JP5384494B2 - 薄肉成形ワークをハイブリッド加工するための装置及び方法 - Google Patents

薄肉成形ワークをハイブリッド加工するための装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5384494B2
JP5384494B2 JP2010517038A JP2010517038A JP5384494B2 JP 5384494 B2 JP5384494 B2 JP 5384494B2 JP 2010517038 A JP2010517038 A JP 2010517038A JP 2010517038 A JP2010517038 A JP 2010517038A JP 5384494 B2 JP5384494 B2 JP 5384494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
cutter
coolant
turbine blade
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010517038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010533601A (ja
Inventor
トリマー,アンドリュー・リー
クレイ,ニコラス・ジョセフ
ミラー,ジョシュア・リー
ランフィア,マイケル・スコット
ウェイ,ビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010533601A publication Critical patent/JP2010533601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5384494B2 publication Critical patent/JP5384494B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H5/00Combined machining
    • B23H5/02Electrical discharge machining combined with electrochemical machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H5/00Combined machining
    • B23H5/04Electrical discharge machining combined with mechanical working
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H5/00Combined machining
    • B23H5/06Electrochemical machining combined with mechanical working, e.g. grinding or honing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H5/00Combined machining
    • B23H5/10Electrodes specially adapted therefor or their manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H5/00Combined machining
    • B23H5/12Working media
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H5/00Combined machining
    • B23H5/14Supply or regeneration of working media
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/10Working turbine blades or nozzles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/306664Milling including means to infeed rotary cutter toward work
    • Y10T409/30756Machining arcuate surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30868Work support

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

本発明は、広義には先進材料の機械加工に関し、具体的には、ガスタービンエンジンの翼形部のような、壁厚の薄い成形ワークのハイブリッド加工に関する。
壁厚の薄い曲線輪郭の部品は、機械加工が困難で高コストであることが多い。部品がチタン合金などの特殊な合金で作られている場合には、コストが増大する。このような部品は、何らかの最終仕上げ加工作業を必要とすることなく正確に鋳造することはできないことが多い。更に、精密鋳造は、比較的簡単な形状でもコストがかなり増大する。特定の状況下では、部品は、特大の金属ストックから製造されて、スタブフライス加工として知られる技術で最終形態に機械加工される。このプロセスは、機械加工時間及びツールコストに関して集約的であり、更に、特に部品が壁厚の薄い場合、すなわち脆弱な場合に特別な固定を必要とすることが多い。従って、カッティング時間、機械加工時間、ツールコスト、及び固定に対応する代替の方法を提供することが望ましい。
米国特許出願公開2006−249398号明細書
要約すると、ワークをハイブリッド加工する装置は、ワークを支持するためのマンドレルと、アーバー上に装着され、導電材料から作られ且つ非導電性の研磨材料を有するカッターと、ワーク及びカッターに給電するための電源と、カッターとワークとの間にプラズマ放電を増大させる手段を包含する冷却剤をカッターとワークとの間に循環させる冷却剤供給装置と、ワークに対してカッターを移動させワークから材料を除去する手段と、を備え、電源が第1の電位差を供給し且つ冷却剤が第1の流量及び第1の圧力で循環する高速電気浸食(HSEE)プロセスを用いて、比較的高速度で材料がワークから除去され、電源が第2の電位差を供給し且つ冷却剤が第2の流量及び第2の圧力で循環する精密電気研削(PEG)プロセスを用いて、比較的低い速度で材料がワークから除去される。
本発明の別の態様において、ワークをハイブリッド加工する方法は、導電材料から作られ且つ非導電性の研磨材料を有するカッターを回転させる段階と、チタン合金製ワーク及びカッターに給電する段階と、ワーク及びカッター間でプラズマ放電を増大させるために1種以上の添加剤を包含する冷却剤をワーク及びカッター間で循環させる段階と、ワークをカッターに対して所定のカッティング深さで位置決めする段階と、カッターをワークに対して移動させて、電源が第1の電位差を供給し且つ冷却剤が第1の流量及び第1の圧力で循環する高速電気浸食(HSEE)プロセスを用いて比較的高速度で材料がワークから除去される荒削りパス加工作業でワークから材料を除去する段階と、カッターをワークに対して移動させて、電源が第2の電位差を供給し且つ冷却剤が第2の流量及び第2の圧力で循環するときに精密電気研削(PEG)プロセスを用いて材料がワークから除去される仕上げパス加工作業でワークから材料を除去する段階とを含む。
本発明の更に別の態様において、ワークをハイブリッド加工する方法は、導電材料から作られ且つ非導電性の研磨材料を有するカッターを回転させる段階と、タービンブレード及びカッターに給電する段階と、タービンブレード及びカッター間で放電を増大させるために1種以上の添加剤を包含する冷却剤をタービンブレード及びカッター間で循環させる段階と、タービンブレードをカッターに対して第1の所定のカッティング深さで位置決めする段階と、カッターをタービンブレードに対して移動させて、電源が第1の電位差を供給し且つ冷却剤が第1の流量及び第1の圧力で循環するときに高速電気浸食(HSEE)プロセスを用いて比較的高速度で材料がタービンブレードから除去される荒削りパス加工作業でタービンブレードから材料を除去する段階と、カッターをタービンブレードに対して移動させて、電源が第2の電位差を供給し且つ冷却剤が第2の流量及び第2の圧力で循環するときに精密電気研削(PEG)プロセスを用いて比較的低速度で材料がタービンブレードから除去される仕上げパス加工作業でタービンブレードから材料を除去する段階と、を含む。
本発明の一実施形態による、タービンブレードなどのワークをハイブリッド加工するための電気機械加工装置の概略図。 本発明の方法による、図1のハイブリッド加工機を用いて製作したタービンブレードの概略図。 図2の線3−3に沿ったタービンブレードの断面図。 本発明の方法を用いた後の図2のタービンブレードの内側セクションの白黒写真。 図4のタービンブレードの内側セクションの粒状構造の白黒写真。
本発明のこれら及び他の特徴、態様、並びに利点は、図面全体を通じて同様の参照符号が同様の要素を示す添付図面を参照しながら以下の詳細な説明を読むと更に理解できるであろう。
同じ参照符号が種々の図を通じて同じ要素を示す図面を参照すると、図1は、ワーク50、特に壁厚の薄い曲面輪郭のワークの荒削りパス加工と仕上げ機械加工との両方に対して構成された電気機械加工装置又はハイブリッド加工機10を示している。
ハイブリッド加工機10は、強化高速電気浸食(HSEE)プロセス及び強化精密電気研削(PEG)プロセスの両方を用いることができ、このプロセスではハイブリッド加工機10は、高速熱剥離、機械摩耗、及び電気化学的溶解プロセスを利用する。結果として、ハイブリッド加工機10は、電解質洗浄率(圧力及び流量)、機械送り速度、工具材料、及び正極と負極との間の電位差に応じた、様々な表面仕上げ並びに金属除去速度を提供することができる。
荒削りパス加工中、比較的高い電位差及び高い電解質洗浄圧力及び流量で毎分立方インチのオーダーの金属除去速度が可能である。この第1のカッティング方式では、機械加工プロセスは、高い金属除去速度を可能にする電解放電が中心となる。仕上げパス加工中、比較的低い電位差及び低い電解質洗浄圧力及び流量で金属除去速度が比較的低い。この第2のカッティング方式では、機械加工プロセスは、電気化学反応及び周期的光表面摩耗が中心となる。従って、ハイブリッド加工機10は、薄肉の繊細構造の精密鋳造の必要性を排除することでツールコストの節減をしながら、従来のプロセスよりも高速に薄肉の繊細構造を機械加工するのに特に有用である2つの異なるカッティング方式を提供することができる。
一般に、ハイブリッド加工機10は、ワーク50が確実に装着されて支持される支持シャフト又はマンドレル12を含む。環状カッティングホイール又はカッター14が、作業中に回転可能にする回転シャフト又はアーバー16上に固定装着される。多軸キャリッジ18は、アーバー16及びカッター14を支持するよう好適に構成され、作業中、回転するカッター14を水平軸に沿ってワーク50と相対的に移動させるための駆動手段を提供する。キャリッジ18及びマンドレルモータ(図示せず)の両方は、デジタル的にプログラム可能なコントローラ20に動作可能に接続され、該コントローラは、電気機械加工装置又はハイブリッド加工機10の全動作を制御する好適なソフトウェアで明確に構成される。例示的な実施形態では、カッター14の線形速度は、毎分約3インチ〜毎分約50インチの範囲、より好ましくは毎分約15インチ〜毎分約20インチの範囲にある。本発明は、回転カッターの線形速度に限定されるものではなく、更に、機械加工されたワークに対してこれに応じた荒表面仕上げを行う間、ワークから除去する材料の速度を最大にすることができることは理解されるであろう。
多軸工作機械又はCNC工作機械が一般的に入手可能であり、ワーク50に対して回転カッター14の所望の線形運動を導入するよう修正することができる。例えば、ハイブリッド加工機10は、当該技術分野で公知のタイプの3−5軸CNC機械を含むことができる。ワーク50は、回転カッター14がワークに対して適切に相対移動するときに固定保持されるが、ワーク50がカッター14に対して適切に相対移動してもよい。
例示的な実施形態では、カッター14は、アルミナ、セラミック、ダイアモンドなどの非導電性研磨材料を均一に分散させて、銅などの導電性材料から作られる。或いは、研磨材料は、導電性材料の外表面にコーティングすることができる。カッター14のグリット範囲は、約60グリット〜約340グリットの範囲、より好ましくは約80グリット〜約200グリットの範囲、最も好ましくは約100グリットである。
好適な電源22は、DC定電源又はDCパルス電源の何れかであり、作動の間ワーク50及びカッター14に動力又は電力を供給する手段を提供する。電源22は、導電性アーバーに取り付けられるスリップリングの使用など、何らかの好適な方法でカッター14に電気的に接続された第1の負(−)のリード線を含む。第2の正(+)のリード線は、導電性マンドレルを備えた別のスリップリングを用いて、又はワーク50への直接取付具によるなど、何らかの好適な方法でワーク50に電源22を電気的に接続する。
ハイブリッド電気機械加工プロセスにおいて、カッター14は負極(−)として給電され、ワーク50は正極(+)として給電され、これらの間に電位差を生じさせる。カッター14とワーク50との間の電位差は、ワーク50からの材料を高速電気浸食させるために比較的高くすることができる。例えば、第1のカッティング方式時の荒削りパス加工中の電位差は、約10V以上、好ましくは約14Vとすることができる。他方、第2のカッティング方式時の仕上げ加工中の電位差は、ワーク50上に平滑な表面を形成するため、特にワーク50の薄肉上に平滑な仕上げを生成する際には、例えば、約10V未満など、比較的低くすることができる。
回転カッター14により除去される材料を最大にするために、カッター14は、1パスカッティングに対してできるだけ幅広に作り、追加のパス及びワーク50から除去される追加の材料の必要性を最小限にすることができる。従って、図1に示すカッター14は、ディスクなどの形態となる。
ハイブリッド電気機械加工プロセスの間、電食(電気浸食)によって相当な熱が発生し、カッター14は、キャリッジ18内に収容される対応するモータ(図示せず)により好適な速度で回転され、作動中にカッター14の周辺に熱負荷を分配する可能性がある。熱による温度上昇を最小限にするために、冷却剤供給装置24は吐出ノズル28を含み、作動中にカッター14とワーク50との間のカッティング境界部にカッティング流体又は液体冷却剤を吐出する手段を提供する。例示的な実施形態では、冷却剤26は、ノズル28を通して圧送され、所望の圧力及び流量で回転カッター14とワーク50との間のギャップに配向される。カッティング流体又は冷却剤は、ワーク50及びカッター14の両方を冷却しながら、カッティング境界部から破片を洗浄する追加の役割を果たす。
冷却剤26の流量及び圧力は、第2のカッティング方式の相対的に低い金属除去速度の間に比べて、第1のカッティング方式の高速の金属除去速度の間に相対的に高くなる。例えば、第1のカッティング方式の間、圧力は、約100psi〜約400psiの範囲とすることができ、流量は、約5gpm〜約50gpmの間とすることができる。他方、第2のカッティング方式の相対的に低い金属除去速度の間、圧力は約200psi未満とすることができ、流量は約5gpm〜約50gpmの間とすることができる。第1及び第2のカッティング方式の間の冷却剤26の圧力及び流量は、冷却剤26がワーク50に衝突する方向に依存する点は理解されるであろう。理解されるように、冷却剤26によりワーク50に作用する力は、冷却剤26の方向がワーク50の表面に対して垂直である場合により大きく、冷却剤26の方向がワーク50の表面に対して垂直でない場合により小さくなる。
例示的な実施形態では、カッティング流体又は冷却剤26は、冷却剤26の導電率を高めるために1種以上の添加剤又は他の手段を包含する。例えば、冷却剤26は、臭化ナトリウムのようなハロゲン化物塩、酸、塩基などを包含することができる。(一実施形態では、冷却剤26は、ワーク50とカッター14との間のプラズマ放電(アーク放電)を増大するために約3〜20重量%の臭化ナトリウムを包含する。)。電気化学作用が中心となる第2のカッティング方式にとって電解質の導電率も重要となることは、言及する価値があるかも知れない。溶液の導電率は、電気化学反応においてより重要であり、恐らくは、必ずしもプラズマ放電を促進するものではない。例えば、冷却剤26は、約5.4重量%の臭化ナトリウムを包含することができる。冷却剤26はまた、ポンプコンディショナー添加剤、1種以上の防錆剤などを包含することができる。しかしながら、本発明は、冷却剤中の添加剤に限定されるものではなく、プラズマ放電を改善する何らかの好適な冷却剤を使用できる点は理解されるであろう。
幾つかの実施形態では、ワーク50のカッティングゾーンは、冷却剤26中に完全に浸漬して優れた放熱性をもたらし、カッティングゾーン全体が冷却剤を確実に利用可能にする助けとなることができる。浸漬は除去される破片を収容及び冷却することになる。カッティングゾーンが完全に浸漬されると、ノズル28により付加的に行われるカッティングゾーンの洗浄を伴って又は伴わずに加工プロセスを用いることができる。
ハイブリッド加工機10は、多様な曲線輪郭の薄肉部品を形成するのに用いることができる。ここで図2及び3を参照すると、ハイブリッド加工機10を用いて、例えば、全体的に参照符号100で示したタービンブレードを形成することができる。タービンブレード100を形成するために、タービンブランクなどのワーク50をハイブリッド装置10のマンドレル12に取り付ける。ワーク50は、カッター14に対して、所望のカット深さが得られるように位置決めされる。電源によりワーク50及びカッター14に給電され、これらの間で冷却剤26が循環される。
次いで、回転カッター14が相対的に移動されて、ワーク50を電気的に浸食又は加工し、ハイブリッド加工機10が熱的機械的摩耗を用いる強化高速電気浸食(HSEE)プロセス並びに電気化学的溶解プロセスを用いて荒削りパス加工作業を実施して、タービンブレード100の一般的外形を形成する。タービンブレード100の一般的外形は、外表面102a、102b、内表面104a、104b、外部ノーズ又は金属前縁106a、内表面106b(内表面104a、104bを連続させるために半径Rを有する)、及びテーパ端部108、110を含む。内表面104a、104bは、これらの間のキャビティ112により分離される。図示の実施形態では、タービンブレード100は、端部108、110において約0.002インチ〜約0.003インチ(約0.0051mm〜約0.076mm)の間の厚みT1を有する。しかしながら、テーパ端部108、110は、最大で約0.010インチ(0.25mm)の厚みとすることができる。外表面と内表面102a、104a及び102b、104bとの間の厚みT2は、約0.20インチ〜約0.50インチ(約0.5cm〜約1.27cm)の間である。
上述のように、荒削りパス加工作業は、機械加工プロセスでは高い金属除去速度をもたらす電解放電が中心となる、ハイブリッド加工機10の第1のカッティング方式を提供する。この第1のカッティング方式では、カッター14とワーク50との間の電位差が10V又はそれよりも大きい。加えて、冷却剤26の圧力は、約100psi〜約400psiの間であり、流量は、約5gpm〜約50gpmの間とすることができる。カッター14とワーク50の表面との間のギャップの距離は、所望のプラズマ放電場(アーク放電)と、カッター14の非導電性研磨材料のグリット粒子の大きさとに依存する。例えば、100グリット研磨粒子は、直径が約0.005インチ(0.0127cm)である。例示的な実施形態では、ギャップの距離は、約0.005〜0.009インチ(0.0127〜0.02286cm)の範囲にある。第1のカッティング方式を用いてタービンブレード100の一般的外形を形成した後、回転カッター114が相対的に移動されてワーク50を電気的に浸食し、ハイブリッド加工機10が機械的摩耗及び電気化学的溶解プロセスの両方を用いる強化精密電気研削(PEG)プロセスを用いて、仕上げパス加工作業を実施する。
上述のように、仕上げパス加工作業は、機械加工プロセスでは電気化学反応及び周期的光表面摩耗が中心となる、ハイブリッド加工機10の第2のカッティング方式を提供する。この第2のカッティング方式では、カッター14とワーク50との間の電位差は10V未満である。加えて、冷却剤26の圧力は、約200psi未満であり、流量は、約5gpm〜約50gpmの間とすることができる。
仕上げパス加工作業では、タービンブレード100の一般的外形を機械加工し、完成タービンブレード100の仕上げ面を形成する。第2のカッティング機構の仕上げパス加工作業を使用することで、主に薄肉構造から構成される部品を製造する点で極めて高コストの要素である精密鋳造の必要性が排除及び/又は低減される。
ハイブリッド加工機10の第1及び第2のカッティング方式を用いることで製作された結果に関して種々の動作パラメータの影響を調べるために、チタン部品に対して一連の試験を実施した。調査した動作パラメータは、線形速度(インチ/分)、電流(アンペア)、冷却剤中の臭化ナトリウム(NaBr)の濃度(重量%)及び熱影響部(HAZ)の大きさ(ミル)を含んでいた。調査の結果を以下の表Iに示す。
表Iに示すように、荒削りパス加工に対する高速電気浸食(HSEE)プロセス及び仕上げパス加工に対する精密電気研削(PEG)プロセスの両方を用いることにより、多様な動作条件に対して良好な結果をもたらした。具体的には、熱影響部(HAZ)は、全ての試験サンプルについて許容可能な0.015インチ以下であった。部品19では、HAZは0.005未満であり、線形速度が10ipm(インチ/分)、印加電位が14V、電流が200A(電流は、直接制御する実験変数ではなく、必ずしも言及する必要はない)、NaBrが3.6重量%である。種々のNaBr濃度でも線形速度が最速の30ipmであるときには、HAZは最大の0.15インチであった。
図4及び5は、丸みを付けた内表面106の近傍の部分25の写真を示している。図4及び5に示すように、荒削りパス加工に対する高速電気浸食(HSEE)プロセス及び仕上げパス加工に対する精密電気研削(PEG)プロセスの両方を用いることにより、良好な結果をもたらした。
要約すると、比較的高い電位差及び電解質洗浄率で熱、電気浸食、及び電解加工プロセスを適用することによる高速電気浸食(HSEE)プロセスを用いる第1のカッティング方式は、酸化皮膜を除去して電気化学反応速度を促進するために摩耗だけを適用する従来のプロセスと比べて、金属除去速度における組合せの相乗的改善をもたらす。加えて、比較的低い電位差及び電解質洗浄率で緩やかな電気浸食、周期的摩耗、及び電解加工プロセスを適用することによる精密電気研削(PEG)プロセスを用いる第2のカッティング方式は、主に薄肉構造から構成される部品の製造において極めて高コストの要素である精密鋳造の必要性を排除する。
例示の実施形態は、チタン合金を含むタービンブレードに関して説明してきたが、本発明は、タービンブレードの機械加工に限定されず、現在のところ研削、フライス加工、旋削などにより加工されている何れかの金属材料から作られた多様なワークを機械加工するのに用いることができる。本発明のプロセスを用いることができる一部の非限定的な実施例は、装甲用途の機械メッキ、シャフト形成用旋削、熱交換器構成部品の加工などを含む。
本明細書は、最良の形態を含む実施例を用いて本発明を開示し、更に、本発明を当業者が実施及び利用することを可能にする。本発明の特許保護される範囲は、請求項によって定義され、当業者であれば想起される他の実施例を含むことができる。このような他の実施例は、請求項の文言と差違のない構造要素を有する場合、或いは、請求項の文言と僅かな差違を有する均等な構造要素を含む場合には、本発明の範囲内にあるものとする。
10 ハイブリッド加工機
12 支持シャフト又はマンドレル
14 カッター
16 回転シャフト又はアーバー
18 キャリッジ
20 コントローラ
22 電源
24 冷却剤供給装置
26 冷却剤
28 吐出ノズル
50 ワーク

Claims (15)

  1. ワーク(50)をハイブリッド加工する装置(10)であって、当該装置(10)が、
    ワーク(50)を支持するためのマンドレル(12)と、
    アーバー(16)上に装着され、導電材料から作られ且つ非導電性の研磨材料を有するカッター(14)と、
    ワークとカッターとの間に電位差を定める電源(22)と、
    ワークとカッターの間で放電を増大させるための1種以上の添加剤を含有する冷却剤(26)を、カッターとワークとの間ある流量及び圧力で循環させる冷却剤供給装置(24)と、
    ワークに対してカッターを移動させる手段(18)と
    を備えており
    電源(22)が第1の電位差を供給し且つ冷却剤供給装置(24)が冷却剤第1の流量及び第1の圧力で供給して、ワークから比較的高速度で材料を除去するための高速電気浸食(HSEE)カッティング方式で作動することができるとともに、
    電源(22)が第2の電位差を供給し且つ冷却剤供給装置(24)が冷却剤第2の流量及び第2の圧力で供給して、ワークから比較的低い速度で材料を除去するための精密電気研削(PEG)カッティング方式で作動することができ、第1の圧力が100psi〜400psiの範囲であり、第2の圧力が200psi未満である、装置。
  2. 第1の電位差が0V以上であり、第2の電位差が0V未満である、請求項1記載の装置。
  3. 第1及び第2の流量がgpm〜0gpmの範囲である、請求項1又は請求項2記載の装置。
  4. ワーク(50)がタービンブレードを含む、請求項1乃至請求項3のいずれか1項記載の装置。
  5. 非導電性研磨材料のグリット範囲が0〜340グリットである、請求項1乃至請求項4のいずれか1項記載の装置。
  6. 却剤(26)が1種以上の添加剤を含む、請求項1乃至請求項5のいずれか1項記載の装置。
  7. 1種以上の添加剤が臭化ナトリウムを含む、請求項記載の装置。
  8. ワーク(50)をハイブリッド加工する方法であって、当該方法が、
    導電材料から作られ且つ非導電性の研磨材料を有するカッター(14)を回転させる段階と、
    電源(22)によってワーク及びカッターに給電する段階と、
    ワークカッター間で放電を増大させるために1種以上の添加剤を含有する冷却剤(26)をワークカッター間で循環させる段階と、
    ワークをカッターに対して所定のカッティング深さで位置決めする段階と、
    カッターをワークに対して移動させて、電源(22)が第1の電位差を供給し且つ冷却剤(26)が第1の流量及び第1の圧力で循環する高速電気浸食(HSEE)プロセスを用いて比較的高速度で材料がワーク(50)から除去される荒削りパス加工作業でワーク(50)から材料を除去する段階と、
    カッター(14)をワーク(50)に対して移動させて、電源(22)が第2の電位差を供給し且つ冷却剤(26)が第2の流量及び第2の圧力で循環するときに精密電気研削(PEG)プロセスを用いて材料がワーク(50)から除去される仕上げパス加工作業でワーク(50)から材料を除去する段階と
    を含んでおり、第1の圧力が100psi〜400psiの範囲であり、第2の圧力が200psi未満である、方法。
  9. 第1の電位差が0V以上であり、第2の電位差が0V未満である、請求項記載の装置。
  10. 第1及び第2の流量がgpm〜0gpmの範囲である、請求項8又は請求項9記載の装置。
  11. ワーク(50)がタービンブレードを含む、請求項8乃至請求項10のいずれか1項記載の装置。
  12. 非導電性研磨材料のグリット範囲が、0〜340グリットである、請求項8乃至請求項11のいずれか1項記載の装置。
  13. 却剤(26)が1種以上の添加剤を含む、請求項8乃至請求項12のいずれか1項記載の装置。
  14. 1種以上の添加剤が臭化ナトリウムを含む、請求項13記載の装置。
  15. タービンブレード(50)をハイブリッド加工する方法であって、当該方法が、
    導電材料から作られ且つ非導電性の研磨材料を有するカッター(14)を回転させる段階と、
    電源(22)によってタービンブレード及びカッター(14)に給電する段階と、
    タービンブレードカッター(14)の間で放電を増大させるために1種以上の添加剤を含有する冷却剤(26)をタービンブレードカッター(14)の間で循環させる段階と、
    タービンブレードをカッター(14)に対して第1の所定のカッティング深さで位置決めする段階と、
    カッター(14)をタービンブレードに対して移動させて、電源(22)が第1の電位差を供給し且つ冷却剤(26)が第1の流量及び第1の圧力で循環するときに高速電気浸食(HSEE)プロセスを用いて比較的高速度で材料がタービンブレードから除去される荒削りパス加工作業でタービンブレードから材料を除去する段階と、
    カッター(14)をタービンブレードに対して移動させて、電源(22)が第2の電位差を供給し且つ冷却剤(26)が第2の流量及び第2の圧力で循環するときに精密電気研削(PEG)プロセスを用いて材料がタービンブレードから除去される仕上げパス加工作業でタービンブレードから材料を除去する段階と
    を含んでおり、第1の圧力が100psi〜400psiの範囲であり、第2の圧力が200psi未満である、方法。
JP2010517038A 2007-07-17 2008-06-05 薄肉成形ワークをハイブリッド加工するための装置及び方法 Expired - Fee Related JP5384494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/779,066 2007-07-17
US11/779,066 US7976694B2 (en) 2007-07-17 2007-07-17 Apparatus and method for hybrid machining a contoured, thin-walled workpiece
PCT/US2008/065866 WO2009011985A1 (en) 2007-07-17 2008-06-05 Apparatus and method for hybrid machining a contoured, thin-walled workpiece

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010533601A JP2010533601A (ja) 2010-10-28
JP5384494B2 true JP5384494B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=39736909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010517038A Expired - Fee Related JP5384494B2 (ja) 2007-07-17 2008-06-05 薄肉成形ワークをハイブリッド加工するための装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7976694B2 (ja)
EP (1) EP2170546B1 (ja)
JP (1) JP5384494B2 (ja)
CN (1) CN101795806B (ja)
BR (1) BRPI0812680A2 (ja)
CA (1) CA2693561A1 (ja)
RU (1) RU2465995C2 (ja)
WO (1) WO2009011985A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009012612A1 (de) * 2009-03-11 2010-09-16 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines metallischen Bauteils für eine Strömungsmaschine
CA2794720A1 (en) 2010-04-27 2011-11-03 Nanoink, Inc. Force curve analysis method for planar object leveling
CN102642058A (zh) * 2011-02-21 2012-08-22 通用电气公司 电腐蚀加工***及方法
CN102554379B (zh) * 2012-01-09 2013-12-11 清华大学 一种超硬刀具电火花加工装置及操作方法
US20140013599A1 (en) * 2012-07-11 2014-01-16 Pratt & Whitney Method of Manufacturing Fan Blade Shields
US8906221B2 (en) * 2012-08-06 2014-12-09 General Electric Company Electrochemical grinding tool and method
US9162301B2 (en) * 2012-08-06 2015-10-20 General Electric Company Electrochemical machining tools and methods
US9192999B2 (en) 2013-07-01 2015-11-24 General Electric Company Methods and systems for electrochemical machining of an additively manufactured component
RU2539283C1 (ru) * 2013-07-26 2015-01-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Тюменский государственный нефтегазовый университет" (ТюмГНГУ) Способ обработки вязких вентильных металлов
CN105436817B (zh) * 2014-07-31 2018-04-24 通用电气公司 用于复合加工工件的方法
US10022812B2 (en) 2014-10-09 2018-07-17 General Electric Company Methods for the electroerosion machining of high-performance metal alloys
CN112658410A (zh) 2015-04-24 2021-04-16 通用电气公司 轮廓加工方法及用该方法加工的零件
US10487416B2 (en) 2015-06-15 2019-11-26 General Electric Company Electrochemical machining employing electrical voltage pulses to drive reduction and oxidation reactions
CN106695034A (zh) * 2016-12-27 2017-05-24 成都鑫胜太数控设备有限公司 一种可去除重熔层的航空涡轮叶片气膜孔加工装置
CN107649756B (zh) * 2017-09-21 2019-11-01 河南理工大学 一种用于加工超薄金刚石切割片防夹槽的加工装置
RU210289U1 (ru) * 2021-07-30 2022-04-06 акционерное общество "Научно-производственное объединение "Техномаш" им. С.А. Афанасьева" Станок для электроэрозионно-электрохимической обработки
TW202339882A (zh) * 2021-11-15 2023-10-16 亞毅精密股份有限公司 加工鋁合金之系統及方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3420759A (en) * 1966-03-16 1969-01-07 Inoue K Electromachining using an electrolyte having substantially the same resistivity as the electrode
JPS4937012B1 (ja) * 1967-09-18 1974-10-04
US3816693A (en) * 1972-11-17 1974-06-11 R Braun Electrical discharge machine adapter
JPS54117992U (ja) * 1978-02-08 1979-08-18
DE3277862D1 (en) * 1981-10-05 1988-02-04 Lach Spezial Werkzeuge Gmbh Method and device for machining metal-bonded non-conducting material
SU1328096A1 (ru) * 1986-03-11 1987-08-07 Ленинградский Политехнический Институт Им.М.И.Калинина Устройство дл комбинированной обработки
US4860616A (en) * 1988-06-17 1989-08-29 Smith Winford L Method and apparatus for the manufacture of rotary sheet dies
JPH03196968A (ja) * 1989-12-21 1991-08-28 Oyo Jiki Kenkyusho:Kk 導電性砥石のドレス方法、ドレスシステム及びドレス電極
US5171408A (en) * 1991-11-01 1992-12-15 General Electric Company Electrochemical machining of a titanium article
US5688392A (en) * 1995-09-07 1997-11-18 Eltron Research, Inc. Machining by electrical removal of materials utilizing dispersions of insoluble particles
US6200439B1 (en) * 1998-11-05 2001-03-13 General Electric Company Tool for electrochemical machining
US6267868B1 (en) * 1999-08-16 2001-07-31 General Electric Company Method and tool for electrochemical machining
GB0024200D0 (en) * 2000-10-03 2000-11-15 Smithkline Beecham Sa Component vaccine
US6627054B2 (en) * 2001-01-23 2003-09-30 General Electric Company Electrode for electrochemical machining
US6968290B2 (en) * 2001-03-27 2005-11-22 General Electric Company Electrochemical machining tool assembly and method of monitoring electrochemical machining
US6562227B2 (en) * 2001-07-31 2003-05-13 General Electric Company Plunge electromachining
EP1438378B1 (en) * 2001-10-18 2011-10-26 Council of Scientific and Industrial Research Cholesterol lowering structured lipids with omega 6 pufa
US6787728B2 (en) * 2002-12-27 2004-09-07 General Electric Company Method and apparatus for near net shape rapid rough electromachining for blisks
US20050247569A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Lamphere Michael S Distributed arc electroerosion
US8070933B2 (en) * 2005-05-06 2011-12-06 Thielenhaus Microfinishing Corp. Electrolytic microfinishing of metallic workpieces
DE102005062544A1 (de) 2005-12-27 2007-07-12 Robert Bosch Gmbh Werkstückbearbeitungsvorrichtung
US7741576B2 (en) * 2007-05-11 2010-06-22 General Electric Company Apparatus and method for hybrid machining a workpiece

Also Published As

Publication number Publication date
RU2010105553A (ru) 2011-08-27
WO2009011985A1 (en) 2009-01-22
CA2693561A1 (en) 2009-01-22
US20090020509A1 (en) 2009-01-22
BRPI0812680A2 (pt) 2014-12-23
CN101795806A (zh) 2010-08-04
CN101795806B (zh) 2013-08-21
EP2170546B1 (en) 2014-03-12
US7976694B2 (en) 2011-07-12
JP2010533601A (ja) 2010-10-28
RU2465995C2 (ru) 2012-11-10
EP2170546A1 (en) 2010-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5384494B2 (ja) 薄肉成形ワークをハイブリッド加工するための装置及び方法
JP5789070B2 (ja) 分散形アーク電食
US7741576B2 (en) Apparatus and method for hybrid machining a workpiece
JP4906229B2 (ja) ブリスクをニアネットシェイプ高速荒加工するための方法及び装置
Klocke et al. Abrasive machining of advanced aerospace alloys and composites
JP4460279B2 (ja) ブレード付きディスクの多軸数値制御電気機械加工
EP2489456A2 (en) Electroerosion machining systems and methods
JP2016078233A (ja) 高性能金属合金の電食機械加工のための方法
WO2021190528A1 (zh) 一种多刃超硬刀具铣削加工硬脆材料的加工方法
US20090314748A1 (en) Ultrasonic assisted electrodischarge machining
Saxena et al. Electrochemical based hybrid machining
WO2021190529A1 (zh) 一种实现以铣代磨加工的pcd刀具、其制备方法及应用
JP5743431B2 (ja) 回転式円形ブレードを用いる放電加工デバイス
US6139715A (en) Electrochemical deburring or radiusing
JP5827031B2 (ja) 高周波数振動・電解ハイブリッド内面研削盤及びその研削方法
Pa et al. Continuous secondary ultrasonic electropolishing of an SKD61 cylindrical part
RU2822156C1 (ru) Способ электрохимической абразивной обработки детали шлифовальным кругом на токопроводящей связке
Wu et al. Ultrasonic assisted electrolytic grinding of titanium alloy Ti-6Al-4V
CN113478032B (zh) 一种大深宽比槽电解加工电极及加工方法
Madhva et al. Electro-Chemical Machining
CN111331259B (zh) 利用激光加工高精度单晶金刚石圆弧刀具的方法及装置
CN114985854B (zh) 用于钛合金加工的电解-微铣削复合球头阴极及加工方法
Okokpujie et al. Overview of Advanced Machining Process
JP2008012651A (ja) 放電加工方法および放電加工装置
Ruszaj et al. of article:“Abrasive machining process supported by electrochemical dissolution and electrical discharges–state of

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110527

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110527

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130513

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees