JP5420863B2 - Thin client system, application server, terminal control server, communication method - Google Patents

Thin client system, application server, terminal control server, communication method Download PDF

Info

Publication number
JP5420863B2
JP5420863B2 JP2008197234A JP2008197234A JP5420863B2 JP 5420863 B2 JP5420863 B2 JP 5420863B2 JP 2008197234 A JP2008197234 A JP 2008197234A JP 2008197234 A JP2008197234 A JP 2008197234A JP 5420863 B2 JP5420863 B2 JP 5420863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
input operation
information processing
output
processing result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008197234A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010033477A (en
Inventor
悠 古城
正実 薮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2008197234A priority Critical patent/JP5420863B2/en
Publication of JP2010033477A publication Critical patent/JP2010033477A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5420863B2 publication Critical patent/JP5420863B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、シンクライアント技術を用いて通信を行うシンクライアントシステム、アプリケーションサーバ、デバイス管理装置、端末制御サーバ、通信方法に関するものである。   The present invention relates to a thin client system, an application server, a device management apparatus, a terminal control server, and a communication method that perform communication using thin client technology.

従来のシンクライアント(Thin client)と呼ばれる技術では、ユーザが使用するクライアント(コンピュータ)装置が入力操作や情報出力の処理を行い、入力操作や情報出力以外の情報処理をサーバ装置に集中させ、サーバ装置においてアプリケーションプログラムやデータを一元管理していた(例えば、特許文献1参照)。シンクライアント技術は、例えば、ユーザの手元にあるクライアント装置を用いて、自宅や会社に置いてあるサーバ装置のデスクトップ(操作画面)を遠隔操作して、クライアント装置に情報を表示するといった用途で用いられる。   In a conventional technique called thin client, a client (computer) device used by a user performs input operations and information output processing, and information processing other than input operations and information output is concentrated on the server device. In the apparatus, application programs and data are centrally managed (see, for example, Patent Document 1). The thin client technology is used, for example, for a purpose of displaying information on a client device by remotely operating a desktop (operation screen) of a server device placed at home or at a company using a client device at hand of a user. It is done.

このようなシンクライアント技術では、クライアント装置には、ソフトウェアとして、クライアント装置をサーバ装置にネットワーク接続するための通信プログラム、クライアント装置をサーバ装置の入出力装置として機能させるためのリモートデスクトッププログラム、及び、これらのプログラムを稼動させるためのOS(Operating System:オペレーティングシステム)が最低限搭載されていればよい。クライアント装置に各種アプリケーションプログラム及びデータを搭載しないことで、クライアント装置の盗難等による情報漏えいの可能性を低減できるといったメリットがあるため、シンクライアント技術はセキュリティの向上に利用されていた。
特開2004−171063号公報
In such a thin client technology, the client device has software as a communication program for connecting the client device to the server device over the network, a remote desktop program for causing the client device to function as an input / output device of the server device, and It is sufficient that an OS (Operating System) for operating these programs is installed at a minimum. The thin client technology has been used to improve security because there is an advantage that the possibility of information leakage due to theft of the client device can be reduced by not installing various application programs and data in the client device.
JP 2004-171063 A

上記の従来におけるシンクライアント技術では、ユーザが使う1台のクライアント装置が、ユーザの入力操作を受け付ける機能と、画像等の情報を出力する機能との両方を備えていた。このため、入力操作に基づいた処理結果を、その入力操作が行われた端末とは異なる適切な端末から出力するといった制御を行うことができなかった。例えば、ユーザが動画を編集するための入力操作をパソコンに対して行った場合、そのパソコンでしか編集画面を確認することができず、TV(television:テレビジョン)やパーソナルコンピュータ等の他の適切なデバイスを用いて画面を再生することはできなかった。
本発明は、上記の従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、ユーザが操作命令を入力した端末とは異なる端末に、当該操作命令に基づく情報処理結果を出力することを可能とするシンクライアントシステム、アプリケーションサーバ、デバイス管理装置、端末制御サーバ、通信方法を提供することを目的とする。
In the above-described conventional thin client technology, one client device used by a user has both a function of accepting a user's input operation and a function of outputting information such as an image. For this reason, it has been impossible to perform control such that the processing result based on the input operation is output from an appropriate terminal different from the terminal on which the input operation is performed. For example, when a user performs an input operation for editing a moving image on a personal computer, the editing screen can be confirmed only on the personal computer, and other appropriate devices such as a TV (television) and a personal computer are used. The screen could not be played using a simple device.
The present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and can output an information processing result based on the operation command to a terminal different from the terminal to which the user has input the operation command. It is an object to provide a thin client system, an application server, a device management apparatus, a terminal control server, and a communication method.

上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理を行い、前記情報処理の結果である情報処理結果を出力する処理結果出力手段(例えば、図1中のアプリケーションサーバ30に対応)を含むシンクライアントシステムであって、前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末を管理するデバイス管理手段(例えば、図1中のデバイス管理DB20に対応)と、前記デバイス管理手段で管理されている出力端末の中から選択された出力端末と前記処理結果出力手段とのそれぞれに接続要求を実行し、選択された前記出力端末と前記処理結果出力手段とを通信可能に接続する接続手段(例えば、図1中の端末制御サーバ10に対応)とを備え、前記処理結果出力手段は、前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を、前記接続手段で接続された出力端末に出力することを特徴とするシンクライアントシステムを提供する。 In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 1 is a processing result output means for performing information processing based on an operation command from an input operation terminal and outputting an information processing result as a result of the information processing (for example, , Corresponding to the application server 30 in FIG. 1), a device management unit (for example, FIG. 1) that manages an output terminal that can output an information processing result based on an operation command from the input operation terminal. A connection request to each of the output terminal selected from the output terminals managed by the device management means and the processing result output means, and the selected output connection means for communicably connecting the terminal and the processing result output means (for example, corresponding to the terminal control server 10 in FIG. 1) and a, exits the processing result Means provides a thin client system, wherein the information processing result based on the operation command from the input operation terminal, and outputs connected to an output terminal in said connection means.

本発明によれば、シンクライアントシステムの処理結果出力手段は、入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を、デバイス管理手段で管理されている出力端末の中から選択されて接続手段により接続された出力端末に出力するため、ユーザが操作命令を入力した端末とは異なる端末に、当該操作命令に基づく情報処理結果を出力することが可能となる。   According to the present invention, the processing result output means of the thin client system selects the information processing result based on the operation command from the input operation terminal from the output terminals managed by the device management means and connects by the connection means Therefore, the information processing result based on the operation command can be output to a terminal different from the terminal to which the user has input the operation command.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載のシンクライアントシステムにおいて、前記接続手段は、接続済の出力端末から別の出力端末に接続を切り替える切替機能を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、ユーザは、例えば、接続済の出力端末で映像コンテンツを視聴している最中に、別の出力端末に切り替えて当該別の出力端末で視聴することが可能となる。
According to a second aspect of the present invention, in the thin client system according to the first aspect, the connection means has a switching function for switching connection from a connected output terminal to another output terminal.
According to the present invention, for example, while viewing video content on a connected output terminal, the user can switch to another output terminal and view on the other output terminal.

請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載のシンクライアントシステムにおいて、前記入力操作端末と、該入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末と、の対応関係を管理するデバイス管理手段をさらに備えたことを特徴とする。
本発明によれば、デバイス管理手段で管理されている情報に基づいて、ユーザが操作命令を入力した入力操作端末とは異なる出力端末に、当該操作命令に基づく情報処理結果を出力することが可能となる。
According to a third aspect of the present invention, in the thin client system according to the first or second aspect, the input operation terminal and an output terminal capable of outputting an information processing result based on an operation command from the input operation terminal, A device management means for managing the correspondence relationship is further provided.
According to the present invention, based on information managed by the device management means, it is possible to output an information processing result based on the operation command to an output terminal different from the input operation terminal from which the user has input the operation command It becomes.

請求項4に記載の発明は、入力操作端末からの操作命令を受信する操作命令受信手段と、前記操作命令受信手段により受信した操作命令に基づく情報処理結果を、外部装置からの接続要求に基づいて、前記入力操作端末とは別の出力端末であって前記外部装置から接続要求を受けて通信可能になった出力端末に出力する処理結果出力手段とを備えたことを特徴とするアプリケーションサーバを提供する。
本発明によれば、入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を、入力操作端末とは別の出力端末に出力することが可能となる。
According to a fourth aspect of the present invention, an operation command receiving means for receiving an operation command from an input operation terminal, and an information processing result based on the operation command received by the operation command receiving means are based on a connection request from an external device. An application server comprising: a processing result output means for outputting to an output terminal different from the input operation terminal and receiving a connection request from the external device and enabling communication provide.
According to the present invention, it is possible to output an information processing result based on an operation command from the input operation terminal to an output terminal different from the input operation terminal .

請求項5に記載の発明は、請求項4に記載のアプリケーションサーバにおいて、前記別の出力端末は、前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末として予め管理されている複数の出力端末の中から前記入力操作端末によって選択されたものであることを特徴とする。
本発明によれば、入力操作端末のユーザは適切な出力端末を選択することが可能となる。
According to a fifth aspect of the present invention, in the application server according to the fourth aspect, the another output terminal is managed in advance as an output terminal capable of outputting an information processing result based on an operation command from the input operation terminal. A plurality of output terminals are selected by the input operation terminal.
According to the present invention, the user of the input operation terminal can select an appropriate output terminal .

請求項6に記載の発明は、入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末の中から選択された出力端末と、該出力端末への前記情報処理結果の出力を制御するアプリケーションサーバとのそれぞれに接続要求を実行し、選択された前記出力端末と前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理を行って前記情報処理の結果である情報処理結果を出力する処理結果出力手段とを通信可能に接続する接続手段を備えたことを特徴とする端末制御サーバを提供する。
本発明によれば、入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末の中から選択された出力端末と、該出力端末への情報出力を制御するアプリケーションサーバとを接続することにより、入力操作端末とは異なる出力端末に情報処理結果を出力することが可能となる。
The invention according to claim 6 controls the output terminal selected from the output terminals capable of outputting the information processing result based on the operation command from the input operation terminal, and the output of the information processing result to the output terminal A processing result of executing a connection request to each of the application servers to be executed, performing information processing based on an operation command from the selected output terminal and the input operation terminal, and outputting an information processing result as a result of the information processing Provided is a terminal control server comprising a connection means for communicatively connecting an output means.
According to the present invention, an output terminal selected from output terminals capable of outputting an information processing result based on an operation command from the input operation terminal is connected to an application server that controls output of information to the output terminal. Thus, the information processing result can be output to an output terminal different from the input operation terminal.

請求項7に記載の発明は、請求項6に記載の端末制御サーバにおいて、前記情報処理結果を出力する出力端末を前記入力操作端末のユーザに選択させる画面を表示する出力端末選択手段をさらに備えたことを特徴とする。
本発明によれば、入力操作端末のユーザは、表示された画面を用いて、情報処理結果を出力すべき出力端末を選択することができる。
A seventh aspect of the present invention is the terminal control server according to the sixth aspect, further comprising output terminal selection means for displaying a screen that allows a user of the input operation terminal to select an output terminal that outputs the information processing result. It is characterized by that.
According to the present invention, the user of the input operation terminal can use the displayed screen to select an output terminal to which an information processing result is to be output.

請求項8に記載の発明は、入力操作端末へのユーザ操作に基づき情報処理を行い、前記情報処理の結果である情報処理結果を出力するアプリケーションサーバを含むシンクライアントシステムが行う通信方法であって、デバイス管理装置が、前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末を管理するデバイス管理ステップと、端末制御サーバが、前記デバイス管理装置で管理されている出力端末の中から選択された出力端末と、前記アプリケーションサーバとのそれぞれに接続要求を実行し、選択された前記出力端末と前記アプリケーションサーバとを通信可能に接続する接続ステップと、前記アプリケーションサーバが、前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を、前記端末制御サーバにより接続された出力端末に出力する処理結果出力ステップとを備えたことを特徴とする通信方法を提供する。 The invention according to claim 8 is a communication method performed by a thin client system including an application server that performs information processing based on a user operation on an input operation terminal and outputs an information processing result as a result of the information processing. A device management step for managing an output terminal capable of outputting an information processing result based on an operation instruction from the input operation terminal; and a terminal control server for an output terminal managed by the device management apparatus. A connection step of executing a connection request to each of the output terminal selected from among the application server and the selected output terminal and the application server, and the application server including the input The information processing result based on the operation command from the operation terminal is transmitted by the terminal control server. Providing a communication method characterized by comprising a processing result output step of outputting the connection output terminal.

本発明によれば、シンクライアントシステムの処理結果出力手段は、入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を、デバイス管理手段で管理されている出力端末の中から選択されて接続手段により接続された出力端末に出力するため、ユーザが操作命令を入力した端末とは異なる端末に、当該操作命令に基づく情報処理結果を出力することが可能となる。   According to the present invention, the processing result output means of the thin client system selects the information processing result based on the operation command from the input operation terminal from the output terminals managed by the device management means and connects by the connection means Therefore, the information processing result based on the operation command can be output to a terminal different from the terminal to which the user has input the operation command.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。なお、以下の説明において参照する各図では、他の図と同等部分は同一符号によって示されている。
図1は、シンクライアントシステムの全体構成図である。同図に示すように、シンクライアントシステムは、端末制御サーバ(「接続手段」に対応)10、デバイス管理DB20、アプリケーションサーバ(「処理結果出力手段」に対応)30、入力操作端末40、画像表示クライアント(「出力端末」に対応)50、Webサーバ60を含んで構成される。これらの各装置は、CPU(Central Processing Unit)、プログラム等のソフトウェアを記憶したメモリ、通信インタフェース等を備えた通信装置である。なお、同図には、入力操作端末40と画像表示クライアント50とを、それぞれ1つずつしか表示していないが、実際には複数存在する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the drawings referred to in the following description, the same parts as those in the other drawings are denoted by the same reference numerals.
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a thin client system. As shown in the figure, the thin client system includes a terminal control server (corresponding to “connection means”) 10, a device management DB 20, an application server (corresponding to “processing result output means”) 30, an input operation terminal 40, an image display. A client (corresponding to an “output terminal”) 50 and a Web server 60 are included. Each of these devices is a communication device including a CPU (Central Processing Unit), a memory storing software such as a program, a communication interface, and the like. In the figure, only one input operation terminal 40 and one image display client 50 are displayed, but there are actually a plurality of them.

入力操作端末40は、入力操作が可能な端末であり、例えば携帯電話機である。本実施形態に係る入力操作端末40は、例えばWebブラウザを有しており、Webサーバ60と接続することにより入力操作に関するインタラクティブな通信が可能である。以後、本明細書においては、既存の携帯電話機でも利用可能であることを意識し、HTTPを用いたインタラクティブな通信を前提に記載を行っているが、シンクライアントのような異なる技術を用いることも、本発明は適応可能である。   The input operation terminal 40 is a terminal capable of an input operation, for example, a mobile phone. The input operation terminal 40 according to the present embodiment has a Web browser, for example, and can communicate interactively with the input operation by connecting to the Web server 60. In the following, in this specification, the description is made on the assumption that interactive communication using HTTP is performed, considering that it can be used with an existing mobile phone, but different technologies such as a thin client may be used. The present invention is applicable.

画像表示クライアント50は、入力操作端末40からの操作命令に基づくアプリケーションサーバ30による情報処理結果を出力可能なクライアントである。本実施形態では、画像表示クライアント50は、コンテンツDB70に記憶されているコンテンツの中から入力操作端末40により選択された映像・画像コンテンツ、あるいはアプリケーションサーバ30内のアプリケーションによる情報処理結果に基づき、画面を表示するクライアントであるものとする。画像表示クライアント50は、大型ディスプレイと映像端子で接続されており、アプリケーションサーバ30から送信されてくる映像・画像を大型ディスプレイに出力する。   The image display client 50 is a client that can output an information processing result by the application server 30 based on an operation command from the input operation terminal 40. In the present embodiment, the image display client 50 displays the screen based on the video / image content selected by the input operation terminal 40 from the content stored in the content DB 70 or the information processing result by the application in the application server 30. It is assumed that the client displays The image display client 50 is connected to a large display through a video terminal, and outputs the video / image transmitted from the application server 30 to the large display.

コンテンツDB70は、映像コンテンツ等の各種コンテンツを記憶するデータべースサーバである。
Webサーバ60は、入力操作端末40と、コンテンツDB70、端末制御サーバ10、アプリケーションサーバ30との間のインターネット通信を制御する。本明細書においては、便宜上Webサーバと呼んでいるが、技術としてWeb技術に制約するものではないということを付け加えておく。
デバイス管理DB20は、複数の入力操作端末各々と、当該入力操作端末各々に対するユーザの入力操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な1又は複数の出力端末と、の対応関係のリストを管理するデータベースサーバである。その対応関係は、端末制御サーバ10により、アプリケーションサーバ30に引き継がれる。
The content DB 70 is a database server that stores various types of content such as video content.
The Web server 60 controls Internet communication between the input operation terminal 40, the content DB 70, the terminal control server 10, and the application server 30. In this specification, it is called a Web server for convenience, but it is added that the technology is not limited to the Web technology.
The device management DB 20 manages a list of correspondence relationships between each of a plurality of input operation terminals and one or a plurality of output terminals capable of outputting an information processing result based on a user input operation command for each of the input operation terminals. It is a server. The corresponding relationship is handed over to the application server 30 by the terminal control server 10.

例えば、図1に示す入力操作端末40のユーザ識別子が識別子Aであり、画像表示クライアント50の識別子が識別子Bであり、入力操作端末40に対するユーザの入力操作命令に基づく情報処理結果を画像表示クライアント50に表示可能である場合、デバイス管理DB20は、識別子Aと識別子Bとを対応付けたリストを管理する。なお、識別子はユーザの通信サービス加入者番号、電話番号、メールアドレス、機種の固体番号、移動通信オペレータが払い出したSIMカード情報等を用いることができる。   For example, the user identifier of the input operation terminal 40 shown in FIG. 1 is the identifier A, the identifier of the image display client 50 is the identifier B, and the information processing result based on the user input operation command to the input operation terminal 40 is displayed as the image display client. 50, the device management DB 20 manages a list in which identifier A and identifier B are associated with each other. The identifier may be a user's communication service subscriber number, telephone number, mail address, model number, SIM card information issued by the mobile communication operator, or the like.

端末制御サーバ10は、デバイス管理DB20において入力操作端末と対応付けられて管理されている出力端末の中から選択された出力端末と、アプリケーションサーバ30とを通信可能に接続する。本実施形態では、端末制御サーバ10は、入力操作端末40に対するユーザの視聴端末決定入力に基づいて、入力操作端末40と対応付けられて管理されている画像表示クライアント50と、アプリケーションサーバ30とを接続するものとする。
アプリケーションサーバ30は、入力操作端末40に対するユーザの入力操作命令に基づいて情報処理を行い、当該情報処理の結果を、端末制御サーバ10により接続された画像表示クライアント50に出力する。
The terminal control server 10 connects the application server 30 and the output terminal selected from the output terminals managed in association with the input operation terminal in the device management DB 20 in a communicable manner. In the present embodiment, the terminal control server 10 includes an image display client 50 and an application server 30 that are managed in association with the input operation terminal 40 based on the user's viewing terminal determination input to the input operation terminal 40. Shall be connected.
The application server 30 performs information processing based on a user input operation command to the input operation terminal 40 and outputs the result of the information processing to the image display client 50 connected by the terminal control server 10.

図2(a)は、従来のアプリケーションサーバ300、クライアント400の機能構成図であり、図2(b)は、本発明の実施形態に係るアプリケーションサーバ30、入力操作端末40、画像表示クライアント50の機能構成図である。
従来技術では、図2(a)に示すように、1台のクライアント400が、ユーザの入力操作を送信する機能と、ユーザの入力操作命令に基づいてアプリケーションサーバ300が情報処理を行った結果を表示する機能とを備えていた。
一方、本発明の実施形態では、図2(b)に示すように、ユーザの入力操作命令を送信する入力操作送信機能43を備える入力操作端末40と、入力操作命令に基づいてアプリケーションサーバ30が情報処理を行った結果を表示する画面情報表示機能53を備える画像表示クライアント50と、が分離されている。
2A is a functional configuration diagram of the conventional application server 300 and the client 400, and FIG. 2B is a diagram of the application server 30, the input operation terminal 40, and the image display client 50 according to the embodiment of the present invention. It is a functional block diagram.
In the prior art, as shown in FIG. 2A, the function of one client 400 transmitting a user input operation and the result of the application server 300 performing information processing based on the user input operation command are shown. And a function to display.
On the other hand, in the embodiment of the present invention, as shown in FIG. 2B, the input operation terminal 40 including the input operation transmission function 43 for transmitting the user's input operation command, and the application server 30 based on the input operation command. The image display client 50 having the screen information display function 53 for displaying the result of the information processing is separated.

アプリケーションサーバ30は、通信機能31の操作命令受信機能311で入力操作命令を受信し、入力操作解析機能33で入力操作命令の内容を解析し、関連性認識機能34で、予め端末制御サーバ10から通知されている接続情報に基づいて、入力操作端末40からの入力操作命令に基づく情報処理結果の送信先を認識する。画面情報生成機能32は、入力操作端末40からの入力操作命令に基づいて、情報処理結果としての画面情報を生成する。通信機能31の処理結果出力機能312は、送信先となる画像表示クライアント50に情報処理結果を送信する。   The application server 30 receives the input operation command by the operation command reception function 311 of the communication function 31, analyzes the content of the input operation command by the input operation analysis function 33, and preliminarily receives from the terminal control server 10 by the relevance recognition function 34. Based on the notified connection information, the transmission destination of the information processing result based on the input operation command from the input operation terminal 40 is recognized. The screen information generation function 32 generates screen information as an information processing result based on an input operation command from the input operation terminal 40. The processing result output function 312 of the communication function 31 transmits the information processing result to the image display client 50 as a transmission destination.

図3は、端末制御サーバ10の機能構成図である。同図に示すように、端末制御サーバ10は、接続部11と出力端末選択部12とを備えている。
接続部11は、デバイス管理DB20で入力操作端末40と対応付けられて管理されている出力端末の中から入力操作端末40により選択された出力端末と、アプリケーションサーバ30とを接続する。
FIG. 3 is a functional configuration diagram of the terminal control server 10. As shown in the figure, the terminal control server 10 includes a connection unit 11 and an output terminal selection unit 12.
The connection unit 11 connects the application server 30 to the output terminal selected by the input operation terminal 40 from the output terminals managed in association with the input operation terminal 40 in the device management DB 20.

接続部11は、切替機能111を備えている。切替機能111は、接続済の出力端末を、任意のタイミングで、別の出力端末に切り替えることが可能である。また、ユーザが入力操作を行う入力操作端末40を、任意のタイミングで、別の端末に切り替えることも可能である。
出力端末選択部12は、アプリケーションサーバ30による情報処理結果を出力する出力端末を入力操作端末40のユーザに選択させる選択画面を表示する。
The connection unit 11 includes a switching function 111. The switching function 111 can switch a connected output terminal to another output terminal at an arbitrary timing. In addition, the input operation terminal 40 on which the user performs an input operation can be switched to another terminal at an arbitrary timing.
The output terminal selection unit 12 displays a selection screen that allows the user of the input operation terminal 40 to select an output terminal that outputs an information processing result by the application server 30.

(処理フロー)
次に、図4〜図8に示すシーケンスチャートを参照して、本実施形態に係るシンクライアントシステムが実行する映像コンテンツ再生の処理手順の一例について説明する。図4には、大まかな処理手順を示す。
図4に示すように、まず、入力操作端末40は、コンテンツDB70から所望のコンテンツを検索する(ステップS1)。
次に、入力操作端末40は、端末制御サーバ10にアクセスし、視聴端末(出力端末)となる画像表示クライアント50を選択する(ステップS2)。
次に、端末制御サーバ10は、アプリケーションサーバ30と画像表示クライアント50とを接続する(ステップS3)。
(Processing flow)
Next, an example of a processing procedure of video content reproduction executed by the thin client system according to the present embodiment will be described with reference to sequence charts shown in FIGS. FIG. 4 shows a rough processing procedure.
As shown in FIG. 4, first, the input operation terminal 40 searches for desired content from the content DB 70 (step S1).
Next, the input operation terminal 40 accesses the terminal control server 10 and selects the image display client 50 to be a viewing terminal (output terminal) (step S2).
Next, the terminal control server 10 connects the application server 30 and the image display client 50 (step S3).

次に、アプリケーションサーバ30は、入力操作端末40からの入力操作命令に基づいて、コンテンツに対する操作として再生を決定し、コンテンツDB70に接続してコンテンツを画像表示クライアント50に出力する(ステップS4)。
なお、入力操作端末40が端末制御サーバ10に直接接続可能な場合には、ステップS2、S3、S1、S4の順に処理を行ってもよい。また、出力される情報がアプリケーションサーバ30で生成される場合、S1は省略される。
Next, the application server 30 determines playback as an operation for the content based on the input operation command from the input operation terminal 40, connects to the content DB 70, and outputs the content to the image display client 50 (step S4).
When the input operation terminal 40 can be directly connected to the terminal control server 10, the processing may be performed in the order of steps S2, S3, S1, and S4. When the output information is generated by the application server 30, S1 is omitted.

次に、各ステップにおける処理手順について詳細に説明する。
(コンテンツ検索〜視聴端末選択)
次に、図5を参照して、図4のステップS1〜S2における処理手順を詳細に説明する。
まず、ユーザは、入力操作端末40を操作して、コンテンツを検索する指示を行う。これにより、入力操作端末40は、ユーザによるコンテンツ検索指示を検知し(ステップS101)、コンテンツ選択画面の表示を要求するためのHTTPリクエスト(HTTP req)をコンテンツDB70に送信する(ステップS102)。
Next, the processing procedure in each step will be described in detail.
(Content Search-Viewing Terminal Selection)
Next, with reference to FIG. 5, the processing procedure in steps S1 and S2 in FIG. 4 will be described in detail.
First, the user operates the input operation terminal 40 to give an instruction to search for content. Thereby, the input operation terminal 40 detects the content search instruction by the user (step S101), and transmits an HTTP request (HTTP req) for requesting the display of the content selection screen to the content DB 70 (step S102).

コンテンツDB70は、Webサーバ60経由で入力操作端末40からHTTPリクエストを受信すると、コンテンツ選択画面を表示するための情報を生成し(ステップS103)、当該情報を含むHTTPレスポンス(HTTP res)を入力操作端末40に送信する(ステップS104)。
入力操作端末40は、HTTPレスポンスをコンテンツDB70から受信すると、コンテンツ選択画面をディスプレイに表示する。ユーザは、表示されたコンテンツ選択画面を見て、所望のコンテンツを決定する入力を行う(ステップS105)。これにより、入力操作端末40は、決定されたコンテンツの情報を含むHTTPリクエストを送信する(ステップS106)。
When the content DB 70 receives an HTTP request from the input operation terminal 40 via the Web server 60, the content DB 70 generates information for displaying the content selection screen (step S103), and performs an input operation on an HTTP response (HTTP res) including the information. It transmits to the terminal 40 (step S104).
When receiving the HTTP response from the content DB 70, the input operation terminal 40 displays a content selection screen on the display. The user sees the displayed content selection screen and performs input for determining desired content (step S105). Thereby, the input operation terminal 40 transmits an HTTP request including information on the determined content (step S106).

端末制御サーバ10は、入力操作端末40からのHTTPリクエストを受信すると、HTTPリクエストの送信元及びHTTPリクエストの内容から、入力操作端末40のユーザ識別子及びコンテンツを認識する(ステップS107)。
次に、端末制御サーバ10の出力端末選択部12は、入力操作端末40のユーザ識別子と対応付けられて管理されている出力端末の識別子をデバイス管理DB20から取得して、視聴端末選択画面を表示するための情報を生成する(ステップS201)。そして、出力端末選択部12は、当該情報を含むHTTPレスポンスを返信する(ステップS202)。
When receiving the HTTP request from the input operation terminal 40, the terminal control server 10 recognizes the user identifier and the content of the input operation terminal 40 from the transmission source of the HTTP request and the content of the HTTP request (step S107).
Next, the output terminal selection unit 12 of the terminal control server 10 acquires the identifier of the output terminal managed in association with the user identifier of the input operation terminal 40 from the device management DB 20, and displays the viewing terminal selection screen. To generate information (step S201). Then, the output terminal selection unit 12 returns an HTTP response including the information (step S202).

入力操作端末40は、HTTPレスポンスを端末制御サーバ10から受信すると、視聴端末選択画面を表示する。ユーザは、表示された視聴端末選択画面を見て、視聴端末として画像表示クライアント50を決定する入力を行う(ステップS203)。入力操作端末40は、決定された視聴端末の情報を含むHTTPリクエストを送信する(ステップS204)。
端末制御サーバ10の出力端末選択部12は、入力操作端末40からのHTTPリクエストを受信すると、視聴端末として決定された画像表示クライアント50を認識する(ステップS205)。
When receiving the HTTP response from the terminal control server 10, the input operation terminal 40 displays a viewing terminal selection screen. The user views the displayed viewing terminal selection screen and performs input for determining the image display client 50 as the viewing terminal (step S203). The input operation terminal 40 transmits an HTTP request including information on the determined viewing terminal (step S204).
When receiving the HTTP request from the input operation terminal 40, the output terminal selection unit 12 of the terminal control server 10 recognizes the image display client 50 determined as the viewing terminal (step S205).

(アプリケーションサーバと画像表示クライアントの接続)
次に、図6を参照して、図4のステップS3において端末制御サーバ10の接続部11が行うアプリケーションサーバ30と画像表示クライアント50との接続の処理手順を詳細に説明する。ここでは、アプリケーションサーバ30と画像表示クライアント50とは、SIP(Session Initiation Protocol)に従って接続されるものとする。
(Connection between application server and image display client)
Next, with reference to FIG. 6, the processing procedure of the connection between the application server 30 and the image display client 50 performed by the connection unit 11 of the terminal control server 10 in step S3 of FIG. 4 will be described in detail. Here, it is assumed that the application server 30 and the image display client 50 are connected in accordance with SIP (Session Initiation Protocol).

まず、端末制御サーバ10は、Invite no SDPを画像表示クライアント50に送信する(ステップS301)。画像表示クライアント50は、Invite no SDPを端末制御サーバ10から受信すると、200 offer 1を返信する(ステップS302)。
端末制御サーバ10は、200 offer 1を画像表示クライアント50から受信すると、Invite offer 1をアプリケーションサーバ30に送信する(ステップS303)。アプリケーションサーバ30はInvite offer 1を受信すると、応答としてInvite answer 1を返信する(ステップS304)。
First, the terminal control server 10 transmits Invite no SDP to the image display client 50 (step S301). Upon receiving Invite no SDP from the terminal control server 10, the image display client 50 returns 200 offer 1 (step S302).
Upon receiving 200 offer 1 from the image display client 50, the terminal control server 10 transmits Invite offer 1 to the application server 30 (step S303). When receiving the Invite offer 1, the application server 30 returns Invite answer 1 as a response (step S304).

端末制御サーバ10は、アプリケーションサーバ30からのInvite answer 1に対する応答として、ackをアプリケーションサーバ30に送信するとともに(ステップS305)、ステップS302における画像表示クライアント50からの200 offer 1に対する応答として、Ack answer 1を画像表示クライアント50に送信する(ステップS306)。
これにより、アプリケーションサーバ30と画像表示クライアント50とが接続される(ステップS307)。
The terminal control server 10 transmits ack to the application server 30 as a response to the Invite answer 1 from the application server 30 (step S305), and as a response to 200 offer 1 from the image display client 50 in step S302, the Ack answer 1 is transmitted to the image display client 50 (step S306).
Thereby, the application server 30 and the image display client 50 are connected (step S307).

(アプリケーションサーバとコンテンツDBの接続/再生/操作)
次に、図7を参照して、図4のステップS4における処理手順について詳細に説明する。
端末制御サーバ10は、図5のステップS204におけるHTTPリクエストに対する応答として、HTTPレスポンスを入力操作端末40に送信する(ステップS401)。
入力操作端末40はHTTPレスポンスを受信すると、入力操作送信機能43は、コンテンツの再生、停止、編集等の、コンテンツに関する操作を決定する画面を取得するためのHTTPリクエストを、アプリケーションサーバ30に送信する(ステップS402)。
(Connection / playback / operation of application server and content DB)
Next, the processing procedure in step S4 of FIG. 4 will be described in detail with reference to FIG.
The terminal control server 10 transmits an HTTP response to the input operation terminal 40 as a response to the HTTP request in step S204 of FIG. 5 (step S401).
When the input operation terminal 40 receives the HTTP response, the input operation transmission function 43 transmits to the application server 30 an HTTP request for acquiring a screen for determining operations related to the content such as reproduction, stop, and editing of the content. (Step S402).

アプリケーションサーバ30は、操作一覧を表示するための情報を生成し(ステップS403)、当該情報を含むHTTPレスポンスを返信する(ステップS404)。
入力操作端末40は、アプリケーションサーバ30からのHTTPレスポンスを受信すると、操作一覧を表示する。ユーザは、操作一覧の中から、例えば再生の操作を決定する(ステップS405)。これにより、入力操作端末40の入力操作送信機能43は、決定された操作の情報を含むHTTPリクエストをアプリケーションサーバ30に送信する(ステップS406)。
The application server 30 generates information for displaying the operation list (step S403), and returns an HTTP response including the information (step S404).
When receiving the HTTP response from the application server 30, the input operation terminal 40 displays an operation list. The user determines, for example, a reproduction operation from the operation list (step S405). Thereby, the input operation transmission function 43 of the input operation terminal 40 transmits an HTTP request including information on the determined operation to the application server 30 (step S406).

アプリケーションサーバ30は再生の命令を処理に反映した後(ステップS407)、HTTPリクエストをコンテンツDB70に送信する(ステップS408)。
これにより、コンテンツDB70とアプリケーションサーバ30とが接続され、アプリケーションサーバ30は、ユーザにより選択されたコンテンツをコンテンツDB70からダウンロードする(ステップS409)。アプリケーションサーバ30の処理結果出力機能312は、ダウンロードしたコンテンツを、ステップS4で接続された画像表示クライアント50に送信し、画像表示クライアント50にてコンテンツを再生する(ステップS410)。
The application server 30 reflects the reproduction command in the process (step S407), and then transmits an HTTP request to the content DB 70 (step S408).
As a result, the content DB 70 and the application server 30 are connected, and the application server 30 downloads the content selected by the user from the content DB 70 (step S409). The processing result output function 312 of the application server 30 transmits the downloaded content to the image display client 50 connected in step S4, and reproduces the content in the image display client 50 (step S410).

(デバイスシームレス)
次に、図8を参照して、画像表示クライアント50がコンテンツを再生している途中で、端末制御サーバ10の切替機能111が、コンテンツを再生する視聴端末をシームレスに入力操作端末40に切り替える際の処理手順について説明する。ここでは、携帯電話用インターネットプロトコルとRTP(Real-time Transport Protocol)とを同時接続し、RTPセッションのSIP制御を行うものとする。
アプリケーションサーバ30が画像表示クライアント50でコンテンツを再生しているときに(ステップS501)、ユーザは新規視聴端末を入力操作端末40に決定する入力を入力操作端末40に対して行う(ステップS502)。これにより、入力操作端末40は、決定された新規視聴端末の情報を含むHTTPリクエストを端末制御サーバ10に送信する(ステップS503)。
(Device seamless)
Next, referring to FIG. 8, when the switching function 111 of the terminal control server 10 seamlessly switches the viewing terminal that plays the content to the input operation terminal 40 while the image display client 50 is playing the content. The processing procedure will be described. Here, it is assumed that the mobile phone Internet protocol and RTP (Real-time Transport Protocol) are simultaneously connected to perform SIP control of the RTP session.
When the application server 30 is reproducing the content on the image display client 50 (step S501), the user performs an input for determining the new viewing terminal as the input operation terminal 40 to the input operation terminal 40 (step S502). Thereby, the input operation terminal 40 transmits an HTTP request including information on the determined new viewing terminal to the terminal control server 10 (step S503).

端末制御サーバ10は、HTTPリクエストを端末制御サーバ10から受信すると、Invite no SDPを端末制御サーバ10に送信する(ステップS504)。入力操作端末40は、Invite no SDPを端末制御サーバ10から受信すると、200 offer 1を端末制御サーバ10に送信する(ステップS505)。
端末制御サーバ10は、200 offer 1を入力操作端末40から受信すると、Invite offer 1をアプリケーションサーバ30に送信する(ステップS506)。アプリケーションサーバ30は、Invite offer 1を端末制御サーバ10から受信すると、Invite answer 1を端末制御サーバ10に返信する(ステップS507)。
When receiving the HTTP request from the terminal control server 10, the terminal control server 10 transmits Invite no SDP to the terminal control server 10 (step S504). When receiving the Invite no SDP from the terminal control server 10, the input operation terminal 40 transmits 200 offer 1 to the terminal control server 10 (step S505).
When receiving 200 offer 1 from the input operation terminal 40, the terminal control server 10 transmits Invite offer 1 to the application server 30 (step S506). When receiving the Invite offer 1 from the terminal control server 10, the application server 30 returns Invite answer 1 to the terminal control server 10 (step S507).

端末制御サーバ10は、Invite answer 1をアプリケーションサーバ30から受信すると、応答としてackをアプリケーションサーバ30に返信する(ステップS508)。
さらに、端末制御サーバ10は、アプリケーションサーバ30と画像表示クライアント50との接続を解除するために、byeを画像表示クライアント50に送信する(ステップS509)。画像表示クライアント50は、byeを端末制御サーバ10から受信すると、応答としてbyeを端末制御サーバ10に送信する(ステップS510)。
When receiving the Invite answer 1 from the application server 30, the terminal control server 10 returns ack to the application server 30 as a response (step S508).
Further, the terminal control server 10 transmits bye to the image display client 50 in order to release the connection between the application server 30 and the image display client 50 (step S509). Upon receiving bye from the terminal control server 10, the image display client 50 transmits bye as a response to the terminal control server 10 (step S510).

端末制御サーバ10は、byeを画像表示クライアント50から受信すると、ステップS505における端末制御サーバ10からの200 offer 1への応答として、Ack answer 1を入力操作端末40に送信する(ステップS511)。
これにより、入力操作端末40とアプリケーションサーバ30とのRTP/RTSPによるセッションが確立され、アプリケーションサーバ30は入力操作端末40にコンテンツを送信する(ステップS512)。
When receiving bye from the image display client 50, the terminal control server 10 transmits Ack answer 1 to the input operation terminal 40 as a response to 200 offer 1 from the terminal control server 10 in step S505 (step S511).
Thereby, the session by RTP / RTSP of the input operation terminal 40 and the application server 30 is established, and the application server 30 transmits a content to the input operation terminal 40 (step S512).

最後に、端末制御サーバ10は、ステップS503におけるHTTPリクエストに対する応答として、HTTPレスポンスを入力操作端末40に送信する(ステップS513)。
このように、端末制御サーバ10は、出力端末切替の際に、Codecの違い等の端末差分を吸収して、シームレスな切り替えを行うことができる。
Finally, the terminal control server 10 transmits an HTTP response to the input operation terminal 40 as a response to the HTTP request in step S503 (step S513).
In this way, the terminal control server 10 can perform seamless switching by absorbing terminal differences such as differences in Codec when switching output terminals.

以上説明したように、アプリケーションサーバ30は、入力操作端末40からの操作命令に基づく情報処理結果を、デバイス管理DB20で管理されている出力端末の中から選択されて接続された画像表示クライアント50に出力するため、ユーザが入力操作した端末とは異なる端末に、当該入力操作に基づく情報処理結果を出力することが可能となる。これにより、ユーザは、デバイスの制約を受けることなく、周りにある適切な端末で操作し、それと異なる適切な端末で視聴することが可能となる。例えば、ユーザは、入力操作を携帯電話機で行い、動画をTV画面で楽しんだり、映像編集画面をTV画面に表示して映像編集を行うことが可能となる。また、アプリケーションサーバ30が情報処理を行い、コンテンツ配信等のサービス提供を出力端末に行うため、新しいサービスを提供するためのアプリケーションをアプリケーションサーバ30に追加するだけで、入力操作端末や出力端末に新たなアプリケーションを追加することなく、ユーザはサービスの利用が可能になる。   As described above, the application server 30 selects the information processing result based on the operation command from the input operation terminal 40 from the output terminals managed by the device management DB 20 and connects it to the image display client 50 connected thereto. Since the information is output, the information processing result based on the input operation can be output to a terminal different from the terminal on which the user performs the input operation. Thus, the user can operate with an appropriate terminal around the user without being restricted by the device, and can view and listen on an appropriate terminal different therefrom. For example, the user can perform an input operation using a mobile phone and enjoy a moving image on a TV screen, or display a video editing screen on the TV screen and perform video editing. Further, since the application server 30 performs information processing and provides services such as content distribution to the output terminal, it is possible to add new applications to the input server and output terminal simply by adding an application for providing a new service to the application server 30. The user can use the service without adding a new application.

また、任意のタイミングで、出力端末を異なるCodecを持つ端末に切り替えることも可能となる。なお、この場合、出力端末で映像再生のために用いる画面表示アプリケーションソフトウェアとして、圧縮された動画ファイルをデコード可能であるもの(いわゆるメディアPlayer)を用いることも可能である。
なお、上述した実施形態では、シンクライアントシステムは複数の装置で構成されているとして説明したが、これに限定されることはなく、これらの装置の機能を備えた1つの装置でシンクライアントシステムが構成されていてもよい。また、上述した実施形態では、アプリケーションサーバ30による情報処理結果の一例として、コンテンツDB70から取得された映像コンテンツについて説明したが、これに限定されることはなく、テキストデータ、漫画等の画像データ、音響データ、Web画面、映像編集画面の出力等、様々な情報処理結果が考えられる。また、本発明のシンクライアントシステムは、映像の視聴のみならず、出張先でのプレゼンテーションや、店頭での販売促進等に利用することができる。
Also, it is possible to switch the output terminal to a terminal having a different Codec at an arbitrary timing. In this case, as the screen display application software used for video reproduction at the output terminal, it is also possible to use software capable of decoding a compressed moving image file (so-called media player).
In the above-described embodiment, the thin client system is described as being configured by a plurality of devices. However, the present invention is not limited to this, and the thin client system is configured by one device having the functions of these devices. It may be configured. In the above-described embodiment, the video content acquired from the content DB 70 has been described as an example of the information processing result by the application server 30. However, the present invention is not limited to this, and text data, image data such as comics, Various information processing results such as output of acoustic data, a Web screen, and a video editing screen are conceivable. The thin client system of the present invention can be used not only for viewing videos but also for presentations on business trips and sales promotions at stores.

本発明の実施形態に係るシンクライアントシステムの全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of a thin client system according to an embodiment of the present invention. (a)は、従来のアプリケーションサーバ、クライアントの機能構成図であり、(b)は、本発明の実施形態に係るアプリケーションサーバ、入力操作端末、画像表示クライアントの機能構成図である。(A) is a functional block diagram of the conventional application server and client, (b) is a functional block diagram of the application server, input operation terminal, and image display client which concern on embodiment of this invention. 同実施形態に係る端末制御サーバの機能構成図である。It is a function block diagram of the terminal control server which concerns on the same embodiment. 同実施形態に係るシンクライアントシステムが実行する主な処理手順を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the main process procedures which the thin client system which concerns on the embodiment performs. 図4のステップS1〜S2における詳細な処理手順を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the detailed process sequence in step S1-S2 of FIG. 図4のステップS3における詳細な処理手順を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the detailed process sequence in step S3 of FIG. 図4のステップS4における詳細な処理手順を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the detailed process sequence in step S4 of FIG. 同実施形態に係る端末制御サーバの切替機能が、視聴端末を切り替える際の処理手順を示すシーケンスチャートである。It is a sequence chart which shows the process sequence at the time of the switching function of the terminal control server concerning the embodiment switching a viewing terminal.

符号の説明Explanation of symbols

10 端末制御サーバ
11 接続部
111 切替機能
12 出力端末選択部
20 デバイス管理DB
30 アプリケーションサーバ
31 通信機能
311 操作命令受信機能
312 処理結果出力機能
32 画面情報生成機能
33 入力操作解析機能
34 関連性認識機能
40 入力操作端末
43 入力操作送信機能
50 画像表示クライアント
53 画面情報表示機能
60 Webサーバ
70 コンテンツDB
10 terminal control server 11 connection unit 111 switching function 12 output terminal selection unit 20 device management DB
30 Application Server 31 Communication Function 311 Operation Command Receiving Function 312 Processing Result Output Function 32 Screen Information Generation Function 33 Input Operation Analysis Function 34 Relevance Recognition Function 40 Input Operation Terminal 43 Input Operation Transmission Function 50 Image Display Client 53 Screen Information Display Function 60 Web server 70 Content DB

Claims (8)

入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理を行い、前記情報処理の結果である情報処理結果を出力する処理結果出力手段を含むシンクライアントシステムであって、
前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末を管理するデバイス管理手段と、
前記デバイス管理手段で管理されている出力端末の中から選択された出力端末と前記処理結果出力手段とのそれぞれに接続要求を実行し、選択された前記出力端末と前記処理結果出力手段とを通信可能に接続する接続手段とを備え、
前記処理結果出力手段は、
前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を、前記接続手段で接続された出力端末に出力することを特徴とするシンクライアントシステム。
A thin client system including processing result output means for performing information processing based on an operation command from an input operation terminal and outputting an information processing result as a result of the information processing,
Device management means for managing an output terminal capable of outputting an information processing result based on an operation command from the input operation terminal;
A connection request is executed to each of the output terminal selected from the output terminals managed by the device management means and the processing result output means, and the selected output terminal and the processing result output means communicate with each other. A connection means for enabling connection,
The processing result output means includes
A thin client system, wherein an information processing result based on an operation command from the input operation terminal is output to an output terminal connected by the connection means.
前記接続手段は、接続済の出力端末から別の出力端末に接続を切り替える切替機能を備えたことを特徴とする請求項1に記載のシンクライアントシステム。   The thin client system according to claim 1, wherein the connection unit includes a switching function for switching a connection from a connected output terminal to another output terminal. 前記入力操作端末と、該入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末と、の対応関係を管理するデバイス管理手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1又は2に記載のシンクライアントシステム。   The device further comprises device management means for managing a correspondence relationship between the input operation terminal and an output terminal capable of outputting an information processing result based on an operation command from the input operation terminal. Thin client system as described in 入力操作端末からの操作命令を受信する操作命令受信手段と、
前記操作命令受信手段により受信した操作命令に基づく情報処理結果を、外部装置からの接続要求に基づいて、前記入力操作端末とは別の出力端末であって前記外部装置から接続要求を受けて通信可能になった出力端末に出力する処理結果出力手段と
を備えたことを特徴とするアプリケーションサーバ。
An operation command receiving means for receiving an operation command from the input operation terminal;
Based on a connection request from an external device, an information processing result based on the operation command received by the operation command receiving means is an output terminal different from the input operation terminal and receives a connection request from the external device and communicates An application server comprising: processing result output means for outputting to an enabled output terminal.
前記別の出力端末は、前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末として予め管理されている複数の出力端末の中から前記入力操作端末によって選択されたものであることを特徴とする請求項4に記載のアプリケーションサーバ。   The another output terminal is selected by the input operation terminal from among a plurality of output terminals managed in advance as an output terminal capable of outputting an information processing result based on an operation command from the input operation terminal. The application server according to claim 4. 入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末の中から選択された出力端末と、該出力端末への前記情報処理結果の出力を制御するアプリケーションサーバとのそれぞれに接続要求を実行し、選択された前記出力端末と前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理を行って前記情報処理の結果である情報処理結果を出力する処理結果出力手段とを通信可能に接続する接続手段を備えたことを特徴とする端末制御サーバ。 A connection request to each of an output terminal selected from output terminals capable of outputting an information processing result based on an operation command from the input operation terminal and an application server that controls output of the information processing result to the output terminal And the selected output terminal and the processing result output means for performing the information processing based on the operation command from the input operation terminal and outputting the information processing result as the result of the information processing are communicably connected. A terminal control server comprising connection means. 前記情報処理結果を出力する出力端末を前記入力操作端末のユーザに選択させる画面を表示する出力端末選択手段をさらに備えたことを特徴とする請求項6に記載の端末制御サーバ。   The terminal control server according to claim 6, further comprising an output terminal selection unit that displays a screen that allows a user of the input operation terminal to select an output terminal that outputs the information processing result. 入力操作端末へのユーザ操作に基づき情報処理を行い、前記情報処理の結果である情報処理結果を出力するアプリケーションサーバを含むシンクライアントシステムが行う通信方法であって、
デバイス管理装置が、前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を出力可能な出力端末を管理するデバイス管理ステップと、
端末制御サーバが、前記デバイス管理装置で管理されている出力端末の中から選択された出力端末と、前記アプリケーションサーバとのそれぞれに接続要求を実行し、選択された前記出力端末と前記アプリケーションサーバとを通信可能に接続する接続ステップと、
前記アプリケーションサーバが、前記入力操作端末からの操作命令に基づく情報処理結果を、前記端末制御サーバにより接続された出力端末に出力する処理結果出力ステップと
を備えたことを特徴とする通信方法。
A communication method performed by a thin client system including an application server that performs information processing based on a user operation on an input operation terminal and outputs an information processing result that is a result of the information processing,
A device management step for managing an output terminal capable of outputting an information processing result based on an operation command from the input operation terminal;
The terminal control server executes a connection request to each of the output terminal selected from the output terminals managed by the device management apparatus and the application server, and the selected output terminal and the application server A connection step for connecting the devices to each other, and
A communication method comprising: a processing result output step in which the application server outputs an information processing result based on an operation command from the input operation terminal to an output terminal connected by the terminal control server.
JP2008197234A 2008-07-31 2008-07-31 Thin client system, application server, terminal control server, communication method Expired - Fee Related JP5420863B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008197234A JP5420863B2 (en) 2008-07-31 2008-07-31 Thin client system, application server, terminal control server, communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008197234A JP5420863B2 (en) 2008-07-31 2008-07-31 Thin client system, application server, terminal control server, communication method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010033477A JP2010033477A (en) 2010-02-12
JP5420863B2 true JP5420863B2 (en) 2014-02-19

Family

ID=41737832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008197234A Expired - Fee Related JP5420863B2 (en) 2008-07-31 2008-07-31 Thin client system, application server, terminal control server, communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5420863B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011118122A1 (en) * 2010-03-23 2011-09-29 パナソニック株式会社 Server device, method, program, and integrated circuit for controlling user interface display
JP5914166B2 (en) * 2012-05-25 2016-05-11 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 Remote access device, remote control system, remote control method, and program
JP6286915B2 (en) * 2013-08-05 2018-03-07 株式会社リコー Information processing apparatus, program, and image display system

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005078267A (en) * 2003-08-29 2005-03-24 Toshiba Corp Radio communication device, input/output device, and radio communication system
JP4793219B2 (en) * 2006-10-27 2011-10-12 株式会社日立製作所 Information output device selection system and information device selection method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010033477A (en) 2010-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9313635B2 (en) Apparatus and method for sharing information through presence service in a communication network
US20070133773A1 (en) Composite services delivery
US20070115933A1 (en) Method for maintaining continuity of a multimedia session between media devices
KR20140051850A (en) Play control of content on a display device
US20070133769A1 (en) Voice navigation of a visual view for a session in a composite services enablement environment
EP2804357A1 (en) Method, apparatus and system for processing and controlling media play
KR101593780B1 (en) Method and system for seamless navigation of content across different devices
US20070136449A1 (en) Update notification for peer views in a composite services delivery environment
WO2017096851A1 (en) Method, system, and server for pushing video file
EP2933982A1 (en) Media stream transfer method and user equipment
US20070133512A1 (en) Composite services enablement of visual navigation into a call center
US8005934B2 (en) Channel presence in a composite services enablement environment
US20070133509A1 (en) Initiating voice access to a session from a visual access channel to the session in a composite services delivery system
US20070136421A1 (en) Synchronized view state for composite services delivery
US20070133508A1 (en) Auto-establishment of a voice channel of access to a session for a composite service from a visual channel of access to the session for the composite service
KR20120132060A (en) Apparatus and method for providing streaming music service
US20070133511A1 (en) Composite services delivery utilizing lightweight messaging
JP5420863B2 (en) Thin client system, application server, terminal control server, communication method
JP2008160301A (en) Content distribution device, network terminal, and content distribution system
JP5780611B2 (en) Image display method, video processing system, portable terminal, and portable terminal operation program
KR100727173B1 (en) Wireless telecommunication terminal and method for bookmarking/jumping during contents streaming
US10491681B2 (en) Method and a device for enriching a call
JP2007304693A (en) Display apparatus selecting method, display apparatus selecting device, program and recording medium recording the program
KR20170102851A (en) Apparatus and method for providing streaming music service
KR102079339B1 (en) Apparatas and method for contents transfer to dlna connected device of cloud system in an electronic device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110325

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5420863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees