JP5357146B2 - 高周波磁場又は電場において使用する伝送ケーブル - Google Patents

高周波磁場又は電場において使用する伝送ケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP5357146B2
JP5357146B2 JP2010514214A JP2010514214A JP5357146B2 JP 5357146 B2 JP5357146 B2 JP 5357146B2 JP 2010514214 A JP2010514214 A JP 2010514214A JP 2010514214 A JP2010514214 A JP 2010514214A JP 5357146 B2 JP5357146 B2 JP 5357146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
transmission cable
bridge
transmission
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010514214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010531706A (ja
Inventor
サシャ クルゲール
ベルント ダーフィット
オリヴァー リップス
シュテフェン ヴェイス
ダニエル ヴィルツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010531706A publication Critical patent/JP2010531706A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5357146B2 publication Critical patent/JP5357146B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/285Invasive instruments, e.g. catheters or biopsy needles, specially adapted for tracking, guiding or visualization by NMR
    • G01R33/287Invasive instruments, e.g. catheters or biopsy needles, specially adapted for tracking, guiding or visualization by NMR involving active visualization of interventional instruments, e.g. using active tracking RF coils or coils for intentionally creating magnetic field inhomogeneities
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/36Electrical details, e.g. matching or coupling of the coil to the receiver
    • G01R33/3664Switching for purposes other than coil coupling or decoupling, e.g. switching between a phased array mode and a quadrature mode, switching between surface coil modes of different geometrical shapes, switching from a whole body reception coil to a local reception coil or switching for automatic coil selection in moving table MR or for changing the field-of-view
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00053Mechanical features of the instrument of device
    • A61B2018/00172Connectors and adapters therefor
    • A61B2018/00178Electrical connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/374NMR or MRI
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/08Arrangements or circuits for monitoring, protecting, controlling or indicating
    • A61N1/086Magnetic resonance imaging [MRI] compatible leads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/288Provisions within MR facilities for enhancing safety during MR, e.g. reduction of the specific absorption rate [SAR], detection of ferromagnetic objects in the scanner room

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明は、高周波(RF)電場及び/又は磁場中、特に磁気共鳴(MR)システムに使用する伝送ケーブルに関する。
国際特許出願公開WO2004/110542A2は、例えばガイドワイヤ、カテーテル等のような複数の導電性の細長い共に接続された部材を含み得る医療装置を製造するいくつかの代替設計、材料及び方法について述べる。いくつかの実施形態では、導電性の細長い部材の各隣接した対は、ある細長い部材から次の部材への電流を妨げるのに適した態様で接続され、したがって、装置に対して、MR画像化装置とともに使用するための互換性を与える。例えば細長い部材は、比較的高い電気抵抗を有する接続部、又は導電体である細長い部材に対して比較的非導電性である接続部を使用して、互いに接続され得る。
いくつかのMR検査の場合、RF場に誘発される熱が生じないことがあり得る。しかしながら、上記の従来技術において述べられる実施例は、医療装置の電気的伝送容量を妥協することにより、いかなるタイプのMR検査に使用される場合でも、RF場によって誘発される熱を減らすのに役立つ。したがって、細長い医療装置、例えばカテーテル、ガイドワイヤ等に使用する伝送ケーブルであって、必要なときのみMR-safeモードに切り替えられ、そうでなければ、この最適電気伝導特性を保持する伝送ケーブルに対するニーズがある。
したがって、RF電場及び/又は磁場中で使用する伝送ケーブルが、ここで開示される。伝送ケーブルは、非導電性ギャップによって分離される少なくとも2つの導電性配線セグメントを含む伝送線と、非導電性ギャップをブリッジすることができる少なくとも一つの導電性ブリッジセグメントを含むブリッジユニットと、ブリッジセグメントを使用して、非導電性ギャップを閉成して2つの配線セグメントを電気的に接続するか、又は非導電性ギャップを開成することによって2つの配線セグメントを電気的に切断するように、ブリッジユニット及び/又は伝送線を移動させる切り替えユニットとを有する。
ここで開示される伝送ケーブルは、細長い医療装置、例えばカテーテル、ガイドワイヤ等に使用され得る。MR-safeな医療装置が必要とされる状況下では、切り替えユニットは、伝送線若しくはブリッジユニット、又は両方を、非導電性ギャップが電気的に開成されるような相対的位置に移動させることによって、伝送ケーブルの一部を形成する様々な配線セグメントを切断するように動作され得る。伝送ケーブルが伝送しないことを示すこのような状態は、この文書において「不活性」、「受動的」又は「開成」状態と称される。MR-safeな医療装置が必要とされないか、又は伝送ケーブルを通じて電気信号を伝送することが必要とされる状況において、ブリッジユニット及び/又は伝送線は、ブリッジセグメントが電気的に非導電性ギャップを閉じるような位置に移動され得、これによって、最適電気伝導特性を有する伝送ケーブルを復元する。伝送ケーブルが電気信号を伝送可能なこのような状態は、この文書において「活性」、「能動的」又は「閉成」状態とも称される。更に、伝送ケーブルの2つの異なる状態、すなわち能動的及び受動的な状態は、互いと電気的に相補的であると考えられる。
更に、高周波の電場及び/又は磁場中において、ここで開示される伝送ケーブルを使用する方法も開示され、上記方法は、ブリッジセグメントを使用して、非導電性ギャップを閉成することによって2つの配線セグメントを電気的に接続するか、又は非導電性ギャップを開成することによって2つの配線セグメントを電気的に切断するように、ブリッジユニット及び/又は伝送線を移動させるため、切り替え回路を動作させるステップを含む。
更に、高周波の電場及び/又は磁場中において、ここで開示される伝送ケーブルを使用する方法を実行するコンピュータプログラムも開示され、このコンピュータプログラムは、ブリッジセグメントを使用して非導電性ギャップを閉成することによって2つの配線セグメントを電気的に接続するか、又は非導電性ギャップを開成することによって2つの配線セグメントを電気的に切断するようにブリッジユニット及び/又は伝送線を移動させるため、切り替え回路を動作させる指示を含む。
これら及び他の態様は、添付の図面に関して、以下の実施例に基づいて、例として以下に詳細に記載されるであろう。
様々な図に使用されるとき、対応する参照符号は、図の対応する要素を表す。
図1は、ここに開示される伝送ケーブルの実施例を組み込むカテーテルの一部を示す。 図2は、細長いインターベンション装置に組み込まれる伝送ケーブルの様々な代替の実施例を示す。 図3は、複数の伝送線を組み込む伝送ケーブルの一実施例を示す。 図4は、MRシステムの伝送ケーブルの応用を示す。
図1は、ここで開示される伝送ケーブルを組み込むカテーテル102を示す。伝送ケーブルは、第1配線セグメント104a、第2配線セグメント104b等に分割される伝送線を含み、隣接する配線セグメントの各対は、それぞれ非導電性ギャップ106a、106b等によって分離される。伝送ケーブルは、非導電性ギャップ106a、106b等をブリッジすることができるブリッジセグメント108a、108b等が点在する非導電性セグメント110a、110b等を、それぞれが組み込むブリッジユニットも含む。伝送ケーブルは、伝送線若しくはブリッジユニット、又は両方を移動可能な切り替えユニット(SW)112を更に含む。図AA'及びBB'は、それぞれ、伝送ケーブルが伝送モードであると場合、すなわち非導電性ギャップ106a、106b等が、それぞれブリッジセグメント108a、108b等によって閉成される場合に、線AA'及びBB'によって示される位置におけるカテーテルの軸方向の断面図を示す。上段のOPNは、開成、不活性、又は受動的な構成、すなわち伝送ケーブルをRF-safeと示す構成における伝送線及びブリッジユニットを示し、その一方で、下段のCLSDは、閉成、又は活性な構成、すなわち伝送ケーブルがこの長さに沿って導通可能であることを示す構成における伝送線及びブリッジユニットを示す。
長い伝送線又は導線のMR安全性は、このような導線を複数の短い接続されていない部分(又はセグメント)に分割することによって達成され得る。この目的で、非導電性材料の短い部分は、非導電性ギャップ106a、106b等を提供するために伝送線に導入される。この目的で使用され得る材料は、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、プロエステルを含むが、上記の意味において、他の非導電性又は絶縁材料も使用され得る。伝送線がMR環境において使用されるので、非導電性材料も、所望の程度にMR互換でなければならないことに留意しなければならない。
後述するように、ブリッジユニットは、伝送線に相補型な導電構造を形成する。伝送線は、短い非導電性セグメント106a、106b等によって分離される、比較的長い伝導性セグメント104a、104b等から構成される。一方、ブリッジユニットは、短い導電性セグメント又はブリッジセグメント108a、108b等が点在した、比較的長い非導電性セグメント110a、110b等から構成される。ブリッジセグメント108a、108b等は、金被覆ニチノールから形成され得、他の導電材料は、同様にこれらの構成において使用され得る。伝送ケーブルを電気的に活性にするため、伝送線及びブリッジユニットは、伝送線106a、106b等の非導電性ギャップがブリッジユニットのブリッジ(伝導性)セグメント108a、108b等に隣接して位置するとともに、逆もまた同様になるように配置される。この配列が妨げられるときに、伝送ケーブルは、不活発又は開成状態になる。したがって、これが使用中でないか、又は安全上のリスクがある場合、伝送ケーブルは、「開成」にされ得る。「接触しない」ことは、RFの安全性に関して失敗を意味しない点に留意されたい。これは、移植可能な医療装置、例えば心臓ペースメーカと連動して使用される場合におけるこの技術の利点である。
例えば多くの移植可能装置及びインターベンション装置は、ベースユニットを遠隔に位置される信号送信/受信ユニット(図示略)に接続する、接続された導線又は配線を有するベースユニット(図示略)からなる。このようなインターベンション装置の1つの例は、マッピング(すなわち局所心電図(ECG信号)の測定)、ペーシング(すなわち心筋層の局所電気刺激)又は除去(すなわち異常な電気経路の組織凝固及び隔離)のための電気生理学的(EP)インターベンションをするMR互換のカテーテルである。このようなカテーテルにおいて、カテーテルの先端に位置される「先端電極」は、長い同軸の導線を介してボディの外側のベースユニットに接続される。他の例は、画像化及び/又は追跡のためのMR互換のカテーテルである。この場合、上述したEPカテーテルとは対照的に、極めて低出力の信号が、MR周波数で伝送されなければならない。これらの両方の場合において、ここで提案される伝送ケーブルは、伝送線とブリッジユニットとの間の接触の損失により失敗が生じる場合、伝送ケーブルが、MR-safeであるだけでなく非伝送状態になることを確かにし、これは、患者を危険に晒すことなく容易に置き換えられることを可能にする。MR安全性は、伝送線の導電性セグメント104a、104b等及びブリッジセグメント108a、108b等の各々が、受信されるRF信号の波長の四分の一よりも短い長さに制約されることが保証される場合、更に向上される。しかしながら、これが開示された伝送ケーブルにとって必要な制限でないことに留意され得る。提案された伝送ケーブルの構成は、この大きな周波数帯域幅、低い損失、及び高い切り替え速度のため、幅広い用途に適用可能である。
切り替えユニット112は、伝送線又はブリッジユニットを他のものと関連して移動可能である。伝送線及びブリッジユニットを同時に移動させることも可能であり得る。切り替えユニット112は、電気、油圧、空気又は他の作動手段を使用して、手動又は自動で動作され得る。切り替えユニット112によって誘起される運動は、平行移動、回転移動、又はこの2つの組合せであり得る。簡潔な形態において、切り替えユニット112は、伝送線若しくはブリッジユニット又は両方に取り付けられる特別なハンドルであり得、これらのうちの一方又は両方が、ハンドルを押す及び/又は引くことによって物理的に移動されることを可能にする。ブリッジユニットに対する伝送線の慣性及び摩擦を(適切な材料選択によって)低く保つことにより、高い切り替えレートが可能となる。
図1の伝送ケーブルに対して円筒対称性が示されるが、他の断面形状も考慮されることは、留意され得る。円筒対称性は、通常、伝送線の導電性セグメントとブリッジユニットとの間の良好な電気的接触を保証する。
図2A、2B、2C及び2Dは、カテーテルのような装置102において実施される、開示された伝送ケーブルの代替の実施例を示す。
図2Aは、図1の設計とは逆に構成した伝送ケーブルの設計を示す。設計は、第1配線セグメント204a、第2配線セグメント204b等に分割される伝送線を含み、隣接する配線セグメントの各対は、それぞれ非導電性ギャップ206a、206b、206c等に分離される。伝送ケーブルは、それぞれ非導電性ギャップ206a、206b等をブリッジできるブリッジセグメント208a、208b等を点在させる非導電性セグメント210a、210b等を組み込むブリッジユニットも含む。図1とは異なり、図2Aの設計において、伝送線は、比較的長い非導電性ギャップ206a、206b等によって分離される、比較的短い導電性セグメント204a、204b等で構成される。一方で、ブリッジユニットは、比較的長いブリッジセグメント208a、208b等を点在させた比較的短い非導電性セグメント210a、210b等で構成される。
導電性セグメント204a、204b等が異なる長さであり得ることは、留意され得る。同様に、非導電性ギャップ206a、206b等、非導電性セグメント210a、210b等、及びブリッジセグメント208a、208b等は、不均等な長さでもあり得る。伝送線は、配線セグメント204a、204b等を形成するため、適切な位置において、導電性材料でコーティングされる非導電性材料からなる中心導線から形成され得る。
図2Bは、通常、ロータシャフトに対して回転可能なスライド接触を提供するため、電気モータにおいて見られるブラシに類似したバネ型接触(又はブラシ接触)を利用する伝送ケーブルの設計を図示する。伝送ケーブルは、非導電性ギャップ226によって分離される第1配線セグメント224a及び第2配線セグメント224bに分割される伝送線を含む。同様に、付加的な非導電性ギャップによって分離される、より多くの線分を有することが考えられる。伝送ケーブルは、バネ型接触部223を組み込むブリッジユニット228を含み、これは、本実施例におけるブリッジセグメントを形成する。バネ型接触部223は、バネ型接触部223を非導電性ギャップ226と位置合わせさせるため、伝送線に対してシフトされ得る非導電性ロッド要素221に取り付けられる。適切に配列される場合、バネ型接触部223は、電気的信号を伝送可能な伝送ケーブルを提供するため、非導電性ギャップ226をブリッジする。このような構成の利点は、中心非導電性ロッド要素221が、配線セグメント224a、224bの間の電気的接続に影響を及ぼすことなく、したがって、伝送ケーブルの伝送性能に影響を及ぼすことなく、任意に回転され得ることであり得る。
図2Cは、カテーテルのような装置102に組み込まれる非導電性バネ245を含む伝送ケーブルの一実施例を示す。伝送ケーブルは、複数セグメント、例えば第1配線セグメント244a、第2配線セグメント244b等を含む伝送線からなる。隣接する配線セグメント244a、244bは、非導電性ギャップ246によって分離される。非導電性ギャップは、空隙であり得る。代替として、材料が漏れるのを防ぐために十分な密封を備えることが必要とされ得るが、非導電性ギャップ、例えば、油、ゲル、不活性ガス等に対して、他の非導電性材料を使用することが考えられる。非導電性ギャップ246をブリッジすることができるブリッジユニット248は、第1ブリッジセグメント248aと、第2ブリッジセグメント248bとを含む。両方のブリッジセグメントは、元々導電性であり、これらのそれぞれの側において、配線セグメントに電気的及び機械的に順々に接続される。例えばブリッジセグメント248aは、配線セグメント244aに電気的及び機械的に接続され、ブリッジセグメント248bが、配線セグメント244bに電気的及び機械的に接続される等である。ブリッジユニット248は、配線セグメント244a、244b等に力を加えることによって作動されることを必要とし、その結果、非導電性バネ245が圧縮され、これによって、2つのブリッジセグメント248a、248bを互いに電気的接触させる。ブリッジユニット248が、力を加えることによって作動されない場合、又は加えられる力が取り除かれる場合、ブリッジセグメント248a、248bは、非導電性バネ245により分離されたままであり、伝送ケーブルは、非導電性且つMR-safeな状態のままである。
本実施例において、切り替えユニット(図1の112)は、カテーテルのような装置に対して、内部(若しくはINと表示された矢印により表される方向)に、又は外部(若しくはOUTと表示された矢印により表わされる方向)に伝送線を移動するように構成され得る。伝送線が内部に移動される場合、第1配線セグメント244aは、第2配線セグメント244bの近くに移動する。第1配線セグメント244aに非常に固く接続される第1ブリッジセグメント248aは、バネ245を圧縮し、非導電性ギャップ246を閉成することによって、第2配線セグメント244bに非常に固く接続される第2ブリッジセグメント248bの近くに移動する。2つのブリッジセグメント248a、248bが互いに接触する場合、伝送ケーブルは、電流を伝送可能となる。切り替えユニットが第1配線セグメント244aを外に移動する場合、又は内部に加えられる力が取り除かれる場合、ブリッジユニット248は、2つのブリッジセグメント248a、248bを押し出すように作動する非導電性バネ245の動作により、電気的に切断され、伝送ケーブルを非伝送状態とする。したがって、この実施例は、カテーテルが通常MR-safeモードであり、切り替えユニットが作動されるときのみ電気的に活性になるという利点を有する。
非導電性バネ245は、代替の非導電性構造、例えばゴム管又はOリングによって置き換えられ得、これは、電気的な分離をもたらす機械的な力を提供する。伝送線の導電状態において、いくつかの「引っ張り」張力を有するこのようなタイプの非導電性機械式カプラを使用すると、結果として、対応する逆の活性/非活性方式となる。言い換えると、このあり得る実施態様において、伝送ケーブルは、デフォルトで閉じ、要求に応じて開かれ得る。
図2Dは、カテーテルのような装置102に組み込まれる、非導電性機械式カプラ265を利用した伝送ケーブルの一実施例を示す。伝送ケーブルは、複数のセグメント、例えば第1配線セグメント264a、第2配線セグメント264b等を含む伝送線からなる。隣接する配線セグメント264a、264bは、非導電性ギャップ266によって分離される。非導電性ギャップは、空隙であり得る。代替として、材料が漏れるのを防ぐために十分な密封を備えることが必要とされ得るが、非導電性ギャップ、例えば、油、ゲル、不活性ガス等に対して、他の非導電性材料を使用することが考えられる。非導電性ギャップ266をブリッジ可能なブリッジユニット268は、第1ブリッジセグメント268a及び第2ブリッジセグメント268bからなる非導電性機械式カプラ265を含む。両方のブリッジセグメントは、元々導電性であり、これらのそれぞれの側における配線セグメントに対して電気的及び機械的に順々に接続される。例えばブリッジセグメント268aは、配線セグメント264aに電気的及び機械的に接続され、ブリッジセグメント268bが、配線セグメント264bに電気的及び機械的に接続される等である。ブリッジユニット268は、配線セグメント264a、264b等に力を加えることによって作動又は閉成されることを必要とし、その結果、非導電性機械式カプラ265は、作動され、2つのブリッジセグメント268a、268bを互いに電気的接触させる。ブリッジユニット268が閉成されない場合、すなわち非導電性ギャップ266がブリッジされない場合埋められない場合、ブリッジセグメント268a、268bは、分離されて維持され、伝送ケーブルは、非導電性且つMR-safe状態のままである。
本実施例において、切り替えユニット(図1の112)は、カテーテルのような装置に対して、内部(若しくはINと表示された矢印により表される方向)に、又は外部(若しくはOUTと表示された矢印により表わされる方向)に伝送線を移動するように構成され得る。伝送線が内部に移動される場合、第1配線セグメント264aは、第2配線セグメント264bの近くに移動する。第1配線セグメント264aに非常に固く接続される第1ブリッジセグメント268aは、第2配線セグメント264bに非常に固く接続される第2ブリッジセグメント268bの近くに移動し、これによって、機械式カプラ265内の非導電性ギャップ266を接触で閉成する。2つのブリッジセグメント268a、268bが互いに接触する場合、伝送ケーブルは、動作可能にされ、電流を伝送可能となる。切り替えユニットが第1配線セグメント264aを外に移動する場合、非導電性機械式カプラ265内の電気接続性は、ブリッジユニット268内で2つのブリッジセグメント268a、268bの分離により切断される。これは、伝送ケーブルを非送信状態にする。したがって、この実施例は、状態が、切り替えユニットの動作によって(補完的な状態に)アクティブに変更されるまで、カテーテルが導電状態又は非導電状態にあり続けるという利点を有する。
伝送ケーブルがここで開示される様々な実施例の組合せであり得ることは、留意されるべきである。IN及びOUTの方向の矢印は、図2A、2B、2C及び2Dの全てに適用することにも注意されたい。
図3A及び3Bは、複数の伝送チャネルを組み込む伝送ケーブルの実施例を示す。図3Cは、活性状態及び不活性状態の間で切り替える並進運動の代わりに回転運動を利用する伝送ケーブルの一実施例を示す。
図3Aにおいて、2本の別々の伝送チャネルを有する伝送ケーブルの一実施例を組み込むカテーテル302が示される。伝送チャネルは、カテーテル302の内腔303の周りに配置される。第1伝送チャネル3042は、非導電性ギャップ3062によって第1配線セグメント3042a及び第2配線セグメント3042bに分離される伝送線、並びに第1ブリッジセグメント3082からなる。同様に、第2伝送チャネル3041は、非導電性ギャップ(図示略)により分離される、各第1配線セグメント3041a及び第2配線セグメント(図示略)に分けられた第2伝送線、並びに第2ブリッジセグメント3081からなる。チャネルセパレータ307は、2本の伝送チャネル3041と3042との間に電気的絶縁を提供する。
図3Bは、図3Aの2チャネル伝送ケーブルの概念を付加的なチャネルに拡張する。内腔323周辺に配置される複数の伝送チャネルからなる伝送ケーブルの一実施例を組み込むカテーテル322が、図に示される。伝送チャネル3241、3242、3243、3244及び3245は、隣接した配線セグメント間を非導電性ギャップによって、各々が第1配線セグメント及び第2配線セグメント等に分離される各伝送線からなる。一例として、伝送線3242は、非導電性ギャップ3262により分離される第1配線セグメント3242a及び第2配線セグメント3242bからなる。ブリッジセグメント3281、3282、3283、3284及び3285は、それぞれの伝送チャネルの非導電性ギャップをブリッジすることができ、この中でブリッジセグメント3262が、一例として詳細に示される。しかしながら、他の伝送チャネルも同様に構成され、伝送チャネル3242と類似した態様で動作され得ることは、理解されるべきである。図に示されるように、チャネルセパレータ3271、3272、3273、3274及び3275は、隣接する伝送チャネルの間に電気的絶縁を提供する。
複数のチャネルは、同時に、又は互いに独立して活性化及び不活性化され得る。複数チャネルの伝送ケーブルは、伝送チャネルの冗長性が必要とされる場合に有利である。このような状況下では、1本の伝送チャネルが失敗する場合でも、他の伝送チャネルが代わりに使用され得る。例えば患者の移植可能装置の場合に取付けられた導線が故障したとき、通常、インプラントされた装置を取り外し、新たな導線を取り付け、患者内部の装置を交換するように、患者に手術を施すことが必要とされ得る。しかしながら、ここで開示されるマルチチャンネル伝送ケーブルが電気的導線として使用される場合、単に欠陥のあるものから動作するものに伝送チャネルを切り替えることが可能であり、これにより、患者に手術する必要性を低下させる。
代替として、異なるタイプの情報又は信号を伝送するため、複数チャネルが、同時に使用され得る。例えば追跡コイル(図示略)がカテーテルの先端に取り付けられる場合、追跡信号は、2本の伝送チャネルを通じて伝送され得る。同時に、カテーテルが組織を切除するためのRFアンテナも備えている場合、RF信号は、第3伝送チャネルを通じて同時に伝送され得る。代替として、あるチャネルの動作が他のチャネルの動作と干渉しそうな場合も、複数のチャネルが動作され得る。
図3Cは、活性状態及び不活性状態の間で伝送ケーブルを切り替えるために回転機構を利用する伝送ケーブルの一実施例を示す。内腔343を含むカテーテル342は、非導電性ギャップ346によって少なくとも2つの部分、第1配線セグメント344a及び第2配線セグメント344bに分割される伝送線344を組み込む。ブリッジセグメント348は、非導電性ギャップ346をブリッジするように、所定の位置で回転するように構成され、これにより、2つの配線セグメント344a及び344bを電気的に接続し、伝送ケーブルを活性にする。
活性及び不活性な状態の間で伝送ケーブルを切り替える回転機構の概念が、図3A及び3Bに関して記載される場合と類似するマルチチャンネル伝送ケーブルに拡張され得ることは、注意され得る。回転運動は、切り替えユニット(図1の112)によって適切なねじり機構(図示略)を使用して、手動で与えられ得る。代替として、回転運動は、より高い切り替え速度のため、ステッパモータを使用して自動化され得る。好ましくは、MR互換の機械アクチュエータを使用する。しかしながら、機械アクチュエータがMR互換でない場合、これは、例えばガラスファイバ強化プラスチック又は他の人工材料に基づくMR互換のボーデンワイヤを使用した伝送ケーブルに接続され得る。MR互換の自動機械の入力、例えば空気圧アクチュエータ等を得る他の可能性も考慮される。更に、図3Cの回転機構は、デフォルトである位置に保持されるようにバネを装備し、これによって伝送ケーブルを元の状態(すなわち能動的又は受動的)に維持し得る。伝送線及び/又はブリッジユニット348を、非導電性ギャップ346が閉成されるような位置に回転させるように力が加えられる場合、伝送ケーブルは、補完的な状態(すなわち、受動的又は能動的のそれぞれ)に切り替えられる。力が取り除かれるとき、バネを備える機構は、伝送ケーブルをその元の状態に戻す。代替として、ブリッジユニット348は、伝送ケーブルを補完的な状態に切り替えるように力が機械式カプラに加えられるまで、伝送ケーブルを特定の状態(すなわち、慣性の状態)に保持する機械式カプラであり得る。
並進機構及び回転機構のどちらの場合も、図4に関して説明されるように、伝送ケーブルの活性及び不活性(受動的)状態の間の切り替えは、接続されたシステム(例えばMRシステム)の動作に同期され得る。
図4は、ここで開示される伝送ケーブルを利用しているMRシステムのあり得る実施例を示す。MRシステムは、メインコイルのセット401と、傾斜駆動ユニット406に接続される複数の傾斜コイル402と、RFコイル駆動ユニット407に接続されるRFコイル403とを備える。ボディコイルの形態で磁石に組み込まれ得るか、又は別体の表面コイルであり得るRFコイル403の機能は、送信/受信(T/R)スイッチ413によって更に制御される。複数の傾斜コイル402及びRFコイルは、電源ユニット412によって給電される。輸送システム404、例えば患者台は、MR画像化システムの範囲内に被検体405、例えば患者を配置するために使用される。制御ユニット408は、RFコイル403及び傾斜コイル402を制御する。制御ユニット408は、単一のユニットとして示されるが、複数のユニットとしても実施され得る。制御ユニット408は、更に再構成ユニット409の動作を制御する。制御ユニット408は、ディスプレイユニット410、例えばモニタ画面又はプロジェクタ、データ記憶装置415、及びユーザ入力インタフェース装置411、例えばキーボード、マウス、トラックボール等も制御する。インターベンション装置420、例えば組織のRF除去をする電極は、必要に応じて、1又はそれより多くの電気ケーブル424を介して、適切な電源並びに/又は制御システム並びに/又はデータ収集及び処理システム426等に接続される。インターベンション装置420は、切り替えユニット422を含む、ここで開示される伝送ケーブルを組み込む。
メインコイル401は、例えば強度1T、1.5T又は3Tの安定した一様な静磁場を生成する。開示された伝送ケーブルは、他の磁場強度においても使用され得る。メインコイル401は、これらが、通常、被検体405が導かれ得るトンネル形の検査空間を囲む態様で構成される。他の一般的な構成は、被検体405が輸送システム404を使用することにより導入され得るこれらの間の空隙を有する極面を含む。MR画像化を可能にするため、静磁場に重畳される時間的に可変な磁場勾配は、傾斜駆動ユニット406によって供給される電流に応答して、複数の傾斜コイル402により生成される。電源ユニット412は、電子的傾斜増幅回路に適合され、複数の傾斜コイル402に電流を供給し、この結果として、傾斜パルス(傾斜パルス波形とも称される)が生成される。制御ユニット408は、適切な傾斜波形を生成するため、電流の特性、特に強度、持続期間及び方向を制御する。RFコイル403は、被検体405のRF励振パルスを生成し、このRF励振パルスに応答して、被検体405により生成されるMR信号を受信する。RFコイル駆動ユニット407は、RF励振パルスを伝送するためにRFコイル403に電流を供給し、RFコイル403によって受信されるMR信号を増幅する。RFコイル403又はRFコイルのセットの送信及び受信機能は、T/Rスイッチ413を介して、制御ユニット408によって制御される。T/Rスイッチ413は、送信モードと受信モードとの間でRFコイル403を切り替える電子回路を備え、RFコイル403及び他の関連する電子回路を破壊又は他の過負荷等から保護する。送信されたRF励振パルスの特性、特にこれらの強度及び持続期間は、制御ユニット408によって制御される。
送信及び受信コイルが本実施例において単一のユニットとして示されるが、送信及び受信のそれぞれに対して別個のコイルを有することもあり得る点に留意されるべきである。更に、送信若しくは受信又は両方をする複数のRFコイル403を有することもあり得る。RFコイル403は、ボディコイルの形態で磁石に組み込まれ得、又は別個の表面コイルであり得る。これらは、異なる形状、例えばバードケージ又は簡潔なループ構成等を有し得る。制御ユニット408は、好ましくは、プロセッサ、例えばマイクロプロセッサを含むコンピュータの形態である。制御ユニット408は、T/Rスイッチ413を介して、RFパルスの励振の適用、及びエコー、自由誘導減衰等を含むMR信号の受信を制御する。キーボード、マウス、タッチスクリーン、トラックボール等のようなユーザ入力インタフェース装置411は、オペレーターがMRシステムと相互に作用することを可能にする。
RFコイル403で受信されるMR信号は、撮像される被検体405の関心領域の局所スピン密度に関する実際の情報を含む。受信信号は、再構成ユニット409によって再構成され、MR画像又はMRスペクトルとしてディスプレイユニット410に表示される。代替として、更なる処理を待つ間、記憶装置415の再構成ユニット409からの信号を記憶することもあり得る。再構成ユニット409は、RFコイル403から受信されるMR信号を得るようにプログラムされるデジタル画像処理ユニットとして、有利に構成される。
ボックス426によって示すように、インターベンション装置420、例えばカテーテル若しくはガイドワイヤ、EPカテーテル、RF除去カテーテル、又はニードル電極等は、必要に応じて付加的なシステムに接続される。例えばインターベンション装置420は、インターベンション装置420に組み込まれる伝送ケーブルを、能動状態及び受動状態の間で切り替えることが可能であるインターベンション制御システム426に接続され得る。切り替えは、インターベンション装置420の先端における組織温度の測定に基づき得る。代替として、これは、RF除去針により組織に堆積されるRF電力の持続期間及び強度の測定に基づき得る。局所組織吸収特性及び熱輸送効果を考慮することによって、伝送ケーブルが、いつRF加熱のための安全「治療」制限を越え、望ましくない又は「非治療的」RF加熱を誘導するかを予測可能になり得、この点において、受動的な状態に切り替えられ得る。代替として、インターベンション装置420の導線424と、MR伝送RFコイル403とのカップリングは、MR画像化の間、RFコイル403によって送信されるRF信号の強度を連続的に測定することにより監視され得る。これは、例えばMRシステムの内部(付加的な)受信コイル(図示略)によって監視され得る。(通常、このような追加コイルは、コイルチューニング及び他の予備の測定のために使用される。)いずれの場合においても、吸収測定から推定される局所SARは、安全基準として使用され得る。温度、SAR又は他の重要な測定要素が所定の閾値を超える場合、伝送ケーブルは、停止され、したがって患者にとって安全にされる。温度測定は、MR-safe光ファイバ技術を使用して実行され得る。インターベンション装置420を制御するインターベンション制御システム426が、制御ユニット408と組み合わされ得るか、又はこの一部を形成し得ることは、留意され得る。切り替えユニット422は、上で説明されるように、伝送ケーブルの部分を押す及び/又は引くために手動で活性化されるハンドルであり得る。代替として、切り替えユニット422は、伝送ケーブルを活性化又は不活性化させるため、伝送線及び/又はブリッジユニットを自動的に移動させることができる機械装置であり得る。このような装置の例は、図3Cに関して言及されるステッパモータ装置である。上で説明されたように、他の例は、伝送ケーブルの必要とされる部分に線形運動を与えることができるアクチュエータを含む。切り替えユニット422がインターベンション装置420に取り付けられて示されるが、これは、代替として、遠隔位置に位置され得、機械的、電気的、空気式、油圧式等の機構を介して、インターベンション装置に接続され得る。
他のあり得る実施例において、インターベンション制御システム426は、MR制御ユニット408に接続される(接続は、図に明示的に示されない。)MRシステムは、制御ユニット408を介して、インターベンション制御システム426が、RF伝送の間、例えばMRパルスシーケンスが展開されるとき、伝送ケーブルを停止させるトリガとなる。これは、MRガイドされたインターベンションのEP手順において役立ち得、EPカテーテルは、リアルタイムMR画像化を使用してガイドされ、したがって、MR画像化と組み合わせて、同時に経カテーテル診断及び治療をすることを可能にする。代替として、伝送ケーブルの状態は、インターベンション制御システム426によって監視され得、制御ユニット408を介してMRシステムに伝えられ得る。例えば、EPカテーテルを使用したマッピング、ペーシング又は除去手順の間、伝送ケーブルは、活性又は「伝送」状態にされなければならない。この状態は、インターベンション制御システム426を介して、MR制御ユニット408によって検出され得、MRシステムによるRF電力の伝送は、この期間中、自動的に禁止されるか、又は弱められ得る。非常に抵抗の高いワイヤ又はいかなる他のMR-safeな態様も、伝送ケーブルのインピーダンスを監視するために使用され得る。
既存の伝送ケーブルの使用は、通常、特定の周波数及び/又は電力範囲に制限される。更に、通常、使用の間の既存の伝送ケーブルの電気伝送能力は、標準的な伝送線と比較して妥協される。対照的に、開示された伝送ケーブルは、大きな帯域幅の周波数に渡って、RF信号及び電力伝送を可能にし、この電気的伝送特性を妥協することなく、これを追跡、画像化及び他の診断及び治療的な用途に使用するのに適したようにする。特に開示された伝送ケーブルは、治療に役立つ領域の広範囲にわたる電力レベルで伝送線を介して伝送され得る、ゼロ(すなわち直流又はDC)から高周波にわたる周波数のRF信号の伝送を可能にする。他のタイプのRF-safe伝送線を組み込むインターベンション装置とは対照的に、ここで開示される伝送ケーブルを組み込むインターベンション装置の機械的な特性(臨床的な有用性のためのキーとなる特性)は、開示された設計において達成可能な小さい直径の伝送ケーブルにより、最小限の変更をされるのみであることも留意されたい。
制御ユニット408は、コンピュータにおいて実行される場合にコンピュータがここで開示される方法の様々な態様を実行可能にする指示を含む、コンピュータプログラムをロードし、実行することができる。ここで開示されるコンピュータプログラムは、コンピュータ可読媒体、例えばCD―ROM、DVD、フロッピーディスク、メモリスティック、磁気テープ又はコンピュータ可読な他のいかなる有形の媒体上にもあり得る。コンピュータプログラムは、ダウンロードされるダウンロード可能プログラムでもあり得、又はそうでなければ、例えばインターネットを介してコンピュータに転送され得る。転送手段は、光学ドライブ、磁気テープドライブ、フロッピードライブ、USB若しくは他のコンピュータポート、イーサネットポート、WLAN、又は他の無線技術等であり得る。
この文書の全体を通じて、「導電性」という語が、特定の信号周波数における低い電気的インピーダンスを示し、その一方で、「非導電性」という語は、特定の信号周波数における高い電気的インピーダンスを示すことに留意されるべきである。低い電気的インピーダンスは、電気信号の伝送を可能にし、その一方で、高いインピーダンスは、用途又は状況のタイプに応じてRF安全性を提供する。したがって、「導電性」又は「非導電性」のどちらの用語も、あるインピーダンス範囲に限定されない。開示された伝送ケーブルは、更に、ある周波数範囲に制限されず、伝送線を介して転送され得る、0Hz(DC)から最も高い交流電流(AC)周波数にわたる信号周波数で動作され得る。開示された伝送ケーブルは、いかなる種類の信号伝搬モードにも関し、コモンモード及び差動モードがここで例として挙げられる。開示された伝送ケーブルは、任意の信号電力を拡張し、信号の送信若しくは受信、又はこれらの両方向けのものである。
開示された方法の記載された実施例の順序は、必須ではない。当業者は、開示された概念を逸脱することなく、ステップの順序を変更すること、又はスレッディングモデル、マルチプロセッサシステム又は複数のプロセスを使用してステップを並行して実行することがあり得る。
上述の実施例が、本発明を制限するのではなく例示すること、及び当業者が、添付の請求項の範囲の要旨を逸脱しない多くの代替実施例を設計することができることに留意されるべきである。請求項において、括弧の間に位置されるいかなる参照符号も、請求項を制限するとして解釈されるべきではない。「含む」という語は、請求項に列挙された以外の要素又はステップの存在を除外しない。要素に対する単数形の表記は、複数のこのような要素の存在を除外しない。開示された方法は、いくつかの異なる要素から成るハードウェアによって、及び最適にプログラムされたコンピュータによって実施され得る。いくつかの手段を列挙するシステムの請求項において、これらの手段のいくつかは、コンピュータ可読のソフトウェア又はハードウェアの全く同一のアイテムによって実施され得る。ある手段が相互に異なる従属請求項において繰り返されるという単なる事実は、これらの手段の組合せが有利に使用され得ないことを示さない。

Claims (9)

  1. 高周波磁場及び/又は電場において使用する伝送ケーブルであって、
    非導電性ギャップにより分離される少なくとも2つの電気伝導配線セグメントを含む伝送線と、
    前記非導電性ギャップをブリッジすることができる、少なくとも一つの電気伝導ブリッジセグメントを含むブリッジユニットと、
    前記ブリッジセグメントを使用して、前記非導電性ギャップを閉成することによって前記2つの配線セグメントを電気的に接続するか、又は前記非導電性ギャップを開成することによって、前記2つの配線セグメントを電気的に切断するように、前記ブリッジユニット及び/又は前記伝送線を移動させる切り替えユニットと
    を有する、伝送ケーブル。
  2. 前記ブリッジユニットが、非導電性ロッドに取り付けられるバネ型ブラシ接触部を含み、前記切り替えユニットは、前記バネ型ブラシ接触部を使用して、前記非導電性ロッドを並進させることにより、前記非導電性ギャップを閉成するように構成される、請求項1に記載の伝送ケーブル。
  3. 前記ブリッジユニットが、前記非導電性ギャップの開成状態を保つ非導電性バネを有し、前記切り替えユニットは、前記非導電性バネに力を加えることによって前記非導電性ギャップを閉成するように構成される、請求項1に記載の伝送ケーブル。
  4. 前記ブリッジユニットが、前記切り替えユニットによって補完的な電気状態に切り替えられるまで、前記伝送ケーブルを元の電気的状態に維持する機械式結合要素を含む、請求項1に記載の伝送ケーブル。
  5. 前記切り替えユニットが、前記ブリッジユニット及び/又は前記伝送線を並進させる、請求項1に記載の伝送ケーブル。
  6. 前記切り替えユニットが、前記ブリッジユニット及び/又は前記伝送線を回転させる、請求項1に記載の伝送ケーブル。
  7. 請求項1に記載の伝送ケーブルを組み込むインターベンション装置。
  8. 請求項7に記載のインターベンション装置を含む磁気共鳴装置。
  9. 高周波の電場及び/又は磁場において、請求項1による伝送ケーブルを使用する方法を実行するコンピュータプログラムであって、
    前記ブリッジセグメントを使用して、前記非導電性ギャップを閉成することによって、前記2つの配線セグメントを電気的に接続するため、又は前記非導電性ギャップを開成することによって、前記2つの配線セグメントを電気的に切断するため、前記ブリッジユニット及び/又は前記伝送線を移動させるように前記切り替えユニットを動作させる命令を含む、コンピュータプログラム。
JP2010514214A 2007-06-29 2008-06-27 高周波磁場又は電場において使用する伝送ケーブル Expired - Fee Related JP5357146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07111387.2 2007-06-29
EP07111387 2007-06-29
PCT/IB2008/052589 WO2009004548A2 (en) 2007-06-29 2008-06-27 Transmission cable for use in radio-frequency magnetic or electrical fields

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010531706A JP2010531706A (ja) 2010-09-30
JP5357146B2 true JP5357146B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=40225235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514214A Expired - Fee Related JP5357146B2 (ja) 2007-06-29 2008-06-27 高周波磁場又は電場において使用する伝送ケーブル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8847072B2 (ja)
EP (1) EP2162755B1 (ja)
JP (1) JP5357146B2 (ja)
CN (1) CN101688905B (ja)
AT (1) ATE491160T1 (ja)
DE (1) DE602008003929D1 (ja)
WO (1) WO2009004548A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2496164B1 (en) * 2009-11-02 2016-02-10 Koninklijke Philips N.V. Radio frequency ablation catheter and magnetic resonance imaging system comprising said ablation catheter
KR101279409B1 (ko) * 2010-02-01 2013-06-27 주식회사 엘지화학 케이블형 이차전지
EP2567658A1 (en) * 2011-09-06 2013-03-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Interventional or non-interventional instrument for use in an MRI apparatus
EP2597481A1 (en) 2011-11-22 2013-05-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. RF-safe interventional or non-interventional instrument for use in an MRI apparatus
US9579502B2 (en) * 2014-04-19 2017-02-28 Medtronic, Inc. Implantable medical leads, systems, and related methods for creating a high impedance within a conduction path in the presence of a magnetic field of a given strength
DE102018203102B3 (de) * 2018-03-01 2019-05-16 Epflex Feinwerktechnik Gmbh Führungsdraht für medizinische MR-Anwendungen
GB2587812B (en) * 2019-10-02 2022-09-21 Univ Oxford Brookes Sensor

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2437969A (en) * 1946-01-24 1948-03-16 Elliott F Barlow Deformable switch
US4126845A (en) * 1976-04-15 1978-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Temperature responsive current interrupter
US5458629A (en) 1994-02-18 1995-10-17 Medtronic, Inc. Implantable lead ring electrode and method of making
FR2745943B1 (fr) * 1996-03-05 1998-05-15 Carrier Kheops Bac Commutateur de cable electrique
DE69734233T2 (de) 1996-09-02 2006-07-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Invasives gerät zum gebrauch in einem gerät zur bilderzeugung durch magnetische resonanz
US6144870A (en) 1996-10-21 2000-11-07 Procath Corporation Catheter with improved electrodes and method of fabrication
AU6790398A (en) 1998-03-30 1999-10-18 Boston Scientific Corporation Catheter carrying an electrode and methods of assembly
US6952616B2 (en) 2000-09-26 2005-10-04 Micronet Medical, Inc. Medical lead and method for electrode attachment
WO2002042790A1 (en) * 2000-11-24 2002-05-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Invasive device provided with a segmented electrical connection conductor
US6496714B1 (en) * 2001-07-20 2002-12-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. RF-safe invasive device
CA2487140C (en) * 2002-05-29 2011-09-20 Surgi-Vision, Inc. Magnetic resonance probes
GB2397231A (en) 2003-01-18 2004-07-21 Ep Advance Ltd Feeding tube or catheter having internal conductors connected to external moulded annular electrodes
AU2003901390A0 (en) 2003-03-26 2003-04-10 University Of Technology, Sydney Microwave antenna for cardiac ablation
US7758520B2 (en) * 2003-05-27 2010-07-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device having segmented construction
EP1763679A1 (en) 2004-06-28 2007-03-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmission line for use in rf fields
US20060142652A1 (en) 2004-12-28 2006-06-29 Erick Keenan Concepts using the improved "composite flexible and conductive catheter electrode bands" and their method of construction
US7660625B2 (en) 2005-05-12 2010-02-09 Tyco Electronics Corporation Catheter with compactly terminated electronic component
EP2049911B1 (en) * 2006-08-02 2018-09-12 Koninklijke Philips N.V. Transmission path for use in rf fields providing reduced rf heating

Also Published As

Publication number Publication date
US8847072B2 (en) 2014-09-30
CN101688905B (zh) 2014-01-22
US20100181109A1 (en) 2010-07-22
WO2009004548A3 (en) 2009-04-09
EP2162755A2 (en) 2010-03-17
DE602008003929D1 (de) 2011-01-20
JP2010531706A (ja) 2010-09-30
WO2009004548A2 (en) 2009-01-08
ATE491160T1 (de) 2010-12-15
CN101688905A (zh) 2010-03-31
EP2162755B1 (en) 2010-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5357146B2 (ja) 高周波磁場又は電場において使用する伝送ケーブル
KR102110472B1 (ko) 양극 소작 기구
Zhang et al. A method for simultaneous RF ablation and MRI
EP2554131B1 (en) Treatment tool for endoscope
US8175679B2 (en) Catheter electrode that can simultaneously emit electrical energy and facilitate visualization by magnetic resonance imaging
CN102711648B (zh) 具有跟踪传感器的射频消融***
US8339256B2 (en) Radiofrequency safety of switchable segmented transmission lines
US20140034377A1 (en) Thin-sleeve apparatus for reducing rf coupling of devices in mri environments
AU2006212868A1 (en) Apparatus and method for locating defects in bone tissue
JP2022529418A (ja) 電気インピーダンス断層撮影装置及び方法
US20090256574A1 (en) Transmission path for use in rf fields providing reduced rf heating
CN113384306B (zh) 双极电处理装置
JP2015508311A (ja) 心電計センサーマット
Alipour et al. MRI conditional actively tracked metallic electrophysiology catheters and guidewires with miniature tethered radio-frequency traps: theory, design, and validation
CN102271579A (zh) 用于有源装置的通用感应手柄
JP2013505051A (ja) 除細動電極用の開口部若しくは除細動ケーブル用のコネクタを持つ心臓用コイルを備えるmriシステム
JP4327095B2 (ja) 高周波応用装置
KR20200076977A (ko) 핸드 피스, rf 치료 장치 및 rf 치료 장치의 제어 방법
US11992257B2 (en) Energized surgical instrument system with multi-generator output monitoring
JP2016002410A (ja) 鉗子装置および手術システム
KR101825279B1 (ko) 자기 공명 영상 진단기와 호환성을 갖는 전극 회로
JP2020163001A (ja) 内視鏡用マイクロ波照射器具
Bell et al. Active delivery cable tuned to device deployment state: enhanced visibility of nitinol occluders during preclinical interventional MRI
US20200383599A1 (en) Basket-type ep catheter with electrode polling for sequential electrode sampling
WO2024172915A1 (en) Deflection feedback assemblies for catheters and sheaths

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5357146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees