zh) 附設具有條片編碼能力之整合儀錶的測試條片容器
JP7018023B2 (ja) 体液中の被分析物のレベルを測定するための方法およびデバイス
JP6081917B2 (ja) ガイド付きの体系的な検査キット
US20080053222A1 (en) Single use, self-contained assay device for quantitative and qualitative measurements
CN101437617B (zh) 化验设备
JP2012132938A (ja) 試験システム
US11604177B1 (en) Smart toilet for human health monitoring
CN109922711A (zh) 电子单次使用化学诊断装置
JP2005152037A (ja) 尿検査システムおよび方法と尿検査プログラムを記録した記録媒体
KR20200013159A (ko) 사물인터넷 기반의 건강정보 제공형 화장실 관리 시스템
WO2008007280A2 (en) Assay system and method
Bren-Cardali et al. Urinalysis Screening for Rural Communities
KR20220075097A (ko) 내구성 강한 배터리 모듈 및 이를 포함하는 IoT 화장실 관리 시스템
JPH11148933A (ja) 健康検査システム
JPH0921155A (ja) 尿検査装置付便器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5421097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees