JP5264974B2 - 無接点電力伝送装置 - Google Patents

無接点電力伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5264974B2
JP5264974B2 JP2011245707A JP2011245707A JP5264974B2 JP 5264974 B2 JP5264974 B2 JP 5264974B2 JP 2011245707 A JP2011245707 A JP 2011245707A JP 2011245707 A JP2011245707 A JP 2011245707A JP 5264974 B2 JP5264974 B2 JP 5264974B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
power transmission
wireless communication
communication device
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011245707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012178964A (ja
Inventor
克己 金杉
善寛 三塩
裕和 金原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2011245707A priority Critical patent/JP5264974B2/ja
Priority to US13/359,057 priority patent/US9106107B2/en
Priority to CN201210024694.3A priority patent/CN102629782B/zh
Publication of JP2012178964A publication Critical patent/JP2012178964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5264974B2 publication Critical patent/JP5264974B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/70Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the reduction of electric, magnetic or electromagnetic leakage fields
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/90Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving detection or optimisation of position, e.g. alignment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/00714Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery charging or discharging current
    • H02J7/00716Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery charging or discharging current in response to integrated charge or discharge current

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Description

この発明は、無接点電力伝送装置に関するものである。
携帯電話などの無線通信機器への充電装置として、無接点電力伝送装置が知られている。無接点電力伝送装置は、ある周波数の交流電力を電力送電装置から、無線通信機器に内蔵または付属された電力受電装置に、電磁誘導等を用いて電力を伝送する。例えば、特許文献1には、車両に搭載された無接点電力伝送装置が開示されている。
米国特許出願公開第2008/0001572号明細書
ところで、車両に搭載された無接点電力伝送装置により無線通信機器を充電しているときに、電力伝送の際に、その周波数の交流電力の一部またはその高調波あるいは低調波が、電磁波または交流磁界、交流電界となって空中や接続ケーブルを経由して周辺の車両用機器にノイズとして飛び込み、外部との無線通信や、車両内との無線通信にて情報を送受する装置の受信時のS/N(SN比)の悪化、受信感度低下等を起こすという課題があった。
例えば、無接点電力伝送の高調波周波数成分(例えば、10次高調波で約1MHz)がAMラジオ周波数帯(0.5〜1.6MHz)に重なるため、ラジオノイズとして現れる。また、充電中の無線通信機器の無線通信(ワンセグ受信、ブルートゥース(登録商標)による車載機器との通信)に対して影響を与える場合もある。
そこで、この発明は、無線通信機器の充電中に不要な電磁波が外部に放射されるのを防止することができるとともに、充電中の無線通信機器の通信を確保することができる無接点電力伝送装置を提供するものである。
この発明に係る無接点電力伝送装置では、上記課題を解決するために以下の手段を採用した。
請求項1に係る発明は、一次コイル(例えば、後述する実施例における一次コイル9)により電力を送電する送電手段と、無線通信機器(例えば、後述する実施例における携帯電話100)に備えられ前記一次コイルと電磁結合可能な二次コイル(例えば、後述する実施例における二次コイル101)により電力を受電する受電手段と、により無接点で電力を伝送する無接点電力伝送装置であって、電磁波を遮蔽し、内部に前記送電手段が設置されるとともに前記無線通信機器が収容可能な閉空間を形成する筐体(例えば、後述する実施例におけるコンソールボックス1)と、前記筐体に設けられ該筐体の内部に収容された前記無線通信機器からの通信信号を筐体の外部へ伝送可能または前記筐体の外部からの通信信号を該筐体の内部に収容された前記無線通信機器へ伝送可能な筐体アンテナ手段(例えば、後述する実施例における同軸ケーブル16)と、を備え、前記筐体は、車両のコンソールボックス(例えば、後述する実施例におけるコンソールボックス1)であり、前記コンソールボックスの内部には、前記無線通信機器を前記一次コイルに対して位置決めする位置決め部材(例えば、後述する実施例における位置決め部材12)を備え、前記位置決め部材は、前記コンソールボックスに対して脱着可能に構成されることを特徴とする無接点電力伝送装置である。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載の発明において、前記筐体アンテナ手段は、前記筐体の内部に設けられた内部アンテナ手段(例えば、後述する実施例における内部アンテナ17)と、該内部アンテナ手段に接続され前記筐体の外部に設けられた外部アンテナ手段(例えば、後述する実施例における外部アンテナ18)とにより構成され、前記内部アンテナ手段は、前記無線通信機器を前記筐体の内部に収容したときに該無線通信機器のアンテナに近接した位置に配置されるように設けられていることを特徴とする。
請求項3に係る発明は、請求項2に記載の発明において、前記外部アンテナ手段は前記筐体の外部であって該筐体の近傍に設けられていることを特徴とする。
請求項4に係る発明は、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の発明において、前記筐体において電磁波を遮蔽するシールド構造材(例えば、後述する実施例におけるシールド体7,14)には、無線通信機器が通信で使用する周波数帯域の電磁波減衰量と比較して、電力伝送のための周波数帯の電磁波減衰量の方がより大きくなる構造材が用いられていることを特徴とする。
請求項1に係る発明によれば、無接点電力伝送装置の筐体に無線通信機器を収容して充電しているときに、電力伝送時における不要な電磁波が筐体の外部へ放射されるのを低減することができるので、該電磁波が外部の機器に及ぼす悪影響を軽減することができる。
また、筐体アンテナ手段により、充電中も無線通信機器の通信を確保することができる。
請求項2に係る発明によれば、無線通信機器の送受信性能の低下を防止し、良好な送受信性能を確保することができる。
請求項3に係る発明によれば、充電中の無線通信機器と筐体の近傍に設置されている機器との通信において良好な感度を得ることができる。
請求項4に係る発明によれば、低周波域での磁界シールド効果が発揮されるとともに、高周波域での電磁波の減衰を小さくすることができ、無線通信機器の受信感度の低下を抑制することができる。
この発明に係る無接点電力伝送装置が組み込まれた車両のコンソールボックスの斜視図である。 無接点電力伝送装置が組み込まれた車両のコンソールボックスの実施例1における断面図である。 アンテナの詳細図である。 無接点電力伝送装置が組み込まれた車両のコンソールボックスの実施例2における断面図である。
以下、この発明に係る無接点電力伝送装置の実施例を図1から図4の図面を参照して説明する。
<実施例1>
初めに、この発明に係る無接点電力伝送装置の実施例1を図1から図3の図面を参照して説明する。
図1は、車両の運転席と助手席との間に設置されたコンソールボックス1とパーキングブレーキ2の外観斜視図であり、この実施例では、コンソールボックス1に無接点電力伝送装置が組み込まれている。
コンソールボックス1はパーキングブレーキ2に対して車両後方側に設置されており、車体に固定された樹脂製のボックス本体3と、ボックス本体3の後部側にヒンジ4を介して上下方向に開閉可能に取り付けられた樹脂製の蓋体5とを備えている。
図2に示すように、ボックス本体3には、上方を開口させた凹部6が形成されており、凹部6の内面にはその全面に亘って隙間なく、電磁波を遮蔽可能なシールド体7が取り付けられている。シールド体7の内側には、シールド体7内に形成される空間を上下に分割する樹脂製の分離板8が設置されており、分離板8の裏面側には、電力を送電する送電手段としての一次コイル9が取り付けられている。一次コイル9は、シールド体7内に設けられた発信回路を介して車載の電源(いずれも図示略)に接続されている。
分離板8よりも上側におけるシールド体7内の空間は、無線通信機器としての携帯電話100を収容するための収容空間11となっている。収容空間11の分離板8の上に携帯電話100を載置したときに携帯電話100が一次コイル9の真上に配置されるように、シールド体7の内壁面および分離板8の上面には、ウレタン樹脂製の位置決め部材12が固定されている。位置決め部材12は、携帯電話100の挿入時に入れ易く、かつ一次コイル9と後述する二次コイル101との位置決めが容易にできるように、下り傾斜のテーパ構造をなしている。なお、位置決め部材12をシールド体7および分離板8に対して脱着可能にしておいてもよく、そのようにしておくと、携帯電話100の形状に合わせて位置決め部材12のみを入れ替えることができ一次コイル9と二次コイル101の位置決め性を確保することができる。また、携帯電話100の充電時以外のときに、コンソールボックス1内の収容空間を広く使うことができ、便利である。
携帯電話100には、受電手段としての二次コイル101が内蔵されており、収容空間11内に収容したときに一次コイル9と二次コイル101とが電磁結合可能となっている。そして、一次コイル9から二次コイル101に電磁誘導を用いて無接点で電力を伝送することで、携帯電話100を充電することができるようになっている。
蓋体5には、下方を開口させた凹部13が形成されており、凹部13の内面にはその全面に亘って隙間なく、電磁波を遮断可能なシールド体14が取り付けられている。シールド体14の内側は収容空間15となっていて、蓋体5を閉じたときに、蓋体5のシールド体14の開口とボックス本体3のシールド体7の開口とが合致し、ボックス本体3の収容空間11と蓋体5の収容空間15とが一つの閉空間を形成するように構成されている。
また、蓋体5の後部には、同軸ケーブル(筐体アンテナ手段)16が、シールド体14を貫通し且つ蓋体5の内外に貫通して取り付けられている。この同軸ケーブル16の一端側は蓋体5の収容空間15に挿入され、蓋体5の内面に固定された内部アンテナ(内部アンテナ手段)17に接続されている。図3は、図2において簡略化して示されている内部アンテナ17の詳細を示した図であり、内部アンテナ17は、蓋体5に固定された基板20と、基板20の表面に形成された銅箔等からなる所定形状の一対のアンテナパターン21,22とを備え、一方のアンテナパターン21に同軸ケーブル16の内部導体16aが接続され、他方のアンテナパターン22に同軸ケーブル16の外部導体16bが接続されている。なお、アンテナパターン21,22は、携帯電話用のアンテナ特性を有する部分17aとブルートゥース用のアンテナ特性を有する部分17bとインピーダンスマッチング用にマイクロストリップライン構造のバラン機能を備えている。
この内部アンテナ17は、蓋体5を閉じたときに、ボックス本体3の収容空間11に収容された携帯電話100の真上に位置するように配置されている。つまり、内部アンテナ17は、コンソールボックス1(筐体)の内部に収容された携帯電話100のアンテナに近接した位置に配置されるように設けられている
蓋体5の外部に引き出された同軸ケーブル16の他端は外部アンテナとなっており、図示しない車外アンテナあるいは車内アンテナに接続されている。車外アンテナは、車両のルーフやウィンドガラスに取り付けられ、車外からの電波を受けることができるアンテナであり、車内アンテナは、車内の機器との通信を目的とするアンテナである。
このように構成されたコンソールボックス1に組み込まれた無接点電力伝送装置を用いて携帯電話100を充電するときには、ボックス本体3の収容空間11に携帯電話100を収容し、蓋体5を閉じた後に、一次コイル9から二次コイル101に電磁誘導を用いて電力を伝送して、携帯電話100を充電する。このようにすると、一次コイル9および二次コイル101をシールド体7,14によって電磁シールドされた閉空間内に収容することができるので、無接点電力伝送時における不要な電磁波がコンソールボックス1の外部へ放射されるのを低減することができ、その結果、該電磁波がコンソールボックス1の外部の機器に及ぼす悪影響(例えば、ラジオノイズやワンセグ受信不良等)を軽減することができる。
また、充電中の携帯電話100については、携帯電話100の直ぐ近くに内部アンテナ17が配置され、この内部アンテナ17が同軸ケーブル16を介して車外アンテナあるいは車内アンテナに接続されているので、コンソールボックス1内に密封しての充電中も、外部との通信を確保することができる。つまり、コンソールボックス1内に収容された携帯電話100からの通信信号をコンソールボックス1の外部へ伝送可能であり、また、コンソールボックス1の外部からの通信信号をコンソールボックス1内に収容された携帯電話100へ伝送可能である。
<実施例2>
次に、この発明に係る無接点電力伝送装置の実施例2を図4の図面を参照して説明する。実施例2の無接点電力伝送装置も、実施例1と同様に車両のコンソールボックス1に組み込まれた態様である。
実施例2の無接点電力伝送装置が実施例1のものと相違する点は、同軸ケーブル16の外部アンテナの形態だけである。
実施例2においても、同軸ケーブル16が、シールド体14を貫通し且つ蓋体5の内外に貫通して取り付けられ、同軸ケーブル16の一端側が蓋体5の収容空間15に挿入され、収容空間15内において内部アンテナ17に接続されている点は、実施例1の場合と同じである。
しかしながら、実施例2では、同軸ケーブル16が蓋体5の天板部5aを貫通し、蓋体5の外部に引き出された同軸ケーブル16の他端側が、天板部5aに固定された外部アンテナ(外部アンテナ手段)18に接続されている。なお、図4においては、内部アンテナ17および外部アンテナ18を簡略化して示している。外部アンテナ18の構造は内部アンテナ17と同様であり、図3を援用して説明すると、外部アンテナ18は、蓋体5の天板部5aに固定された基板20と、基板20の表面に形成された銅箔等からなる所定形状の一対のアンテナパターン21,22とを備え、一方のアンテナパターン21に同軸ケーブル16の内部導体16cが接続され、他方のアンテナパターン22に同軸ケーブル16の外部導体16dが接続されている。なお、アンテナパターン21,22は、携帯電話用のアンテナ特性を有する部分18aとブルートゥース用のアンテナ特性を有する部分18bとインピーダンスマッチング用にマイクロストリップライン構造のバラン機能を備えている。
つまり、実施例2では、外部アンテナ18が、コンソールボックス1(筐体)の外部であってコンソールボックス1の近傍に設けられている。これが実施例1との相違点である。その他の構成については実施例1のものと同じであるので、同一態様部分に同一符号を付して説明を省略する。
この実施例2の場合も、無接点電力伝送時における不要な電磁波がコンソールボックス1の外部へ放射されるのを低減することができ、その結果、該電磁波がコンソールボックス1の外部の機器に及ぼす悪影響を軽減することができる。
また、充電中の携帯電話100については、携帯電話100の直ぐ近くに内部アンテナ17が配置され、この内部アンテナ17が同軸ケーブル16を介して蓋体5の天板部5aの上の外部アンテナ18に接続されているので、コンソールボックス1の上に携帯電話100を置いたときと同等に、外部との通信を確保することができる。つまり、コンソールボックス1内に収容された携帯電話100からの通信信号をコンソールボックス1の外部へ伝送可能であり、また、コンソールボックス1の外部からの通信信号をコンソールボックス1内に収容された携帯電話100へ伝送可能である。この実施例2によれば、携帯電話100と車両内のAV機器やナビゲーション機器とを、ブルートゥース(bluetooth)や無線LAN等で通信する場合に、これら機器と外部アンテナ18との距離を短くすることができるので、良好な感度を得ることができる。
ところで、外部との情報を通信する電波の周波数は、例えば携帯電話通信では1GHz帯、ブルートゥースでは数GHz帯、無線LANでは数GHz帯であるのに対して、電力伝送の交播磁界周波数は通常数百kHz、高くても数十MHz帯である。
そこで、外部との情報を通信する電波の周波数と電力伝送の交播磁界周波数との周波数帯の差異を考慮して、低周波帯の交流磁界透磁率よりも高周波帯の交流磁界透磁率が小さい材料、換言すると低周波帯の電磁波減衰量よりも高周波帯の電磁波減衰量の方が小さい材料(例えばパーマロイ)で、実施例1あるいは実施例2におけるシールド体7,14を構成すると、電力伝送に起因する低周波帯の電磁波をシールドしつつ、通信に使用される高周波帯の電磁波の減衰を小さくすることができる。例えば、電力伝送に数百kHzの交播磁界を用いる場合に、シールド体7,14の構造材として電磁鋼板やパーマロイを用いると、低周波域での磁界シールド効果が高い割に高周波領域では磁界シールド効果が低いことから、高周波域での携帯電話100の受信感度を相対的に大きく落とすことなく低周波域で磁界シールド効果を得ることができる。
〔他の実施例〕
なお、この発明は前述した各実施例に限られるものではない。
例えば、蓋体5を閉じたときに、収容空間11に収容されている携帯電話100に内部アンテナ17が直接接触するようにしてもよい。
前述した各実施例では、無接点電力伝送装置を車両のコンソールボックス1に組み込んだ態様で説明したが、特にこれに限定されるものではなく、他の機器と兼用することなく、独立の筐体として構成することも可能である。さらに、この発明の無接点電力伝送装置は車載用に限るものでもない。
また、無線通信機器は携帯電話に限るものではない。
1 コンソールボックス(筐体)
7,14 シールド体(シールド構造材)
9 一次コイル
16 同軸ケーブル(筐体アンテナ手段)
17 内部アンテナ(内部アンテナ手段)
18 外部アンテナ(外部アンテナ手段)
100 携帯電話(無線通信機器)
101 二次コイル

Claims (4)

  1. 一次コイルにより電力を送電する送電手段と、無線通信機器に備えられ前記一次コイルと電磁結合可能な二次コイルにより電力を受電する受電手段と、により無接点で電力を伝送する無接点電力伝送装置であって、
    電磁波を遮蔽し、内部に前記送電手段が設置されるとともに前記無線通信機器が収容可能な閉空間を形成する筐体と、
    前記筐体に設けられ該筐体の内部に収容された前記無線通信機器からの通信信号を筐体の外部へ伝送可能または前記筐体の外部からの通信信号を該筐体の内部に収容された前記無線通信機器へ伝送可能な筐体アンテナ手段と、
    を備え、
    前記筐体は、車両のコンソールボックスであり、
    前記コンソールボックスの内部には、前記無線通信機器を前記一次コイルに対して位置決めする位置決め部材を備え、
    前記位置決め部材は、前記コンソールボックスに対して脱着可能に構成されることを特徴とする無接点電力伝送装置。
  2. 前記筐体アンテナ手段は、前記筐体の内部に設けられた内部アンテナ手段と、該内部アンテナ手段に接続され前記筐体の外部に設けられた外部アンテナ手段とにより構成され、
    前記内部アンテナ手段は、前記無線通信機器を前記筐体の内部に収容したときに該無線通信機器のアンテナに近接した位置に配置されるように設けられていることを特徴とする請求項1に記載の無接点電力伝送装置。
  3. 前記外部アンテナ手段は前記筐体の外部であって該筐体の近傍に設けられていることを特徴とする請求項2に記載の無接点電力伝送装置。
  4. 前記筐体において電磁波を遮蔽するシールド構造材には、無線通信機器が通信で使用する周波数帯域の電磁波減衰量と比較して、電力伝送のための周波数帯の電磁波減衰量の方がより大きくなる構造材が用いられていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の無接点電力伝送装置。
JP2011245707A 2011-02-01 2011-11-09 無接点電力伝送装置 Active JP5264974B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011245707A JP5264974B2 (ja) 2011-02-01 2011-11-09 無接点電力伝送装置
US13/359,057 US9106107B2 (en) 2011-02-01 2012-01-26 Contactless power transmission device provided in a vehicle for charging an electronic device
CN201210024694.3A CN102629782B (zh) 2011-02-01 2012-01-29 无触点电力传输装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011019443 2011-02-01
JP2011019443 2011-02-01
JP2011245707A JP5264974B2 (ja) 2011-02-01 2011-11-09 無接点電力伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012178964A JP2012178964A (ja) 2012-09-13
JP5264974B2 true JP5264974B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=46576793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011245707A Active JP5264974B2 (ja) 2011-02-01 2011-11-09 無接点電力伝送装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9106107B2 (ja)
JP (1) JP5264974B2 (ja)
CN (1) CN102629782B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5439416B2 (ja) * 2011-03-04 2014-03-12 株式会社東芝 無線電力伝送装置
US9762081B2 (en) * 2012-05-29 2017-09-12 Humavox, Ltd. Wireless charging device
US9161481B2 (en) * 2012-09-13 2015-10-13 Visteon Global Technologies, Inc. E-field shield for wireless charger
JP6417713B2 (ja) 2014-05-22 2018-11-07 株式会社Ihi コイル装置
JP6337610B2 (ja) 2014-05-22 2018-06-06 株式会社Ihi コイル装置
DE102015215240A1 (de) * 2015-08-10 2017-02-16 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Koppeln eines Mobilkommunikationsgeräts mit einem Kraftfahrzeug
JP6622558B2 (ja) * 2015-10-23 2019-12-18 キヤノン株式会社 無線電力伝送システム及び送電装置
JPWO2017081769A1 (ja) * 2015-11-11 2018-02-01 三菱電機株式会社 車載無線通信装置
JP6712489B2 (ja) 2016-04-28 2020-06-24 東芝テック株式会社 非接触電力伝送装置及び非接触電力送受電装置
JP6482744B2 (ja) * 2016-12-22 2019-03-13 三菱電機株式会社 車載無線通信装置
KR101943973B1 (ko) * 2017-05-11 2019-01-31 (주)윈인텍 무선충전장치를 구비한 자동차 및 이를 위한 전자파 감쇄장치
JP2020022140A (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 株式会社東芝 電子装置及び方法
JP7200709B2 (ja) * 2019-01-31 2023-01-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 給電装置
US10906490B2 (en) * 2019-04-08 2021-02-02 Nissan North America, Inc. Cover assembly
KR20220062381A (ko) * 2019-09-16 2022-05-16 스냅 인코포레이티드 Rf 충전 인클로저들용 무선 통신 장치
JP6963595B2 (ja) * 2019-10-17 2021-11-10 本田技研工業株式会社 車両用コンソール構造
EP4068508A1 (en) * 2021-04-01 2022-10-05 Michael Stassinopoulos Electromagnetic shielding device
WO2024150083A1 (en) * 2023-01-09 2024-07-18 Stassinopoulos Michail Device protecting from electromagnetic radiation

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1090335A (ja) * 1996-09-20 1998-04-10 Ando Electric Co Ltd シールドボックス
US7612528B2 (en) 1999-06-21 2009-11-03 Access Business Group International Llc Vehicle interface
US6362791B1 (en) * 2000-03-09 2002-03-26 Ericsson Inc. Portable communication device holder and antenna
JP2003011734A (ja) * 2001-04-26 2003-01-15 Denso Corp 車両用電気機器取付構造
JP3719510B2 (ja) * 2002-04-08 2005-11-24 アルプス電気株式会社 非接触式充電器を有する保管庫
JP2005110412A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sharp Corp 電力供給システム
US7233137B2 (en) 2003-09-30 2007-06-19 Sharp Kabushiki Kaisha Power supply system
US7705558B2 (en) * 2003-10-31 2010-04-27 Denovo Research, Llc In situ rechargeable battery and charging stand
US6942267B1 (en) * 2004-03-01 2005-09-13 Lear Corporation Multi-purpose object holder with selectable sizes
JP2006121271A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Nippon Comsys Corp シールドボックスシステムおよびそれを用いたシールドボックスビジネスシステム
US7477039B2 (en) * 2005-05-19 2009-01-13 International Business Machines Corporation Method and apparatus for charging a portable electrical device
US7352567B2 (en) * 2005-08-09 2008-04-01 Apple Inc. Methods and apparatuses for docking a portable electronic device that has a planar like configuration and that operates in multiple orientations
JP2007104868A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Toyota Motor Corp 車両用充電装置、電気機器及び車両用非接触充電システム
DE102006034128A1 (de) * 2006-04-12 2007-10-18 Funkwerk Dabendorf Gmbh Anordnung zur Aufnahme eines Mobiltelefons innerhalb eines Kraftfahrzeugs
US8013567B2 (en) * 2007-06-04 2011-09-06 Windsor Michael E Portable power and utility system
US8421407B2 (en) * 2008-02-25 2013-04-16 L & P Property Management Company Inductively coupled work surfaces
US8878393B2 (en) * 2008-05-13 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer for vehicles
CN201252539Y (zh) * 2008-09-12 2009-06-03 汪玉华 手机和蓝牙耳机放置和充电的支架
US20100201312A1 (en) * 2009-02-10 2010-08-12 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer for portable enclosures
CN102892623A (zh) * 2009-12-28 2013-01-23 丰田合成有限公司 用于便携式电子设备的可充电或连接盘
JP2012019648A (ja) * 2010-07-09 2012-01-26 Sony Corp 給電装置およびワイヤレス給電システム
JPWO2012127868A1 (ja) * 2011-03-22 2014-07-24 パナソニック株式会社 車載用充電装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9106107B2 (en) 2015-08-11
CN102629782B (zh) 2015-12-02
US20120194125A1 (en) 2012-08-02
CN102629782A (zh) 2012-08-08
JP2012178964A (ja) 2012-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264974B2 (ja) 無接点電力伝送装置
US8238984B2 (en) Device for coupling and housing a mobile telephone in a motor vehicle
KR101389595B1 (ko) 근접도 기반 무선 주파수 전력 제어를 위한 정전용량형 근접 센서들을 갖는 전자 장치
US9018904B2 (en) Wireless battery charging apparatus mounted in a vehicle designed to reduce electromagnetic interference
TW523709B (en) Radio communication device and electronic apparatus having the same
US20120026046A1 (en) Antenna integrated with a portable communication device
EP2701269A1 (en) Vehicle-mounting charging apparatus and vehicle mounted therewith
US10230274B2 (en) Resonance terminal device for resonant wireless power reception system
JP2006352830A (ja) 車載統合アンテナ装置の搭載構造
EP3588790A1 (en) Near-field electromagnetic induction (nfemi) antenna and devices
US20120062441A1 (en) Arrangement for coupling a mobile phone to an external antenna
WO2017081769A1 (ja) 車載無線通信装置
CN106207441A (zh) 一种移动终端的nfc天线和移动终端
JP2016136698A (ja) アンテナ構造体、非接触電力伝送機構及び電子機器
JP6515662B2 (ja) アンテナ装置
EP2733962B1 (en) A hearing aid having a near field resonant parasitic element
CN208209007U (zh) 适于车载设备的缝隙天线
EP3157101B1 (en) Electromagnetic device
KR101126606B1 (ko) 루프 안테나가 내장된 이동단말의 리어 케이스
CN112448126B (zh) 天线装置及电子设备
JP5333174B2 (ja) アンテナ
JP4341151B2 (ja) 車両内無線通信システム
US11444390B2 (en) Near-field communication and ultra high frequency device
CN209930822U (zh) 屏蔽装置
CN204927525U (zh) 一种车载gps天线

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5264974

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150