JP5384418B2 - Black and white cholesteric liquid crystal display - Google Patents

Black and white cholesteric liquid crystal display Download PDF

Info

Publication number
JP5384418B2
JP5384418B2 JP2010091357A JP2010091357A JP5384418B2 JP 5384418 B2 JP5384418 B2 JP 5384418B2 JP 2010091357 A JP2010091357 A JP 2010091357A JP 2010091357 A JP2010091357 A JP 2010091357A JP 5384418 B2 JP5384418 B2 JP 5384418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
cholesteric
pair
display
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010091357A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010164994A (en
Inventor
レネハン,ダニエル
チュン,デイヴィッド
Original Assignee
インテル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インテル コーポレイション filed Critical インテル コーポレイション
Priority to JP2010091357A priority Critical patent/JP5384418B2/en
Publication of JP2010164994A publication Critical patent/JP2010164994A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5384418B2 publication Critical patent/JP5384418B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、一般に、液晶ディスプレイに関し、特に、コレステリック液晶ディスプレイに関する。   The present invention relates generally to liquid crystal displays, and more particularly to cholesteric liquid crystal displays.

一般に、液晶材料は、ディスプレイを製造するために調節されることが可能である。従来の液晶ディスプレイは、通常、入射光を区別して通す又は反射することが可能である一対の状態を有するツイストネマチック(tn)液晶材料を使用する。ツイストネマチックディスプレイは反射性又は透過性であり得る一方、コレステリックディスプレイは、通常、反射性である(しかし、又、透過性になり得る)。   In general, the liquid crystal material can be adjusted to produce a display. Conventional liquid crystal displays typically use twisted nematic (tn) liquid crystal materials that have a pair of states that allow incident light to be passed through or reflected. Twisted nematic displays can be reflective or transmissive, while cholesteric displays are usually reflective (but can also be transmissive).

コレステリックディスプレイにおいては、コレステリック材料はかなり高い光学活性を有する。そのような液晶材料は、プレーナコレステリックテクスチャと呼ばれる反射性テクスチャと、フォーカルコニックテクスチャを有する透過性構成との間でスイッチングされる。コレステリック分子は、基板表面に対して垂直な螺旋軸を有する螺旋構造を前提としている。   In cholesteric displays, cholesteric materials have a fairly high optical activity. Such a liquid crystal material is switched between a reflective texture, called a planar cholesteric texture, and a transmissive configuration with a focal conic texture. Cholesteric molecules assume a helical structure having a helical axis perpendicular to the substrate surface.

コレステリック液晶分子は、電界に応答して、プレーナテクスチャとして光軸を一致させ、特定波長の光を反射する。一般に、プレーナコレステリックテクスチャにおける最大反射は、その材料のピッチ間隔に対して正比例の波長におけるものであり、次式のようになる。
λ0=n*p(ここで、p=ピッチ距離、n=(n||+n⊥)/2である。)
従来、コレステリック材料の相及びテクスチャを変化させるために、電界が光軸方向に印加される。しかしながら、これらの変化は、一般に、所定波長の光のスペクトルに対して反射性であるか又は全く反射しないかのどちらかである材料の構成において起こる。
Cholesteric liquid crystal molecules respond to an electric field, match the optical axis as a planar texture, and reflect light of a specific wavelength. In general, the maximum reflection in a planar cholesteric texture is at a wavelength that is directly proportional to the pitch spacing of the material and is given by:
λ0 = n * p (where p = pitch distance, n = (n || + n⊥) / 2)
Conventionally, an electric field is applied in the direction of the optical axis in order to change the phase and texture of the cholesteric material. However, these changes generally occur in material configurations that are either reflective to the spectrum of light of a given wavelength or not reflected at all.

それ故、所定の最終的なコレステリック液晶セルは、赤、緑又は青のような特定の色であって、それらのいずれかの組み合わせではない色を有する反射光を生成することが可能である。従って、従来の方法は、3原色(例えば、赤、緑及び青)の各々に対して個別のコレステリック表示要素を備えるようになっている。これらの個別の表示要素は、好ましいフルカラーの反射光出力を生成するために、互いに積層されることが可能である。代替として、3つの要素は互いに隣接して位置付けられ、各々が同じ色を表示することが可能である。3つの異なる色は、カラーフィルタ材料を用いて実現される。   Thus, a given final cholesteric liquid crystal cell can produce reflected light having a specific color such as red, green or blue, but not any combination thereof. Thus, the conventional method includes a separate cholesteric display element for each of the three primary colors (eg, red, green, and blue). These individual display elements can be stacked on top of each other to produce a preferred full color reflected light output. Alternatively, the three elements can be positioned adjacent to each other and each can display the same color. Three different colors are realized using color filter materials.

カラーフィルタ材料を用いることにより、実質的に表示輝度が減少し、ディスプレイの全体的なコストが増加する。同様に、積層構造において3つの別個のセルを用いることにより、事実上、ディスプレイのコストの3倍を必要とする。積層された要素は、各々の表示画素の光の輝度を減少させる。   By using a color filter material, the display brightness is substantially reduced and the overall cost of the display is increased. Similarly, using three separate cells in a stacked structure effectively requires three times the cost of the display. The stacked elements reduce the light intensity of each display pixel.

双安定性の反射性コレステリックディスプレイは、多くの携帯用アプリケーションに対して特に有利である。双安定性材料は、異なる光学特性を有する2つの状態の1つに設定されることが可能であるために、有利である。一旦、どちらかの状態に設定されると、その材料は、電力が解除されるときでさえ、その状態を保つ。それ故、所定の表示画素は、表示される光学情報を変化させることが所望されるまで、リフレッシュを伴わずに所定の状態に保たれる。本質的に反射性であることにより、即ち、バックライトの必要性を回避し且つリフレッシュの必要性を回避することにより、ディスプレイのサブシステムの電力消費を実質的に減少させる。   Bistable reflective cholesteric displays are particularly advantageous for many portable applications. A bistable material is advantageous because it can be set to one of two states with different optical properties. Once set to either state, the material remains in that state even when power is released. Therefore, a given display pixel is kept in a given state without refreshing until it is desired to change the displayed optical information. By being reflective in nature, i.e., avoiding the need for backlight and avoiding the need for refresh, the power consumption of the display subsystem is substantially reduced.

それ故、より低コストで製造することができるディスプレイに対する要請、特に、双安定性コレステリックディスプレイに対する要請が存在している。   Therefore, there is a need for a display that can be manufactured at a lower cost, particularly for a bistable cholesteric display.

本発明の一実施形態の、非常に拡大された模式的な断面図である。FIG. 2 is a highly enlarged schematic cross-sectional view of an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、図1に示している構造の一部の、非常に拡大された平面図である。FIG. 2 is a highly enlarged plan view of a portion of the structure shown in FIG. 1 in accordance with an embodiment of the present invention. 図1に示す実施形態の一部の模式図である。It is a schematic diagram of a part of the embodiment shown in FIG. 本発明の一実施形態に従った、アクティブマトリクスディスプレイの配置における双安定性コレステリックディスプレイを示す図である。FIG. 6 illustrates a bistable cholesteric display in an active matrix display arrangement, according to one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に従った、パッシブマトリクスディスプレイの配置における双安定性コレステリックディスプレイセルを示す図である。FIG. 3 shows a bistable cholesteric display cell in a passive matrix display arrangement, according to one embodiment of the invention.

図1を参照するに、コレステリックディスプレイは、本発明の一実施形態における双安定性コレステリック材料16を有することが可能である。材料16は2つの基板12及び24の間に挟まれている。基板24は、有利であることに、実質的に透明であり、カーボンブラック等の光吸収性アンダーコーティングを有する、従来のガラスであることが可能である。基板24は透明である又は非透明であることが可能である。基板24は、種々の材料から成ることが可能である。一実施形態においては、基板12及び24は、透明電極14及び22を有することが可能である。一実施形態においては、透明電極14及び22はITO(Indium Tin Oxide)から成ることが可能である。   Referring to FIG. 1, a cholesteric display can have a bistable cholesteric material 16 in one embodiment of the present invention. Material 16 is sandwiched between two substrates 12 and 24. The substrate 24 can advantageously be conventional glass that is substantially transparent and has a light-absorbing undercoating such as carbon black. The substrate 24 can be transparent or non-transparent. The substrate 24 can be made of various materials. In one embodiment, the substrates 12 and 24 can have transparent electrodes 14 and 22. In one embodiment, the transparent electrodes 14 and 22 can be made of ITO (Indium Tin Oxide).

サイドウェイ(sideway)電極26b、対向するサイドウェイ電極26c及びそれらに対向するサイドウェイ電極26dが基板12と24との間に挟まれている。電極26と基板24との間には材料20がある。アクティブマトリクスの実施形態においては、材料20は、実際のディスプレイを駆動するように、薄膜トランジスタ又は他の能動素子であることが可能である。パッシブマトリクスの実施形態においては、その材料20は行コンタクト、列コンタクト又は電極であることが可能である。   A sideway electrode 26b, an opposite sideway electrode 26c, and an opposite sideway electrode 26d are sandwiched between the substrates 12 and 24. There is a material 20 between the electrode 26 and the substrate 24. In an active matrix embodiment, material 20 can be a thin film transistor or other active device to drive the actual display. In a passive matrix embodiment, the material 20 can be a row contact, a column contact or an electrode.

図2に示すように、ディスプレイ10は、グリッドワークアレイ状に配列された複数の画素40により構成されることが可能である。画素42のような各々の画素40は3つ又はそれ以上の副画素42a、42b及び42cに分割されることが可能である。一実施形態においては、各々の副画素42は異なる波長の光を生成する役割を果たすことが可能である。それ故、各々の画素40は、赤色、緑色及び青色の波長のような、3つの異なる光の波長を生成することが可能である。   As shown in FIG. 2, the display 10 can be composed of a plurality of pixels 40 arranged in a grid work array. Each pixel 40, such as pixel 42, can be divided into three or more sub-pixels 42a, 42b and 42c. In one embodiment, each subpixel 42 can serve to generate light of a different wavelength. Therefore, each pixel 40 is capable of generating three different light wavelengths, such as red, green and blue wavelengths.

各々の副画素42は、対向していて横断的な電極26の2つの集合を有することが可能である。例えば、副画素42aは、対向する電極の対26b及び26c並びに対向する電極の対26a及び26eを有することが可能である。それ故、画素40eは、本発明の一実施形態における各々の副画素42において略同じ面積を有するように、3つの副画素42に分割されている。一部の場合には、電極26c、26f及び26eは2つの異なる副画素間で共通であることが可能である。例えば、電極26cは、本発明の一実施形態における副画素42a及び副画素42bについての電極である。   Each sub-pixel 42 can have two sets of opposing and transverse electrodes 26. For example, the sub-pixel 42a can have opposing electrode pairs 26b and 26c and opposing electrode pairs 26a and 26e. Therefore, the pixel 40e is divided into three sub-pixels 42 so that each sub-pixel 42 in the embodiment of the present invention has substantially the same area. In some cases, the electrodes 26c, 26f, and 26e can be common between two different subpixels. For example, the electrode 26c is an electrode for the sub-pixel 42a and the sub-pixel 42b in the embodiment of the present invention.

図3を参照するに、電極14及び22は、ディスプレイ10の光軸Oに沿って電界を印加する。光軸Oは入射光“L”の方向に位置合わせされている。基板12の上部表面の方に方向付けられた光Lは、知覚される画像を生成するように、光ビームRにより表されているように、上部表面及び電極14を透過し、コレステリック材料16により反射される。その光は上部表面に達し、その上部表面から反射されるために、光軸Oは、一般に、基板12及び24に対して横断するように方向付けられている。   Referring to FIG. 3, the electrodes 14 and 22 apply an electric field along the optical axis O of the display 10. The optical axis O is aligned in the direction of the incident light “L”. Light L directed towards the upper surface of the substrate 12 is transmitted through the upper surface and the electrode 14 as represented by the light beam R to produce a perceived image, and by the cholesteric material 16 Reflected. The optical axis O is generally directed transverse to the substrates 12 and 24 because the light reaches the upper surface and is reflected from the upper surface.

従来の方式においては、電極14及び22により形成される電界は、双安定性コレステリック材料16が反射性プレーナコレステリックテクスチャと透明性フォーカルコニックテクスチャとの間で遷移するようにすることを可能にする。そのような遷移をもたらすための電位を印加する手法は、当該技術分野において周知である。   In the conventional manner, the electric field formed by the electrodes 14 and 22 allows the bistable cholesteric material 16 to transition between a reflective planar cholesteric texture and a transparent focal conic texture. Techniques for applying a potential to cause such a transition are well known in the art.

一般に、電極14及び22に電気的に結合されている交流電圧源30により電界が印加されることが可能である。一部の実施形態においては、コレステリック材料16が透明テクスチャの状態にあるとき、下部基板24は視認可能になる。コレステリック材料16がプレーナコレステリックテクスチャの状態にあるとき、所定の波長の光が反射される。その所定の波長は、一般に、コレステリック材料16の螺旋ピッチにより決定される。従来のコレステリックディスプレイにおいては、このピッチが規定され、固定されている。それ故、従来のコレステリックディスプレイにおいては、各々のディスプレイ要素は1つの反射された色を与えるか又は透明であり、基板22の色を表示する。   In general, an electric field can be applied by an alternating voltage source 30 that is electrically coupled to electrodes 14 and 22. In some embodiments, the lower substrate 24 becomes visible when the cholesteric material 16 is in a transparent texture. When the cholesteric material 16 is in a planar cholesteric texture, light of a predetermined wavelength is reflected. The predetermined wavelength is generally determined by the helical pitch of the cholesteric material 16. In a conventional cholesteric display, this pitch is defined and fixed. Thus, in a conventional cholesteric display, each display element provides one reflected color or is transparent and displays the color of the substrate 22.

本発明の一実施形態に従って、電極26は、光軸Oに対して横断するように電界を印加する。一実施形態においては、この横断電界は、一般に、電極14及び22に対して横断するように配列された平坦なプレーナ電極26から印加されることが可能である。   In accordance with one embodiment of the present invention, the electrode 26 applies an electric field across the optical axis O. In one embodiment, this transverse electric field can generally be applied from a planar planar electrode 26 that is arranged transverse to the electrodes 14 and 22.

電極26は、その電極自体の個別の電位32に結合されることが可能である。電極26は必ずしもそうではないが、透明であることは可能である。   The electrode 26 can be coupled to the individual potential 32 of the electrode itself. The electrode 26 is not necessarily so, but can be transparent.

電極26は、電極14及び22により設定されたピッチが変化されるようにすることを可能にする。本発明の一実施形態においては、電極26は、固定ピッチが3つの異なるピッチ間で変えられることを可能にする。電極26における所定の電位に関連する異なるピッチの各々は、3つの異なる光の色のうちの1つを生成することが可能である。一実施形態においては、例えば、赤色、緑色及び青色の光が、単独のディスプレイ要素10から選択的に生成されることを可能にする。   Electrode 26 allows the pitch set by electrodes 14 and 22 to be changed. In one embodiment of the invention, the electrode 26 allows the fixed pitch to be varied between three different pitches. Each of the different pitches associated with a given potential at electrode 26 can produce one of three different light colors. In one embodiment, for example, red, green and blue light can be selectively generated from a single display element 10.

一部の実施形態においては、光軸Oに対して一般に横断する軸を有する皿形状電極のような曲面的表面を有する電極を用いることが可能である。皿形状電極の局面的表面の側部は、光軸Oと一致する電界に対して横断するサイドウェイ電界(360°から)を与える。   In some embodiments, an electrode having a curved surface, such as a dish-shaped electrode having an axis generally transverse to the optical axis O can be used. The side of the surface of the dish-shaped electrode provides a sideway electric field (from 360 °) that traverses the electric field coincident with the optical axis O.

液晶は、印加された電界において方向付けられる双極子を有する。この特性は、光軸に対して横断する電界が材料のピッチ長さを変更するようにする。   Liquid crystals have dipoles that are oriented in an applied electric field. This property allows the electric field traversing the optical axis to change the pitch length of the material.

黒色を生成するように、各々の画素40における材料のピッチは、いずれの可視光をも反射しないように較正されることが可能であり、それ故、画素40はアドレス指定された後、濃く又は黒色になる。   The pitch of the material at each pixel 40 can be calibrated to not reflect any visible light so as to produce a black color, so that the pixel 40 is dark or dark after being addressed. It turns black.

白黒表示についての光を生成するように、例えば、副画素42の各々における材料の螺旋は、同時に、赤色、緑色及び青色の光を個別に生成するように、適切に変えられることが可能である。これらの3色の完全反射は、画素40が全体としての色が白であるようにレンダリングする。それ故、いずれかの色が3つの副画素42の1つを動作させることにより生成されることが可能であり、白色は副画素42の全てを動作させることにより生成されることが可能である。逆に、一実施形態においては、副画素のいずれもが反射性でないとき、画素40は濃く又は黒色であるように現れる。   To generate light for black and white displays, for example, the spiral of material in each of the sub-pixels 42 can be appropriately varied to simultaneously generate red, green and blue light separately. . These three color perfect reflections render the pixel 40 so that the overall color is white. Therefore, any color can be generated by operating one of the three sub-pixels 42, and white can be generated by operating all of the sub-pixels 42. . Conversely, in one embodiment, pixel 40 appears to be dark or black when none of the sub-pixels are reflective.

副画素42の幾何学的形状は、種々変更される場合がある。一般に、本発明の実施形態においては、副画素42は同様の面積を有することのみが好ましい。   The geometric shape of the sub-pixel 42 may be variously changed. In general, in the embodiments of the present invention, it is preferable that the sub-pixels 42 only have a similar area.

電極群26を使用することにより、単独のコレステリックディスプレイ要素のみを有するマルチカラー表示画素を形成されることが可能である。結果的に、互いに側面に沿って位置をずらすか又は互いに積層される、3つの異なる表示要素の必要性を回避することにより、実質的なコスト削減を達成することが可能である。更に、3つのディスプレイ要素が、横方向に位置がずらされた配置で使用されるとき、カラーフィルタアレイが一般に必要とされ、カラーフィルタアレイはディスプレイのコストをかなり増加させる。   By using the electrode group 26, it is possible to form a multicolor display pixel having only a single cholesteric display element. As a result, substantial cost savings can be achieved by avoiding the need for three different display elements that are offset from one another along the sides or stacked on one another. In addition, when three display elements are used in a laterally displaced arrangement, a color filter array is generally required, which significantly increases the cost of the display.

本発明の一実施形態においては、材料16は、光軸Oと一致している電界にさらされるとき、約560nmの中心波長又は中間波長の光を反射する。次いで、例えば、670nmに反射波長を増加させるか又は、例えば、450nmの反射波長に減少させるために、電極26を介して印加される電界を用いて、ピッチを変えることが可能である。これは、基本的に、セル又は要素についての反射カラーを変化させる。   In one embodiment of the present invention, the material 16 reflects light at a central or intermediate wavelength of about 560 nm when exposed to an electric field that is coincident with the optical axis O. The pitch can then be varied using the electric field applied through the electrode 26, for example to increase the reflection wavelength to 670 nm or decrease it to, for example, a reflection wavelength of 450 nm. This basically changes the reflection color for the cell or element.

他の変形を利用することも又、可能である。一部の実施形態においては、電極が動作していないとき、赤色又は青色を生成し、次いで、電極26を用いて、反射波長を長波長又は短波長の方への調節が効率的であることが可能である。透過性モードを又、使用することが可能である。一部の実施形態においては、赤外線の波長を含む、異なる波長のスペクトルを選択的に反射する及び/又は透過するように、ピッチ変更することが可能である。   Other variations are also possible. In some embodiments, when the electrode is not in operation, it produces a red or blue color, and then using the electrode 26, it is efficient to adjust the reflected wavelength towards longer or shorter wavelengths. Is possible. A transmissive mode can also be used. In some embodiments, the pitch can be varied to selectively reflect and / or transmit spectra of different wavelengths, including infrared wavelengths.

図4を参照するに、本発明の実施形態においては、アクティブマトリクスディスプレイを具現化することが可能である。そのような場合、材料20は薄膜トランジスタ又は他の能動素子から構成されることが可能である。一実施形態においては、薄膜トランジスタのゲート22´はライン36に結合され、次に、電極22に結合されることが可能である。同時に、トランジスタ20のソースはライン38を介して電極14に結合される。本発明の一実施形態においては、ドレイン22´´はライン40を介して、適切に接地されることが可能である。一部の実施形態においては、外部の蓄積容量34を備えることが可能である。   Referring to FIG. 4, in an embodiment of the present invention, an active matrix display can be implemented. In such cases, material 20 can be comprised of thin film transistors or other active devices. In one embodiment, the thin film transistor gate 22 ′ can be coupled to the line 36 and then to the electrode 22. At the same time, the source of transistor 20 is coupled to electrode 14 via line 38. In one embodiment of the invention, the drain 22 ″ can be properly grounded via line 40. In some embodiments, an external storage capacitor 34 can be provided.

同様に、図5に示す受動マトリクスディスプレイの実施形態においては、電極14は列電位に結合されることが可能であり、電極22は行電位に結合されることが可能である。そのような受動マトリクスアドレッシングの場合、薄膜トランジスタは、材料20において行電位及び列電位により電気的アドレッシングを与える必要はない。   Similarly, in the passive matrix display embodiment shown in FIG. 5, electrode 14 can be coupled to a column potential and electrode 22 can be coupled to a row potential. For such passive matrix addressing, the thin film transistor need not be electrically addressed by the row and column potentials in the material 20.

本発明において、限定された数の実施形態に関して説明しているが、それらの実施形態からの多くの変更及び変形が可能であることを当業者は理解することができる。同時提出の特許請求の範囲においては、本発明の真の主旨及び範囲内に入るように、そのような変更及び変形全てを網羅することが意図されている。   Although the present invention has been described with respect to a limited number of embodiments, those skilled in the art will appreciate that many variations and modifications from these embodiments are possible. The accompanying claims are intended to cover all such modifications and variations as fall within the true spirit and scope of the invention.

10 ディスプレイ
12 基板
14 透明電極
16 コレステリック材料
22 透明電極
22´ ゲート
22´´ドレイン
24 基板
26b サイドウェイ電極
26c サイドウェイ電極
26d サイドウェイ電極
34 外部蓄積容量
36 ライン
38 ライン
40 画素
42 副画素
10 Display 12 Substrate 14 Transparent electrode 16 Cholesteric material 22 Transparent electrode 22 ′ Gate 22 ″ Drain 24 Substrate 26b Sideway electrode 26c Sideway electrode 26d Sideway electrode 34 External storage capacitor 36 Line 38 Line 40 Pixel 42 Subpixel

Claims (4)

コレステリックディスプレイであって:
互いに対向している一対の基板
前記一対の基板の対向している2つの表面上に各々形成された一対の第1電極;
前記一対の第1電極にあるコレステリック材料;及び
画素を複数の副画素に分割し、当該コレステリックディスプレイの光軸に沿った電界方向に対して横断する方向に電界を印加する、前記一対の第1電極間の複数の対の第2電極であって、該第2電極の一の電極は2つの異なる光の色を生成する能力に対して共通である、第2電極;
を有するコレステリックディスプレイ。
A cholesteric display:
A pair of substrates facing each other ;
A pair of first electrodes respectively formed on two opposing surfaces of the pair of substrates ;
Cholesteric located between the pair of first electrode; and
Dividing the pixels into a plurality of sub-pixels, an electric field is applied in a direction transverse to the electric field direction along the optical axis of the cholesteric displays, the second electrode of the plurality of pairs of the pair of first electrodes Wherein one electrode of the second electrode is common to the ability to generate two different light colors; the second electrode;
A cholesteric display.
請求項1に記載のコレステリックディスプレイであって、前記3つの異なる光の色を生成する能力の各々は、対向する一対の第1電極及び対向する一対の第2電極を有する、コレステリックディスプレイ。   The cholesteric display according to claim 1, wherein each of the three different light color generating capabilities comprises a pair of opposed first electrodes and a pair of opposed second electrodes. 請求項1に記載のコレステリックディスプレイであって、前記3つの異なる光の色を生成する能力のうちの第1の能力は、赤色、緑色又は青色である、コレステリックディスプレイ。   The cholesteric display according to claim 1, wherein a first ability of the three different light colors to be generated is red, green or blue. 請求項1に記載のコレステリックディスプレイであって、前記対の第1電極の各々の電極及び前記複数の対の第2電極は別個の電位に結合されている、コレステリックディスプレイ。 The cholesteric display according to claim 1, wherein each electrode of the pair of first electrodes and the second electrode of the plurality of pairs are coupled to separate potentials.
JP2010091357A 2002-10-17 2010-04-12 Black and white cholesteric liquid crystal display Expired - Lifetime JP5384418B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010091357A JP5384418B2 (en) 2002-10-17 2010-04-12 Black and white cholesteric liquid crystal display

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/270,038 2002-10-17
JP2010091357A JP5384418B2 (en) 2002-10-17 2010-04-12 Black and white cholesteric liquid crystal display

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004544780A Division JP4545590B2 (en) 2002-10-17 2003-09-26 Monochrome cholesteric liquid crystal display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010164994A JP2010164994A (en) 2010-07-29
JP5384418B2 true JP5384418B2 (en) 2014-01-08

Family

ID=42589059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010091357A Expired - Lifetime JP5384418B2 (en) 2002-10-17 2010-04-12 Black and white cholesteric liquid crystal display

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5384418B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2129447T3 (en) * 1991-05-02 1999-06-16 Univ Kent State Ohio LIGHT MODULATION CRYSTALLINE DEVICE AND MATERIAL.
US5942154A (en) * 1996-10-28 1999-08-24 Samsung Display Devices Co., Ltd. Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
JP2000267123A (en) * 1999-03-16 2000-09-29 Fuji Xerox Co Ltd Light controlling device
JP2001311952A (en) * 2000-04-28 2001-11-09 Fuji Xerox Co Ltd Display element
JP2002055365A (en) * 2000-08-10 2002-02-20 Minolta Co Ltd Liquid crystal display element and laminated liquid crystal display element
US7710522B1 (en) * 2000-09-23 2010-05-04 Motorola, Inc. Liquid crystal device having variable reflected wavelength

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010164994A (en) 2010-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4039444B2 (en) Liquid crystal display device and electronic device
JP4572854B2 (en) Liquid crystal device and electronic device
TWI514047B (en) Semi-transmissive liquid crystal display device and electronic apparatus
TWI452559B (en) Display panel and driving method thereof
US11914237B2 (en) Display device
TWI512369B (en) Transflective display device, electronic apparatus, and method of driving transflective display device
US10895779B2 (en) Liquid crystal display with red, green, blue, and white subpixels having reflective and transmissive areas
KR100820624B1 (en) Pixel structure and liquid crystal display panel
US7880837B2 (en) Black and white color cholesteric liquid crystal display
WO2018191910A1 (en) Liquid crystal display panel, liquid crystal display apparatus and operating method thereof
JP5384418B2 (en) Black and white cholesteric liquid crystal display
US7295278B2 (en) Full color cholesteric liquid crystal display
JP6460731B2 (en) Liquid crystal display
KR100210651B1 (en) Color liquid crystal display device
WO2017168693A1 (en) Liquid crystal display device
KR20110075187A (en) In-plane switching mode transflective type liquid crystal display device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5384418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term