JP5366522B2 - Image display device and digital camera having image display device - Google Patents

Image display device and digital camera having image display device Download PDF

Info

Publication number
JP5366522B2
JP5366522B2 JP2008310501A JP2008310501A JP5366522B2 JP 5366522 B2 JP5366522 B2 JP 5366522B2 JP 2008310501 A JP2008310501 A JP 2008310501A JP 2008310501 A JP2008310501 A JP 2008310501A JP 5366522 B2 JP5366522 B2 JP 5366522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
image data
album
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008310501A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010134216A (en
Inventor
鎮男 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Systems Inc
Original Assignee
Nikon Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Systems Inc filed Critical Nikon Systems Inc
Priority to JP2008310501A priority Critical patent/JP5366522B2/en
Publication of JP2010134216A publication Critical patent/JP2010134216A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5366522B2 publication Critical patent/JP5366522B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、画像表示装置及び画像表示装置を有するデジタルカメラに関する。   The present invention relates to an image display device and a digital camera having the image display device.

近年、銀塩カメラに替わり、デジタルカメラが主流になってきており、それに伴い、撮影された画像の観賞方法も多様化している。このデジタルカメラには、アルバム等の画像を作成する機能が付加されているものもある。例えば、画像を撮像する際に、写真の額縁のような枠組みが表示部に表示され、デジタルカメラで画像が撮像されると、その撮像された画像に、枠が合成され、この合成後の画像のデータと、撮像した合成前の画像のデータとが保存できるものもある。また、通信が可能な機器に付加されたカメラを用いる場合に、この機器がアクセス可能なサーバーに、種々のイベントに対するデザインテンプレートの情報を記憶させておき、ユーザーは、その機器からサーバーにアクセスして、イベントを指定すると、サーバーがそのイベントに適するデザインテンプレートの情報を基に、撮影する必要のある画像データの情報をユーザーの機器に送信し、ユーザーがその情報に基づいて、この機器に付属するカメラで画像を取得する方法などが開示されている(例えば特許文献1)。
特開2007−226607号公報
In recent years, digital cameras have become mainstream in place of silver halide cameras, and accordingly, methods for viewing captured images are diversifying. Some digital cameras have a function of creating an image such as an album. For example, when capturing an image, a frame like a picture frame is displayed on the display unit, and when an image is captured by a digital camera, a frame is combined with the captured image, and the combined image Some data can be stored as well as captured image data before synthesis. In addition, when using a camera attached to a device capable of communication, information on design templates for various events is stored in a server accessible by the device, and the user accesses the server from the device. When an event is specified, the server sends image data information that needs to be shot to the user's device based on the design template information suitable for the event, and the user attaches to this device based on that information. A method of acquiring an image with a camera is disclosed (for example, Patent Document 1).
JP 2007-226607 A

しかし、これらは、いずれも1画像に対する、テンプレートと撮影した画像データの合成を行うものであり、複数の画像データを1つのテンプレートに配置して、アルバムデータを作成するものでは無い。そのため、複数の画像データを1つのテンプレートに配置したい場合には、ユーザーが、その配置する画像データの属性等(撮影日時などの情報)に基づいて、記憶されている画像データの中から必要な枚数の画像データを選択しなければならないとの課題があった。   However, all of these are for combining a template with captured image data for one image, and not for creating album data by arranging a plurality of image data in one template. Therefore, when it is desired to arrange a plurality of image data in one template, the user needs from the stored image data based on the attributes (information such as shooting date and time) of the arranged image data. There was a problem that a number of image data had to be selected.

本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、複数の画像データを1つのテンプレートに配置して合成し、1つの画面に合成画像として表示する際のページデータにおいて、この合成画像に画像データが配置されていない領域がある場合に、この合成画像を構成する他の画像データの属性等の情報に基づいて、画像データが配置されていない領域に配置すべき画像データの属性を示すように構成された画像表示装置及び画像表示装置を有するデジタルカメラを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and in the page data when a plurality of image data is arranged and synthesized in one template and displayed as a synthesized image on one screen, this synthesized image is obtained. If there is an area in which no image data is arranged, the attribute of the image data to be arranged in the area in which no image data is arranged is determined based on information such as attributes of other image data constituting the composite image. An object is to provide an image display device configured as shown and a digital camera having the image display device.

前記課題を解決するために、本発明に係る画像表示装置は、複数の画像データを記憶する記憶部と、画像データをテンプレートに配置して合成し、表示可能な表示部と、テンプレートに配置された画像データから、画像データの色情報、被写体の顔情報及び撮影日時情報の少なくとも一つに基づく属性を抽出する画像処理部と、記憶部から画像データを少なくとも2枚以上選択し、当該画像データをテンプレートに配置して1つの合成画像を表示部に表示する際のページデータからなるアルバムデータの作成を行い、ページデータにより表示される合成画像において、画像データ及び画像データの配置されていない領域を検出し、かつ画像処理部により抽出された画像データに共通する属性を文字情報または記号として画像データの配置されていない領域に表示するように構成されたアルバム編集部と、を有する。 In order to solve the above problems, an image display device according to the present invention is arranged in a storage unit that stores a plurality of image data, a display unit that arranges and combines image data in a template, and a template that can be displayed. Selecting at least two pieces of image data from an image processing unit for extracting attributes based on at least one of the color information of the image data , the face information of the subject, and the shooting date and time information from the storage unit, and the image data An area in which image data and image data are not arranged in a composite image displayed by page data is created by creating album data composed of page data when a single composite image is displayed on the display unit by placing the image on the template It detects, and is disposed in the image data attributes that are common to the extracted image data by the image processing unit as the character information or symbols Having a album editing unit configured to display in a region not.

このような画像表示装置において、画像処理部は、色情報として、画像データに含まれる赤色及び青色の成分ごとにヒストグラムを作成し、最も出現頻度の高い色を当該画像の色分類に設定し、当該出現頻度の画像データにおける割合を色分類信頼度に設定し、アルバム編集部は、ページデータにより表示される合成画像に含まれる画像データの色分類が同一で、かつ、色分類信頼度が所定の閾値以上であるときに、この色分類を属性の文字情報として画像データの配置されていない領域に表示するように構成することが好ましい。In such an image display device, the image processing unit creates a histogram for each of the red and blue components included in the image data as color information, sets the most frequently occurring color to the color classification of the image, The ratio of the appearance frequency in the image data is set in the color classification reliability, and the album editing unit has the same color classification of the image data included in the composite image displayed by the page data, and the color classification reliability is predetermined. It is preferable that the color classification is displayed as an attribute character information in an area where no image data is arranged when the threshold is equal to or greater than the threshold value.

このような画像表示装置において、アルバム編集部は、ページデータにより表示される合成画像において、記憶部から属性を有する画像データを選択して、画像データの配置されていない領域に配置する構成を有することが好ましい。 In such an image display apparatus, the album editing unit has a configuration in which, in a composite image displayed by page data , image data having attributes is selected from the storage unit and is arranged in an area where no image data is arranged. It is preferable.

前記課題を解決するために、本発明に係るデジタルカメラは、光学系及び当該光学系で結像された像を検出する撮像素子を備え、当該撮像素子で検出された像を画像データとして出力する撮像部と、上記いずれかの画像表示装置と、を有し、アルバム編集部が画像データの属性を画像データの配置されていない領域に表示した際に、画像処理部により撮像素子で検出された像の属性を解析し、撮像部は、撮像素子で検出された像の当該属性と、テンプレートに配置された画像データの属性と、を比較して、テンプレートに配置された画像データの属性を有する像を検出したときに画像データとして出力する構成を有し、アルバム編集部は、撮像部が出力した当該画像データを画像データの配置されていない領域に配置する。   In order to solve the above problems, a digital camera according to the present invention includes an optical system and an image sensor that detects an image formed by the optical system, and outputs an image detected by the image sensor as image data. The image processing unit has an image pickup unit and one of the image display devices described above, and is detected by the image processing unit by the image pickup unit when the album editing unit displays the attribute of the image data in an area where the image data is not arranged. The attribute of the image is analyzed, and the imaging unit compares the attribute of the image detected by the imaging element with the attribute of the image data arranged in the template, and has the attribute of the image data arranged in the template When the image is detected, the album editing unit outputs the image data as image data, and the album editing unit arranges the image data output by the imaging unit in an area where no image data is arranged.

本発明に係る、画像表示装置及び画像表示装置を有するデジタルカメラを以上のように構成すると、1つのテンプレートに複数の画像データを配置する合成画像を表示部に表示する際のページデータにおいて、ページデータに配置された画像データの属性等の情報に基づいて、ページデータ内の画像データの配置されていない領域に配置すべき画像データの属性をユーザーに提供すことができるので、ユーザーが煩雑な工程を行うことなく、アルバムデータの作成ができる。   When the image display device and the digital camera having the image display device according to the present invention are configured as described above, in the page data when displaying a composite image in which a plurality of image data are arranged in one template on the display unit, Based on information such as the attributes of image data arranged in the data, it is possible to provide the user with the attributes of the image data to be arranged in the area where the image data is not arranged in the page data. Album data can be created without performing any process.

以下、本発明の好ましい実施形態について図面を参照して説明する。図1に示すように、デジタルカメラ113は、本実施形態にかかる画像表示装置100と、レリーズスイッチ106と、図示しない光学系(光学レンズ)や撮像素子を有する撮像部112と、メモリ101と、を有している。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the digital camera 113 includes an image display device 100 according to the present embodiment, a release switch 106, an imaging unit 112 having an optical system (optical lens) and an imaging element (not shown), a memory 101, have.

画像表示装置100は、ユーザーからの指示を受け付ける画像出力開始スイッチ109と、記憶部104に記憶された画像データやテンプレートを用いて、アルバムデータを作成するアルバム編集部114と、アルバム作成モードスイッチ111から出力された信号を制御するスイッチ制御部107と、画像処理部103やメモリ101に画像データを保存するなどの制御を行い、かつ、制御全体を司る撮影装置制御部102と、画像データ等を表示するタッチパネル付き表示部105と、を有している。また、画像表示装置100は、外部端子108を介して表示部110が接続できるようになっている。   The image display apparatus 100 includes an image output start switch 109 that receives an instruction from a user, an album editing unit 114 that creates album data using image data and a template stored in the storage unit 104, and an album creation mode switch 111. The switch control unit 107 that controls the signal output from the image processing unit 103, the image processing unit 103 and the memory 101 are controlled to store the image data, and the image capturing device control unit 102 that controls the entire control, the image data, etc. And a display unit 105 with a touch panel for displaying. In addition, the image display apparatus 100 can be connected to the display unit 110 via the external terminal 108.

画像表示装置100のスイッチ制御部107は、画像出力開始スイッチ109、レリーズスイッチ106、及びアルバム作成モードスイッチ111から出力された信号を制御して、撮影装置制御部102にその信号を送る。その信号を受け取ると、撮影装置制御部102は、その信号に基づいて、撮像部112、画像処理部103、アルバム編集部114等の各動作を制御するように構成されている。   The switch control unit 107 of the image display apparatus 100 controls signals output from the image output start switch 109, the release switch 106, and the album creation mode switch 111, and sends the signals to the photographing apparatus control unit 102. Upon receiving the signal, the imaging device control unit 102 is configured to control each operation of the imaging unit 112, the image processing unit 103, the album editing unit 114, and the like based on the signal.

それでは、このような構成の本実施の形態のデジタルカメラ113の画像表示装置100において、実行される画像データの属性解析、アルバムデータの作成及び編集、候補画像データの情報提示の各工程について、図面を参照して説明する。   Then, in the image display device 100 of the digital camera 113 according to the present embodiment having such a configuration, the image data attribute analysis, album data creation and editing, and candidate image data information presentation steps to be executed are shown in the drawings. Will be described with reference to FIG.

(画像データの属性解析)
統一感のあるアルバムデータを作成するために、画像処理部103がデジタルカメラ113により画像データを新規に撮像した際に、その新規に撮像された画像データに対して、画像解析処理を行い、その解析処理の結果が、記憶部104に写真解析情報ファイル115として記憶される。写真解析情報ファイル115は、図2に示すようなデータ構造を有しており、解析の順番を記憶する写真解析情報Noデータカラム115a、後述するアルバムデータとの対応付けのためのオブジェクトNoが記憶されるオブジェクトNoデータカラム115b、その画像データの取得日時の情報が記憶される日時情報データカラム115c、画像データの顔検出情報に基づいて算出されるこの画像データに占める顔の割合の情報である顔の割合データカラム115d、画像データの色解析による色分類の情報が記憶される色分類情報データカラム115e、及び色分類信頼度データカラム115fが、1つのファイルとして構成されている。このオブジェクトNoデータカラム115bのデータは、複数のページからなるアルバムデータにおいて、何ページ目のテンプレートのどこに配置されるかなどを示すデータと関連付けるためのデータであり、このオブジェクトNoデータカラム115bのデータによりアルバムデータ等が管理される。なお、各ページのアルバムデータを以降の説明では、「ページデータ」と呼ぶ。
(Attribute analysis of image data)
In order to create album data with a sense of unity, when the image processing unit 103 newly captures image data with the digital camera 113, image analysis processing is performed on the newly captured image data. The result of the analysis process is stored as a photo analysis information file 115 in the storage unit 104. The photo analysis information file 115 has a data structure as shown in FIG. 2, and stores a photo analysis information No data column 115a for storing the order of analysis, and an object number for association with album data to be described later. Object number data column 115b, date / time information data column 115c in which information on the acquisition date / time of the image data is stored, and information on the ratio of the face in the image data calculated based on the face detection information of the image data. A face ratio data column 115d, a color classification information data column 115e for storing color classification information by color analysis of image data, and a color classification reliability data column 115f are configured as one file. The data in the object number data column 115b is data for associating with the data indicating the position of the template on which page in the album data composed of a plurality of pages, and the data in the object number data column 115b. To manage album data and the like. In the following description, the album data of each page is referred to as “page data”.

画像解析の処理の工程は、図3に示すように、デジタルカメラ113で画像を撮像する際に行われる。まず、ユーザーがレリーズスイッチ106を押下すると、その信号がスイッチ制御部107に送られ、スイッチ制御部107は、システムの動作を撮影モードに移行し、撮像部112が、光学レンズで結像した被写体の像を撮像素子により撮像して画像データとして出力し、その画像データをメモリ101に保存する。このメモリ101に蓄えられた画像データは、画像表示装置100内の画像処理部103により、縮小/拡大やその他の各種画像処理を施され、タッチパネル付き表示部105に表示されると共に、記憶部104の画像データファイルにDCF規格に準拠した画像フォーマット(日本電子工業振興協会(JEIDA)で規格されたExif(Exchangeable image file format)等のデータ構造)の形式で記憶される。つまり、画像データそのものと、撮影時刻情報や顔検出情報やサムネイルデータなどの属性情報が画像データファイルとして記憶部104に記憶される。次に画像処理部103は、記憶部104の画像データファイルを参照し、Exif情報を読み込む(ステップST10)。そして、画像処理部103は、Exif情報から日時情報を取得し、記憶部104の写真解析情報ファイル115の日時情報データカラム115cに記憶する(ステップST11)。この日時情報は、年月日情報であり、「YYYY/MM/DD TT」などの形式で記憶される(図2参照)。又、画像処理部103は、Exif情報から顔検出情報を取得し、顔検出情報の写真の大きさに占める顔の割合を算出する(ステップST12)。顔の割合は、画像データ全体の面積中において、顔検出された顔の面積の割合を求めることで算出できる。顔の面積は、Exif情報の顔検出情報において、顔の大きさの矩形情報(縦横幅)から、顔の面積を算出し、顔の個数分の面積を加算して求められる。ここで、矩形情報が重なって得られた場合には、それらの重なり部分は、重複して加算しない構成であり、この情報は、記憶部104の写真解析情報ファイル115の顔の割合データカラム115dに記憶される。   The image analysis process is performed when an image is captured by the digital camera 113 as shown in FIG. First, when the user presses the release switch 106, the signal is sent to the switch control unit 107. The switch control unit 107 shifts the operation of the system to the shooting mode, and the imaging unit 112 forms an object imaged by the optical lens. The image is picked up by the image pickup device and output as image data, and the image data is stored in the memory 101. The image data stored in the memory 101 is subjected to reduction / enlargement and other various image processing by the image processing unit 103 in the image display device 100, and is displayed on the display unit 105 with a touch panel. Is stored in the format of an image format (data structure such as Exif (Exchangeable image file format) standardized by the Japan Electronics Industry Promotion Association (JEIDA)). That is, the image data itself and attribute information such as shooting time information, face detection information, and thumbnail data are stored in the storage unit 104 as an image data file. Next, the image processing unit 103 reads the Exif information with reference to the image data file in the storage unit 104 (step ST10). Then, the image processing unit 103 acquires date / time information from the Exif information, and stores it in the date / time information data column 115c of the photo analysis information file 115 of the storage unit 104 (step ST11). This date / time information is date information and is stored in a format such as “YYYY / MM / DD TT” (see FIG. 2). In addition, the image processing unit 103 acquires face detection information from the Exif information, and calculates the ratio of the face to the size of the photo of the face detection information (step ST12). The ratio of the face can be calculated by obtaining the ratio of the area of the detected face in the area of the entire image data. The face area is obtained by calculating the face area from the rectangular information (length and width) of the face size in the face detection information of the Exif information, and adding the areas for the number of faces. Here, when rectangular information is obtained by overlapping, those overlapping portions are configured not to be overlapped and added, and this information is the face ratio data column 115d of the photo analysis information file 115 of the storage unit 104. Is remembered.

次に、画像処理部103は、画像データに対し、YCbCr(Yは輝度(明るさ)、Cbは青、Crは赤を示す)のそれぞれの成分でヒストグラム化し、一番出現頻度の高い値を各成分の代表値とする。記憶部104には、色分けを行う為の閾値テーブルが記憶されているので、この閾値テーブルとその代表値を照らし合わせ、RGBに振り分けを行い色分類する。そして、画像処理部103は、このヒストグラムの代表値の出現割合(YCbCr成分それぞれのヒストグラム中の出現割合の平均)を色分類の信頼度とする(ステップST13)。画像処理部103は、上述のステップで得られた画像データのRGBへの色分類を写真解析情報ファイル115の色分類情報データカラム115eに記憶し、色分類の信頼度を色分類信頼度データ115fに記憶する(ステップST14)。以上の工程により、画像データの属性解析が終了し、以降の工程において、この画像データの属性を使用して、アルバムデータの作成等の処理が行われる。このような画像解析が、画像データ毎に行われるので、アルバム編集部114は、この画像解析処理の結果を利用してアルバムデータを作成するので、1つのテンプレートに配置する画像データの選択が容易に行える。   Next, the image processing unit 103 histograms the image data with respective components of YCbCr (Y is luminance (brightness), Cb is blue, and Cr is red), and the value having the highest appearance frequency is obtained. The representative value of each component. Since the threshold value table for color classification is stored in the storage unit 104, the threshold value table and its representative value are collated, and the colors are classified by RGB. Then, the image processing unit 103 sets the appearance ratio of the representative values of the histogram (the average of the appearance ratios in the histograms of the YCbCr components) as the color classification reliability (step ST13). The image processing unit 103 stores the RGB color classification of the image data obtained in the above steps in the color classification information data column 115e of the photo analysis information file 115, and sets the color classification reliability to the color classification reliability data 115f. (Step ST14). Through the above steps, the attribute analysis of the image data is completed, and in the subsequent steps, processing such as creation of album data is performed using the attributes of the image data. Since such image analysis is performed for each image data, the album editing unit 114 creates album data using the result of the image analysis processing, so that it is easy to select image data to be arranged in one template. Can be done.

(アルバムデータの作成及び編集)
次に、アルバムデータの作成及び編集工程について図6を示して説明する。先づ、この工程で作成及び編集可能なアルバムデータのデータ構造について説明すると、アルバムデータは、図9、図10で示すように、アルバムファイル120と、アルバムデータファイル121で管理され記憶部104に記憶されている。このアルバムデータは、アルバムのタイトル毎にアルバム番号が付されているので、アルバムファイル120において、アルバム番号が記憶されているアルバム番号カラム120aと、そのタイトルが記憶されているタイトルデータカラム120bとのデータ構造を有する(図9参照)。個々のアルバムデータは、アルバムデータファイル121のデータ構造を有し、テンプレートの種別とオブジェクトの配置情報等で構成されており、アルバム毎に付されたアルバム番号と関連付けて管理されている。したがって、アルバム編集を行う際には、ユーザーは、編集したいアルバムデータをタイトル若しくはアルバム番号を指定すると、その指定されたアルバムデータが、記憶部104から読み出され、後述するアルバムデータの編集が可能となる。
(Create and edit album data)
Next, the album data creation and editing process will be described with reference to FIG. First, the data structure of album data that can be created and edited in this process will be described. The album data is managed by the album file 120 and the album data file 121 and stored in the storage unit 104 as shown in FIGS. It is remembered. Since this album data is assigned an album number for each album title, in the album file 120, an album number column 120a in which the album number is stored and a title data column 120b in which the title is stored. It has a data structure (see FIG. 9). Each album data has the data structure of the album data file 121, is composed of a template type and object arrangement information, and is managed in association with the album number assigned to each album. Therefore, when editing the album, if the user specifies the title or album number of the album data to be edited, the specified album data is read from the storage unit 104, and the album data described later can be edited. It becomes.

また、このアルバムデータファイル121のデータは、複数のページデータから構成されており、表示部110に表示される際には、1ページデータが1つの合成画像として表示される。アルバムデータファイル121の各ページデータは、テンプレートに1以上の画像データが配置され、ユーザーによって編集されたオブジェクトの情報等も表示できる。本実施形態においては、アルバムデータの1ページ(ページデータ)を構成する各部品をオブジェクトデータと定義する。オブジェクトの種類は、写真、ブランク、フリーハンドお絵かき、キャラクター等である。アルバムデータファイル121は、アルバム番号を記憶するアルバム番号カラム121aと、オブジェクト番号を記憶するオブジェクト番号データカラム121bと、各オブジェクトの種類が記憶されるオブジェクト種別カラム121cと、オブジェクトデータカラム121dと、ページ情報データカラム121eと、オブジェクトの配置情報を記憶する配置情報カラム121fと、テンプレートの種別を記憶するテンプレート種別データカラム121gと、を有する(図10)。具体的には、オブジェクトデータカラム121dには、写真の場合は、画像データのファイル名(例えば、「DSC_0001.jpg」など)が記憶され、フリーハンドのお絵かきが実行されていた場合には、その情報が「お絵かきデータ1」として記憶され、キャラクターやブランクのデータの場合は、各テンプレートに対し、オブジェクトデータの初期値として設定されている各情報が記憶されるようになっている。また、ページ情報カラム121eは、アルバムデータのページ数の情報が記憶されており、同じページ情報のオブジェクトが1ページに配置される。また、配置情報カラム121eに記憶される各情報は、1つのテンプレート(ページデータ)に配置する各オブジェクトの配置位置や、伸縮、向きなどの情報である。この配置情報カラム121eの配置位置と大きさの情報は、デジタルカメラ113から外部端子108を介して接続される表示部110に映像信号として出力する場合、画像データの解像度と出力信号解像度が変わる可能性がある。そこで、配置情報カラム121eの配置位置と大きさの情報は、取り扱う表示画面の解像度の座標値をX軸およびY軸共に画面全高または全幅をそれぞれ100%としたときの、画面の左上を(0,0)、右下を(100,100)とした割合で保存されている。本実施形態においては、撮像時の画面縦横比を固定した場合を前提としているが、様々な表示系、例えば、画面縦横比16:9のHDTV(ハイビジョンデジタルテレビ)の解像度を持つ表示部110の場合に、これに対応させるためにピクセルの縦横比を情報として持ち、この情報をレイアウトの最適化に使用してもよい。また、フリーハンドお絵かきデータは、ユーザーがテンプレート上に自由に書き込みしたデータであり、お絵かき色情報(縦横のドット数)からなる情報であり、お絵かきの大きさ分のビットマップ形式のデータからなるものである。このビットマップ形式のデータは、横ドット数×縦ドット数のビットデータの2次元配列で定義され、お絵かきの大きさのドット1につき、1ビットが対応するデータである。ビットのデータが0であれば透過、1であれば対応するドットを指定された色で塗りつぶす。このようなデータが「お絵かきデータ1」として管理されて、記憶部104のアルバムデータファイル121のオブジェクトデータカラム121cに記憶される。   The data of the album data file 121 is composed of a plurality of page data, and when displayed on the display unit 110, one page data is displayed as one composite image. Each page data of the album data file 121 includes one or more image data arranged in a template, and can display information of an object edited by the user. In this embodiment, each component constituting one page (page data) of album data is defined as object data. The types of objects are photographs, blanks, freehand drawings, characters, and the like. The album data file 121 includes an album number column 121a for storing an album number, an object number data column 121b for storing an object number, an object type column 121c for storing the type of each object, an object data column 121d, a page It has an information data column 121e, an arrangement information column 121f that stores object arrangement information, and a template type data column 121g that stores the type of template (FIG. 10). Specifically, in the case of a photograph, the object data column 121d stores the file name of the image data (for example, “DSC — 0001.jpg”), and when freehand drawing has been executed, The information is stored as “drawing data 1”, and in the case of character or blank data, each information set as the initial value of the object data is stored for each template. The page information column 121e stores information on the number of pages of album data, and objects having the same page information are arranged on one page. Further, each piece of information stored in the placement information column 121e is information such as the placement position, expansion / contraction, and orientation of each object placed in one template (page data). When the arrangement position and size information of the arrangement information column 121e is output as a video signal from the digital camera 113 to the display unit 110 connected via the external terminal 108, the resolution of the image data and the output signal resolution can be changed. There is sex. Therefore, the information on the arrangement position and size of the arrangement information column 121e is (0 on the upper left of the screen when the coordinate value of the resolution of the display screen to be handled is set to 100% of the total screen height or width for both the X axis and the Y axis. , 0) and the lower right (100, 100). In this embodiment, it is assumed that the screen aspect ratio at the time of imaging is fixed, but various display systems, for example, the display unit 110 having a resolution of HDTV (high-definition digital television) with a screen aspect ratio of 16: 9. In some cases, the pixel aspect ratio may be used as information to cope with this, and this information may be used for layout optimization. Freehand drawing data is data freely written on the template by the user, and is information consisting of drawing color information (number of dots in the vertical and horizontal directions). Bitmap format data for the size of the drawing. It consists of This bit map format data is defined by a two-dimensional array of bit data of the number of horizontal dots × the number of vertical dots, and one bit corresponds to one dot of drawing size. If the bit data is 0, it is transparent, and if it is 1, the corresponding dot is filled with the specified color. Such data is managed as “drawing data 1” and stored in the object data column 121 c of the album data file 121 of the storage unit 104.

本実施の形態のアルバムデータは、以上のようなデータ構造を有している。そこで、次に、このアルバムデータの作成及び編集工程について、説明すると、ユーザーがアルバム作成モードスイッチ111を押下すると、スイッチ制御部107は、撮影装置制御部102のシステムの動作をアルバム作成モードに移行し、撮影装置制御部102は、アルバム編集部114を起動する(ステップST30)。アルバム作成モードに移行すると、アルバム編集部114は、図7(a)の編集アルバム選択画面117をタッチパネル付き表示部105に表示し(ステップST31)、ユーザーにアルバム作成編集選択させる。編集アルバム選択画面117は、新規アルバム作成モード、又は既存アルバムを編集するためにアルバム番号の指定ができるようになっており、ユーザーは、タッチパネル付き表示部105からいずれかの選択を行うことができる。そこで、アルバム編集部114は、新規アルバム作成モードが選択されたか、又は既存のアルバム番号が指定されたか否かを確認し(ステップST32)、新規アルバム作成モードが選択されたと判断すると、アルバム編集部114は、テンプレート選択画面118をタッチパネル付き表示部105に表示する(ステップST33)。ユーザーは、タッチパネル付き表示部105に表示されたテンプレート選択画面118のリストから作りたいアルバムに近い1つ以上のテンプレートを選択することができる。アルバム編集部114は、選択されたテンプレートの種別を、記憶部104のアルバムデータファイル121のテンプレート種別データカラム121fに記憶し、次の工程(ステップST35)へ進む。   The album data of the present embodiment has the data structure as described above. Therefore, next, the album data creation and editing process will be described. When the user presses the album creation mode switch 111, the switch control unit 107 shifts the system operation of the photographing apparatus control unit 102 to the album creation mode. Then, the imaging device control unit 102 activates the album editing unit 114 (step ST30). When the album editing mode is entered, the album editing unit 114 displays the editing album selection screen 117 of FIG. 7A on the display unit 105 with a touch panel (step ST31), and allows the user to select the album creation / editing. The edit album selection screen 117 can specify a new album creation mode or an album number for editing an existing album, and the user can select one from the display unit 105 with a touch panel. . Therefore, the album editing unit 114 confirms whether a new album creation mode has been selected or an existing album number has been designated (step ST32). When determining that the new album creation mode has been selected, the album editing unit 114 114 displays the template selection screen 118 on the display part 105 with a touch panel (step ST33). The user can select one or more templates close to the album to be created from the list on the template selection screen 118 displayed on the display unit 105 with a touch panel. The album editing unit 114 stores the selected template type in the template type data column 121f of the album data file 121 of the storage unit 104, and proceeds to the next step (step ST35).

ステップST35に進むと、アルバム編集部114は、ステップST33で選択されたテンプレート(ユーザーが選択したテンプレート)に、ユーザーが指定した画像データを配置する。そして、アルバム編集部114は、その画像データを配置したテンプレート116の1つ(アルバムデータの1ページであるページデータ)をタッチパネル付き表示部105に表示する共に、アルバム編集画面118(図8参照)をタッチパネル付き表示部105に表示する。アルバム編集部114は、ページデータの編集画面に移行し、ユーザーにより、ページデータの編集が行われると、その情報を記憶部104のアルバムデータファイル121に記憶して(ステップST36)、アルバムデータ作成工程を終了する。ここでテンプレートのデータは、記憶部104に記憶されており、合成したい画像データに対するレイアウトの初期値である。アルバム編集画面118は、画像データの配置されたテンプレート116、すなわちページデータに、様々な編集を指定して、ユーザーが自由に編集できるモードである。   In step ST35, the album editing unit 114 arranges the image data designated by the user in the template selected in step ST33 (template selected by the user). Then, the album editing unit 114 displays one of the templates 116 in which the image data is arranged (page data which is one page of the album data) on the display unit 105 with a touch panel and an album editing screen 118 (see FIG. 8). Is displayed on the display unit 105 with a touch panel. The album editing unit 114 shifts to a page data editing screen. When the user edits the page data, the album editing unit 114 stores the information in the album data file 121 of the storage unit 104 (step ST36), and creates album data. The process ends. Here, the template data is stored in the storage unit 104 and is an initial value of the layout for the image data to be combined. The album editing screen 118 is a mode in which the user can freely edit by designating various edits to the template 116 in which image data is arranged, that is, page data.

一方、上述のステップST32で既存のアルバム番号が指定された場合には、アルバム編集部114は、指定されたアルバム番号のアルバムデータを記憶部104のアルバムデータファイル121を参照して読み込む(ステップST37)。続いて、アルバム編集部114は、指定されたアルバム番号のアルバムデータの中で、編集すべきページデータが指定されたか否かを確認し(ステップST39)、確認すると、上述のステップST35に移行し、アルバム編集画面118に移行し、ユーザーにより編集作業が終了すると、その情報を記憶部104のアルバムデータファイル121に記憶(ステップST37)して、アルバムデータ作成工程を終了する。以上の工程により、アルバムデータが作成、または編集される。この工程で作成されたアルバムデータに基づいて、画像データの閲覧をすることができる。   On the other hand, when an existing album number is designated in step ST32 described above, the album editing unit 114 reads the album data of the designated album number with reference to the album data file 121 in the storage unit 104 (step ST37). ). Subsequently, the album editing unit 114 confirms whether or not page data to be edited is designated in the album data of the designated album number (step ST39), and when confirmed, the process proceeds to the above-described step ST35. When the editing operation is completed by the user, the album editing screen 118 is displayed. The information is stored in the album data file 121 of the storage unit 104 (step ST37), and the album data creating process is ended. Album data is created or edited by the above process. Image data can be browsed based on the album data created in this process.

次に、アルバムデータを再生する場合の工程を簡単に説明する。ユーザーは、画像出力開始スイッチ109を押下して、アルバムデータの表示を指示する。この時、表示するアルバムデータの指定は、アルバムデータの編集と同様に、記憶部104に記憶されたアルバムファイル120のアルバム番号カラム120aのアルバム番号のデータ又はタイトルデータカラム120bのアルバムのタイトルデータで指定できる。画像出力開始スイッチ109が押下されると、スイッチ制御部107は、システムの動作を撮影画像出力モードに移行させ、撮影装置制御部102が、指定されたアルバム番号のデータ又はタイトルデータに基づいて、記憶部104に記憶されたアルバムデータファイル121を参照し、タッチパネル付き表示部105又は外部端子108を介して表示部110で、そのアルバムデータファイル121に基づいて、ページデータ毎に画像データを表示してアルバムデータとテンプレートの合成画像の再生を行う。以上がアルバムデータの再生の工程である。   Next, a process for reproducing album data will be briefly described. The user presses the image output start switch 109 to instruct display of album data. At this time, the album data to be displayed is designated by the album number data in the album number column 120a of the album file 120 stored in the storage unit 104 or the title data of the album in the title data column 120b, as in the editing of the album data. Can be specified. When the image output start switch 109 is pressed, the switch control unit 107 shifts the operation of the system to the photographic image output mode, and the photographic device control unit 102 determines whether the specified album number data or title data is used. With reference to the album data file 121 stored in the storage unit 104, the display unit 110 displays image data for each page data based on the album data file 121 via the display unit 105 with a touch panel or the external terminal 108. To play the composite image of the album data and the template. The above is the process of reproducing the album data.

本実施形態の画像表示装置100のアルバム編集部114は、上述したようにアルバムデータを構成する際に、記憶部104に予め記憶されているテンプレートを用いて、このテンプレートに複数の画像データを配置してアルバムデータの1ページ(ページデータ)を構成する。1つのテンプレートには、いくつか画像が配置される領域を有しており、この領域に画像データが配置できるようになっているが、このテンプレートにおいて、画像データが配置されていない領域(ブランク領域)を有する場合がある。この時、本実施形態の画像表示装置100は、このテンプレートに既に配置されている画像データの属性を、配置されていないブランクの領域に表示して、どのような画像データをブランクの領域に配置すべきかをユーザーに提示する機能を有している。これにより、ユーザーは、その提示された属性を参照し、候補の画像データを選択することができる。または、アルバム編集部114が、そのブランクに配置すべき画像データをその他の画像データの属性から自動で選択して配置するような構成とすることもできる。   The album editing unit 114 of the image display apparatus 100 according to the present embodiment uses a template stored in advance in the storage unit 104 when arranging album data as described above, and arranges a plurality of image data in this template. Thus, one page (page data) of album data is configured. One template has a region where several images are arranged, and image data can be arranged in this region. In this template, a region where no image data is arranged (blank region). ). At this time, the image display apparatus 100 according to the present embodiment displays the attribute of the image data already arranged in the template in a blank area that is not arranged, and what kind of image data is arranged in the blank area. It has a function to show the user what to do. Thus, the user can select candidate image data with reference to the presented attribute. Alternatively, the album editing unit 114 may automatically select and arrange the image data to be arranged in the blank from the attributes of the other image data.

さらに、本実施形態のデジタルカメラ113は、タッチパネル付き表示部105に表示される合成画像がブランク領域を有する場合に以下の構成を備えることもできる。画像表示装置100のアルバム編集部114は、タッチパネル付き表示部105に表示される合成画のブランク領域に、テンプレートに既に配置されている画像データの属性を表示する。そして、タッチパネル付き表示部105からユーザーによりブランク領域が選択されると、タッチパネル付き表示部105は、撮影装置制御部102のシステムの動作を撮影モードに移行し、撮像部112は、光学レンズで結像した被写体の像を撮像素子により検出し、検出された像を画像データとして出力し、その画像データをメモリ101に保存する。この時、画像処理部103が、撮像素子により検出された像の属性を解析すると、撮像部102は、その像の属性とテンプレートに既に配置されている画像データの属性とを比較し、その像がテンプレートに既に配置されている画像データの属性を有する場合には、その像の画像データをメモリ101から記憶部104に記憶する。この時、アルバム編集部114は、撮像部102が出力し、メモリ101に保存された画像データをブランクに配置し、合成画像をタッチパネル付き表示部105に表示する。デジタルカメラ113は、以上のような構成を有しており、ブランク領域を有する合成画像において、その合成画像を構成する複数の画像データの属性を有する像の画像データを自動的に撮像し、配置する。あるいは、ユーザーによりブランク領域が選択されると、タッチパネル付き表示部105は、デジタルカメラ113の撮影装置制御部102のシステムの動作を撮影モードに移行し、撮像部112は、光学レンズで結像した被写体の像を撮像素子により検出し、検出された像を画像データとして出力し、その画像データをメモリ101に保存すると共に、アルバム編集部114は、その画像データをブランク領域に自動的に配置する。さらにこの時、画像処理部103は、ブランク領域に配置された画像データの属性と合成画像を構成する他の画像データの属性とを比較して、その属性の差(類似度)を求め、ブランク領域に配置された画像データと他の画像データとの属性の類似度を表示するようにしてもよい。以下に、デジタルカメラ113の画像表示装置100がブランク領域に属性を提示する工程について説明する。   Furthermore, the digital camera 113 of this embodiment can also be provided with the following structure, when the synthesized image displayed on the display part 105 with a touch panel has a blank area | region. The album editing unit 114 of the image display apparatus 100 displays the attribute of the image data already arranged in the template in the blank area of the composite image displayed on the display unit 105 with a touch panel. When the user selects a blank area from the display unit 105 with a touch panel, the display unit 105 with a touch panel shifts the system operation of the imaging device control unit 102 to the imaging mode, and the imaging unit 112 is connected with an optical lens. The image of the imaged subject is detected by the imaging device, the detected image is output as image data, and the image data is stored in the memory 101. At this time, when the image processing unit 103 analyzes the attribute of the image detected by the image sensor, the imaging unit 102 compares the attribute of the image with the attribute of the image data already arranged in the template, and the image When the image data has the attribute of image data already arranged in the template, the image data of the image is stored in the storage unit 104 from the memory 101. At this time, the album editing unit 114 places the image data output from the imaging unit 102 and stored in the memory 101 in a blank, and displays the composite image on the display unit 105 with a touch panel. The digital camera 113 has the above-described configuration, and automatically captures and arranges image data of an image having a plurality of image data attributes constituting the composite image in a composite image having a blank area. To do. Alternatively, when a blank area is selected by the user, the display unit 105 with a touch panel shifts the system operation of the imaging device control unit 102 of the digital camera 113 to an imaging mode, and the imaging unit 112 forms an image with an optical lens. The image of the subject is detected by the image sensor, the detected image is output as image data, the image data is stored in the memory 101, and the album editing unit 114 automatically arranges the image data in the blank area. . Further, at this time, the image processing unit 103 compares the attribute of the image data arranged in the blank area with the attribute of the other image data constituting the composite image to obtain a difference (similarity) between the attributes, You may make it display the similarity of the attribute of the image data arrange | positioned in the area | region, and other image data. Hereinafter, a process in which the image display device 100 of the digital camera 113 presents an attribute to the blank area will be described.

(ブランク領域の候補画像データの属性提示)
テンプレート116の1つ(ページデータ)にブランク116a領域がある場合(図5参照)に、このブランク116a領域に配置すべき画像データの候補、具体的には色情報、日時情報、顔情報等の属性に基づく画像データの候補を提示する工程について図4を示して説明する。まず、アルバム編集部114は、テンプレート116に他の画像データが2枚以上配置されており、ブランク116a領域があるか否かの判断を行い(ステップST20)、ブランク116aがない場合にはこの工程を終了する。
(Attribute presentation of blank area candidate image data)
If one of the templates 116 (page data) has a blank 116a area (see FIG. 5), candidates for image data to be placed in this blank 116a area, specifically color information, date / time information, face information, etc. A process of presenting image data candidates based on attributes will be described with reference to FIG. First, the album editing unit 114 determines whether or not two or more other image data are arranged on the template 116 and there is a blank 116a area (step ST20). If there is no blank 116a, this step is performed. Exit.

一方、アルバム編集部114は、ページデータの少なくとも1つにブランク116a領域があると判断すると、このページデータを表示部に表示すると共に、このページデータを構成するテンプレート116に配置されている全ての画像データ(写真)が同色で信頼度が70%以上であるか否かを、記憶部104に記憶されている写真解析情報ファイル115のオブジェクトNoデータカラム115b、写真解析情報ファイル115の色分類情報データカラム115e及び色分類の信頼度を色分類信頼度データ115fを参照して判断する(ステップST21)。アルバム編集部114はこれらの画像データが同色でなく、または、信頼度が70%以上無い場合、または、両方の条件を満たさないと判断すると、次のステップST23に進む。一方、アルバム編集部114は、同色で信頼度が70%以上であると判断すると、ステップST22に進み、このページデータを構成するテンプレート116のブランク116aの領域に色情報の表示、例えば、背景色を該当の色にしたり、該当する色を文字で表示してユーザーに提示する。   On the other hand, when the album editing unit 114 determines that at least one of the page data includes the blank 116a area, the album editing unit 114 displays the page data on the display unit and all the templates 116 included in the page data. Whether the image data (photograph) is the same color and the reliability is 70% or more is determined based on the object classification data column 115b of the photo analysis information file 115 and the color classification information of the photo analysis information file 115 stored in the storage unit 104. The reliability of the data column 115e and the color classification is determined with reference to the color classification reliability data 115f (step ST21). If the album editing unit 114 determines that these image data are not the same color or the reliability is not 70% or more, or if both conditions are not satisfied, the process proceeds to the next step ST23. On the other hand, if the album editing unit 114 determines that the reliability is 70% or more with the same color, the process proceeds to step ST22, where color information is displayed in the area of the blank 116a of the template 116 constituting the page data, for example, the background color. To the corresponding color, or display the corresponding color in characters and present it to the user.

次に、ステップST23に進み、アルバム編集部114は、写真解析情報ファイル115の日時情報カラム115cを参照し、このページデータに配置された全ての画像データ(写真)が、同一の撮影日であるか否かの判断を行い、同一撮影日でないと判断すると、次のステップST25に進み、同一であると判断すると、ステップST24に進み、色分類の場合と同様に、このページデータを構成するテンプレート116のブランク116aの領域に日付情報を表示して、ユーザーに提示する。続いて、ステップST25に進み、アルバム編集部114は、写真解析情報ファイル115の顔の割合データカラム115dを参照し、このページデータに配置された全ての画像データ(写真)において、顔の割合が10%以上であるか否かを判断する。アルバム編集部114が、顔の割合が10%以上であると判断すると、ステップST26に進み、このページデータを構成するテンプレート116のブランク116a領域に顔のマークのアイコンを表示する。   In step ST23, the album editing unit 114 refers to the date / time information column 115c of the photo analysis information file 115, and all the image data (photos) arranged in the page data have the same shooting date. If it is determined that it is not the same shooting date, the process proceeds to the next step ST25, and if it is determined that they are the same, the process proceeds to step ST24, and the template constituting this page data is the same as in the case of color classification The date information is displayed in a blank 116a area 116 and presented to the user. In step ST25, the album editing unit 114 refers to the face ratio data column 115d of the photo analysis information file 115, and the face ratio is set in all the image data (photos) arranged in the page data. It is judged whether it is 10% or more. When the album editing unit 114 determines that the face ratio is 10% or more, the process proceeds to step ST26, and a face mark icon is displayed in the blank 116a area of the template 116 constituting the page data.

一方、アルバム編集部114が、顔の割合が10%以上ないと判断すると、そのまま終了する。このようにページデータを構成するテンプレート116の画像データの配置されていない領域であるブランク116aに配置すべき候補画像データの提示を行うと、例えば、ページデータ(テンプレート116)のブランク116a領域は、図5に示すような候補画像データの表示されたブランク116a′領域となる。これにより、ユーザーは、このテンプレートのブランクには、どのような画像データが適するかが分かり、そのような画像データを配置することにより、アルバムデータを統一感のあるデータとすることができる。また、このようにブランクに配置すべき画像データの候補の属性が分かるので、アルバム編集部114は、これらの属性等を有する候補の画像データを写真解析情報ファイル115のデータを参照して、自動的に画像データを選択するようにしてもよい。このような構成とすれば、自動で統一感のあるアルバムデータの作成が可能であり、ユーザーに取って、便利である。   On the other hand, if the album editing unit 114 determines that the face ratio is not 10% or more, the process ends. When the candidate image data to be arranged in the blank 116a, which is the area where the image data of the template 116 constituting the page data is not arranged in this way, for example, the blank 116a area of the page data (template 116) A blank 116a 'area where candidate image data is displayed as shown in FIG. As a result, the user knows what kind of image data is suitable for the blank of this template, and by arranging such image data, the album data can be made data with a sense of unity. In addition, since the attributes of the candidate image data to be placed in the blank are known in this way, the album editing unit 114 refers to the data of the photo analysis information file 115 for the candidate image data having these attributes and the like. Alternatively, image data may be selected. With such a configuration, it is possible to automatically create album data with a sense of unity, which is convenient for the user.

本実施形態の画像表示装置100によれば、アルバムデータを作成する際に、そのアルバムデータの1ページを構成するテンプレート(ページデータ)にブランク領域(画像データの配置されていない領域)がある場合に、テンプレートに配置された画像データの属性から、ブランクに配置すべき画像データをユーザーに通知するので、ユーザーが自ら、ブランクの画像データを選択する場合においても、煩雑でなく、統一感のあるアルバムデータを容易に作成することができる。また、画像データの属性は、画像データを撮像する際に行われ、ブランクに配置する画像データを選択する際に、同様な属性を有する画像データを自動的に選択してテンプレートに配置することができる。したがって、統一感のあるアルバムデータが容易に作成できる。   According to the image display device 100 of the present embodiment, when creating album data, there is a blank area (area in which no image data is arranged) in a template (page data) constituting one page of the album data. In addition, since the user is notified of the image data to be arranged in the blank from the attribute of the image data arranged in the template, even if the user himself selects the blank image data, it is not complicated and has a sense of unity. Album data can be created easily. The attribute of the image data is taken when the image data is captured. When selecting the image data to be arranged in the blank, the image data having the same attribute can be automatically selected and arranged in the template. it can. Therefore, album data with a sense of unity can be easily created.

本実施形態の画像表示装置を有するデジタルカメラの構成を示すブロック図を示す1 is a block diagram illustrating a configuration of a digital camera having an image display device according to an embodiment. 記憶部に記憶される写真解析情報ファイルのデータ構造を示すデータ構造図である。It is a data structure figure which shows the data structure of the photograph analysis information file memorize | stored in a memory | storage part. 画像解析処理の工程を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of an image analysis process. ブランクの候補画像データの提示の工程を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of presentation of blank candidate image data. ブランクのあるテンプレートと候補画像表示の一例を示す画面構成図である。It is a screen block diagram which shows an example with a blank template and a candidate image display. アルバムデータ作成工程を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an album data creation process. アルバムデータ作成の際の表示画面の一例であり(a)編集アルバム選択画面の構成図であり、(b)テンプレート選択画面の構成図であるIt is an example of the display screen at the time of album data creation, (a) It is a block diagram of an edit album selection screen, (b) It is a block diagram of a template selection screen. アルバム編集画面の構成図である。It is a block diagram of an album edit screen. アルバムファイルのデータ構造を示すデータ構造図である。It is a data structure figure which shows the data structure of an album file. アルバムデータファイルのデータ構造を示すデータ構造図である。It is a data structure figure which shows the data structure of an album data file.

符号の説明Explanation of symbols

100 画表示装置 103 画像処理部 104 記憶部
110 表示部 114 アルバム編集部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Image display apparatus 103 Image processing part 104 Memory | storage part 110 Display part 114 Album edit part

Claims (4)

複数の画像データを記憶する記憶部と、
前記画像データをテンプレートに配置して合成し、表示可能な表示部と、
前記テンプレートに配置された前記画像データから、前記画像データの色情報、被写体の顔情報及び撮影日時情報の少なくとも一つに基づく属性を抽出する画像処理部と、
前記記憶部から前記画像データを少なくとも2枚以上選択し、当該画像データを前記テンプレートに配置して1つの合成画像を表示部に表示する際のページデータからなるアルバムデータの作成を行い、前記ページデータにより表示される前記合成画像において、前記画像データ及び前記画像データの配置されていない領域を検出し、かつ前記画像処理部により抽出された前記画像データに共通する前記属性を文字情報または記号として前記画像データの配置されていない領域に表示するように構成されたアルバム編集部と、
を有する画像表示装置。
A storage unit for storing a plurality of image data;
A display unit capable of arranging and combining the image data in a template and displaying it;
An image processing unit that extracts attributes based on at least one of color information of the image data , face information of the subject, and shooting date and time information from the image data arranged in the template;
Selecting at least two pieces of image data from the storage unit, arranging the image data in the template and creating album data including page data when displaying one composite image on the display unit; In the composite image displayed by data, the image data and a region where the image data is not arranged are detected, and the attribute common to the image data extracted by the image processing unit is used as character information or a symbol. An album editing unit configured to be displayed in an area where the image data is not arranged;
An image display apparatus.
前記画像処理部は、前記色情報として、前記画像データに含まれる赤色及び青色の成分ごとにヒストグラムを作成し、最も出現頻度の高い色を当該画像の色分類に設定し、当該出現頻度の前記画像データにおける割合を色分類信頼度に設定し、The image processing unit creates a histogram for each of the red and blue components included in the image data as the color information, sets the color with the highest appearance frequency to the color classification of the image, Set the ratio in the image data to the color classification reliability,
前記アルバム編集部は、前記ページデータにより表示される前記合成画像に含まれる前記画像データの前記色分類が同一で、かつ、前記色分類信頼度が所定の閾値以上であるときに、前記色分類を前記属性の前記文字情報として前記画像データの配置されていない領域に表示するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。The album editing unit, when the color classification of the image data included in the composite image displayed by the page data is the same and the color classification reliability is equal to or higher than a predetermined threshold, The image display apparatus according to claim 1, wherein the image information is displayed in a region where the image data is not arranged as the character information of the attribute.
前記アルバム編集部は、前記ページデータにより表示される前記合成画像において、前記記憶部から前記属性を有する画像データを選択して、前記画像データの配置されていない領域に配置する構成を有する請求項2に記載の画像表示装置。 The album editing unit has a configuration in which, in the composite image displayed by the page data, image data having the attribute is selected from the storage unit and arranged in an area where the image data is not arranged. 2. The image display device according to 2. 光学系及び当該光学系で結像された像を検出する撮像素子を備え、当該撮像素子で検出された像を前記画像データとして出力する撮像部と、請求項1〜3のいずれか一項に記載の画像表示装置と、を有し、
前記アルバム編集部が前記画像データの前記属性を前記画像データの配置されていない領域に表示した際に、前記画像処理部により前記撮像素子で検出された前記像の属性を解析し、
前記撮像部は、前記撮像素子で検出された前記像の当該属性と、前記テンプレートに配置された前記画像データの前記属性と、を比較して、前記テンプレートに配置された前記画像データの前記属性を有する前記像を前記画像データとして出力する構成を有し、
前記アルバム編集部は、前記撮像部が出力した当該画像データを前記画像データの配置されていない領域に配置するデジタルカメラ。
An imaging unit that includes an optical system and an image sensor that detects an image formed by the optical system, and that outputs an image detected by the image sensor as the image data; and An image display device as described above,
When the album editing unit displays the attribute of the image data in an area where the image data is not arranged, the image processing unit analyzes the attribute of the image detected by the image sensor,
The imaging unit compares the attribute of the image detected by the imaging device with the attribute of the image data arranged in the template, and the attribute of the image data arranged in the template And outputting the image having the image data as the image data,
The album editing unit is a digital camera that arranges the image data output by the imaging unit in an area where the image data is not arranged.
JP2008310501A 2008-12-05 2008-12-05 Image display device and digital camera having image display device Active JP5366522B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008310501A JP5366522B2 (en) 2008-12-05 2008-12-05 Image display device and digital camera having image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008310501A JP5366522B2 (en) 2008-12-05 2008-12-05 Image display device and digital camera having image display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010134216A JP2010134216A (en) 2010-06-17
JP5366522B2 true JP5366522B2 (en) 2013-12-11

Family

ID=42345572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008310501A Active JP5366522B2 (en) 2008-12-05 2008-12-05 Image display device and digital camera having image display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5366522B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5715433B2 (en) * 2011-02-08 2015-05-07 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, album creating method, program, and storage medium
JP6610022B2 (en) * 2015-06-19 2019-11-27 コニカミノルタ株式会社 Image display system, image display device, head-mounted display device, and program

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11232007A (en) * 1998-02-19 1999-08-27 Canon Inc Device and method for processing image and storage medium
JP2006295890A (en) * 2005-03-15 2006-10-26 Fuji Photo Film Co Ltd Album creating apparatus, album creating method and program
JP4998026B2 (en) * 2007-03-15 2012-08-15 ソニー株式会社 Image processing apparatus, imaging apparatus, image display control method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010134216A (en) 2010-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7835550B2 (en) Face image recording apparatus, image sensing apparatus and methods of controlling same
JP4416836B1 (en) Image data display system and image data display program
US8451365B2 (en) Image control apparatus, image control method, and recording medium
JP4605458B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
US20080068456A1 (en) Camera
JP5478999B2 (en) Imaging device
US20060227384A1 (en) Image processing apparatus and image processing program
KR100862939B1 (en) Image recording and playing system and image recording and playing method
JP2011044064A (en) Image processing device and image processing program
US8311393B2 (en) Image editing apparatus and method
JP2003111009A (en) Electronic album editing device
JP3649468B2 (en) Electronic album system with shooting function
US8466929B2 (en) Image processor
KR101613438B1 (en) System for augmented reality contents and method of the same
JP5463973B2 (en) Display control device, display control program, and display control system
JP5366522B2 (en) Image display device and digital camera having image display device
JP2001326846A (en) Image pickup device and its control method
JP2007053616A (en) Digital camera
JP2013074451A (en) Image pickup apparatus
JP5195317B2 (en) Camera device, photographing method, and photographing control program
JP2001333325A (en) Image pickup device, control method for the image pickup device and image processing method
JPH11262030A (en) Digital still camera and its operation control method
JP2007288409A (en) Imaging apparatus with image data classifying function and program
JP4227638B2 (en) Image processing apparatus and method, and program
JP5075068B2 (en) Slideshow playback device

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20111205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5366522

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250