JP5330217B2 - Display device, television receiver, display method, program, and recording medium - Google Patents

Display device, television receiver, display method, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP5330217B2
JP5330217B2 JP2009296273A JP2009296273A JP5330217B2 JP 5330217 B2 JP5330217 B2 JP 5330217B2 JP 2009296273 A JP2009296273 A JP 2009296273A JP 2009296273 A JP2009296273 A JP 2009296273A JP 5330217 B2 JP5330217 B2 JP 5330217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
display
character image
character
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009296273A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011138215A (en
Inventor
彩 峯原
英里子 西田
寛 打木
隆匡 清水
欣也 藤本
愛 寺島
義憲 大西
亨 廣田
将顧 川口
貴之 鈴木
恵理子 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009296273A priority Critical patent/JP5330217B2/en
Publication of JP2011138215A publication Critical patent/JP2011138215A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5330217B2 publication Critical patent/JP5330217B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、表示装置、テレビジョン受像機、表示方法、プログラム及び記録媒体に関する。   The present invention relates to a display device, a television receiver, a display method, a program, and a recording medium.

表示装置を備えた機器として、以下のような様々な技術が開示されている。   The following various technologies have been disclosed as devices including a display device.

特許文献1には、機器の調整に関わる設定を変更する設定変更装置が記載されている。この設定変更装置は、機器の調整に関わるメニュー画面を表示し、ユーザからの初期化の指示を受け付けると、このメニュー画面に全初期化又は部分初期化のいずれかを選択させる項目を表示させ、この項目から全初期化又は部分初期化のいずれかが選択されると、該選択に応じて設定変更された項目の変更値を初期化するものである。   Patent Document 1 describes a setting change device that changes settings related to device adjustment. This setting change device displays a menu screen related to device adjustment, and upon receiving an initialization instruction from the user, displays an item for selecting either full initialization or partial initialization on this menu screen, When either full initialization or partial initialization is selected from this item, the change value of the item whose setting has been changed according to the selection is initialized.

また、特許文献2には、電子番組情報表示方法及び電子番組情報表示装置が記載されている。これらの方法及び装置は、放送番組に関してそのジャンルの情報を含む番組関連情報を取得し、番組関連情報画面を形成してディスプレイ上に表示する。また、このディスプレイ上において、各ジャンルに対応して、複数用意されるアイコンの候補の中から指定アイコンを選択し、番組関連情報画面が構成される際に前記番組関連情報画面に各ジャンルに対応したアイコンの表示として前記指定アイコンの表示を指示するものである。   Patent Document 2 describes an electronic program information display method and an electronic program information display device. These methods and devices acquire program related information including information on the genre of a broadcast program, form a program related information screen, and display it on a display. In addition, on the display, when a designated icon is selected from a plurality of candidate icons prepared corresponding to each genre and the program related information screen is configured, the program related information screen corresponds to each genre. The display of the designated icon is instructed as the displayed icon.

また、特許文献3には、パソコンから出力される操作指令信号に基づいて再生動作および/または記録動作が制御され得るパソコン制御機能付の音響機器が記載されている。この音響機器は、パソコンから操作指令信号が出力され、該出力に基づく動作が所定時間の間に継続して行なわれている間に、パソコンのディスプレイに、標準形状の所定のキャラクター画像を表示させ、該表示を再生および/または記録の履歴に対応して変化させるように制御するものである。   Further, Patent Document 3 describes an audio device with a personal computer control function that can control a reproduction operation and / or a recording operation based on an operation command signal output from a personal computer. This acoustic device displays a predetermined character image of a standard shape on a display of a personal computer while an operation command signal is output from the personal computer and an operation based on the output is continuously performed for a predetermined time. The display is controlled to change corresponding to the history of reproduction and / or recording.

特開2007−306113号公報(2007年11月22日公開)JP 2007-306113 A (published on November 22, 2007) 特開2006−140783号公報(2006年6月1日公開)JP 2006-140783 A (published on June 1, 2006) 特開2002−133762号公報(2002年5月10日公開)JP 2002-133762 A (published on May 10, 2002)

テレビの高機能化に伴い、テレビに備えられる表示装置に対して様々な設定を行なうことができるようになっている。したがって、テレビを使用する際には、当該表示装置に対して、種々の設定を行なう必要がある。しかし、昨今の表示装置においては、その高機能化によって設定の項目が非常に多くなっており、設定の操作が困難であるという問題がある。   With the increasing functionality of televisions, various settings can be made for display devices provided in televisions. Therefore, when using a television, it is necessary to make various settings for the display device. However, in recent display devices, there are a large number of setting items due to their high functionality, and there is a problem that the setting operation is difficult.

例えば、それぞれの項目について、どの設定値に設定すべきか判断が難しい場合がある。また、複数の項目の設定を変更したあとで、一部の項目について元に戻したい場合に、変更前の設定値がどれであるかを判断するのが困難な場合がある。全ての項目を初期化すると、設定を最初から全てやり直さなければならず、手間がかかる。また、特に電子機器に対して苦手意識を持っているユーザにとっては、このような設定の操作をすることに抵抗を感じてしまう。   For example, it may be difficult to determine which setting value should be set for each item. In addition, when it is desired to restore some items after changing the settings of a plurality of items, it may be difficult to determine which setting value before the change is. When all items are initialized, it is necessary to redo all settings from the beginning, which is troublesome. In addition, a user who is not good at electronic devices feels resistance to performing such a setting operation.

上述した各特許文献には、各電子機器に対する設定の操作を容易にするための解決手段は記載されていない。   In each of the above-mentioned patent documents, no solution means for facilitating the setting operation for each electronic device is described.

本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、設定の操作を容易にすることができる表示装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a display device that can facilitate a setting operation.

上記の課題を解決するために、本発明に係る表示装置は、表示装置における所定の設定を行なうための操作をユーザから受け付ける受付手段と、上記受付手段が受け付けた上記操作によって行なわれる上記設定の種類に応じた、少なくとも顔を有した所定のキャラクターを表すキャラクター画像を取得する画像取得手段と、上記画像取得手段が取得した上記キャラクター画像を表示する表示手段とを備えていることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, a display device according to the present invention includes a receiving unit that receives an operation for performing a predetermined setting in the display device from a user, and the setting performed by the operation received by the receiving unit. An image acquisition unit that acquires a character image representing a predetermined character having at least a face according to the type, and a display unit that displays the character image acquired by the image acquisition unit .

また、上記の課題を解決するために、本発明に係る表示方法は、表示装置における所定の設定を行なうための操作をユーザから受け付ける受付工程と、上記受付工程において受け付けた上記操作によって行なわれる上記設定の種類に応じた、少なくとも顔を有した所定のキャラクターを表すキャラクター画像を取得する画像取得工程と、上記画像取得工程において取得した上記キャラクター画像を表示する表示工程とを含んでいることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, a display method according to the present invention includes a reception step of receiving an operation for performing a predetermined setting in the display device from a user, and the above-described operation performed by the operation received in the reception step. According to the type of setting, it includes an image acquisition step of acquiring a character image representing at least a predetermined character having a face, and a display step of displaying the character image acquired in the image acquisition step And

上記の構成であれば、設定の種類に応じたキャラクター画像を表示することによって、ユーザに、行なおうとしている設定の種類について視覚的に知らせることができる。また、キャラクター画像が少なくとも顔を有していることによって、種々の表情を有するキャラクターを表現することができるので、行なわれようとしている設定の種類に応じた表情を有するキャラクター画像を表示することによって、ユーザに、設定の種類がどのようなものであるかを視覚的に分かり易く知らせることができる。   With the above configuration, by displaying a character image corresponding to the type of setting, the user can be visually informed of the type of setting to be performed. In addition, since the character image has at least a face, it is possible to express a character having various facial expressions. By displaying a character image having an expression corresponding to the type of setting to be performed, , It is possible to inform the user of the type of setting in a visually easy-to-understand manner.

したがって、本発明の表示装置及び表示方法は、設定の操作を容易にすることができるため、電子機器に対して苦手意識を持っているユーザの苦手意識を軽減させることができる。   Therefore, since the display device and the display method of the present invention can facilitate the setting operation, it is possible to reduce the weakness of the user who is not good at electronic devices.

また、本発明に係る表示装置では、上記設定を行なう際に上記表示装置に反映される複数の設定値のうちいずれかを個別に選択するための複数の選択項目を表示する選択項目表示手段をさらに備えており、上記複数の選択項目のうちいずれかを選択するための上記操作を上記受付手段が受け付けたとき、上記画像取得手段は、選択された上記選択項目に対応する上記設定値に応じた表示形態の上記キャラクター画像を取得することが好ましい。   In the display device according to the present invention, a selection item display means for displaying a plurality of selection items for individually selecting one of a plurality of setting values reflected on the display device when the setting is performed. And when the accepting means accepts the operation for selecting any one of the plurality of selection items, the image obtaining means responds to the set value corresponding to the selected selection item. It is preferable to acquire the character image in the displayed form.

上記の構成であれば、設定値に応じた表示形態のキャラクター画像を表示することができるので、ユーザに、選択した選択項目に対応する設定値がどのようなものであるかについて視覚的に知らせることができる。   With the above configuration, a character image in a display form corresponding to the set value can be displayed, so that the user is visually informed of the set value corresponding to the selected selection item. be able to.

例えば表示装置の製作者が考えるお勧めの設定値には、喜んでいるキャラクターを表すキャラクター画像を対応させることによって、ユーザに、その設定値がお勧めのものであることを暗に示すことができる。また、製作者のお勧めではない設定値には、悲しんでいるキャラクターを表すキャラクター画像を対応させることによって、ユーザに、その設定値がお勧めではないことを暗に示すことができる。   For example, the recommended setting value considered by the display device manufacturer may be associated with a character image representing a delighted character to implicitly indicate to the user that the setting value is recommended. it can. In addition, it is possible to implicitly indicate to the user that the setting value is not recommended by associating the setting value not recommended by the producer with a character image representing a sad character.

また、本発明に係る表示装置では、上記キャラクター画像が動画であることが好ましい。   In the display device according to the present invention, the character image is preferably a moving image.

上記の構成であれば、多様な表示形態のキャラクター画像を表示することができる。そのため、ユーザに、選択した選択項目に対応する設定値がどのようなものであるかを、より分かり易く知らせることができる。   If it is said structure, the character image of various display forms can be displayed. Therefore, it is possible to inform the user in an easy-to-understand manner what the set value corresponding to the selected selection item is.

上記の課題を解決するために、本発明に係るテレビジョン受像機は、上述したいずれかの表示装置を備えていることを特徴とする。   In order to solve the above problems, a television receiver according to the present invention includes any one of the display devices described above.

上記の構成であれば、設定の操作が容易であるテレビジョン受像機を提供できる。また、テレビのコンテンツの視聴以外のエンターテインメント性、癒し等の楽しみをユーザに提供することができる。   With the above configuration, it is possible to provide a television receiver that can be easily set. Also, entertainment such as entertainment other than viewing of television content and enjoyment such as healing can be provided to the user.

上記の課題を解決するために、本発明は、上記表示装置の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラムであること、及び該プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であることを特徴とする。   In order to solve the above problems, the present invention is a program for causing a computer to function as each unit of the display device, and a computer-readable recording medium on which the program is recorded.

上記の構成によれば、設定の操作を容易にすることができるプログラム、及び該プログラムが記録された記録媒体を提供することができる。   According to said structure, the program which can make setting operation easy, and the recording medium with which this program was recorded can be provided.

本発明に係る表示装置は、以上のように、上記の課題を解決するために、本発明に係る表示装置は、表示装置における所定の設定を行なうための操作をユーザから受け付ける受付手段と、上記受付手段が受け付けた上記操作によって行なわれる上記設定の種類に応じた、少なくとも顔を有した所定のキャラクターを表すキャラクター画像を取得する画像取得手段と、上記画像取得手段が取得した上記キャラクター画像を表示する表示手段とを備えているので、設定の操作を容易にすることができる。   As described above, in order to solve the above problems, the display device according to the present invention includes a receiving unit that receives an operation for performing a predetermined setting in the display device from a user, An image acquisition unit that acquires a character image representing a predetermined character having at least a face according to the type of setting performed by the operation received by the reception unit, and the character image acquired by the image acquisition unit is displayed. Since the display means is provided, the setting operation can be facilitated.

本発明の一実施形態における表示装置が液晶表示パネルに表示させる表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen which the display apparatus in one Embodiment of this invention displays on a liquid crystal display panel. 本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the television receiver in one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機が液晶表示パネルに表示させる表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen which the television receiver in one Embodiment of this invention displays on a liquid crystal display panel. 本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機が液晶表示パネルに表示させる表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen which the television receiver in one Embodiment of this invention displays on a liquid crystal display panel. (a)〜(d)は、本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機が表示するキャラクター画像の例を示す図である。(A)-(d) is a figure which shows the example of the character image which the television receiver in one Embodiment of this invention displays. 本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機が液晶表示パネルに表示させる表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen which the television receiver in one Embodiment of this invention displays on a liquid crystal display panel. 本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機が液晶表示パネルに表示させる表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen which the television receiver in one Embodiment of this invention displays on a liquid crystal display panel. 本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機が液晶表示パネルに表示させる表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen which the television receiver in one Embodiment of this invention displays on a liquid crystal display panel. 本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機が液晶表示パネルに表示させる表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen which the television receiver in one Embodiment of this invention displays on a liquid crystal display panel. 本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機が液晶表示パネルに表示させる表示画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display screen which the television receiver in one Embodiment of this invention displays on a liquid crystal display panel.

以下、本発明に係る表示装置及び表示方法の一実施形態について、詳細に説明する。なお、ここでは、テレビジョン受像機に備えられた表示装置について説明する。   Hereinafter, an embodiment of a display device and a display method according to the present invention will be described in detail. Here, a display device provided in the television receiver will be described.

〔表示装置〕
まず、本実施形態における表示装置が表示する画面の例について、図1を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態における表示装置が液晶表示パネルに表示させる表示画面の一例を示す図である。
[Display device]
First, an example of a screen displayed by the display device according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a display screen displayed on a liquid crystal display panel by a display device according to an embodiment of the present invention.

図1に示す液晶表示パネル22には、表示装置におけるキャラクター表示の設定を行なうための操作をユーザから受け付けた際に表示する設定画面100が表示されている。ここで、設定画面とは、複数の選択項目を表示する画面である。選択項目とは、表示装置に反映される複数の設定値のうちいずれかを個別に選択するための項目であり、複数の設定値のうちのいずれかと対応している。ある選択項目がユーザによって選択され、かつ決定された場合には、表示装置は、その選択項目に対応する設定値を反映させる。   The liquid crystal display panel 22 shown in FIG. 1 displays a setting screen 100 that is displayed when an operation for setting character display in the display device is received from the user. Here, the setting screen is a screen that displays a plurality of selection items. The selection item is an item for individually selecting one of a plurality of setting values reflected on the display device, and corresponds to one of the plurality of setting values. When a selection item is selected and determined by the user, the display device reflects a setting value corresponding to the selection item.

なお、選択項目を「選択する」とは、当該選択項目を決定する前段階として選択することをいう。表示装置は、選択項目を選択するための操作を受け付けた段階では、当該選択項目に対応する設定値を反映させる動作は行なわない。また、選択項目を「決定する」とは、当該選択項目に対応する設定値を表示装置に反映させることを表示装置に指示することをいう。表示装置は、選択項目を決定するための操作を受け付けたときには、当該選択項目に対応する設定値を反映させる。   Note that “selecting” a selection item means selecting the selection item as a step before determining the selection item. When the display device accepts an operation for selecting a selection item, the display device does not perform an operation for reflecting the setting value corresponding to the selection item. Further, “determining” a selection item means instructing the display device to reflect a setting value corresponding to the selection item on the display device. When the display device receives an operation for determining a selection item, the display device reflects a setting value corresponding to the selection item.

設定画面100には、選択項目102と、選択項目103と、キャラクター画像101とが表示されている。選択項目102は、キャラクター表示を「する」ように設定するための設定値を表示装置に反映するための選択項目であり、選択項目103は、キャラクター表示を「しない」という設定値を表示装置に反映するための選択項目である。なお、図1は、ユーザによって選択項目102が選択されている状態を示している。   On the setting screen 100, a selection item 102, a selection item 103, and a character image 101 are displayed. The selection item 102 is a selection item for reflecting a setting value for setting the character display to “perform” on the display device, and the selection item 103 sets a setting value “not” for the character display to the display device. It is a selection item to reflect. FIG. 1 shows a state where the selection item 102 is selected by the user.

キャラクター画像101は、キャラクター表示という設定の種類に応じたキャラクターを表す画像である。ここでは、キャラクター画像101は、上半身のみのクマである。   The character image 101 is an image representing a character corresponding to a setting type called character display. Here, the character image 101 is a bear of only the upper body.

本明細書において、キャラクター画像とは、少なくとも顔を有した所定のキャラクターを表す画像が意図される。ここで、「少なくとも顔を有した」とは、目、口、鼻等の顔を構成するいずれかの部位を含んでなる形状を意味しており、好ましくは顔の表情が認識され得る形態にて表されたキャラクターである。また、キャラクターとしては、例えばヒトをイラスト化したものであってもよいし、生物または無生物を擬人化したものであってもよい。また、キャラクターは顔のみではなく、例えば胴体等その他の部位を含む形態により表されてもよい。   In the present specification, the character image is intended to mean an image representing a predetermined character having at least a face. Here, “having at least a face” means a shape including any part constituting the face such as eyes, mouth, nose, etc., preferably in a form in which facial expressions can be recognized. It is a character represented. The character may be, for example, an illustration of a human being, or an anthropomorphization of a living thing or an inanimate object. Further, the character may be represented not only by the face but also by a form including other parts such as the trunk.

本実施形態においては、選択された選択項目に対応する設定値に応じた表示形態のキャラクター画像を表示することによって、ユーザに、選択した選択項目がどのような設定値に対応するものであるかを視覚的に分かり易く知らせることができる。   In the present embodiment, by displaying a character image in a display form corresponding to a setting value corresponding to the selected selection item, what setting value the selected selection item corresponds to the user. Can be informed visually.

なお、キャラクター画像は、動画であってもよい。動画としては、2コマアニメなどであってもよい。2コマアニメとは、異なる2枚の静止画を、任意の時間内に連続的に切り替えて表示するものであり、これを見たユーザに動画であると感じさせることができるという視覚効果を提供するものである。なお、キャラクター画像は、2コマアニメに限らず、3枚以上の静止画を用いたアニメなどであってもよい。キャラクター画像が動画であることによって、多様な表示形態のキャラクター画像を表示することができる。そのため、ユーザに、選択した選択項目に対応する設定値がどのようなものであるかを、より分かり易く知らせることができる。   The character image may be a moving image. The animation may be a two-frame animation. Two-frame animation is the display of two different still images that are continuously switched within an arbitrary period of time, providing a visual effect that allows the user who sees this to feel like a video. To do. The character image is not limited to a two-frame animation, and may be an animation using three or more still images. Since the character image is a moving image, it is possible to display character images in various display forms. Therefore, it is possible to inform the user in an easy-to-understand manner what the set value corresponding to the selected selection item is.

キャラクター画像101は、選択された選択項目102に対応する設定値に応じた表示形態のものである。すなわち、ここでは、キャラクター画像101は、例えば、喜んでいるクマの2コマアニメである。なお、図面には、2コマアニメに用いられる2枚の静止画のうちの一方のみについて示す。   The character image 101 has a display form corresponding to the set value corresponding to the selected selection item 102. That is, here, the character image 101 is, for example, a two-frame animation of a happy bear. In the drawing, only one of the two still images used for the two-frame animation is shown.

設定画面100では、選択項目103が選択された場合には、例えば、悲しむキャラクターを表すキャラクター画像などが表示される。   On the setting screen 100, when the selection item 103 is selected, for example, a character image representing a sad character is displayed.

設定の種類に応じたキャラクター画像とは、例えばその種類の設定であることを想起させるキャラクターを表すものなどである。例えば、設定の種類が、テレビジョン受像機に備えられる表示装置において深夜または朝などに使用されることが多い電源の切断タイマーまたは起動タイマーである場合には、これに応じたキャラクター画像は、パジャマを着たクマなどであってもよい。これにより、ユーザは、キャラクター画像を視認することによって、どのような内容の設定を行なおうとしているかを視覚的に知ることができる。   The character image corresponding to the type of setting is, for example, an image representing a character that recalls that type of setting. For example, when the type of setting is a power-off timer or a start-up timer that is often used at midnight or in the morning on a display device provided in a television receiver, the character image corresponding to this is displayed in pajamas. It may be a bear wearing. Thereby, the user can visually know what kind of content is to be set by visually recognizing the character image.

なお、表示装置における所定の設定とは、表示装置が有する機能に対して行ない得る種々の設定を意味する。例えば、キャラクター画像の表示設定、時刻表示設定、起動タイマー設定、番組表示させるという設定などを含む。   Note that the predetermined setting in the display device means various settings that can be made for the function of the display device. For example, it includes settings such as character image display settings, time display settings, activation timer settings, and program display.

また、表示形態とは、キャラクター画像におけるキャラクターの表情、動作などをさす。表情としては、例えば笑う、泣く、すまし顔、目を伏せる等の表情が挙げられ、動作としては、例えば手を上下する、ジャンプする、首をかしげる、手を振る、ウインクする等の動作が挙げられる。設定値に応じた表示形態のキャラクター画像を表示することによって、その設定値がどのようなものであるかについて、ユーザに視覚的に知らせることができる。   In addition, the display form refers to the character's facial expression, action, etc. in the character image. Facial expressions include, for example, facial expressions such as laughing, crying, spoofed face, face-down, etc., and movements include, for example, raising and lowering hands, jumping, raising the neck, waving hands, winking, etc. Can be mentioned. By displaying a character image in a display form corresponding to the set value, the user can be visually notified of what the set value is.

例えばテレビジョン受像機10の製作者が考えるお勧めの設定値には、笑う、笑いながらジャンプする、など、喜んでいるキャラクターを表すキャラクター画像を対応させることによって、ユーザに、その設定値がお勧めのものであることを暗に示すことができる。また、製作者のお勧めではない設定値には、目を伏せる、泣くなど、悲しんでいるキャラクターを表すキャラクター画像を対応させることによって、ユーザに、その設定値がお勧めではないことを暗に示すことができる。   For example, the recommended setting value considered by the producer of the television receiver 10 is related to a character image representing a delighted character such as laughing or jumping while laughing. It can be implied that it is recommended. In addition, setting values that are not recommended by the producer are associated with character images that represent sad characters, such as blind eyes and crying, to imply that the setting values are not recommended to the user. Can show.

このように、本実施形態では、ユーザは、どの選択項目が製作者のお勧めの設定値に対応するものであるかを容易に知ることができる。また、本実施形態は、製作者のお勧めの設定値であることをキャラクターの表情、動作等によってユーザに暗に知らせることができるため、ユーザが押し付けがましく感じることを避けることができる。   Thus, in this embodiment, the user can easily know which selection item corresponds to the recommended setting value of the producer. In addition, since the present embodiment can implicitly notify the user that the setting value is recommended by the producer by the character's facial expression, action, etc., it can be avoided that the user feels pressing.

また、例えばユーザが前回設定していた設定値には、笑う、笑いながらジャンプする、など、喜んでいるような表示形態を対応させることによって、ユーザに、その設定値が前回設定していたものであることを暗に示すことができる。このように、本実施形態によれば、ユーザは、キャラクター画像を視認することによって、どの選択項目が前回の設定に戻す操作を行なうものであるかを容易に知ることができる。そのため、複数の設定を変更した後に一部の設定のみについて元に戻したい場合に、初期化して全ての設定を初期値にすることなく、一部の設定について容易に変更前の設定に戻すことができる。   In addition, for example, the setting value set by the user last time is associated with a display form that makes the user happy, such as laughing or jumping while laughing. Can be implied. Thus, according to the present embodiment, the user can easily know which selection item is to perform an operation of returning to the previous setting by visually recognizing the character image. Therefore, when you want to restore only some settings after changing multiple settings, you can easily restore some settings to the settings before the change without initializing all settings. Can do.

したがって、本実施形態によれば、設定の操作を容易にすることができるため、電子機器に対して苦手意識を持っているユーザに対して、苦手意識を軽減させることができる。また、キャラクター画像を表示することによって、ユーザに対して、テレビのコンテンツの視聴以外のエンターテインメント性、癒しなどの楽しみを提供することができる。   Therefore, according to the present embodiment, since the setting operation can be facilitated, it is possible to reduce the weakness of awareness for users who are not good at electronic devices. In addition, by displaying the character image, it is possible to provide the user with entertainment such as entertainment and healing other than viewing the television content.

〔テレビジョン受像機の構成〕
次に、本実施形態における表示装置を備えるテレビジョン受像機の構成について、図2を参照して説明するとともに、表示装置の構成についてさらに詳細に説明する。図2は、本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機の構成を示す図である。
[Configuration of television receiver]
Next, the configuration of the television receiver including the display device according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 2 and the configuration of the display device will be described in more detail. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of a television receiver according to an embodiment of the present invention.

本実施形態におけるテレビジョン受像機10は、バス8に接続されたCPU(Central Processing Unit)6及びメモリ7を備えている。このテレビジョン受像機10の動作は、前記CPU6及び前記メモリ7に記憶された各種の制御プログラムにより制御される。即ち、テレビジョン受像機10では、CPU6を含むコンピュータ・システムによって制御されており、テレビジョン受像機10をコンピュータ・システムによって動作させるためのプログラムはメモリ7に記憶されている。   The television receiver 10 according to the present embodiment includes a CPU (Central Processing Unit) 6 and a memory 7 connected to a bus 8. The operation of the television receiver 10 is controlled by various control programs stored in the CPU 6 and the memory 7. That is, the television receiver 10 is controlled by a computer system including the CPU 6, and a program for operating the television receiver 10 by the computer system is stored in the memory 7.

メモリ7は、CPU6を動作させるためのOS(オペレーティング・システム)や各種の制御ソフト等を記憶している。また、メモリ7は、放送波を介して受信した電子番組表(EPG;Electronic Program Guide)データ等の番組情報に関するデータ、OSD(オン・スクリーン・ディスプレイ)データなどを記憶している。OSDデータとしては、複数の選択項目を表示するための設定画面のデータなどが挙げられる。さらに、メモリ7は、各種制御動作に必要なワークメモリとして働くワーク領域を有している。なお、メモリ7は、通常、RAM(Random Access Memory)によって構成されるが、一部にROM(Read Only Memory)を含んでいても良い。また、書き換え可能なフラッシュメモリ等を含んでいてもよい。   The memory 7 stores an OS (operating system) for operating the CPU 6 and various control software. The memory 7 stores data related to program information such as electronic program guide (EPG) data received via broadcast waves, OSD (on-screen display) data, and the like. The OSD data includes setting screen data for displaying a plurality of selection items. Furthermore, the memory 7 has a work area that functions as a work memory necessary for various control operations. Note that the memory 7 is normally configured by a RAM (Random Access Memory), but may partially include a ROM (Read Only Memory). Further, a rewritable flash memory or the like may be included.

また、メモリ7は、表示装置における所定の設定の種類に関連付けられた、当該設定の種類に応じたキャラクター画像を記憶している。また、メモリ7は、設定を行なう際に表示装置に反映される複数の設定値に関連付けられた、当該設定値の各々に応じた表示形態のキャラクター画像のデータを記憶している。   The memory 7 stores a character image corresponding to the type of setting associated with the type of predetermined setting in the display device. In addition, the memory 7 stores character image data in a display form corresponding to each of the setting values, which is associated with a plurality of setting values reflected on the display device when the setting is performed.

テレビジョン受像機10には、デジタルチューナー部14及びアナログチューナー部12が設けられており、デジタル放送及びアナログ放送が受信可能とされている。また、外部入力部31には、HDD(Hard Disc Drive)、SD(Secure Digital)カード等の固体メモリ、BD(ブルーレイディスク)、DVD(Digital Versatile Disc)、CD(Compact Disc)等のディスク装置等、種々の外部機器30が接続可能とされており、更に、テレビジョン受像機10の本体内にもBD/DVD/CDの記録/再生部32が内蔵されている。更に、IP(Internet Protocol)放送チューナー部23が備えられており、IP放送の受信も可能とされている。   The television receiver 10 is provided with a digital tuner unit 14 and an analog tuner unit 12 so that digital broadcasts and analog broadcasts can be received. In addition, the external input unit 31 includes a solid-state memory such as an HDD (Hard Disc Drive) or an SD (Secure Digital) card, a disk device such as a BD (Blu-ray Disc), a DVD (Digital Versatile Disc), or a CD (Compact Disc). Various external devices 30 can be connected, and a BD / DVD / CD recording / reproducing unit 32 is also built in the main body of the television receiver 10. Furthermore, an IP (Internet Protocol) broadcast tuner unit 23 is provided, and reception of IP broadcasts is also possible.

テレビジョン受像機10は、この外、AV(Audio Visual)スイッチ部13、デジタル復調部15、分離部(DMUX(デマルチプレクサ))16、ビデオデコード/キャプチャ部17、ビデオセレクタ部18、映像処理部19、加算回路20、表示制御部(表示手段、選択項目表示手段)21、液晶表示パネル22、EPG/OSD/予約処理部24、オーディオデコード部25、オーディオセレクタ部26、音声出力変換部27、スピーカ28、選局部33、通信制御部34、リモコン受光部(受付手段)35、及び画像取得部(画像取得手段)37を備えている。テレビジョン受像機10には、更に、周囲の明るさを検出するためのOPC(RGB)センサー38、及び人の存在を感知するための人感(熱)センサー39が設けられている。   Besides, the television receiver 10 includes an AV (Audio Visual) switch unit 13, a digital demodulation unit 15, a separation unit (DMUX (demultiplexer)) 16, a video decode / capture unit 17, a video selector unit 18, and a video processing unit. 19, addition circuit 20, display control unit (display means, selection item display means) 21, liquid crystal display panel 22, EPG / OSD / reservation processing unit 24, audio decoding unit 25, audio selector unit 26, audio output conversion unit 27, A speaker 28, a channel selection unit 33, a communication control unit 34, a remote control light receiving unit (accepting unit) 35, and an image acquisition unit (image acquisition unit) 37 are provided. The television receiver 10 is further provided with an OPC (RGB) sensor 38 for detecting ambient brightness and a human sensor (heat) sensor 39 for detecting the presence of a person.

アナログチューナー部12は、アナログ放送受信用のアンテナ11を介して受信するアナログテレビ放送信号を選局するもので、選局部33からの選局指示に応じて選局を行なう。アナログチューナー部12からの受信信号は、AVスイッチ部13において、音声信号と映像信号とに分離され、映像信号はビデオセレクタ部18に入力され、音声信号はオーディオセレクタ部26に入力される。   The analog tuner unit 12 selects an analog television broadcast signal received through the antenna 11 for receiving an analog broadcast, and performs channel selection according to a channel selection instruction from the channel selection unit 33. The received signal from the analog tuner unit 12 is separated into an audio signal and a video signal in the AV switch unit 13, the video signal is input to the video selector unit 18, and the audio signal is input to the audio selector unit 26.

デジタルチューナー部14は、デジタル放送受信用アンテナ40を介して受信するデジタルテレビ放送信号を選局するもので、選局部33からの選局指示に応じて受信するチャンネルの選局を行なう。デジタルチューナー部14からの受信信号は、デジタル復調部15にて復調され、分離部(DMUX)16に送られる。   The digital tuner unit 14 selects a digital television broadcast signal received via the digital broadcast receiving antenna 40, and selects a channel to be received in response to a channel selection instruction from the channel selection unit 33. The received signal from the digital tuner unit 14 is demodulated by the digital demodulation unit 15 and sent to the separation unit (DMUX) 16.

IP放送チューナー部23は、電話回線・LAN(Local Area Network)等に接続された通信制御部34を介して受信するIP放送を選局するもので、選局部33からの選局指示に応じて受信する特定のIP放送を選局し、出力を分離部(DMUX)16に送る。   The IP broadcast tuner unit 23 selects an IP broadcast received via a communication control unit 34 connected to a telephone line / LAN (Local Area Network), etc., in response to a channel selection instruction from the channel selection unit 33. The specific IP broadcast to be received is selected, and the output is sent to the separation unit (DMUX) 16.

分離部(DMUX)16は、デジタル復調部15又はIP放送チューナー部23から入力された、多重化された映像データ、音声データを分離し、映像データをビデオデコード/キャプチャ部17に送り、音声データをオーディオデコード部25に送る。さらに、分離部(DMUX)16は、放送信号に含まれるEPGデータ等のデータを抽出し、EPG/OSD/予約処理部24に送る。なお、分離部(DMUX)16によって抽出された放送波信号は、必要に応じてCPU6による書き込み制御によりメモリ7に記録される。   The separation unit (DMUX) 16 separates the multiplexed video data and audio data input from the digital demodulation unit 15 or the IP broadcast tuner unit 23, sends the video data to the video decoding / capture unit 17, and the audio data Is sent to the audio decoding unit 25. Further, the separation unit (DMUX) 16 extracts data such as EPG data included in the broadcast signal and sends it to the EPG / OSD / reservation processing unit 24. The broadcast wave signal extracted by the separation unit (DMUX) 16 is recorded in the memory 7 by writing control by the CPU 6 as necessary.

ビデオデコード/キャプチャ部17は、分離部(DMUX)16によって分離された映像データをデコードしたり、映像データに含まれるビデオ情報を静止画としてキャプチャしたりする。前記ビデオデコード/キャプチャ部17によってデコードされた映像信号は、ビデオセレクタ部18に送られる。ビデオセレクタ部18には、既に説明したとおり、アナログチューナー部12からの映像信号が入力されており、また、外部入力部31からの映像信号も入力されている。ビデオセレクタ部18は、CPU6からの制御信号により、これらの入力映像信号から1つの映像信号を選んで出力し、映像処理部19に送る。   The video decoding / capture unit 17 decodes the video data separated by the separation unit (DMUX) 16 and captures video information included in the video data as a still image. The video signal decoded by the video decoding / capture unit 17 is sent to the video selector unit 18. As described above, the video signal from the analog tuner unit 12 is input to the video selector unit 18, and the video signal from the external input unit 31 is also input. The video selector unit 18 selects and outputs one video signal from these input video signals according to the control signal from the CPU 6, and sends it to the video processing unit 19.

映像処理部19では、入力された映像信号に対して、例えば、ノイズリダクションの処理、シャープネスの調整、コントラストの調整等の映像処理を行ない、液晶表示パネル22に対して最適な映像信号となるように映像データを変換する。   The video processing unit 19 performs video processing such as noise reduction processing, sharpness adjustment, and contrast adjustment on the input video signal so as to obtain an optimal video signal for the liquid crystal display panel 22. Convert video data to.

表示制御部21は、受信した映像データを液晶表示パネル22に表示させるための駆動回路を含む部分である。また、表示制御部21は、加算回路20によって加算された、EPG/OSD/予約処理部24からのOSDデータ、EPGデータなどを、映像処理部19からの映像データに加えて液晶表示パネル22に送信する。   The display control unit 21 includes a drive circuit for displaying the received video data on the liquid crystal display panel 22. The display control unit 21 adds the OSD data and EPG data from the EPG / OSD / reservation processing unit 24 added by the addition circuit 20 to the liquid crystal display panel 22 in addition to the video data from the video processing unit 19. Send.

液晶表示パネル22には、表示制御部21から受信した映像データ、OSDデータ、電子番組表データなどが表示される。   The liquid crystal display panel 22 displays video data, OSD data, electronic program guide data, etc. received from the display control unit 21.

オーディオデコード部25は、分離部(DMUX)16によって分離された音声データをデコードするものである。オーディオデコード部25は、デコードした音声信号をオーディオセレクタ部26に送る。   The audio decoding unit 25 decodes the audio data separated by the separation unit (DMUX) 16. The audio decoding unit 25 sends the decoded audio signal to the audio selector unit 26.

オーディオセレクタ部26は、AVスイッチ部13からの音声信号、外部入力部31からの音声信号、及び、オーディオデコード部25からの音声信号を受け、CPU6からの制御によってビデオセレクタ部18で選択された映像信号に対応した音声信号を選択し、音声出力変換部27を介して音声信号をスピーカ28に送る。音声出力変換部27は、受信した音声信号をスピーカ28での再生に最適な信号に変換してスピーカ28に供給する。   The audio selector unit 26 receives the audio signal from the AV switch unit 13, the audio signal from the external input unit 31, and the audio signal from the audio decoding unit 25, and is selected by the video selector unit 18 under the control of the CPU 6. An audio signal corresponding to the video signal is selected, and the audio signal is sent to the speaker 28 via the audio output conversion unit 27. The audio output conversion unit 27 converts the received audio signal into a signal optimal for reproduction on the speaker 28 and supplies the converted signal to the speaker 28.

通信制御部34は、電話回線、LAN、インターネット等のネットワーク網を介して通信を確立させるように制御を行なう。   The communication control unit 34 performs control so as to establish communication via a network such as a telephone line, a LAN, and the Internet.

リモコン受光部35は、リモートコントローラ36(以下リモコン36という)からの光信号を受信して、前記リモコン36からの制御信号を受け付けるためのものである。制御信号には、表示装置における所定の設定を行なうための操作、特に複数の設定項目のうちいずれかを選択するための操作に関する制御信号が含まれてもよい。リモコン受光部35は、受信した制御信号をCPU6に送信する。   The remote controller light receiving unit 35 is for receiving an optical signal from a remote controller 36 (hereinafter referred to as a remote controller 36) and receiving a control signal from the remote controller 36. The control signal may include a control signal related to an operation for performing a predetermined setting in the display device, particularly an operation for selecting any one of a plurality of setting items. The remote control light receiving unit 35 transmits the received control signal to the CPU 6.

EPG/OSD/予約処理部24は、定期的に更新保存されたEPGデータに基づき電子番組表を作成する。また、EPG/OSD/予約処理部24は、前記の電子番組表を利用して番組の予約処理等を行なう。また、EPG/OSD/予約処理部24は、メモリ7に予め保存されているOSDデータを描画する。前記OSDデータとは、例えば、設定画面、音量ケージ、現在時刻、選局チャンネル等の各種情報を描画するためのデータである。   The EPG / OSD / reservation processing unit 24 creates an electronic program guide based on EPG data that is periodically updated and stored. The EPG / OSD / reservation processing unit 24 performs program reservation processing using the electronic program guide. In addition, the EPG / OSD / reservation processing unit 24 draws OSD data stored in advance in the memory 7. The OSD data is data for drawing various information such as a setting screen, a volume cage, a current time, and a channel selection channel.

画像取得部37は、メモリ7からキャラクター画像を取得して表示制御部21に送信するためのものである。画像取得部37は、リモコン受光部35が受け付けた、表示装置における所定の設定を行なうための操作に関する信号をCPU6から受信し、これに基づいて、当該操作によって行なわれる設定の種類に関連付けられて記憶されているキャラクター画像をメモリ7から取得する。なお、当該信号が、複数の設定項目のうちいずれかを選択するための操作に関するものである場合には、画像取得部37は、選択された設定項目に対応する設定値に関連付けられて記憶されているキャラクター画像をメモリ7から取得する。そして、取得したキャラクター画像を表示制御部21に送信する。   The image acquisition unit 37 is for acquiring a character image from the memory 7 and transmitting it to the display control unit 21. The image acquisition unit 37 receives from the CPU 6 a signal related to an operation for performing a predetermined setting in the display device, which is received by the remote control light receiving unit 35, and based on this, is associated with the type of setting performed by the operation. The stored character image is acquired from the memory 7. When the signal is related to an operation for selecting one of a plurality of setting items, the image acquisition unit 37 is stored in association with the setting value corresponding to the selected setting item. The character image is acquired from the memory 7. Then, the acquired character image is transmitted to the display control unit 21.

以上の説明では、特に、テレビジョン受像機を例にして述べているが、その他にも、テレビを視聴可能とした携帯機器、例えば、携帯電話、カーナビゲーションシステム、携帯ゲーム端末機等においてテレビを受信する場合にも本願の発明に従った表示方法を適用できることは明らかである。   In the above description, a television receiver is particularly described as an example, but in addition, a television is used in a portable device capable of viewing television, such as a cellular phone, a car navigation system, and a portable game terminal. It is clear that the display method according to the invention of the present application can also be applied when receiving.

以上の各構成要素によって、本実施形態におけるテレビジョン受像機10は、以下に説明する表示方法によって、キャラクター画像を表示するものである。   With the above components, the television receiver 10 in this embodiment displays a character image by a display method described below.

〔表示方法〕
上述したテレビジョン受像機10がキャラクター画像を表示する方法を以下に説明するとともに、本発明に係る表示方法について説明する。本発明に係る表示方法は、受付工程と、画像取得工程と、表示工程とを含むものである。
〔Display method〕
A method for displaying the character image by the television receiver 10 described above will be described below, and a display method according to the present invention will be described. The display method according to the present invention includes a reception process, an image acquisition process, and a display process.

(受付工程)
受付工程とは、テレビジョン受像機10が備える表示装置における所定の設定を行なうための操作をユーザから受け付ける工程である。
(Reception process)
The accepting step is a step of accepting an operation for performing a predetermined setting in the display device included in the television receiver 10 from the user.

受付工程においては、リモコン受光部35は、ユーザが押下したリモコン36から、テレビジョン受像機10が備える表示装置において所定の設定を行なうための操作に関する制御信号を受け付ける。リモコン受光部35は、受信した制御信号をCPU6に送信する。   In the receiving step, the remote control light receiving unit 35 receives a control signal related to an operation for performing a predetermined setting on the display device included in the television receiver 10 from the remote control 36 pressed by the user. The remote control light receiving unit 35 transmits the received control signal to the CPU 6.

(画像取得工程)
画像取得工程とは、受付工程において受け付けた操作によって行なわれる設定の種類に応じたキャラクターを表すキャラクター画像を取得する工程である。
(Image acquisition process)
The image acquisition step is a step of acquiring a character image representing a character corresponding to the type of setting performed by the operation received in the reception step.

画像取得工程においては、CPU6は、受信した制御信号に基づいて、当該操作によって行なわれようとする設定の種類に応じたキャラクターを表すキャラクター画像を、メモリ7から取得するよう、画像取得部37を制御する。画像取得部37は、キャラクター画像をメモリ7から取得し、表示制御部21に送信する。   In the image acquisition process, the CPU 6 causes the image acquisition unit 37 to acquire, from the memory 7, a character image representing a character corresponding to the type of setting to be performed by the operation based on the received control signal. Control. The image acquisition unit 37 acquires a character image from the memory 7 and transmits it to the display control unit 21.

(表示工程)
表示工程とは、画像取得工程において取得したキャラクター画像を表示する工程である。
(Display process)
A display process is a process of displaying the character image acquired in the image acquisition process.

表示工程においては、表示制御部21は、画像取得部37から受信したキャラクター画像を液晶表示パネル22に表示させる。   In the display step, the display control unit 21 displays the character image received from the image acquisition unit 37 on the liquid crystal display panel 22.

以下に、本実施形態におけるテレビジョン受像機10が液晶表示パネル22に表示させる表示画面の例について説明する。   Below, the example of the display screen which the television receiver 10 in this embodiment displays on the liquid crystal display panel 22 is demonstrated.

〔表示画面の例〕
図3、図4、図6、図7、図8、図9及び図10は、本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機が液晶表示パネルに表示させる表示画面の例を示す図である。
[Example of display screen]
3, 4, 6, 7, 8, 9, and 10 are diagrams illustrating examples of display screens that are displayed on the liquid crystal display panel by the television receiver according to the embodiment of the present invention.

図3に示す液晶表示パネル22には、テレビジョン受像機10の電源を自動的に起動させる時間を設定するための「おはようタイマー」の設定画面110が表示されている。設定画面110には、複数のタイマー1〜タイマー4について詳細な設定をするための選択項目112、113、114、115と、キャラクター画像111とが表示されている。   The liquid crystal display panel 22 shown in FIG. 3 displays a “Good morning timer” setting screen 110 for setting a time for automatically starting the power supply of the television receiver 10. On the setting screen 110, selection items 112, 113, 114, and 115 for making detailed settings for a plurality of timers 1 to 4 and a character image 111 are displayed.

キャラクター画像111は、「おはようタイマー」という設定の種類に応じたキャラクターを表す画像であり、ここでは、パジャマを着た全身のクマの2コマアニメである。また、キャラクター画像111は、パジャマを着る動作を行なう表示形態を有する、2コマアニメなどの動画であってもよい。キャラクター画像111のサイズは、画面の解像度などによって変えることが好ましい。例えば、いわゆるフルHD(FULL HD)モデルの画面(画素数が1920×1080等)に表示される場合においては、キャラクター画像のサイズは260×520ドットであってもよく、いわゆるWXGAモデルの画面(画素数が1280×768等)に表示される場合においては、キャラクター画像のサイズは185×370ドットなどであってもよい。なお、設定画面110においては、いずれの選択項目112、113、114、115が選択される場合においても、同じ表示形態のキャラクター画像111が表示される。   The character image 111 is an image representing a character corresponding to the type of setting “good morning timer”, and here is a two-frame animation of a bear in full body wearing pajamas. Further, the character image 111 may be a moving image such as a two-frame animation having a display form for performing an operation of wearing pajamas. The size of the character image 111 is preferably changed according to the resolution of the screen. For example, in the case of being displayed on a so-called full HD (FULL HD) model screen (the number of pixels is 1920 × 1080 or the like), the character image size may be 260 × 520 dots, and the so-called WXGA model screen ( When the number of pixels is 1280 × 768 or the like, the size of the character image may be 185 × 370 dots. In the setting screen 110, the character image 111 having the same display form is displayed when any of the selection items 112, 113, 114, and 115 is selected.

図4に示す液晶表示パネル22には、タイマー1について詳細な設定をするための設定画面120が表示されている。設定画面120には、おはようタイマーを「設定」するという設定値に対応する選択項目122と、おはようタイマーの設定を「解除」するという設定値に対応する選択項目123と、キャラクター画像121とが表示されている。なお、図4は、ユーザによって選択項目122が選択されている状態を示している。   On the liquid crystal display panel 22 shown in FIG. 4, a setting screen 120 for making detailed settings for the timer 1 is displayed. On the setting screen 120, a selection item 122 corresponding to a setting value of “setting” the good morning timer, a selection item 123 corresponding to a setting value of “releasing” the setting of the good morning timer, and a character image 121 are displayed. Has been. FIG. 4 shows a state where the selection item 122 is selected by the user.

キャラクター画像121は、「おはようタイマー」という設定の種類に応じた、パジャマを着た全身のクマのキャラクターを表す画像であって、さらに選択された選択項目122に対応する設定値に応じた、笑っている表示形態のクマのキャラクターを表す画像である。これによって、選択項目122が、おはようタイマーを「設定」するという肯定的な設定を行なうための設定値に対応するものであることを、ユーザに暗に知らせることができる。   The character image 121 is an image representing a bear character wearing a pajamas according to the type of setting “good morning timer”, and further laughing according to the setting value corresponding to the selected selection item 122. It is an image showing the bear character of the displayed form. Accordingly, it is possible to implicitly inform the user that the selection item 122 corresponds to a setting value for performing a positive setting of “setting” the good morning timer.

また、キャラクター画像121は、2コマアニメの動画である。図5(a)〜(d)は、本発明の一実施形態におけるテレビジョン受像機が表示するキャラクター画像の例を示す図である。   The character image 121 is a two-frame animation movie. FIGS. 5A to 5D are diagrams showing examples of character images displayed by the television receiver according to the embodiment of the present invention.

図5(a)及び(b)は、それぞれ選択項目122に対応する設定値に応じたキャラクター画像121の2コマアニメを構成する2つの画像121a、121bを示す。選択項目122が選択されているときには、テレビジョン受像機10は、画像121a、121bを2コマアニメとして表示する。これによって、テレビジョン受像機10は、喜んでいるような動作の表示形態を有するキャラクターを表すキャラクター画像121を表示させることができるので、おはようタイマーを「設定」するという肯定的な設定を行なうための設定値に対応するものであることを、ユーザに、さらに分かり易く示すことができる。   FIGS. 5A and 5B show two images 121a and 121b constituting a two-frame animation of the character image 121 corresponding to the setting value corresponding to the selection item 122, respectively. When the selection item 122 is selected, the television receiver 10 displays the images 121a and 121b as two-frame animation. Accordingly, the television receiver 10 can display the character image 121 representing the character having a display mode of operation that makes the user happy. In order to make a positive setting to “set” the good morning timer It can be shown to the user in an easy-to-understand manner that it corresponds to the set value.

また、図5(c)及び(d)は、それぞれ選択項目123に対応する設定値に応じたキャラクター画像の2コマアニメを構成する2つの画像121c、121dを示す。画像121c、121dは、「おはようタイマー」という設定の種類に応じたパジャマを着たクマであって、さらに選択された選択項目123に対応する設定値に応じた、悲しむ表情を有する表示形態のクマである。選択項目123が選択された場合には、テレビジョン受像機10は、画像121c、121dを2コマアニメとして表示する。これによって、テレビジョン受像機10は、キャラクターが悲しんでいるような表示形態のキャラクター画像を表示させることができるので、おはようタイマーの設定を「解除」するという否定的な設定を行なうための設定値に対応するものであることを、ユーザに分かり易く示すことができる。   5C and 5D show two images 121c and 121d that constitute a two-frame animation of a character image corresponding to the setting value corresponding to the selection item 123, respectively. The images 121c and 121d are bears wearing pajamas corresponding to the type of setting “good morning timer”, and bears of a display form having a sad expression according to the setting value corresponding to the selected selection item 123. It is. When the selection item 123 is selected, the television receiver 10 displays the images 121c and 121d as two-frame animation. Accordingly, the television receiver 10 can display a character image in a display form in which the character is sad. Therefore, a setting value for performing a negative setting to “cancel” the setting of the good morning timer It can be shown to the user in an easy-to-understand manner.

キャラクター画像121等のサイズとしては、上述したように、例えば260×520ドット、185×370ドットなどが挙げられる。   Examples of the size of the character image 121 include 260 × 520 dots and 185 × 370 dots as described above.

図6および図7に示す液晶表示パネル22には、2つの設定画面130及び133が表示されている。設定画面130には、選択項目132a〜132eが表示されており、図6は、ユーザによって選択項目132eの「チャンネル」が決定されている状態を示している。選択項目132eは、チャンネルを表示するという設定を行なうための設定画面133を表示するという設定値に対応している。設定画面133には、選択項目134a〜134iが表示されており、図6は、ユーザによって選択項目132eが選択されている状態を示しており、図7は、ユーザによって選択項目134aが選択されている状態を示している。また、設定画面130上には、キャラクター画像131aまたは131bが表示されている。   Two setting screens 130 and 133 are displayed on the liquid crystal display panel 22 shown in FIGS. Selection items 132a to 132e are displayed on the setting screen 130, and FIG. 6 shows a state in which the “channel” of the selection item 132e is determined by the user. The selection item 132e corresponds to a setting value for displaying a setting screen 133 for performing a setting for displaying a channel. Selection items 134a to 134i are displayed on the setting screen 133. FIG. 6 shows a state where the selection item 132e is selected by the user. FIG. 7 shows that the selection item 134a is selected by the user. It shows the state. On the setting screen 130, a character image 131a or 131b is displayed.

キャラクター画像131aおよび131bは、チャンネルを表示するという設定の種類に応じたキャラクターを表す画像であり、ここでは、上半身のみのクマである。キャラクター画像131aは、選択された選択項目132eに対応する設定値に応じた表示形態のものであり、ここでは、左右をキョロキョロ見る動作を行なうクマの2コマアニメである。キャラクター画像131bは、選択された選択項目134aに対応する設定値に応じた表示形態のものであり、ここでは、設定画面133が表示される下方に顔を向けるクマの静止画像である。キャラクター画像131のサイズとしては、上述したように、例えば80×80ドット、57×57ドットなどが挙げられる。   The character images 131a and 131b are images representing characters according to the type of setting for displaying a channel, and here are bears of only the upper body. The character image 131a has a display form corresponding to a set value corresponding to the selected selection item 132e, and here is a two-frame animation of a bear that performs an operation of looking right and left. The character image 131b has a display form corresponding to the set value corresponding to the selected selection item 134a, and here is a still image of a bear with a face facing downward where the setting screen 133 is displayed. As described above, the size of the character image 131 includes, for example, 80 × 80 dots, 57 × 57 dots, and the like.

本実施形態においては、いずれの選択項目132a〜132eが選択される場合においても、同じ表示形態のキャラクター画像131aが表示され、いずれの選択項目134a〜134jが選択される場合においても、同じ表示形態のキャラクター画像131bが表示される。これにより、ユーザは、自分が設定画面130における選択項目132a〜132eのいずれかを選択中であること、または設定画面133における選択項目134a〜134iのいずれかを選択中であることを容易に知ることができる。   In the present embodiment, the character image 131a having the same display form is displayed when any of the selection items 132a to 132e is selected, and the same display form is displayed when any of the selection items 134a to 134j is selected. Character image 131b is displayed. Thereby, the user easily knows that he / she is selecting any of the selection items 132a to 132e on the setting screen 130 or that he / she is selecting any of the selection items 134a to 134i on the setting screen 133. be able to.

なお、キャラクター画像131aは、選択されている選択項目132a〜132eに合わせて動くものであってもよい。   Note that the character image 131a may move in accordance with the selected selection items 132a to 132e.

図8に示す液晶表示パネル22には、液晶表示パネル22における時刻表示の設定を行なうための設定画面140が表示されている。設定画面140には、常に時刻を表示するという設定値に対応する選択項目142と、30分毎に時刻を表示するという設定値に対応する選択項目143と、時刻を表示しないという設定値に対応する選択項目144と、キャラクター画像141とが表示されている。なお、図8は、ユーザによって選択項目142が選択されている状態を示している。   The liquid crystal display panel 22 shown in FIG. 8 displays a setting screen 140 for setting time display on the liquid crystal display panel 22. The setting screen 140 corresponds to a selection item 142 corresponding to a setting value that always displays the time, a selection item 143 corresponding to a setting value that displays the time every 30 minutes, and a setting value that does not display the time. A selection item 144 to be displayed and a character image 141 are displayed. FIG. 8 shows a state where the selection item 142 is selected by the user.

キャラクター画像141は、時刻表示という設定の種類に応じたキャラクターを表す画像であり、ここでは、全身のクマである。また、キャラクター画像141は、選択された選択項目142に対応する設定値に応じた表示形態のものであり、ここでは、喜ぶクマの2コマアニメである。キャラクター画像141のサイズとしては、上述したように、例えば260×520ドット、185×370ドットなどが挙げられる。これによって、選択項目142が、時刻表示を「する」という肯定的な設定を行なうための設定値に対応するものであることを、ユーザに暗に知らせることができる。   The character image 141 is an image representing a character corresponding to the type of setting of time display, and here is a whole-body bear. The character image 141 has a display form corresponding to the set value corresponding to the selected selection item 142, and is a two-frame animation of a happy bear here. Examples of the size of the character image 141 include 260 × 520 dots and 185 × 370 dots as described above. Accordingly, it is possible to implicitly inform the user that the selection item 142 corresponds to a setting value for performing a positive setting of “performing time display”.

また、選択項目143に対応する設定値に応じたキャラクター画像は、キャラクター画像141と同じものである。これによって、選択項目143が、30分毎に時刻を表示「する」という肯定的な設定を行なうための設定値に対応するものであることを、ユーザに暗に知らせることができる。   Further, the character image corresponding to the setting value corresponding to the selection item 143 is the same as the character image 141. Accordingly, it is possible to implicitly inform the user that the selection item 143 corresponds to a setting value for performing a positive setting of “display” the time every 30 minutes.

また、選択項目144に対応する設定値に応じたキャラクター画像は、図示しないが、悲しむクマの2コマアニメである。これによって、選択項目144が、時刻を表示「しない」という否定的な設定を行なうための設定値に対応するものであることを、ユーザに暗に知らせることができる。   The character image corresponding to the set value corresponding to the selection item 144 is a two-frame animation of a sad bear, not shown. Thus, it is possible to implicitly inform the user that the selection item 144 corresponds to a setting value for performing a negative setting of “do not display” the time.

図9に示す液晶表示パネル22の画面150は、番組を表示するという設定を行なうための操作をユーザから受け付けた場合に、当該番組を呼び出している最中の状態の画面である。画面150には、呼び出している番組の情報を表すOSDデータ152(チャンネルコール)とともに、番組を表示するという設定の種類に応じたキャラクターを表すキャラクター画像151が表示される。キャラクター画像151は、OSDデータ152に逆さにぶらさがって手を振るといった、2コマアニメなどの動画であってもよい。キャラクター画像151のサイズとしては、例えば80×80ドット、57×57ドットなどが挙げられる。これによって、番組が呼び出されるまでの待ち時間に、ユーザに対してコンテンツの視聴以外のエンターテインメント性、癒し等の楽しみを提供することができる。   The screen 150 of the liquid crystal display panel 22 shown in FIG. 9 is a screen in a state in which the program is being called when an operation for performing setting for displaying the program is received from the user. The screen 150 displays a character image 151 representing a character corresponding to the type of setting for displaying a program, along with OSD data 152 (channel call) representing information of the program being called. The character image 151 may be a moving image such as a two-frame animation such as hanging upside down on the OSD data 152 and waving. Examples of the size of the character image 151 include 80 × 80 dots and 57 × 57 dots. As a result, entertainment such as entertainment and healing other than content viewing can be provided to the user during the waiting time until the program is called.

以上のように、本実施形態におけるテレビジョン受像機10は、表示装置における所定の設定を行なうための操作をユーザから受け付けた場合に、その操作によって行なわれる設定の種類に応じたキャラクターを表すキャラクター画像を表示するものである。また、テレビジョン受像機10は、表示装置に反映される複数の設定値のうちいずれかを個別に選択する選択項目を選択するための操作を受け付けたときには、選択された選択項目に対応する設定値に応じた表示形態のキャラクター画像を表示するものである。上記の構成であれば、ユーザは、キャラクター画像を視認することによって、どのような種類の設定を行なっているのか、どのような内容の選択項目を選択しているのか、等を視覚的に知ることができる。   As described above, the television receiver 10 according to the present embodiment, when receiving an operation for performing a predetermined setting on the display device from the user, represents a character representing a character according to the type of setting performed by the operation. An image is displayed. In addition, when the television receiver 10 receives an operation for selecting a selection item for individually selecting any one of a plurality of setting values reflected on the display device, the television receiver 10 performs a setting corresponding to the selected selection item. A character image having a display form corresponding to the value is displayed. With the above configuration, the user visually recognizes what kind of setting is made, what kind of selection item is selected, and the like by visually recognizing the character image. be able to.

また、本実施形態におけるテレビジョン受像機10は、上述した場合以外にも、キャラクター画像を表示するものである。すなわち、画像取得部37は、上述した場合以外にも、以下のような表示を実現させるためにキャラクター画像をメモリ7から取得し、表示制御部21に送信するものである。   Moreover, the television receiver 10 in this embodiment displays a character image other than the case mentioned above. That is, the image acquisition unit 37 acquires a character image from the memory 7 and transmits the character image to the display control unit 21 in order to realize the following display in addition to the case described above.

図10に示す液晶表示パネル22は、番組の映像データ160を表示している状態である。液晶表示パネル22には、現在時刻を示すOSDデータ162とともに、キャラクター画像161が表示される。   The liquid crystal display panel 22 shown in FIG. 10 is in a state where the video data 160 of the program is displayed. A character image 161 is displayed on the liquid crystal display panel 22 together with OSD data 162 indicating the current time.

キャラクター画像161は、所定の時間には、他の時間とは異なるキャラクター画像に変更されてもよい。所定の時間とは、例えば、午前0時からの1分間、時刻を表す数字がぞろ目になる時間、特定の機能を使用している時間、そのほかの特定の時間帯などである。特定の機能を使用している時間の例としては、テレビジョン受像機10の電源が自動的に切れるタイマー機能を使用している時間、レコーダー、ゲーム機等をテレビジョン受像機10に接続している時間などがある。また、キャラクター画像161は、特定の時間帯に2コマアニメとなるものであってもよい。   The character image 161 may be changed to a character image different from other times at a predetermined time. The predetermined time is, for example, one minute from midnight, a time when numbers representing time are gathered, a time when a specific function is used, and another specific time zone. Examples of the time when a specific function is used include a time when a timer function that automatically turns off the television receiver 10 is used, a recorder, a game machine, etc. connected to the television receiver 10. There is time to be. The character image 161 may be a two-frame animation in a specific time zone.

例えば、キャラクター画像161は、昼間の時間帯には普通のクマであって、夜の時間帯にはパジャマを着たクマなどに変更されてもよい。また、ニュース視聴中は、メガネをかけたクマなどに変更されてもよい。   For example, the character image 161 may be changed to a normal bear in the daytime period and a bear wearing pajamas in the nighttime period. Further, while watching news, it may be changed to a bear with glasses.

また、例えば、タイマー機能を使用している場合に、タイマー機能の使用累計回数又は設定累計回数が特定の数であるときには、さらに異なるキャラクター画像に変更されてもよい。また、タイマー機能を使用している場合には、電源が切れる時間の所定時間前から切れるまでの時間に、さらに異なるキャラクター画像に変更されてもよい。例えば、電源が切れる5分前から1分前にパジャマ姿などの表示形態のキャラクター画像に変更され、電源が切れる1分前から切れるまでは寝ている表示形態のキャラクター画像に変更されてもよい。   Further, for example, when the timer function is used, when the timer function is used or the set cumulative number is a specific number, the character image may be changed to a different character image. Further, when the timer function is used, the character image may be changed to a different character image during the time from the predetermined time before the power is turned off until the power is turned off. For example, it may be changed to a character image of a display form such as a pajamas from one minute before the power is turned off, and may be changed to a character image of a display form sleeping until one minute before the power is turned off. .

また、キャラクター画像161は、所定の日には、他の日とは異なるキャラクターを表すキャラクター画像に変更されてもよい。所定の日とは、例えば、予め設定された日などである。予め設定された日とは、例えば毎月1日であってもよく、お正月、祝日などのイベントがある日であってもよく、ユーザによって設定された記念日などであってもよい。また、所定の日は、ランダムに選択されたものであってもよい。   Further, the character image 161 may be changed to a character image representing a character different from other days on a predetermined day. The predetermined date is, for example, a preset date. The preset day may be, for example, the first day of every month, a day with an event such as a New Year or a national holiday, or an anniversary set by the user. Further, the predetermined date may be selected at random.

また、キャラクター画像161は、天気、気温、季節などによって異なるキャラクター画像に変更されてもよい。   The character image 161 may be changed to a different character image depending on weather, temperature, season, and the like.

また、キャラクター画像161は、例えばテレビジョン受像機10と同じメーカーの製品のレコーダー等に接続されているときには、異なるキャラクター画像に変更されてもよい。   The character image 161 may be changed to a different character image, for example, when connected to a recorder or the like manufactured by the same manufacturer as the television receiver 10.

なお、異なるキャラクター画像としては、例えば通常に表示されるキャラクター画像とはキャラクター自体が異なるもの、キャラクターは同一であるが異なる表示形態(動作、表情、服装、色など)であるもの、などが挙げられる。例えば、通常は薄茶色であるクマがピンク色になったものなどでもよい。   Examples of different character images include, for example, a character image that is different from a character image that is normally displayed, or a character that is the same but has a different display form (motion, facial expression, clothes, color, etc.). It is done. For example, a bear that is usually light brown may be pink.

また、テレビジョン受像機10は、液晶表示パネル22が番組の映像データ160を表示しているときに限らず、例えばゲーム画面を表示しているときにキャラクター画像を表示するものであってもよい。この場合には、例えば、ゲーム時間を表示する目的で、ゲーム画面を表示し続けている時間を記載した看板を持っている表示形態のキャラクター画像などを表示してもよい。   Further, the television receiver 10 is not limited to the case where the liquid crystal display panel 22 displays the program video data 160, and may display a character image, for example, when a game screen is displayed. . In this case, for example, for the purpose of displaying the game time, a character image or the like in a display form having a signboard describing the time during which the game screen is continuously displayed may be displayed.

また、テレビジョン受像機10は、警告メッセージを表示するときに、その警告メッセージの内容に応じたキャラクター画像を表示するものであってもよい。   Further, when the television receiver 10 displays a warning message, the television receiver 10 may display a character image corresponding to the content of the warning message.

また、テレビジョン受像機10は、上述したようにキャラクター画像を表示する際に、ユーザがテレビジョン受像機10を使用した回数、時間、利用した機能の数などに基づいて異なるキャラクターを表すキャラクター画像を表示するものであってもよい。例えば、テレビジョン受像機10が表示するキャラクター画像におけるキャラクターは、ユーザがテレビジョン受像機10を使い込むごとに、より成長したキャラクターに変更されてもよい。   Further, when the television receiver 10 displays a character image as described above, the character image representing a different character based on the number of times the user has used the television receiver 10, the time, the number of functions used, and the like. May be displayed. For example, the character in the character image displayed by the television receiver 10 may be changed to a more mature character every time the user uses the television receiver 10.

上記の構成により、ユーザに対してコンテンツの視聴以外のエンターテインメント性、癒し等の楽しみを提供することができる。   With the configuration described above, entertainment such as entertainment and healing other than viewing content can be provided to the user.

〔プログラムおよび記録媒体〕
最後に、テレビジョン受像機10に含まれている各ブロックは、ハードウェアロジックによって構成すればよい。または、次のように、CPUを用いてソフトウェアによって実現してもよい。
[Program and recording medium]
Finally, each block included in the television receiver 10 may be configured by hardware logic. Or you may implement | achieve by software using CPU as follows.

すなわち、テレビジョン受像機10は、各機能を実現する制御プログラムの命令を実行するCPU、この制御プログラムを格納したROM、上記制御プログラムを実行可能な形式に展開するRAM、および上記制御プログラムおよび各種データを格納するメモリ等の記憶装置(記録媒体)を備えている。   That is, the television receiver 10 includes a CPU that executes instructions of a control program that realizes each function, a ROM that stores the control program, a RAM that develops the control program into an executable format, and the control program and various types A storage device (recording medium) such as a memory for storing data is provided.

この構成により、本発明の目的は、所定の記録媒体によっても、達成できる。この記録媒体は、上述した機能を実現するソフトウェアであるテレビジョン受像機10の制御プログラムのプログラムコード(実行形式プログラム、中間コードプログラム、ソースプログラム)をコンピュータで読み取り可能に記録していればよい。テレビジョン受像機10にこの記録媒体を供給する。これにより、コンピュータとしてのテレビジョン受像機10(またはCPUやMPU(Micro Processing Unit))が、供給された記録媒体に記録されているプログラムコードを読み出し、実行すればよい。   With this configuration, the object of the present invention can be achieved by a predetermined recording medium. This recording medium only needs to record the program code (execution format program, intermediate code program, source program) of the control program of the television receiver 10 which is software for realizing the above-described functions so as to be readable by the computer. This recording medium is supplied to the television receiver 10. Thus, the television receiver 10 (or CPU or MPU (Micro Processing Unit)) as a computer may read and execute the program code recorded on the supplied recording medium.

プログラムコードをテレビジョン受像機10に供給する記録媒体は、特定の構造または種類のものに限定されない。すなわち、この記録媒体は、たとえば、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO(Magnetooptical)/MD(Magnetic Disk)/DVD/CD−R(CD Recordable)等の光ディスクを含むディスク系、IC(Integrated Circuit)カード(メモリカードを含む)/光カード等のカード系、あるいはマスクROM/EPROM(Erasable Programmable Read−Only Memory)/EEPROM(Electrically Erasable PROM)/フラッシュROM等の半導体メモリ系などとすることができる。   The recording medium for supplying the program code to the television receiver 10 is not limited to a specific structure or type. That is, this recording medium is, for example, a tape system such as a magnetic tape or a cassette tape, a magnetic disk such as a floppy (registered trademark) disk / hard disk, or a CD-ROM / MO (Magnetic Optical) / MD (Magnetic Disk) / DVD / CD. -Disk systems including optical disks such as R (CD Recordable), card systems such as IC (Integrated Circuit) cards (including memory cards) / optical cards, or mask ROM / EPROM (Erasable Programmable Read-Only Memory) / EEPROM ( A semiconductor memory system such as (Electrically Erasable PROM) / flash ROM can be used.

また、テレビジョン受像機10を、通信ネットワークと接続可能に構成しても、本発明の目的を達成できる。この場合、上記のプログラムコードを、通信ネットワークを介してテレビジョン受像機10に供給する。この通信ネットワークは、テレビジョン受像機10にプログラムコードを供給できるものであればよく、特定の種類または形態に限定されない。たとえば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN(Integrated Services Digital Network)、VAN(value−added network)、CATV(Cable Television)通信網、仮想専用網(Virtual Private Network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等であればよい。   Further, even if the television receiver 10 is configured to be connectable to a communication network, the object of the present invention can be achieved. In this case, the program code is supplied to the television receiver 10 via the communication network. The communication network may be any network that can supply program codes to the television receiver 10 and is not limited to a specific type or form. For example, Internet, Intranet, Extranet, LAN, ISDN (Integrated Services Digital Network), VAN (value-added network), CATV (Cable Television Network), Virtual Private Network, Virtual Private Network, Virtual Private Network What is necessary is just a communication network, a satellite communication network, etc.

この通信ネットワークを構成する伝送媒体も、プログラムコードを伝送可能な任意の媒体であればよく、特定の構成または種類のものに限定されない。たとえば、IEEE1394、USB(Universal Serial Bus)、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)回線等の有線でも、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。なお、本発明は、上記プログラムコードが電子的な伝送で具現化された、搬送波に埋め込まれたコンピュータデータ信号の形態でも実現され得る。   The transmission medium constituting the communication network may be any medium that can transmit the program code, and is not limited to a specific configuration or type. For example, wired communication such as IEEE 1394, USB (Universal Serial Bus), power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) line, infrared light such as IrDA or remote control, Bluetooth (registered trademark), 802. 11 wireless, HDR, mobile phone network, satellite line, terrestrial digital network, etc. can also be used. The present invention can also be realized in the form of a computer data signal embedded in a carrier wave in which the program code is embodied by electronic transmission.

本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能である。すなわち、請求項に示した範囲で適宜変更した技術的手段を組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope shown in the claims. That is, embodiments obtained by combining technical means appropriately modified within the scope of the claims are also included in the technical scope of the present invention.

本発明は、多機能化したテレビジョン受像機等の表示装置として最適に使用できる等、産業上の利用可能性は高い。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention has high industrial applicability because it can be optimally used as a display device such as a multifunctional television receiver.

10 テレビジョン受像機
21 表示制御部(表示手段、選択項目表示手段)
35 リモコン受光部(受付手段)
37 画像取得部(画像取得手段)
101、111、121、131、141、151、161 キャラクター画像
102、103 選択項目
112〜115 選択項目
134a〜134i 選択項目
142〜144 選択項目
10 Television receiver 21 Display control unit (display means, selection item display means)
35 Remote receiver (reception means)
37 Image acquisition unit (image acquisition means)
101, 111, 121, 131, 141, 151, 161 Character image 102, 103 Selection item 112-115 Selection item 134a-134i Selection item 142-144 Selection item

Claims (10)

表示装置における所定の設定を行なうための操作をユーザから受け付ける受付手段と、
上記受付手段が受け付けた上記操作によって行なわれる上記設定の種類に応じた、少なくとも顔を有した所定のキャラクターを表すキャラクター画像を取得する画像取得手段と、
上記画像取得手段が取得した上記キャラクター画像を表示する表示手段と、
上記設定を行なう際に上記表示装置に反映される複数の設定値のうちいずれかを個別に選択するための複数の選択項目を表示する選択項目表示手段と、を備えており、
上記複数の選択項目のうちいずれかを選択するための上記操作を上記受付手段が受け付けたとき、上記画像取得手段は、選択された上記選択項目に対応する上記設定値に応じた表示形態の上記キャラクター画像を取得し、上記表示手段は、取得された上記キャラクター画像を上記複数の選択項目と同時に表示することを特徴とする表示装置。
Accepting means for accepting an operation for performing a predetermined setting in the display device from a user;
Image acquisition means for acquiring a character image representing a predetermined character having at least a face according to the type of the setting performed by the operation received by the reception means;
Display means for displaying the character image acquired by the image acquisition means;
Selection item display means for displaying a plurality of selection items for individually selecting any one of a plurality of setting values reflected in the display device when performing the setting,
When the accepting unit accepts the operation for selecting one of the plurality of selection items, the image obtaining unit displays the display form according to the set value corresponding to the selected selection item. A display device, wherein a character image is acquired, and the display means displays the acquired character image simultaneously with the plurality of selection items.
上記画像取得手段は、お勧めの上記設定値に応じて、喜んでいるキャラクターを表す上記キャラクター画像を取得することを特徴とする請求項1に記載の表示装置。   The display device according to claim 1, wherein the image acquisition unit acquires the character image representing a character that is delighted according to the recommended setting value. 上記画像取得手段は、お勧めではない上記設定値に応じて、悲しんでいるキャラクターを表す上記キャラクター画像を取得することを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。   The display device according to claim 1, wherein the image acquisition unit acquires the character image representing a sad character according to the setting value that is not recommended. 上記画像取得手段は、上記設定の種類を想起させるキャラクターを表す上記キャラクター画像を取得することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の表示装置。   The display device according to claim 1, wherein the image acquisition unit acquires the character image representing a character that recalls the type of setting. 上記表示手段は、上記表示装置が有する機能に対して行い得る種々の上記設定のうち、キャラクター画像の表示設定、時刻表示設定、タイマー設定、チャンネル設定の少なくとも一つの設定時またはその設定された動作の実行時に、上記キャラクター画像を同時に表示することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の表示装置。 Said display means, of the various above-described configuration may be made to the function of the display device has a display setting of the character image, time display setting, timer setting, at least one setting time or setting switch Yan'neru Configuration 5. The display device according to claim 1, wherein the character image is simultaneously displayed when the operation is performed. 上記キャラクター画像が動画であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の表示装置。   The display device according to claim 1, wherein the character image is a moving image. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の表示装置を備えていることを特徴とするテレビジョン受像機。   A television receiver comprising the display device according to claim 1. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の表示装置の各部としてコンピュータを機能させるためのプログラム。   The program for functioning a computer as each part of the display apparatus of any one of Claims 1-6. 請求項8に記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium on which the program according to claim 8 is recorded. 表示装置における所定の設定を行なうための操作をユーザから受け付ける受付工程と、
上記受付工程において受け付けた上記操作によって行なわれる上記設定の種類に応じた、少なくとも顔を有した所定のキャラクターを表すキャラクター画像を取得する画像取得工程と、
上記画像取得工程において取得した上記キャラクター画像を表示する表示工程と、
上記設定を行なう際に上記表示装置に反映される複数の設定値のうちいずれかを個別に選択するための複数の選択項目を表示する選択項目表示工程と、を含んでおり、
上記複数の選択項目のうちいずれかを選択するための上記操作を上記受付工程において受け付けたとき、上記画像取得工程において、選択された上記選択項目に対応する上記設定値に応じた表示形態の上記キャラクター画像を取得し、上記表示工程において、取得された上記キャラクター画像を上記複数の選択項目と同時に表示することを特徴とする表示方法。
An accepting step of accepting an operation for performing a predetermined setting in the display device from a user;
An image acquisition step of acquiring a character image representing a predetermined character having at least a face according to the type of the setting performed by the operation received in the reception step;
A display step for displaying the character image acquired in the image acquisition step;
A selection item display step for displaying a plurality of selection items for individually selecting any of a plurality of setting values reflected in the display device when performing the setting,
When the operation for selecting any one of the plurality of selection items is received in the reception step, the display form according to the set value corresponding to the selected selection item is selected in the image acquisition step. A display method characterized by acquiring a character image and displaying the acquired character image simultaneously with the plurality of selection items in the display step.
JP2009296273A 2009-12-25 2009-12-25 Display device, television receiver, display method, program, and recording medium Expired - Fee Related JP5330217B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009296273A JP5330217B2 (en) 2009-12-25 2009-12-25 Display device, television receiver, display method, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009296273A JP5330217B2 (en) 2009-12-25 2009-12-25 Display device, television receiver, display method, program, and recording medium

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013154597A Division JP2013232230A (en) 2013-07-25 2013-07-25 Display device, television receiver, display method, program, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011138215A JP2011138215A (en) 2011-07-14
JP5330217B2 true JP5330217B2 (en) 2013-10-30

Family

ID=44349616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009296273A Expired - Fee Related JP5330217B2 (en) 2009-12-25 2009-12-25 Display device, television receiver, display method, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5330217B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019050018A (en) * 2018-11-09 2019-03-28 富士ゼロックス株式会社 Method for controlling display, information processor, and program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002041276A (en) * 2000-07-24 2002-02-08 Sony Corp Interactive operation-supporting system, interactive operation-supporting method and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011138215A (en) 2011-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013232230A (en) Display device, television receiver, display method, program, and recording medium
CN111954044B (en) Channel switching method and display device
CN111669636B (en) Audio-video synchronous video recording method and display equipment
CN112333509B (en) Media asset recommendation method, recommended media asset playing method and display equipment
CN111405221B (en) Display device and display method of recording file list
CN112165642B (en) Display device
CN113438539A (en) Digital television program recording method and display equipment
CN112565862A (en) Display equipment and equipment parameter memorizing method and restoring method thereof
CN111277891B (en) Program recording prompting method and display equipment
CN112954424A (en) Display device and camera starting method
CN112055245B (en) Color subtitle realization method and display device
CN112040276B (en) Video progress synchronization method, display device and refrigeration device
CN111954043B (en) Information bar display method and display equipment
CN112399220B (en) Camera physical switch locking state display method and display equipment
CN110602540B (en) Volume control method of display equipment and display equipment
CN112203154A (en) Display device
CN112214190A (en) Display equipment resource playing method and display equipment
JP5330217B2 (en) Display device, television receiver, display method, program, and recording medium
CN112333520B (en) Program recommendation method, display device and server
CN112118476B (en) Method for rapidly displaying program reservation icon and display equipment
JP2009177720A (en) Method and device for display control, and program
CN111918056B (en) Camera state detection method and display device
CN112073666B (en) Power supply control method of display equipment and display equipment
CN111931692A (en) Display device and image recognition method
CN114390190A (en) Display equipment and method for monitoring application to start camera

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120223

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130702

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5330217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees