JP5306654B2 - 植物由来の溶剤のみを原料とするワニス組成物 - Google Patents

植物由来の溶剤のみを原料とするワニス組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5306654B2
JP5306654B2 JP2007541967A JP2007541967A JP5306654B2 JP 5306654 B2 JP5306654 B2 JP 5306654B2 JP 2007541967 A JP2007541967 A JP 2007541967A JP 2007541967 A JP2007541967 A JP 2007541967A JP 5306654 B2 JP5306654 B2 JP 5306654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
carbonate
mixture
varnish composition
fusel oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007541967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008520627A (ja
Inventor
アラン、デワルトベゲ
ベルナール、フォルスティエ
ソフィー、ミアール
ジャン‐ピエール、セネ
ソフィー、ティエボー‐ルー
ダニエラ、クリステア
パスカル、デ、カロ
ジェラルディン、ジアシンティ
マテュー、バンドル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Durlin France
Original Assignee
Durlin France
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Durlin France filed Critical Durlin France
Publication of JP2008520627A publication Critical patent/JP2008520627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5306654B2 publication Critical patent/JP5306654B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/14Ectoparasiticides, e.g. scabicides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • A61Q3/02Nail coatings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

本発明は、天然産の溶剤を使用して製造された、化粧品または医薬品用のワニス組成物に関する。これらの溶剤は、同じ天然分子から製造された酢酸エステル、炭酸エステルまたはエーテルであり、酢酸エチル、プロピルまたはブチルより低い蒸気圧を有する。この特性により、放出される揮発性有機化合物(VOC)が少なくなる。
1993年3月1日付けの行政命令は、メタンを例外として、炭素および水素(これらは、二酸化炭素および炭酸塩を除いて他の原子、例えばハロゲン、酸素、硫黄、窒素またはリンで置換されていてよい)を含み、常温および常圧条件下で気体または蒸気の状態にあり、揮発性有機化合物(VOC)になる、全ての化合物を考慮している。
ヨーロッパ規則1999/13/ECは、この定義を含み、蒸気圧が10Pa(約0.075mmHg)を超える有機物質は全てVOCであると見なすことを加えている。
米国では、選択された蒸気圧閾がはるかに低く、通常条件下で0.13Pa(約0.001mmHg)である。オーストラリアでは、VOCは、蒸気圧が25℃で27Paを超える化合物と定義されている。
VOCとしては、完全なリストではないが、溶剤、脱脂剤、溶解剤、保存剤、洗浄剤および分散剤を特に挙げることができる。国によって異なるが、規則は全て、これらのVOCの放出を下げることを目的とする係合がある。
フランスでは、特定の活動および施設における有機溶剤の使用によるVOC放出の低減に関する、1999年3月11日付けのヨーロッパ規則1999/13ECに由来する必要条件を考慮するために、規則が改定されている。
従って、VOCレベルが限られた化粧品組成物を見出すことが不可欠である。
表1に示す分子は、マニキュア液に通常使用される溶剤である酢酸エチルおよび酢酸ブチルの蒸気圧よりかなり低い蒸気圧を有する。
天然産の新規な溶剤を使用することにより引き起こされるVOC放出の低下を明確に、正しく評価するために、この研究は、ADEME(仏国環境およびエネルギー調整庁)により「塗料、ワニス、印刷インク、糊および接着剤製造業におけるVOC放出物」と題する報告書で公開されたモデルに基づいている。使用するモデルであるClementsモデルにより、開放タンク中でワニスを製造する際の表面蒸発により引き起こされるVOC放出を計算することができる。
ワニス組成物中に存在する各溶剤の放出は、下記の等式により計算することができる。
Figure 0005306654
(式中、
Eiは、化学種iの放出、kg/年、
Miは、化学種iの分子量、g/モル、
Kiは、化学種iの、液相から気相への物質移動係数、m・s−1
Piは、化学種iの蒸気圧、kPa、
Hrは、製造作業の持続時間、時間、
Aは、タンクの自由表面積、m
Rは、理想気体定数(8.314J・K−1mol−1
Tは、絶対温度、K、
Nは、毎年の同等の製造作業の数である。
化学種iの気相への移動係数(Ki)は、下記の等式により決定することができる。
Figure 0005306654
(式中、
Kiは、m・s−1で表し、
Vは、タンク上の空気の速度、m・s−1
Miは、化学種iの分子量、g・mol−1である。
Figure 0005306654
独語起源の用語「フーゼル油」は、「低級アルコールまたは低品質のアルコール」を意味する。今日、この用語は、発酵の様々な工程で得られる全ての高級アルコールを意味する。フーゼル油の化合物は、下記の2つの主要群に区分される(PATILA. G. S. M. et al. International Sugar Journal, (2002),104,51-54,56-58)。
・高沸騰画分(HBF)、Bp>132℃。この画分はフーゼル油の1〜5%を代表するだけである。この画分の構成成分は、下記の3群に区分することができる(SHORUIGIN, P. Petetal. Ber. (1933). 66B :1087-1093; SHORUIGIN, P. P. et al., Zhurnal Obshchei Khimi(1934),4372-394)。
酸性化合物(10〜25%)、高級アルコール(ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール)、脂肪酸(酪酸、吉草酸、カプロン酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸)およびそれらのエステル(アセテート、ブチレート)、
塩基性化合物(5〜10%)、ジ−、トリ−、およびテトラメチルピラジン、ならびに
中性化合物(60〜80%)テルペン。
・低沸騰画分(LBP)、Bp<132℃。この画分は、フーゼル油の大部分(95〜98%)を代表する(すでに引用したPATIL)。
下記の表2は、フーゼル油のLBF画分の幾つかの組成物を示す。
Figure 0005306654
各アルコールの百分率は、発酵に使用する出発材料によって大きく異なるが、発酵または蒸留の方法によっても異なる。
フーゼル油は、麦ワラのような黄色から暗赤色の比較的粘性の液体であり、不快臭を有する。化学的合成方法が開発される前は、フーゼル油は、アミルアルコールの唯一の商業的供給源であった。
1000リットルのアルコール製造により、1〜11リットルのフーゼル油を得ることができる。この割合は、下記の表3に示すように、使用する出発材料および発酵および蒸留条件によって異なる。
Figure 0005306654
フーゼル油の使用は、極めて多様であり、長年の間に大きく変動している。1930年代前は、フーゼル油は、アミルアルコールの供給源としてのみ使用されていた。1935年頃、フーゼル油またはその誘導体の、塗料、ラッカーおよびニトロセルロース用の溶剤としての使用に関する幾つかの研究が始まった(MAKINOZ. Et al., JP111027; TINGH. W. Research Inst. Ann. Rept. Bur. Chem. (1936),3,75; CAVALIEH. R. et al., FR988540)。しかし、著者の大多数は、この蒸留残渣の蒸留および精製を研究していた。
Koslovetal. (Zhurnal Prikladnoi Khimii, (1954),27,223-225)は、フーゼル油を銅および亜鉛鉱石の浮選剤として使用した。
Gukasyanetal. (Tsvetnye Metallyst, (1979), 12,61-62)は、レニウムの溶液からレニウムを抽出するために、トリオクチルアミンの代わりにフーゼル油を使用した。他の著者は、フーゼル油ホスフェートをタリウム(III) (SRIVASTAVAT. N. et al. Ladbev Part A: Physical Science, (1971), 9, (34), 178-182)、チタン(IV) (HASANS. H. et al., Asian Journal of Chemistry, (1993),5(2),266-277)またはジルコニウム(IV) (HASANS. H. et al., Acta Chimica Hungaria, (1990), 127(2),235-245)の抽出に使用している。
アミルアルコールは、プロピルおよびブチルアルコールよりも油溶性であり、従って、フーゼル油は、石油製品および水圧流体用の添加剤としてすぐに使用された。フーゼル油は、農業用ディーゼルエンジン用の燃料の混合物で使用されることが多かった(GORMANJ. W., US4585461; ZHANGG. M. CN1068844; KARAOSMANOGLUF. etal., Energy Sources (1997), 19(6), 567-577)。
フーゼル油エステルは、可塑剤(GHUIBAF. M. etal., Indian Journal of Technology, (1985), 23(8), 309-311)、潤滑剤(OZGULSUNA. etal., Journal of the American Oil Chemists' Society, (2000), 77(1), 105-109、抽出剤および香料(WELSCHF. W. etal., Journal of Food Science (1989), 54(6), 1565-1568; YOSHIDAN. JP01030647; ADNANA. etal., Pakistan Journal of Scientific and Industrial Research (1994), 37(11), 449-452)、または乳化剤(LOUY., CN1053085)として工業的に使用できる。
最近、何人かのロシア人研究者が、デンプンフーゼル油から誘導されたアセテートを、工業的塗料用の溶剤として、またはマニキュア液用の溶剤として使用することを研究している(RU2174974; KORYSTINS. I. et al., Tekhnika Mashinostroenyia(2002), 698-104; RU2194492)。
これらの文献のどれも、マニキュア液製造用の溶剤として、植物起源の溶剤を使用することは開示していない。
ここで、本発明者らは、植物起源の溶剤、特にエステル化されたフーゼル油、を、ワニス製造における溶剤として使用し、容易に塗布でき、乾燥時間が2〜4分間のオーダーにあり、良好な弾性を示すワニスを得ることができることを見出した。
従って、本発明の課題は、化粧品または医薬品用のワニス組成物であって、一種以上の、植物のみを原料とする溶剤を含んでなる、組成物である。
本発明の有利な実施態様では、該溶剤は、フーゼル油アセテート、(エステル化されたフーゼル油)、フーゼル油カーボネート、フーゼル油エーテルまたはイソバレレートを含んでなる群から選択された、一種以上のフーゼル油誘導体から構成される。本願では、これらの化合物は全て「フーゼル油誘導体」と呼ぶことにする。
本発明により、使用するフーゼル油は、C1〜C5、好ましくはC2〜C5アルコールの混合物であり、
0〜95%、好ましくは30〜90%、より好ましくは50〜80%の3−メチル−1−ブタノール、
0.5〜20%、好ましくは5〜15%の、1−プロパノールと2−プロパノールの混合物、および
2〜63%、好ましくは10〜20%の、1−ブタノールと2−メチル−1−プロパノールの混合物を含むか、または
0〜100%、好ましくは30〜90%、より好ましくは60〜80%の3−メチル−1−ブタノール、
0〜50%、好ましくは5〜20%の、1−ブタノールと2−メチル−1−プロパノールの混合物、および
0〜20%の、1−プロパノールと2−プロパノールの混合物、
0〜20%のエタノール、および
0〜20%、好ましくは0〜5%、より好ましくは1%未満の水
を含む。
本発明では、フーゼル油を使用して様々な種類の反応を行い、
エステル化によりアセテート、特にイソアミル、ブチル、イソブチル、プロピル、イソプロピルおよびエチルアセテートを含んでなる群から選択されたアセテート、
ジメチルカーボネート(DMC)のエステル交換反応によりカーボネート、特にメチルイソアミルカーボネート、メチルブチルカーボネート、メチルイソブチルカーボネート、メチルプロピルカーボネート、メチルイソプロピルカーボネートおよびメチルエチルカーボネートを含んでなる群から選択されたカーボネート、
エーテル化によりエーテル、特にイソアミルエチルエーテル、イソブチルエチルエーテル、ブチルエチルエーテル、プロピルエチルエーテルおよびイソプロピルエチルエーテルを含んでなる群から選択されたエーテル、
エステル化酸化によりイソバレレート、特にメチルまたはエチルイソバレレートを得ることができる。
これらの反応のそれぞれに対して、触媒を分離した後に得られる反応媒体を蒸留し、単一の分子を得ることができる。反応媒体は、そのままで、すなわち同じ群の幾つかの分子の混合物として使用することもできる。
完全に精製する場合、本発明は、フーゼル油から、
エステル化の場合にはイソアミルアセテートを、
エステル交換反応の場合にはメチルイソアミルカーボネートを、
エーテル化の場合にはイソアミルエチルエーテルを、
酸化に続くエステル化の場合には、反応が行われる溶剤、すなわちメタノールまたはエタノール、に応じて、メチルまたはエチルイソバレレートとも呼ばれる、メチル3−メチルブタノエートまたはエチル3−メチルブタノエートを形成することができる。
反応後に部分蒸留を行うか、または好ましくは蒸留を行わない場合、本発明により、フーゼル油から、
エステル化の場合、組成が、
0〜100%、好ましくは30〜90%、さらに好ましくは50〜80%のイソアミルアセテート、
0〜20%、好ましくは5〜15%の、ブチルとイソブチルアセテートの混合物、
0〜20%、好ましくは5〜10%の、プロピルとイソプロピルアセテートの混合物、
0〜20%、好ましくは5〜15%のエチルアセテート、
0〜20%、好ましくは0〜5%、さらに好ましくは1%未満の水
であるアセテートの混合物、
ジメチルカーボネートのエステル交換反応の場合、組成が、
0〜100%、好ましくは30〜90%、さらに好ましくは50〜80%のメチルイソアミルカーボネート、
0〜20%、好ましくは5〜15%の、メチルイソブチルカーボネートとメチルブチルカーボネートの混合物、
0〜20%、好ましくは5〜10%の、メチルプロピルカーボネートとメチルイソプロピルカーボネートの混合物、
0〜20%、好ましくは5〜15%のエチルカーボネート、
0〜20%、好ましくは0〜5%、さらに好ましくは1%未満の水
0〜10%、好ましくは0〜1%、さらに好ましくは0%の、高分子量カーボネート(例えばジイソアミルカーボネート、ジイソブチルカーボネートまたはジイソプロピルカーボネート)の混合物であるカーボネートの混合物、
エーテル化の場合、組成が、
0〜100%、好ましくは30〜90%、さらに好ましくは50〜80%のイソアミルエチルエーテル、
0〜20%、好ましくは5〜15%の、イソブチルエチルエーテルとブチルエチルエーテルの混合物、
0〜20%、好ましくは5〜10%の、プロピルエチルエーテルとイソプロピルエチルエーテルの混合物、
0〜20%、好ましくは0〜5%、さらに好ましくは1%未満の水
であるエーテルの混合物、
酸化に続くエステル化の場合、組成が、
0〜100%、好ましくは30〜90%、さらに好ましくは50〜80%のエチルまたはメチルイソバレレート、
0〜20%、好ましくは5〜15%の、エチルまたはメチルブチレートとエチルまたはメチルイソブチレートの混合物、
0〜20%、好ましくは0〜5%のエチルまたはメチルプロピオネート、
0〜20%、好ましくは0〜5%のエチルまたはメチルアセテート、
0〜20%、好ましくは0〜5%、さらに好ましくは1%未満の水
であるエステルの混合物、
を形成することができる。
本発明では、分子のそれぞれを、純粋な形態で、同じ群の他の分子との混合物として、フーゼル油から合成された他の群の分子との混合物として、あるいは天然産の他の溶剤との混合物として使用することができる。
本発明で使用するフーゼル油は、エステル化された、
0〜95%、好ましくは30〜90%、より好ましくは50〜80%の、第2級アミルアセテート、イソアミルアセテートおよびn−アミルアセテートの混合物、
0.5〜20%、好ましくは5〜15%の、n−プロピルアセテートとイソプロピルアセテートの混合物、および
2〜63%、好ましくは10〜20%の、n−ブチルアセテートとイソブチルアセテートの混合物、
を含む、C3〜C7アセテートの混合物を含んでなる形態で使用することができる。
本発明では、フーゼル油は、サトウキビまたはビート糖蜜、ジャガイモ、穀類、サツマイモ、果物を含んでなる群から選択された少なくとも一種の植物およびこれらの植物から得られる釜残から得られる。
フーゼル油のエステル化は、当業者には公知のどのような方法でも、特に(1)Fischerエステル化、すなわちアルコールとカルボン酸との間の、無機酸の存在下で行う反応により、(2)アルコールとカルボン酸との間の、イオン交換樹脂の存在下で行う反応により、(3)アルコールと酸無水物との間の反応により、または(4)アルコールと酸塩化物との間の反応により、行うことができる。
エステル化は、酸触媒、例えば硫酸または塩酸、の存在下で、あるいはバッチ式または単一カラムで使用する酸性イオン交換樹脂の存在下で、酢酸との反応により行うのが有利である。
本発明により有利に使用できる樹脂の例としては、樹脂DowexDR-2030、バイエル社から市販されているLewatit(登録商標)、ロームアンドハース社から市販されているPuroliteCTまたはAmberlyst(登録商標)、好ましくは湿式Amberlyst(登録商標)15を挙げることができる。
カーボネートは、当業者には公知のどのような方法でも、特にジメチルカーボネートの、フーゼル油から誘導されたアルコールとのエステル交換反応により、製造することができる。エーテルも、当業者には公知のどのような方法でも、特にフーゼル油から誘導されたアルコールのエーテル化により、製造することができる。イソバレレートは、当業者には公知のどのような方法でも、特にフーゼル油から誘導されたアルコールの酸化に続くエステル化により、得ることができる。
本発明のワニス組成物は、少なくとも一種のポリエステル樹脂およびフーゼル油から誘導された溶剤に可溶な被膜形成剤も含んでなり、該被膜形成剤は、ニトロセルロースまたはその誘導体の一種、特にコロジオン、が有利である。
本発明により、フーゼル油から誘導される溶剤または溶剤の混合物は、組成物の55〜90重量%、好ましくは60〜80%、さらに好ましくは65〜75重量%を占めるのが有利である。
本発明のワニス組成物は、化粧品または医薬品の分野で通常使用される、可塑剤、希釈剤、染料、有機および無機顔料、チキソトロピー剤、UVAおよびUVB型の日焼け止め、分散剤、湿潤剤、つや消し剤、接着剤、被覆剤、レオロジー付与剤、保存剤、酸化防止剤、増粘剤、硬化剤および浸透促進(propenetrating)剤から選択された、一種以上の補助成分を更に含んでいてもよい。
本発明のワニスは、抗真菌剤、コーン除去剤、ウイルス撲滅剤(virucidalagents)、殺虫剤、抗生物質、抗菌剤、ステロイド系または非ステロイド系抗炎症剤、駆虫薬、抗ウイルス剤および免疫抑制剤を含んでなる群から選択された、少なくとも一種の化粧品または医薬品用活性成分も含んでなることができる。活性成分の濃度は、ワニスの総重量に対して0.001〜10重量%であるのが有利である。
本発明のワニスは、この分野で通常の方法により製造される。
本発明のワニスは、爪の被覆に、特に化粧用マニキュア液として、または医薬品用の、特に下記の皮膚科学的病気、すなわち爪糸状菌症、chloronychia、爪甲周囲炎、類丹毒、爪甲縦裂症、淋病、水泳プール肉芽腫、蚯線病、ハンセン病、Orf結節、milkers'結節、疱疹性ひょう疽、急性細菌性爪床周囲炎、慢性爪床周囲炎、スポロトリコーシス、梅毒、結核性イボ皮膚、ツラレミア、砂蚤症、爪周囲および爪下イボ、帯状疱疹、爪に対する影響を伴う皮膚科学的病気、例えば乾癬、膿疱性乾癬、円形脱毛症、角化不全膿疱症、接触皮膚病、Reiter症候群、角化不全膿疱症、乾癬形先端皮膚炎、扁平苔癬、爪における自然発生萎縮、光沢苔癬、線状苔癬、炎症性線状イボ状表皮母斑(ILVEN)、脱毛症、天疱瘡、水疱性天疱瘡、後天性表皮剥脱水疱症、Darier病、毛孔性紅色粃糠疹、手掌足底角皮、接触湿疹、多形性紅斑、疥癬、Bazex症候群、全身系強皮症、全身性エリテマトーデス、慢性エリテマトーデスおよび皮膚筋炎、の治療に使用するマニキュア液として使用できる。
一種以上の、フーゼル油から誘導される植物起源の溶剤を化粧品または医薬品用に使用することも本発明の課題である。
下記の実施例により、本発明を説明する。
例1は、各種フーゼル油の組成を、それらの起源により例示する。
例2〜4は、フーゼル油から得られる様々な分子の製造を例示する。
例5は、溶剤が酢酸エチルおよび酢酸ブチルである基準ワニス処方物を例示する。
例6〜11は、フーゼル油から誘導される天然産の溶剤だけを使用するワニス処方物を例示する。これらの各種ワニスは、この分野で従来使用されている技術により製造する。
実施例1 フーゼル油成分の同定
3種類のフーゼル油の組成を、当業者には公知の技術により、ガスクロマトグラフィーにより確認し、下記の表4に示す。
Figure 0005306654
実施例2 フーゼル油のエステル化によるイソアミルアセテートの合成
フーゼル油を酢酸(化学量論的量)で、高酸性イオン交換樹脂Amberlyst(登録商標)15(総重量に対して2%)の存在下でエステル化する。この混合物を70℃で2時間加熱し、アセテートの混合物を形成する。残留物を濾過して再生し、反応媒体を蒸留することにより、イソアミルアセテート(Bp131℃)が、果実のような臭気がある無色液体の形態で得られる。
実施例3 ジメチルカーボネートをフーゼル油でエステル交換反応させることによるイソアミルカーボネートの合成
イソアミルメチルカーボネートの合成は、過剰のジメチルカーボネート(DMC)で行う。フーゼル油を5当量のDMCに加え、反応混合物に炭酸カリウムK2CO3で触媒作用させる。反応媒体を100℃で1時間加熱することにより、フーゼル油の75%転化率が、メチルイソアミルカーボネートに対する選択性95%で得られる。この混合物を濾過して触媒を回収し、次いで蒸留により精製し、所望の画分を得る。全体を精製することにより、イソアミルメチルカーボネート(Bp151〜152℃)が、果実のような臭気がある無色液体の形態で得られる。
実施例4 エーテル化によるイソアミルエチルエーテルの合成
イソアミルエチルエーテルは、Williamson反応により、フーゼル油に含まれるイソアミルアルコールをヨードエタン上に求核置換することにより形成する。この合成は、溶剤を使用せずに、常温で、イソアミルアルコール、ヨードエタンおよび水酸化カリウムを化学量論的比率で混合することにより、行う。触媒量のポリエチレングリコール(PEG300)を相間移動触媒として使用する。4時間攪拌後、全てのヨードエタンが消費され、イソアミルアルコール転化率が94%に達する。形成されたヨウ化カリウムを濾過し、次いで大気圧で蒸留することにより、イソアミルエチルエーテル(Bp103〜104℃)が、果実のような臭気がある無色液体の形態で得られる。
実施例5 無色マニキュア液処方物(基準ワニス)
成分 基準組成物(無色056)
溶剤酢酸エチル 51%
酢酸ブチル 21.2%
被膜形成剤 ニトロセルロースE27(30%IPA) 6%(*)
樹脂 ポリエステル樹脂 9%
合計 100%
(*)IPA=イソプロピルアルコール
実施例6 無色マニキュア液処方物
成分 新規な溶剤組成物
溶剤 フーゼルアセテート(C2〜C5アセテートの混合物) 72.2%
被膜形成剤 ニトロセルロースE27(30%IPA) 12.8%
可塑剤 アセチルトリブチルシトレート 6%
樹脂 ポリエステル樹脂 9%
合計 100%
実施例7 無色マニキュア液処方物
成分 新規な溶剤組成物
溶剤 純粋イソアミルアセテート 72.2%
被膜形成剤 ニトロセルロースE27(30%IPA) 12.8%
可塑剤 アセチルトリブチルシトレート 6%
樹脂 ポリエステル樹脂 9%
合計 100%
実施例8 無色マニキュア液処方物
成分 新規な溶剤組成物
溶剤 イソアミルアセテート 35.6%
エタノール 35.6%
被膜形成剤 ニトロセルロースE27(30%IPA) 12.8%
可塑剤 アセチルトリブチルシトレート 6%
樹脂 ポリエステル樹脂 9%
合計 100%
実施例9 無色マニキュア液処方物
成分 新規な溶剤組成物
溶剤 イソアミルカーボネート 31%
エタノール 31%
被膜形成剤 ニトロセルロースE27(30%IPA) 19%
可塑剤 アセチルトリブチルシトレート 6%
樹脂 ポリエステル樹脂 13%
合計 100%
実施例10 無色マニキュア液処方物
成分 新規な溶剤組成物
溶剤 イソアミルアセテート 31%
メチルイソアミルエーテル 31%
被膜形成剤 ニトロセルロースE15(30%IPA) 19%
可塑剤 アセチルトリブチルシトレート 6%
樹脂 ポリエステル樹脂 13%
合計 100%
実施例11 無色マニキュア液処方物
成分 新規な溶剤組成物
溶剤 メチルイソバレレート 62%
被膜形成剤 ニトロセルロースE15(30%IPA) 19%
可塑剤 アセチルトリブチルシトレート 6%
樹脂 ポリエステル樹脂 13%
合計 100%
被膜の塗布し易さの評価
基準056および本発明の処方物を、Touzart-Matignonアプリケータを使用してコントラストカード上に湿式被膜厚150μmで塗布した。
乾燥時間
実施例に記載した処方物の乾燥時間を乾燥時間装置で、100μmの被膜上で、一定温度20℃で測定した。
全ての被膜が、基準時間3分間と類似の乾燥時間を示した。
VOC放出
VOC放出の計算に考慮したパラメータは下記の通りである。
・露出時間、すなわちワニスの各種成分を混合するのに要した時間、3時間、
・1年間に製造した処方物の数、300、
・平均周囲温度、20℃、
・タンク上の空気速度、0.05m/s、
・タンク直径、1.80m、これは500リットルタンクに相当。
Figure 0005306654
本発明の処方物は全て、基準処方物に対して少なくとも一種50%のVOC放出低下を示す。

Claims (20)

  1. 化粧品または医薬品用のワニス組成物であって、一種以上の、植物のみを原料とする溶剤を含んでなり、
    前記一種以上の、植物のみを原料とする溶剤が、アセテート、カーボネート、エーテル、およびイソバレレートを含んでなる群から選択される一種以上のフーゼル油誘導体から構成されるものである、ワニス組成物。
  2. 前記アセテートが、イソアミル、ブチル、イソブチル、プロピル、イソプロピル、およびエチルアセテート、を含んでなる群から選択されるものである、請求項1に記載のワニス組成物。
  3. 前記カーボネートが、メチルイソアミルカーボネート、メチルブチルカーボネート、メチルイソブチルカーボネート、メチルプロピルカーボネート、メチルイソプロピルカーボネート、およびメチルエチルカーボネート、を含んでなる群から選択されるものである、請求項1に記載のワニス組成物。
  4. 前記エーテルが、イソアミルエチルエーテル、イソブチルエチルエーテル、ブチルエチルエーテル、プロピルエチルエーテル、およびイソプロピルエチルエーテル、を含んでなる群から選択されるものである、請求項1に記載のワニス組成物。
  5. 前記イソバレレートが、エチルイソバレレートおよびメチルイソバレレートを含んでなる群から選択されるものである、請求項1に記載のワニス組成物。
  6. 使用する前記フーゼル油が、C1〜C5アルコールの混合物であり、
    0〜95%の3−メチル−1−ブタノール、
    0.5〜20%の、1−プロパノールと2−プロパノールとの混合物、および
    2〜63%の、1−ブタノールと2−メチル−1−プロパノールの混合物を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載のワニス組成物。
  7. 使用する前記フーゼル油が、C1〜C5アルコールの混合物であり、
    0〜100%の3−メチル−1−ブタノール、
    0〜50%の、1−ブタノールと2−メチル−1−プロパノールの混合物、および
    0〜20%の、1−プロパノールと2−プロパノールとの混合物、
    0〜20%のエタノール、および
    0〜20%の水、
    を含んでなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載のワニス組成物。
  8. 使用する前記フーゼル油誘導体が、前記フーゼル油のエステル化により得られるアセテートの混合物であり、組成が、
    0〜100%のイソアミルアセテート、
    0〜20%の、ブチルとイソブチルアセテートとの混合物、
    0〜20%の、プロピルとイソプロピルアセテートとの混合物、
    0〜20%のエチルアセテート、
    0〜20%の水、
    である、請求項1に記載のワニス組成物。
  9. 使用する前記フーゼル油誘導体が、ジメチルカーボネートのエステル交換反応により得られるカーボネートの混合物であり、組成が、
    0〜100%のメチルイソアミルカーボネート、
    0〜20%の、メチルイソブチルカーボネートとメチルブチル
    カーボネートとの混合物、
    0〜20%の、メチルプロピルカーボネートとメチルイソプロピルカーボネートとの混合物、
    0〜20%のエチルカーボネート、
    0〜20%の水
    0〜10%の、ジイソアミルカーボネート、ジイソブチルカーボネートおよびジイソプロピルカーボネートから選択されるカーボネートの混合物、
    である、請求項1に記載のワニス組成物。
  10. 使用する前記フーゼル油誘導体が、フーゼル油のエーテル化により得られるエーテル混合物であり、組成が、
    0〜100%のイソアミルエチルエーテル、
    0〜20%の、イソブチルエチルエーテルとブチルエチルエーテルとの混合物、
    0〜20%の、プロピルエチルエーテルとイソプロピルエチルエーテルとの混合物、
    0〜20%の水、
    である、請求項1に記載のワニス組成物。
  11. 使用する前記フーゼル油誘導体が、フーゼル油の酸化と続くエステル化により得られるエステル混合物であり、組成が、
    0〜100%のエチルまたはメチルイソバレレート、
    0〜20%の、エチルまたはメチルブチレートとエチルまたはメチルイソブチレートとの混合物、
    0〜20%のエチルまたはメチルプロピオネート、
    0〜20%のエチルまたはメチルアセテート、
    0〜20%の水、
    である、請求項1に記載のワニス組成物。
  12. 前記フーゼル油が、サトウキビまたはビート糖蜜、ジャガイモ、穀類、サツマイモ、果物、を含んでなる群から選択される少なくとも一種の植物およびこれらの植物から得られる釜残から得られるものである、請求項1〜11のいずれか一項に記載のワニス組成物。
  13. 少なくとも一種の、前記フーゼル油から誘導された溶剤に可溶な被膜形成剤を含んでなる、請求項1〜12のいずれか一項に記載のワニス組成物。
  14. 前記被膜形成材がニトロセルロースまたはコロジオンである、請求項13に記載のワニス組成物。
  15. 少なくとも一種のポリエステル樹脂をさらに含んでなる、請求項14に記載のワニス組成物。
  16. 前記溶剤または溶剤の混合物が、前記組成物の55〜90重量%を占める、請求項1〜15のいずれか一項に記載のワニス組成物。
  17. 可塑剤、希釈剤、染料、有機および無機顔料、チキソトロピー剤、UVAおよびUVB型の日焼け止め、分散剤、湿潤剤、つや消し剤、接着剤、被覆剤、レオロジー付与剤、保存剤、酸化防止剤、増粘剤、硬化剤、および浸透促進剤、から選択される一種以上の補助成分を更に含んでなる、請求項1〜16のいずれか一項に記載のワニス組成物。
  18. 抗真菌剤、コーン除去剤、殺虫剤、ウイルス撲滅剤、抗生物質、抗菌剤、ステロイド系または非ステロイド系抗炎症剤、駆虫薬、抗ウイルス剤、および免疫抑制剤、を含んでなる群から選択される少なくとも一種の化合物も含んでなる、請求項1〜17のいずれか一項に記載のワニス組成物。
  19. 化粧用品または医薬品用マニキュア液である、請求項1〜18のいずれか一項に記載のワニス組成物。
  20. アセテート、カーボネート、エーテル、およびイソバレレートを含んでなる群から選択される一種以上のフーゼル油誘導体から構成されるフーゼル油誘導体である、植物のみを原料とする溶剤の、化粧品または医薬品用ワニス組成物における使用。
JP2007541967A 2004-11-23 2005-11-21 植物由来の溶剤のみを原料とするワニス組成物 Expired - Fee Related JP5306654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0412409A FR2878157B1 (fr) 2004-11-23 2004-11-23 Composition de vernis a base de solvant a base de solvant d'origine vegetale
FR04/12409 2004-11-23
PCT/EP2005/056098 WO2006056558A1 (fr) 2004-11-23 2005-11-21 Composition de vernis a base de solvant exclusivement d'origine vegetale

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008520627A JP2008520627A (ja) 2008-06-19
JP5306654B2 true JP5306654B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=34950998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007541967A Expired - Fee Related JP5306654B2 (ja) 2004-11-23 2005-11-21 植物由来の溶剤のみを原料とするワニス組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20070286828A1 (ja)
EP (1) EP1819400B1 (ja)
JP (1) JP5306654B2 (ja)
CN (1) CN101084043A (ja)
AT (1) ATE494927T1 (ja)
BR (1) BRPI0518478A2 (ja)
DE (1) DE602005025917D1 (ja)
FR (1) FR2878157B1 (ja)
TW (1) TWI364298B (ja)
WO (1) WO2006056558A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5137175B2 (ja) * 2006-10-24 2013-02-06 有限会社日本健康科学研究センター フィルムガード製剤
FR2922548B1 (fr) * 2007-10-22 2012-11-30 Rhodia Operations Diesters d'acides dicarboxyliques,procedes de preparation et utilisations
IN2012DN02817A (ja) * 2009-10-08 2015-07-24 Msd Consumer Care Inc
DE102011006362A1 (de) * 2011-03-29 2012-10-04 Evonik Goldschmidt Gmbh Isopentylester zur Verwendung in kosmetischen, dermatologischen oder pharmazeutischen Kompositionen
CN104744246A (zh) * 2015-03-27 2015-07-01 中国科学院新疆理化技术研究所 一种利用杂醇油制备通用溶剂的方法
US20220370328A1 (en) * 2019-10-17 2022-11-24 ILNP Cosmetics Inc. Clear Nail Top Coat Compositions And Methods Of Making

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1267528A (fr) * 1960-09-14 1961-07-21 Vernis à ongles
FR1366742A (fr) * 1961-12-13 1964-07-17 Shiseido Co Ltd Préparations pour la toilette contenant des hydrocarbures d'origine végétale
IT974504B (it) * 1961-12-13 1974-07-10 Shiseido Co Ltd Preparazione cosmetica a base di composti idrocarburici vegetali
FR1390184A (fr) * 1963-06-20 1965-02-26 Chemie Patent G M B H Procédé pour activer le bon fonctionnement des cellules différenciées de la peau
FR2190404B2 (ja) * 1972-07-03 1976-01-16 Etu Expl Matier S Premie Fr
JPS5394041A (en) * 1977-01-26 1978-08-17 Kobayashi Kose Co Makeup cosmetics
GB2002795B (en) * 1977-07-15 1982-03-17 Mallinckrodt Inc Nail enamel compositions their preparation and use
JPH0662387B2 (ja) * 1985-01-11 1994-08-17 住友化学工業株式会社 化粧料
HU219480B (hu) * 1991-05-23 2001-04-28 Novartis Ag. Eljárás gombás körömmegbetegségek ellen helyileg alkalmazható, allil-amin-származékot tartalmazó gyógyászati készítmények előállítására
GB9113484D0 (en) 1991-06-21 1991-08-07 Unilever Plc Cosmetic composition
US5639447A (en) * 1995-05-02 1997-06-17 Mycone Dental Corporation Quick-drying nail polish
JPH10167932A (ja) * 1996-12-11 1998-06-23 Nagamitsu Kk ネイルエナメル
FR2767699A1 (fr) * 1997-08-28 1999-02-26 Oreal Composition filmogene epaissie
US6080413A (en) * 1998-05-01 2000-06-27 The Procter & Gamble Company Polyurethane nail polish compositions
JP3802288B2 (ja) * 1999-04-16 2006-07-26 味の素株式会社 油性原料組成物
RU2174974C1 (ru) * 2000-03-28 2001-10-20 Воронежская государственная технологическая академия Смесевой растворитель на основе сивушного масла
JP2001348312A (ja) * 2000-06-05 2001-12-18 Shiseido Co Ltd 爪用有機溶剤組成物
DE20018291U1 (de) 2000-09-28 2001-02-15 Wohnhas Kg Kosmetischer oder pharmazeutischer farbloser Nagellack, Nagellack-Basis und Nagelhärter
DE10050814A1 (de) 2000-10-13 2002-04-18 Wohnhas Kg Kosmetischer oder pharmazeutischer farbloser Nagellack, Nagellack-Basis oder Nagelhärter
DE20018602U1 (de) 2000-10-31 2001-04-19 Wohnhas Kg Kosmetischer oder pharmazeutischer Nagellack, Nagellack-Basis und Nagelhärter
FR2816517B1 (fr) * 2000-11-14 2002-12-27 Agro Ind Rech S Et Dev Ard Procede de preparation d'adjuvants de solubilisation a partir d'huiles de fusel et d'oses
FR2823105B1 (fr) * 2001-04-06 2004-03-12 Oreal Vernis a ongle photoreticulables exempts de monomeres insatures
RU2194492C1 (ru) * 2001-10-09 2002-12-20 Государственное образовательное учреждение Воронежская государственная технологическая академия Средство для снятия лака с ногтей
US20040076593A1 (en) * 2002-03-08 2004-04-22 L'oreal Composition containing a modified nitrocellulose
JP2004231554A (ja) * 2003-01-29 2004-08-19 D-Up Corp ネイルアート用爪化粧料
US20040185018A1 (en) * 2003-02-03 2004-09-23 Patil Anjali Abhimanyu Nail enamelcompositions and methods
DE602004028079D1 (de) * 2003-08-06 2010-08-26 Kao Corp Kosmetische Aerosolzusammensetzung
JP2005170802A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Sato Gijutsu Kenkyusho:Kk 爪用マニキュア

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005025917D1 (de) 2011-02-24
TW200631589A (en) 2006-09-16
CN101084043A (zh) 2007-12-05
FR2878157A1 (fr) 2006-05-26
ATE494927T1 (de) 2011-01-15
WO2006056558A1 (fr) 2006-06-01
BRPI0518478A2 (pt) 2008-11-18
TWI364298B (en) 2012-05-21
US20070286828A1 (en) 2007-12-13
JP2008520627A (ja) 2008-06-19
FR2878157B1 (fr) 2007-03-02
EP1819400A1 (fr) 2007-08-22
EP1819400B1 (fr) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5306654B2 (ja) 植物由来の溶剤のみを原料とするワニス組成物
Vali et al. A process for the preparation of food-grade rice bran wax and the determination of its composition
CN108024950B (zh) 用于卡兰贾油的水黄皮籽素富集的方法
US8187576B2 (en) Plasticizer of natural origin for nail polish
EP3517619B1 (en) Method for preparing fatty acid ethyl ester
WO2016097840A1 (fr) Ether-ester de cetal ou d'acetal de glycerol, procedes de preparation, utilisations et compositions le comprenant
KR20140144689A (ko) 에스테르의 제조 방법 및 그의 용도
KR920021159A (ko) 코미포라 무쿨 추출물 및 그의 치료학적 응용
US20100204076A1 (en) Gelled nail polish remover
JP2009530365A5 (ja)
US8754253B2 (en) Process to obtain a mixture of lower carboxylic mono, di and triesters from raw glycerin
US6420578B1 (en) Woolgrease
US4125549A (en) Process for the manufacture of cosmetic quality isooctyl neodecanoate
KR20180134888A (ko) 무취 시어-기반 에스테르
EP2542520B1 (fr) Procédé d'obtention de compositions de biosolvants par estérification et compositions de biosolvants obtenues
EP0408635A1 (en) TRANSESTERIFICATION OF ALKOXYESTERS.
DE1768371C3 (ja)
CA2495164A1 (en) Process for conjugating carbon-carbon double bonds in oils
JP2015017071A (ja) 4−メチルテトラヒドロピランを溶媒とするエステルの製造方法
JPH04149152A (ja) 3,4―ジヒドロキシ酪酸エステル誘導体の製造法
WO2024115859A1 (fr) Utilisation d'esters de polyol en tant qu'agent conservateur
Cha et al. Conversion of acid chlorides to aldehydes by oxidation of alkoxyaluminum intermediates with pyridinium chlorochromate or pyridinium dichromate
Lieff et al. Studies on Lignin and Related Compounds. XXXVIII. The Effect of Solvents in the Grignard Analysis for Active Hydrogen and Carbonyl
WO2020084266A1 (fr) Synthese catalytique de dimeres 8-8 conjugues anti-uv et anti-oxydants dans un solvant vert
US20030083511A1 (en) Woolgrease

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees