JP5323861B2 - ネットワーク・リソースをプールするための方法および装置 - Google Patents

ネットワーク・リソースをプールするための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5323861B2
JP5323861B2 JP2010543390A JP2010543390A JP5323861B2 JP 5323861 B2 JP5323861 B2 JP 5323861B2 JP 2010543390 A JP2010543390 A JP 2010543390A JP 2010543390 A JP2010543390 A JP 2010543390A JP 5323861 B2 JP5323861 B2 JP 5323861B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
network resources
information
terminal
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010543390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011512715A (ja
Inventor
アッティラ ミハーリー,
ガーボル トース,
ラース ウェストベリ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2011512715A publication Critical patent/JP2011512715A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5323861B2 publication Critical patent/JP5323861B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/45Network directories; Name-to-address mapping
    • H04L61/4505Network directories; Name-to-address mapping using standardised directories; using standardised directory access protocols
    • H04L61/4511Network directories; Name-to-address mapping using standardised directories; using standardised directory access protocols using domain name system [DNS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1008Server selection for load balancing based on parameters of servers, e.g. available memory or workload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/101Server selection for load balancing based on network conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1004Server selection for load balancing
    • H04L67/1014Server selection for load balancing based on the content of a request
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1029Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers using data related to the state of servers by a load balancer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1031Controlling of the operation of servers by a load balancer, e.g. adding or removing servers that serve requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1001Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
    • H04L67/1038Load balancing arrangements to avoid a single path through a load balancer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は通信ネットワークにおいて用いられる方法および装置に関し、特にプールされたサーバ・ノードまたはゲートウェイ・ノードを端末に割り当てるための方法および装置に関する。
汎欧州ディジタル移動電話方式(GSM)および3Gのような通信ネットワークは、移動体端末(MT)が通信ネットワークにアクセスできるようにするとともに、サーバ・ノードがMTへサービスを提供できようにするようにゲートウェイ・ノードを使用する。サーバ・ノードおよびゲートウェイ・ノードは、リソースの向上した可用性および良好な利用に加えて、プール・メンバ間の負荷分散およびバランスを可能とするように、しばしばネットワークに“プールされる”。従来、プールはいずれも静的に構成され、静的プールはドメイン・ネーム・システム(DNS)に基づきうる。
静的に構成されたプールは、所定のサービスのついての選択可能なサーバ/ゲートウェイ・ノードに関する静的な事前に構成された情報の概念に基づく。この事前に構成された情報は、各MTおよびこの情報を必要としうるその他のノードに記憶される。MTがサーバまたはゲートウェイを選択したい場合に、選択を行なうために選択アルゴリズムが用いられる。静的に構成されたプールは、類似の機能を持つノード間の負荷分散と、向上した可用性と、大きな地理的領域における優れたトラヒック推定に起因する単純化されたノード規模とを提供する。
サーバおよびゲートウェイ・ノードの静的プールは現在の移動体システムで幅広く用いられている。3Gネットワークでは、Iuフレックスを用いてサービングGPRSサポート・ノード(SGSN)および移動交換局(MSC)がプールされる。GSMネットワークでは、AフレックスとGbフレックスとを用いてこれらのノードがプールされる。
Iuフレックスは3GPPではリリース5 TS 23.236に説明されており、無線ネットワーク制御装置(RNC)がMSCのプールからMSCを選択し、SGSNのプールからSGSNを選択することを可能にする。GSMにおいて同じ概念が用いられ、基地局制御装置(BSC)は(Aフレックスを用いて)MSCのプールからMSCを選択できるとともに、(Gbフレックスを用いて)SGSNのプールからSGSNを選択できる。アクセス・ネットワーク・ノードが選択されうるコア・ネットワーク・ノードの集合はプールまたはクラスタと呼ばれる。
Iu/A/Gbフレックスを用いて、MSCのプールおよびSGSNのプールはサービス・エリアにサービスを提供してもよい。この場合に、すべてのRNC(またはGSMではBSC)はすべてのMSC/SGSNに接続され、逆もまた同様である。これらの接続は直接リンクを通して“物理的”であってもよいし、SDH VPまたはATM PVCを通して“論理的”であってもよいし、IP接続を通して“仮想的”であってもよい。プールのサービス・エリアは”プール・サービス・エリア”と称される。
移動局(MS)がプール・サービス・エリアへ登録またはローミングする場合に、MSは負荷分散アルゴリズムに従って特定のMSC/SGSNが割り当てられる。MSは、プールのその他のメンバの正体を知らず、MSがプール・サービス・エリアに留まる間、選択されたMSCまたはSGSNをすべての通信に対して使用する。しかしながら、MSがプール・サービス・エリアを離れ、その後に再登録する場合に、MSが再登録する時点で、ネットワーク要求に従って異なるMSC/SGSNが割り当てられるかもしれないことに留意されたい。
RNCおよびBSCは構成されたテーブルに従ってメッセージをルーティングする。MSはノードが利用できないことをRND/BSCへシグナリングでき、この場合にRNC/BSCはネットワークの負荷バランス要求に依存してMSのために異なるノードを選択してもよい。
静的に構成されたプールの別のタイプはDNSベースのプールである。この情報を必要としうる各ノードにプールを構成するのではなく、DNSサーバで構成が実行される。MSはDNSサーバへDNSクエリを送信し、DNSサーバはMSC/SGSNプールのメンバを識別するIPアドレスのリストを返送する。次いで、MSは内部の選択アルゴリズムに基づいてリストから一つのアドレスを選択する。
この着想の改良版は、IPアドレスのリストをMSへ送信する前に、DNSサーバが制限された選択を導入することである。これらの例は“ソート・リスト”および“ラウンド・ロビン”である。ソート・リストは、IPアドレスのリスト内のアドレスの順番がクエリのソース・アドレスに基づいて整列されるというDNSの機能である。ラウンド・ロビンは、二つ以上のアドレス間のトラヒックをバランスさせるDNSの機能である。ラウンド・ロビンは、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワークにおいて、複数のゲートウェイGPRSサポート・ノード(GGSN)間に負荷を分散するために用いられる。
DNSサーバでソート・リストを用いる不利な点は、DNSサーバからDNSサーバへ情報が渡される場合に、当初の順番が常に維持されるという保証がないということである。正しい順番が維持されることを保証するために、ネットワーク内のすべてのDNSサーバでソート・リストが構成されなければならないが、これは大きなDNS解決策に対して著しい複雑さを付け加える。いくつかの場合では、すべてのサーバにソート・リストを設定することは可能でないかもしれない。
ラウンド・ロビンはDNSデータベースから取得した静的情報を用いて動作する。DNSサーバが要求に応答する場合に、ノードの状態と実際の負荷は考慮されない。ラウンド・ロビンは、権限のあるサーバから送信される応答の構造またはソート・リストの効果を上書きするかもしれない。
また、DNSプールは、いわゆるリソース・レコード(RR)の使用を通じてサービス固有の選択を可能にする。IETF RFC 1034/1035に記載される基本的なDNSサーバでは、所定のホスト名についての複数の“アドレス”RR(A RR)でプールが構成されうる。DNSサーバがアドレスのリストを求める要求を受信する場合に、DNSサーバはクエリに整合するすべてのRRを返信する。使用される一つを選択することはクライアントのタスクである。
更に拡張したサービス・ベースのプール解決策がRFC 2782で規定されており、SRV RRに対応したDNSサーバについて記載する。サービスについての複数の“サービス”リソース・レコード(SRV RR)を用いてサーバ・プールが構成される。また、RRフォーマットは、PRIOおよびWEIGHTパラメータを含む。要求に対するDNSサーバの応答は、優先度と重みの情報とを有するサーバのすべての取りうる選択を含み、受信した優先度および重みパラメータに基づく事前に定めたルールに基づいてMSがサーバ選択を行なうことを可能にする。
移動体ネットワークにおけるDNSベースのプールの例はGGSNプールである。MSがネットワークへ登録される場合に、GSMおよび3Gネットワークにおける接続確立手順(PDPコンテキスト要求の活性化)の一部として、MSが送信した要求におけるアクセス・ポイント名(APN)により識別されるパケット・データ・ネットワーク(PDN)への接続を有するGGSNを見つけるため、SGSNはDNSクエリを送信する。DNSサーバは、GGSNノードのIPアドレスにAPN文字列をマッピングするデータベースを有する。同一の外部のPDNに複数のGGSNが接続されると、DNSサーバはSGSNへ送信される応答において複数のエントリを返信する。SGSNは、(一つ以上が返信されるなら)DNS応答に含まれる最初のアドレスを選択し、GnインタフェースでPDPコンテキスト生成要求をGGSNノードへ送信する。この手順により、(GGSNプールであるとみなしうる)同一のPDNに接続されるGGSNノード間の負荷分散を実装することが可能となる。“GGSNプール”の構成はDNSでローカルに行われる。
DNSプールはある欠点を有する。DNSプールは静的データベースを使用し、従って、ネットワーク・トポロジにおける変化のイベントで、影響を受けた各ノードが再構成されなければならない。更に、DNSサーバはAPNに関連付けられたアドレスの状態を知る方法を何も有していない。DNSサーバはGGSNの状態に関係なくアドレスを返送する。また、標準DNSサーバは、名前に関連付けられたすべてのアドレスを無作為に返送し、その結果、GGSN GTP接続について非効率なルーティングを生じる。ローカルGGSNが同一の外部のPDNへのアクセスを提供できたとしても、DNSはもっと離れたGGSNへSGSNを向けるかもしれない。GPRSネットワークの規模および複雑性が増大するにつれて、インテリジェント・サービスが必要となるだろう。これらの課題の一部に対処するために、図1に示されるような解決策が開発されてきた。
図1に示される解決策は、移動体ネットワークにおけるキー情報を監視することと、DNS応答を動的に変更することとを提供し、到達可能であり、ネットワーク・アーキテクチャの観点からより近くにあり、トラヒックをPDNへルーティングできるGGSN102、103、104にSGSN101を向ける。特長として以下のことを含む。
1. GGSN102、103、104がGnネットワークを介して到達可能かどうかをチェックする状態監視は、トラヒックがGGSNを通してGiインタフェースでPDNへ流れ、GTPトンネルが確立された後は逆方向に流れることができることを保証し、アドレスを割り当てるために認証のためのRADIUSまたはDHCPのような外部サービスをGGSN102、103、104が用いる場合に、これらのサービスの状態が監視されて報告される。
2. 各GGSN102、103、104についての接続数の最適化を可能にする負荷監視。GGSN102、103、104は異なる容量を有してもよい。ラウンド・ロビンのようなDNS負荷バランス技術はPDPコンテキストを均等に分配し、これにより、より低い容量のGGSNが過負荷になる結果となりうる。GGSN102、103、104の異なる容量を反映するようにサーバで負荷の値が事前に構成されるか、または、CPU使用率、パケット・スループット、接続数等のような属性について各GGSN102、103、104をポーリングすることによって負荷情報が監視される。
実際の監視技術は、ネットワークごとおよびオペレータごとに異なってもよい。ICMP ECHO、SNMPを用いるアクティブ監視は状態および負荷を得るか、状態および負荷を報告するためにGTPプローブが用いられうる。RADIUSのようなサービスの監視が必要となる状況について、RADIUSプロトコルを利用するインテリジェント・モニタが用いられうる。これらの更に高度なモニタを用いて、サービスが稼動していることを検証し、移動体ネットワークが要求するタスクをサービスが実行しているかいないかを判定できる。
アクティブ監視により望まないネットワーク・トラヒックが負荷される状況では、関連するメッセージを求めてトラヒックをリッスンすることによってネットワークの状態を評価するためにパッシブ監視が用いられる。このようなメッセージは経路広告、キープ・アライブ・メッセージ、SNMPトラップ等を含む。GTP VIPのようなキーIPアドレスを求めて、例えばOSPF、RIPまたはBGP経路告知が監視されうる。これらのアドレスの一つに対する経路が到達不能であると判定された場合に、DNSサーバが通知を受ける。
フィルタリング・ルールと状態・負荷情報とを組み合わせることによって、GGSN102、103、104の最適リストがSGSN101へ送信される。以下のように、三つの主なタイプのトラヒック動作が移動体ネットワークに適用される。
(1)状態:SGSN101がAPNを求めてDNSクエリを送信する場合に、利用不可能なGGSNについてのIPアドレスが削除される。利用不可能なGGSNがもう一度利用可能となるならば、それに応じてGGSNが自動的にGGSNのリストに加えられる。
(2)位置:クエリのソースIPアドレスを用いて、要求を行うSGSN101が決定され、リモートのGGSNが除去されうる。この方法で、同一のPOPまたは領域内のGGSNにSGSNを常に向かわせる。これはSGSN101へ送信されるアドレス数を制限する。
(3)負荷:ノードを監視して得られた負荷情報を用いて、ノード間の負荷をバランスされえ、特定のノードについて負荷が調整されうる。
システム・アーキテクチャ・エボリューション(SAE)またはロング・ターム・エボリューション(LTE)と呼ばれる将来の移動体ネットワークのシステム・アーキテクチャが現在開発中である(3GPP TS 23.401(S2−070591) V0.2.1、“3GPP System Architecture Evolution:GPRS enhancements for LTE access;Reiease 8”を参照)。提案されたアーキテクチャが概略的に図2に示される。このアーキテクチャの集中方式によるコア・ノードは、物理的に分離したユーザ・プレーンおよび制御プレーン(即ち、分割アーキテクチャ)を有しうる。分割アーキテクチャ・モデルでは、以下のエンティティが定義される。
(1)モビリティ管理エンティティ(MME)201は制御プレーン・シグナリングを処理し、モビリティに対して責任を持つ。
(2)SAEゲートウェイ(SAEGW)は、EUTRANとPDNとに向かうインタフェースをそれぞれ終端するサービングSAEGW202機能とPDN SAEGW203機能とに分割される。PDN SAEGW203およびサービングSAEGW202は一つの物理ノードに実装されてもよいし、分割された物理ノードに実装されてもよい。後者の場合に、GTPトンネルまたはIETFトンネル(プロキシMIP)を介して、二つのノード間でユーザ・プレーン・トラヒックのトンネルが存在する。
サービングSAEGW202機能は、
・eノードB間ハンドオーバのためのローカル・モビリティ・アンカ・ポイント、
・(S4を終端し、2G/3GシステムとPDN SAE GWの間のトラヒックを中継する)3GPP間モビリティのためのモビリティ・アンカ、および
・合法傍受
を含む。
PDN SAEGW機能は、
・ポリシー施行、
・(例えば、深いパケット検査による)ユーザ単位ベースのパケット・フィルタ、
・課金サポート、および
・合法傍受
を含む。
インタフェースS1は、ユーザ・プレーン・トラヒックおよび制御プレーン・トラヒックのトランスポートのための発展型RANの無線リソースへのアクセスを提供し、S1_MME204とS1_U205とを含む。S1参照点は、MMEとSAEGWとの分離を可能にするとともに、組み合わされたMME201とサービングSAEGW202の解決策の配置も可能にする。
プールの概念は、容量を低減するため、信頼性を増強するためおよび簡素化された計画を可能にするため、コア・ネットワーク・ノード(MME201およびSAEGW202、203)についてSAE/LTE文書に述べられている。MMEプールは、ノードBが複数のMMEをあたかもそれらが単一の論理エンティティであるかのように処理できる機構である。MTがサービスを要求する場合に、ある機構が物理MMEノードのうちの一つを選択し、選択されたMMEにMTをバインドする。ユーザ・プレーン・ノードについて同様なプール概念が規定される。例えば、MTがネットワークに登録される場合に、プールからサービング/PDN SAEGW202,203の所定のペアを選択することはMME(またはその他の制御プレーン・エンティティ)のタスクであり、従って、MT(およびノードB)は同一プール内のSAEGW間の相違を見ない。
ユーザ・プレーン(SAEGW)のプール・エリアと制御プレーン(MME)のプール・エリアとは、必ずしも同じである必要はなく、次の何れかによって影響を受けうる。
・MMEプール・エリア内で必要になる接続と比較した、S1のユーザ・プレーン・トラヒックに必要になるIP接続の範囲、
・地域化ネットワークにおける地域境界をまたぐS1接続の存在、
・SAEGWが相互作用しなければならないMMEおよびeノードBの数、および
・SAEGW再配置が起こるだろう状況。
様々なネットワーク事業者が、自身のネットワーク規模、(例えば、地域管理による)接続制限、モビリティ・パターン等に依存して、MME/SAEGWプール設計について様々なシナリオを選択するだろうということはありそうである。プール/選択のための取り得るSAEアーキテクチャは、プール選択のすべての相異なる可能性に対処できるべきである。
静的プールが有する主な問題は、複数のノードでプールが構成されなければならないということである。従って、プールの詳細を維持することは、著しい量の構成作業を必要とする。例えば、ネットワークが拡張される場合に、既存のプールの再設計を必要とするかもしれず、それ故、新規導入のホストのみならず、既存のものについての再構成を必要とするかもしれない。同様に、トポロジ、サービス・ネットワーク等における変更も再構成を必要とする。
静的およびDNSベースのプール解決策の共通の問題は、サーバが利用できないことやネットワーク・トポロジの変更のような動的なネットワーク変更について利用可能な情報に欠けることである。図1に示された解決策は部分的にその問題を解決するが、いまだ多くの不備を示す。
・制限されたトポロジ情報のみが利用可能である。GGSN選択のために実装されたフィルタ機能を有したとしても、ローカルGGSNが利用可能でなく、複数の離れたGGSNが利用可能である場合に曖昧さがある。ローカルGGSNの選択が機能するために、プールからのサーバ/ゲートウェイを求めるリクエスタは、IPホスト自身であるべきである。あるSAEシナリオでは、これは可能ではない。例えば、eノードBからの要求に基づいてMMEが行なうべきであるSAEGW選択について機能しないであろう。
・トランスポート・ネットワークに関する負荷情報は利用可能でなく、従って、選択手順で考慮に入れることができない。それ故、トランスポート・ネットワークの幾つかの部分は過負荷になりうる。その他の部分は、異なる地域におけるユーザ活動に依存して、利用されないままでありうる。結果として、所与のサービスについてのQoS要件が保証されえない。
・プールからのサーバ/ゲートウェイの到達性情報が不十分である。所与の要素がDNSサーバから到達可能かどうかを検証するためにピングが用いられるが、通信するMSのそれぞれから到達可能かどうかについての情報は存在しない。
・プール要素のその他の特性を考慮に入れることができない。このような特性の例は、特定のネットワークへの接続性、サポートされるサービス等を含む。すべてのプール要素は同様に構成され、すべての要求された機能を有さなければならない。
・DNSでは静的プール構成が用いられる。将来では、様々なSAEGWノードの数および能力(例えば、IPSecサポート、アクセス・タイプ・サポート等)が増加するであろうが、これは、プールの構成管理を現在よりも煩雑にする。このシナリオでは、あるプールへSAEGWを(動的に)追加することおよびあるプールからSAEGWを(動的に)除去することはしばしば生じるイベントとなり、構成に著しく影響を及ぼす。
発明者らは、サーバおよびゲートウェイのようなネットワーク・リソースについてのプール情報を静的に提供することに内在する課題および制限について明確に理解した。
本発明の第1の側面によれば、通信ネットワーク内の複数のネットワーク・リソースからネットワーク・リソースを選択するための方法が提供される。選択ノードは、ネットワーク・リソースを求める要求を端末から受信し、次いで少なくとも一つの更なるネットワーク・ノードから複数のネットワーク・リソースに関するデータを読み出す。読み出されたデータに基づいて、選択ノードは複数のネットワーク・リソースからネットワーク・リソースを選択する。次いで、選択されたネットワーク・リソースを識別する情報を含む応答が端末へ送信される。ネットワーク・リソースの集中方式による選択は多くの相異なるネットワーク・ノード内に選択機能を構成する必要性を低減し、プールされたネットワーク・リソースを用いる効率を向上する。
オプションとして、ネットワーク・リソースはサーバ機能又はゲートウェイ機能の一方から選択される。複数のネットワーク・リソースに関するデータはオプションとして少なくとも一つのデータベースから読み出される。このデータは複数のネットワーク・リソースのそれぞれの状態及び能力に関する情報を含む。これにより、選択ノードが各ネットワーク・リソースの能力に基づいて選択を行い、端末について最適なネットワーク・リソースを選択することが可能となる。ネットワーク・リソースに関する最新の情報及びそれらの可用性を選択ノードが受信することを保証するために、データベースはオプションとして複数のネットワーク・リソースのぞれぞれの能力及び状態が変わるにつれて更新される。
さらなるオプションとして、複数のネットワーク・リソースに関するデータは、ネットワーク内の各ネットワーク・リソースのトポロジと、各ネットワーク・リソースに関する現在の負荷と、端末とネットワーク・リソースとの間の経路に関するネットワークの現在の容量とのうちの何れかである。この種の情報はデータベースへ頼ることなく取得されえ、選択ノードに現在のネットワーク状況に関する情報を与える。
オプションとして、本方法はドメイン・ネーム・サーバから複数のネットワーク・リソースのそれぞれについてのアドレスを読み出すことを含む。
オプションとして、本方法はホーム加入者サーバからユーザ又は端末に関する加入契約及びサービス情報を読み出すことを含む。これにより、ユーザの加入契約又は端末の能力に基づいてネットワーク・リソースが選択されることが可能となる。
要求及び応答はオプションとしてドメイン・ネーム・システム・メッセージである。これにより、本発明は既存のネットワークに容易に統合されることが可能となる。
読み出されたデータはオプションとして、
複数のネットワーク・リソースのそれぞれのネットワーク上の位置と、
複数のネットワーク・リソースのそれぞれについての経路情報と、
複数のネットワーク・リソースのそれぞれに関する現在の負荷と、
複数のネットワーク・リソースのそれぞれの現在の容量と、
端末と複数のネットワーク・リソースのそれぞれとの間の経路に関する現在のネットワーク容量と、
複数のネットワーク・リソースのそれぞれに関するセキュリティ情報と、
複数のネットワーク・リソースのそれぞれから利用可能なサービスと、
ユーザ又は端末に関する加入契約情報と、
事業者ポリシー情報と
のうちの何れかから選択された情報を含む。
ネットワーク・リソースを選択する際に、本方法はオプションとして、到達可能性又は利用可能なサービスの要件を満たさないネットワーク・リソースを複数のネットワーク・リソースから減らすことを含む。このようにして、利用不可能な又は不適切なネットワーク・リソースは端末へ送信されない。
ネットワーク・リソースを選択する際に、本方法はオプションとして、複数のネットワーク・リソースのネットワーク・リソースに関する負荷のバランスをとることを含む。これは、ネットワーク・リソースがより効率的に用いられることを保証し、一つのネットワーク・リソースが過負荷になりつつ、別のものが十分に利用されないリスクを低減する。
オプションとして、端末エンティティへの応答はネットワーク・リソースのIPアドレスを含む。
通信ネットワークはオプションとしてシステム・アーキテクチャ・エボリューション・ネットワーク及びIPマルチメディア・サブシステム・ネットワークから選択される。
本発明の第2の側面によれば、通信ネットワークで用いられる選択ノードが提供される。選択ノードはネットワーク・リソースを求める要求を端末から受信するための受信器と、少なくとも一つの更なるネットワーク・ノードから複数のネットワーク・リソースに関するデータを読み出すための手段とを備える。選択ノードはさらに、読み出されたデータに基づいて複数のネットワーク・リソースからネットワーク・リソースを選択するための手段と、選択されたネットワーク・リソースを識別する情報を含むメッセージを端末へ送信するための送信器とを備える。選択ノードは多くの相異なるネットワーク・ノードに選択機能を構成する必要性を低減し、プールされたネットワーク・リソースを使用する効率を向上する。
オプションとして、様々なソースからの情報が選択処理に関連するかもしれないため、データを読み出すための手段は、複数のネットワーク・ノードからデータを読み出すための手段を備える。
ネットワーク・リソースはオプションとしてサーバ機能又はゲートウェイ機能の一方から選択される。
オプションとして、複数のネットワーク・リソースに関するデータを読み出すための手段は、少なくとも一つのデータベースからデータを読み出すための手段を含み、データは複数のネットワーク・リソースのそれぞれの状態及び能力に関する情報を含む。さらなるオプションとして、複数のネットワーク・リソースに関するデータを読み出すための手段は、ネットワーク内の各ネットワーク・リソースのトポロジと、各ネットワーク・リソースに関する現在の負荷と、端末とネットワーク・リソースとの間の経路に関するネットワークの現在の容量とのうちの何れかを読み出すための手段を備える。このようにして現在のネットワーク状況とネットワーク・リソースに関して記憶された情報とを選択ノードに知らせる情報が取得されうる。
読み出されたデータはオプションとして、複数のネットワーク・リソースのそれぞれのネットワーク上の位置と、複数のネットワーク・リソースのそれぞれについての経路情報と、複数のネットワーク・リソースのそれぞれに関する現在の負荷と、複数のネットワーク・リソースのそれぞれの現在の容量と、端末と複数のネットワーク・リソースのそれぞれとの間の経路に関する現在のネットワーク容量と、複数のネットワーク・リソースのそれぞれに関するセキュリティ情報と、複数のネットワーク・リソースのそれぞれから利用可能なサービスと、ユーザ又は端末に関する加入契約情報と、事業者ポリシー情報とのうちの何れかから選択された情報を含む。
不適切な又は利用不可能なネットワーク・リソースが選択されることを防ぐために、選択ノードはオプションとして到達可能性又は利用可能なサービスの要件を満たさないネットワーク・リソースを複数のネットワーク・リソースから減らすための手段をさらに備える。ネットワーク・リソースが過負荷となるリスク又は十分に使用されないリスクを低減するために、選択ノードはオプションとして複数のネットワーク・リソースのネットワーク・リソースに関する負荷のバランスをとるための手段をさらに備える。
本発明の第3の側面によれば、通信ネットワークで用いられる端末が提供される。本端末は、ネットワーク・リソースを求める要求メッセージを生成するためのプロセッサを備え、要求メッセージはドメイン・ネーム・システム・クエリを含み、ドメイン・ネーム・システム・クエリは完全修飾ドメイン名に符号化された端末の識別子を含む。DNSクエリの形式で要求メッセージを送信することによって、メッセージは直接にDNSサーバへ転送されえ、様々なネットワーク・ノードでメッセージを処理するために必要となる処理を低減する。さらに、端末の識別子をFQDNに符号化することによって、端末に代わって通信するホストからのシグナリングを選択機能が受信する場合であっても、選択機能によって本端末が識別されうる。
DNSアーキテクチャをブロック図で概略的に示す図である。 提案されたSAE/LTEアーキテクチャをブロック図で概略的に示す図である。 本発明の実施形態によるネットワーク・アーキテクチャをブロック図で概略的に示す図である。 本発明の実施形態のステップを示すフロー図である。 本発明の実施形態によるサーバまたはゲートウェイのプールを選択するシステムをブロック図で概略的に示す図である。 本発明の実施形態によるプール内のノードのトポロジと、状態と、能力と、機能情報とを識別するネットワーク・アーキテクチャをブロック図で概略的に示す図である。 本発明の実施形態によるSAEネットワークにおける端末登録をブロック図で概略的に示す図である。 本発明の実施形態による端末登録のためのシグナリング・シーケンス図である。 本発明の実施形態によるIMSベースのマルチメディア・サービスの選択を示すシグナリング・シーケンス図である。 本発明の実施形態による選択ロジック機能ノードをブロック図で概略的に示す図である。 本発明の実施形態による端末をブロック図で概略的に示す図である。
以下の記載は説明を目的とし制限を目的ではなく特定の実施形態、手順、技術等のような個別の詳細について説明する。ある場合には、不必要な詳細さで説明を不明瞭にしないように、周知の方法、インタフェース、回路およびデバイスの詳細な説明が省略される。さらに、幾つかの図において個別のブロックが示される。個別のハードウエア回路を用いて、適切にプログラムされたデジタル・マイクロプロセッサまたは汎用コンピュータと連動するソフトウエア・プログラムとデータとを用いて、特定用途向け集積回路を用いて、および/または一つ以上のデジタル・シグナル・プロセッサを用いて、これらのブロックの機能が実装されてもよいことが理解されるだろう。
以下の記載は、SAE/LTEシステムにおける拡張されたゲートウェイ/サーバ選択概念を開示する。しかしながら、本概念は、その他のタイプのネットワークで用いられてもよいことが理解されるだろう。本概念により、通信ホストのために複数のネットワーク・リソースから最適なサーバまたはゲートウェイが自動的に選択されることが可能となる。
図3は本発明の実施形態によるネットワークのハイレベル・アーキテクチャを示す。サーバまたはゲートウェイを求めるDNS要求302をリクエスタ303から受信する選択ロジック機能301が提供される。リクエスタ303と通信のためにサーバ/ゲートウェイのIPアドレスを必要とするIPホストとは同一エンティティでなくてもよいが、この場合に通信ホスト304を識別する情報は要求メッセージで伝達されることに留意されたい。選択ロジック301は、状態(負荷および到達可能性)、能力、機能、トランスポート情報ならびに加入契約情報および最小サービス品質等のサービス固有の情報のような基準に基づいて、ホスト304のために最適なサーバ/ゲートウェイを選択し、(選択されたサーバ/ゲートウェイの)単一のIPアドレスをリクエスタ303に返信する(305)。選択ロジック301は、選択に必要となる必須パラメータを推測(infer)するために複数のデータ・ソースから情報を取得できる。これらのデータ・ソースは、所与のサービスのための取り得るサーバ/ゲートウェイのリストを読み出すためのDNS306と、加入契約とサービス関連情報とを読み出すためのホーム加入者サーバ(HSS)307と、トポロジ情報だけでなくプール・メンバの状態/機能/能力情報のためのトポロジ・データベース308とを含む。
データ・ソースへのクエリはリクエスタ303からの要求により始動されてもよいが、選択ロジック301は応答時間を短縮するためにあらかじめ独立にクエリを起動してもよい。
トポロジ・データベース308は、データベース同期機能309により動的に更新される。データベース同期機能309は以下の機能を有する。
・トポロジ発見。データベース同期機能309は、サーバ310、311、312、313およびゲートウェイ314の位置を含むトポロジおよびリンク/ルータ状態情報を発見する。
・監視機能。データベース同期機能309は、状態と、能力(例えば、VPN構成)と、機能(例えば、セキュリティ・ゲートウェイ)と、トランスポート・ノードだけでなくプール・メンバの負荷情報とを取得する責任を負う。
・リソース管理。データベース同期機能309は、バランスのとれたトランスポート負荷を提供し、従って高いセッション完了率を提供するために、トランスポート・リソースを管理する責任を負う。
図4は、ノードのサービス情報と、状態と、能力/機能とだけでなくトランスポート情報に基づいて、複数のサーバ/ゲートウェイのプールから最適なサーバ/ゲートウェイを選択するための例示の方法を示すフローチャートである。下記のステップ番号は図4の番号を示す。
401 リクエスタは、サーバまたはゲートウェイのIPアドレスを要求する。
402 選択ロジックは要求しているホストと必要なサービス・パラメータとを識別する。
403 選択ロジックはサーバまたはゲートウェイのプールを識別する。
404 選択ロジックは関連する各プール・メンバのIPアドレスを識別する。
405 選択ロジックはプールのトポロジに関する情報を識別する。
406 選択ロジックはプール・メンバの状態と、能力と、機能とを識別する。
407 選択ロジックは最適なプール・ノードを選択する。
408 選択されたノードのIPアドレスを含むメッセージがリクエスタへ送信される。
上記ステップの各々を順に取り上げて、最適なゲートウェイ/サーバを求める要求は、必要となる情報を交換できる任意のタイプの適切なシグナリングを用いる。好ましい実施形態では、大部分のIPホストがDNSをサポートし、それ故リクエスタ機能に対する影響が低いために、要求はDNSクエリに基づく。
ゲートウェイ/サーバ要求のためにDNSクエリが用いられると仮定して、サービス識別はクエリの完全修飾ドメイン名(FQDN)に符号化された文字列、例えば、_inet.tcp.example.netに基づき、ここで_inetは必要となるサービス、例えば、インターネット接続を示す。
選択のために必要となるホスト・パラメータはホストの位置である。ホストがリクエスタ自身である場合に、これはリクエスタのIPアドレスから識別される。しかしながら、ホストとリクエスタとが同じでないならば、ホスト識別子はDNSクエリ・メッセージで転送される。これは以下の何れかにより行われる。
・ホスト識別子はDNS要求メッセージのFQDNに符号化される。例えば、所与のホストAに対して、FQDNは、_HostA_inet.tcp.example.netのように見えるかもしれない。ホスト識別子はFQDNからホストを識別するよう構成される選択ロジックで事前に構成された任意のテキスト文字列であってもよいことに留意されたい。この解決策は、ホストおよび対応する位置の静的事前構成が選択ロジックにおいて可能な場合に実行可能であり、従って、移動体端末またはノマディック(nomadic)端末に対しては適切でない。
・ホスト識別子はDNSクエリの付加的なRRフィールドとして転送される。ホスト識別子はテキスト文字列とホストのIPアドレスとを含む。IPアドレスは、移動体ホスト又はノマディック・ホストに対してさえもホストの位置を識別する。また、この場合に、選択ロジックはホストを識別するためにDNSメッセージを解析しなければならないということに留意されたい。
ここでステップ403と404に戻って、サービスについてのサーバまたはゲートウェイのプールとプールのメンバのIPアドレスとが識別されなければならない。好ましい実施形態では、サービスのためのプール識別は標準DNS機能に基づき、従って、プールのためのデータ・ソースは標準DNSサーバである。各サービスのための選択可能なノードのリストを有するDNSサーバの構成はネットワーク管理システムによって実行される。
プール識別は、以下のステップを備える。
・リクエスタ303から選択ロジック301へ要求が到着する。
・上述のように、選択ロジック301はホストとサービス・パラメータとを推測し、要求されたサービスを指定する標準DNSクエリをDNSサーバへ発行する。
・様々なサービスに対応するリソース・レコードがDNSサーバ306に記憶される。要求内の指定されたサービスに基づいて、DNS回答で、それらのIPアドレスを含むサービスに対応するレコード要素が選択ロジック301へ返信される。
・選択ロジック301は様々な基準に基づいてプールからサーバまたはゲートウェイを選択し、選択されたサーバまたはゲートウェイの単一のIPアドレスを含む応答をリクエスタ303へ送信する。
好ましい実施形態では、最初の要求はDNSクエリの型式である。そのため、元もとの要求をほとんどまたは全く変更することなしに、選択ロジック301はDNSサーバ306へ要求を転送してもよい。また、DNSサーバからの回答から最適なエントリを除去し、それをリクエスタに転送することがより速くなる。
サーバまたはゲートウェイのプールを選択する処理が図5に示される。
ここでステップ405に戻って、トポロジ情報だけでなくプール・メンバの状態、能力および機能が識別される。上記の情報に対するデータ・ソースは、動的に更新されるトポロジ・データベース308であり、図6に提案されるシステム・アーキテクチャが概略的に示される。選択ロジック301は最も近いサーバ/ゲートウェイと、トランスポート容量と、ノード状態/負荷情報等とを見つけるために、トポロジ・データベース308を参照する。トポロジ・データベース308は、選択ロジック301と同じボックスに構築されてもよいが、代わりに別個のノードであってもよい標準のリレーショナル・データベースでありうる。
データベース308の初期構成は、移動体ネットワークのO&Mシステムのような管理システムによって行われてもよい。トポロジ・データベース308を更新された状態に保つために、本発明の好ましい実施形態では、図6に示されるように、データベース同期機能309が提供される。データベース同期機能309は以下のような主な機能を有する。
・トポロジ発見。トポロジ発見機能601は、ルータによるオープン・ショーテスト・パス・ファースト(OSPF)広告をリッスンして、経路トポロジ及びリンク/ルータ状態情報を読み出す。トポロジ内のサーバおよびゲートウェイの位置の識別は任意の適切な方法で実行される。
・監視機能。監視機能602は、トランスポート・ノードだけでなくプール・メンバの状態と、能力(例えば、VPN構成)と、機能(例えば、セキュリティ・ゲートウェイ)と負荷情報とを取得する責任を負う。IPWorks、例えば、ピング、SNMP poll等に実装される図1に示される解決策におけるものと同様な方法を用いて、GMPLS非認識ノードについての状態と、能力と、機能と、負荷情報とが取得されうる。監視機能は、関連するノードと直接にインタフェースしてもよいし、ネットワークをポーリングする管理システムから構成を取得してもよい。
・リソース管理。より平衡したトランスポート負荷と、それ故、より高いセッション完了率とを保証するために、リソース管理機能603はトランスポート・リソースを管理する。これは、事業者ポリシー、SLA情報等に基づいて、ネットワーク管理システムにより事前に構成されるべきである。図における次世代リソース制御(NGRC)機能として総括的に示されるリソース情報を交換するため複数のエンティティにインタフェースすることによって、トランスポート・リソース情報における動的な変更の記帳(bookkeeping)が行われてもよい。NGRCは、新規に登録された端末の加入契約情報を読み出すためのリソース管理、例えばPCRFまたはHSSを担当するネットワーク内の別のロジック・エンティティであってもよいが、直接的に、アクティブなPDPコンテキストのリソースの必要性に関する情報をすでに有しうる選択ロジックであってもよい。
端末登録の間、複数の関連するSAE−GWシナリオが可能である。以下は、同じ位置のサービングSAEGWおよびPDN SAEGWを仮定し、これらのシナリオの各々に関連する選択に重要なパラメータの例を提供する。
IMSシナリオでは、ローカル・スイッチングを有する最短経路を実現するために、“最も近い”GWサイトにアンカ・ポイントが選択されなければならず、従って、サイト位置はアンカ・ポイント選択に必要となる。
ネットワーク冗長シナリオでは、GW選択は、“立ち上がって稼動している(up-and-running)”GW集合に基づく。欠陥のあるGWはブロックされて、プールで用いられてはならない。また、“立ち上がって稼動している”情報はアンカ・ポイントの選択で必要となり、負荷情報はノード容量の利用を最適化してもよく、従って、また、アンカ・ポイント選択に負荷情報が含まれうる。
モビリティ固有のGW/SAEGWシナリオでは、問題は、例えばMIPを扱う能力を有するGWが用いられることを保証するため、能力に基づいてGWが再選択されることである。この場合に、アンカ・ポイント選択においてモビリティ・タイプが用いられる。
企業シナリオでは、セルラ・ネットワークのアウトドアのeノードBでインドアのネットワークがカバーされるアウト・ドア・インのシナリオの状況で、事業者バックボーンを介して企業トラヒックがルーティングされ、従って、IPSecトンネルが必要となる。企業ネットワーク・シナリオにおけるGW/LTEでは、eノードBとGWとを有するインドア・ネットワークがLANに接続される。従って、ネットワーク内にローカル・スイッチングが存在し、そのためIPSecトンネルは必要ないが、もしトラヒックが事業者ネットワークを介して企業ネットワークへルーティングされるならば、IPSecトンネルが必要となる。これらのシナリオでは、アンカ・ポイントの選択において、企業ネットワークに接続するGW/SAEGWおよびIPSec能力を有するGWが用いられるべきである。さらに、ある環境では、アンカ・ポイントの選択において企業GWが用いられるべきである。
インターネットがトランスポート・ネットワークとして用いられる場合に、IPSecおよびサービス妨害(DoS)耐性のあるGWが必要となり、“緩和された”QoS要件を有するトラヒックのみが送信されるべきである。インターネット・トラヒックがインターネットへ直接に転送される場合に、アンカ・ポイントの選択において“インターネット・ピアリング”パラメータに最も近いGWが用いられるべきである。さらに、DoS耐性のあるGWが必要となり、特定のQoS情報に適合するGWが選択されてもよい。
サービス固有のGWシナリオでは、すべてのサービスに対して一つのGWが提供される。サービスのタイプに基づいてアンカ・ポイントが選択され、それ故、アンカ・ポイントの選択においてサイト位置とサービス情報とが用いられる。
モビリティ・シナリオでは、ユーザの位置変更に基づいて、MMEはGWの再選択を強制する。GWの再選択は、プール内またはプール間のいずれかで可能である。このシナリオでは、アンカ・ポイントの選択において、トポロジ(サイト位置)情報が必要となる。
上述の場合から、SAE GWの選択について、以下のパラメータ集合が導出されうる。
・トポロジ関連パラメータ:
‐SAEGW、eノードB、ピアリング・ポイントの位置、地理的および論理的のPOI、すなわちIPトポロジのPOIだけでなく実際の経路情報
・性能関連パラメータ:
‐SAEGWの負荷/容量情報
‐SAEGWに関する“立ち上がって稼動中”/到達可能性情報
・能力/機能関連パラメータ:
‐IP−sec、“DoS耐性”、サービング/PDN SAEGW等
‐モビリティ・タイプ、すなわちサポートされる(3GPP、非3GPP)アクセス
‐サービスへの接続性/アクセス
・企業VPNへのアクセスを有するSAEGW
・キャンパス/企業内のSAEGW
・インターネット・ピアリングを有するSAEGW
・サービス関連パラメータ:
‐QoS情報およびその他の事業者ポリシー情報
‐加入契約情報、例えば、加入しているサービス、好ましいアプリケーション、サービス利用統計等。
最適なプール要素を選択するために、個別の選択アルゴリズムが選択ロジックで必要となる。選択アルゴリズムは典型的には制御プレーン(サーバ)またはユーザ・プレーン(ゲートウェイ)の要素選択で異なり、そのため、CPサーバについての現在のアルゴリズムはゲートウェイに直接に適用できないかもしれない。トランスポート・トポロジの近さは、より良好な特性と効率的なトランスポート利用を提供するが、同時にノードが過負荷から保護されないため、しばしば、GWノードの選択についてより重要な要因である。
プールから要素を選択する一つの方法は、以下のように、負荷と最小コストとに基づく。
1) APNに関連付けられた必要となる能力をフェッチ。
2) 到達可能(“立ち上がって活動している”)でない任意のプール・メンバを削除。
3) 能力要件(セキュリティ、QoS、IP−sec、モビリティ・タイプ等)を満たさないプール・メンバを削除。
4) 期待されるサービス(例えば企業VPN、キャンパス、インターネット・ピアリング)へのアクセス要件のみを満たすプール・メンバを選択。
5) トポロジ・データベースにおけるRBSからの経路長(即ち、ホップ数)を計算。
6) 必須ではない“あればよい”能力“P”のコストを計算/マッピング。
7) a、bおよびcが任意に選択された定数である場合に、コスト=(a×負荷+b×経路長+c×P)を計算。
8) 最小コストのプール・メンバを選択。
また、ユーザ加入契約に基づいてプールから要素が選択されてもよい。この場合に、HSSのようなユーザ加入契約を扱うノードから加入契約情報が読み出されうる。これにより、高度なプールの使用が可能になり、その例を以下に示す。
1) HSSにおける選択制限。VPN接続に対して、APNが割り当てられうる。APNは幾つかのIPアドレスを持つことができる。すなわち、VPN接続加入者は幾つかのSAE−GWに接続されうる。DNSを用いて各IPアドレスを相異なるように構成する代わりに、これはSAE−GWの限られた集合に制限されうる。プール・メンバの限られた集合を用いる一つの理由は、SAE−GWへのIP−secトンネルの確立のために鍵管理における制限である。
2) “HSSにおけるAPN”。管理を容易にするために、DNS名がHSSに記憶される。この場合に、移動体端末からのAPN文字列は、HSSに構成されたDNS名によって上書きされる。それ故、大きなユーザのグループに対して共通のAPNが用いられえ、HSSから明示的な名前が読み出されうる。
3) “ユーザのタイプ”。異なる加入契約は容量、速度およびモビリティに関して異なる制限を有する。加入者が固定‐無線の加入契約を有するなら、それらのモビリティは制限され、それ故、ローカルのSAEGWの必要性のみが用いられる。それ故、HSSは、GWのDNS名に関する情報を有しうる。
上記の例では、以下の選択アルゴリズムが適用可能である。
1) HSSからDNS名をフェッチ。
2) DNS名に関連付けられた必要となる能力をフェッチ。
3) 能力要件(セキュリティ、QoS、IP−sec、モビリティ・タイプ等)を満たさないプール・メンバを削除。
4) 期待されるサービス(例えば、企業VPN、キャンパス、インターネット・ピアリング)へのアクセス要件のみを満たすプール・メンバを選択。
5) トポロジ・データベースにおけるRBSからの経路長(即ち、ホップ数)を計算。
6) 必須でない“あればよい”能力“P”のコストを計算/マッピング。
7) a、bおよびcが任意に選択された定数である場合に、コスト=(a×負荷+b×経路長+c×P)を計算。
8) 最小コストのプール・メンバを選択。
プールから要素が選択されると、DNS回答において選択ロジックにより選択された要素のIPアドレスが返信される。本提案によれば、DNS回答は常に単一のIPアドレスを含むだろう。
図7に、SAEネットワーク・アーキテクチャにおける端末登録の例が示される。制御プレーンとユーザ・プレーンとについての分割アーキテクチャが仮定され、2種類のSAEGWが、SAEGWと呼ばれる同一の物理ノードに存在すると仮定する。しかしながら、SAEGWは分離したサービングおよびPDNのSAEGWを代替として備えてもよいことに留意されたい。
端末701がネットワークに登録される場合に、以下のタスクが実行される。
・eノードBにより端末701に対してMME702が選択される。
・MMEはSAEGW314を選択する。
・MMEはMTに対するSIPサーバ、即ちCSCFを選択する。
図8に、提案されるアーキテクチャに基づく選択を含む端末701の登録のためのシグナリング・シーケンス図が示され、以下のステップを含む。
・端末701はeノードBへ登録要求を出す。
・eノードBは所与の端末701に対してMMEを選択する。このために、eノードBはMMEアドレスを求めるDNS−クエリを出す。
・クエリは選択ロジック301に到着し、選択ロジック301は、所与のサービスのについて取り得るMMEのリストを取得するためにDNSサーバ306へクエリを転送する(これに代えて、選択ロジックは、以前に受信されたMMEリストを自身のキャッシュに保持する)。
・選択ロジック301は(負荷、可用性等に基づいて)通信のために最適なMMEを選択し、それをDNS返信803でeノードBへ転送する。
・eノードBは登録要求804を所与のMME702へ出す。MME702は、HSS307を関与させる認証手順を開始する。この処理の間、例えば、接続できるはずのPDNへの端末加入契約に関する情報を受信する。次に、それは、これらのすべてのネットワークに接続できるSAEGW314を選択する。このために、それは、所与のSAEGWプールを識別するサービス・タイプを指定するDNSクエリ805を出す(この目的のためにAPN名が用いられてもよい)。さらに、これはまたまた、選択ロジック301に実際の端末304の位置に関する情報を提供するために、登録要求を出すeノードBのIPアドレスを指定する。
・選択ロジック301はクエリを傍受し、それをDNSサーバに転送して、所与のサービスについて取り得るSAEGWのリストを取得する。
・選択ロジック301は、通信に最適なSAEGW314を選択し、それをDMS回答でMMEへ転送し、次いで所与のSAEGWへ‘接続性生成’806の要求を開始する。
・SAEGW314はまた、端末701に対して適切なCSCFを選択してもよい。このために、それは、IMSについてCSCFが必要となることを識別するパラメータを指定するDNSクエリ807を出す。
・選択ロジック301はクエリを傍受し、それをDNSサーバへ転送して、取り得るCSCFのリストを取得する。
・選択ロジック301は、通信に最適なCSCFを選択し、DNS回答808においてSAEGW314へそれを転送する。
・SAEGW314は、端末701に対して選択されたIPアドレスのようなその他のパラメータから選択されたCSCFを指定して、‘接続性生成’要求806に返答809する。MME702は、SAEGWのIPアドレスと一緒に、これらを‘登録受理’メッセージ810において端末701へ転送する。この時点で、端末701は移動体ネットワークにより提供されるサービスを使用できる。
端末701がSAEGW314に割り当てられると、サービス領域でサービス稼動中に、CSCF902によるアプリケーション・サーバ(AS)の選択またはAS901によるメディア・サーバ(MS)903の選択のような、制御プレーン・サーバ選択およびユーザ・プレーン・サーバ選択の両方を含むその他の選択タスクが可能である。図9はマルチメディア・サービスの選択を示すシーケンス図であり、以下のステップを含む。
・端末701は以前に選択されたCSCF902へSIP招待904を出す。
・CSCF902は所与のサービスに対するASを選択する。このために、それは、より近いASを選択するためにオプションとして端末701のIPアドレスを指定するDNS−クエリ905を出す(ASは大抵、制御サーバであるので、これは必要でないかもしれない)。
・クエリは選択ロジック301に到着し、選択ロジック301は、所与のサービスについて取り得るASのリストを取得するためにそれをDNSサーバ306へ転送する(これに代えて、それは、以前に受信されたASリストを自身のキャッシュに保持しうる)。
・選択ロジック301は通信に最適なAS901を選択し、それをDNS返信906においてCSCF902へ転送する。
・CSCF902はメディア要求907をAS901へ出す。AS901はサービスについてメディア・サーバ903を選択する。このために、それは、メディア・サーバ・プールを識別するサービス・タイプを指定するDNSクエリ908を出す。さらに、それはまた、端末701のIPアドレスを指定する。
・選択ロジック301はクエリを傍受し、それをDNSサーバ306へ転送して、所与のサービスについて取り得るメディア・サーバのリストを取得する。
・選択ロジック301は通信に最適なメディア・サーバを選択し、それをDNS回答909においてAS901へ転送し、次いでAS901はメディア受理メッセージ910においてそれをCSCF902へ転送する。
・CSCF902はSIP okメッセージ911において端末701へメディア・サーバ・アドレスを転送し、通信が始まりうる。
本発明は、上述の場合に限定されず、SAEにおけるその他の取り得る選択シナリオで用いられてもよい。一つの例は、移動体端末アイドル状態のSAEGW再配置に対するサポートである。例えば、移動体ユーザについてS1経路最適化を達成するため、幾つかの状況では、SAEGWを再選択することは有用でありうる。SAEGWプールの規模が小さいなら、S1経路はあまり大きくないかもしれないが、他方、ユーザ・モビリティは、しばしばSAEGW再配置の原因になり得るであろうが、これは進行中のセッションに影響を与えるかもしれず、乏しい制御リソースを消費するかもしれない。アイドル端末および利用可能な制御リソースの場合に、SAEGWを選択することによって、SAEGW再配置をサポートすることは望ましいだろう。
また、選択ロジックは、適切なローカルPDN SAEGWの選択において、最適化されたネットワーク利用(ローカル・ブレイクアウト)のため、ローミング中のユーザにIP POPとして助けるかもしれない。
図10を参照すると、選択ロジック機能ノード301が示される。上記で説明したように、DNSサーバ、HSSおよびトポロジ・データベースのようなその他のリソースからの情報を読み出す手段1002とともに、ゲートウェイまたはサーバを求めるDNS要求を受信する手段1001が提供される。ゲートウェイまたはサーバの選択を行うようにプロセッサ1003が提供され、リクエスタへ応答メッセージを送信するための送信器1004が提供される。サーバまたはゲートウェイが選択された記録を保持するためのデータベース1005が提供されてもよい。
図11を参照すると、本発明の実施形態による端末が示される。端末304は、サーバまたはゲートウェイのようなネットワーク・リソースを要求するDNSクエリを生成するためのプロセッサ1101を有する。DNSクエリは、完全修飾ドメイン名に符号化された必要となるネットワーク・リソースのタイプを含む。端末はまた、クエリを送信する送信器1102と、クエリへの応答を受信する受信器1103とを有する。
本発明は、異なる制御ノードに実装されて構成される選択ロジックを有する代わりに、要素のプールから要素を選択するための共通アーキテクチャ(単一の集中管理ロジック)を提供する。これは、ネットワーク内のゲートウェイまたはサーバのプールからの選択を担当するかもしれない異なる論理ノードすべてにおいて選択に関する機能を実装して構成する必要がないため、資金および運営費を低減する。集中型の選択がより良いサポートを与える多くのユースケース(ネットワーク拡張、保守等)において、運営費の削減は特に明白である。
本発明の別の利点は、標準のDNSクエリに基づいており、それゆえ既存のノード機能およびシグナリング・チェーンに大幅な変更を必要としない点である。大抵の場合に、すべてのIPホストはDNSをサポートする。DNSベースの選択に比較して、本発明は、以下のことを提供するトポロジ・データベースを用いることによって、十分にトポロジを認識した選択を可能にする。
・選択でトランスポート負荷情報を用いることによる効率的なトランスポート使用。ある領域の移動体端末の進出だけでなくユーザの活動が動的に変化するかもしれないため、これは特に有益である。
・サーバ/ゲートウェイ到達可能性および利用可能なトランスポート・リソースの真の知識による呼/セッション設定時間および完了率のより良い特性。
・最も軽い負荷で、最短の取り得るユーザ・プレーン経路およびサービス・ノードを選択することによるQoSに敏感なサービスの改善された応答時間および特性。
アーキテクチャ上の拡張により、DNSリクエスタおよび通信ホストが同じでない(例えば、MMEによる新たに登録されたMTのためのSAEGW選択)場合に対して、DNSベースの選択を実装することが可能となる。さらに、オペークLSAを介して、トポロジ・データベース内のノード能力、状態および機能関連情報の動的知識により、所与のサービスに対してプール構成の自動管理が提供される。プラグ・アンド・プレイ、ネットワーク障害またはネットワーク・アップグレードのような多くの重要なシナリオがサポートされてもよい。
様々な実施形態が示され詳細に説明されたが、特許請求の範囲はどの特定の実施形態または例にも限定されない。任意の特定の要素、ステップまたは機能が必須であり特許請求の範囲に含まれなければならないということを意味するように、上記の説明が読まれるべきでない。特許対象の範囲は特許請求の範囲によって規定される。
この明細書において以下の略語が用いられる。
3GPP 第3世代パートナーシップ・プロジェクト
BGP ボーダ・ゲートウェイ・プロトコル
CSCF 呼セッション制御機能
GGSN ゲートウェイGPRSサポート・ノード
LTE ロング・ターム・エボリューション
MME 移動体管理エンティティ
MSC 移動体交換局
MT 移動体体端末
NT ノマディック端末
OSPF オープン・ショーテスト・パス・ファースト・プロトコル
PDA 携帯情報端末
PDN パケット・データ・ネットワーク
POP ポイント・オブ・プレゼンス
RNC 無線ネットワーク制御装置
SAE システム・アーキテクチャ・エボリューション
SGSN サービングGPRSサポート・ノード

Claims (13)

  1. 通信ネットワーク内の複数のネットワーク・リソースからネットワーク・リソースを選択するための方法であって、
    選択ノードにおいて、ネットワーク・リソースを求める要求を端末から受信する工程と、
    動的に更新されるデータベースから前記複数のネットワーク・リソースのそれぞれの状態及び能力に関するデータを読み出す工程と、
    ホーム加入者サーバからユーザ又は前記端末に関する加入契約情報を読み出す工程と、
    前記読み出されたデータと前記読み出された加入契約情報とに基づいて、前記複数のネットワーク・リソースからネットワーク・リソースを選択する工程と、
    前記選択されたネットワーク・リソースを識別する情報を含む応答を前記端末へ送信する工程と
    を有し、
    前記加入契約情報は、容量、速度及びモビリティに関する制限を含み、前記複数のネットワーク・リソースは当該制限に基づいて絞り込まれることを特徴とする方法。
  2. 前記読み出されたデータは、前記ネットワーク内の各ネットワーク・リソースのトポロジと、各ネットワーク・リソースに関する現在の負荷と、前記端末と前記ネットワーク・リソースとの間の経路に関する前記ネットワークの現在の容量とのうちの何れかを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. ドメイン・ネーム・サーバから前記複数のネットワーク・リソースのそれぞれについてのアドレスを読み出す工程をさらに有することを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記要求及び前記応答はドメイン・ネーム・システム・メッセージであることを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の方法。
  5. ネットワーク・リソースを選択する際に、到達可能性又は利用可能なサービスの要件を満たさないネットワーク・リソースを前記複数のネットワーク・リソースから減らす工程をさらに有することを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の方法。
  6. 通信ネットワークで用いられる選択ノードであって、
    ネットワーク・リソースを求める要求を端末から受信するための受信器と、
    動的に更新されるデータベースから複数のネットワーク・リソースのそれぞれの状態及び能力に関するデータを読み出すための手段と、
    ホーム加入者サーバからユーザ又は前記端末に関する加入契約情報を読み出すための手段と、
    前記読み出されたデータと前記読み出された加入契約情報とに基づいて複数のネットワーク・リソースからネットワーク・リソースを選択するための手段と、
    前記選択されたネットワーク・リソースを識別する情報を含むメッセージを前記端末へ送信するための送信器と
    を備え
    前記加入契約情報は、容量、速度及びモビリティに関する制限を含み、前記複数のネットワーク・リソースは当該制限に基づいて絞り込まれることを特徴とする選択ノード。
  7. 前記データを読み出すための手段は、複数のネットワーク・ノードからデータを読み出すための手段を備えることを特徴とする請求項に記載の選択ノード。
  8. 前記ネットワーク・リソースはサーバ機能又はゲートウェイ機能の一方から選択されることを特徴とする請求項6又は7に記載の選択ノード。
  9. 前記読み出されたデータは、前記ネットワーク内の各ネットワーク・リソースのトポロジと、各ネットワーク・リソースに関する現在の負荷と、前記端末と前記ネットワーク・リソースとの間の経路に関する前記ネットワークの現在の容量とのうちの何れかから選択された情報を含むことを特徴とする請求項6乃至8の何れか1項に記載の選択ノード。
  10. 前記読み出されたデータは、
    前記複数のネットワーク・リソースのそれぞれの前記ネットワーク上の位置と、
    前記複数のネットワーク・リソースのそれぞれについての経路情報と、
    前記複数のネットワーク・リソースのそれぞれに関する現在の負荷と、
    前記複数のネットワーク・リソースのそれぞれの現在の容量と、
    前記端末と前記複数のネットワーク・リソースのそれぞれとの間の経路に関する現在のネットワーク容量と、
    前記複数のネットワーク・リソースのそれぞれに関するセキュリティ情報と、
    前記複数のネットワーク・リソースのそれぞれから利用可能なサービスと
    業者ポリシー情報と
    のうちの何れかから選択された情報を含むことを特徴とする請求項6乃至9の何れか1項に記載の選択ノード。
  11. 到達可能性又は利用可能なサービスの要件を満たさないネットワーク・リソースを前記複数のネットワーク・リソースから減らすための手段をさらに備えることを特徴とする請求項6乃至10の何れか1項に記載の選択ノード。
  12. 前記複数のネットワーク・リソースのネットワーク・リソースに関する負荷のバランスをとるための手段をさらに備えることを特徴とする請求項6乃至11の何れか1項に記載の選択ノード。
  13. 請求項1乃至の何れか1項に記載の方法を実行するように装置を制御するためのプログラム。
JP2010543390A 2008-01-23 2008-01-23 ネットワーク・リソースをプールするための方法および装置 Expired - Fee Related JP5323861B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2008/050747 WO2009092440A1 (en) 2008-01-23 2008-01-23 Method and apparatus for pooling network resources

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011512715A JP2011512715A (ja) 2011-04-21
JP5323861B2 true JP5323861B2 (ja) 2013-10-23

Family

ID=39276175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010543390A Expired - Fee Related JP5323861B2 (ja) 2008-01-23 2008-01-23 ネットワーク・リソースをプールするための方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100291943A1 (ja)
EP (1) EP2241087A1 (ja)
JP (1) JP5323861B2 (ja)
CN (1) CN101926153A (ja)
CA (1) CA2711467A1 (ja)
WO (1) WO2009092440A1 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0863452A (ja) * 1994-08-26 1996-03-08 Nec Corp Simdプロセッサ
GB2458258A (en) 2008-02-04 2009-09-16 Nec Corp Method of controlling base station loading in a mobile communication system
PL2260652T3 (pl) * 2008-04-04 2014-01-31 Ericsson Telefon Ab L M Sposób aktualizacji informacji dotyczącej węzłów sieci obsługujących obszar śledzenia
US20090285179A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Bridgewater Systems Corp. Long-Term Evolution (LTE) Packet Data Network Gateway (PDN-GW) Selection
EP2329385A4 (en) * 2008-08-06 2016-09-14 Movik Networks CALLING CONTENT IN THE RADIO ACCESS NETWORK (RAN)
CA2748403A1 (en) * 2008-12-26 2010-07-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and communications node for routing communications using a bi-level addressing scheme
US8924527B2 (en) 2009-03-04 2014-12-30 Cisco Technology, Inc. Provisioning available network resources
WO2010151197A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Core network node selection in radiocommunication systems having home gateways
JP5359677B2 (ja) * 2009-08-18 2013-12-04 日本電気株式会社 ローミングシステム、無線基地局、並びに通信制御方法及びプログラム
US9668293B2 (en) 2009-08-25 2017-05-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Relocation of mobility anchor for nomadic subscribers
US8331224B2 (en) * 2009-11-23 2012-12-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Self-management of mobility management entity (MME) pools
US9503970B2 (en) * 2009-12-04 2016-11-22 Qualcomm Incorporated Managing a data network connection for mobile communications based on user location
WO2011100518A2 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Movik Networks, Inc. Charging-invariant and origin-server-friendly transit caching in mobile networks
WO2011115965A1 (en) 2010-03-15 2011-09-22 Movik Networks Adaptive chunked and content-aware pacing of multi-media delivery over http transport and network controlled bit rate selection
EP2385656B1 (en) * 2010-05-06 2012-12-12 Deutsche Telekom AG Method and system for controlling data communication within a network
GB201010821D0 (en) * 2010-06-28 2011-03-30 Nokia Oyj Mehtod and apparatus for communicating via a gateway
US9220110B2 (en) 2010-07-22 2015-12-22 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Node selection in a packet core network
WO2012040608A2 (en) 2010-09-24 2012-03-29 Movik Networks Destination learning and mobility detection in transit network device in lte & umts radio access networks
WO2012044248A1 (en) * 2010-09-28 2012-04-05 Empire Technology Development Llc Data filtering for communication devices
US9277457B2 (en) 2010-11-26 2016-03-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Efficient data delivery in cellular networks
CN103262503B (zh) * 2010-12-22 2017-05-31 瑞典爱立信有限公司 分组核心网络中的节点选择方法和设备
WO2012107788A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for mobility support for caching adaptive http streaming content in cellular networks
JP5786089B2 (ja) 2011-04-07 2015-09-30 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド ローカルデータキャッシングのための方法および装置
US9571566B2 (en) * 2011-06-15 2017-02-14 Juniper Networks, Inc. Terminating connections and selecting target source devices for resource requests
WO2012175140A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Nokia Siemens Networks Oy Gateway selection for load balancing
US9204329B2 (en) 2011-07-21 2015-12-01 Movik Networks Distributed RAN information collection, consolidation and RAN-analytics
WO2013013237A1 (en) 2011-07-21 2013-01-24 Movik Networks Ran analytics, control and tuning via multi-protocol, multi-domain, and multi-rat analysis
US9001682B2 (en) 2011-07-21 2015-04-07 Movik Networks Content and RAN aware network selection in multiple wireless access and small-cell overlay wireless access networks
JP5877040B2 (ja) * 2011-11-16 2016-03-02 株式会社Nttドコモ 接続制御装置、通信システム及び接続制御方法
US9059998B2 (en) * 2012-04-18 2015-06-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Media plane optimization for voice over LTE
US9740708B2 (en) * 2012-05-01 2017-08-22 Everbridge, Inc. Systems and methods for distance and performance based load balancing
US9225731B2 (en) 2012-05-24 2015-12-29 International Business Machines Corporation System for detecting the presence of rogue domain name service providers through passive monitoring
US9451643B2 (en) * 2012-09-14 2016-09-20 Futurewei Technologies, Inc. System and method for a multiple IP interface control protocol
CN102904762B (zh) * 2012-11-12 2015-11-18 山东中创软件工程股份有限公司 资源节点的监控方法及装置
US9270596B2 (en) * 2012-11-26 2016-02-23 Verizon Patent And Licensing Inc. Selection of virtual network elements
US9055520B2 (en) * 2012-12-19 2015-06-09 Cisco Technology, Inc. Systems, methods and media for mobile management entity (MME) selection by Evolved Node B (eNodeB)
CN105122777B (zh) 2013-02-15 2018-12-14 交互数字专利控股公司 网络控制的wtru地址/锚点选择的方法
WO2015010738A1 (en) * 2013-07-24 2015-01-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) State information offloading for diameter agents
US9277429B2 (en) * 2013-08-06 2016-03-01 Cellos Software Ltd. Monitoring probe for identifying a user plane identifier of a user device
EP2843885A1 (en) 2013-08-29 2015-03-04 NTT DoCoMo, Inc. Apparatus and method for implementing a packet gateway user plane
US9924455B2 (en) * 2013-09-12 2018-03-20 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for virtual user-specific service gateways
US9642077B2 (en) * 2013-10-23 2017-05-02 Cisco Technology, Inc. Node selection in virtual evolved packet core
JP6340076B2 (ja) * 2013-10-29 2018-06-06 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. 移動性管理方法、装置及びシステム
CN110267307B (zh) * 2013-11-11 2022-11-08 瑞典爱立信有限公司 网关权重因子和负载信息
EP2922252B1 (en) * 2014-03-21 2017-09-13 Juniper Networks, Inc. Selectable service node resources
CN104935506B (zh) * 2014-03-21 2020-03-06 瞻博网络公司 可选择的服务节点资源
WO2015145112A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-01 British Telecommunications Public Limited Company Data retrieval
WO2015192323A1 (zh) * 2014-06-17 2015-12-23 华为技术有限公司 一种mme重选的方法和mme
US9774687B2 (en) * 2014-07-07 2017-09-26 Twilio, Inc. System and method for managing media and signaling in a communication platform
US9875290B2 (en) * 2014-08-15 2018-01-23 Deloitte It Inc. Method, system and computer program product for using an intermediation function
WO2016058118A1 (zh) * 2014-10-13 2016-04-21 华为技术有限公司 业务优化方法、传输网控制器、客户控制器及***
US10439908B2 (en) * 2014-12-23 2019-10-08 Talari Networks Incorporated Methods and apparatus for providing adaptive private network centralized management system time correlated playback of network traffic
US9578541B2 (en) 2015-04-06 2017-02-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Proximity based sub-pooling of network devices in mobile wireless networks
IN2015CH03069A (ja) 2015-06-19 2015-07-03 Wipro Ltd
EP3107257B1 (en) * 2015-06-19 2020-11-11 Wipro Limited Network resource optimization for continuity of lawful interception of voice and data sessions across networks
JP2017017379A (ja) * 2015-06-26 2017-01-19 株式会社Nttドコモ 通信接続方法および通信システム
CN106714237B (zh) * 2015-11-13 2019-11-08 ***通信集团设计院有限公司 一种核心网分组域设备调整方法及装置
US10230685B2 (en) 2016-05-20 2019-03-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Subscriber session director
CN107484224A (zh) * 2016-06-08 2017-12-15 ***通信有限公司研究院 一种数据传输方法及装置
WO2018046090A1 (en) * 2016-09-09 2018-03-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Packet flow optimization in a transport network
US10375548B2 (en) * 2016-09-15 2019-08-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and apparatus for data delivery to wireless communication devices
US10972552B2 (en) * 2016-09-30 2021-04-06 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for user plane path selection
WO2018137784A1 (en) * 2017-01-30 2018-08-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatus for managing resource usage across domains in a communication network
WO2018233844A1 (en) * 2017-06-23 2018-12-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) METHODS AND APPARATUS EMPLOYED TO ANSWER DNS REQUEST AND MANAGE CONNECTION REQUEST
US11032127B2 (en) * 2017-06-26 2021-06-08 Verisign, Inc. Resilient domain name service (DNS) resolution when an authoritative name server is unavailable
WO2019141376A1 (en) * 2018-01-19 2019-07-25 Nokia Technologies Oy Methods and apparatus
US11076321B2 (en) * 2018-10-11 2021-07-27 Cisco Technology, Inc. Selecting 5G non-standalone architecture capable MME during registration and handover
US11290951B2 (en) 2019-02-12 2022-03-29 Cisco Technology, Inc. Providing optimal packet data network gateway selection for 5G network environments upon initial user equipment attachment via a WiFi evolved packet data gateway
CN110198363B (zh) * 2019-05-10 2021-05-18 深圳市腾讯计算机***有限公司 一种移动边缘计算节点的选择方法、装置及***
US11653414B2 (en) * 2021-04-08 2023-05-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitation of mobile edge voice over internet protocol applications for 5G or other next generation network
CN115102831B (zh) * 2022-07-26 2023-07-04 烽火通信科技股份有限公司 一种分布式bgp服务的部署方法和***

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3770801B2 (ja) * 2001-02-15 2006-04-26 株式会社日立製作所 代理サーバ、サーバおよびそれらを実現するプログラムを記録した記録媒体
JP4040292B2 (ja) * 2001-11-30 2008-01-30 日本電信電話株式会社 サーバ選択方法、サーバ選択装置、サーバ選択プログラム、および、記録媒体
US7086061B1 (en) * 2002-08-01 2006-08-01 Foundry Networks, Inc. Statistical tracking of global server load balancing for selecting the best network address from ordered list of network addresses based on a set of performance metrics
JP2005018293A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Kanazawa Inst Of Technology コンテンツ配信制御装置、コンテンツ配信制御方法およびコンテンツ配信制御プログラム
EP1698196B1 (en) * 2003-12-22 2010-06-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Technology-independent access selection based on application requirements and network status
EP1587272A1 (en) * 2004-04-13 2005-10-19 Alcatel Method and apparatus for load distribution in a wireless data network
US7360237B2 (en) * 2004-07-30 2008-04-15 Lehman Brothers Inc. System and method for secure network connectivity
US7499998B2 (en) * 2004-12-01 2009-03-03 Cisco Technology, Inc. Arrangement in a server for providing dynamic domain name system services for each received request
JP2006166040A (ja) * 2004-12-08 2006-06-22 Nec Corp 移動体通信システム、管理エージェント装置及びそれらに用いるサーバ機能移動方法並びにそのプログラム
JP4512192B2 (ja) * 2005-02-09 2010-07-28 株式会社日立製作所 輻輳制御装置、および、ネットワークの輻輳制御方法
US7548945B2 (en) * 2005-04-13 2009-06-16 Nokia Corporation System, network device, method, and computer program product for active load balancing using clustered nodes as authoritative domain name servers
FI20050494A0 (fi) * 2005-05-10 2005-05-10 Nokia Corp Palvelun tarjoaminen tietoliikennejärjestelmässä
CN101273652A (zh) * 2005-09-23 2008-09-24 美商内数位科技公司 用于支持呼叫连续性的无线通信方法和***
PT1987647E (pt) * 2006-02-24 2011-01-04 Ericsson Telefon Ab L M Canal de controlo compatível com ims para iptv
EP2082546B1 (en) * 2006-11-16 2015-09-23 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Gateway selection mechanism
JP4269343B2 (ja) * 2007-02-09 2009-05-27 日本電気株式会社 名前解決サーバおよびパケット転送装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009092440A1 (en) 2009-07-30
EP2241087A1 (en) 2010-10-20
JP2011512715A (ja) 2011-04-21
US20100291943A1 (en) 2010-11-18
CA2711467A1 (en) 2009-07-30
CN101926153A (zh) 2010-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5323861B2 (ja) ネットワーク・リソースをプールするための方法および装置
US11929977B2 (en) System, apparatus and method to support data server selection
US11671373B2 (en) Systems and methods for supporting traffic steering through a service function chain
EP2235888B1 (en) Selection of an edge node in a fixed access communication network
US11700574B2 (en) Systems and methods for producer network function discovery in a wireless network based on geographic location
KR102023177B1 (ko) 분산형 소프트웨어 정의 네트워크 패킷 코어 시스템에서 로드 밸런싱을 위한 시스템들 및 방법들
US11729137B2 (en) Method and device for edge application server discovery
US11283883B1 (en) Methods, systems, and computer readable media for providing optimized binding support function (BSF) packet data unit (PDU) session binding discovery responses
JP7434590B2 (ja) エッジコンピューティングのための分散アンカーのアプリケーショントリガセットアップ
US11456989B2 (en) Systems and methods for virtualized network function (“VNF”) selection in a wireless telecommunications network
WO2021051420A1 (zh) 一种dns缓存记录的确定方法及装置
US20210195465A1 (en) Traffic in a distributed cloud system
US20040196846A1 (en) Resource determination in IP-based networks
US20230284008A1 (en) Roaming hub 5g interconnect for public line mobile networks

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120622

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5323861

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees