JP5289941B2 - 滑り軸受複合材料、滑り軸受複合材料の用途及び滑り軸受複合材料の製造方法 - Google Patents

滑り軸受複合材料、滑り軸受複合材料の用途及び滑り軸受複合材料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5289941B2
JP5289941B2 JP2008511656A JP2008511656A JP5289941B2 JP 5289941 B2 JP5289941 B2 JP 5289941B2 JP 2008511656 A JP2008511656 A JP 2008511656A JP 2008511656 A JP2008511656 A JP 2008511656A JP 5289941 B2 JP5289941 B2 JP 5289941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
layer
composite material
intermediate layer
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008511656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008540846A (ja
Inventor
ノイハウス・ペーター
Original Assignee
フエデラル―モーグル・ウイースバーデン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フエデラル―モーグル・ウイースバーデン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical フエデラル―モーグル・ウイースバーデン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JP2008540846A publication Critical patent/JP2008540846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5289941B2 publication Critical patent/JP5289941B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/121Use of special materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/01Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic
    • B32B15/016Layered products comprising a layer of metal all layers being exclusively metallic all layers being formed of aluminium or aluminium alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/003Alloys based on aluminium containing at least 2.6% of one or more of the elements: tin, lead, antimony, bismuth, cadmium, and titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/02Alloys based on aluminium with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/12Alloys based on aluminium with copper as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/043Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys with silicon as the next major constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • C22F1/057Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon of alloys with copper as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/122Multilayer structures of sleeves, washers or liners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/14Special methods of manufacture; Running-in
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/20Alloys based on aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2223/00Surface treatments; Hardening; Coating
    • F16C2223/30Coating surfaces
    • F16C2223/32Coating surfaces by attaching pre-existing layers, e.g. resin sheets or foils by adhesion to a substrate; Laminating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S384/00Bearings
    • Y10S384/90Cooling or heating
    • Y10S384/912Metallic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/1275Next to Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12757Fe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/12764Next to Al-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は請求項1の上位概念に従う滑り軸受複合材料に関する。本発明は該滑り軸受複合材料の用途及び滑り軸受複合材料の製造方法にも関する。
ドイツ特許出願公開第4,004,703A1号明細書から金属製支持層とアルミニウムベースの軸受材料とを有する滑り軸受要素用の層状材料が公知である。このアルミニウム合金は1〜3質量%のニッケル、0.5〜2.5質量%のマンガン、0.02〜1.5質量%の銅、0.5〜20質量%の錫、及び通例の不純物を含有する残量のアルミニウムを含有する。更に軸受合金は一定の割合で≦5μmの粒度の硬質微粒子を実質的に含有している。
この層状材料の場合には、鋼鉄製裏張りと軸受材料との間の結合を改善するという純粋のアルミニウムよりなる中間層が選択可能物として設けられている。この滑り軸受複合材料は80MPaまでの負荷をかけた場合の良好な疲労強度値、良好な耐摩耗性及び良好な耐蝕性を有している。
高負荷の場合に、要するに80MPa以上の負荷の場合に中間層として純粋のアルミニウムを有するこの滑り軸受複合材料を用いた場合には、材料、特に中間層の材料が>80μmの層厚の場合に側部が柔らかくなり、このことが軸受の幅を拡大することによって半筒状軸受又は筒状軸受の所で妨害となる軸方向のはみ出し部をもたらしそしてそれによってモーターを停止させ得る。
ドイツ特許出願公開第3,640,328A1号明細書から、ドイツ特許出願公開第4,004,703A1号明細書のアルミニウム合金と、錫成分を含まない点で相違するアルミニウム合金を有する滑り軸受要素用層状材料が公知である。
このアルミニウム合金は、80MPaまでの負荷を掛けることを許容する軸受材料として、軸受材料層中に疲労破壊ひび割れが確認できるまで使用される。
米国特許出願第2002−0,104,876A1号明細書には、鋼鉄製裏張り、60〜120μmの厚さアルミニウムベースの中間層及びアルミニウム合金よりなる軸受金属層を有する層状複合材料が開示されている。軸受金属層は4〜20%の鉛又は錫、26%までの珪素、2%までのマグネシウム、マンガン、ニッケル、亜鉛、銅又はクロムを含有している。中間層は好ましくは純粋なアルミニウム又はアルミニウム合金、例えばAlMnCu1よりなる。この層状複合材料の疲労強度は最大100MPaの所にある。中間層は熱間ロール圧延貼り合わせ法によって合金層と接合されている。
全ての層状複合材料は,中間層用材料及び軸受層用材料を著しい費用を掛けずに同じ鋳造装置で製造することができないという製造技術的な共通の欠点を有している。
本発明の課題は、公知の滑り軸受複合材料と少なくとも同じ疲労強度値を有しそして製造技術的観点から簡単に製造できる滑り軸受複合材料を提供することである。
この課題は、金属製支持層、アルミニウム合金よりなる中間層及びアルミニウム合金よりなる軸受層を持つ滑り軸受複合材料であって、中間層及び軸受層のアルミニウム合金の各成分が軸受層中の追加的な軟質相成分を別として互いに一致していることを特徴とする、上記軸受複合材料によって解決される。
両方のアルミニウム合金の各成分が一致することが、両方の合金を、一方の合金からもう一方の合金に切り換える際に時間の掛かる掃除工程を挟む必要なしに一つの同じ鋳造装置で加工することを可能とする。
アルミニウムに添加される、中間層のアルミニウム合金及び軸受層のアルミニウム合金の各成分の量が軸受層中の追加的な軟質相成分を除いて一致している場合には、同じ鋳造装置で製造する方法は特に簡単である。軸受層中の軟質相の割合はアルミニウム合金中のアルミニウムの割合から引かれことになる。それ故に最初に中間層のための材料を鋳造し、その際に軸受層材料を製造するために追加的な軟質相成分を従来の加工アルミニウム合金に添加しそしてアルミニウムの割合を軟質相成分と同じ割合だけ減らさなければならない。
軟質相成分としては鉛、錫及び/又はビスマスが特に有利である。
軟質相成分はアルミニウム合金全体を規準として5〜20質量%、好ましくは8〜15質量%、特に好ましくは8〜12質量%である。
軟質相成分として錫を用いる場合には、9〜11質量%の範囲が特に有利である。
以下のアルミニウム合金は、中間層及び軸受層を製造するのに特に有利である:
1.0〜3質量%のNi、0.5〜2.5質量%のMn、0.02〜1.5質量%のCu、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウム。軸受層のアルミニウム合金は追加的に軟質相成分を含有している;
0.5〜2.5質量%のCu、0.1〜1.5質量%のMn、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウム。軸受層のアルミニウム合金は追加的に軟質相成分を含有している;
2.0〜3.0質量%のSi、0.3〜1.0質量%のCu、0.1〜0.3質量%Cr、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウム。軸受層のアルミニウム合金は追加的に軟質相成分を含有している;
0.2〜2.0質量%のSi、Cu、Mn及び/又はNi、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウム。軸受層のアルミニウム合金は追加的に軟質相成分を含有している;
1〜6質量%のSi、0.05〜5質量%のNi、Mn、Cr、Cu、Tiよりなる元素群の少なくとも1種類、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウム。軸受層のアルミニウム合金は追加的に軟質相成分を含有している。
この滑り軸受材料の疲労強度が、純粋アルミニウム中間層の場合の様な中間層が側方に飛び出すことなしに、80MPa以上であることが判った。
中間層が1〜10μmの直径を有する硬質微粒子を有しそして軸受層が1〜15μmの直径を有する硬質微粒子を有する場合が有利である。この場合には、中間層中の10μmまでの直径を有する硬質微粒子の割合は95%までであり、そして軸受層中の15μmまでの直径の硬質微粒子の割合は95%までである。
硬質微粒子はSi−粒子並びにAl−Ni、Al−Ni−Mn又はAl−Mnよりなる金属間相を包含する。
この割合の硬質微粒子の長所は、アルミニウムマトリックスが軸受層並びに中間層を凝固させそしてこの高められた強度及び耐磨耗性によって軸受金属複合体の耐負荷性及び疲労強度を向上させることを本質とする。
滑り軸受複合材料の疲労強度は中間層の厚みに左右されることが分かっている。中間層の厚みが15〜60μm、好ましくは35〜60μm、特に好ましくは35〜<50μmの場合には疲労強度が更に厚い中間層の場合よりも若干高いことが分かっている。その場合、疲労強度の値は100MPa以上に達し得る。
中間層の厚みが軸受層の厚みを規準として、5〜20%、特に7〜17%の値が特に有利であることが分かっている。
以下の表に5種類の合金例を種々の中間層厚との関係で総括掲載する。それぞれの疲労強度はサファイア法に従って測定した。
Figure 0005289941
これらの実施例及び比較例はAlSn10質量%Ni2質量%Mn1質量%Cu1質量%よりなる合金に関し、比較例1及び2によれば、厚さが60或いは35μmである純粋アルミニウム層が設けられている。比較例1においては、116MPaの見かけ疲労強度が達成される。この場合にはアルミニウム層は明らかに広がっている。軸受幅上のアルミニウム層の側方はみ出しはこの場合には500μmよりも大きい値に達している。
純粋のアルミニウム中間層が小さい層厚である場合には、比較例2で76MPaである比較的に小さな疲労強度しか達成されない。
本発明の実施例から、中間層の減少につれて疲労強度が増加し、その際に35μmの厚さの場合には112MPaの値が得られることがわかる。
中間層と軸受層との間でロール圧延貼り合わせするのが有利である。軸受層と金属製支持層との間にも同様にロール圧延貼り合わせがあってもよい。
この卓越した性質のために滑り軸受複合材料は特に滑り軸受要素、特に半筒状滑り軸受、筒状滑り軸受及び/又はショルダー板(Anlaufscheiben)に並びに滑り軸受要素の製造に適している。
特別な用途には>80MPa、特に>100MPaの負荷の掛かる用途分野がある。更に本発明の滑り軸受複合材料は21m/秒までの滑り回転速度に適している。
製法は次の方法段階に特徴がある:
− 中間層ベルト状物および軸受ベルト状物を製造するために中間層及び軸受層のために、アルミニウム合金をベルト状に連続鋳造し、その際に中間層と軸受層とのアルミニウム合金の各成分を軸受層中の追加的な軟質相成分を除いて互いに一致させ;
− 中間層ベルト状物を400〜500℃で10〜14時間の期間赤熱しそして軸受層ベルト状物を400〜600℃で10〜24時間の期間赤熱し;
− 中間層ベルト状物を被覆加工厚さにロールで平らにし;
− その中間層ベルト状物を8〜14時間に亙って250〜350℃で赤熱し;
− 複合体を製造するために中間層ベルト状物と軸受層ベルト状物とを結合するためにロール圧延貼り合わせ;
− その複合体を所望の被覆加工厚さにするために圧延し;
− 複合体材料を製造するためにその複合体を鋼鉄製支持層上にロール圧延貼り合わせそして
− 10〜24時間に亙って250〜350℃で該複合体材料を赤熱する。
この場合には、アルミニウム合金のベルト状物の鋳造を好ましくは一台の同じ鋳造装置で実施し、その際に好ましくは最初に中間層を鋳造し、そして次に軟質相成分を添加しそして相応してアルミニウムの割合を減らして軸受層材料をベルト状物として鋳造する。
好ましくは中間層ベルト状物の赤熱を450〜480℃で実施する。それの特に有利な時間は11〜13時間である。軸受層ベルト状物の赤熱は好ましくは450〜550℃で実施する。この場合の有利な実施時間は12〜20時間、特に15〜18時間である。
中間層ベルト状物を被覆加工厚さをロールで平らにするには、最初に10〜14時間に亙って400〜600℃で、特に11〜13時間に亙って500〜550℃で中間赤熱を実施する。この追加的な赤熱は、硬質微粒子を更に付着させるのに有利である。このことは、包み込むマトリックスへの硬質微粒子のノッチ効果(notch effect)の減少に寄与する。
軸受層ベルト状物との貼り合わせの前に中間層ベルト状物を赤熱するには300〜330℃の温度が特に有利である。それの特に有利な期間は10〜12時間である。
鋼鉄製支持層への複合体をロール圧延貼り合わせた後に、250〜350℃、好ましくは250〜300℃で10〜24時間、好ましくは12〜20時間赤熱を行う。
アルミニウム合金は希土類元素、ランタノイド類又はアクチノイド類の元素の群の内の元素を含有していないのが有利である。これらの元素を大量に添加することによって、即ち10重量%のオーダーで添加することによって、ロール圧延貼り合わせによる滑り軸受複合材料の製造には、著しい変形度が必要とされるために問題なしに実現できないことが分かっている。

Claims (29)

  1. 金属製支持層、アルミニウム合金よりなる中間層及びアルミニウム合金よりなる軸受層を持つ滑り軸受複合材料において、中間層及び軸受層のアルミニウム合金の各成分が軸受層中の追加的な軟質相成分を別として互いに一致しており、
    軟質相成分が鉛、錫及び/又はビスマスであり、
    中間層及び軸受層のアルミニウム合金が1.0〜3質量%のニッケル、0.5〜2.5質量%のマンガン、0.02〜1.5質量%の銅、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウムを有し、その際に軸受層のアルミニウム合金が追加的に軟質相成分を含有していることを特徴とする、上記滑り軸受複合材料。
  2. 軟質相成分が5〜20質量%である、請求項1に記載の滑り軸受複合材料。
  3. 軟質相成分が8〜15質量%である、請求項に記載の滑り軸受複合材料。
  4. 軟質相成分が8〜12質量%である、請求項3に記載の滑り軸受複合材料。
  5. 金属製支持層、アルミニウム合金よりなる中間層及びアルミニウム合金よりなる軸受層を持つ滑り軸受複合材料において、中間層及び軸受層のアルミニウム合金の各成分が軸受層中の追加的な軟質相成分を別として互いに一致しており、
    中間層のアルミニウム合金が1.0〜3質量%のニッケル、0.5〜2.5質量%のマンガン、0.02〜1.5質量%の銅、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウムを有し、
    軸受層のアルミニウム合金が9〜11質量%の錫、1.0〜3質量%のニッケル、0.5〜2.5質量%のマンガン、0.02〜1.5質量%の銅、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウムを有して
    いることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一つに記載の滑り軸受複合材料。
  6. 中間層の厚みが15〜120μmである、請求項1〜5のいずれか一つに記載の滑り軸受複合材料。
  7. 中間層が1〜10μmの直径を有する硬質微粒子を有しそして軸受層が1〜15μmの直径を有する硬質微粒子を有する、請求項1〜のいずれか一つに記載の滑り軸受複合材料。
  8. 中間層中の10μmまでの直径を有する硬質微粒子の割合が95%までであり、そして軸受層中の15μmまでの直径の硬質微粒子の割合が95%までである、請求項に記載の滑り軸受複合材料。
  9. 硬質微粒子がSiの他に、Al−Ni、Al−Ni−Mn又はAl−Mnよりなる金属間相である、請求項7又は8に記載の滑り軸受複合材料。
  10. 中間層の厚みが15〜60μmである、請求項1〜のいずれか一つに記載の滑り軸受複合材料。
  11. 中間層の厚みが15〜<50μmである、請求項10に記載の滑り軸受複合材料。
  12. 中間層の厚みが35〜<50μmである、請求項11に記載の滑り軸受複合材料。
  13. 中間層の厚みが軸受層の厚みの5〜20%である、請求項1〜12のいずれか一つに記載の滑り軸受複合材料。
  14. 中間層の厚みが軸受層の厚みの7〜17%である、請求項13に記載の滑り軸受複合材料。
  15. 中間層と軸受層との間ロール圧延貼り合わせされた、請求項1〜14のいずれか一つに記載の滑り軸受複合材料。
  16. 中間層と金属製支持層との間ロール圧延貼り合わせされた、請求項1〜15のいずれか一つに記載の滑り軸受複合材料。
  17. 滑り軸受要素、特に半筒状滑り軸受、筒状滑り軸受及び/又はショルダー板(Anlaufscheiben)のための、請求項1〜16のいずれか一つに記載の滑り軸受複合材料の用途。
  18. 半筒状滑り軸受、筒状滑り軸受又はショルダー板の製造のための、請求項1〜16のいずれか一つに記載の滑り軸受複合材料の用途。
  19. >80MPaの負荷に対しての請求項17又は18に記載の滑り軸受複合材料の用途。
  20. 21m/秒までの滑り速度の回転用途のための、請求項17〜19のいずれか一つに記載の滑り軸受複合材料の用途。
  21. 金属製支持層、アルミニウム合金よりなる中間層及びアルミニウム合金よりなる軸受層を持つ滑り軸受複合材料の製造方法において、
    軟質相成分が鉛、錫及び/又はビスマスであり、
    中間層及び軸受層のアルミニウム合金が1.0〜3質量%のニッケル、0.5〜2.5質量%のマンガン、0.02〜1.5質量%の銅、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウムを有し、その際に軸受層のアルミニウム合金が追加的に軟質相成分を含有しており、
    − 中間層ベルト状物および軸受ベルト状物を製造するために中間層及び軸受層のために、アルミニウム合金をベルト状に連続鋳造し、その際に中間層と軸受層とのアルミニウム合金の各成分を軸受層中の追加的な軟質相成分を除いて互いに一致させ;
    − 中間層ベルト状物を400〜500℃で10〜14時間の期間赤熱しそして軸受層ベルト状物を400〜600℃で10〜24時間の期間赤熱し;
    − 中間層ベルト状物を被覆加工厚さにロールで平らにし;
    − その中間層ベルト状物を8〜14時間に亙って250〜350℃で赤熱し;
    − 複合体を製造するために中間層ベルト状物と軸受層ベルト状物とを結合するためにロール圧延貼り合わせ;
    − その複合体を所望の被覆加工厚さにするために圧延し;
    − 複合体材料を製造するためにその複合体を鋼鉄製支持層上にロール圧延貼り合わせそして
    − 10〜24時間に亙って250〜350℃で該複合体材料を赤熱する
    各段階を特徴とする、上記方法。
  22. 中間層のアルミニウム合金が1.0〜3質量%のニッケル、0.5〜2.5質量%のマンガン、0.02〜1.5質量%の銅、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウムを有し、
    軸受層のアルミニウム合金が9〜11質量%の錫、1.0〜3質量%のニッケル、0.5〜2.5質量%のマンガン、0.02〜1.5質量%の銅、通例の許容される不純物を含む残量のアルミニウムを有していることを特徴とする、請求項21に記載の方法。
  23. 中間層の厚みを15〜120μmとする、請求項22に記載の方法。
  24. 中間層の厚みを15〜60μmとする、請求項23に記載の方法。
  25. 中間層の厚みを15〜<50μmとする、請求項24に記載の方法。
  26. 中間層の厚みを35〜<50μmとする、請求項25に記載の方法。
  27. 中間層ベルト状物を被覆加工厚さにロールで平らにするには、10〜14時間に亙って400〜600℃で赤熱を実施する、請求項21〜26のいずれか一つに記載の方法。
  28. 所望の被覆加工厚さに複合体を圧延した後に、10〜24時間に亙って250〜350℃で赤熱を実施する、請求項21〜27のいずれか一つに記載の方法。
  29. 35μmと<50μmとの間の厚さを持つ中間層ベルト状物を製造する、請求項21〜28のいずれか一つに記載の方法。
JP2008511656A 2005-05-21 2006-05-22 滑り軸受複合材料、滑り軸受複合材料の用途及び滑り軸受複合材料の製造方法 Expired - Fee Related JP5289941B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102005023541.7 2005-05-21
DE102005023541A DE102005023541A1 (de) 2005-05-21 2005-05-21 Gleitlagerverbundwerkstoff, Verwendung des Gleitlagerverbundwerkstoffes und Verfahren zur Herstellung des Gleitlagerverbundwerkstoffes
PCT/EP2006/004832 WO2006125584A1 (de) 2005-05-21 2006-05-22 Gleitlagerverbundwerkstoff, verwendung des gleitlagerverbundwerkstoffes und verfahren zur herstellung des gleitlagerverbundwerkstoffes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008540846A JP2008540846A (ja) 2008-11-20
JP5289941B2 true JP5289941B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=36676026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008511656A Expired - Fee Related JP5289941B2 (ja) 2005-05-21 2006-05-22 滑り軸受複合材料、滑り軸受複合材料の用途及び滑り軸受複合材料の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8053087B2 (ja)
EP (1) EP1886037B1 (ja)
JP (1) JP5289941B2 (ja)
CN (1) CN101180472B (ja)
BR (1) BRPI0610866B1 (ja)
DE (1) DE102005023541A1 (ja)
WO (1) WO2006125584A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ302400B6 (cs) 2008-10-20 2011-05-04 Agra Group, A.S. Zpusob prípravy N-(hydrokarbyl)triamidu kyseliny fosforecné nebo thiofosforecné
DE102009002700B3 (de) * 2009-04-28 2010-09-30 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Gleitlagerelement mit bleifreier Aluminium-Lagermetallschicht
DE102009028136B3 (de) * 2009-07-30 2011-01-05 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Gleitlagerverbundwerkstoff, Gleitlagerelement und Verfahren zu deren Herstellung
CN102453853A (zh) * 2010-10-26 2012-05-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 壳体及其制造方法
CN102465255A (zh) * 2010-11-11 2012-05-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 壳体及其制造方法
CN102485940A (zh) * 2010-12-03 2012-06-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 壳体及其制造方法
CN102548310A (zh) * 2010-12-24 2012-07-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 壳体及其制造方法
US20140242412A1 (en) * 2011-10-07 2014-08-28 Nok Corporaton Multilayer metal member for fixation
DE102011087880B3 (de) 2011-12-07 2013-01-24 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Verfahren zur Herstellung von Lagerschalen für Gleitlager
DE102012223042A1 (de) 2012-12-13 2014-06-18 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Gleitlagerverbundwerkstoff
DE102013210663B9 (de) 2013-06-07 2015-04-16 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Gleitlagerverbundwerkstoff mit Aluminium-Zwischenschicht
RU2542154C1 (ru) * 2013-09-05 2015-02-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Московский государственный индустриальный университет" Антифрикционный сплав на основе алюминия и способ его получения
EP2985358B1 (de) * 2014-08-14 2017-05-03 KS Gleitlager GmbH Gleitlagerverbundwerkstoff
WO2016058632A1 (de) 2014-10-14 2016-04-21 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh GLEITLAGERVERBUNDWERKSTOFF MIT HEIßPLATTIERTER ALUMINIUM-LAGERMETALLSCHICHT
DE102014220788B4 (de) * 2014-10-14 2016-08-11 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Gleitlagerverbundwerkstoff mit Aluminium-Lagermetallschicht
CN106282673A (zh) * 2015-06-12 2017-01-04 中国科学院金属研究所 一种含Bi元素的具有弥散型复合凝固组织的Al-Pb合金及其制备方法
DE102017205338A1 (de) * 2017-03-29 2018-10-04 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Walzplattiertes Aluminiumdreistofflager
JP2020128563A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 大豊工業株式会社 摺動部材および摺動部材用Al合金層の製造方法
CN114074463A (zh) * 2020-08-13 2022-02-22 大道工业技术(江苏)有限公司 一种薄壁滑动轴承用多层金属板材
GB2602039B (en) * 2020-12-16 2024-04-24 Mahle Engine Systems Uk Ltd Method of manufacturing a strip for a bearing

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3195991A (en) * 1960-11-07 1965-07-20 Repco Ltd Production of composite metal strip suitable for the manufacture of bearings
JPS5844140B2 (ja) * 1978-07-11 1983-10-01 大豊工業株式会社 複合摺動材料
JPS5511182A (en) * 1978-07-12 1980-01-25 Taiho Kogyo Co Ltd Composite sliding material
DE3640328A1 (de) 1985-05-31 1988-06-09 Glyco Metall Werke Schichtwerkstoff fuer gleitlagerelemente mit antifriktionsschicht aus einem lagerwerkstoff auf aluminiumbasis
GB2197879B (en) * 1986-11-26 1990-05-23 Glyco Metall Werke Laminate material for plain bearing elements with an anti-friction layer of an aluminium-based bearing material
IT1238055B (it) * 1989-03-01 1993-06-26 Materiale stratificato per elementi di cuscinetti a strisciamento con strato antifrizione di materiale per cuscinetti a base di alluminio.
DE4004703C2 (de) 1989-03-01 1994-01-27 Glyco Metall Werke Schichtwerkstoff für Gleitlagerelemente mit Antifriktionsschicht aus einem Lagerwerkstoff auf Aluminium-Basis
JP2564012B2 (ja) * 1989-11-27 1996-12-18 大同メタル工業 株式会社 強化中間接着層付アルミニウム基合金軸受
JPH0819946B2 (ja) * 1992-04-28 1996-03-04 大同メタル工業株式会社 なじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金軸受
JP2657143B2 (ja) * 1992-10-26 1997-09-24 大同メタル工業株式会社 Al−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性、なじみ性に優れた多層すべり軸受
JP2769101B2 (ja) * 1993-12-27 1998-06-25 大同メタル工業株式会社 耐疲労性に優れたアルミニューム基合金軸受
AT405296B (de) * 1995-12-20 1999-06-25 Miba Gleitlager Ag Gleitlagerwerkstoff aus einer bis auf erschmelzungsbedingte verunreinigungen siliciumfreien aluminiumlegierung
GB9603617D0 (en) * 1996-02-21 1996-04-17 Glacier Vandervell Ltd Bearings
JP3776228B2 (ja) * 1998-02-09 2006-05-17 エヌデーシー株式会社 熱処理強化型アルミニウム系摺動材料およびその製造方法
AT407532B (de) * 1998-07-29 2001-04-25 Miba Gleitlager Ag Verbundwerkstoff aus zumindest zwei schichten
JP3958515B2 (ja) * 2000-10-18 2007-08-15 大同メタル工業株式会社 多層軸受およびその製造方法
AU2002217809A1 (en) * 2000-11-15 2002-05-27 Federal Mogul Corporation Non-plated aluminum based bearing alloy with performance-enhanced interlayer
US6833339B2 (en) * 2000-11-15 2004-12-21 Federal-Mogul World Wide, Inc. Non-plated aluminum based bearing alloy with performance-enhanced interlayer
JP3857628B2 (ja) * 2002-08-12 2006-12-13 大同メタル工業株式会社 アルミニウム系多層軸受
JP2004360779A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Daido Metal Co Ltd 多層アルミニウム基合金摺動部材

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005023541A1 (de) 2006-11-23
BRPI0610866A2 (pt) 2010-08-03
CN101180472A (zh) 2008-05-14
BRPI0610866B1 (pt) 2018-11-13
EP1886037A1 (de) 2008-02-13
WO2006125584A1 (de) 2006-11-30
JP2008540846A (ja) 2008-11-20
CN101180472B (zh) 2013-05-08
US8053087B2 (en) 2011-11-08
US20090025837A1 (en) 2009-01-29
EP1886037B1 (de) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5289941B2 (ja) 滑り軸受複合材料、滑り軸受複合材料の用途及び滑り軸受複合材料の製造方法
JP5307348B2 (ja) 帯状の複合体およびその使用方法並びにその帯状の複合体からなる複合すべり素子
JP5021536B2 (ja) すべり軸受
US10494701B2 (en) Composite material for a sliding bearing
JP5091120B2 (ja) 滑り軸受け複合材料、使用及び製造法
JP5284083B2 (ja) 滑り軸受け複合材料、使用及び製造法
GB2367070A (en) An aluminium bearing alloy
JP2002521632A5 (ja) 摩擦軸受およびその製造方法
GB2384007A (en) Sliding bearings
JP3958515B2 (ja) 多層軸受およびその製造方法
JPS62130253A (ja) アルミニウム系軸受合金およびその製造方法
KR20190029532A (ko) 구리-니켈-주석 합금, 그의 제조 방법 및 용도
CN1817634B (zh) 新型双层铝基复合材料及其制备方法和应用
CN102762754B (zh) 滑动轴承用铝合金、滑动轴承及其制造方法
JP2006022896A (ja) 複層軸受材料およびその製造方法
WO1983001463A1 (en) Aluminum alloy bearing
WO2011013526A1 (ja) すべり軸受
CN110199042B (zh) 多层滑动轴承元件
JP3857628B2 (ja) アルミニウム系多層軸受
JPH0247232A (ja) アルミニウム系軸受合金
JP5154409B2 (ja) 滑り軸受け複合材料、使用及び製造法
JPH06212211A (ja) 低剛性ハウジング用銅合金すべり軸受及びその製造方法
JPS636215A (ja) 軸受
JPS5844140B2 (ja) 複合摺動材料
JP2863900B2 (ja) 銅系複層軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090414

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120416

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5289941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees