JP5401294B2 - 画像形成装置および画像形成方法 - Google Patents

画像形成装置および画像形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5401294B2
JP5401294B2 JP2009286106A JP2009286106A JP5401294B2 JP 5401294 B2 JP5401294 B2 JP 5401294B2 JP 2009286106 A JP2009286106 A JP 2009286106A JP 2009286106 A JP2009286106 A JP 2009286106A JP 5401294 B2 JP5401294 B2 JP 5401294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting data
print engine
setting
image forming
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009286106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011126105A (ja
Inventor
典史 宮原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2009286106A priority Critical patent/JP5401294B2/ja
Publication of JP2011126105A publication Critical patent/JP2011126105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5401294B2 publication Critical patent/JP5401294B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、画像形成装置および画像形成方法に関するものである。
プリンタ、コピー機、ファクシミリ装置、複合機などといった画像形成装置で印刷ジョブを処理する場合、印刷要求とともに各種の設定データおよび制御データをプリントエンジンに供給して印刷を実行する(例えば特許文献1参照)。
このような画像形成装置では、電子写真プロセスや用紙搬送の駆動系を制御するプリントエンジンが、ジョブ管理などを行うコントローラとは別の処理回路として実装されることが多い。このため、印刷ジョブを実行する場合、コントローラからプリントエンジンへ、印刷要求コマンドとともに、設定データを供給するコマンドを送信してプリントエンジンを動作させる。
図3は、そのような画像形成装置の動作の一例について説明するシーケンス図である。
まず、プリントエンジンおよびコントローラの起動後(ステップS101)、印刷ジョブを受け付けると(ステップS111)、コントローラは、プリントエンジンへ印刷要求コマンドと、印刷実行の際の条件を指定する設定データとを送信する(ステップS112)。プリントエンジンの起動後の最初の印刷ジョブの場合、プリントエンジンは、プリントエンジンに設定可能な所定の複数の設定項目についての設定データを全く保持していないため、コントローラは、その所定の複数の設定項目のすべてについて設定データを、印刷要求コマンドとともにプリントエンジンへ送信する。
そして、コントローラは、このときに送信した設定データを、プリントエンジンに現在設定されている設定データと同一のカレント設定データとして保持する(ステップS113)。
一方、プリントエンジンは、この時点ではいずれの設定データも保持していないため、その設定データを受信するとそれをそのまま保持し(ステップS114)、その設定データにより指定される条件で駆動系を制御して印刷を実行する(ステップS115)。
このようにして、プリントエンジンの起動後の最初の印刷ジョブが処理される。
その後、次(ここでは、2番目)の印刷ジョブを受け付けると(ステップS211)、コントローラは、プリントエンジンへ印刷要求コマンドと設定データの差分とを送信する(ステップS212)。設定データの差分は、カレント設定データと印刷ジョブで指定されている設定データとが異なる設定項目についての、印刷ジョブで指定されている設定データである。つまり、例えば、最初の印刷ジョブの設定項目「用紙情報」の値がA4および普通紙であり、かつ、2番目の印刷ジョブの設定項目「用紙情報」の値がA4および普通紙である場合、設定項目「用紙情報」の設定データは、送信されない。
そして、コントローラは、このときに送信した設定データで、自己の保持するカレント設定データを更新する(ステップS213)。つまり、差分の設定データが送信された設定項目についてのみカレント設定データが更新され、カレント設定データとプリントエンジンの設定状態との同一性が保持される。
一方、プリントエンジンは、その設定データの差分を受信すると、保持している設定データのうち、その差分の設定項目についてのみ、受信した設定データで更新し(ステップS214)、その更新後の設定データにより指定される条件で駆動系を制御して印刷を実行する(ステップS215)。
このようにして、2番目以降の印刷ジョブが処理される。
特開2007−188308号公報
上述のようにしてプリントエンジンに設定データを供給する場合、起動後の最初の印刷ジョブの際に、予め設定されている設定項目のすべてについて設定データをプリントエンジンへ供給しなければならない。図4は、所定の複数の設定項目の設定データの一例を示す図である。このとき、図4に示すように、設定データは、設定項目ごとに1つずつ設定コマンドを使用して設定される。通常、1つの設定コマンドによる設定に数十ミリ秒かかるため、設定項目の数が多い場合、プリントエンジン起動後の最初の印刷ジョブによる印刷を開始するまでの遅延時間が長くなってしまう。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、プリントエンジン起動後の最初の印刷ジョブにおいて、印刷を開始するまでの遅延時間が短くて済む画像形成装置および画像形成方法を得ることを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明では以下のようにした。
本発明に係る画像形成装置は、印刷要求コマンドと所定の複数の設定項目の設定データとに従って印刷を実行し、当該プリントエンジンの起動後に受信した設定データを保持し、保持している設定データと同一項目の設定データを受信した場合には、受信した設定データで、保持している設定データを更新するプリントエンジンと、プリントエンジンに保持されている所定の複数の設定項目の設定データと同一のカレント設定データを保持し、ジョブにより指定された設定データのうち、カレント設定データと値の異なる設定項目の設定データのみを、印刷要求コマンドとともにプリントエンジンへ送信するコントローラとを備える。そして、コントローラは、プリントエンジンの起動後であって、かつプリントエンジンの起動後の最初のジョブが発生する前に、所定の複数の設定項目に対するデフォルト設定データをプリントエンジンへ送信し、デフォルト設定データをプリントエンジンに保持させ、送信したデフォルト設定データをカレント設定データとして保持し、最初のジョブが発生すると、最初のジョブにより指定された設定データのうち、そのカレント設定データと値の異なる設定項目の設定データのみを、印刷要求コマンドとともにプリントエンジンへ送信する。
これにより、プリントエンジン起動後の最初の印刷ジョブにおいても差分の設定データだけをプリントエンジンに供給すればよいため、プリントエンジン起動後の最初の印刷ジョブにおいて、印刷を開始するまでの遅延時間が短くて済む。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置に加え、次のようにしてもよい。この場合、画像形成装置は、デフォルト設定データを保持している不揮発性記憶装置を備える。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置のいずれかに加え、次のようにしてもよい。この場合、デフォルト設定データは、当該画像形成装置に設定されている仕向け情報に対応して設定される。
これにより、仕向け先の国に応じてデフォルト設定データが設定されるため、デフォルト設定データが、印刷ジョブにより指定される設定データに近くなり、差分の設定データが少なくなる。したがって、プリントエンジン起動後の最初の印刷ジョブによる印刷を開始するまでの遅延時間がより短くて済む。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置のいずれかに加え、次のようにしてもよい。この場合、コントローラは、ジョブにより指定された設定データの履歴に基づいて、デフォルト設定データを設定する。
これにより、使用頻度の高い設定値、直近の設定値などが履歴に基づいて設定データに設定されるため、デフォルト設定データが、印刷ジョブにより指定される設定データに近くなり、差分の設定データが少なくなる。したがって、プリントエンジン起動後の最初の印刷ジョブによる印刷を開始するまでの遅延時間がより短くて済む。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置のいずれかに加え、次のようにしてもよい。この場合、画像形成装置は、ユーザまたはサービスパーソンの操作を検出する入力装置を備える。そして、コントローラは、入力装置に対する操作に従ってデフォルト設定データを設定する。
これにより、使用環境(使用場所、使用部署など)に適したデフォルト設定データとなるため、デフォルト設定データが、印刷ジョブにより指定される設定データに近くなり、差分の設定データが少なくなる。したがって、プリントエンジン起動後の最初の印刷ジョブによる印刷を開始するまでの遅延時間がより短くて済む。
また、本発明に係る画像形成装置は、上記の画像形成装置のいずれかに加え、次のようにしてもよい。この場合、プリントエンジンは、当該画像形成装置の起動時、または当該画像形成装置のスリープモードからの復帰時に起動する。
本発明に係る画像形成方法は、(a)プリントエンジンにおいて、プリントエンジンの起動後に受信した設定データを保持し、保持している設定データと同一項目の設定データを受信した場合には、受信した設定データで、保持している設定データを更新し、(b)コントローラにおいて、プリントエンジンに保持されている所定の複数の設定項目の設定データと同一のカレント設定データを保持し、ジョブにより指定された設定データのうち、カレント設定データと値の異なる設定項目の設定データのみを、印刷要求コマンドとともにコントローラからプリントエンジンへ送信し、(c)プリントエンジンの起動後であって、かつプリントエンジンの起動後の最初のジョブが発生する前に、所定の複数の設定項目に対するデフォルト設定データをコントローラからプリントエンジンへ送信し、デフォルト設定データをプリントエンジンに保持させ、(d)コントローラからプリントエンジンへ送信したデフォルト設定データを、カレント設定データとしてコントローラにおいて保持し、最初のジョブが発生すると、最初のジョブにより指定された設定データのうち、そのカレント設定データと値の異なる設定項目の設定データのみを、印刷要求コマンドとともにコントローラからプリントエンジンへ送信する。


これにより、プリントエンジン起動後の最初の印刷ジョブにおいても差分の設定データだけをプリントエンジンに供給すればよいため、プリントエンジン起動後の最初の印刷ジョブにおいて、印刷を開始するまでの遅延時間が短くて済む。
本発明によれば、画像形成装置において、プリントエンジン起動後の最初の印刷ジョブにおいて、印刷を開始するまでの遅延時間が短くて済む。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。 図2は、図1に示す画像形成装置の動作について説明するシーケンス図である。 図3は、従来の画像形成装置の動作の一例について説明するシーケンス図である。 図4は、所定の複数の設定項目の設定データの一例を示す図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置の構成を示すブロック図である。図1に示す画像形成装置は、プリンタ、コピー機、ファクシミリ装置、複合機などといった印刷ジョブを処理する装置である。
図1において、プリントエンジン1は、電子写真プロセスや用紙搬送の駆動系2を制御する回路であり、例えば1つの回路基板で実現される。プリントエンジン1は、印刷要求コマンドと所定の複数の設定項目の設定データとに従って印刷を実行し、プリントエンジン1の起動後に受信した設定データを内蔵RAMなどで保持し、保持している設定データと同一項目の設定データを受信した場合には、受信した設定データで、保持している設定データを更新する。つまり、プリントエンジン1は、この設定データを保持する不揮発性メモリを有さず、プリントエンジン1の電源が遮断されると、プリントエンジン1内のその設定データは消失する。駆動系2は、電子写真プロセスや用紙搬送の駆動系である。例えば、用紙搬送の駆動系は、印刷用紙の給紙、トナー現像器および定着器への印刷用紙の搬送、印刷用紙の印刷完了後の排紙などを行うローラ等を駆動するモータなどである。例えば、電子写真プロセスの駆動系は、感光体ドラム、中間転写ベルトなどを駆動するモータや、露光装置のレーザスキャニング用モータなどである。カウンタ3は、プリントエンジン1により実行された印刷の種別(カラー、モノクロ、両面など)に応じて用意され、種別ごとの印刷枚数(または印刷ページ数)のカウント値を格納される不揮発性の記憶素子である。このカウント値はプリントエンジン1により更新される。
なお、印刷ジョブでは、受信された印刷データ、図示せぬ画像読取装置により生成された画像データ、ファクシミリ受信された画像データなどのデータがRAMやハードディスクドライブなどの記憶装置に一旦格納され、それらのデータから、プリントエンジン1により解釈可能なデータ(例えば色変換、ハーフトーニングなどの処理により得られたデータ)が生成され、プリントエンジン1に供給される。そして、プリントエンジン1は、そのデータに従って駆動系2を制御して画像を形成する。
コントローラ4は、ジョブ管理および当該画像形成装置の内部装置(プリントエンジン1、操作パネル7など)を制御する演算処理装置である。コントローラ4は、例えば、プリントエンジン1とは別の回路基板として実装される。
コントローラ4は、CPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13などを有するコンピュータであり、不揮発性記憶装置5、ROM12などからRAM13へプログラムをロードし、そのプログラムをCPU11で実行することにより、各種処理部を実現する。この実施の形態では、コントローラ4において、エンジン制御部21および通信制御部22が実現される。
エンジン制御部21は、印刷ジョブが発生すると、その印刷ジョブに従って、印刷要求コマンドおよび設定データをプリントエンジン1に供給して印刷を実行させる処理部である。また、通信制御部22は、インタフェース6を制御して、ホスト装置から例えばPDL(Page Description Language)で記述された印刷データを受信する処理部である。なお、印刷ジョブの設定データ(つまり、印刷条件の指定情報)は、操作パネル7で入力されるか、受信された印刷データに含められている。また、印刷ジョブの設定データは、当該画像形成装置へログイン中のユーザのID、および/またはそのユーザの所属部門のIDに対応して、コントローラ4により自動的に設定されるようにしてもよい。
コントローラ4は、プリントエンジン1に保持されている所定の複数の設定項目の設定データと同一のカレント設定データ31を保持し、ジョブにより指定された設定データのうち、カレント設定データ31と値の異なる設定項目の設定データ(つまり、差分)のみを、印刷要求コマンドとともにプリントエンジン1へ送信し、また、その差分で、RAM13におけるカレント設定データ31を更新する。
さらに、コントローラ4は、プリントエンジン1の起動後であって、かつプリントエンジンの起動後の最初のジョブが発生する前に、所定の複数の設定項目に対するデフォルト設定データ41をプリントエンジン1へ送信し、デフォルト設定データ41をプリントエンジン1に保持させる。このとき、コントローラ4は、印刷要求コマンドを送信せずに、設定コマンドでデフォルト設定データ41をプリントエンジン1へ送信し、デフォルト設定データ41をプリントエンジン1に保持させる。
また、例えば、プリントエンジン1の起動後ただちに、コントローラ4は、デフォルト設定データ41をプリントエンジン1へ送信し、デフォルト設定データ41をプリントエンジン1に保持させるようにしてもよい。あるいは、プリントエンジン1とコントローラ4が同時に起動する場合には、コントローラ4の起動後ただちに、コントローラ4は、デフォルト設定データ41をプリントエンジン1へ送信し、デフォルト設定データ41をプリントエンジン1に保持させるようにしてもよい。
不揮発性記憶装置5は、不揮発性メモリなどであって、データやプログラムを保持する。不揮発性記憶装置5は、当該画像形成装置がスリープモードに移行したり、当該画像形成装置の電源が遮断されたりしても、データを保持し続ける。不揮発性記憶装置5は、少なくともデフォルト設定データ41を保持する。デフォルト設定データ41は、プリントエンジン1の起動後、最初の印刷ジョブが発生する前に、プリントエンジン1に事前に設定される設定情報を含むデータである。なお、デフォルト設定データ41を変更可能とする場合には、不揮発性記憶装置5は、さらに、書き換え可能なメモリとされる。
インタフェース6は、USBメモリ、メモリカードなどの可搬性のある記録媒体、パーソナルコンピュータといったホスト装置などを接続可能な回路である。インタフェース6としては、例えば、ネットワークインタフェース、USBインタフェース、メモリカードリーダなどが使用される。メモリカードとしては、SDカード、CFカードなどがある。
操作パネル7は、当該画像形成装置の筐体表面に設置され、タッチパネル、キースイッチなどの入力装置、および液晶ディスプレイ、各種インジケータなどの表示装置を有する。操作パネル7は、その表示装置で、ユーザやサービスパーソンに各種情報を表示するとともに、その入力装置で、ユーザやサービスパーソンの操作を検出する。
次に、上記画像形成装置の動作について説明する。図2は、図1に示す画像形成装置の動作について説明するシーケンス図である。
画像形成装置の起動時やスリープモードからの復帰時にプリントエンジン1およびコントローラ4が起動すると(ステップS1)、コントローラ4は、デフォルト設定データ41を読み出し、設定コマンドでプリントエンジン1に送信する(ステップS2)。プリントエンジン1は、起動時には設定データを保持していないため、コントローラ4からの設定データをそのまま保持する(ステップS3)。また、コントローラ4は、デフォルト設定データ41をカレント設定データ31としてRAM13に保持する(ステップS4)。
図4に示すように、例えば、設定項目として、サイズミスマッチ設定情報、課金設定情報、フィニッシャ設定情報、ジョブ種別情報、レフトマージン情報、トップマージン情報、用紙情報、カラー設定情報、およびカウンタ制御情報が予め設定されていると、コントローラ4は、これらの設定項目のそれぞれの設定データを設定コマンドでプリントエンジン1に供給する。
サイズミスマッチ設定情報は、給紙した印刷用紙のサイズが、設定データで指定されたサイズと異なる場合の処理を指定する設定である。課金設定情報は、コインベンダ、キーカード、カウンタなどの課金方法を指定する設定である。フィニッシャ設定情報は、ステープルの位置(前斜め、奥斜め、サドル等)、パンチ穴指定(2穴、3穴、4穴等)、シフト情報(排出紙の配置位置設定:例えばポジション1およびポジション2のいずれか)などの設定である。ジョブ種別情報は、プリントジョブ(印刷のみのジョブ)、コピージョブおよびファクシミリ受信ジョブのいずれかを示す設定である。レフトマージン情報は、レフトマージンの設定である。トップマージン情報は、トップマージンの設定である。用紙情報は、印刷用紙のサイズおよびタイプの設定である。カラー設定情報は、カラー印刷かモノクロ印刷かの設定である。カウンタ制御情報は、カウンタ3のカウンタ値をカウントアップするか否かの設定である。また、設定項目としてパージタイミング設定情報を含めてもよい。パージタイミング設定情報は、1ページの印刷用紙に対する印刷完了のタイミング(定着器への到着時、定着完了時、用紙排出時など)を指定する設定である。
その後、最初の印刷ジョブが発生すると(ステップS11)、コントローラ4は、印刷要求コマンドをプリントエンジン1へ送信し、さらに、その印刷ジョブの設定データを特定し、その設定データとカレント設定データ31とを比較し、値が異なる設定項目についてのみ、設定コマンドで、印刷ジョブの設定データをプリントエンジン1へ送信する(ステップS12)。そして、コントローラ4は、設定データを送信した設定項目について、印刷ジョブの設定データで、カレント設定データ31を更新する(ステップS13)。
一方、プリントエンジン4は、印刷要求コマンドと差分の設定データを受信すると、保持している設定データのうち、その差分の設定項目についてのみ、受信した設定データで更新し(ステップS14)、その更新後の設定データにより指定される条件で、駆動系2等を制御して印刷を実行する(ステップS15)。
このようにして、プリントエンジン1の起動後の最初の印刷ジョブが処理される。このように最初の印刷ジョブでも、差分の設定データのみが、コントローラ4からプリントエンジン1へ供給される。
以上のように、上記実施の形態によれば、プリントエンジン1は、印刷要求コマンドと所定の複数の設定項目の設定データとに従って印刷を実行し、当該プリントエンジン1の起動後に受信した設定データを保持し、保持している設定データと同一項目の設定データを受信した場合には、受信した設定データで、保持している設定データを更新する。一方、コントローラ4は、プリントエンジン1に保持されている所定の複数の設定項目の設定データと同一のカレント設定データ31を保持し、ジョブにより指定された設定データのうち、カレント設定データ31と値の異なる設定項目の設定データのみを、印刷要求コマンドとともにプリントエンジン1へ送信する。そして、コントローラ4は、プリントエンジン1の起動後であって、かつプリントエンジン1の起動後の最初のジョブが発生する前に、所定の複数の設定項目に対するデフォルト設定データ41をプリントエンジンへ送信し、デフォルト設定データ41をプリントエンジン1に事前に保持させる。
これにより、プリントエンジン1起動後の最初の印刷ジョブにおいても差分の設定データだけをプリントエンジン1に供給すればよいため、プリントエンジン1起動後の最初の印刷ジョブにおいて印刷を開始するまでの遅延時間が短くて済む。ひいては、起動後の最初の印刷までのユーザの待ち時間が短くなるため、ユーザのストレスを軽減することができる。
なお、上述の実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。
例えば、上記実施の形態において、デフォルト設定データ41は、当該画像形成装置に設定されている仕向け情報に対応して設定されるようにしてもよい。仕向け情報とは、当該画像形成装置の出荷先の国を示すデータであり、出荷時に当該画像形成装置(例えば不揮発性記憶装置5)に設定される。このため、仕向け情報を参照して、コントローラ4が、出荷先の国に応じてデフォルト設定データ41を自動的に設定するようにしてもよい。例えば、仕向け情報に基づく出荷先の国が日本である場合には、デフォルト設定データ41における設定項目「用紙情報」における用紙サイズが「A4」に設定され、仕向け情報に基づく出荷先の国が北米である場合には、デフォルト設定データ41における設定項目「用紙情報」における用紙サイズが「レター」に設定される。
また、上記実施の形態において、コントローラ4は、ジョブにより指定された設定データの履歴を例えば不揮発性記憶装置5に蓄積し、その履歴に基づいて、デフォルト設定データ41を設定するようにしてもよい。例えば、デフォルト設定データ41の各設定項目についての各選択肢に対応するカウンタを設け、コントローラ4は、印刷ジョブを処理するたびに、印刷ジョブで指定されている各設定項目の値に対応するカウンタの値を更新していき、各設定項目について最もカウンタ値の大きい選択肢を、その設定項目のデフォルト設定データ41に設定するようにしてもよい。
また、上記実施の形態において、コントローラ4は、操作パネル7に対するユーザまたはサービスパーソンの操作に従ってデフォルト設定データ41を設定するようにしてもよい。なお、サービスパーソンがログインし、画像形成装置がメンテナンスモードとなっているときのみ、サービスパーソンの操作に従ってデフォルト設定データ41が設定可能となるようにしてもよい。
本発明は、例えば、プリンタ、コピー機、ファクシミリ装置、複合機などに適用可能である。
1 プリントエンジン
2 駆動系
4 コントローラ
5 不揮発性記憶装置
7 操作パネル(入力装置の一例)
31 カレント設定データ
41 デフォルト設定データ

Claims (7)

  1. 印刷要求コマンドと所定の複数の設定項目の設定データとに従って印刷を実行し、当該プリントエンジンの起動後に受信した前記設定データを保持し、保持している前記設定データと同一項目の設定データを受信した場合には、受信した前記設定データで、保持している前記設定データを更新するプリントエンジンと、
    前記プリントエンジンに保持されている前記所定の複数の設定項目の設定データと同一のカレント設定データを保持し、ジョブにより指定された前記設定データのうち、前記カレント設定データと値の異なる設定項目の前記設定データのみを、前記印刷要求コマンドとともに前記プリントエンジンへ送信するコントローラとを備え、
    前記コントローラは、前記プリントエンジンの起動後であって、かつ前記プリントエンジンの起動後の最初のジョブが発生する前に、前記所定の複数の設定項目に対するデフォルト設定データを前記プリントエンジンへ送信し、前記デフォルト設定データを前記プリントエンジンに保持させ、送信した前記デフォルト設定データを前記カレント設定データとして保持し、前記最初のジョブが発生すると、前記最初のジョブにより指定された前記設定データのうち、そのカレント設定データと値の異なる設定項目の前記設定データのみを、前記印刷要求コマンドとともに前記プリントエンジンへ送信すること、
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 前記デフォルト設定データを保持している不揮発性記憶装置を備えることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記デフォルト設定データは、当該画像形成装置に設定されている仕向け情報に対応して設定されることを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 前記コントローラは、前記ジョブにより指定された前記設定データの履歴に基づいて、前記デフォルト設定データを設定することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  5. ユーザまたはサービスパーソンの操作を検出する入力装置を備え、
    前記コントローラは、前記入力装置に対する前記操作に従って前記デフォルト設定データを設定すること、
    を特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  6. 前記プリントエンジンは、当該画像形成装置の起動時、または当該画像形成装置のスリープモードからの復帰時に起動することを特徴とする請求項1から請求項5のうちのいずれか1項記載の画像形成装置。
  7. コントローラからプリントエンジンへ印刷要求コマンドと所定の複数の設定項目の設定データとを送信し印刷を実行させる画像形成方法であって、
    前記プリントエンジンにおいて、前記プリントエンジンの起動後に受信した前記設定データを保持し、保持している前記設定データと同一項目の設定データを受信した場合には、受信した前記設定データで、保持している前記設定データを更新し、
    前記コントローラにおいて、前記プリントエンジンに保持されている前記所定の複数の設定項目の設定データと同一のカレント設定データを保持し、ジョブにより指定された前記設定データのうち、前記カレント設定データと値の異なる設定項目の前記設定データのみを、前記印刷要求コマンドとともに前記コントローラから前記プリントエンジンへ送信し、
    前記プリントエンジンの起動後であって、かつ前記プリントエンジンの起動後の最初のジョブが発生する前に、前記所定の複数の設定項目に対するデフォルト設定データを前記コントローラから前記プリントエンジンへ送信し、前記デフォルト設定データを前記プリントエンジンに保持させ
    前記コントローラから前記プリントエンジンへ送信した前記デフォルト設定データを、前記カレント設定データとして前記コントローラにおいて保持し、前記最初のジョブが発生すると、前記最初のジョブにより指定された前記設定データのうち、そのカレント設定データと値の異なる設定項目の前記設定データのみを、前記印刷要求コマンドとともに前記コントローラから前記プリントエンジンへ送信すること、
    を特徴とする画像形成方法。
JP2009286106A 2009-12-17 2009-12-17 画像形成装置および画像形成方法 Active JP5401294B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009286106A JP5401294B2 (ja) 2009-12-17 2009-12-17 画像形成装置および画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009286106A JP5401294B2 (ja) 2009-12-17 2009-12-17 画像形成装置および画像形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011126105A JP2011126105A (ja) 2011-06-30
JP5401294B2 true JP5401294B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=44289232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009286106A Active JP5401294B2 (ja) 2009-12-17 2009-12-17 画像形成装置および画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5401294B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5813619B2 (ja) * 2012-11-22 2015-11-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2014106318A (ja) * 2012-11-27 2014-06-09 Ricoh Co Ltd 画像処理装置および画像処理システム
JP6269419B2 (ja) * 2014-09-30 2018-01-31 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002027162A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び該装置における制御用データ処理方法
JP2006263967A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 印刷装置および印刷制御方法
JP2008134558A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Canon Finetech Inc 画像形成装置およびその調整値設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011126105A (ja) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4814970B2 (ja) 画像形成装置
US20090002733A1 (en) Printing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP5541666B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
US8248639B2 (en) Printing supply information of an image forming apparatus
US20070206210A1 (en) Image forming apparatus, information processing apparatus, printing system, and image forming method
JP2004238102A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
US7890001B2 (en) Image forming apparatus and output setting method of consumed status of consumable items of the image forming apparatus
US10963196B2 (en) Printing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
US20060203289A1 (en) Printing system, printer and storage medium readable by computer
JP2007098590A (ja) 画像形成装置
JP5363440B2 (ja) 印刷装置
JP5409751B2 (ja) 交換部材管理方法、電子装置の交換部材管理方法、電子装置、画像形成装置及び交換部材管理システム
EP2434351A2 (en) Data processing apparatus, condensation removal method and program thereof
JP5401294B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
CN101635780B (zh) 图像形成设备和打印指示设备
JP6758873B2 (ja) 画像形成装置の電力制御方法
JP2012168374A (ja) 画像形成装置、画像形成制御方法、画像形成制御プログラム及び記録媒体
US20090009800A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP7071549B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
JP2009038702A (ja) 画像形成システム
JP2008246679A (ja) 画像形成装置
JP4072471B2 (ja) 画像記録装置および給紙制御方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP6922607B2 (ja) 画像形成装置、ジョブ処理方法及びジョブ処理制御プログラム
JP6269419B2 (ja) 画像形成装置
JP5984350B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法、並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5401294

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150