JP5353769B2 - 店舗予約システム - Google Patents

店舗予約システム Download PDF

Info

Publication number
JP5353769B2
JP5353769B2 JP2010048632A JP2010048632A JP5353769B2 JP 5353769 B2 JP5353769 B2 JP 5353769B2 JP 2010048632 A JP2010048632 A JP 2010048632A JP 2010048632 A JP2010048632 A JP 2010048632A JP 5353769 B2 JP5353769 B2 JP 5353769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
information
reservation
reservable
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010048632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011186574A (ja
Inventor
茂樹 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2010048632A priority Critical patent/JP5353769B2/ja
Publication of JP2011186574A publication Critical patent/JP2011186574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5353769B2 publication Critical patent/JP5353769B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、携帯端末を所持したユーザーが、前記携帯端末を用いて店舗予約するシステムに関する。
近年、通信技術の発達により、離れた場所にあるカラオケ店にいる複数のユーザーの姿を相互に撮影して表示し、前記複数のユーザーが異なる場所で同時にカラオケを行うようになることが想定される。この場合に、離れた場所にいる複数のユーザーが、複数の店舗を、時間帯を合わせて予約することは困難である。
なお、特許文献1には、一人のユーザーが複数の訪問場所を予約するための予約システムが提案されている。また、特許文献2には、複数のユーザーが同じ場所に集合するためのスケジュール調整システムが提案されている。
特開2002―329002号公報 特開2008−90520号公報
特許文献1に示される予約システムは、一人のユーザーを対象としている一方で、特許文献2に示されるスケジュール調整システムは、同じ場所に集合するためのシステムであり、いずれの技術も、離れた場所にいるユーザーが、複数の店舗を予約することに利用することはできない。
本発明は、上記問題を解決し、離れた場所にいるユーザーが、容易に複数の店舗を予約することができる店舗予約システムを提供することを目的とする。
上記課題を解決するためになされた請求項1に記載の発明は、
外部と通信を行う通信部、情報を表示する表示部、及び、ユーザーからの入力操作を受け付ける入力部を有する複数の携帯端末と、外部と通信を行う通信部を有する管理サーバーとからなり、前記携帯端末を所持する複数のユーザーによる店舗予約を補助する店舗予約システムであって、
前記携帯端末は、
位置情報を受信し、携帯端末位置情報を算出する位置情報算出手段と、
前記管理サーバーから受信した情報を記憶する受信情報記憶手段を有し、
前記管理サーバーは、
店舗識別情報、店舗位置情報、及び、予約可否情報が対応付けされて記憶される店舗情報記憶手段と、
前記携帯端末から予約可能店舗検索要求及び携帯端末位置情報を受信した場合には、当該携帯端末位置情報及び前記店舗記憶手段に記憶された前記各情報に基づいて、前記携帯端末から所定の距離範囲に含まれる予約可能な店舗を含む予約可能店舗リストを生成し、前記携帯端末に送信する予約可能店舗リスト生成手段と、
携帯端末から店舗予約情報を受信した場合に、前記携帯端末を所持するユーザーの識別情報である予約ユーザー情報とともに予約された店舗の店舗識別情報を、店舗情報記憶手段に追加記憶させる予約情報記憶手段とを有し、
入力部から、店舗の利用時間情報及び参加者リストを生成する入力操作信号が入力された携帯端末は、前記店舗の利用時間情報及び参加者リストを、前記参加者リストに含まれるユーザーの携帯端末に送信するとともに、前記店舗の利用時間情報を管理サーバーに送信し、
前記店舗の利用時間情報及び参加者リストを受信した携帯端末は、前記受信した店舗の利用時間情報及び参加者リストを、受信情報記憶手段に記憶させるとともに表示部に表示させ、前記店舗の利用時間情報を管理サーバーに送信し、
店舗の利用時間情報を受信した管理サーバーの予約可能店舗リスト生成手段は、店舗の利用時間情報を、店舗情報記憶手段に記憶されている予約可否情報と照合させて、予約可能店舗リストを生成し、
前記予約可能店舗リストを受信した携帯端末は、予約可能店舗リストを前記受信情報記憶領域に記憶させるとともに前記表示部で表示させ、
入力部から、予約可能店舗リスト中の店舗を予約する店舗予約情報が入力された携帯端末は、前記店舗予約情報を管理サーバーに送信し、
管理サーバーは、前記店舗情報記憶手段に記憶されている予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を各携帯端末に送信し、
予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を受信した携帯端末は、前記予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を、受信情報記憶手段に記憶させるとともに表示部で表示させることを特徴とする。
れにより、代表者が、店舗利用時間及び参加者を携帯端末に入力するだけで、自動的に店舗利用時間情報が管理サーバーに送信され、管理サーバーは店舗利用時間情報を参照して予約可能店舗リストを生成する。従って、参加者は予約可能な店舗を抽出する手間が省ける。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の発明において、
入力部から参加要求が入力された携帯端末は、予約可能店舗検索要求及び携帯端末位置情報を、管理サーバーに送信することを特徴とする。
これにより、参加者が携帯端末に参加要求を入力するだけで、予約可能店舗検索要求及び携帯端末位置情報が管理サーバーに送信されて予約可能店舗リストが生成され、前記参加者は、自己が所持する携帯端末に予約可能店舗リストが送信されるので、予約可能な店舗を抽出する手間がかからない。
請求項に記載の発明は、請求項1、2のいずれかに記載の発明において、
管理サーバーが携帯端末から店舗予約情報を受信する度に、予約情報記憶手段は、前記携帯端末の予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を、店舗情報記憶手段に追加記憶させるとともに各携帯端末に送信することを特徴とする。
これにより、前記各携帯端末を所持するユーザーは、最新の他のユーザーの参加状況を知ることが可能となる。
請求項に記載の発明は、請求項に記載の発明において、
管理サーバーから、予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を受信した携帯端末は、
前記予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を、受信情報記憶手段に記憶させるとともに表示部で表示させ、
所定時間以上、入力部から店舗予約情報が入力されない場合、又は、入力部から店舗予約保留信号が入力された場合に、店舗情報記憶手段に記憶されている予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を要求する参加者予約確認要求を、管理サーバーに送信することを特徴とする。
これにより、店舗を予約するユーザーは、他のユーザーが予約した店舗の情報を得ることができ、店舗の予約に役立てることが可能となる。
本発明によれば、管理サーバーは、携帯端末から所定の距離範囲に含まれる予約可能な店舗を含む予約可能店舗リストを生成し、当該予約可能店舗リストを、前記携帯端末に送信し、前記予約可能店舗リストを受信した携帯端末は、予約可能店舗リストを表示部で表示させ、入力部から予約可能店舗リスト中の店舗を予約する店舗予約情報が入力された携帯端末は、前記店舗予約情報を管理サーバーに送信し、携帯端末から店舗予約情報を受信した管理サーバーは、前記携帯端末を所持するユーザーの識別情報である予約ユーザー情報とともに予約された店舗の店舗識別情報を、店舗情報記憶手段に追加記憶させることにしたので、離れた場所にいるユーザーが、容易に複数の店舗を、予約することが可能となる。
本発明の実施の形態を示す概念図である。 携帯端末のブロック図である。 管理サーバーのブロック図である。 店舗情報の説明図である。 店舗予約システムのフロー図である。
(本発明の概要)
以下に図面を参照しつつ、本発明の好ましい実施の形態を示す。本発明の店舗予約システム100は、複数のGPS機能付携帯端末31〜33と、管理サーバー40とから構成されている。まず、代表者が、所持する携帯端末31に店舗利用時間及び参加者の情報を入力すると、この店舗利用時間及び参加者の情報が、公衆通信網91を介して、参加者が所持する携帯端末32、33に送信される。携帯端末31〜33は、GPS衛星99からのGPS信号を受信して、それぞれの「携帯端末位置情報」を生成して、管理サーバー40に送信する。管理サーバー40は、「携帯端末位置情報」に基づいて、各携帯端末31〜33の周辺にある店舗81〜83を検索して、「予約可能店舗リスト」を生成し、各携帯端末31〜33に送信する。各携帯端末31〜33のユーザーは、前記「予約可能店舗リスト」を確認することにより、予約したい店舗81〜83を決定し、所持する携帯端末31〜33から、「予約店舗情報」を、公衆通信網91を介して、管理サーバー40に送信する。「予約店舗情報」を受信した管理サーバー40は、「予約店舗情報」を他のユーザーの各携帯端末32、33に送信する。各ユーザーは、他のユーザーの「予約店舗情報」を、所持する携帯端末32、33で確認することにより、店舗81〜83の予約に役立てることができる。このような複数のユーザーによる店舗予約を補助する店舗予約システム100の具体的な構成について以下に詳細に説明する。
(携帯端末のブロック図)
図2を用いて、以下に携帯端末30について説明する。なお、代表者が所持する携帯端末31と、参加者が所持する携帯端末32、33は同一のものである。携帯端末30には、携帯電話や携帯情報端末(PDA)、或いは、ノート型パーソナルコンピュータが含まれ、いずれの機器もGPS機能を備えている。携帯端末30は、CPU11、RAM12、記憶部13、入力インターフェース15、画像生成部16、通信部17、位置情報信号受信部18を有している。これらの構成は、相互にバス9で接続されている。携帯端末30は、更に、入力部19及び表示部20を有している。入力部19は、入力インターフェース15に接続している。表示部20は、画像生成部16に接続している。
CPU(Central Processing Unitの略)11は、RAM(Random Access Memoryの略)12、記憶部13と協動して、各種演算、処理を行う。
RAM12は、CPU11で処理されるプログラムや、CPU11が処理するデータを、そのアドレス空間に一時的に記憶する。
記憶部13には、不揮発性メモリーやハードディスクが含まれる。記憶部13には、携帯端末30を制御する各種プログラムやパラメータが記憶されている。当該各種プログラムが、CPU11で処理されることにより、各種機能を実現している。記憶部13には、店舗利用時間・参加者リスト送信プログラム13a、位置情報算出プログラム13b、情報表示プログラム13c、予約可能店舗検索要求プログラム13d、予約店舗情報送信プログラム13e、参加者予約確認要求プログラム13fが記憶されている。また、記憶部13には、位置情報信号記憶領域13g、携帯端末位置情報信号記憶領域13h、店舗利用時間・参加者リスト記憶領域13i、予約可能店舗リスト記憶領域13j、参加者予約情報記憶領域13kを有している。
店舗利用時間・参加者リスト送信プログラム13aは、代表者が入力部19を操作することにより入力された「店舗利用時間情報」及び「参加者リスト」を、通信部17を介して、参加者が所持する携帯端末32、33に送信するプログラムである。
位置情報算出プログラム13bは、位置情報信号記憶領域13gに記憶された「位置情報信号」に基づいて、「携帯端末位置情報」を算出するプログラムである。
情報表示プログラム13cは、画像生成部16に描画命令を出力することにより、通信部17で受信した情報を表示部20で表示させるプログラムである。
予約可能店舗検索要求プログラム13dは、通信部17を介して、管理サーバー40に「携帯端末位置情報」とともに「予約可能店舗検索要求」を送信するプログラムである。
予約店舗情報送信プログラム13eは、ユーザーが予約する店舗の情報を、通信部17を介して、管理サーバー40に送信するプログラムである。
参加者予約情報確認要求プログラム13fは、通信部17を介して、管理サーバー40に「参加者予約確認要求」を送信するプログラムである。
なお、店舗利用時間・参加者リスト送信プログラム13a、位置情報算出プログラム13b、情報表示プログラム13c、予約可能店舗検索要求プログラム13d、予約店舗情報送信プログラム13e、参加者予約確認要求プログラム13fを、ASIC(Application Specific IntegratedCircuit)として構成することとしても差し支えない。
位置情報信号記憶領域13gには、GPS衛星99から受信した「位置情報信号」が記憶される。
携帯端末位置情報信号記憶領域13hには、位置情報算出プログラム13bが算出した「携帯端末位置情報」が記憶される。
店舗利用時間・参加者リスト記憶領域13iには、入力部19で入力された「店舗利用時間情報」及び「参加者リスト」が記憶される。
予約可能店舗リスト記憶領域13jには、管理サーバー40から受信した「予約可能店舗リスト」が記憶される。
参加者予約情報記憶領域13kには、管理サーバー40から受信した「参加者予約情報」が記憶される。
入力部19は、ユーザーからの入力操作を受け付けるものである。入力部19には、物理的なボタン、マトリックススイッチ式や静電容量式等のタッチパネルが含まれる。ユーザーの入力部19での入力操作による入力操作信号は、入力インターフェース15で、物理的・論理的な形式が変換されて、バス9に入力される。
画像生成部16は、GPU(Graphics Processing Unit)及びVRAMを有している。GPUは、情報表示プログラム13cからの描画命令により、「画像データ」を生成し、VRAMに記憶させる。VRAMに記憶された「画像データ」は、「画像信号」として表示部20に出力される。
通信部17は、公衆通信網91と接続する基地局92(図1に示す)と通信を行う装置である。通信部17には、携帯電話電波や無線LANの電波を送受信するインターフェースとなっている。なお、公衆通信網91には、携帯電話回線、インターネット回線が含まれる。
位置情報信号受信部18は、GPS衛星99(図1に示す)からの「位置情報信号」(GPS信号)を受信する装置である。位置情報信号受信部18で受信した「位置情報信号」は、記憶部13の位置情報信号記憶領域13gに記憶される。
(管理サーバーのブロック図)
図3を用いて、以下に管理サーバー40について説明する。管理サーバー40は、CPU41、RAM42、記憶部43、通信部45を有している。これらの構成は、相互にバス49で接続されている。CPU41は、RAM42、記憶部43と協動して、各種演算、処理を行う。RAM42は、CPU41で処理されるプログラムや、CPU41が処理するデータを、そのアドレス空間に一時的に記憶する。
記憶部43には、不揮発性メモリーやハードディスクが含まれる。記憶部43には、携帯端末管理サーバー40を制御する各種プログラムやパラメータが記憶されている。当該各種プログラムが、CPU41で処理されることにより、各種機能を実現している。
記憶部43には、予約可能店舗リスト生成プログラム43a、予約可能店舗リスト送信プログラム43b、予約情報記憶プログラム43c、参加者予約情報送信プログラム43dが記憶されている。更に、記憶部43は、店舗情報記憶領域43e、携帯端末受信情報記憶領域43f、予約可能店舗リスト記憶領域43gを有している。
予約可能店舗リスト生成プログラム43aは、携帯端末31〜33から送信された「携帯端末位置情報」に基づいて、携帯端末31〜33から所定の距離範囲に含まれる「予約可能店舗リスト」を生成するプログラムである。
予約可能店舗リスト送信プログラム43bは、「予約可能店舗リスト」を各携帯端末31〜33に送信するプログラムである。
予約情報記憶プログラム43cは、携帯端末31〜33から「店舗予約情報」を受信した場合に、前記携帯端末31〜33を所持するユーザーの識別情報である「予約ユーザー情報」とともに、前記「店舗予約情報」を、店舗情報記憶領域43eに追加記憶させるプログラムである。
参加者予約情報送信プログラム43dは、参加者が所持する携帯端末32、33に「参加者予約情報」を送信するプログラムである。
店舗情報記憶領域43eには、図4に示されるような「店舗情報」が記憶されている。「店舗情報」は、「店舗識別情報」(店舗名)、「店舗位置情報」、「予約可否情報」、「参加者情報」がそれぞれ対応付けされて記憶された情報である。「予約可否情報」は、図4に示される実施形態では、予約可能な時間帯が記憶されている。
携帯端末受信情報記憶領域43fには、携帯端末30〜33から受信した、それぞれの携帯端末の識別情報とともに、「携帯端末位置情報」が記憶される。
予約可能店舗リスト記憶領域43gには、予約可能店舗リスト生成プログラム43aが生成した「予約可能店舗リスト」が記憶される。
通信部45は、公衆通信網91と通信を行う装置である。通信部45は、有線LANや無線LANに対応したインターフェースとなっている。
(代表者端末処理のフロー)
図5を用いて、以下に、代表者端末処理にフローについて説明する。代表者端末処理が開始すると、S11の処理に進む。
S11「利用時間・参加者の入力有り」の判断処理において、代表者が所持する携帯端末31のCPU11が、入力インターフェース15に、店舗の利用時間及び参加者の入力が、有ったと判断した場合には(S11の判断処理がYES)、店舗利用時間・参加者リスト記憶領域13iに「店舗利用時間情報」及び「参加者リスト」を記憶し、S12の処理に進む。一方、CPU11が、入力インターフェース15に、店舗の利用時間及び参加者の入力が、有ったと判断しない場合には(S11の判断処理がNO)、S12の処理に進まない。
S12「利用時間・参加リスト送信」の処理において、店舗利用時間・参加者リスト送信プログラム13aは、店舗利用時間・参加者リスト記憶領域13iに記憶されている「店舗利用時間情報」及び「参加者リスト」を、通信部17を介して、各参加者が所持する携帯端末32、33に、送信する処理を行う。S12の処理が終了すると、S13の処理に進む。
S13「位置情報信号取得」の処理において、位置情報信号受信部18は、GPS衛星99(図1に示す)から「位置情報信号」を受信し、位置情報信号記憶領域13gに記憶させる。S13の処理が終了すると、S14の処理に進む。
S14「携帯端末位置情報算出」の処理において、位置情報算出プログラム13bは、位置情報信号記憶領域13gに記憶されている「位置情報信号」に基づいて、「携帯端末位置情報」を算出し、携帯端末位置情報信号記憶領域13hに記憶させる。S14の処理が終了すると、S15の処理に進む。
S15「予約可能店舗検索要求送信」の処理において、予約可能店舗検索要求プログラム13dは、通信部17を介して、管理サーバー40に、「携帯端末位置情報」及び「店舗利用時間情報」とともに「予約可能店舗検索要求」を送信する。S15の処理が終了すると、S16の判断処理に進む。
S16「予約可能店舗リスト受信」の判断処理において、CPU11が、通信部17を介して、管理サーバー40から送信された「予約可能店舗リスト」を受信したと判断した場合には(S16の判断処理がYES)、当該受信した「予約可能店舗リスト」を予約可能店舗リスト記憶領域13jに記憶させて、S17の処理に進む。一方で、CPU11が、管理サーバー40から送信された「予約可能店舗リスト」を受信していないと判断した場合には(S16の判断処理がNO)、S17の処理には進まない。
S17「参加者予約確認要求送信」の処理において、参加者予約確認要求プログラム13fは、通信部17を介して、管理サーバー40に「参加者予約確認要求」を送信する。S17の処理が終了すると、S18の判断処理に進む。
S18「参加者予約情報受信」の判断処理において、CPU11が、通信部17を介して、管理サーバー40から送信された「参加者予約情報」を受信したと判断した場合には(S18の判断処理がYES)、当該受信した「参加者予約情報」を参加者予約情報記憶領域13kに記憶させて、S19の処理に進む。一方で、CPU11が、管理サーバー40から送信された「参加者予約情報」を受信したと判断しない場合には(S18の判断処理がNO)、S19の処理には進まない。
S19「予約店舗リスト表示」の処理において、情報表示プログラム13cは、予約可能店舗リスト記憶領域13jに記憶されている「予約可能店舗リスト」及び参加者予約情報記憶領域13kに記憶されている「参加者予約情報」を表示部20で表示させる描画命令を、画像生成部16に出力する。S19の処理が終了すると、S20の判断処理に進む。
S20「予約店舗決定」の判断処理において、CPU11が、入力インターフェース15に、予約する店舗を決定する信号が入力されたと判断した場合には(S20の判断処理がYES)、S21の処理に進む。代表者は、表示部20に表示された「予約可能店舗リスト」を参照して、入力部19を操作することにより予約する店舗を決定する。一方で、CPU11が入力インターフェース15に、予約する店舗を決定する信号が入力されたと判断しない場合には(S20の判断処理がNO)、S17の処理に戻る。
S21「予約店舗情報送信」の処理において、予約店舗情報送信プログラム13eは、S20の判断処理において、代表者が決定した予約する店舗の情報を「予約店舗情報」として、通信部17を介して、管理サーバー40に送信する。S21の処理が終了すると、代表者端末処理が終了する。
(参加者端末処理のフロー)
図5を用いて、以下に、参加者端末処理のフローについて説明する。参加者端末処理が開始すると、S31の判断処理に進む。
S31「店舗利用時間・参加者リスト受信」の判断処理において、参加者が所持する携帯端末32、33のCPU11が、通信部17を介して、「店舗利用時間情報」及び「参加者リスト」を受信したと判断した場合には(S31の判断がYES)、受信した「店舗利用時間情報」及び「参加者リスト」を、店舗利用時間・参加者リスト記憶領域13iに記憶し、S32の判断処理に進む。一方で、CPU11が、「店舗利用時間情報」及び「参加者リスト」を受信したと判断しない場合には(S31の判断がNO)、S32の判断処理に進まない。
S32「利用時間・参加者リスト表示」の判断処理において、情報表示プログラム13cは、画像生成部16に描画命令を出力することにより、店舗利用時間・参加者リスト記憶領域13iに記憶されている「店舗利用時間情報」及び「参加者リスト」を表示部20で表示させる。S32の処理が終了すると、S33の判断処理に進む。
S33「参加決定」の判断処理において、CPU11は、入力インターフェース15に参加の決定があったと判断した場合には(S33の判断処理がYES)、S34の処理に進む。参加者は、表示部20に表示された「店舗利用時間情報」及び「参加者リスト」を参照して、入力部19を操作することにより会合に参加するか否かを決定する。
一方で、CPU11は、入力インターフェース15に不参加の決定があったと判断した場合には(S33の判断処理がNO)、参加者端末処理が終了する。
S34「位置情報取得」の処理において、位置情報信号受信部18は、S13と同様に「位置情報信号」を受信し、位置情報信号記憶領域13gに記憶させる。S34の処理が終了すると、S35の処理に進む。
S35「携帯端末位置情報算出」の処理において、位置情報算出プログラム13bは、位置情報信号記憶領域13gに記憶されている「位置情報信号」に基づいて、「携帯端末位置情報」を算出し、携帯端末位置情報信号記憶領域13hに記憶させる。S35の処理が終了すると、S36の処理に進む。
S36「予約可能店舗検索情報送信」の処理において、予約可能店舗検索要求プログラム13dは、通信部17を介して、管理サーバー40に、「携帯端末位置情報」及び「店舗利用時間情報」とともに「予約可能店舗検索要求」を送信する。S36の処理が終了すると、S37の判断処理に進む。
S37「予約可能店舗リスト受信」の判断処理において、CPU11が、通信部17を介して、管理サーバー40から送信された「予約可能店舗リスト」を受信したと判断した場合には(S37の判断処理がYES)、当該受信した「予約可能店舗リスト」を予約可能店舗リスト記憶領域13jに記憶させて、S38の処理に進む。一方で、CPU11が、管理サーバー40から送信された「予約可能店舗リスト」を受信したと判断したと判断しない場合には(S37の判断処理がNO)、S38の処理には進まない。
S38「参加者予約確認要求送信」の処理において、参加者予約確認要求プログラム13fは、通信部17を介して、管理サーバー40に「参加者予約確認要求」を送信する。S38の処理が終了すると、S39の判断処理に進む。
S39「参加者予約情報受信」の判断処理において、CPU11が、通信部17を介して、管理サーバー40から送信された「参加者予約情報」を受信したと判断した場合には(S39の判断処理がYES)、当該受信した「参加者予約情報」を参加者予約情報記憶領域13kに記憶させて、S40の処理に進む。一方で、CPU11が、管理サーバー40から送信された「参加者予約情報」を受信したと判断しない場合には(S39の判断処理がNO)、S40の処理には進まない。
S40「予約店舗リスト表示」の処理において、情報表示プログラム13cは、予約可能店舗リスト記憶領域13jに記憶されている「予約可能店舗リスト」及び参加者予約情報記憶領域13kに記憶されている「参加者予約情報」を表示部20で表示させる描画命令を、画像生成部16に出力する。S40の処理が終了すると、S41の判断処理に進む。
S41「予約店舗決定」の判断処理において、CPU11が、入力インターフェース15に、予約する店舗を決定する信号が入力されたと判断した場合には(S41の判断処理がYES)、S42の処理に進む。参加者は、S40の処理において、表示部20で表示される「予約可能店舗リスト」及び「参加者予約情報」の両方を確認することにより、予約したい店舗を選択することができる。
一方で、CPU11が入力インターフェース15に、予約する店舗を決定する信号が所定時間以上入力されていないと判断した場合、或いは、店舗の予約を保留する信号が入力された場合には(S41の判断処理がNO)、S38の処理に戻る。
S42「予約店舗情報送信」の処理において、予約店舗情報送信プログラム13eは、S41の判断処理において、参加者が決定した予約する店舗の情報を「予約店舗情報」として、通信部17を介して、管理サーバー40に送信する。S42の処理が終了すると、参加者端末処理が終了する。
(管理サーバー処理のフロー)
図5を用いて、以下に、管理サーバー処理のフローについて説明する。管理サーバー処理が開始すると、S56の判断処理に進む。
S56「予約可能店舗検索要求受信」の判断処理において、CPU41が、代表者や参加者が所持する携帯端末31〜33から「携帯端末位置情報」、「店舗利用時間情報」、及び「予約可能店舗検索要求」を受信したと判断した場合には(S56の判断処理がYES)、受信した「携帯端末位置情報」を、代表者や参加者が所持する携帯端末31〜33の識別情報とともに、携帯端末受信情報記憶領域43fに記憶させて、S57の処理に進む。一方で、CPU41が、代表者や参加者が所持する携帯端末31〜33から「携帯端末位置情報」、「店舗利用時間情報」、及び「予約可能店舗検索要求」を受信していないと判断した場合には(S56の判断処理がNO)、S57の処理に進まない。
S57「予約可能店舗リスト作成」の処理において、予約可能店舗リスト生成プログラム43aは、携帯端末受信情報記憶領域43fに記憶されている「携帯端末位置情報」、「店舗利用時間情報」及び店舗情報記憶領域43eに記憶されている「店舗情報」を参照することにより、代表者或いは参加者が所持する携帯端末31〜33から所定の近距離範囲にある予約可能な店舗のリストである「予約可能店舗リスト」を生成し、当該「予約可能店舗リスト」を予約可能店舗リスト記憶領域43gに記憶させる。なお、予約可能店舗リスト生成プログラム43aは、「店舗利用時間情報」と「店舗情報」の「予約可否情報」に照合させて、予約可能な店舗を選択する。S57の処理が終了すると、S58の処理に進む。
S58「予約可能店舗リスト送信」の処理において、予約可能店舗リスト送信プログラム43bは、S57の処理で予約可能店舗リスト記憶領域43gに記憶された「予約可能店舗リスト」を、「予約可能店舗検索要求」を送信した携帯端末31〜33に送信する。S58の処理が終了すると、S59の判断処理に進む。
S59「参加者予約確認要求受信」の判断処理において、CPU41が、代表者や参加者が所持する携帯端末31〜33からの「参加者予約確認要求」を通信部45が受信したと判断した場合には(S59の判断処理がYES)、S60の処理に進む。一方で、CPU41が、「参加者予約確認要求」を通信部45が受信したと判断しない場合には(S59の判断処理がNO)、S60の処理に進まない。
S60「参加者予約情報送信」の処理において、参加者予約情報送信プログラム43dは、店舗情報記憶領域43eに記憶されている「店舗情報」を参照することにより、「店舗識別情報」(店舗名)と「参加者情報」(予約ユーザー情報)とからなる「参加者予約情報」を、通信部45を介して、「参加者予約確認要求」を送信した携帯端末31〜33に送信する。S60の処理が終了すると、S61の処理に進む。
S61「予約店舗情報受信」の判断処理において、CPU41が、通信部45を介して、代表者や参加者が所持する携帯端末31〜33から「予約店舗情報」を受信したと判断した場合には(S61の判断処理がYES)、S62の処理に進む。一方で、CPU41が、代表者や参加者が所持する携帯端末31〜33から「予約店舗情報」を受信したと判断しない場合には(S61の判断処理がON)、S62の処理に進まない。
S62「店舗予約情報更新」の処理において、予約情報記憶プログラム43cは、S61の判断処理で受信した「予約店舗情報」に基づいて、店舗情報記憶領域43eに記憶されている「店舗情報」の「参加者情報」の欄を、更新記憶させる。具体的には、予約情報記憶プログラム43cは、「参加者情報」の代表者或いは参加者が予約した店舗の欄に、「予約ユーザー情報」として代表者名或いは参加者名を追記する。S62の処理が終了すると、S56の判断処理に戻る。
なお、図5における管理サーバー処理では、処理を順番に説明しているが、管理サーバー40が、各形態端末31〜33から各要求や信号を受信した場合は、対応する処理を割り込みで適宜行う。
(総括)
以上詳細に説明したように、本発明の店舗予約システム100を使用すると、代表者が、店舗利用時間及び参加者の情報を携帯端末31に入力するだけで、自動的に「店舗利用時間情報」が管理サーバーに送信され、管理サーバー40は「店舗利用時間情報」を参照して「予約可能店舗リスト」を生成し、当該「予約可能店舗リスト」を参加者に送信するので、代表者が、予約可能な店舗を抽出し、当該予約可能な店舗を参加に告知する手間がかからない。
また、管理サーバー40が携帯端末32、33から「店舗予約情報」を受信する度に、予約情報記憶プログラム43cは、携帯端末32、33の予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を、店舗情報記憶領域43eに追加記憶させるとともに各携帯端末32,33に送信するので、各携帯端末32、33を所持する参加者は、最新の他の参加者の参加状況を知ることができ、店舗の予約に役立てることが可能となる。
以上説明した実施形態では、携帯端末31〜33の位置情報を算出するのに、位置情報信号としてGPS信号を使用しているが、位置情報信号として例えば無線等を使用して、携帯端末31〜33の位置情報を算出する構成であっても差し支えない。
以上、現時点において、もっとも、実践的であり、かつ好ましいと思われる実施形態に関連して本発明を説明したが、本発明は、本願明細書中に開示された実施形態に限定されるものではなく、請求の範囲および明細書全体から読み取れる発明の要旨あるいは思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う店舗予約システムもまた技術的範囲に包含されるものとして理解されなければならない。
9 バス
11 CPU
12 RAM
13 記憶部
13a 利用時間・参加者リスト送信プログラム
13b 位置情報算出プログラム
13c 情報表示プログラム
13d 予約可能店舗検索要求プログラム
13e 予約店舗情報送信プログラム
13f 参加者予約確認要求プログラム
13g 位置情報信号記憶領域
13h 携帯端末受信情報記憶領域
13i 店舗利用時間・参加者リスト記憶領域
13j 予約可能店舗リスト記憶領域
13k 参加者予約情報記憶領域
15 入力インターフェース
16 画像生成部
17 通信部
18 位置情報信号受信部
30〜32 携帯端末
40 管理サーバー
41 CPU
42 RAM
43 記憶部
43a 予約可能店舗リスト生成プログラム
43b 予約可能店舗リスト送信プログラム
43c 予約情報記憶プログラム
43d 参加者予約情報送信プログラム
43e 店舗情報記憶領域
43f 携帯端末受信情報記憶領域
43g 予約可能店舗リスト記憶領域
81〜83 店舗
91 公衆通信網
92 基地局
99 GPS衛星
100 店舗予約システム

Claims (4)

  1. 外部と通信を行う通信部、情報を表示する表示部、及び、ユーザーからの入力操作を受け付ける入力部を有する複数の携帯端末と、外部と通信を行う通信部を有する管理サーバーとからなり、前記携帯端末を所持する複数のユーザーによる店舗予約する店舗予約システムであって、
    前記携帯端末は、
    位置情報を受信し、携帯端末位置情報を算出する位置情報算出手段と、
    前記管理サーバーから受信した情報を記憶する受信情報記憶手段を有し、
    前記管理サーバーは、
    店舗識別情報、店舗位置情報、及び、予約可否情報が対応付けされて記憶される店舗情報記憶手段と、
    前記携帯端末から予約可能店舗検索要求及び携帯端末位置情報を受信した場合には、当該携帯端末位置情報及び前記店舗記憶手段に記憶された前記各情報に基づいて、前記携帯端末から所定の距離範囲に含まれる予約可能な店舗を含む予約可能店舗リストを生成し、前記携帯端末に送信する予約可能店舗リスト生成手段と、
    携帯端末から店舗予約情報を受信した場合に、前記携帯端末を所持するユーザーの識別情報である予約ユーザー情報とともに予約された店舗の店舗識別情報を、店舗情報記憶手段に追加記憶させる予約情報記憶手段とを有し、
    入力部から、店舗の利用時間情報及び参加者リストを生成する入力操作信号が入力された携帯端末は、前記店舗の利用時間情報及び参加者リストを、前記参加者リストに含まれるユーザーの携帯端末に送信するとともに、前記店舗の利用時間情報を管理サーバーに送信し、
    前記店舗の利用時間情報及び参加者リストを受信した携帯端末は、前記受信した店舗の利用時間情報及び参加者リストを、受信情報記憶手段に記憶させるとともに表示部に表示させ、前記店舗の利用時間情報を管理サーバーに送信し、
    店舗の利用時間情報を受信した管理サーバーの予約可能店舗リスト生成手段は、店舗の利用時間情報を、店舗情報記憶手段に記憶されている予約可否情報と照合させて、予約可能店舗リストを生成し、
    前記予約可能店舗リストを受信した携帯端末は、予約可能店舗リストを前記受信情報記憶領域に記憶させるとともに前記表示部で表示させ、
    入力部から、予約可能店舗リスト中の店舗を予約する店舗予約情報が入力された携帯端末は、前記店舗予約情報を管理サーバーに送信し、
    管理サーバーは、前記店舗情報記憶手段に記憶されている予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を各携帯端末に送信し、
    予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を受信した携帯端末は、前記予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を、受信情報記憶手段に記憶させるとともに表示部で表示させることを特徴とする店舗予約システム。
  2. 入力部から参加要求が入力された携帯端末は、予約可能店舗検索要求及び携帯端末位置情報を、管理サーバーに送信することを特徴とする請求項に記載の店舗予約システム。
  3. 管理サーバーが携帯端末から店舗予約情報を受信する度に、予約情報記憶手段は、前記携帯端末の予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を、店舗情報記憶手段に追加記憶させるとともに各携帯端末に送信することを特徴とする請求項1、2のいずれかに記載の店舗予約システム。
  4. 管理サーバーから、予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を受信した携帯端末は、
    前記予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を、受信情報記憶手段に記憶させるとともに表示部で表示させ、
    所定時間以上、入力部から店舗予約情報が入力されない場合、又は、入力部から店舗予約保留信号が入力された場合に、店舗情報記憶手段に記憶されている予約ユーザー情報及びこれに対応する店舗識別情報を要求する参加者予約確認要求を、管理サーバーに送信することを特徴とする請求項に記載の店舗予約システム。
JP2010048632A 2010-03-05 2010-03-05 店舗予約システム Active JP5353769B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010048632A JP5353769B2 (ja) 2010-03-05 2010-03-05 店舗予約システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010048632A JP5353769B2 (ja) 2010-03-05 2010-03-05 店舗予約システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011186574A JP2011186574A (ja) 2011-09-22
JP5353769B2 true JP5353769B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=44792787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010048632A Active JP5353769B2 (ja) 2010-03-05 2010-03-05 店舗予約システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5353769B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6593059B2 (ja) * 2015-09-24 2019-10-23 大日本印刷株式会社 店舗予約システム
EP3496010A1 (en) * 2017-12-05 2019-06-12 Carrier Corporation Electronic reservation method and system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002269202A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Asahi Breweries Ltd 複数地点サービスの一括利用システム、そのための情報処理装置、複数地点サービスの一括利用方法、および、そのためのプログラム
JP2002318959A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Actis:Kk 空き情報提供システム
JP2003006370A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Fuji Xerox Co Ltd 集会支援装置、集会支援方法、及び集会支援プログラム
JP2004054563A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Hitachi Ltd 旅行手配システム
JP2005157518A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Fujitsu Ltd 駐車場予約方法、プログラム及び装置
JP5049509B2 (ja) * 2006-05-08 2012-10-17 株式会社テクノプランニング 公開予約処理サーバ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011186574A (ja) 2011-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8458311B2 (en) System and method of managing queue order, and terminal device
CN102057374A (zh) 用于简化数据传输的***和方法
JP2009135869A (ja) 管理装置、通信端末、グループ通信システム、グループ管理方法、通信端末の制御方法
JPWO2016147500A1 (ja) 情報処理装置、制御方法、およびプログラム
JP5472159B2 (ja) 情報端末、サーバ、接続先決定方法およびプログラム
JP2017005705A (ja) 情報発信装置、情報発信方法、プログラム及び携帯端末
JP2019164759A (ja) 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理プログラム
JP2008129773A (ja) 情報管理サーバ、携帯端末間通信装置、携帯端末及び情報提供方法
JP5353769B2 (ja) 店舗予約システム
JP2013172452A (ja) マルチメディアサービスシステム及びその運用方法
KR20160089811A (ko) 공연 관련 콘텐츠 제공 방법, 시스템 및 컴퓨터 프로그램
JP6872193B2 (ja) サーバ装置、電子コンテンツ管理システム、及び制御方法
JP5498425B2 (ja) 情報表示装置及び情報表示プログラム
KR101923602B1 (ko) 위치 기반의 진료 접수 방법 및 그 시스템
JP2009141756A (ja) 位置情報取得システム及び位置情報取得方法
JP2006101157A (ja) コンテンツ共有方法及びコンテンツ管理装置
JP2019020925A (ja) 訪問管理システム及び訪問管理方法
JP5317541B2 (ja) 情報配信サーバ、移動通信端末、情報配信システム及び情報配信方法
JP6218544B2 (ja) 情報集配システム、情報集配方法及び情報集配プログラム
JP5468081B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報処理端末、情報処理端末の制御方法、情報記憶媒体及びプログラム
JP2018084900A (ja) 施設運営支援システム、携帯端末装置およびプログラム
JP6434599B1 (ja) 携帯端末、管理サーバ、それらの制御方法、プログラム、及び探索配信システム
KR20220091209A (ko) 그룹 액티비티 서비스 제공 방법 및 장치
CN109286890A (zh) 用于确定至少两个移动终端设备彼此的相对位置的方法
JP6431494B2 (ja) ユーザ端末、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130812

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5353769

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150