JP5306206B2 - 交換可能なパーソナリティアダプタを備えた自動再構成可能なマルチメディアシステム - Google Patents

交換可能なパーソナリティアダプタを備えた自動再構成可能なマルチメディアシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5306206B2
JP5306206B2 JP2009525701A JP2009525701A JP5306206B2 JP 5306206 B2 JP5306206 B2 JP 5306206B2 JP 2009525701 A JP2009525701 A JP 2009525701A JP 2009525701 A JP2009525701 A JP 2009525701A JP 5306206 B2 JP5306206 B2 JP 5306206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
television
adapter
interface
personality
personality adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009525701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010502115A (ja
Inventor
エドガー ツー
ディヴィッド ボイデン
隆 弘中
トーマス ドーソン
ジョージ ウィリアムズ
ルードヴィック ドゥイエ
ラジェシュ ケイ ラオ
ピーター レイ シンタニ
デュン ニュイエン
ミルトン フレイザー
イアン チャールズ マシューズ
ベラム マリオ ダコスタ
ニコラス ジェイムズ コルジー
ロバート エル ハーダッカー
ジェイソン アール ミアバーゲン
レオ マーク ペドロー
マーク エイ ハンソン
ロルフ トフト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Sony Electronics Inc
Original Assignee
Sony Corp
Sony Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/580,781 external-priority patent/US7788727B2/en
Priority claimed from US11/601,973 external-priority patent/US7577908B2/en
Priority claimed from US11/702,280 external-priority patent/US7856104B2/en
Priority claimed from US11/673,522 external-priority patent/US8156545B2/en
Priority claimed from US11/711,299 external-priority patent/US8144266B2/en
Priority claimed from US11/724,631 external-priority patent/US20080228963A1/en
Priority claimed from US11/726,558 external-priority patent/US20080235736A1/en
Priority claimed from US11/803,989 external-priority patent/US20080046943A1/en
Application filed by Sony Corp, Sony Electronics Inc filed Critical Sony Corp
Publication of JP2010502115A publication Critical patent/JP2010502115A/ja
Publication of JP5306206B2 publication Critical patent/JP5306206B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/46Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for receiving on more than one standard at will
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/418External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access
    • H04N21/4184External card to be used in combination with the client device, e.g. for conditional access providing storage capabilities, e.g. memory stick
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4367Establishing a secure communication between the client and a peripheral device or smart card
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4532Management of client data or end-user data involving end-user characteristics, e.g. viewer profile, preferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/475End-user interface for inputting end-user data, e.g. personal identification number [PIN], preference data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/775Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

〔関連出願の相互参照〕
本出願は、2006年8月18日に出願された米国仮特許出願第60/838,942号の優先権を主張するものであり、該特許は引用により全体が本明細書に組み入れられる。本出願は、2007年3月22日に出願された米国特許出願第11/726,558号の一部継続出願であり、該特許は引用により全体が本明細書に組み入れられる。本出願は、2006年10月13日に出願された米国特許出願第11/580,781号の一部継続出願であり、該特許は引用により全体が本明細書に組み入れられる。本出願は、2006年11月20日に出願された米国特許出願第11/601,973号の一部継続出願であり、該特許は引用により全体が本明細書に組み入れられる。本出願は、2007年5月16日に出願された米国特許出願第11/803,989号の一部継続出願であり、該特許は、2006年8月18日に出願された米国仮特許出願第60/838,940号の優先権を主張するものであり、これらの両特許は引用により全体が本明細書に組み入れられる。本出願は、2007年2月27日に出願された米国特許出願第11/711,299号の一部継続出願であり、該特許は引用により全体が本明細書に組み入れられる。本出願は、2007年2月9日に出願された米国特許出願第11/673,522号の一部継続出願であり、該特許は引用により全体が本明細書に組み入れられる。本出願は、2007年3月15日に出願された米国特許出願第11/724,631号の一部継続出願であり、該特許は引用により全体が本明細書に組み入れられる。本出願は、2007年2月5日に出願された米国特許出願第11/702,280号の一部継続出願であり、該特許は引用により全体が本明細書に組み入れられる。上述の出願の各々に対して優先権を主張するものである。
連邦政府が支援する研究又は開発に関する記述
該当なし
コンパクトディスクで提出された資料の引用による組み入れ
該当なし
著作権保護を受ける資料の通知
この特許文献中の資料の一部は、アメリカ合衆国及びその他の国の著作権法に従って著作権保護を受ける。著作権の権利所有者は、合衆国特許商標庁の一般公開ファイル又は記録内に表されるとおりに特許文献又は特許開示を第三者が複製することには異議を唱えないが、それ以外は全ての著作権を留保する。著作権所有者は、限定的な意味ではないが、米国特許法施行規則§1.14に従う権利を含み、この特許文献を秘密裏に保持しておく諸権利のいずれも放棄するものではない。
本発明は、一般にテレビ受信機に関し、より具体的には、自身を自動的に構成し、ダウンロード可能で添付可能なオーディオビデオコンテンツ用の様々な専用パーソナリティカードに適合できるオーディオビデオ機器に関する。
幅広いテーマ、フォーマット及びソースのオーディオビデオコンテンツが市販されている。消費者にとって、インターネット、電波以外のケーブルテレビ番組、ホームビデオ、個人の写真、ウェブページ、映画及びその他の番組のダウンロード、ゲームなどにアクセスし、視聴するためには、家庭用テレビ受信機を使用するのが自然な方法である。多くのテレビ受信機にはチャネルチューナが内蔵されており、また、ゲーム、ケーブルチューナ、DVDプレーヤなどに利用可能ないくつかの補助映像音声入力部がある。コネクタ規格としては、AVI、HDMI、VGA、USB、FIREWIRE及びその他の多くの規格が存在する。
これらのオーディオビデオソースを全て検索するということが1つの問題であり、これらのオーディオビデオソースを実際に再生するということがまた別の問題である。消費者にとってさらに状況を複雑化することに、個々の装置は、通常、専用の互換性のないリモートコマンダを有している。「汎用の」リモコンでさえ、2つのブランドを区別できる完全なユーザインタフェースを組み込んではいない。互換性のないオーディオ及びビデオフォーマット及び通信プロトコルが非常に多く存在し、各々に専用の機器及びアダプタが必要となってきている。その結果、配線のもつれ及びその選択方法及び操作方法に関する混乱が生じる。
現在、高解像度(HD)ビデオフォーマットのソースコンテンツが、ケーブルテレビ、衛星テレビ、オンエア放送、DVDディスクなどで幅広く利用可能になりつつある。このHDコンテンツの多くは著作権で保護されており、知的財産の保護に対して多大な技術的及び法的努力が行われ始めている。高品質なコピーがHDから容易にクリアな形で作成でき、認可を受けた製造コピーに加えてこのような自家製コピーが存在するようになるため、HD著作権保護コンテンツは特に厳密に保護を要する。
合成ビデオ、コンポーネントビデオ、DVI、及び現在ではHDMIインタフェースが、家庭でTVモニタを使用してビデオ入力信号を受信し、表示する一般的な手段となっている。これらのインタフェースは、従来より、著作権保護されたコンテンツを傍受し、その後、このコンテンツを使用して無認可のコピーを生成するのに障害のない、格好の立場にある。DVDメーカー及びケーブルテレビ事業者は、無認可のコピーを作製できないように、例えば途方もない時間を掛けて自らのコンテンツを暗号化し、周波数を変えている。しかし、認可されたコンテンツが一旦復号化され解釈されると、この認可されたコンテンツを家庭用TVモニタに障害なく公開し、表示できるようにすることは意味のないこととなる。
CableLabs(登録商標)は、CableCARD(商標)−ホストインタフェースライセンス契約(CHILA)仕様及び関連する知的財産を管理する北アメリカケーブルテレビ事業者の共同企業体である。CableCARDホストインタフェース仕様では、デジタルケーブルテレビ受像機又はセットトップボックスとケーブルテレビ事業者が配布するCableCARDモジュールとの間のインタフェースが定められている。このようなことが、双方向対話型装置の標準的なプラットフォームとなっている。契約を締結することにより、会社は、CableCARD(登録商標)取り外し可能セキュリティインタフェースでセットトップボックス、顧客の屋内設備、及びその他の製品を構築することができる。これらの製品は、番組ガイド及びビデオオンデマンド(VOD)などの高度なケーブルサービスを受信し、表示することができる。CHILAは、より革新的なケーブル装置を市場に展開する北米ケーブルテレビ事業者によって開始された取り組みの重要な構成要素である。追加の対話型サービスとしては、例えば、VOD及び電子番組ガイド(EPG)がある。
高解像度デジタルテレビ向けに高解像度マルチメディアインタフェース(HDMI)が開発された。HDMIは、主としてコンピュータ用に開発され、音声データを処理する必要性を想定していなかった以前のデジタルビジュアルインタフェース(DVI)とは異なり、1つの簡素化されたコネクタの形でHDビデオ及び高度音声インタフェースを実現するものである。初期のTV及び特にDVIコネクタを備えたTVでは、RCA風の音声ジャックを使用して標準的な左右のアナログチャネルで音声をケーブル送信する必要があった。HDMI及びDVIは、デジタルマルチメディア用の高帯域幅デジタルコンテンツ保護(HDCP)と互換性がある。HDMIは、5.1ドルビのような、高度マルチチャネルデジタル音声転送をサポートする。
HDMIは、さらにconsumer electronics control(CEC)をサポートするので、1つのリモコンを使用してTVとソースデバイスとの両方を制御することができる。CECは、例えば1つのリモートコマンダを全ての装置に使用できるようにして、HDMI装置がシステム内の全ての装置に制御機能を伝達できるようにする、HDMIシステムで使用される任意のプロトコルである。しかし、CECは、最小の処理及びメモリオーバーヘッドで低速で機能するように設計されたものである。より大がかりな制御方式では、CECにより帯域幅を追求する。例えば、ユニバーサルシリアルバス(USB)でHDMI接続を補足することにより、広帯域バックチャネル通信を向上させるとともに、特定の制御コマンドの伝達速度を高めることができる。専用の装置が相互接続され、認可されたコンテンツがインタフェースを介して転送される場合、保護された接続が必要となる。第2の経路のUSBにより、PCがTVになりすまし、これによりセットトップボックス又は他のコンテンツソースとTVとの間におけるデータ交換の詳細に関する機密情報を取得できるようになる。
米国仮特許出願第60/838,942号 米国特許出願第11/726,558号 米国特許出願第11/580,781号 米国特許出願第11/601,973号 米国特許出願第11/803,989号 米国仮特許出願第60/838,940号 米国特許出願第11/711,299号 米国特許出願第11/673,522号 米国特許出願第11/724,631号 米国特許出願第11/702,280号
消費者が視聴する認可された題材に対して信用のおける保護を保持しながら、消費者がアクセスしたいと思う種類のフォーマットに自己適合し、自己構成できるマルチメディア機器が必要とされている。
一例として、以下に限定されるわけではないが、本発明は、一般に、テレビ(TV)などのマルチメディア装置、及びTVの機能性を向上させる1又はそれ以上のパーソナリティアダプタを含むシステムに関するものである。パーソナリティアダプタは交換可能であり、スロット、ドッキングポートなどを介してTVに物理的に接続する。本システムはまた、TVとパーソナリティアダプタとの間の保護された通信インタフェースも含む。
パーソナリティアダプタの選択により、専用インタフェース及び機能にアクセスすることができ、この機能には、以下に限定されるわけではないが、インターネットサービス、大容量メモリ記憶、ケーブルテレビ、電波以外の放送、無線ネットワーキング及び個人的なコンピュータの使用が含まれる。1つの実施形態では、パーソナリティアダプタの接続時にTVが自動的に自己再構成を行い、パーソナリティアダプタが実現する機能に対応するメニュー及びリモコン機能をユーザに提供する。一例として、アクセス中のオーディオビデオソースの題材の種類及びフォーマットに適したユーザインタフェースが表示されるようになる。1つの実施形態では、TVとパーソナリティアダプタの両方が、安全な通信インタフェースを横切るマルチメディアコンテンツの転送を許可するにあたって協働し、これにより、パーソナリティアダプタが無許可の題材を出力し及び/又はこれをTVが受理することが防がれる。
従って、本発明の1つの態様は、自動再構成可能なマルチメディアシステムにある。1つの実施形態では、本システムは、(i)第2の装置からオーディオビデオコンテンツを受信し、第2の装置から構成テンプレートを受信し、第2の装置と通信するように構成されたインタフェースを有し、ビデオディスプレイ及び音声出力部を有する第1の装置と、(ii)第1の装置にオーディオビデオコンテンツを提供し、第1の装置に構成テンプレートを提供し、第1の装置と通信するように構成されたインタフェースを有する第2の装置とを含み、(iii)第1の装置は、構成テンプレートに含まれる情報に基づいてビデオディスプレイ上にユーザインタフェースを生成する構成表示エンジンをさらに有する。
本発明の別の態様は、自動再構成可能なテレビ装置にある。1つの実施形態では、本装置は、(i)オーディオビデオコンテンツを外部装置から受信することができる第1のインタフェースと、(ii)テレビ装置を介して外部装置の動作を制御するために外部装置との通信を可能にする、第1のインタフェースと対になった第2のインタフェースと、(iii)外部装置のテレビ装置との接続に応答して自動的に再構成され、外部装置の動作を制御するとともに外部装置から取得したオーディオビデオコンテンツへのアクセスに使用する動的メニューと、(iv)構成テンプレートを外部装置から受信するとともに動的メニューの再構成を制御する構成表示エンジンとを含む。
本発明の別の態様は、テレビ装置と共に使用するパーソナリティアダプタ装置にある。1つの実施形態では、本装置は、(i)オーディオビデオコンテンツをテレビ装置に転送することができる第1のインタフェースと、(ii)テレビ装置を介して装置の動作を制御するためにテレビ装置との通信を可能にする、第1のインタフェースと対になった第2のインタフェースと、(iii)装置内のメモリに記憶された構成テンプレートとを含み、(iv)装置のテレビ装置との接続に応答して、テレビ装置内のメニューを自動再構成するために、インタフェースの少なくとも一方を介して、この構成テンプレートをテレビ装置に転送することができ、(v)上記メニューを介して装置の動作を制御し、装置から取得したオーディオビデオコンテンツにアクセスすることができる。
本発明の別の態様はオーディオビデオシステムにある。1つの実施形態では、本システムは、(i)ビデオディスプレイ画面と、音声回路と、メインメニューと、リモートコマンダとを備えたテレビ受像機と、(ii)上記ビデオディスプレイ画面用の映像コンテンツに対応することができるテレビ受像機用の高解像度マルチメディアインタフェース(HDMI)と、(iii)HDMIインタフェースに接続し、リモートコマンダによるユーザ選択に従って上記ビデオコンテンツを提供し、上記メインメニューを自動調整するテレビ受像機アダプタと、(iv)ビデオディスプレイ画面上に表示され、特定のビデオコンテンツに関連付けられたテレビ受像機アダプタが転送するユーザインタフェーステンプレートに記述されたルックアンドフィールを提供するユーザインタフェースとを含む。
本発明の別の態様は、TV及びインターネットパーソナリティアダプタがオンラインリソースにアクセスできるようにするインターネットサービスネットワークにある。このようなインターネットサービスネットワークでは、ユーザを登録及び管理し、全てのオーディオビデオコンテンツのカタログを作成して記憶し、サーファー/買い物客にリスト及びサムネイルを提供し、適切なユーザインタフェースをTVに表示できるようにする、個々のオーディオビデオコンテンツに適したユーザインタフェーステンプレートを供給する。
本発明の別の態様は、様々な従来の消費者装置からのマルチメディアコンテンツを表示し、起動できるようにするHDMI接続及びUSB接続を備えたTVにある。1つの実施形態では、このTVは、さらに、認可された高解像度コンテンツの転送及びインターネット加入者サービスを可能にする安全なHDMI−USBインタフェースを提供する態勢にある。このような安全なHDMI−USBインタフェースにより、装着すべき専用のアプリケーションアダプタを選択できるようにもなる。1つの実施形態では、画面上に表示されたユーザインタフェースに、XMLスタイルシートに非常によく似たダウンロード可能なユーザインタフェーステンプレートが表示される。これらのテンプレートは対応するサムネイル及びユニフォームリソースインジケータ(URI)と関連づけられ、これによりユーザは題材のリスト及びカタログをサーフィンし、その後、それらを適当なフォーマットで再生し、カスタマイズしたコントローラを機械に備えることができるようになる。リモートコマンダは簡素化され、にもかかわらず、ユーザインタフェースとのやりとりを通じて、全ての装着した装置を制御すべく拡張される。リモートコマンダのキーの機能は、いわゆるソフトキーと同じように、ユーザがどこでナビゲートしているか及びどの装置が制御されているかに応じて変化する。
本発明のさらなる態様は本明細書の以下の各部分で明らかになり、詳細な説明は、本発明に様々な限定を行うことなく、本発明の好適な実施形態を完全に開示することを目的としたものである。
本発明は、例示のみを目的とした以下の図面を参照することにより、さらに完全に理解されるであろう。
テレビの機能拡張のためにセットバック式のパーソナリティアダプタがテレビに接続されている本発明によるマルチメディアシステムの実施形態を示す図である。 テレビの機能拡張のためにカード形パーソナリティアダプタがテレビに接続されている本発明によるマルチメディアシステムの実施形態を示す図である。 テレビの機能拡張のために1又はそれ以上のパーソナリティアダプタがテレビに接続されている本発明によるマルチメディアシステムの実施形態のシステムレベル図である。 本発明のマルチメディアシステムと共に使用するパーソナリティアダプタの例を示す図である。 本発明の実施形態による外部マルチメディアソースデバイスとの接続を示す、図3に示したマルチメディアシステムの拡大機能ブロック図である。 本発明の実施形態によるメニューシステムの概略図である。 パーソナリティアダプタのHDMIチャネルびUSBチャネルが同じTVに接続されていることを検証する方法の実施形態を示すフロー図である。 パーソナリティアダプタが認証されたものであることを検証する方法の実施形態をい示すフロー図である。 図3に示したマルチメディアシステムの実施形態の機能ブロック図である。 インターネット上で検索可能であり、インターネットからダウンロード可能なオーディオビデオコンテンツを予約できるようにする本発明のオーディオビデオシステムの実施形態の機能ブロック図である。 オーディオビデオコンテンツを求めてインターネットを巡回し、コンテンツリンク、サムネイル、ユーザインタフェース(Ul)ページ及びスタイルシートを公開することができる、本発明のシステム実施形態における取引サーバ及び企業バックエンドの機能ブロック図である。
システム概要
まず図1〜図3を参照すると、本発明による交換可能なパーソナリティアダプタを備えた自動再構成可能なマルチメディアシステムの一般化した実施形態を示すとともに、この図において大まかな参照番号100で示している。
システム100は、従来の入力部の組及び動作機能を有するテレビ(TV)などのマルチメディア装置102、及びTV102の機能を向上させる1又はそれ以上のパーソナリティアダプタ104を備える。パーソナリティアダプタ104は取り外し及び交換が可能であり、物理的かつ電気的にTVに接続される。
図1及び図3に示すように、本装置を物理的に接続する1つの方法に、TV102が、パーソナリティアダプタ104の挿入、及びその後の除去を可能にするスロット又はコンセントの形でドッキングポート106を含む方法がある。図2に示すように、別の方法としては、ネジ式のVESAマウントなどを使用してセットバック取付け構造の形でTV102の裏面にパーソナリティアダプタ104を接続することが考えられる。解放機構を有する基本的に任意のキャプティブコネクタ、又は、パーソナリティアダプタ104をTV102に確実に装着する他の任意の物理的コネクタ機構を使用することができる。
1つの実施形態では、同時に2以上のパーソナリティアダプタをTVに接続できるように複数のドッキングポート106が設けられるが、パーソナリティアダプタが交換可能な実施形態では、このようなドッキングポートが1つのみ必要となる。
システムはまた、TVと個々のパーソナリティアダプタ104との間のインタフェース108も含む。図1及び図3に示すカード式の実施形態では、インタフェース108は、パーソナリティアダプタ104とTV102との間でHDMI通信及びUSB通信を実現するとともにパーソナリティアダプタに電力を供給する嵌合せコネクタ110a、110bを含むことが好ましい。1つの実施形態では、電力、HDMI及びUSBは、1又はそれ以上の専用の/特注のコネクタで提供される。専用のコネクタを使用することにより、許可されたパーソナリティアダプタ104のみがTV102と共に機能できるように、ある程度のセキュリティも提供される。図2に示すセットバック式の実施形態では、標準的なHDMIコネクタ及びUSBコネクタ及びケーブルを使用することができる。いずれの構成においても、USBインタフェースを介してパーソナリティアダプタの電力を供給できるが、これとは別様に、USB接続の能力を上回る負荷に対しては別個の電力接続を設けることができる。さらに、いくつかの実施形態では、例えばアプリケーションプログラミングインタフェース(API)を介して追加のセキュリティを提供することができる。追加のセキュリティメソッドについて以下でさらに詳述する。
パーソナリティアダプタ
図4A〜図4Fを同様に参照すると、本発明のシステムにおいて様々なパーソナリティアダプタを使用することができる。
例えば、図4Aは、インターネットへのアクセスを含め、TV102と有線又は無線ネットワークとの間に通信能力を提供するネットワークアダプタ104aを示す図である。1つの実施形態では、ネットワークアダプタは、有線ネットワークにアクセスするための標準的な接続ポート200を有するイーサネットアダプタ又はUSBアダプタなどの有線ネットワークアダプタである。別の実施形態では、ネットワークアダプタは、無線ネットワーク206にアクセスするためのアンテナ204を有する標準的な802.11a/b/g/n無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)アダプタ、WiFiアダプタ、又はその他の無線通信アダプタである。ネットワーク相互接続のためには、従来の有線又は無線の通信回路、プロトコル及び機能が提供されることになる。
図4Bは、TV102に大容量記憶を提供するための記憶アダプタ104bを示す図である。例えば、記憶アダプタ104bに写真及び映像を記憶してTV102で視聴することができ、或いは大容量記憶を提供して、(例えば、以下で説明するVAIO(登録商標)アダプタ104eと共に使用する)他のパーソナリティアダプタと接続して使用することができる。1つの実施形態では、記憶アダプタは、従来の小型のフォームファクタのハードディスク208及び/又は従来のフラッシュメモリ210、及び好ましくは、従来のMemory Stick(登録商標)、USBフラッシュドライブ、コンパクトフラッシュカード又は類似の不揮発性メモリなどの取り外し可能なメモリ記憶装置214を受け入れるポート212を含む。
図4Cは、ケーブル会社216からTV102に番組を受信するためのケーブルアダプタ104cを示す図である。例えば、ケーブルアダプタ104cは、従来のセットトップボックス(STB)が提供する機能を実現する。1つの実施形態では、ケーブルアダプタ104cは、従来のチューナ218及び従来のデコーダ220を含む。1つの実施形態では、外部ケーブルの接続がケーブルアダプタ104cに直接行われる。1つの実施形態では、チューナ218及びデコーダ220がアナログケーブル信号を受信して、この信号をTV102内のビデオデコーダ及びNTSC−フォーマットの音声デコーダへのコンポジットビデオ信号に変換し、このコンポジットビデオ信号は、CVBS(composite video blanking and sync)及びマルチチャネルテレビジョン音声信号とも呼ばれ、MTSとしてよく知られているとともに(それを作成した放送テレビシステム委員会を表す)BTSCと呼ばれることも多い。1つの実施形態では、チューナ218及びデコーダ220は、デジタルケーブル対応(DCR)及び/又はインタラクティブデジタルケーブル対応(IDCR)であり、これによりCableCARDのような機能を提供するとともに、デジタル信号をTV102内のMPEG−2AVC/VC−1デコーダなどで処理するためのフォーマットに変換する。1つの実施形態では、通常TV102に備わる復号化機能がケーブルアダプタ104c自体に含まれることにより、TV102には、LCDディスプレイ及びオーディオアンプを駆動させるなどの基本的な画像及び音声処理を行うことのみが必要とされるようになる。
図4Dは、音声及びビデオをTV102から他の装置にストリーミングするSONY LocationFree(登録商標)TVアダプタ104dを示す図である。このアダプタは、接続ポート220を有する標準的なイーサネット又はUSBネットワークアダプタを含み、この接続ポート220は、インターネットに接続された有線ネットワーク222に接続を行って、ストリーミング中の音声及びビデオ信号をTV102から遠隔にあるパーソナルコンピュータへ、又はインターネットに接続された他の装置へ送信する。また、このアダプタは、アンテナ224を有する標準的な802.11のa/b/g/n無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)アダプタ、WiFiアダプタ、又はその他の無線通信アダプタを含み、このアンテナ224は、ストリーミング中の音声及びビデオ信号をTV102から無線ネットワーク226を介してパソコン(ノートブック又はデスクトップ)、SONY PSP(登録商標)、又はウインドウズモバイルポケットPC又はMacなどのその他の互換性のあるクライアント装置へ送信する。ネットワーク接続のために、従来の有線又は無線通信回路、プロトコル及び機能が提供される。1つの実施形態では、LocationFree(登録商標)アダプタが、TV102から音声及びビデオをストリーミングする。別の実施形態では、LocationFree(登録商標)アダプタが、DVDプレーヤ、カムコーダ、別のパーソナリティアダプタ、又はTV102に接続されるとともにTV102への音声及び/又はビデオ出力部を有する他の装置などの外部装置から音声及びビデオをストリーミングする。
図4Eは、ディスプレイなしで再梱包されたSONY VAIO(登録商標)コンピュータを含むVAIO(R)アダプタ104eを示す図である。このアダプタは、TV102をフル機能のパソコンに変える。
図4Fは、TV102で地上放送を受信するための放送アダプタ104fを示す図である。例えば、放送アダプタ104は、over the air(OTA)又は地上放送信号230を受信するためのATSCインタフェース228を含む。このアダプタにより、テレビ102に放送チューナ/デコーダが追加され、ユーザが同時に2つの番組を視聴したり、1つの番組を録画しながら別の番組を視聴したり、基本的に1つのユニットに2又はそれ以上のテレビ受像機を有することにより提供される他の柔軟性が実現可能になる。
上記は、パーソナリティアダプタ及び本発明によるパーソナリティアダプタで実現できる機能の例にすぎない。別のタイプのパーソナリティアダプタ及び機能としては、以下に限定されるわけではないが、Blu−ray Disc(商標)装置、DVD装置、PVR装置、DVR装置、VHS装置、IP−TV装置、ビデオゲーム装置、(衛星、ケーブルなどの)セットトップボックス装置、及びデジタル又はアナログ音楽装置などの基本的に任意のオーディオビデオ装置が挙げられる。パーソナリティアダプタが提供できる機能は無限であり、パーソナリティアダプタの互換性により、高度の機能的柔軟性が提供される。
パーソナリティアダプタの記憶の拡張
上述したように、パーソナリティアダプタ104は、TV102内の対応するソケットにスライド自在に係合可能であり、或いは、テレビ102にドッキング可能であり、或いは別の方法でテレビ102に接続可能である。上述したパーソナリティアダプタの1つは、内部ハードディスクドライブ208、フラッシュメモリ210及びMemory Stick(登録商標)214又はその他の形の取り外し可能なメモリを受け入れるポート212を有する記憶アダプタ104bであった。記憶アダプタ104bがテレビ102に挿入されると、TV102は、ユーザが利用できる記憶したコンテンツのメニュー又はリストを表示する。
記憶アダプタ104の他の様々な実施形態では、内部大容量記憶装置は全く必要ない。その代わりに、記憶アダプタ104bは、外部記憶装置と接続するための1又はそれ以上のポートを単純に含むことができる。このようなポートには、以下に限定されるわけではないが、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート及び/又はイーサネットポートなどの1又はそれ以上のコンピュータネットワーク接続ポート、並びに半導体メモリカードを受け入れるためのスロットなどの半導体メモリ素子インタフェースがある。記憶アダプタのポート/スロットの特定の組合せ及び構成は、パーソナリティアダプタのメーカー又はTV102のメーカー、或いはその両方の裁量で決定される。
1つの実施形態では、記憶アダプタ104bは、外部記憶装置とテレビ102との間のインタフェースとして機能する。この実施形態では、記憶アダプタ104bには、それぞれの記憶装置をさらに取り外し可能に(例えば、スライド自在に)受け入れることができる1又はそれ以上の従来のソケットが構成される。別の実施形態では、記憶アダプタ104bは、TV102と非標準コネクタを有する外部記憶装置との間のインタフェースとして機能する。本発明を限定しない例では、インタフェースの物理的部分として、記憶アダプタ104b内の「非標準」コネクタ及び記憶装置上の相補構成したコネクタを含むことができる。非標準とは、他のメーカーの装置に使用できる標準的なコネクタをコネクタとして使用できないという点で、コネクタがTV102のメーカー専用のものであることを意味する。上述の本発明を限定しない実施形態では、個々のコネクタに含まれる最上列のコネクタ要素は、列内の最初の3つの要素が列内の最後の要素よりも小さなパッド又はピン又はソケットなどであってもよい。同様の最下列のコネクタ要素を設けることができ、またこの最下列のコネクタ要素をスペーサー部分によって最上列から分離することもできる。
1つの実施形態では、記憶アダプタはまた、マイクロプロセッサを含むとともに第1の記憶アダプタとして機能することもできる。前述の本発明を限定しない実施形態では、この第1の記憶アダプタを、内部ハードドライブ又は他の大容量記憶装置を有する第2の記憶アダプタなどの第2のパーソナリティアダプタを受け入れるように構成することができる。この場合、第1の記憶アダプタと第2の記憶アダプタとの間のインタフェースは、第1の記憶アダプタのプロセッサにより実行可能なアプリケーションプログラミングインタフェース(API)を含むこともできる。
1つの実施形態では、第1の記憶アダプタと第2の記憶アダプタとの間のインタフェースを、インタフェース108とは異なる、及びいくつかの実施形態ではインタフェース108よりも緩和型の第2のインタフェースとすることにより、TV102が、さらなるメニューの投入を必要とせずに、或いは個々のグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を必要とせずに第2の記憶アダプタ上のコンテンツのリストを表示できるようになる。
いくつかの実施形態では、記憶アダプタ104bは、マイクロプロセッサ及びマイクロプロセッサにより実行可能なアプリケーションプログラミングインタフェース(API)を含む。このAPIにより、記憶アダプタへのイーサネット接続が、TV102上でdigital living network association(DLNA)接続としてのみの扱いを受けるようになり、この結果、記憶アダプタに関連するDLNAのボリューム及びコンテンツのみをTV102に表示できるようになる。また、1つの実施形態では、記憶アダプタ上でUSBプラグによりテレビ102に接続されたUSB装置が、システムにより記憶媒体としてのみの扱いを受けるようになる。従って、記憶アダプタのUSBプラグに接続されたコンピュータは、APIにより記憶媒体としてのみ機能するように制限され、コンピュータとしての他の目的のために機能できなくなる。
機能拡張性
本発明によるパーソナリティアダプタは、TV102に備わる通常の機能を代わりに実行することができ、この結果TV102は機能しなくなるか、或いはTV102にドッキングしたパーソナリティアダプタがなければ機能が非常に限られるようになる。しかしながら、本発明の好ましい実施形態では、TV102は単独でフルに機能するTVであり、パーソナリティアダプタが機能することを必要としない。
図5は、パーソナリティアダプタ以外の装置から入力された音声及びビデオコンテンツを受信する能力を含み、TV102の通常の機能が維持されることを示す図である。例えば、図5に示すように、TV102は複数の入力部232〜238を含む。入力部232、234は、パーソナリティアダプタ104に関連する入力に対応し、入力部236、238は、衛星セットトップボックス、ケーブルセットトップボックス、インターネットプロトコルTV(IPTV)セットトップボックス、Blu−ray Disc(登録商標)プレーヤ、DVDプレーヤ、VHSプレーヤ、DVR、Playstation(登録商標)3などのアナログ240ソースデバイス及びデジタル242ソースデバイスに関連する入力に対応する。TV102は、例えば、HDMIインタフェース244、アナログインタフェース246、ビデオ/NTSCデコーダ248、音声/画像処理及び表示ドライバ回路250、このような装置からの入力に対応するための、通常TVに備わる他の回路及び構成要素をさらに含む。
従って以上のように、テレビ102の通常の機能はパーソナリティアダプタにより拡大される。さらに、パーソナリティアダプタは、スタンドアローン型の装置として動作するのではなく、基本的にテレビ102に一体化してテレビ102を異なる装置に変化させる。例えば、1つの実施形態では、テレビ102は、パーソナリティアダプタが接続されると自動的に自己再構成し、パーソナリティアダプタが提供する機能に対応するメニュー及びリモコン機能をユーザに提供する。
動的TVメニューの拡張
図6を参照すると、最新のテレビは、ユーザの操作を容易にするためにグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を含み、そして電子番組ガイド(EPG)が、メニューシステム252を使用した番組及び/又は装置の選択を行う共通の形のGUIである。本発明の1つの実施形態では、パーソナリティアダプタ104が、ドッキング時にTV102にダウンロードされるパーソナリティアダプタの機能に関する情報を含む構成(ユーザインタフェース)テンプレート254を記憶する。TV102内の構成表示エンジン256がテンプレートを処理し、次にTV102内のメニューシステム252がパーソナリティアダプタからの情報を読み込み、自動的に自己再構成を行う。この再構成には、以下に限定されるわけではないが、TVディスプレイ262上に表示される既存のメニュー情報260に、パーソナリティアダプタに関連するアイコン、テキスト又はその他の情報258を追加することが含まれる。また、1つの実施形態では、TV102のリモコン機能も拡張され、TV102に使用する同じリモートコマンダ264を使用してTV102を介してパーソナリティアダプタの機能にアクセスできるようになる。
図4を参照しながら上述したように、パーソナリティアダプタ104を、新規の又は拡張された機能をTV102に提供するようにさまざまに構成することができる。また、図6を参照しながら上述したように、パーソナリティアダプタ104の少なくとも1つの実施形態には構成テンプレート254が含まれ、このテンプレートは、パーソナリティアダプタのメモリに記憶され、メニュー252をユーザに便利なようにTV102内で自動的に再構成するために使用される。少なくとも1つの実施形態では、構成テンプレートは、TV102内で構成表示エンジン256により処理される。パーソナリティアダプタ104が、USBチャネルを通じて構成テンプレートをTV102に押し込むか、或いはTV102が構成テンプレートを引き出すことができる。少なくとも1つの実施形態では、パーソナリティアダプタ104が最初に接続されたときに、構成テンプレートがTV102に自動的に転送され、パーソナリティアダプタにより拡張された機能にアクセスを行うようにメニューが自動的に再構成される。換言すれば、周辺パーソナリティアダプタ104が接続されたときに、TV102内のメニューが動的に更新され、この結果、TVメニューがパーソナリティアダプタに関連するメニュー項目を表示するようになる。
1つの実施形態では、TV102は、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)の「get」要求などを使用して、構成情報についてパーソナリティアダプタ104に問い合わせを行うことができる。或いは、パーソナリティアダプタ104は、TV102により要求されなくても構成情報をTV102に自動的に押し込むことができる。
1つの実施形態では、パーソナリティアダプタ104は、要求された構成情報をXMLフォーマットなどでTV102へ送信し、これをTV102が解析して構成情報を取り出す。いくつかの実施構成では、この構成情報には、アプリケーションラベル、アプリケーション識別、TVメニュー上へのアイコンの設置時に使用するアプリケーションアイコンロケーション、及び、TVメニュー上でアプリケーションを整理するアプリケーションオーダーを含むことができる。「アプリケーション」という用語は、本明細書で全体的に使用されており、パーソナリティアダプタ自体、又は、パーソナリティアダプタが提供する様々な機能又は特徴を含むことを意味する。以下でさらに述べるように、アプリケーションラベルは、TV102がユーザの選択した言語でアプリケーション名を表示できるように、異なる言語のアプリケーション名を有することができる。
解析された情報を使用して、メニュー表現として使用される内部カテゴリテーブルを更新することにより、TV102がTVメニューを再構成する。TV102は、視聴者が選択した言語でTV上にアプリケーションラベルを表示できるように、パーソナリティアダプタ104から翻訳ファイルを取り出すことができる(或いは、このファイルをTV102に自動的に与えることができる)。
メニューが英数字フォーマットのアプリケーションラベルだけでなく、さらに個々のアプリケーションごとにアイコンを示すような実施形態では、メニューに追加すべき(単複の)アプリケーションの(単複の)アイコンを表すファイルをパーソナリティアダプタから取り出すことができる(或いは、このファイルを自動的に提供することができる)。TV102は新しく追加されたアプリケーションのコンテキストを認識していないため、アイコンデータは、アプリケーション情報で特定される場所から取り出される。今や、アプリケーション情報が完全に手元にある状態で、TV102は、以前のアイコン及びラベルとともに、新しく追加されたアプリケーションラベル及びアイコンをメニュー上に表示する。
TVのメニュー項目と追加アプリケーションとの間の関連はアプリケーション識別で示され、全てのメニュー項目が上述のアプリケーション情報により記述される。ユーザがメニューでアイコンを選択した場合、TV102は、アプリケーションIDを(パーソナリティアダプタ104などの)アプリケーションホストへ送信する。ユーザが選択した正しいアプリケーションを呼び出すことができるように、アプリケーションIDは一意のものとなる。
TVメニュー上のアプリケーション情報を動的に更新することにより、利用可能なアプリケーション項目に変更があった場合、アプリケーション情報がTV102に送信されるだけで、オンザフライでメニューを自動的に再構成できるようになる。さらに、アプリケーション情報はXMLフォーマットであってもよいため、アプリケーション情報を使用してTVメニューを更新できるだけでなく、アプリケーション情報を使用できるゲーム機などの任意の他の装置を更新することもできる。
構成テンプレート254において、或いはTV102において個々のメニュー項目の実際の対応を実行することができる。所望であれば、TV102がアプリケーションを周期的にポーリングして、利用可能であることを確認することができ、またアプリケーションが応答しない場合、そのアイコン及びラベルをTVメニューから削除することができる。
再び図6を参照すると、この図に示す実施構成のことを口語的には「クロスメディアバー」又は「XMB」という。図示のように、複数のアイコン258、260が整列したリストの形で示されており、これらのアイコンは、少なくともいくつかのアイコンの隣、上又は下に表示される関連する英数字アプリケーションラベルを含むことができる。アイコンは、例えば、「映像」、「音楽」、「コンピュータ」、「インターネット」、「LocationFree(登録商標)」などを示すカテゴリーアイコンであってもよく、カテゴリー内のアプリケーションを表すサブアイコンを表示することもできる。その他のアイコンの配列及びレイアウトを使用することもできる。
コンテンツベースの切り替え
図5及び図6を共に参照すると、メニューシステム252がGUIを提供し、このGUIにより、TV102に内蔵され、パーソナリティアダプタ104により提供され、及び/又はTV102に接続された外部装置240により提供されるコンテンツ又は機能にユーザがアクセスできるようになる。図5及び図6の入力232(入力1)〜238(入力N)は、このようなコンテンツ及び機能の様々なソースを表している。本発明の1つの実施形態では、メニューシステム252はコンテンツベースの入力切り換えを行う。より具体的には、ユーザがメニューシステム252を介して特定のコンテンツ又は機能を選択した場合、TV102は、このようなコンテンツ又は機能を提供する特定の入力に自動的にアクセスする。これは、例えば、TV102が、特定の入力に接続された装置又は入力ソースの形式を認識できることにより容易になる。例えば、HDMIは、コンテンツベースの入力切り替えのためにTV102に伝達すべき装置情報を考慮に入れる。このような情報がHDMIチャネルを介して伝えられなかった場合、メニューシステム252は、特定のソースデバイスを特定の入力と関連づけるようにプログラムされる。
セキュリティ概要
図7を参照すると、1つの実施形態では、システムは、HDMI接続及びUSB接続が同じTVで行われることを確実にするためのソフトウェア、ファームウェア又はその他の手段も含む。パーソナリティアダプタは、HDMIチャネルを介して一意のTV識別番号を読み取り(300)、USBチャネルを介してTVに識別番号を返送して(302)認証を行う(304)。306において、認証が失敗した場合、TVは、パーソナリティアダプタのTVとの動作の許可を拒み、そうでなければ、パーソナリティアダプタの動作が許可される。また、1つの実施形態では、この許可は、特定のタイプのパーソナリティアダプタがTVのどのHDMIポートを使用しているかについての識別を考慮に入れて、上述したコンテンツベースの入力切り替えを容易にする。
また、図8を参照すると、1つの実施形態では、システムは、インタフェース108を介してパーソナリティアダプタとTV102との間のセキュリティを提供する。1つの実施形態では、個々のパーソナリティアダプタは、パーソナリティアダプタのドッキング時にインタフェース108を介してTVへ転送される1又はそれ以上の著作権保護されたセキュリティファイルを含む。350において、TVはセキュリティファイルを読み取り、352においてファイルの存在及びファイルの信頼性又は(著作権保護されたデータ、ウォータマークなどの)関連する属性を検証する。354において、パーソナリティアダプタから転送された相応のデータ又はTVにより信頼できると認識されたデータが存在しない場合、TVは、パーソナリティアダプタのTVとの動作の許可を拒み、そうでなければ動作が許可される。従って、偽造したパーソナリティアダプタをTV102で使用することは許可されない。
インタフェース及び動作
本発明のオーディオビデオシステムの実施形態400を図9に示しており、また、パーソナリティアダプタ104のさらなる詳細も示している。システム400は、TVにドッキングした少なくとも1つのパーソナリティアダプタ104を含むTV102を備え、このパーソナリティアダプタ104は、ウェブページ、ビデオストリーム、音楽、デジタル写真、ビデオゲームなどのオーディオビデオコンテンツ402にアクセスすることができる。音声−ビデオ−コンテンツデータの安全な転送及び制御をサポートするために、高解像度マルチメディアインタフェース(HDMI)404及びユニバーサルシリアルバス(USB)406などのシリアルバスインタフェースを含むデジタルインタフェース108が含まれる。パーソナリティアダプタ104に電力を供給するための電力接続408も設けられる。
セキュアペア装置410は、パーソナリティアダプタ104に対して、HDMI接続及びUSB接続が単一の装置、この場合テレビ受像機102に確実に接続されていることを検証する。セキュアペア装置410は、HDMI404上に暗号化した課題を送出し、TV102にその暗号化した答えを計算させ、その後、その答えをUSB406上に設定して検証することにより上記検証を行なうことができる。USB406は、HDMI404がオーディオビデオコンテンツを保持している間に伝送できる1つの形式の高帯域幅バックチャネル通信をさらに行う。このようなシリアルインタフェースは、通常、HDMIの逆チャネルにおいて実現可能な通信速度よりも大幅に高い通信速度を実現することができる。
オーディオビデオコンテンツ402を提供されたビデオプロセッサ412により、ビデオディスプレイ262が駆動される。ソフトメニューシステム252及びタッチスクリーン414は、各々がユーザインタフェース(Ul)416に接続され、このメニュー及びタッチスクリーンを重ね合わせてソフトキーを提供することができる。厳密に言えば、タッチスクリーン414は必要なものではなく、単にリモートコマンダ264又はその他の手段のみを介したアクセス機能の代替である。
特定のオーディオビデオコンテンツ402及び/又はパーソナリティアダプタ104の機能に関連する構成用Ulテンプレートがパーソナリティアダプタ104から受信され表示されて、メニュー252を読み込むとともにタッチスクリーン414又は無線リモートコマンダ264がユーザ入力を解釈する方法を構成する。このようなUlテンプレートは、ビデオディスプレイ262上にトレードドレスっぽいルックアンドフィールを作製することもでき、これにより、ユーザはいつものプロバイダにアクセスし、或いは正しいサービス又は製品を発見したことを再確認することができる。
Ulテンプレート及びその他の構成データは、パーソナリティアダプタ104に記憶され、TV102の自動再構成のためのドッキング時にTV102へ自動的に転送されることが好ましい。特に、ユーザ設定及び他の構成優先度データは、フラッシュメモリ418に記憶され、ドッキング時にパーソナリティアダプタ104にアップロードされて、新しいパーソナリティアダプタ104が導入又は選択される度にユーザが優先度の設定を繰り返さなくてもいいようにすることが好ましい。パーソナリティアダプタ104は、アダプタの使用に特有の必要なUlテンプレートをUl416に自動的にダウンロードする。メインメニュー252に対する任意の所望の変更も、個々の起動中パーソナリティアダプタ104がサポートするアプリケーション機能に適合するように自動的に更新される。
TV電子番組ガイド(EPG)のようなインターネットメディアガイドをUlテンプレートで実行することができ、これらは、モザイク構成されたナビゲーション画像のサムネイルで満たされる。Sony PSP携帯ゲームシステムは、多数の選択肢へのアクセスを実現する使いやすいメニューを有する1つ装置の例である。マイクロソフトビスタメディアセンターは、ここで利用するサムネイルを有する最新ユーザインタフェースの別の例である。ユーザが任意の1つのサムネイルを選択したときに、対応するオーディオビデオコンテンツが起動する。ビデオディスプレイ262のマトリックス部分を垂直スクロールして、無限の数のページを表示することができる。
無線リモートコマンダ264は、処理用のユーザコマンドを赤外線ビームなどを介してリモコンマネージャ420へ送信する。このようなコマンドは、ビデオディスプレイ262上でユーザがどのソフトキー及びボタンをナビゲートした可能性があるか、或いは、リモートコマンダ264自体のディスプレイに表示される、近距離無線通信(NFC)により提供される電子番組ガイド(EPG)及びソフトキーにより解釈される。無線リモートコマンダ264上に設けられる他の鍵は固有のものであり、ビデオディスプレイ262上の行為とは無関係の機能であってもよい。無線リモートコマンダ264及びタッチスクリーン414は、ユーザがオーディオビデオコンテンツ402で閲覧する全ての可能性を通じてナビゲートできる2つの基本的な方法である。
HDMI404の代わりにデジタル映像インタフェース(DVI)を使用することができるが、多くの有用なプロトコル及びマルチチャネルオーディオもサポートするという理由でHDMIの方が好ましい。電波以外の(OTA)放送の受信用として、或いはケーブルテレビチューナを備えていない通常の共同ケーブルテレビ(CCTV)サービスのチューニング用として、テレビ受像機102にチューナを含めることができる。或いは、パーソナリティアダプタ104としてケーブルテレビチューナを含めるか、又はTV102自体に一体化することができる。
当然ながら、HDMIインタフェースは家電制御(CEC)インタフェース422を含む。CECは、CECバス上の全ての装置の単一遠隔制御などのグローバルデバイスの発見及び制御に使用できるバックチャネルを提供する。CECでは、システム内の全てのAVソースは直接的に又は間接的にルートに接続されていると想定される。様々なHDMI接続により、ビデオディスプレイをルートとし、スイッチ類を枝とし、様々なソースを葉ノードとして、実質的に逆さまのツリーが形成される。残念ながら、CECは低速通信チャネルであるため、HDMI404にも装着された装置とのより高いデータ転送速度の逆チャネル通信を可能にするために、TV102にはUSBインタフェース406が装備される。
TV102は従来のビデオモニタとして機能し、このTV102を接続して、ケーブルチューナ、DVDプレーヤ、デジタルビデオレコーダ、パーソナルコンピュータ及びその他の家庭用電子機器から得られるビデオ及び音声を表示することができる。ユーザは、単にHDMIケーブルコネクタをHDMI404に接続するだけであり、このようなことは、一般の消費者がTV102の使用で予想するであろう普通の方法である。単一のTV102上にいくつかのこのようなHDMIインタフェース404を設けて、例えば、異なる用途及びアプリケーションのために接続を換える必要性をなくすことができる。
音声サブシステム424は、ドルビー5.1−チャネル及び/又は他の音響出力性能を実現する。
HDMI404上に表示される問い合わせに対してTV102を一意に識別するために、TV102には拡張ディスプレイ識別(EDID)回路426が含まれる。EDIDは、ビデオ・エレクトロニクス・スタンダーズ・アソシエーション(VESA)により定められ、公開されている規格である。EDIDには、個々のメーカー名、製品タイプ、蛍光体、フィルタ形式、ディスプレイがサポートするタイミング、ディスプレイサイズ、輝度データ、画素マッピングデータなどに関するコードが含まれる。このようなEDID426は、型式及び型番を通じて、TV102が特殊用途拡張モジュールの範囲で機能できるものであり、高帯域幅デジタルコンテンツ保護(HDCP)性能を有するものであると識別する。例えば、パーソナリティアダプタは、インタフェースを介して、TV102が互換性を有し、許可されたものであることを識別できると思われる。
高帯域幅デジタルコンテンツ保護(HDCP)回路428は、Intel社が公開する規格で定められた保護プロトコルに対応する。適切なHDCP対応により、高解像度(HD)ビデオソースが開かれ、最高解像度のビデオがHDMI404に提供されるようになる。HDCPの関与は、HDMI404を介したデータ転送が暗号化されて、盗聴者による傍受が防がれるようになることを意味する。HDCPは、デジタルオーディオ及びビデオコンテンツがDVI又はHDMI接続を通じて送信されるときにこれらを制御するためにIntel社が開発したデジタル著作権管理(DRM)の1つの形である。仕様は専用のものであり、HDCPの実施構成の作成にはライセンスが必要となる。HDCPは、Intel社の子会社であるDigital Content Protection社により認可される。ソースが求めた場合、ライセンシーは製品の性能を制限することに同意する必要があり、例えば、高解像度デジタルビデオコンテンツは、非HDCP準拠映像出力の状態ではDVD品質に制限される必要がある。DVD−オーディオコンテンツは、非HDCPデジタル音声出力の状態ではDAT品質に制限される。ライセンシーは、自社の装置がコンテンツのコピーを行えないように自社製品を設計する必要があり、この設計により、コンテンツ保護を無効化する試みが効果的に妨げられるようにする必要がある。
HDCPは、無認可のディスプレイ装置による非暗号化高解像度コンテンツの傍受又は再生を防止すべく動作する。認証プロセスにより、無認可装置は、HDコンテンツの受信が許可されない。DVI又はHDMIインタフェースを介して送信される実際のデータを暗号化することにより、情報の傍受が防がれ、「中間者」攻撃が防がれるようになる。鍵無効化手順により、ライセンス契約に違反する任意のベンダが製造した装置によるHDデータの受信を防ぐことが確実となる。認可コンテンツを含むDVDなどの様々な公開媒体を介して、有効な鍵の更新リストがバックグランドで配布される。
個々のHDCPは一意の鍵の組を有し、40個の鍵が存在し、各々は56ビット長である。これらの鍵は秘密鍵であり、これらを秘密にしなければ、ライセンス契約の違反とみなすことができる。個々の鍵の組について鍵選択ベクトル(KSV)が作成される。例えば、個々のKSVの20ビットがゼロに設定され、その他の20ビットが1に設定される。
認証プロセス中、両方の当事者が自分たちのKSVを交換する。次に、個々の装置が、別の装置から受け取ったKSVに基づいて自身の秘密鍵をオーバーフローさせることなく共に追加する。ベクトル内の特定のビットが1に設定されている場合、対応する秘密鍵が追加に使用され、そうでなければそのビットは無視される。鍵及びKSVは、両方の装置が結果的に同じ56ビットの数字を算出するような方法で生成される。その数字は、後に暗号化プロセスで使用される。
暗号化は、ストリーム暗号によって行われる。発生器が生成した24ビットの数字でXOR演算を適用することにより、個々の復号化済みの画素が暗号化される。HDCP規格では、個々の符号化済みフレームの後などに繰り返しの鍵更新が行われる。特定のメーカーのモデルが信用できなくなったと考えられる場合、HDコンテンツで作製したディスク上に、提携する発行者によって複製された取り消しリスト内に、関連するKSVが追加される。悪意なユーザが正当な装置を無効にすることを防ぐために、DSAアルゴリズムを使用して、個々の取り消しリストがデジタル署名で署名される。認証プロセス中、受信者のKSVが、ソースの手元にある取り消しリスト内の1つとマッチした場合、ソースはその受信器を信用できないものとしてブラックリストに記載し、その受信者へのHDデータの送信を拒否する。
インタフェースセキュリティを実現する代替の方法は、インタフェースセキュリティモジュール430に代表される。例えば、単一のメーカーが、装置間の相互接続を他社のHDCP装置に限定しないだけではなく、自社製品グループ内の装置のみに限定したいと望む場合、このような方法が使用される。テレビ受像機メーカーは、リモートコマンダ264とリモコンマネージャ420との間のリンクを保護したいと望むこともでき、その場合、インタフェースセキュリティモジュール430が必要な暗号化及び確認を行うことができる。通常デジタルガレージドアオープナに使用されるローリングコードを使用してリモコンのリンクを保護することもできる。
本発明の様々な実施形態は、HDCP428及びインタフェースセキュリティモジュール430の両方をうまく採用することができる。
HDMI−USB組合せセキュリティモジュール410は、暗号化された課題をHDMI404上で受信し、暗号化した回答でUSB406上で返答することができる。生成される乱数又はHDCP鍵からこのような課題を導き出すことができる。HDMI404及びUSB406の両方に接続されたコンテンツソースが、TV102などの単一のディスプレイ装置において2つのインタフェースが対になっていることを検証する必要がある場合、上記の組合せが重要となる。例えば、ソースのUSBコネクタに接続されたPCになりすましても、このPCは課題をHDMIで受信せず、正しい暗号化した回答を作製することができないため、これを防ぐことができる。
ユーザインタフェース(Ul)制御装置416は、機能及びルックアンドフィールの詳細をスクリーン上のメニュー252及びリモコンマネージャ420に提供するUlテンプレートを受信することができる。上記により、リモートコマンダ264を個々のアプリケーションについて再カスタマイズし、その後、TV102をこれらの個々のアプリケーションに割り当てるようにすることができる。その後、スクリーン上のメニュー252及び関連するタッチスクリーン414が再構成されて、特定のアプリケーションが変更され、適合される。
Near field communication(NFC)を使用して、リモートコマンダ264がTV102から適当な電子番組ガイド(EPG)をダウンロードできるようにすることが好ましい。ユーザコマンドをリモートコマンダ264からTV102へ送信するために、赤外線(IR)無線チャネルが従来の方法で使用される。EPGに関連する大容量データには、まず基本的なチャネル情報を送信し、その後個々のプログラムの詳細を二次データとして送信することにより、トリアージ方式で対処する。3時間を超えて放映される番組情報は、後程時間が許すときなどに三次データとして転送される。このようにして、相対的に低速のNFCメディアを使用して、最も急を要し、最も予想されるユーザの情報ニーズを満たすことができる。
暗号化され、或いは別様に複雑化したIRコマンドのみを受信するようにリモコンマネージャ420を構成して、リモートコマンダ264のみを認識するようにすることができる。この目的は、リモートコマンダ264の完全なユーザインタフェース及び性能をサポートできない汎用型のリモートコマンダが代用されるのを防ぐことにある。
これとは別に、セットバックボックス(SBB)タイプの構成のアプリケーション拡張装置として、パーソナリティアダプタ104を実装することができる。SBBは、HDMI404を介してTV102に問い合わせを行い、EDID426にアクセスして、TV102がこの特定のSBBと共に動作できるかどうかを確かめることができる。
パーソナリティアダプタ104は、テレビ受像機102にインタフェース接続し、オーディオビデオソースコンテンツを探索する方法、及び選択した任意のオーディオビデオソースコンテンツにアクセスする方法をテレビ受像機102に提供する。例えば、インターネットサービスは、インターネットパーソナリティアダプタ104を使用して、登録された/支払いの済んだ加入者がコンテンツリスト及びサムネイルを閲覧できるようにすることができる。ビデオディスプレイ262上に表示されたユーザインタフェースに読み込みを行うためにこれらが使用される。ユーザは、タッチスクリーン414及び/又はリモートコマンダ264を使用してどちらにアクセスするかを選択する。このような選択により、ユーザがプロバイダ及びオーディオビデオコンテンツ402とやりとりするのに必要なユニフォームリソースインジケータ及びユーザインタフェーステンプレートが得られるようになる。
EDID426により実現される拡張ディスプレイ識別データ構造は、通常、ディスプレイの能力をグラフィックスカードに記述するためにコンピュータディスプレイにより実現されるタイプのものである。これにより、最新のパーソナルコンピュータは、どんなモニタが接続されているかを認識できるようになる。EDIDは、ビデオ・エレクトロニクス・スタンダーズ・アソシエーション(VESA)により定められ、公開されている規格である。EDIDには、メーカー名、製品タイプ、蛍光体又はフィルタタイプ、ディスプレイがサポートするタイミング、ディスプレイサイズ、輝度データ、及び画素マッピングデータなどが含まれる。EDID構造2.0は、新しい256バイト構造を規定する。ディスプレイからグラフィックスカードにEDIDを伝達するチャネルは、通常、I2Cバスである。EDID及びI2Cの組合せは、ディスプレイデータチャネルバージョン2又はDDC2と呼ばれる。「2」は、異なるシリアルフォーマットを使用するVESAの初代DDCと区別する意味を持つ。
オンラインオーディオビデオコンテンツへのアクセス
図10は、TV102が適当なパーソナリティアダプタ104を用いてアクセスできるオンラインオーディオビデオコンテンツシステム500を示す図である。これらは、図10ではTVクライアント502と表される。インターネット504がアクセス可能であり、このインターネット上で、加入TV−クライアントサービスネットワーク506を発見できる。TVクライアント502によりURIリンクが取得され、その後、インターネット504に接続して直接コンテンツを得るためにこのリンクが使用される。例えば、第三者プロバイダ508は、TV−クライアントサービスネットワーク506を介して取得したURI値により参照される自身のコンテンツデータベース510を有する。
TV−クライアントサービスネットワーク506は、管理データベース514を有する管理システム512と、加入者に請求書を送付し、支払いに応じるための課金データベース518を有する課金システム516と、加入者の登録及びログインを管理するための登録システム520及び登録データベース522と、ネットナビゲーター524及びナビゲーションデータベース526と、コンテンツシステム528及びコンテンツダウンロードデータベース530と、TV電子番組ガイド(EPG)システム532及びEPGデータベース534とを含む。
ユーザが特定のサービスを選択すると、テレビ受像機102は、ビデオディスプレイ262の制御をクライアントパーソナリティアダプタ104に移行し、選択されたサービスをプラットフォームに示す。サービスプラットフォームは、それぞれの主なサービスに関するURIデータを含む個々の記録などの許可されたデータサービスプロバイダの現在のリストを保持する。サーバは、常にUlテンプレート及びデザインのルートソースではあるが、実際のHTML、CSS及びJavaScriptデータをクライアント上でキャッシュして、ローカルな性能を向上させることができる。ユーザがTVメニュー252から選択した任意のパートナーサービスにより、対応するUlテンプレート内に表示される動的コンテンツ部分が提供される。ユーザが選択したサービスプロバイダのロゴを重ねるなどのUl表示テンプレートの変更をサポートするために、特定のサービスに対応するURIデータレコードは、サービスに関連するCSSスクリプトのフィールドを含む。サーバが提供するUl関連のスクリプトは、全てのサービスプロバイダに対して同じことを実行する。要求のためのシンタックス、及び予想される応答のシンタックスが存在する。
サーバは、一度に表示できる画像のサイズ及び量に関してUl416の要件及び制限を理解している。特定の画像と関連する見出しとの関係についても理解している。サーバは、Ul416によって表示するために、要求者に返送されたリストをフォーマットするように求められる。
基本的に、TV−クライアントサービスネットワーク506は、インターネット上で利用可能なオーディオビデオコンテンツのURIリンク及び関連するメタデータの発見及び配信を実行する一連のデータベース、サーバ及びネットワーク要素である。
ゲートキーパーモデルは、1つの組織が、TVクライアント502がアクセスする全てのコンテンツを管理し、制御し、ここから利益を得られるようにする。実際のコンテンツがホストされる必要はなく、URIの形でコンテンツへのポインタとなるだけである。クライアントへのこのような応答には、XMLリスト及び提供されるサービスの記述が含まれる。really simple syndication(RSS)リンクサーバにより、RSSサービスのXMLリストがTVクライアント502に提供される。このようなリンクを品質に関してテストし、保証することができる。コンテンツクリエータは、自身のリンク及び参照を際立たせることに対して料金を請求される。音楽ストリーム及びビデオストリームは専用サーバにより管理される。管理人のネットワークロケーションはハードウェアに組み込まれているため、ユーザインタフェースは単純化されるようになる。この結果、管理人は、1日24時間、週7日、大人数のTVクライアント502にサービスを提供するのに必要な大サポートインフラの負荷バランシングに従事することができる。
ネットナビゲーター600のデータフローを図11に示す。上述したようなTVクライアント602は、インターネットを介して取引サーバ606の後ろで企業バックエンド604にインタフェース接続される。取引サーバ606は、Linux−Apache−Phpプラットフォームとして実行することができる。ネットスパイダボット608は、インターネット上で公的に利用可能なオーディオビデオコンテンツのURIデータを探索し、識別する。候補コンテンツリンクデータベース610に未加工情報が記憶される。任意でコンテンツをコンテンツ提出サーバ612に提出することができ、提供された情報は、候補コンテンツリンクデータベース610に追加される。TVクライアント602は、追跡マネージャ634とサービス及びコンテンツ使用情報を交換することができる。URI情報は、コンテンツから作成されるメタデータ及びサムネイルポスターを含む記録にフォーマットされる。個々の記録は複数のソートキーを使用してソートされ、またプロセス614によりこれらの記録の指標もリンク記録データベース616に記憶される。リンク監査ボット618は、収集したリンクが有効であるとともに有効であり続けることを確認する。管理システム620は、上記のプロセス及びUlテンプレート、登録、リスト、画像、追跡及びアップグレードなどの他のプロセスを制御する。ウェブサーバ、Ulマネージャ622及びデータベース624は、TVクライアント602により閲覧又はダウンロードされる特定のコンテンツに適合するUlテンプレートを供給する。Ulコンテンツはサービス専用である。Ulマネージャ622は、TVクライアント602が表示するスクリプトをユーザインタフェースに配信し、このユーザインタフェースにより、画像マネージャ632がUlメニューに利用可能なオーディオビデオコンテンツのサムネイルを読み込みできるようになる。
登録マネージャ626及びデータベース628を使用して、TVクライアント設備の購入者又は支払い済みの加入者などの許可されたユーザへのシステムアクセスを制御する。リストマネージャ630は、リンク記録データベース616から算出されたコンテンツリストを提供する。TVクライアントにサムネイルを提供して、閲覧を迅速かつ簡単にする。追跡マネージャ634は、サービス及びコンテンツ使用情報を収集して、例えば、広告に値段を付け、一般の又は特定のユーザに提供されるコンテンツの種類を改善する。
TVからパーソナリティアダプタへの各種設定の転送
様々な実施形態において、パーソナリティアダプタが使用される度にユーザが選択可能な設定を手動で入力しなくてもよいように、TV102からパーソナリティアダプタ104へユーザが選択可能な設定を自動的に転送することが望ましいと考えられる。パーソナリティアダプタ104をTV102に接続すると、設定又は構成が最初に作成又は更新されたときに、一方の装置から他方の装置へ通知が送信される。様々な装置は、これらの機能を実行するために、各々が構成マネージャ及び設定データベースを含むことができる。
TV102とパーソナリティアダプタ104との間の設定情報の通信に使用できる1つの通信インタフェースに、上述したUSBチャネル406がある。USB技術の1つの利点として、周辺装置がホストのUSBバスに接続されているときに、装置がホストにより即座に認識され、動的に列挙され、アドレスを割り当てられるという点が挙げられる。次に、ホスト及び装置が問合せ/応答プロトコルを実行して、ホストが、装置の種類などの装置に関する情報、及びホストコンピュータが装置を動作させるために知る必要のある様々な他の詳細を取得できるようにする。この詳細は、装置におけるユーザ定義の設定を含むことができる。
1つの実施形態では、パーソナリティアダプタ104は、パーソナリティアダプタ104に関連する、ユーザが選択するとともに手動で入力した様々な値を記憶する設定データベースを含む。ユーザは、ユーザ入力(図示せず)により周知の方法で設定データベース内の様々な項目の値を設定することができ、この値により、例えばテレビ又は他のディスプレイ装置上にメニューを表示することができる。
パーソナリティアダプタ104は、TV102とやりとりを行い、パーソナリティアダプタ104に必要とされる任意の利用可能なユーザ選択できる設定をTV102からダウンロードするための(マイクロプロセッサ及び関連するソフトウェア又はファームウェアなどの)構成マネージャを含む。パーソナリティアダプタの構成マネージャは、ユーザ選択可能なパーソナリティアダプタに関する既知のフィールドのリスト、並びにそれらのフィールドの現在選択されている値又は設定を含む。パーソナリティアダプタの構成マネージャは、パーソナリティアダプタ104に適用可能な、TV102に記憶されたこれらの設定を判断し、これらの設定をパーソナリティアダプタ104に適用することができる。パーソナリティアダプタの構成マネージャはまた、万一以前の設定が失われ、パーソナリティアダプタ104への設定の再入力が必要となった場合などの将来の参照に備えて、パーソナリティアダプタの設定をTV102へ送信することもできる。
同様に、TV102は、様々なユーザ選択値を記憶する設定データベースを含む。ユーザは、ユーザ入力により周知の方法で設定データベース内の様々なフィールドに値を設定することができる。設定データベースは、TV102に関連する設定、並びにパーソナリティアダプタ104で使用する設定を保存する。
1つの実施形態では、パーソナリティアダプタ104がインタフェース108を介してTV102に接続されている場合、パーソナリティアダプタ104の電源オン中又はリセット中などの初期化中に、ユーザ選択による設定にアクセスできる。初期化時に、パーソナリティアダプタの構成マネージャは、TV102の設定データベースに記憶された様々なフィールドのユーザ選択による設定にTV102がアクセスするように要求する問合せをTV102へ送信する。要求された設定がTV102からパーソナリティアダプタの構成マネージャにダウンロードされ、パーソナリティアダプタの構成マネージャが、受信した情報を順に処理し、その後パーソナリティアダプタの設定データベースのフィールドに引き出しを行う。より詳細には、パーソナリティアダプタの構成マネージャは、設定データベース内の個々のフィールドの現在の設定(存在する場合)をTV102から受信した設定と比較する。設定が同じでないフィールドについては、パーソナリティアダプタの構成マネージャが、対応するフィールドに関して、パーソナリティアダプタの設定データベース内の設定をTV102から受信した設定に置き換える。
その後、TV102がパーソナリティアダプタ104又はその他の装置と通信状態に置かれたときに、ユーザが設定又は構成を作成又は更新した場合、パーソナリティアダプタの構成マネージャに変更が通知され、更新された1又は複数のフィールドに対する新しい設定を要求する。
パーソナリティアダプタの構成マネージャは、構成交換プロトコルを使用してTV102と通信する。このプロトコルは、USBバスなどの通信媒体とは無関係に準備及び生成できるデータファイルを交換する。すなわち、ファイルの内容及び構造は、ファイルが転送される際に通過する媒体とは無関係のものであってもよい。1つの実施形態では、ファイルの形式は、拡張可能マークアップ言語(XML)を使用して情報を記憶するが、当業者であれば、任意の構造を使用してメッセージ内の情報を記憶できることを認識するであろう。同様に、たとえ異なる媒体に従って送信するためにパッケージされたものであっても、パーソナリティアダプタ104に送信されるファイルは、同様の又は同じコンテンツを有することができる。従って、たとえ異なる通信メディアに従って送信され、結果パッケージ方法が異なっていたとしても、例えば、構成設定を含むファイルを任意の通信媒体に従って送信することができ、パーソナリティアダプタの構成マネージャがこれを理解することができる。
XMLなどの構造を使用する1つの理由は、ファイルの内容を通信媒体と分断させるためである。ファイルの内容がファイルをすべき通信媒体と無関係であれば、パーソナリティアダプタの構成マネージャ67は低レベル通信プロトコルを処理する必要がない。XMLなどの、通信媒体と無関係な構造を使用する実施形態には他の利点がある。例えば、メッセージが、情報を圧縮するとともに特定のビットが特定の意味を有するように解釈する符号化を使用する場合、TV102及びパーソナリティアダプタ104の両方が、このような符号化の作成法及び解釈法を知っている必要がある。符号化が、メッセージの送信に使用する通信媒体に依存する場合、TV102及びパーソナリティアダプタ104は、複数の符号化を作成法及び解釈法を知っている必要があり、この結果複雑さが増すことになる(なぜなら、伝達されるデータに対する全ての変更を個々の符号化に伝播する必要があると考えられるからである)。媒体とは無関係の(及びプロトコルとも無関係の)XMLのような構造を使用することにより、TV102及びパーソナリティアダプタ104は双方とも、1つの構造、例示の実施形態ではXMLを解釈する方法さえ知っていればよい。
構成交換プロトコルがどのように構築されているかによって、押し込み又は引き出しのいずれかの方法で、TV102からパーソナリティアダプタ104へ設定を通信することができる。引き出しを行う典型的なクライアント/サーバ環境では、クライアントはサーバをサービス又は情報に対する要求に関与させる。サーバは、要求に応答してクライアントに情報を戻す。このやりとりは、顧客が情報をサーバから効果的に引き出しているので引き出しという。上記の例においては、パーソナリティアダプタ104が要求を開始するため、引き込みの態様で設定が通信される。押し込みによるやりとりでは、サーバは、クライアントから明確な指示を受けずにクライアントへ情報を送信している。このやりとりは、サーバが情報をクライアントの方へ効果的に押し込んでいるので、押し込みという。この場合、TV102と設定データベースがUSBチャネルを介して互いに接続されているときは常に、TV102は、設定データベース内に存在する設定をパーソナリティアダプタ104に押し込むことができる。
上述した方法でTV102とパーソナリティアダプタ104の間で設定をやりとりする機能により、多くの利点が得られる。例えば、上記機能により、ユーザは、個々の種類のパーソナリティアダプタに何度も同じ設定を入力せずに済むようになる。例えば、TV102のメニューの言語選択肢で英語が選択されると、この設定をTV102に接続された様々なパーソナリティアダプタと共有することができる。また、TV102などの1つの装置が、例えば、パーソナリティアダプタ104の全ての設定を不揮発性メモリに記憶することができる。パーソナリティアダプタがその設定を失った場合、ユーザの手作業による再入力を必要とせずにTV102からこの設定を容易に取り出すことができる。取り出すことができる設定には、パーソナリティアダプタ間で一般に共有される設定、並びに、これらの設定を取り出すパーソナリティアダプタ専用の設定を含むことができる。
上述の構成の別の特長として、1台の装置が設定に関して別の装置に問い合わせできるということがある。例えば、第1のパーソナリティアダプタが第2のパーソナリティアダプタと多くの同じ設定オプションを有しており、この設定を第2のパーソナリティアダプタから使用したいと望む場合、第1のパーソナリティアダプタは、TV102のテレビに問合せを送信して第2のパーソナリティアダプタの設定を取り出し、第1のパーソナリティアダプタへ転送することができる。第1のパーソナリティアダプタの構成マネージャは、第2のパーソナリティアダプタから取得したどの設定を第1のパーソナリティアダプタに適用できるかを判断することができる。このようにして、1台の装置が別の装置から設定を集めて、自分の目的のためにどの設定が適用できるか判断することができる。その後、装置は、他の装置から入手不能な設定を手動で入力するようにユーザに促すだけでよい。
パーソナリティアダプタセキュリティ
以上説明した内容から、様々な手段を採用して、TV102及びパーソナリティアダプタ104が互いに通信を許可されることを確実にできることが理解されるであろう。上記を採用する意図として、TV102のメーカーが、自社のテレビに偽造した又は無許可のパーソナリティアダプタ104が使用されるのを防ぐことができるようにするという意味があり、同様に、メーカーは、自社のパーソナリティアダプタ104が偽造した又は未許可のテレビに使用されるの防ぐこともできる。以下の説明は、上記の説明を補足するとともにこのような通信を保護する手段についてのさらなる詳細及び/又は実施形態を示すことを目的とするものである。
最新のTV102は、通常、他の構成部品の中でも特に、限定的な意味ではないが、グラフィカルユーザインタフェースの表示を含むテレビの動作のためのソフトウェア又はファームウェアの形のコードを実行するためのマイクロプロセッサなどを含む。このようなTV102はまた、通常、拡張ディスプレイ識別データ(EDID)電気的に消去及びプログラム可能な読み出し専用メモリ(EEPROM)などのデータ記憶装置も含む。さらに、通常の高解像度テレビは少なくとも1つのHDMIベースのインタフェースを含み、このHDMIベースのインタフェース自体が、EEPROM又はワンタイムプログラミング(OTP)ROMなどのインタフェース記憶装置を含むことができる。通常、プロセッサは、EDIDデータ記憶装置又はテレビに関連するその他のデータ記憶装置に記憶されたプログラムを実行するように構成される。
TV102は特定のメーカーにより供給されるため、メーカーはTV102に暗号化情報を供給できる位置にあることになる。TVメーカーに直接端を発する、或いは第三者のインタフェースライセンサーに端を発することもあるこの暗号化情報は、テレビ固有の暗号化情報、並びに許可されたソースの暗号化情報のリストを含むことができる。例えば、HDMIインタフェースの場合、テレビ固有の暗号化情報は、高解像度コンテンツ保護(HDCP)の鍵選択ベクトル(KSV)であってもよく、また必要であれば、通常HDMIインタフェースに関連するメモリにこのKSVを記憶することができる。このようにして、KSVを、認証に使用する公開鍵又は秘密鍵とみなすことができる。リストは、パーソナリティアダプタ104などのソースデバイスに関連するKSVのリストであってもよい。
また、メーカーのID当局は、テレビメーカーと通信を行って、メーカー固有のIDをテレビメーカーに提供することができる。拡張ディスプレイ識別データ(EDID)電気的に消去及びプログラム可能な読み出し専用メモリ(EEPROM)などのテレビデータ記憶装置に、許可されたメーカーのIDのリストを記憶することができる。例えば、メーカーのID当局は、3バイトの米国電気電子工学会(IEEE)のメーカーのIDをメーカーに提供することができる拡張業界標準アーキテクチャ(EISA)当局であってもよい。
上記を念頭において、テレビメーカーは、パーソナリティアダプタ104の使用を、このテレビメーカーが製造又は提供したもののみに限定したいと望むことができる。テレビメーカーは、パーソナリティアダプタ104の製造及び提供を「下請業者」などのパートナー企業に許可することもできる。例えば、1つの方法として、下請業者がメーカーのテレビと動作させる承認を得たいと思う個々の種類のパーソナリティアダプタに関して、テレビメーカーがHDCP KSVなどの暗号化情報を個々の認可された下請業者から取得することである。その後、テレビメーカーは、下請業者がメーカーのテレビと動作できるようにしたパーソナリティアダプタのKSVのテーブルなどの、承認されたパーソナリティアダプタに関連する暗号化情報のテーブルのようなデータ構造を構築する。必要であれば、データ構造をメーカーのIDによって分割することができる(同等に、個々のメーカーのIDごとに別個のデータ構造を提供することができる)。当然ながら、テレビメーカーがパーソナリティアダプタの提供者であってもよく、この場合、テレビメーカーが提供するパーソナリティアダプタ104に関連する暗号化情報も承認済みの装置のデータ構造に盛り込まれる。
下請業者が提供したパーソナリティアダプタ104のメーカー承認後、メーカーのテレビが消費者に販売され、暗号化情報の任意の従来の使用法とは別に、例えば、鍵交換/認証/などのためにHDCP KSVを使用することとは別に、消費者が、当業で知られているHDCPの原理に従って(或いは、同等に、DTCP証明書を認証に使用することとは別に)パーソナリティアダプタをテレビに接続しようとしたとき、テレビ内のマイクロプロセッサが実行するソフトウェア又はファームウェアは、ソースにより提供されるKSV(又は、他の暗号化情報)が承認済みのソース情報のデータ構造であるかどうかを判断する段階へ進む。この点については、データ構造を個々のメーカーテレビに提供し、テレビの記憶装置及び/又はやインタフェースの記憶装置などに記憶することができる。或いは、テレビのマイクロプロセッサーが、データ構造を記憶するインターネット上のサーバデータベースにアクセスすることができる。必要であれば、パーソナリティアダプタ104が関連するメーカーのIDを提供して、メーカーのIDにより分割できるデータ構造の検索をより迅速に実行できるようにすることができる。
パーソナリティアダプタ104により提供される暗号化情報が、承認済みの暗号化情報のデータ構造に存在しない場合、テレビは、パーソナリティアダプタ104の動作を許可しない。基本的には、暗号化/復号化されるものがないため、論理のこの部分は暗号化ベースの認証ではなく、むしろ、暗号化/解読に必要な情報を暗号化/解読に使用せずに、単にこの情報を検査して承認済みの暗号化情報のデータ構造に存在するかどうかを判断するに留まる。従って、従来の暗号化ベースの認証プロトコルが実行される前であっても、このプロセスが終了する可能性がある。
一方、パーソナリティアダプタ104により提供された暗号化情報が、承認済みの暗号化情報のデータ構造に存在する場合、テレビは、従来のHDCP鍵交換、認証などを含む暗号化ベースの認証プロトコルを実行する。暗号化ベースの認証プロトコルが成功した場合、テレビは、パーソナリティアダプタ104が動作できるようにし、そうでなければ、パーソナリティアダプタの動作は許可されない。場合によっては、インタフェースは、(HDCPなどの)従来の暗号化を起動した状態では動作できない場合があり得る。これらの場合、HDCP鍵交換、認証などを行う必要がなく、パーソナリティアダプタ104を、許可済みのリスト上に存在するKSVのみに基づいて動作できるようにすることができる。
別の方法は、HDMIチャネル及びUSBチャネルを介したデータ転送に依拠する。上述したように、様々な実施形態において、TV102とパーソナリティアダプタ104との間のインタフェース108は、これらの装置上に相補的なHDMIポートとUSBポートとを含む。パーソナリティアダプタ104は、パーソナリティアダプタのデータ記憶媒体に記憶されたソフトウェア又はファームウェアの形のコードを実行できるマイクロプロセッサをさらに含むことができる。パーソナリティアダプタの記憶媒体は、限定的な意味ではないが、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、ディスクベースの記憶などであってもよい。
1つの実施形態では、パーソナリティアダプタ104は、HDMIチャネルを介してTV102から暗号化要素を読み込む。例えば、暗号化要素は、口語的に「Bksv」と呼ばれる鍵などのTV102のHDCP鍵であってもよい。
その後、パーソナリティアダプタ104は、USBチャネルを介してTV102にHDCP鍵を戻す。TVのHDCP鍵が戻されると、パーソナリティアダプタ104は、まずこのTVのHDCP鍵を、USBチャネルを介して送信する前に暗号化することができる。TV102は、受信した暗号化要素(必要であれば復号化後に)を、TV102がHDMIチャネルを介してパーソナリティアダプタ104へ送信した暗号化要素と比較し、一致が見つかれば、TV102のHDMIポート及びUSBポートがパーソナリティアダプタ104上の対応するポートと適切に一致する旨を示す信号を返送する。この信号により、TV102を使用するユーザにメッセージが表示されることがあり、或いは表示されないこともあるが、重要なことは、TV102とパーソナリティアダプタ104との間の継続的な通信が許可されたということである。
これとは逆に、TV102がUSBチャネルを介して返送された適合する暗号化要素を発見できなかった場合、パーソナリティアダプタ104がUSBチャネルを介して適切な暗号化要素を返送できかったという点で、TV102とパーソナリティアダプタ104の間の通信を中止すべきであることを示す「エラー」又は他の信号が返送される。その後、TV102は、認証プロセスが繰り返され、これが成功するまでパーソナリティアダプタ104と通信を行わない。
代替の実施形態では、パーソナリティアダプタ104が、HDMIチャネルを介してTV102から暗号化要素を読み込む。暗号化要素は、それぞれ口語的に「Bksv」及び「Aksv」と呼ばれるTV102及びパーソナリティアダプタ104のHDCP鍵を使用してHDCP認証に従って生成される乱数であってもよい。
パーソナリティアダプタ104は、USBチャネルを介してTV102へ暗号化要素を返送する。次に、TV102は、受信した暗号化要素(必要であれば暗号解読後に)を、TV102がHDMIチャネルを介してパーソナリティアダプタ104へ送信した暗号化要素と比較する。一致が見つかれば、TV102のHDMIポート及びUSBポートがパーソナリティアダプタ104の対応するポートと適切に一致する旨を示す信号が返送される。この信号により、TV102を使用するユーザにメッセージが表示されることがあり、或いは表示されないこともあるが、重要なことは、TV102とパーソナリティアダプタ104との間の継続的な通信が許可されたということである。
これとは逆に、TV102がUSBチャネルを介して返送された適合する暗号化要素を発見できなかった場合、パーソナリティアダプタ104がUSBチャネルを介して適切な暗号化要素を返送できかったという点で、TV102とパーソナリティアダプタ104の間の通信を中止すべきであることを示す「エラー」又は他の信号が返送される。その後、TV102は、認証プロセスが繰り返され、これが成功するまでパーソナリティアダプタ104と通信を行わない。
上記の認証プロセスは、2回以上実行することができる。例えば、HDCPの乱数は周期的に生成されるため、新しい乱数が生成されるたびに上記のプロセスを実行して、USBチャネルにおけるデータの継続的かつ合法的受信を確実にすることができる。
テレビメーカーに事前承認されていない、例えばライセンス契約などで認可されていないパーソナリティアダプタ104との通信からTV102を保護するさらに別の方法に「ペアリング」処理がある。通信インタフェースが許可されると、TV102及びパーソナリティアダプタ104は、共に「ペアである」と考えられる。好ましい実施形態では、TV102は、1又はそれ以上のパーソナリティアダプタ104と「ペアになる」ことができる。しかしながら、装置は互いに分離又は切断され、その後再び装着又は接続できるため、装置のペアリングは過渡期なものと考えられる。従って、TV102は、TV102が以前通信インタフェースを認可したときのパーソナリティアダプタ104と後程再びペアになることができる。
本実施形態のいくつかのあまり好ましくない変形例では、TV102を1つのパーソナリティアダプタ104のみと結合するように構成することができ、従って、唯一の許可された通信インタフェースは、最初に結合され、カップリングすなわちペアリングが承認された及び/又は適切であると判断されたパーソナリティアダプタとによるものとなる。換言すれば、TV102を、(特定の許可されたメーカーなどの問題のない属性を有するパーソナリティアダプタのみなどの)特定の種類のパーソナリティアダプタと、或いはあまり好ましくはないが、所定の数のパーソナリティアダプタと結合するように構成することができる。このようにして、偽造された、或いは別様に未許可のパーソナリティアダプタがTV102内で機能することを防ぐことが可能となる。
1つの実施形態では、TV102がパーソナリティアダプタ104のTV102への接続を検出したときにペアリング法が開始される。いくつかの実施形態では、TV102及びパーソナリティアダプタ104が共に結合又は接続されたときに「カップリング」が検出され、例えば、パーソナリティアダプタ104は、TV102を用いて通信インタフェースを確立しようとする。カップリングを検出するステップは、例えば、TV102によるポート上に加えられた負荷を検出するステップを含むことができる。いくつかの変形例では、負荷を検出するステップは、抵抗の変化、電流引き込みの変化、地面に引き寄せられたピン、又は当業で公知の他の任意の方法を検出するステップを含むことができる。例えば、いくつかの実施形態では、カップリングを検出するステップは、TV102が、パーソナリティアダプタ104が通信インタフェースを確立しようとしている旨を示す信号を受信するステップを含むことができる。さらに、カップリングを検出するステップは、通信インタフェースの確立が第2の又は次の試みであることを検出するステップを含むこともできる。
本実施形態のいくつかの変形例では、TV102は、パーソナリティアダプタ104から何らかの種類の識別を要求して、パーソナリティアダプタ104がTV102との通信を許可されていることを確認することができる。要求される識別は、例えば、製造時にパーソナリティアダプタ104に発行される証明書であってもよい。パーソナリティアダプタ104を構成して、通信インタフェースを確立しようとするとき、或いはTV102と結合しようとするときに、証明書を送るようにすることができる。いくつかの変形例では、この識別はペアリング証明書であり、顧客が機器を購入する前に、少なくともパーソナリティアダプタ104及び/又はTV102に一意のペアリング証明書が発行される。さらに、いくつかの実施形態では、ペアリング証明書は機密事項であり、通信インタフェースを確立するためにペアリング証明書を提出又は転送する際には保護又は暗号化されたままとなる。
いくつかの実施形態では、TV102は、通信インタフェースを確立する第1の試みの際に、パーソナリティアダプタにペアリング証明書を要求することができる。別の実施形態では、パーソナリティアダプタ104は、2つの機器のカップリング又は接続、及び通信インタフェースを確立する最初の試みであるという事実を検出したときに、ペアリング証明書をTV102に自動的に提出することができる。
本方法の1つのステップは、TV102がペアリング証明書が有効であると証明することである。本実施形態のいくつかの変形例では、ペアリング証明書が有効であることを証明するステップは、TV102が、通信相手として許可されたパーソナリティアダプタ104に関する種類、メーカー及び/又は一意の識別情報をリストするデータベース又はテーブルにアクセスするステップを含む。いくつかの実施形態では、この判断は、TV102が、許可されたメーカーのデータベース内にパーソナリティアダプタのメーカーを発見することを含むことができる。
上記とは別に、或いは上記に加えて、TV102は、データベースにリストされたカップリングモジュールのペアリング証明書などの一意の識別情報を発見することができる。ペアリング証明書の証明は、TV102とパーソナリティアダプタ104とがペアであることが事前承認され、或いは互いによる通信インタフェースの確立が事前承認又は許可されていることの検証である。しかしながら、TV102とパーソナリティアダプタ104とのペアリングが継続できるか、或いは通信が許可される前に、これら2つの間の通信インタフェースがなおも許可される必要がある。
ペアリング証明書が証明されると、パーソナリティアダプタ104に動作証明書が発行される。動作証明書は、TV102とパーソナリティアダプタ104との間で一意のものであり、いくつかの実施形態では、一旦使用されると、別のシステムで使用するために再生又はコピーすることができない。いくつかの変形例では、TV102がパーソナリティアダプタ104に対して動作証明書を発行する。別の変形例では、パーソナリティアダプタ104は、例えば、インターネット上でアクセスされるサーバなどの遠隔装置から動作証明書を受信することができる。さらに、動作証明書は、全てが許可された通信インタフェースの形でTV102とペアになっている3以上のパーソナリティアダプタ間で一意のものであってもよい。
いくつかの変形例では、動作証明書の発行後、パーソナリティアダプタ104がこの動作証明書をTV102に提出する。従って、パーソナリティアダプタ104は動作証明書を記憶する。いくつかの変形例では、動作証明書が発行及び/又は記憶されると、TV102は通信インタフェースを許可することができる。いくつかの変形例では、TV102は、通信インタフェースを許可する前に動作証明書をさらに確認する。従って、適切に結合されたTV102及びパーソナリティアダプタ104は、許可された通信インタフェースを介してペアとしての通信を続けることを許可される。換言すれば、TV102及びパーソナリティアダプタ104は保護されたインタフェースによってペアになり、情報を交換することができ、いくつかの実施形態では、別の無許可の装置へ移設したり、或いは別の無許可の装置とインタフェース接続したりすることから保護される。いくつかの実施形態では、装置のペアリングは、ペアリング証明書が証明された時点で証明されるが、動作証明書が発行されるまで確認及び許可はなされない。
また、いくつかの実施形態では、動作証明書はTV102とパーソナリティアダプタ104との間で一意のものであるため、TV102を、かつてパーソナリティアダプタ104とペアであったことを認識するように構成することができる。従って、TV102は、TV102がパーソナリティアダプタ104に後で結合した際に、この結合が通信を確立する後からの試みであることを検出し、この結果動作証明書の有効性を確認することにより、通信インタフェースを認可することができる。
一例として、パーソナリティアダプタ104は、すでにパーソナルコンピュータ(PC)のパーソナリティアダプタとともに構成されているTV102にユーザが転送したいと望む新しいソフトウェアアプリケーションを含む記憶装置であってもよい。通信インタフェースが許可されていない限り、無許可のパーソナリティアダプタは、TV102に新しいソフトウェアアプリケーションを転送することが許可されない。従って、いくつかの実施形態では、TV102は、新しいソフトウェアアプリケーションを転送する前に、パーソナリティアダプタ104との通信インタフェースを許可する。さらに、TV102が通信インタフェースを許可できなかった場合、TV102は、インタフェースが許可されるまで通信を中断するか、或いは、インタフェースが許可されなければ、パーソナリティアダプタ104との通信を終了させることができる。
上記の例を継続すると、パーソナリティアダプタ104は、PCで構成されたTV102に結合されていることを検出し、製造時にパーソナリティアダプタに指定されたペアリング証明書を提出する。PCで構成されたTVは、ペアリング証明書のリストを検討して、パーソナリティアダプタ104により提出されたペアリング証明書が有効であることを証明するように構成される。PCで構成されたTV102がパーソナリティアダプタ104のペアリング証明書を証明すると、パーソナリティアダプタ104に動作証明書が発行され、通常パーソナリティアダプタ104に記憶される。いくつかの実施形態では、パーソナリティアダプタ104は、PCで構成されたTV102に動作証明書を提出し、PCで構成されたTV102は、動作証明書が有効であることを確認し、パーソナリティアダプタ104へ許可を送信して、ペアとしての通信の許可する。別の実施形態では、パーソナリティアダプタ104から動作証明書を受信することは、通信インタフェースが許可されたことを示し、この結果PC−TV102がTV102とPCとの間のペアとしての通信を許可する。ここで、パーソナリティアダプタ104は、PCで構成されたTV102への新しいソフトウェアアプリケーションの転送を許可される。
また、PCで構成されたTV102からパーソナリティアダプタ104を取り外し、その後、PCで構成されたTV102に再び結合することができる。第2のすなわちその後の結合時には、パーソナリティアダプタ104とPCで構成されたTV102との間の通信インタフェースは、改めて許可される必要がある。従って、パーソナリティアダプタ104は、PCで構成されたTV102に関して以前発行された動作証明書を提出して、有効であることを確認する。パーソナリティアダプタ104がPCで構成されたTV102から許可を再び受けると、通信インタフェース及びペアとしての通信が許可される。従って、必要であれば、PCで構成されたTV102へソフトウェアアプリケーションを再び転送することをパーソナリティアダプタ104に許可することができる。
しかしながら、動作証明書は、パーソナリティアダプタ104と異なるPCで構成されたTV102との間の通信インタフェースを許可するようには構成されていない。従って、パーソナリティアダプタ104は、結合しようとする相手である全ての他の装置との通信インタフェースを許可するためのシーケンスを繰り返すことになる。いくつかの実施形態では、パーソナリティアダプタ上のソフトウェアアプリケーションをハッキング、又は許可されていない態様での使用から保護するために、パーソナリティアダプタ104は、他の装置との通信インタフェースを確立することができない。
本実施形態のいくつかの変形例では、パーソナリティアダプタを所定の最大数のTV102と結合するように構成することができる。いくつかの実施形態では、パーソナリティアダプタが結合できるテレビの数を制限するように構成する1つの方法として、通信インタフェースが許可された後にペアリング証明書を修正することによる方法がある。例えば、いくつかの実施形態では、顧客がパーソナリティアダプタを購入する前に、パーソナリティアダプタに指定されたペアリング証明書がパーソナリティアダプタのメモリに記憶される。いくつかの変形例では、第1の通信インタフェースを許可した後にペアリング証明書をメモリから消去することにより、ペアリング証明書が修正される。従って、ペアリング証明書の消去後には、パーソナリティアダプタは、ペアリング証明書を別のTV102に提出することができず、この結果、モジュールはペアとしての通信相手を1つのTV102のみに限定される。
別の実施形態では、パーソナリティアダプタがペアリング証明書を修正して、以前にペアリング証明書を提出し、ペアになり及び/又は通信インタフェースを許可されたTVの数(例えば、モジュールが安全と判断されたインタフェースの数)を示すようにすることができる。そして、パーソナリティアダプタのペアとなるTV102が所定の最大数に達すると、例えば、パーソナリティアダプタにペアリング証明書を修正、消去及び/又は消滅させるように求めることができる。従って、ペアリング証明書の修正後、いくつかの実施形態では、パーソナリティアダプタは、別のTV102との通信が妨げられる。
従って、いくつかの実施形態では、無許可の装置が専用インタフェースを使用するのを防ぐことができる。また、(最初にペアとなった装置からの別の装置への移設などの)許可されない移設を防止することができる。一例として、TV102が、パーソナリティアダプタ104とペアになり及び/又はパーソナリティアダプタ104との通信インタフェースを許可する。その後、パーソナリティアダプタ104がTV102から取り外されて別のTV102に接続される。いくつかの実施形態では、パーソナリティアダプタ104は、第2の通信インタフェースを許可することができず、この結果、別のTV102へ移設したり、別のTVで使用したりすることができなくなる。上述の方法を実行することにより、パーソナリティアダプタ104は、TV102と「ペアとなった」ままとなり、別の装置とのペアリングが防がれる。
一例として、TV102は、例えば、電源オン信号、ホットプラグ検出信号を受信し、通信インタフェース108から取り出される電流の増加を検出し、或いは地面に引き寄せられたピン又は信号線を検出することにより、通信インタフェース108と結合しているパーソナリティアダプタを検出する。上述のように、通信インタフェース108を、識別情報を要求することによりTV102とパーソナリティアダプタ104との間の通信の許可を開始するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、パーソナリティアダプタ104は、例えば、記憶装置からペアリング証明書を取り出して、通信インタフェース108を介してこれをTV102に提出することができる。いくつかの実施形態では、ペアリング証明書は、顧客がパーソナリティアダプタ104を購入する前にデータベース内でインデックスが付けられ、記憶装置にインストール又は記憶された、パーソナリティアダプタ104に指定された一意の識別コードである。
上述のように、いくつかの実施形態では、TV102は、まず、パーソナリティアダプタ104が認証されたものであるとともにTV102が結合できる事前承認された装置であることを証明する。いくつかの実施形態では、これは、パーソナリティアダプタ104が提出したペアリング証明書が有効であることを証明する証明モジュール又はプロセスにより達成される。本実施形態のいくつかの変形例では、証明モジュール又はプロセスが、データベース内の情報にアクセスして、TV102がペアになることができる条件に合ったパーソナリティアダプタのインデックスが付けられたリストとペアリング証明書を比較することができる。
いくつかの実施形態では、証明モジュール又はプロセスによりアクセスされるデータベース情報が、ローカルに、例えば、TV102のメモリに記憶される。別の実施形態では、証明モジュール又はプロセスが、例えば、リモートサーバに記憶されたデータベース情報にアクセスする。いくつかの実施形態では、証明モジュール又はプロセスが、インターネットを介してリモートサーバに周期的にアクセスして、データベース内の更新済み情報をダウンロードし、ローカルに記憶することにより、インタフェースを安全にする試みがなされたときに、証明モジュール又はプロセスが迅速にデータベースにアクセスできるようになる。
本実施形態のいくつかの変形例では、TV102とパーソナリティアダプタ104とがペアリング証明書を交換し、ペアとなる相手の装置が条件に合うか、或いは事前承認されているかを個々に検証することができる。さらに別の実施形態では、TV102及びパーソナリティアダプタ104の各々が証明モジュール又はプロセスを含み、また例えば、提出されたペアリング証明書が事前承認されたペアとなる相手の装置のデータベース内にリストされていることを証明するためにネットワーク上のサーバにアクセスするように、これらの装置をさらに構成することができる。
ペアリング証明書が証明されると、パーソナリティアダプタ104に動作証明書を発行することができる。いくつかの変形例では、パーソナリティアダプタ104は動作証明書を受信するように構成され、またTV102との通信許可を取得するために動作証明書を受信しなければならない。いくつかの実施形態では、将来のペアリングのために、発行された動作証明書をパーソナリティアダプタ104に記憶することができる。
いくつかの実施形態では、証明モジュール又はプロセスは、パーソナリティアダプタ104に動作証明書を発行し、またパーソナリティアダプタ104は、新しい動作証明書をTV102に提出した後で許可の確認を待つ。別の実施形態では、TV102は、通信インタフェースが許可されていることを示す動作証明書をパーソナリティアダプタ104に発行し、この結果ペアとしての通信が可能となる。別の変形例では、パーソナリティアダプタ104により確認のために動作証明書が発行及び/又は提出されると、TV102とパーソナリティアダプタ104との間の通信インタフェースが許可され、装置がペアとしての通信を可能にする。
いくつかの実施形態では、発行された動作証明書を記憶装置に記憶し、その後のTV102及びパーソナリティアダプタ104の結合時に提出し、証明することができる。これに対して、パーソナリティアダプタ104がペアになることができるTV102の数を制限することに加え、システムは、TV102とパーソナリティアダプタ104とがペアになることのできる回数を同様の方法で制限することができる。
いくつかの実施形態では、ペアリング証明書は、例えば、メーカーがパーソナリティアダプタ104に指定した機密の識別情報であり、記憶装置に記憶される。記憶装置は、パーソナリティアダプタ104によって修正されるように構成されたフラッシュメモリ又は不揮発性メモリであってもよい。従って、TV102がパーソナリティアダプタ104との通信インタフェースを許可すると、パーソナリティアダプタ104は、記憶装置に記憶されたペアリング証明書を消去又は修正することができる。従って、パーソナリティアダプタ104がペアリング証明書を消去すると、例えば、パーソナリティアダプタ104は、許可に必要とされる情報をもはや利用できなくなるため、この後、他の装置とペアになったり、或いは他の装置との通信インタフェースを許可したりすることができなくなる。
いくつかの実施形態では、TV102は、パーソナリティアダプタがいつTV102に接続されたかを検出することができる。いくつかの実施形態では、TVは、例えば、通信インタフェース108においてパーソナリティアダプタ104から電源オン信号又はホットプラグ検出信号を受信することにより、結合を検出することができる。装置の結合を検出した後、TV102又はパーソナリティアダプタ104により許可シーケンスが開始される。いくつかの実施形態では、TV102にペアリング証明書を提出することにより、パーソナリティアダプタ104が許可を開始し、或いは、例えば、通信しようとするパーソナリティアダプタ104に識別情報を要求することにより、TV102が許可シーケンスを開始することができる。次に、TV102は、証明モジュール又はプロセスを介して、例えば、通信のために事前承認されている装置を記載するデータベース内でペアリング証明書を検索することによりペアリング証明書を証明する。ペアリング証明書が有効であると証明した後で、TV102は104パーソナリティアダプタに動作証明書を発行する。
従って、いくつかの実施形態では、パーソナリティアダプタ104は、発行された動作証明書をTV102に提出することにより許可を確認する。TV102が、動作証明書が有効であることを確認すると、TV102とパーソナリティアダプタ104との間の通信インタフェースが許可される。この時点で、パーソナリティアダプタ104は、ペアリング証明書を修正又は破棄することができる。いくつかの実施形態では、パーソナリティアダプタ104は、記憶装置に動作証明書を記憶するか、或いは、例えばペアリング証明書を動作証明書と置き替える。従って、パーソナリティアダプタ104がTV102から取り外された場合、その後の結合時に、パーソナリティアダプタ104は再びTV102に動作証明書を提出する。TV102は、動作証明書が有効であることを確認する。この時点で、TV102及びパーソナリティアダプタ104は、通信インタフェースを許可して、動作状態に至り、TV102及びパーソナリティアダプタ104は共にペアになり、許可された通信インタフェースを介して通信できるようになる。
いくつかの実施形態では、証明モジュール又はプロセスはTV102に存在するとともに、ペアリング証明書を証明する際に広域ネットワークを介してサーバにアクセスするようにこれらを構成することができる。上記に加えて、或いは上記とは別に、TV102が通信を事前承認されている可能性のあるパーソナリティアダプタ104に関するペアリング証明書のデータベースからネットワークを介してリストをダウンロードするように、TV102の証明モジュール又はプロセスを構成することができる。さらに、サーバからネットワークを介して動作証明書を受信し、及び/又は取り出し、TV102がペアになるのに適切であることを証明された、或いは事前承認されたパーソナリティアダプタ104に動作証明書を転送するように、TV102の証明モジュール又はプロセスを構成することができる。別の実施形態では、証明モジュール又はプロセスを、パーソナリティアダプタ104に関する動作証明書を生成するように構成することができる。
上述のように、パーソナリティアダプタ104上の記憶装置を、ペアリング証明書を記憶するように構成することができる。いくつかの実施形態では、TV102及び/又はパーソナリティアダプタ104は、高帯域幅デジタルコンテンツ保護(HDCP)を使用するように構成された通信インタフェースを想定して設計される。HDCP認可を受けたフォーマットを使用する場合、いくぶん公開鍵と似た一意の値を有する鍵選択ベクトルを使用して他の装置と通信を行う。いくつかの実施形態では、装置の製造時に、この鍵を装置に関連して指定及び登録することができる。装置を追跡するために、また装置のペアリング証明書などの機密識別コードを生成する際、及びデータベース内の機密識別コードにインデックスを付ける際にこの鍵を使用することができる。さらに、TV102及び/又はパーソナリティアダプタ104は、例えば、鍵選択ベクトル、機密識別コード及び/又はペアリング証明書、メーカー及び対応する装置を記載するテーブルを含むデータベースにアクセスすることができる。鍵が実際に結合しようとする装置に属しており、すなわち有効であることを検証するために、結合している装置がこのデータベースを使用することができる。上記は実行できる方法ではあるが、説明した実施形態の実行に必要なものではない。
いくつかの実施形態では、パーソナリティアダプタ104を、記憶装置に所定の最大回数アクセスするように構成することができる。いくつかの実施形態では、この構成によって、パーソナリティアダプタ104が記憶装置にアクセスしてTV102にペアリング証明書を提出する回数を制限し、或いは、例えば、動作証明書の受信後に記憶装置にアクセスしてペアリング証明書を修正する回数を制限することができる。これにより、メーカーは、パーソナリティアダプタ104のペアリング、及び通信インタフェースの許可の相手となるTV102の数をモニタし、及び/又は制限することができる。一例として、パーソナリティアダプタ104がTV102との通信インタフェースを許可し、ユーザがパーソナリティアダプタ104を別のTV102へ移設しようとする場合、パーソナリティアダプタ104のペアリング証明書が最大回数提出されていれば、或いは、例えば、ペアリング証明書が証明モジュール又はプロセスによって証明できないように修正又は消去されていれば、パーソナリティアダプタ104は新しいTV102との通信インタフェースを許可することができなくなる。
本実施形態のいくつかの変形例では、TV102及び/又はパーソナリティアダプタ104は、許可された通信インタフェースの形ですでにペアになっている場合、(第2のパーソナリティアダプタ104などの)第3の装置の結合を検出することができる。従って、いくつかの実施形態では、TV102及び/又は第1のパーソナリティアダプタ104の少なくとも一方は、第2のパーソナリティアダプタ104から第2のペアリング証明書を受信し、ペアリング証明書が第2のパーソナリティアダプタ104と、TV102及び第1のパーソナリティアダプタ104の少なくとも一方との間で有効であることを証明する。第2のペアリング証明書が有効であると証明した後に、第2の動作証明書が発行され、TV102、第1のパーソナリティアダプタ104及び第2のパーソナリティアダプタのうちの少なくとも1つに記憶される。このようにして、第2のパーソナリティアダプタ104と、TV102及び/又は第1のパーソナリティアダプタ104の少なくとも一方との間の通信インタフェースが許可され、第2のパーソナリティアダプタ104が、許可された通信インタフェースを介してペアとしての通信を可能にする。いくつかの実施形態では、第2のパーソナリティアダプタ104は、TV102及び第1のパーソナリティアダプタ104の一方のみとペアになることができる。別の実施形態では、第2のパーソナリティアダプタ104は、TV102及び第1のパーソナリティアダプタ104の両方とペアになることができる。
いくつかの実施形態では、TV102及びパーソナリティアダプタ104は互いに接続され、TV102は、まず有効な動作証明書が存在するかどうかを検証することにより通信を確立し始める。いくつかの実施形態では、動作証明書は、パーソナリティアダプタ104により自動的に提出又は交換され、場合によっては、動作証明書はTV102の要求時に提供される。有効な動作証明書が存在する場合、通信インタフェースが許可され、装置は、許可された通信インタフェースを介してペアとして通信できるようになる。
有効な動作証明書が存在しない場合、パーソナリティアダプタ104は、自動的に、或いは要求時にペアリング証明書を提出することができ、TV102は、カップリングモジュールのペアリング証明書が有効であることを証明する。一例として、例えば、パーソナリティアダプタ104がY社製であるという理由で、X社製であるTV102は、ペアリング証明書が有効でないと判断することができる。このようにして、TV102は、インタフェースが専用のものではないため許可されていないと判断する。従って、TV102とパーソナリティアダプタ104との間の通信は拒否され、終了する。
しかしながら、TV102がペアリング証明書が有効であると判断した場合、動作証明書をパーソナリティアダプタ104に発行することができる。そしてこれに応じて、TV102とパーソナリティアダプタ104の間の通信インタフェースが許可され、この装置のペアがペアとしての通信を進める。
別の実施形態では、パーソナリティアダプタ104が、以前TV102と最大回数ペアになったことがあり、従って、TV102が最後に通信インタフェースを許可しペアリングを許されたときに、パーソナリティアダプタ104がペアリング証明書を消去してしまっている。従って、TV102は、ペアリング証明書が有効であると証明することができず、この結果インタフェースが許可されていないと判断し、通信を拒否する。
一例として、パーソナリティアダプタ104は、新機能、アプリケーション、能力や機能性をTV102に供給するように構成することができる。従って、上述した方法の様々な実施形態を使用して、最大数を上回るTV102との通信からパーソナリティアダプタ104を保護し、この結果、パーソナリティアダプタ104をこれらの機能の無許可のテレビへの転送から保護することができる。別の実施形態では、装置を共に保護し、パーソナリティアダプタの他のテレビとの使用を制限するために、TV102をパーソナリティアダプタ104とペアにすることが望ましい場合、上述した方法の変形例を使用することができる。このようにして、この方法を使用して、パーソナリティアダプタをハッキング及び認可されていない使用から保護することができる。
別の実施形態では、TV102をホスト装置と考えることができ、パーソナリティアダプタ104を結合装置と考えることができる。
いくつかの実施形態では、ホスト装置は、結合装置と通信するように構成された通信インタフェースを含む。さらに、ホスト装置の通信インタフェースを証明モジュールに結合するか、或いは証明モジュールと通信状態にすることができる。いくつかの実施形態では、証明モジュールは、ケーブル、ワイヤ、又は無線でホスト装置に結合された別個の装置であってもよく、或いは、例えば、証明モジュールをホスト装置上に又はホスト装置の一部として構成することができる。
1つの実施例では、ホスト装置の通信インタフェースは、結合装置がホスト装置に結合されていることを検出する。従って、ホスト装置は許可シーケンスを開始して、結合装置がホスト装置とインタフェース接続するように構成及び/又は承認されているかどうかを判断する。
いくつかの実施形態では、結合装置は、ホスト装置により受信された識別証明書を送信することにより、許可シーケンスの開始に応答することができる。証明モジュールは、まず識別証明書が有効な動作証明書であることを確認することができる。証明書が有効な動作証明書である場合、ホスト装置は通信インタフェースを許可し、結合装置と通信できるようにする。
証明書が有効な動作証明書でない場合、証明モジュールは、証明書が有効なペアリング証明書であるかどうかを判断する。ホスト装置が、証明書が有効なペアリング証明書及び有効な動作証明書であると証明できなかった場合、ホスト装置は結合装置との通信を拒否する。従って、結合装置が以前に別のホストとペアであった場合、前に許可された通信インタフェースが保護されたままであり、結合装置は新しいホスト装置との通信が制限される。
証明モジュールが、識別証明書が有効なペアリング証明書であると判断した場合、この証明モジュールは結合装置に動作証明書を発行することができる。従って、ホスト装置は、結合装置との通信インタフェースを許可し、ペアとしての通信を可能にする。さらに、いくつかの実施形態では、ホスト装置と結合装置との間のインタフェースが保護され、結合装置は、別のホスト装置との通信インタフェースを許可することができない。
別の実施形態では、上述のように、通信インタフェースを含む結合装置がホスト装置と通信を試みることができる。いくつかの実施形態では、結合装置はまた、通信インタフェースに結合された修正可能な記憶装置を含むこともでき、この修正可能な記憶装置がペアリング証明書を記憶するように構成される。この記憶装置を、結合装置に発行された動作証明書を記憶するように構成することもできる。
この実施形態では、通信インタフェースは、ホスト装置に結合装置が結合されていることを検出するように構成される。いくつかの実施形態では、結合装置が以前にホスト装置と通信インタフェースを確立しようとしたことがなく、従って、これが最初のカップリングであることを識別するように結合装置を構成することができる。その後、結合装置は、記憶装置からペアリング証明書を取り出し、このペアリング証明書をホスト装置に提出する。
結合装置は、ホスト装置からの動作証明書の受信を待つように構成される。従って、結合装置は、動作証明書が受信されたかどうかを判断し、動作証明書が受信されなかった場合、結合装置は、動作証明書が受信されるまで通信を中断する。動作証明書が受信されると、結合装置はペアリング証明書を修正することになる。これに応じて、結合装置はホスト装置の通信インタフェースを許可し、ペアとしての通信を進める。ホスト装置が結合装置を証明できず、この結果、結合装置による通信の中断が無期限となる場合がある。
別の実施形態では、上述のように、通信インタフェースを含む結合装置がホスト装置との結合を試みる(例えば、通信インタフェースを確立しようとする)ことができる。いくつかの実施形態では、結合装置が、以前にホスト装置に結合したことがあり、及び/又はホスト装置と通信インタフェースを確立しようとしたことがあると判断する。従って、結合装置は、これがホスト装置とのその後の結合であることを検出する。次に、結合装置が以前に発行された動作証明書を提出する。結合装置は、動作証明書が有効であるという確認をホスト装置から受信するために待つ。従って、結合装置は、確認が受信されるまで通信を中断することになる。確認がずっと受信されなければ、通信インタフェースは許可されず、通信は許可されない。結合装置が許可の確認を受信すれば、結合装置はホスト装置との通信インタフェースを許可し、ペアとしての通信を進める。
いくつかの実施形態では、結合装置の修正可能な記憶装置を、後で所定の最大回数ホスト装置とペアになった後に動作証明書を修正又は破壊するように構成することができる。さらに、例えば、メーカーから許可を受信した後に、元のペアリング証明書を修復するように結合装置を構成することができる。例えば、交換、保証又は修理の場合、購入後にペアリング証明書のシリアル番号及び他の関係情報が既に会社に登録されていれば、ペアリング証明書を再初期化することができる。いくつかの実施形態では、これにより、メーカー又はライセンス会社に製品の登録情報を送付しようとする顧客の努力を促し、高めることができる。
別の実施形態では、製品の販売促進のための小売店におけるデモユニットの使用のようにデモモードで動作する間、装置を一時的にペアにすることができる。従って、装置は、顧客がデモンストレーションモードを利用することを防止するために、追加のハードウェア又はソフトウェア保護を含むことができる。或いは、店が最初に製造又はライセンス会社に製品を登録し、装置が顧客に販売されるときに許可を得てペアリング証明書を再初期化するようにすることができる。
アプリケーションによっては、いくつかの実施形態では、装置のペアリングは、例えば、何らかの種類のユーザインタフェースによる警告により最初のペアリング時にユーザに明らかにすることができる。そして、別の実施形態では、ペアリング及びインタフェースの保護をユーザに対して透過的にすることができる。
別の実施形態では、上述のように、結合装置がホスト装置と通信しようとする。結合装置は、結合及び通信の試みを検出することができ、識別証明書をホスト装置に自動的に提出することができる。次に、結合装置は、動作証明書又は許可の確認を受信するまで通信を中断することができる。従って、これが結合装置のホスト装置との最初のカップリングである場合、ホスト装置が、識別証明書が有効なペアリング証明書であると証明すると、ホスト装置が、発行された動作証明書を送信し、結合装置が、この発行された動作証明書を受信する。結合装置が動作証明書を受信すると、結合装置はペアリング証明書を修正する。このようにして、結合装置は、ホスト装置と結合装置との間の通信インタフェースを許可し、通信を可能にする。
さらに、これが結合装置のホスト装置とのその後の結合である場合、ホスト装置は、識別証明書が有効な動作証明書であるという確認を送信し、結合装置は、識別証明書が有効な動作証明書であるという確認を受信する。このようにして、結合装置は、ホスト装置と結合装置の間の通信インタフェースを許可し、通信を可能にする。
本明細書で説明したいくつかの実施形態はTV102及びパーソナリティアダプタ104のみを含むが、3台以上のモジュールが共に結合している場合でもこれらの実施形態を実行することができる。例えば、TV102は、パーソナリティアダプタ104及び第3のモジュールと結合することができる。別の変形例では、パーソナリティアダプタ104は、第1の通信インタフェースでTV102と、第2の通信インタフェースで第3のモジュールと結合することができる。このようにして、本明細書で開示する発明について特定の実施形態、実施例及び用途により説明してきたが、当業者であれば、特許請求の範囲に定める本発明の範囲から逸脱することなく、数多くの修正及び変更を行うことができる。
説明を簡潔にするために、上述した様々な実施形態では、TV102をホスト装置とし、パーソナリティアダプタ104を結合装置と仮定している。しかしながら、パーソナリティアダプタ104がホスト装置であり、TV102が結合装置である場合でも同じ方法を用いることができる。
以上の説明には多くの詳細が含まれているが、これらは、本発明の範囲を限定するものではなく、現在のところ本発明の好ましい実施形態の一部を例示するためのものにすぎないと解釈すべきである。従って、本発明の範囲は、当業者にとって明らかになると考えられる他の実施形態も完全に含み、従って本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲以外のいかなるものによっても限定すべきものではなく、特許請求の範囲では、単数形による要素への言及は、明述しない限り「唯一」を意味するものではなく、「1又はそれ以上」を意味することが意図されると理解できるであろう。当業者に知られている上述の好ましい実施形態の要素の構造上、化学上及び機能上の均等物は、引用により本明細書に明確に組み入れられ、本特許請求の範囲に含まれることが意図されている。さらに、本発明が解決しようとする個々の及び全ての問題は本特許請求の範囲に含まれるため、装置及び方法によりこれらの問題に対応する必要はない。
100 システム
104 パーソナリティアダプタ
106 ドッキングポート
112 TV

Claims (70)

  1. 信号及び電力を供給するための第2の装置を受け入れるためのドッキングポート又はスロットを有し、第2の装置からオーディオビデオコンテンツを受信し、前記第2の装置から構成テンプレートを受信し、前記第2の装置と通信するように構成された安全な通信インタフェースを有し、そして、ビデオディスプレイ装置及び音声出力部を有する第1の装置と、
    前記第1の装置に前記オーディオビデオコンテンツを提供し、前記第1の装置に前記構成テンプレートを提供し、前記第1の装置と通信するように構成された安全なインタフェースを有する第2の装置と、
    を含み、
    前記第1の装置は、前記構成テンプレートに含まれる情報に基づいて前記ビデオディスプレイ上でユーザインタフェースを生成するための構成表示エンジンを有し、
    前記第1の装置及び第2の装置は、第2の装置が無許可の題材を出力し及び/又はこれを第1の装置が受理することを防ぐために、安全な通信インタフェースを横切るマルチメディアコンテンツの転送を許可するにあたって協働し、
    前記安全な通信インタフェースは、HDMIインタフェース及びUSBインタフェースを含んでおり、
    前記第2の装置の認証は、前記HDMI及びUSBの接続が同じ第1の装置上で行われることを確実にするために、USBインタフェースとHDMIインタフェースの組み合わせで行われる、
    ことを特徴とする自動再構成可能マルチメディアシステム。
  2. 前記ユーザインタフェースは、前記第2の装置の動作へのアクセスを提供する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第1の装置に関連するリモートコマンダ装置をさらに含み、該リモートコマンダ装置は、前記構成テンプレートにより制御されるユーザが利用可能な機能にアクセスすることができ、前記リモートコマンダ装置は、前記インタフェースを介して前記第2の装置と通信を行って、前記第1の装置の機能を制御することに加え前記第2の装置の特定の機能を制御する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記第1の装置と第2の装置との間の通信は、前記USBインタフェースを介して行われる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記第1の装置は、前記第2の装置が前記第1の装置と動作できるようにする条件として、前記第2の装置との前記インタフェースを介して前記第2の装置を認証する手段を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  6. 前記第2の装置は、該第2の装置の各々が前記第1の装置に提供できる機能又はオーディオビデオコンテンツにおいて異なる装置のグループから選択される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 前記第1の装置はテレビを含み、前記第2の装置は、前記テレビとネットワークとの間の通信機能を提供するネットワークアダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記ネットワークアダプタを介してネットワーク通信を行うように前記テレビを自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記ネットワークアダプタは、前記テレビを有線ネットワークに接続するように構成される、
    ことを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記ネットワークアダプタは、前記テレビを無線ネットワークに接続するように構成される、
    ことを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  10. 前記第1の装置はテレビを含み、前記第2の装置は、前記テレビに大容量記憶を提供するための記憶アダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記記憶アダプタに記憶されたオーディオコンテンツ、ビデオコンテンツ、又はオーディオコンテンツとビデオコンテンツとの両方にアクセスし、これらを表示するように前記テレビを自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  11. 前記記憶アダプタは、前記テレビで表示するための写真又はビデオを記憶するように構成される、
    ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. 前記記憶アダプタは、前記テレビで再生するための音楽を記憶するように構成される、ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  13. 前記第1の装置はテレビを含み、前記第2の装置は、前記テレビでケーブル番組を受信するためのケーブルアダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記ケーブルアダプタを介して前記テレビでケーブルテレビコンテンツを選択し、視聴するように前記テレビを自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  14. 前記第1の装置はテレビを含み、前記第2の装置は、有線又は無線ネットワーク接続を介して前記テレビからパーソナルコンピュータ又は他のクライアント装置に音声及びビデオをストリーミングするように構成される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  15. 前記第1の装置はテレビを含み、前記第2の装置は、前記テレビをパーソナルコンピュータとして動作させるように構成される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  16. 前記第1の装置はテレビを含み、前記第2の装置は、前記テレビで無線放送を受信するための放送アダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記放送アダプタを介して前記テレビで前記無線放送を選択し、視聴するように前記テレビを自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  17. 前記第1の装置はテレビを含み、前記第2の装置は、基本的にBlu−ray Disc(登録商標)装置、DVD装置、VHS装置、PVR装置、DVR装置、IP−TV装置、ビデオゲーム装置、セットトップボックス装置、及びデジタル又はアナログ音楽装置から成る装置のグループから選択されたオーディオビデオ装置を含み、前記第2の装置からの構成テンプレートは、前記テレビを前記各オーディオビデオ装置にアクセスし、これを動作させるように自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  18. リモートコマンダ装置をさらに含み、前記第1の装置及び前記第2の装置は、共に前記リモートコマンダによって動作可能であり、前記構成テンプレートは、前記リモートコマンダ装置から前記第1の装置を介して送られる、前記第2の装置を動作させるための特定のコマンドに対応するように前記第1の装置を自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  19. ネットワーククライアントとして前記第2の装置に接続し、前記第1の装置のユーザが、前記オーディオビデオコンテンツのリスト及び再生用に選択する特定のコンテンツを検索するためのナビゲーションを提供し、適当なユーザインタフェースを自動的に構成するために使用される対応する構成テンプレートをバックグラウンドで提供するネットワークコンテンツサーバをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  20. 信号及び電力を供給するためのパーソナリティアダプタを受け入れるための、テレビ装置上のドッキングポート又はスロットと、第1のインタフェース及び第2のインタフェースを有する安全な通信インタフェースとを含み、
    前記第1のインタフェースは、前記テレビ装置とパーソナリティアダプタとの間で、外部装置からオーディオビデオコンテンツを受信することができ、 前記第2のインタフェースは、前記テレビ装置とパーソナリティアダプタとの間で、前記第1のインタフェースとペアになり、前記テレビ装置を介して前記外部装置の動作を制御するために前記パーソナリティアダプタを通して前記外部装置との通信を可能にし、
    さらに、
    前記外部装置の前記テレビ装置との接続に応答して自動的に再構成され、前記外部装置の動作を制御するとともに前記外部装置から取得したオーディオビデオコンテンツへのアクセスに使用する動的メニューと、
    前記外部装置から構成テンプレートを受信するとともに前記動的メニューの再構成を制御する設定表示エンジンと、
    を含み、
    前記テレビ装置及びパーソナリティアダプタは、パーソナリティアダプタが無許可の題材を出力し及び/又はこれをテレビ装置が受理することを防ぐために、安全な通信インタフェースを横切るマルチメディアコンテンツの転送を許可するにあたって、前記第1のインタフェース及び第2のインタフェースを利用して協働し、
    さらに、
    前記第1のインタフェースに含まれる高解像度マルチメディアインタフェース(HDMI)と、
    前記第2のインタフェースに含まれるユニバーサルシリアルバス(USB)と、
    を含み、
    前記安全な通信インタフェースは、前記テレビ装置の、前記HDMI及びUSBに接続された外部装置との相互動作を許可するよう構成され、
    前記パーソナリティアダプタ及びその他の外部装置の認証は、前記HDMI及びUSBの接続が同じ第1の装置上で行われることを確実にするために、USBインタフェースとHDMIインタフェースの組み合わせで行われる、
    ことを特徴とする自動再構成可能なテレビ装置。
  21. 前記外部装置が前記テレビ装置と動作できるようにする条件として前記外部装置を認証する手段をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  22. 前記HDMIインタフェース及びUSBインタフェースに接続された外部装置に対する前記テレビ装置及びその能力を識別するためのアイデンティティ装置をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  23. 前記HDMIインタフェース及びUSBインタフェースに接続された外部装置に対して、該両方のインタフェースが単一の装置に属することを検証するためのペアリング装置をさらに含み、保護されたコンテンツのなりすましによるセキュリティ対策が防がれる、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  24. 前記リモートコマンダ装置に関連し、前記リモートコマンダ装置の他の類似装置との置換を防ぐ暗号化装置をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  25. ユーザ優先度を記憶するとともに、前記テレビ装置に接続されたときに該ユーザ優先度で前記外部装置を自動的に更新するための不揮発性メモリをさらに含み、ユーザが前記ユーザ優先度の入力を繰り返す必要性から解放される、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  26. 前記テレビ装置に高解像度オーディオビデオコンテンツを配信するために前記テレビ装置に接続されたときに、前記外部装置を許可するための高帯域幅デジタルコンテンツ保護(HDCP)回路をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  27. 前記テレビ装置に高解像度オーディオビデオコンテンツを配信するために前記テレビ装置に接続されたときに、前記外部装置を許可するための高帯域幅デジタルコンテンツ保護(HDCP)回路と、前記HDCP回路から得られる鍵選択ベクトル(KSV)を使用する前記外部装置との相互動作を許可するためのセキュリティ装置とをさらに含む、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  28. 前記外部装置は、該外部装置の各々が前記テレビ装置に提供できる機能又はオーディオビデオコンテンツにおいて異なる装置のグループから選択される、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  29. 前記外部装置は、前記テレビ装置とネットワークの間の通信機能を提供するネットワークアダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記ネットワークアダプタを介してネットワーク通信を行うように前記テレビ装置を自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  30. 前記ネットワークアダプタは、前記テレビを有線ネットワークに接続するように構成される、
    ことを特徴とする請求項29に記載のテレビ装置。
  31. 前記ネットワークアダプタは、前記テレビを無線ネットワークに接続するように構成される、
    ことを特徴とする請求項29に記載のテレビ装置。
  32. 前記外部装置は、前記テレビ装置に大容量記憶を提供するための記憶アダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記記憶アダプタに記憶されたオーディオコンテンツ、ビデオコンテンツ、又はオーディオコンテンツとビデオコンテンツとの両方にアクセスし、これらを表示するように前記テレビ装置を自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  33. 前記記憶アダプタは、前記テレビ装置で表示するための写真又はビデオを記憶するように構成される、
    ことを特徴とする請求項32に記載のテレビ装置。
  34. 前記記憶アダプタは、前記テレビ装置で再生するための音楽を記憶するように構成される、
    ことを特徴とする請求項32に記載のテレビ装置。
  35. 前記外部装置は、前記テレビ装置でケーブル番組を受信するためのケーブルアダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記ケーブルアダプタを介して前記テレビ装置でケーブルテレビコンテンツを選択し、視聴するように前記テレビ装置を自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  36. 前記外部装置は、有線又は無線ネットワーク接続を介して前記テレビ装置からパーソナルコンピュータ又は他のクライアント装置に音声及びビデオをストリーミングするように構成される、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  37. 前記外部装置は、前記テレビ装置をパーソナルコンピュータとして動作させるように構成される、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  38. 前記外部装置は、前記テレビ装置で無線放送を受信するための放送アダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記放送アダプタを介して前記テレビ装置で前記無線放送を選択し、視聴するように前記テレビ装置を自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  39. 前記外部装置は、基本的にBlu−ray Disc(登録商標)装置、DVD装置、VHS装置、PVR装置、DVR装置、IP−TV装置、テレビゲーム装置、セットトップボックス装置、及びデジタル又はアナログ音楽装置から成る装置のグループから選択されたオーディオビデオ装置を含み、個々の前記外部装置に関連する前記パーソナリティアダプタからの構成テンプレートは、前記テレビ装置を前記外部装置にアクセスし、これを動作させるように自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  40. リモートコマンダ装置をさらに含み、前記テレビ装置及び前記外部装置は、共に前記リモートコマンダ装置によって動作可能であり、前記構成テンプレートは、前記リモートコマンダ装置から前記テレビ装置を介して送られる、前記外部の装置を動作させるための特定のコマンドに対応するように前記テレビ装置を自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  41. 前記外部装置はネットワーククライアント装置を含み、前記ネットワーククライアント装置は、ネットワークコンテンツサーバと接続するように構成され、前記ネットワーククライアント装置は、前記テレビ装置のユーザが、前記オーディオビデオコンテンツのリスト及び再生用に選択する特定のコンテンツを検索するためのナビゲーションを提供し、適当なユーザインタフェースを自動的に構成するために使用される対応する構成テンプレートをバックグラウンドで提供する、
    ことを特徴とする請求項20に記載のテレビ装置。
  42. テレビ装置と共に使用するパーソナリティアダプタ装置であって、
    オーディオビデオコンテンツをテレビ装置に転送することができる第1のインタフェースと、
    前記テレビ装置を介して前記装置の動作を制御するために前記テレビ装置との通信を可能にする、前記第1のインタフェースとペアになった前記第2のインタフェースと、
    ここで、前記第1のインタフェース及び第2のインタフェースは、前記パーソナリティアダプタ装置が前記テレビ装置のドッキングポート又はスロットに係合しているときに、安全な通信インタフェース接続を提供し、
    ここで、前記第1のインタフェース及び第2のインタフェースの組み合わせは、パーソナリティアダプタが無許可の題材を出力し及び/又はこれをテレビ装置が受理することを防ぐために、安全な通信インタフェースを横切るマルチメディアコンテンツの転送を許可するにあたって協働し、
    前記パーソナリティアダプタ装置のメモリに記憶された構成テンプレートと、
    ここで、前記構成テンプレートは、前記パーソナリティアダプタ装置の前記テレビ装置への接続に応答した前記テレビ装置におけるメニューの自動再構成のために、前記第1及び第2のインタフェースの少なくとも一方を介して前記テレビ装置へ送信することができ、
    ここで、前記パーソナリティアダプタ装置の動作は前記メニューによって制御でき、及び、前記パーソナリティアダプタ装置からのオーディオビデオコンテンツは前記メニューを介してアクセスでき、
    前記第1のインタフェースに含まれる高解像度マルチメディアインタフェース(HDMI)と、
    前記第2のインタフェースに含まれるユニバーサルシリアルバス(USB)と、
    前記パーソナリティアダプタ装置の、前記HDMI及びUSBに接続されたテレビ装置との相互動作を許可する手段と、
    を含むことを特徴とする装置。
  43. 前記パーソナリティアダプタ装置が前記テレビ装置と動作できるようにする条件として前記装置を認証する手段をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  44. 前記HDMIインタフェース及びUSBインタフェースに接続されたテレビ装置とその機能とを識別する手段をさらに含む、
    ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  45. 前記HDMIインタフェース及びUSBインタフェースの両方に単一のテレビ装置が接続されていることを確認する手段をさらに含み、保護されたコンテンツのなりすましによるセキュリティ対策が防がれる、
    ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  46. 前記テレビ装置のドッキングポート又はスロット内に係合されたときに許可された安全なアダプタのみが動作できるようセキュリティを向上するために、1又はそれ以上の専用のコネクタを設けて構成されていることを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  47. 前記パーソナリティアダプタ装置は、各々が前記テレビ装置に提供できる機能又はオーディオビデオコンテンツにおいて異なる装置のグループから選択される、ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  48. 前記パーソナリティアダプタ装置は、前記テレビ装置とネットワークの間の通信機能を提供するネットワークアダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記ネットワークアダプタを介してネットワーク通信を行うように前記テレビ装置を自動的に再構成する、ことを特徴とする請求項42に記載のテレビ装置。
  49. 前記ネットワークアダプタは、前記テレビ装置を有線ネットワークに接続するように構成される、
    ことを特徴とする請求項48に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  50. 前記ネットワークアダプタは、前記テレビ装置を無線ネットワークに接続するように構成される、
    ことを特徴とする請求項48に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  51. 前記装置は、前記テレビ装置に大容量記憶を提供するための記憶アダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記記憶アダプタに記憶されたオーディオコンテンツ、ビデオコンテンツ、又はオーディオコンテンツとビデオコンテンツとの両方にアクセスし、これらを表示するように前記テレビ装置を自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  52. 前記記憶アダプタは、前記テレビ装置で表示するための写真又はビデオを記憶するように構成される、
    ことを特徴とする請求項51に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  53. 前記記憶アダプタは、前記テレビ装置で再生するための音楽を記憶するように構成される、
    ことを特徴とする請求項51に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  54. 前記装置は、前記テレビ装置でケーブル番組を受信するためのケーブルアダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記ケーブルアダプタを介して前記テレビ装置でケーブルテレビコンテンツを選択し、視聴するように前記テレビ装置を自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  55. 前記装置は、有線又は無線ネットワーク接続を介して前記テレビ装置からパーソナルコンピュータ又は他のクライアント装置に音声及びビデオをストリーミングするように構成される、
    ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  56. 前記装置は、前記テレビ装置をパーソナルコンピュータとして動作させるように構成される、
    ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  57. 前記装置は、前記テレビ装置で無線放送を受信するための放送アダプタを含み、前記構成テンプレートは、前記放送アダプタを介して前記テレビ装置で前記無線放送を選択し、視聴するように前記テレビ装置を自動的に再構成する、
    ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  58. 前記パーソナリティアダプタ装置は、基本的にBlu−ray Disc(登録商標)装置、DVD装置、VHS装置、PVR装置、DVR装置、IP−TV装置、テレビゲーム装置、セットトップボックス装置、及びデジタル又はアナログ音楽装置から成る装置のグループから選択された外部オーディオビデオ装置との相互接続ができるよう構成され、個々の前記外部装置に関連する前記パーソナリティアダプタ装置からの構成テンプレートは、前記テレビ装置を前記外部装置にアクセスし、これを動作させるように自動的に再構成する、ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  59. 前記パーソナリティアダプタ装置はネットワーククライアント装置を含み、前記ネットワーククライアント装置は、ネットワークコンテンツサーバと接続するように構成され、前記ネットワーククライアント装置は、前記テレビ装置のユーザが、前記オーディオビデオコンテンツのリスト及び再生用に選択する特定のコンテンツを検索するためのナビゲーションを提供し、適当なユーザインタフェースを自動的に構成するために使用される対応する構成テンプレートをバックグラウンドで提供する、
    ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  60. 前記構成テンプレートは、前記テレビ装置の動作を制御するリモートコマンダ装置から前記テレビ装置を介して送られる、前記パーソナリティアダプタ装置を動作させるための特定のコマンドに対応するように前記テレビ装置を再構成する、
    ことを特徴とする請求項42に記載のパーソナリティアダプタ装置。
  61. ビデオディスプレイ画面と、音声回路と、メインメニューと、リモートコマンダとを有するテレビ受像機と、
    ここで、前記テレビ受像機は、信号、電力及び安全な通信を提供するアダプタを受け入れるためのドッキングポート又はスロットが設けられ、
    前記テレビ受像機の前記ドッキングポート又はスロットを介してアクセスされ、前記ビデオディスプレイ画面用の映像コンテンツを受信することができる高解像度マルチメディアインタフェース(HDMI)インタフェースと、
    前記ドッキングポート又はスロットにおいて前記HDMIインタフェースに接続し、前記リモートコマンダによるユーザ選択に従って前記ビデオコンテンツを提供し、前記メインメニューの自動調整を行うよう構成されたテレビ受像機アダプタと、
    前記ビデオディスプレイ画面上に表示され、特定のビデオコンテンツに関連付けられた前記テレビ受像機アダプタが転送するユーザインタフェーステンプレートに記述されたルックアンドフィールを提供するユーザインタフェースと、
    ここで、前記テレビ受像機とテレビ受像機アダプタは、前記テレビ受像機が無許可の題材を出力し及び/又はこれをテレビ装置アダプタが受理することを防ぐために、安全な通信インタフェースを横切るマルチメディアコンテンツの転送を許可するにあたって協働し、
    前記HDMIインタフェースが単独でサポートできるデータ交換を上回るデータ交換を提供するための、前記テレビ受像機とテレビ受像機アダプタとの間のシリアルバスインタフェースと、
    前記HDMI接続とシリアルバス接続との整合が単一の装置の一部であることを検証し、その結果、なりすましの際の試みを失敗させる、前記テレビ受像機及びテレビ受像機アダプタの両方に配置されたプロトコルと、
    を含むことを特徴とするオーディオビデオシステム。
  62. 前記テレビ受像機アダプタ上に配置されるとともに、オーディオビデオコンテンツ及び関連するユーザインタフェーステンプレートを提供できるインターネットサービスサーバへのアクセスを提供するインターネット接続をさらに備える、
    ことを特徴とする請求項61に記載のオーディオビデオシステム。
  63. 前記テレビ受像機アダプタ上に配置されるとともに、デジタルカメラにより取得し、メモリモジュールにより導入される画像へのアクセスに対応するメモリモジュール接続をさらに備える、
    ことを特徴とする請求項61に記載のオーディオビデオシステム。
  64. 前記HDMIインタフェースをサポートするとともに、前記テレビ受像機に接続されたコンテンツソースを許可して高解像度ビデオを提供する高帯域幅デジタルコンテンツ保護をさらに備える、
    ことを特徴とする請求項61に記載のオーディオビデオシステム。
  65. 前記テレビ受像機アダプタを含み、前記テレビ受像機により提供されるとともに前記テレビ受像機に設けられた複数のHDMIインタフェースの少なくとも1つに接続できる電力入力を有するセットバックボックス(SBB)をさらに備える、
    ことを特徴とする請求項61に記載のオーディオビデオシステム。
  66. テレビ受像機アダプタ上に配置され、インターネットへのアクセスを提供するモデムと、前記リモートコマンダに応答し、前記ユーザインタフェースに情報を読み込むことができるインターネットナビゲーション装置と、前記インターネットナビゲーション装置により閲覧されるオーディオビデオコンテンツに関するユニフォームリソースインディケータ(URI)リンク及び関連するメタデータの識別及び配信を実行することができる、前記インターネットに接続するためのデータベース、サーバ及びネットワーク要素のアレイとをさらに含むことを特徴とする請求項61に記載のオーディオビデオシステム。
  67. 前記ユーザインタフェースと組み合わされ、様々なコンテンツソースから取得したオーディオビデオファイルの選択及び再生を制御する装置を提供する、前記ビデオディスプレイ画面上に配置されたタッチスクリーンをさらに備える、
    ことを特徴とする請求項61に記載のオーディオビデオシステム。
  68. TVクライアントに表示されるユーザインタフェースページ及びスタイルシートでコンテンツ記録の検索を行い、インターネットから収集したオーディオビデオコンテンツのサムネイル及びコンテンツ記録リンクを提供する、インターネットを介してアクセス可能な取引サーバ及び企業バックエンドをさらに備える、
    ことを特徴とする請求項61に記載のオーディオビデオシステム。
  69. 信号及び電力を供給するためのパーソナリティアダプタを受け入れるための、テレビ装置上のドッキングポート又はスロットと、第1のインタフェース及び第2のインタフェースを有する安全な通信インタフェースとを含み、
    前記第1のインタフェースは、前記テレビ装置とパーソナリティアダプタとの間で、外部装置からオーディオビデオコンテンツを受信することができ、 前記第2のインタフェースは、前記テレビ装置とパーソナリティアダプタとの間で、前記第1のインタフェースとペアになり、前記テレビ装置を介して前記外部装置の動作を制御するために前記パーソナリティアダプタを通して前記外部装置との通信を可能にし、
    さらに、
    前記外部装置の前記テレビ装置との接続に応答して自動的に再構成され、前記外部装置の動作を制御するとともに前記外部装置から取得したオーディオビデオコンテンツへのアクセスに使用する動的メニューと、
    前記外部装置から構成テンプレートを受信するとともに前記動的メニューの再構成を制御する設定表示エンジンと、
    を含み、
    前記テレビ装置及びパーソナリティアダプタは、パーソナリティアダプタが無許可の題材を出力し及び/又はこれをテレビ装置が受理することを防ぐために、安全な通信インタフェースを横切るマルチメディアコンテンツの転送を許可するにあたって、前記第1のインタフェース及び第2のインタフェースを利用して協働し、
    さらに、
    前記第1のインタフェースに含まれる高解像度マルチメディアインタフェース(HDMI)と、
    前記第2のインタフェースに含まれるユニバーサルシリアルバス(USB)と、
    前記HDMI及びUSBインタフェースに接続された外部装置に対して前記両インタフェースが単一装置に属することを検証し、保護されたコンテンツセキュリティ手段のなりすましを防ぐ、ペアリング装置と、
    を含むことを特徴とする自動再構成可能なテレビ装置。
  70. テレビ装置と共に使用するパーソナリティアダプタ装置であって、
    オーディオビデオコンテンツをテレビ装置に転送することができる第1のインタフェースと、
    前記テレビ装置を介して前記装置の動作を制御するために前記テレビ装置との通信を可能にする、前記第1のインタフェースとペアになった前記第2のインタフェースと、
    ここで、前記第1のインタフェース及び第2のインタフェースは、前記パーソナリティアダプタ装置が前記テレビ装置のドッキングポート又はスロットに係合しているときに、安全な通信インタフェース接続を提供し、
    ここで、前記第1のインタフェース及び第2のインタフェースの組み合わせは、パーソナリティアダプタが無許可の題材を出力し及び/又はこれをテレビ装置が受理することを防ぐために、安全な通信インタフェースを横切るマルチメディアコンテンツの転送を許可するにあたって協働し、
    前記パーソナリティアダプタ装置のメモリに記憶された構成テンプレートと、
    ここで、前記構成テンプレートは、前記パーソナリティアダプタ装置の前記テレビ装置への接続に応答した前記テレビ装置におけるメニューの自動再構成のために、前記第1及び第2のインタフェースの少なくとも一方を介して前記テレビ装置へ送信することができ、
    ここで、前記パーソナリティアダプタ装置の動作は前記メニューによって制御でき、及び、前記パーソナリティアダプタ装置からのオーディオビデオコンテンツは前記メニューを介してアクセスでき、
    前記第1のインタフェースに含まれる高解像度マルチメディアインタフェース(HDMI)と、
    前記第2のインタフェースに含まれるユニバーサルシリアルバス(USB)と、
    前記パーソナリティアダプタ装置の、前記HDMI及びUSBに接続されたテレビ装置との相互動作を許可する手段と、
    を含むことを特徴とする装置。
JP2009525701A 2006-08-18 2007-08-17 交換可能なパーソナリティアダプタを備えた自動再構成可能なマルチメディアシステム Expired - Fee Related JP5306206B2 (ja)

Applications Claiming Priority (23)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83894206P 2006-08-18 2006-08-18
US83894006P 2006-08-18 2006-08-18
US60/838,942 2006-08-18
US60/838,940 2006-08-18
US11/580,781 US7788727B2 (en) 2006-10-13 2006-10-13 System and method for piggybacking on interface license
US11/580,781 2006-10-13
US11/601,973 2006-11-20
US11/601,973 US7577908B2 (en) 2006-11-20 2006-11-20 TV-centric system
US11/702,280 US7856104B2 (en) 2007-02-05 2007-02-05 System and method for ensuring secure communication between TV and set back box
US11/702,280 2007-02-05
US11/673,522 2007-02-09
US11/673,522 US8156545B2 (en) 2007-02-09 2007-02-09 Method and apparatus for authorizing a communication interface
US11/711,299 2007-02-27
US11/711,299 US8144266B2 (en) 2007-02-27 2007-02-27 Module system for permitting storage device interface with TV
US11/724,631 US20080228963A1 (en) 2007-03-15 2007-03-15 Method and apparatus for transferring settings and other configuration information from one consumer electronics device to another
US11/724,631 2007-03-15
US11/726,558 US20080235736A1 (en) 2007-03-22 2007-03-22 System and method for dynamic updating of TV menu
US11/726,558 2007-03-22
US11/803,989 US20080046943A1 (en) 2006-08-18 2007-05-16 Internet adapter system and method for television
US11/803,989 2007-05-16
US11/840,189 2007-08-16
US11/840,189 US7996869B2 (en) 2006-08-18 2007-08-16 Automatically reconfigurable multimedia system with interchangeable personality adapters
PCT/US2007/076178 WO2008022301A2 (en) 2006-08-18 2007-08-17 Automatically reconfigurable multimedia system with interchangeable personality adapters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010502115A JP2010502115A (ja) 2010-01-21
JP5306206B2 true JP5306206B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=39083164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009525701A Expired - Fee Related JP5306206B2 (ja) 2006-08-18 2007-08-17 交換可能なパーソナリティアダプタを備えた自動再構成可能なマルチメディアシステム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7996869B2 (ja)
EP (2) EP2052542B1 (ja)
JP (1) JP5306206B2 (ja)
HK (1) HK1131300A1 (ja)
WO (1) WO2008022301A2 (ja)

Families Citing this family (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8085962B2 (en) * 2004-09-01 2011-12-27 Bose Corporation Audio system for portable device
US7996869B2 (en) 2006-08-18 2011-08-09 Sony Corporation Automatically reconfigurable multimedia system with interchangeable personality adapters
US9208679B2 (en) 2006-09-05 2015-12-08 Universal Electronics Inc. System and method for configuring the remote control functionality of a portable device
US8812629B2 (en) * 2008-04-18 2014-08-19 Universal Electronics Inc. System and method for configuring the remote control functionality of a portable device
US8659400B2 (en) 2006-09-05 2014-02-25 Universal Electronics Inc. System and method for configuring the remote control functionality of a portable device
JP2008276067A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Canon Inc 映像表示装置及びその制御方法
JP2008306232A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Funai Electric Co Ltd 映像受信装置及び放送受信装置
US8661488B2 (en) * 2007-08-01 2014-02-25 Sharp Kabushiki Kaisha Network AV device and AV network system
US8364397B2 (en) * 2007-08-23 2013-01-29 International Business Machines Corporation Pictorial navigation
JP2009100246A (ja) 2007-10-17 2009-05-07 Hitachi Ltd 表示装置
US8990437B2 (en) * 2007-11-13 2015-03-24 Nvidia Corporation HDMI network control of a media center computing device
US9069990B2 (en) * 2007-11-28 2015-06-30 Nvidia Corporation Secure information storage system and method
EP2136535B1 (en) 2007-12-05 2011-06-22 Sony Corporation Communication network and method for operating a communication network
JP5272419B2 (ja) * 2008-01-24 2013-08-28 富士通株式会社 コンテンツ再生管理装置、コンテンツ再生管理方法、及び、コンテンツ再生管理プログラム
WO2009108820A2 (en) * 2008-02-27 2009-09-03 Wms Gaming, Inc. Persistent device relationships in wagering game systems
EP2101484A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-16 Sony Corporation Electronic device and method for providing a combined data set relating to program information
BRPI0822273B1 (pt) 2008-03-14 2020-03-31 Interdigital Madison Patent Holdings Método, unidade de controle de exibição e sistema para controlar um dispositivo periférico em comunicação com um dispositivo de exibição de conteúdo
US10895898B2 (en) * 2008-04-16 2021-01-19 Deka Products Limited Partnership Management of remotely controlled devices
US9088663B2 (en) 2008-04-18 2015-07-21 Universal Electronics Inc. System for appliance control via a network
KR101552147B1 (ko) 2008-04-24 2015-09-11 삼성전자주식회사 방송 컨텐츠를 추천하는 방법과 그 장치
KR101528857B1 (ko) 2008-04-24 2015-06-16 삼성전자주식회사 방송 프로그램 정보를 제공하는 방법과 그 장치
US7913020B2 (en) * 2008-04-29 2011-03-22 Bose Corporation Automated exchangeable docking configuration
US20090287693A1 (en) * 2008-05-15 2009-11-19 Mathieu Audet Method for building a search algorithm and method for linking documents with an object
TWM342547U (en) * 2008-05-29 2008-10-11 Grandtec Electronic Corp Transmission switching device between USB and HDMI
WO2009147839A1 (ja) * 2008-06-03 2009-12-10 キヤノン株式会社 通信デバイス及び変換アダプタ
US8812374B1 (en) * 2008-06-30 2014-08-19 Amazon Technologies, Inc. Client-to service compatibility framework
US20100011404A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-14 Sony Corporation Tv software upgrade using tv internet adapter
US8201210B2 (en) * 2008-09-04 2012-06-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for a media processor
US8683540B2 (en) 2008-10-17 2014-03-25 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method to record encoded video data
US8850532B2 (en) * 2008-10-31 2014-09-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems and methods to control access to multimedia content
CN100576894C (zh) * 2008-11-21 2009-12-30 海尔集团公司 菜单设置***及设置方法
JP5055254B2 (ja) * 2008-12-19 2012-10-24 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 映像伝送システム及びedidの読み出し方法
JPWO2010073363A1 (ja) * 2008-12-26 2012-05-31 富士通株式会社 解像度変更装置、解像度変更方法および解像度変更プログラム
US8542837B2 (en) * 2009-02-23 2013-09-24 Sony Corporation Key selection vector, mobile device and method for processing the key selection vector, digital content output device, and revocation list
US20100289958A1 (en) * 2009-05-14 2010-11-18 Iyer Suraj C Method and Apparatus for Assisting a Person In Configuring an Audio/Video System
US8204755B2 (en) 2009-05-22 2012-06-19 Universal Music Group, Inc. Advanced encoding of music files
KR101570696B1 (ko) * 2009-05-29 2015-11-20 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그 동작방법
US9237296B2 (en) * 2009-06-01 2016-01-12 Lg Electronics Inc. Image display apparatus and operating method thereof
CN101588236B (zh) * 2009-07-16 2012-03-14 四川长虹电器股份有限公司 内容安全传输保护设备、***以及内容安全传输方法
JP5391911B2 (ja) * 2009-08-05 2014-01-15 ソニー株式会社 電子機器
US8225212B2 (en) * 2009-08-20 2012-07-17 Sling Media Pvt. Ltd. Method for providing remote control device descriptions from a communication node
US20110093882A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-21 Candelore Brant L Parental control through the HDMI interface
US8225350B2 (en) * 2009-10-27 2012-07-17 Sony Corporation Remote commander injecting new user interface (UI) into legacy controlled device to permit legacy controlled device to work with new remote commander
KR101276201B1 (ko) * 2009-11-23 2013-06-18 한국전자통신연구원 아이덴티티 관리서버, 시스템 및 관리 방법
US9606814B2 (en) * 2009-12-31 2017-03-28 International Business Machines Corporation Providing application look-ahead in a state-based application framework
US9852218B1 (en) * 2010-01-01 2017-12-26 Joseph Alan Epstein System and method for distributing media via portable storage
US8356359B2 (en) * 2010-04-19 2013-01-15 Ericsson Television, Inc. Licensing rights for media content that follows a subscriber
EP2437194A1 (en) 2010-10-01 2012-04-04 Nagravision S.A. System and method to prevent manipulation of video data transmitted on an HDMI link.
KR101341047B1 (ko) * 2010-08-24 2013-12-11 한국전자통신연구원 수신제한 시스템 및 수신제한 이미지 이용 방법
CA2813014A1 (en) 2010-09-24 2012-03-29 Xped Holdings Pty Ltd Remote control and remote control systems
US20120075529A1 (en) * 2010-09-29 2012-03-29 Sony Corporation Techniques for displaying data on a secondary device while displaying content on a television
US9449324B2 (en) 2010-11-11 2016-09-20 Sony Corporation Reducing TV licensing costs
US9516372B2 (en) 2010-12-10 2016-12-06 Lattice Semiconductor Corporation Multimedia I/O system architecture for advanced digital television
WO2012087078A2 (ko) 2010-12-24 2012-06-28 삼성전자 주식회사 와이파이 다이렉트 통신 방식에서의 컨텐트 보호를 위한 방법 및 장치
US20120189068A1 (en) * 2011-01-25 2012-07-26 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Electronic terminals and methods using a usb cable as a rf broadcast signal antenna
RS53465B (en) * 2011-02-23 2014-12-31 Zerogroup Holding Oü CONTROL SYSTEM AND PAIRING PROCEDURE FOR THE CONTROL SYSTEM
CA2772747C (en) * 2011-03-31 2015-10-27 Accenture Global Services Limited Form layout method and system
JP4970607B1 (ja) * 2011-04-27 2012-07-11 株式会社東芝 送信装置、受信装置及び伝送方法
US8845429B2 (en) * 2011-05-27 2014-09-30 Microsoft Corporation Interaction hint for interactive video presentations
US20130028152A1 (en) * 2011-07-25 2013-01-31 Insung Kim Wireless access point with modular network elements
US9003369B2 (en) * 2011-08-31 2015-04-07 Nvidia Corporation HDMI-muxed debug port methods and apparatuses
US8456575B2 (en) 2011-09-21 2013-06-04 Sony Corporation Onscreen remote control presented by audio video display device such as TV to control source of HDMI content
US9224359B2 (en) * 2011-09-26 2015-12-29 Google Technology Holdings LLC In-band peripheral authentication
US11295603B2 (en) * 2011-10-28 2022-04-05 Universal Electronics Inc. System and method for optimized appliance control
US9131260B2 (en) 2011-10-31 2015-09-08 Roku, Inc. Streaming media system
US9286854B2 (en) 2011-10-31 2016-03-15 Roku, Inc. Multi-interface streaming media system
US9479847B2 (en) * 2011-11-03 2016-10-25 Schneider Electric USA, Inc. Wireless home energy monitoring system
JP5396458B2 (ja) 2011-12-06 2014-01-22 本田技研工業株式会社 車載画像表示装置の出力制御装置
US9026789B2 (en) * 2011-12-23 2015-05-05 Blackberry Limited Trusted certificate authority to create certificates based on capabilities of processes
CN102572567A (zh) 2011-12-28 2012-07-11 惠州Tcl移动通信有限公司 一种手持设备和电视机的ui界面交互***及方法
KR20130078502A (ko) * 2011-12-30 2013-07-10 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 업그레이드장치, 디스플레이 시스템 및 이들의 제어방법
KR101902320B1 (ko) * 2011-12-30 2018-10-02 삼성전자 주식회사 디스플레이장치, 이에 연결되는 외장형 주변장치 및 영상표시방법
KR101920263B1 (ko) * 2012-01-27 2019-02-08 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법, 업그레이드장치, 디스플레이 시스템
KR101881525B1 (ko) * 2012-01-31 2018-07-25 삼성전자 주식회사 디스플레이장치, 업그레이드장치 및 이를 포함하는 디스플레이시스템 및 그 제어방법
CN104272282B (zh) 2012-04-04 2017-08-15 阿沃森特亨茨维尔有限责任公司 提供直接显示数据通道(ddc)接口连接以及存储的监视器校准信息的访问设备
US9027141B2 (en) * 2012-04-12 2015-05-05 Netflix, Inc. Method and system for improving security and reliability in a networked application environment
US9811320B2 (en) * 2012-05-17 2017-11-07 Sony Corporation Management of menu customization across multiple devices
CN103457922B (zh) * 2012-06-05 2017-01-25 腾讯科技(深圳)有限公司 电子认证客户端***及处理方法、电子认证***及方法
US9098163B2 (en) 2012-07-20 2015-08-04 Sony Corporation Internet TV module for enabling presentation and navigation of non-native user interface on TV having native user interface using either TV remote control or module remote control
US9043841B2 (en) * 2012-08-21 2015-05-26 Sony Corporation Internet TV module for enabling presentation and navigation of non-native user interface on TV having native user interface using either TV remote control or module remote control
WO2014036568A1 (en) * 2012-08-31 2014-03-06 Game Concourse, Inc. System and method for communicating and interacting with a display screen using a remote device
US20140068009A1 (en) * 2012-09-06 2014-03-06 Opentv, Inc. Playing of multiple media streams in a single-player software environment
WO2014037756A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Asystel S.P.A. Device for transforming a screen including a hdmi port into a multimedia or personal computer
KR101229759B1 (ko) 2012-10-15 2013-02-05 (주) 비비알디스플레이웍스 Hdmi 커넥터 슬롯을 구비한 영상기기를 스마트 장치로 사용하기 위한 슬라이딩 타입 휴대용 디바이스
US8659703B1 (en) * 2012-10-23 2014-02-25 Sony Corporation Adapting layout and text font size for viewer distance from TV
CN102929548A (zh) * 2012-10-23 2013-02-13 深圳市车音网科技有限公司 显示操控方法和装置、用户终端及显示操控***
US9124434B2 (en) * 2013-02-01 2015-09-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Securing a computing device accessory
KR102057975B1 (ko) 2013-06-03 2019-12-20 삼성전자주식회사 디스플레이 장치의 기능 확장 키트 및 제어 방법
CN103324456B (zh) * 2013-06-06 2016-03-02 京东方科技集团股份有限公司 一种显示模式的设置方法及显示模式配置***
KR102109051B1 (ko) * 2013-08-06 2020-05-11 삼성전자주식회사 기능 확장장치, 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
JP2015106763A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 ソニー株式会社 送信装置、ハイブリッドキャストデータ送信方法、受信装置およびハイブリッドキャストデータ受信方法
CN104750645A (zh) * 2013-12-27 2015-07-01 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 接口装置
US20150195616A1 (en) * 2014-01-03 2015-07-09 Alcatel-Lucent Usa Inc. Selective presentation of video on demand content segments
US9185391B1 (en) 2014-06-17 2015-11-10 Actality, Inc. Adjustable parallax distance, wide field of view, stereoscopic imaging system
US9300895B2 (en) * 2014-08-05 2016-03-29 Echostar Uk Holdings Limited Systems, methods, and apparatus for facilitating expansion of media device interface capabilities
US9391984B2 (en) 2014-09-10 2016-07-12 At&T Intellectual Property I, Lp Mobile virtual communication and entertainment service
CN104318949B (zh) * 2014-11-20 2017-06-16 京东方科技集团股份有限公司 一种烧录装置、烧录***和烧录方法
US20160268673A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-15 Bby Solutions, Inc. Adjustable antenna and antenna mounting
CN106034246A (zh) * 2015-03-19 2016-10-19 阿里巴巴集团控股有限公司 一种基于用户操作行为的服务提供方法及装置
US9590810B2 (en) * 2015-04-13 2017-03-07 Infineon Technologies Ag Device security
KR102471466B1 (ko) * 2015-10-14 2022-11-29 삼성전자주식회사 외장형 통신장치, 디스플레이 장치, 디스플레이 시스템, 및 그 제어방법
US10162853B2 (en) * 2015-12-08 2018-12-25 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for generating smart responses for natural language queries
US10476922B2 (en) 2015-12-16 2019-11-12 Disney Enterprises, Inc. Multi-deterministic dynamic linear content streaming
US10380037B2 (en) * 2015-12-24 2019-08-13 Intel Corporation Secure data transfer with compute stick
JP6975225B2 (ja) * 2016-07-29 2021-12-01 パーマネント プライバシー エルティディー 安全な暗号化に関連するアプリケーション
US20180184152A1 (en) * 2016-12-23 2018-06-28 Vitaly M. Kirkpatrick Distributed wireless audio and/or video transmission
US9918135B1 (en) * 2017-02-07 2018-03-13 The Directv Group, Inc. Single button selection to facilitate actions in a communications network
WO2018220724A1 (ja) * 2017-05-30 2018-12-06 Necディスプレイソリューションズ株式会社 表示装置、表示方法、及びプログラム
JP6493475B1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-03 日本電気株式会社 通信装置、通信システム、通信制御方法、通信プログラムおよびデバイス接続制御プログラム
CN111264049B (zh) * 2017-10-24 2021-10-22 株式会社索思未来 转换器以及数据传输***
US11303676B2 (en) * 2017-11-16 2022-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for authenticating application program interface (API) invokers
KR102673735B1 (ko) * 2019-01-08 2024-06-10 삼성전자주식회사 영상 표시 장치 및 그 동작방법
CN110769308B (zh) * 2019-12-25 2021-03-30 深圳创维-Rgb电子有限公司 信号通道切换方法、显示终端及存储介质
US20220029366A1 (en) * 2020-07-27 2022-01-27 Promethean Limited Computer module plugin conversion systems and related methods
US10929530B1 (en) * 2020-07-27 2021-02-23 The Florida International University Board Of Trustees Systems and methods for monitoring activity in an HDMI network
US11949939B2 (en) * 2022-03-31 2024-04-02 Dish Network L.L.C. Non-volatile memory system and method for storing and transferring set top box system data

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6177931B1 (en) * 1996-12-19 2001-01-23 Index Systems, Inc. Systems and methods for displaying and recording control interface with television programs, video, advertising information and program scheduling information
US6333750B1 (en) 1997-03-12 2001-12-25 Cybex Computer Products Corporation Multi-sourced video distribution hub
JP2000512472A (ja) * 1997-06-25 2000-09-19 サムソン エレクトロニクス カンパニー リミテッド ホームネットワークのためのプログラミングツール
JPH11234580A (ja) 1998-02-19 1999-08-27 Sony Corp テレビ放送受信装置
US6898762B2 (en) * 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
US8266657B2 (en) * 2001-03-15 2012-09-11 Sling Media Inc. Method for effectively implementing a multi-room television system
US20030035075A1 (en) * 2001-08-20 2003-02-20 Butler Michelle A. Method and system for providing improved user input capability for interactive television
JP2003309883A (ja) * 2002-04-18 2003-10-31 Hitachi Ltd 制御システム及び方法
US8605623B2 (en) * 2002-05-31 2013-12-10 Koninklijke Philips N.V. Determining and configuring a communication path in a network
US20050105007A1 (en) 2003-11-14 2005-05-19 Christian John P. Interchangeable media input cartridge for home entertainment
KR100839034B1 (ko) * 2004-01-16 2008-06-20 트렉 2000 인터네셔널 엘티디. 휴대용 저장 장치 및 비디오 신호를 기록 및 재생하는 방법
KR100631556B1 (ko) * 2004-04-06 2006-10-09 삼성전자주식회사 화상 처리 시스템 및 방법
US20060041912A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Kevin Kuhns Method and apparatus for authorizing an additional set-top device in a satellite television network
US7548675B2 (en) * 2004-09-29 2009-06-16 Finisar Corporation Optical cables for consumer electronics
GB0500579D0 (en) 2005-01-12 2005-02-16 Electra Entertainment Ltd Memory card handling
TWM285154U (en) * 2005-06-10 2006-01-01 Uniwill Comp Corp Receiving device of digital TV
US7668313B2 (en) * 2005-10-31 2010-02-23 Texas Instruments Incorporated Recipient-encrypted session key cryptography
US7647037B2 (en) * 2006-01-31 2010-01-12 International Business Machines Corporation Location aware, on demand, media delivery to remote devices
US8887212B2 (en) * 2006-03-21 2014-11-11 Robin Dua Extended connectivity point-of-deployment apparatus and concomitant method thereof
US20080046943A1 (en) 2006-08-18 2008-02-21 Nick Colsey Internet adapter system and method for television
US7577908B2 (en) 2006-11-20 2009-08-18 Sony Corporation TV-centric system
US8156545B2 (en) 2007-02-09 2012-04-10 Sony Corporation Method and apparatus for authorizing a communication interface
US20080228963A1 (en) 2007-03-15 2008-09-18 Takashi Hironaka Method and apparatus for transferring settings and other configuration information from one consumer electronics device to another
US7856104B2 (en) 2007-02-05 2010-12-21 Sony Corporation System and method for ensuring secure communication between TV and set back box
US7788727B2 (en) 2006-10-13 2010-08-31 Sony Corporation System and method for piggybacking on interface license
US7996869B2 (en) 2006-08-18 2011-08-09 Sony Corporation Automatically reconfigurable multimedia system with interchangeable personality adapters
US20080235736A1 (en) 2007-03-22 2008-09-25 Thomas Patrick Dawson System and method for dynamic updating of TV menu
US8144266B2 (en) 2007-02-27 2012-03-27 Sony Corporation Module system for permitting storage device interface with TV

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008022301A3 (en) 2008-08-07
US20080134237A1 (en) 2008-06-05
EP2052542A4 (en) 2010-09-29
WO2008022301A2 (en) 2008-02-21
EP2387238A1 (en) 2011-11-16
US20110271296A1 (en) 2011-11-03
EP2052542B1 (en) 2012-02-29
EP2052542A2 (en) 2009-04-29
HK1131300A1 (en) 2010-01-15
US8544047B2 (en) 2013-09-24
JP2010502115A (ja) 2010-01-21
US7996869B2 (en) 2011-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5306206B2 (ja) 交換可能なパーソナリティアダプタを備えた自動再構成可能なマルチメディアシステム
CN101507276B (zh) 具有可换个性适配器的能自动重配置多媒体***
US8510798B2 (en) Authentication in an audio/visual system having multiple signaling paths
JP6458974B2 (ja) コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システム、及びソース機器
US8429713B2 (en) Method and apparatus to speed transmission of CEC commands
US9100712B2 (en) Method and system for downloading content to a content downloader
US8955020B2 (en) Transcoding and data rights management in a mobile video network with STB as a hub
US7979913B2 (en) Home network system and method therefor
US10055553B2 (en) PC secure video path
JP4819161B2 (ja) ネットワークavコンテンツ再生システム、サーバ、プログラムおよび記録媒体
JP5149385B2 (ja) コンテンツ共有方法
US9202210B2 (en) Digital rights management device and method
EP1304844A1 (en) Content protection and copy management system for a network
KR101769370B1 (ko) Usb저장장치의 데이터 보안 방법 및 장치
US20050201726A1 (en) Remote playback of ingested media content
US20040250077A1 (en) Method of establishing home domain through device authentication using smart card, and smart card for the same
KR101518086B1 (ko) 데이터 처리 방법 및 iptv 수신 디바이스
WO2014199815A1 (ja) 表示装置、及びコンテンツ視聴システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees