JP5388131B2 - 太陽熱による太陽熱地中蓄熱装置 - Google Patents

太陽熱による太陽熱地中蓄熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5388131B2
JP5388131B2 JP2010111503A JP2010111503A JP5388131B2 JP 5388131 B2 JP5388131 B2 JP 5388131B2 JP 2010111503 A JP2010111503 A JP 2010111503A JP 2010111503 A JP2010111503 A JP 2010111503A JP 5388131 B2 JP5388131 B2 JP 5388131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
ground
storage device
heat storage
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010111503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011226754A (ja
Inventor
典政 佐々木
Original Assignee
典政 佐々木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 典政 佐々木 filed Critical 典政 佐々木
Priority to JP2010111503A priority Critical patent/JP5388131B2/ja
Publication of JP2011226754A publication Critical patent/JP2011226754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5388131B2 publication Critical patent/JP5388131B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/10Geothermal energy

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Description

この発明は、太陽熱地中蓄熱装置に関する。
従来、太陽熱地中蓄熱装置には蓄熱槽と熱媒体を循環させるポンプが使われている。
地下に蓄熱槽を設置するためには、基礎の部分も含めて土地を掘り起こす必要があり、大規模な蓄熱槽を設置することは技術的及びコスト的に困難である。
熱媒体をポンプで循環させる装置は、ポンプを動かすために電力が必要である。
本発明は、蓄熱槽もポンプも使用せずに、簡易な構造で太陽熱を利用して太陽熱を地中に蓄熱する装置を実現することを目的としている。
本発明(請求項1)の太陽熱地中蓄熱装置は、下部がU字状で上部がそれぞれ逆J字状になっておりその高さが異なる管の下部を、少なくとも高い方の地上部は太陽光を受ける位置で、地中に埋め、太陽光を受けることによって暖められて軽くなる地上部の管の内部の空気の層の厚さが異なるために、軽い空気の層が厚い地上部が高い方へ低い方から管内の空気が流れていくことを利用して蓄熱する構成とした。
本発明(請求項2)の太陽熱地中蓄熱装置は、逆J字状の外管の下部に内管を入れ、内管の上部を外管の外に出し、内管の下部で内管の内外がつながっているものを、太陽光を受ける位置で、地中に埋め、太陽光を受けることによって暖められて軽くなる地上部の管の内部の空気の層の厚さが異なるために、軽い空気の層が厚い外管へ内管から管内の空気が流れていくことを利用して蓄熱する構成とした。
本発明(請求項3)の太陽熱地中蓄熱装置は、逆J字状の外管の下部に内管を入れ、内管の上部を外管に接合し、その接合部の下部で内管と外部との間の空間が外管の外につながるように管が設けられており、その管は下方向に開口しており、内管の下部で内管の内外がつながっているものを、太陽光を受ける位置で、地中に埋め、太陽光を受けることによって暖められて軽くなる地上部の管の内部の空気の層の厚さが異なるために、軽い空気の層が厚い外管の上部につながる内管へ下部の外管から管内の空気が流れていくことを利用して蓄熱する構成とした。
本発明の太陽熱地中蓄熱装置は、構造物としての蓄熱槽を持たず、地中に蓄熱するもので、管を深く埋めることにより蓄熱量を増やすことが可能である。
本発明の太陽熱地中蓄熱装置は、太陽熱で暖められた空気を太陽熱を動力源として地中を通過させて地中を暖めるもので、電力等のエネルギーを使用しない。
本発明の太陽熱地中蓄熱装置は、構造物としての蓄熱槽を持たないので施工が簡単である。特に、請求項2及び請求項3の太陽熱地中蓄熱装置は地中への埋設が容易である。
本発明(請求項1)の太陽熱地中蓄熱装置の実施例を示す側面断面図 本発明(請求項2)の太陽熱地中蓄熱装置の実施例を示す側面断面図 本発明(請求項3)の太陽熱地中蓄熱装置の実施例を示す側面断面図
以下、本発明の太陽熱地中蓄熱装置の実施の形態を実施例により説明する。
図1は、本発明(請求項1)の太陽熱地中蓄熱装置の実施例を示す側面断面図である。
太陽光を受けると管の内部の空気が暖められて膨張し比重が小さくなる。ここで、地上部の管の高さが異なるため、比重が小さい空気の層の厚さは地上部の管の高さが高い方の管が厚くなり、管の最下部において、地上部の管の高さが高い方の管の側の気圧が低くなり、気圧が低い方に空気が流れていく。太陽光を受けて管の内部が暖められている間、この過程が繰り返されて、温められた空気が管の中を通過し、地中を暖める。
地下5メートルより深いところでは、地中の温度はほぼ一定で、その温度は、その地点の年平均気温にほぼ等しいといわれている。夏季の日中の気温は地中温度よりかなり高温である上、さらに太陽光で暖められた空気を地中を通過させるので、地中温度を相当程度高めることができる。
図2は、本発明(請求項2)の太陽熱地中蓄熱装置の実施例を示す側面断面図である。
地中蓄熱の仕組みは、実施例1と同じである。
図3は、本発明(請求項3)の太陽熱地中蓄熱装置の実施例を示す側面断面図である。
地中蓄熱の仕組みは、実施例1と同じである。
1 管
2 吸気口
3 排気口
4 内管
5 外管

Claims (3)

  1. 下部がU字状で上部がそれぞれ逆J字状になっておりその高さが異なる管の下部を、少なくとも高い方の地上部は太陽光を受ける位置で、地中に埋める構成であって、太陽光を受けることによって暖められて軽くなる地上部の管の内部の空気の層の厚さが異なるために、軽い空気の層が厚い地上部が高い方へ低い方から管内の空気が流れていくことを利用して蓄熱する太陽熱地中蓄熱装置。
  2. 逆J字状の外管の下部に内管を入れ、内管の上部を外管の外に出し、内管の下部で内管の内外がつながっているものを、太陽光を受ける位置で、地中に埋める構成であって、太陽光を受けることによって暖められて軽くなる地上部の管の内部の空気の層の厚さが異なるために、軽い空気の層が厚い外管へ内管から管内の空気が流れていくことを利用して蓄熱する太陽熱地中蓄熱装置。
  3. 逆J字状の外管の下部に内管を入れ、内管の上部を外管に接合し、その接合部の下部で内管と外部との間の空間が外管の外につながるように管が設けられており、その管は下方向に開口しており、内管の下部で内管の内外がつながっているものを、太陽光を受ける位置で、地中に埋める構成であって、太陽光を受けることによって暖められて軽くなる地上部の管の内部の空気の層の厚さが異なるために、軽い空気の層が厚い外管の上部につながる内管へ下部の外管から管内の空気が流れていくことを利用して蓄熱する太陽熱地中蓄熱装置。
JP2010111503A 2010-04-20 2010-04-20 太陽熱による太陽熱地中蓄熱装置 Expired - Fee Related JP5388131B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010111503A JP5388131B2 (ja) 2010-04-20 2010-04-20 太陽熱による太陽熱地中蓄熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010111503A JP5388131B2 (ja) 2010-04-20 2010-04-20 太陽熱による太陽熱地中蓄熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011226754A JP2011226754A (ja) 2011-11-10
JP5388131B2 true JP5388131B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=45042297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010111503A Expired - Fee Related JP5388131B2 (ja) 2010-04-20 2010-04-20 太陽熱による太陽熱地中蓄熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5388131B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5713458B2 (ja) * 2012-04-09 2015-05-07 典政 佐々木 地熱利用装置
JP5713461B2 (ja) * 2012-04-30 2015-05-07 典政 佐々木 地熱利用装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57187557A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Masaru Asai Apparatus for heat exchange of water with ground utilizing double pipe
JPS58148351A (ja) * 1982-02-28 1983-09-03 Matsushita Electric Works Ltd 地中熱交換装置
JPS6093260A (ja) * 1983-10-27 1985-05-25 Agency Of Ind Science & Technol 土中熱交換装置の埋設施行方法
JPH0517538Y2 (ja) * 1989-09-01 1993-05-11
JPH0587467U (ja) * 1992-04-24 1993-11-26 ケーワイ建設工業株式会社 冷房換気装置
JPH06241608A (ja) * 1993-02-10 1994-09-02 Akimi Suzawa 地熱利用ヒートポンプ装置
JP3143619B1 (ja) * 1999-11-19 2001-03-07 株式会社 ユニコム企画設計 基礎杭による地中熱利用システム
JP3827241B2 (ja) * 2004-06-09 2006-09-27 株式会社角大建築設計研究所 地熱利用の戸建て換気システム
US20070266715A1 (en) * 2006-05-16 2007-11-22 Sopko Joseph A Ground freezing method and apparatus with geothermal gradient compensation
US20080028761A1 (en) * 2006-05-30 2008-02-07 Tai-Her Yang Temperature equilibrating methodology & installation with water supply system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011226754A (ja) 2011-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5990652B2 (ja) 流体貯蔵設備の動作方法
EP2561280B1 (fr) Installation geothermique avec recharge thermique du sous sol.
CN105431686B (zh) 地热源与远距离供热网的热工连接
WO2020140406A1 (zh) 无积液效应的阶梯式重力热管地热开采***
US8851066B1 (en) Thermal energy storage system
JP5067956B1 (ja) 熱交換システム
US20110253126A1 (en) Net Zero Energy Building System
CN104746812B (zh) 一种多功能、多用途的瓦板和墙板
CN204356767U (zh) 一种石墨烯改性能量桩
JP5388131B2 (ja) 太陽熱による太陽熱地中蓄熱装置
JP2012137211A (ja) 熱交換システム
US20090211568A1 (en) Thermal Storage System
JP2015212593A (ja) 地下水熱利用システム
CN207687957U (zh) 一种地热能联合太阳能发电路灯装置
CN202425391U (zh) 日光温室大棚加热供暖装置
KR100895292B1 (ko) 지하수의 지상유출 방지기능을 갖는 지열공 열교환장치
CN203323227U (zh) 太阳能采暖装置
KR20100021948A (ko) 태양열과 폐수열을 이용한 친환경 급탕 및 난방 시스템
CN102853471B (zh) 夏季蓄热式太阳能供暖洗浴***
CN203349563U (zh) 一种储取太阳能地热用的热交换柱
CN203116320U (zh) 一种太阳能热水器
CN205883158U (zh) 一种水面漂浮光伏板散热装置
KR200433566Y1 (ko) 지하수의 지상유출 방지기능을 갖는 지열공 연통구조
CN205425469U (zh) 一种无水箱外墙镶嵌式承压真空管太阳能热水器
CN203837301U (zh) 防冻太阳能聚热装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130322

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20130322

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5388131

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees