JP5379356B2 - 木材用防蟻防腐剤組成物及び木材用防蟻防腐剤 - Google Patents

木材用防蟻防腐剤組成物及び木材用防蟻防腐剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5379356B2
JP5379356B2 JP2007150262A JP2007150262A JP5379356B2 JP 5379356 B2 JP5379356 B2 JP 5379356B2 JP 2007150262 A JP2007150262 A JP 2007150262A JP 2007150262 A JP2007150262 A JP 2007150262A JP 5379356 B2 JP5379356 B2 JP 5379356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ant
wood
preservative
antiseptic
active ingredient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007150262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008303157A (ja
Inventor
守雄 河合
徳雄 天海
季之 大河原
勇 池田
清人 石坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Carlit Co Ltd
Bayer CropScience KK
Original Assignee
Japan Carlit Co Ltd
Bayer CropScience KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Carlit Co Ltd, Bayer CropScience KK filed Critical Japan Carlit Co Ltd
Priority to JP2007150262A priority Critical patent/JP5379356B2/ja
Publication of JP2008303157A publication Critical patent/JP2008303157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5379356B2 publication Critical patent/JP5379356B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

本発明は、木材用防蟻防腐剤組成物に関し、より詳細には高い防蟻効果を有し、その効果を長期間持続させることのできる木材用防蟻防腐組成物に関する。
1986年に残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約が発効され、長期間安定して高い防蟻効果を示す有機塩素系防蟻活性成分のクロルデンが難分解性該当物質として使用禁止となった。その代替として、有機リン系のクロロピリホス、フェニトロチオンが使用されるようになり、近年では、より安全性の高い合成ピレスロイド系、ネオニコチノイド系の防蟻活性成分が使用されるようになってきた。しかし、これら有機リン系及びネオニコチノイド系の防蟻活性成分はクロルデンと比較して防蟻効果の持続期間が短いという問題があり、持続期間を長くするために防蟻活性成分の木材に対する処理量を増加させることも、経済性、安全性、環境への負荷などの観点から困難であった。
また、現在市販されている防蟻剤では、一般に防蟻活性成分と、木材腐朽菌に効力を有する防腐活性成分とを併用して防蟻効果の増強を図っているが、防蟻効果の持続期間が十分なものとはいえず、特に高温多湿の環境条件下では持続性に欠けるものであった。
したがって、高温多湿の環境下においても優れた防蟻効果を発揮し、その効果を長期間にわたって維持することができる木材用防蟻防腐組成物の開発が求められており、本発明はそのような木材用防蟻防腐組成物を提供することを課題とする。
本発明者等は、上記した木材用防蟻防腐組成物を開発すべく鋭意検討を行った結果、殺菌活性成分として知られるが、単独では有効な防蟻効果を示さないイソチアゾリン系殺菌活性成分を、防蟻活性成分及び防腐活性成分と組み合わせることにより、防蟻効果が増強され、その効果の持続性にも優れるという全く予想できない効果が得られることを見いだし、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、
次の成分(a)、(b)および(c);
(a)防蟻活性成分
(b)防腐活性成分
(c)イソチアゾリン系殺菌活性成分
を含有することを特徴とする木材用防蟻防腐組成物である。
本発明の木材用防蟻防腐剤は、防蟻効果が長期間持続するものであるため、木材等を蟻害から長期に渡って保護することができ、また、防蟻効果の低下に伴う再処理が不要となるため、その労力を低減することができる。さらに、本発明の防蟻防腐組成物は、多くの糸状菌、細菌、藻類にも効力を示すため環境衛生面の改善にも有効なものである。
以下に、本発明について詳細に説明する。
本発明の木材用防蟻防腐剤組成物は、成分(a)防蟻活性成分、(b)防腐活性成分および(c)イソチアゾリン系殺菌活性成分を必須成分として含有する。
成分(a)の防蟻活性成分としては、アクリナトリン、アセタミプリド、アルファシペルメトリン、アレスリン、イミダクロプリド、エトフェンプロックス、カルバリル、クロチアニジン、クロルフェナピル、ジクロフェンチオン、ジノテフラン、d・d−T−シフェノトリン、シフルトリン、シラフルオフェン、チアメトキサム、テトラクロルビンホス、トラロメスリン、ビフェントリン、ピレトリン、ビリダフェンチオン、フィプロニル、フェニトロチオン、フェノブカルブ、プラレトリン、プロペタンホス、プロポクロス、ペルメトリン、ホキシム、BDCP等が挙げられ、このうち、イミダクロプリド、クロチアニジン、ジノテフラン、チアメトキサム、フィプロニルが白ありに対する忌避性がなく環境において安定性が比較的高いという理由から好ましい。
成分(a)の防蟻活性成分の含有量は、それぞれの活性成分の有効薬量によって適宜設定すればよいが、防蟻防腐剤組成物中0.01〜50質量%(以下、単に「%」で表す)が好ましく、0.01〜5%がさらに好ましい。
また、成分(b)の防腐活性成分としては、アザコナゾール、サンプラス、シプロコナゾール、テブコナゾール、フルメシロックス、プロピコナゾール、DDAC、IF−1000、IPBC、N−290K、NCH−A1等が挙げられ、このうち、アザコナゾール、シプロコナゾール、テブコナゾール、プロピコナゾールが低薬量で高い効果を示すという理由から好ましい。
成分(b)の防腐活性成分の含有量は、それぞれの活性成分の有効薬量によって適宜設定すればよいが、防蟻防腐剤組成物中0.01〜50%が好ましく、0.01〜5%がさらに好ましい。
さらに成分(c)のイソチアゾリン系殺菌活性成分としては、5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン、2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン、2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン、1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン、N−n−ブチル−1,2−ベンズイソチアゾロン−3−オン、2−メチル−4,5−トリメチレン−4−イソチアゾリン−3−オン、4,5−ジクロロ−2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン、イソチアゾリン−3−オン誘導体等が挙げられ、このうち2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン、1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン、N−n−ブチル−1,2−ベンズイソチアゾロン−3−オンが低薬量で高い効果を示すという理由から好ましい。
成分(c)のイソチアゾリン系殺菌活性成分の含有量も、それぞれの活性成分の有効薬量によって適宜設定すればよいが、防蟻防腐剤組成物中0.01〜50質量%が好ましく、0.01〜5質量%がさらに好ましい。
本発明の木材用防蟻防腐組成物の調製は、常法に従い、上記成分(a)、(b)および(c)を、必要に応じて使用される適当な溶媒と共に混合することにより行うことができる。
以上のようにして得られた木材用防蟻防腐剤組成物は、これをそのまま、防蟻、防腐のために使用することができるが、更に、これを水やn−メチル−2−ピロリドン、白灯油などの適当な溶媒に分散ないし溶解させて、木材用防蟻防腐剤として使用することもできる。この木材用防蟻防剤腐組成物には、必要により更に、溶解共力剤(ジプロピレングリコールメチルエーテル等)、分散剤(ポリオキシプロピレンブロックポリマー等)、乳化剤(ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート等)、増粘剤(キサンタンガム等)、浸透剤(ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル等)、固着剤(アルキッド樹脂等)、凍結防止剤(エチレングリコール等)、比重調整剤(食塩等)及び消泡剤(シリコン系)等の補助剤を配合して、油剤、乳剤、水溶剤、液剤、エマルション製剤、マイクロエマルション製剤、サスポエマルション製剤等の製剤とすることもできる。さらに、必要に応じて、防蟻効力共力剤、撥水剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、着色剤、防錆剤、香料等を適宜配合することもできる。
かくして得られた本発明の木材用防蟻防腐剤は、木材の木部の表面処理や、浸漬処理用途に用いることができ、対象となる木材に対し塗布、吹き付け、浸漬、注入、散布等によって処理すればよい。具体的な処理量は、用いる防蟻活性成分(成分(a))、防腐活性成分(成分(b))およびイソチアゾリン系殺菌活性成分(成分(c))の種類や、処理方法によって異なるが、例えば、成分(a)として、イミダクロプリド、成分(b)としてシプロコナゾールおよび成分(c)として2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンを用い、木部の表面処理をする場合は、被処理木材1m当たり、イミダクロプリドが0.05〜1mg程度、シプロコナゾールが0.05〜1mg程度、2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンが0.05〜1mg程度とすれば良い。
以下、本発明につき製造例等を挙げより詳細に説明するが、本発明はこれら製造例等により何ら制限されるものでない。
製 造 例 1
防蟻防腐剤の調製1:
防蟻活性成分として、ネオニコチノイド系のイミダクロプリド(97%:日本バイエルクロップサイエンス社製)、防腐活性成分としてEBI剤のシプロコナゾール(96%:SDSバイオテック社)、イソチアゾリン系殺菌剤として、2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン(ナガセケムテック社)を用い、さらにそれら活性成分の溶剤であるn−メチル−2−ピロリドン及び白灯油、溶解共力剤であるジグリセリンボラートモノオレート及びポリオキシエチレン硬化ヒマシ油を、下記表1に示したそれぞれの配合量で混合、撹拌し、均一な組成物を調製した(製剤例1〜6)。なお、表中の数値は質量部を示す(下記表2〜5において同じ)。
Figure 0005379356
製 造 例2
防蟻防腐剤の調製2:
防蟻活性成分として、アセタミプリド(98%:関東化学社製)、防腐活性成分として、テブコナゾール(98%:和光純薬社製)、イソチアゾリン系殺菌剤として、2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン(ナガセケムテック社)を用い、さらにそれら活性成分の溶剤であるメタノール、ジグリセリンボラートモノオレート、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油及び白灯油を、下記表2に示したそれぞれの配合量で混合、撹拌し、均一な組成物を調製した(製剤例7〜12)。
Figure 0005379356
製 造 例 3
防蟻防腐剤の調製3:
防蟻活性成分として、合成ピレスロイド系のエトフェンプロックス(99%:関東化学社製)、防腐活性成分として、サンプラス(75%:三共株式会社製)、イソチアゾリン系殺菌剤として、5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン(ナガセケムテック社)を用い、さらにそれら活性成分の溶剤であるアセトン、ジグリセリンボラートモノオレート、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油及び白灯油を、下記表3に示したそれぞれの配合量で混合、撹拌し、均一な組成物を調製した(製剤例13〜16)。
Figure 0005379356
製 造 例 4
防蟻防腐剤の調製4:
防蟻活性成分として、ビフェントリン(97%:関東化学社製)、防腐活性成分として、有機ヨウ素系のIF−1000S(ナガセケムテック社)、イソチアゾリン系殺菌剤として、1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン(ナガセケムテック社)を用い、さらにそれら活性成分の溶剤であるアセトン、ジグリセリンボラートモノオレート、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油及び白灯油を、下記表4に示したそれぞれの配合量で混合、撹拌し、均一な組成物を調製した(製剤例17〜20)。
Figure 0005379356
製 造 例 5
防蟻防腐剤の調製5:
防蟻活性成分として、ピロール環系のクロロフェナピル(99%:関東化学社製)、防腐活性成分として、プロピコナゾール(98%:和光純薬社製)、イソチアゾリン系殺菌剤として、2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン(ナガセケムテック社)を用い、さらにそれら活性成分の溶剤であるアセトン、ジグリセリンボラートモノオレート、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油及び白灯油を、下記表5に示したそれぞれの配合量で混合、撹拌し、均一な組成物を調製した(製剤例21〜24)。
Figure 0005379356
試 験 例 1
防蟻効果試験:
製造例1ないし5で調製した防蟻防腐剤を用いて、(社)日本木材保存協会規格、第11号、1992年、「塗布・吹付け・浸せき処理用木材防蟻剤の防蟻効力試験方法」、(2)野外試験方法に準じて防蟻効果試験を行った。以下に試験法を具体的に記載する。
( 試験方法 )
供試木材片:アカマツの辺材を350(L)×30(R)×30(T)mm二方マサの
直方体とし、一端約50mmを削ってくい状にし、表面を平滑かつ正確に
カンナ仕上げした木材片を作製した。その木材片の含水率が12〜15%
になるまで風乾した。
薬剤塗布 :製剤例1ないし24の防蟻防腐剤を200g/mの割合で木材片に塗布
し10日間以上室内で乾燥させた。
試験地 :鹿児島県日置郡吹上町国有林内
イエシロアリの生息が多数確認された上記地域に供試木材片それぞれ10本を地表面下30cmの深さまで埋め込んだ。その周辺には、無処理の木材片を各5本づつ配置した。調査は、毎年1〜4月の間に試験木材片を引き抜きイエシロアリによる食害の有無を被害程度別に観察した。食害を受けていない木材片は再び埋め込み引き続き継続調査した。製造例1から5において調製した防蟻防腐剤によって処理された木材片について、経過年数と食害木杭数との関係を示す試験結果をそれぞれ図1から図5に示す。
図1〜5の結果に示されるように、防蟻活性成分、防腐活性成分およびイソチアゾリン系殺菌活性成分を併用した本発明の防蟻防腐剤は、防蟻効果が高く、また3〜4年と長期に渡ってイエシロアリの食害を抑制し、効果の持続性にも優れるものであった。
本発明の木材用防蟻防腐剤は、防蟻活性成分の使用量を増加させることなく、高い防蟻効果を長期間持続させることができるものである。したがって、経済性や安定性に優れ、環境への負荷も低減できる防蟻防腐剤として有利に利用できるものである。
製造例1において調製された製剤によって処理された木材片の、経過年数と食害木杭数との関係を示すグラフである。 製造例2で調製された製剤によって処理された木材片の、経過年数と食害木杭数との関係を示すグラフである。 製造例3で調製された製剤によって処理された木材片の、経過年数と食害木杭数との関係を示すグラフである。 製造例4で調製された製剤によって処理された木材片の、経過年数と食害木杭数との関係を示すグラフである。 製造例5で調製された製剤によって処理された木材片の、経過年数と食害木杭数との関係を示すグラフである。

Claims (7)

  1. 次の成分(a)、(b)および(c);
    (a)防蟻活性成分
    (b)防腐活性成分
    (c)2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オン
    を含有し、成分(a)および(b)の組み合せが、(a)イミダクロプリドおよび(b)
    シプロコナゾール、または、(a)アセタミプリドおよび(b)テブコナゾールであることを特徴とする木材用防蟻防腐剤組成物(但し、マイクロカプセルを含有するものを除く)。
  2. 成分(a)の防蟻活性成分の含有量が0.01〜50質量%である請求項第1項記載の木材用防蟻防腐剤組成物。
  3. 成分(b)の防腐活性成分の含有量が0.01〜50質量%である請求項第1項または項に記載の木材用防蟻防腐剤組成物。
  4. 成分(c)の2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンの含有量が0.01〜50質量%である請求項第1項ないし第項の何れかの項に記載の木材用防蟻防腐剤組成物。
  5. 請求項1ないしのいずれかの木材用防蟻防腐剤組成物を含有してなる木材用防蟻防腐剤。
  6. 油剤、乳剤、水溶剤、液剤、エマルション製剤、マイクロエマルション製剤又はサスポエマルション製剤である請求項第項に記載の木材用防蟻防腐剤。
  7. 木部表面処理用である請求項第項または第項に記載の木材用防蟻防腐剤。
JP2007150262A 2007-06-06 2007-06-06 木材用防蟻防腐剤組成物及び木材用防蟻防腐剤 Active JP5379356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007150262A JP5379356B2 (ja) 2007-06-06 2007-06-06 木材用防蟻防腐剤組成物及び木材用防蟻防腐剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007150262A JP5379356B2 (ja) 2007-06-06 2007-06-06 木材用防蟻防腐剤組成物及び木材用防蟻防腐剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008303157A JP2008303157A (ja) 2008-12-18
JP5379356B2 true JP5379356B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=40232186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007150262A Active JP5379356B2 (ja) 2007-06-06 2007-06-06 木材用防蟻防腐剤組成物及び木材用防蟻防腐剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5379356B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104542688A (zh) * 2014-11-28 2015-04-29 惠州聚创汇智科技开发有限公司 一种新型红火蚁防控制剂
CN108935529A (zh) * 2018-08-24 2018-12-07 湖州市南浔三亚家私有限公司 木板防虫剂

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2484210A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-08 Basf Se Pesticidal compositions
CN104230916B (zh) * 2014-09-30 2020-04-28 上海化学试剂研究所有限公司 一种异噻唑啉酮类化合物及其制备方法和应用
JP6622016B2 (ja) * 2015-06-30 2019-12-18 ダイナガ株式会社 木材の補修方法及びこれに使用する補修剤
WO2017094517A1 (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 俊雄 若竹 防蟻性難燃化処理液及びそれを用いた難燃化基材の製造方法
WO2018194144A1 (ja) * 2017-04-19 2018-10-25 三井化学アグロ株式会社 木材保存用組成物及び木材保存処理方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR8503466A (pt) * 1984-08-02 1986-04-15 Rohm & Haas Metodo para matar e repelir insetos destruidores de madeira
JP3239207B2 (ja) * 1997-09-05 2001-12-17 大日本除蟲菊株式会社 防蟻・防腐処理剤
JP3819910B2 (ja) * 2004-03-18 2006-09-13 日本エンバイロケミカルズ株式会社 木材保存剤
JP4328264B2 (ja) * 2004-06-18 2009-09-09 日本エンバイロケミカルズ株式会社 木材保存剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104542688A (zh) * 2014-11-28 2015-04-29 惠州聚创汇智科技开发有限公司 一种新型红火蚁防控制剂
CN108935529A (zh) * 2018-08-24 2018-12-07 湖州市南浔三亚家私有限公司 木板防虫剂

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008303157A (ja) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5379356B2 (ja) 木材用防蟻防腐剤組成物及び木材用防蟻防腐剤
AU2020213343B2 (en) Anti-fungal potentiators
AU2012357711A1 (en) A wood preservative
JP2012121834A (ja) 木材用防腐防カビ組成物及びその使用方法
US10201910B2 (en) Wood preservative formulation
JP4119415B2 (ja) 乳化安定な有害生物防除剤組成物
JP2009120549A (ja) 改善された殺有害生物組成物
JPH05116108A (ja) 木材及び木材加工材料の保存剤
JP4603806B2 (ja) 防蟻用樹幹注入剤およびその処理方法
JP2008120768A (ja) 改善された殺有害生物組成物
AU2004275507B2 (en) Emulsification-stable pesticidal composition
AU2015101282B4 (en) Treated wood
JP7305188B2 (ja) 木材用抗菌組成物
JP7383719B2 (ja) 被呈色試薬含有木材保存用組成物
JP3584411B2 (ja) 木材保存剤
JP2017031073A (ja) 木材用抗変色菌組成物
JP2017031074A (ja) 木材用抗菌組成物
JP2017165692A (ja) 木材用抗菌組成物
JP2006063026A (ja) 木材保存組成物
NZ764487B2 (en) Anti-fungal potentiators
RO129417B1 (ro) Compoziţie antimicrobiană sinergică cu efect fungicid şi insecticid pentru tratarea lemnului
GB2397019A (en) Combined fungicidal and insecticidal composition comprising disodium octaborate, ethylene glycol, solvent and contact active insecticide/insect growth regulator
RO128693B1 (ro) Compoziţie microbiocidă pentru conservarea lemnului

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5379356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360