JP5221835B2 - エネルギー保存型動力伝達装置用流体 - Google Patents

エネルギー保存型動力伝達装置用流体 Download PDF

Info

Publication number
JP5221835B2
JP5221835B2 JP2003159278A JP2003159278A JP5221835B2 JP 5221835 B2 JP5221835 B2 JP 5221835B2 JP 2003159278 A JP2003159278 A JP 2003159278A JP 2003159278 A JP2003159278 A JP 2003159278A JP 5221835 B2 JP5221835 B2 JP 5221835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
energy
kinematic viscosity
oil
transmission fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003159278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004010894A (ja
Inventor
エフ ワッツ レイモンド
Original Assignee
インフィニューム インターナショナル リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インフィニューム インターナショナル リミテッド filed Critical インフィニューム インターナショナル リミテッド
Publication of JP2004010894A publication Critical patent/JP2004010894A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5221835B2 publication Critical patent/JP5221835B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M111/00Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential
    • C10M111/04Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential at least one of them being a macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/06Well-defined aromatic compounds
    • C10M2203/065Well-defined aromatic compounds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • C10M2207/2835Esters of polyhydroxy compounds used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/02Viscosity; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/54Fuel economy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/042Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for automatic transmissions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • C10N2040/044Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives for manual transmissions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

本発明は、伝達装置、差動装置又は動力伝達装置用流体を用いる他の装置において、エネルギーのむだな消費を削減することができる動力伝達装置用流体組成物に関する。
ここ10年にわたり、ギアー装置の製造業者、なかでも自動車製造業者は、ギアー装置のエネルギー消費を削減するための方法を探究し続け、そのような方法による自動車を開発してきた。無段変速機や6速自動変速機のような自動車のトランスミッション装置の改良により、自動車におけるエネルギーの浪費の削減には大きな進展があった。手動変速機や、車軸や定速減速装置に用いられる差動装置などでは、さらなるエネルギー保存を確保するためのハードウェアの改良はほとんどできない。そこで、これらの製造業者らは、省エネルギーを達成するために潤滑油の改良に努めている。課題となるのは、ギアーのかみ合いで損失してしまうエネルギーを削減することである。このエネルギーは熱となって失われる。そのため、ギアーのかみ合いで失われるエネルギーを低減することでバルクオイルの流体温度が下がる。潤滑油ベースストック又は添加剤を適切に選択することによって上記課題を実行できる潤滑油があれば、その潤滑油はまさにエネルギー保存型の動力伝達用流体と呼ぶことができよう。
潤滑油の粘度を下げれば潤滑油を使用している装置における無駄なエネルギー消費を削減できる、ということはよく知られている。この技術は低温作業温度で潤滑油粘度が高い場合において特に重要である。適切な流体力学的膜が装置中に設けられる限りこの技術は働く。粘度が低くなりすぎると、流体力学的膜はうまくできず摩擦が増大し、その結果エネルギーの損失が増えることになる。流体粘度を下げてエネルギーの消費を抑制することを、「チャーニングロス(churninglosses)」を抑制する言うことがある。しかしながら、本発明者等は潤滑油ベースストックを適切に選択することによって、粘度とは無関係にギアーのかみ合いでのエネルギー損失を減らすことができることを見出し、より粘度の高いエネルギー保存型の潤滑剤処方の提供を可能にした。
本発明において、動力伝達用流体とは、機械的エネルギーの伝達に関わるギアーと接触して使用される潤滑油であればいずれのものも含むものと定義する。これらの装置としては、一般に、自動車用に使用される自動変速機、手動変速機、無段変速機、自動化手動変速機、トランスファーケース、車軸及び差動装置が含まれるが、これらに限定されるものではない。また、これらの装置には、工業用変速機同様、工業用分野で使用される定置ギアーも含まれる。
課題を解決するための手段
高粘度ポリα−オレフィン、特定のポリオールエステル、その他の潤滑油ベースストックから作成したベースとなる流体を含み、用途に応じて適切な機能性添加剤パッケージを含有する動力伝達装置用流体は、同じ組成でポリオールエステルを含有しないものと比べると卓越したエネルギー節約性能をもたらすことができることを見出した。
本発明は、エネルギー保存型動力伝達装置用流体(energy conserving power transmission fluid)組成物に関するもので、組成物は、
(a)100℃における動粘度が40〜500mm2/sのポリα−オレフィンベースストックを1〜49重量%と、
(b)100℃における動粘度が2〜10mm2/sの潤滑油ベースストックを1〜95重量%と、
(c)炭素数5〜30のモノカルボン酸と、式R(OH)nで表され式中nが少なくとも2であり、かつ5以下であり、Rは脂肪族又は脂環式のヒドロカルビル基を表すポリオールとのポリオールエステルを1〜49重量%と、
(d)有効量の機能性添加剤パッケージとを含有し、組成物の100℃における動粘度は少なくとも4mm2/sである。
ポリオールエステルを有する本発明の組成物の安定温度は、適切な方法でテストを行った場合、ポリオールエステルを含有せずにテストに供した同じ組成物と比べて少なくとも2℃低い。
ポリα−レフィン
ポリα−オレフィン(PAO)は末端不飽和アルケンのオリゴマーである。本発明で用いるポリα−オレフィンは、その粘度に特徴を有する。本発明では、高粘度ポリα−オレフインは、100℃において約40〜約500mm2/sの動粘度を有するものと定義する。高粘度ポリα−オレフィンの製造についてはこの分野では既知であり、例えば米国特許第4,041,098号に記載されている。
ポリα−オレフィンは、いずれの末端不飽和オレフィン又は末端不飽和オレフィンの混合物からも製造することができる。好ましいポリα−オレフィンは1−オクテン又は1−デセン、或いはそれらの混合物から作成される。これらのポリα−オレフィンは飽和又は不飽和でもよい。好ましいPAOの動粘度は約40〜約250mm2/s、もっとも好ましくは約40〜約100mm2/sである。また、最も好ましいPAOは水素添加により飽和しているものである。
本発明の組成物は、高粘度ポリα−オレフィンを少量含有する。通常、その量は1〜49重量%となる。その正確な量は、最終製品となる潤滑油の所望の動粘度に応じて決める。
潤滑油ベースストック
本発明で使用される潤滑油は、天然潤滑油、合成潤滑油、又は天然潤滑油と合成潤滑油の混合物からの誘導体のどちらかである。また、好ましい潤滑油としては、合成ワックスやスラックワックスの異性化によって得たベースストックや、原油の芳香族極性成分を水素化分解(溶媒処理よりむしろ好ましい)により生成したベースストックも含まれる。この潤滑油は、100℃において約2mm2/s〜約10mm2/s(cSt)の動粘度を有する。天然潤滑油とは、動物油及び植物油(例えば、ヒマシ油やラード油)、石油系油、鉱物油、並びに石炭やケツ岩から誘導される油が挙げられる。好ましい天然潤滑油は、鉱物油である。
本発明において有用な鉱物油には、すべての一般的な鉱物油ベースストックが含まれる。この中には、化学構造上ナフテン系又はパラフィン系のオイル、並びに、酸、アルカリ及びクレー、又は塩化アルミニウムのような他の物質を使用して従来の手法で精製したオイルが含まれるが、これらのオイルは、例えば溶剤抽出、又は、フェノール、二酸化硫黄、フルフラール、ジクロロジエチルエーテル等の溶媒で処理して得られた抽出オイルでもよい。これらのオイルは水素処理法若しくはハイドロファイニングで精製してもよいし、又はチリング若しくは触媒脱ロウ法により脱ロウしてもよく、又は水素化分解してもよい。鉱物油は天然の原料資源から生成してもよいし、或いは、異性化したワックス物質又は他の精製プロセスによる残留物から構成してもよい。
鉱物油の中でも特に有用なのは、厳密に水素処理又は水素化分解された鉱物油である。これらのプロセスにおいて、鉱物油は水素化触媒の存在下、高温で非常に高い水素圧にさらされる。代表的な処理条件としては、水素化触媒上で水素圧が約3000lbf/in2(psi)(20690000Pa)、温度が300〜450℃の範囲である。このプロセスによって潤滑油から硫黄や窒素が取り除かれ、原料油中のアルキレン又は芳香族構造が飽和する。その結果、極めて良好な耐酸化性と粘度指数を有する基油となる。上記のプロセスの二つ目の利点は、原料油の低分子量成分、例えばワックスなどを直鎖から分岐構造へ異性化することができ、それによって低温度特性が非常に向上した基油を最終的に提供することができるという点である。この水素処理した基油に、卓越した低温流動性を与えるために、水素処理した基油を接触分解又は従来の手段のどちらかでさらに脱ロウしてもよい。上記のプロセスを一つ以上用いて作成した潤滑基油の市販品の例としては、Chevron社の「RLOP」、Petro−Canada社の「P65」「P100」、Yukong社の「Yubase 4」、Imperial Oil社の「Canada MXT」、Fortum社の「Nexbase 3060」、Shell社の「XHVI5.2」が挙げられる。
合成潤滑油としては、オレフィン類のオリゴマー、ポリマー及び共重合体のような炭化水素油及びハロ置換炭化水素油(例えば、ポリブチレン、ポリプロピレン、プロピレン、イソブチレン共重合体、塩化ポリラクテン、ポリ(1−ヘキセン)、ポリ(1−オクテン)、ポリ(1−デセン)等、及びそれらの混合物);アルキルベンゼン類(例えば、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン、ジノニルベンゼン、ジ(2−エチルヘキシル)ベンゼン等);ポリフェニル類(例えば、ビフェニル、ターフェニル、アルキル化ポリフェニル等);並びにアルキル化ジフェニルエーテル類、アルキル化ジフェニルスルフィド、及びこれらの誘導体、類似体、同族体等が挙げられる。合成油の中で好ましいものは、α−オレフィンのオリゴマー、とりわけ1−デセンのオリゴマー、及び他のポリα−オレフィンが好ましい。
潤滑油ベースストックとしては、100℃における動粘度が2.0mm2/s(cSt)〜10.0mm2/s(cSt)となる。好ましい鉱物油の100℃における動粘度は2〜6mm2/s(cSt)であり、最も好ましいのは3〜5mm2/s(cSt)の鉱物油である。
潤滑油ベースストックは、本発明の組成物において約1〜95重量%、好ましくは5〜75重量%含まれているとよい。
ポリオールエステル
本発明のポリオールエステルは、トリメチロールプロパン、ネオペンチルグリコール、ペンタエリトリトール及び長鎖のカルボン酸のようなポリヒドロキシ種の化合物から作成される。本発明において有用なエステルとしては、炭素数5〜30のモノカルボン酸とポリオールから作られるエステル類、及びネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリトリトール、ジペンタエリトリトール、トリペンタエリトリトール等のポリオールエーテル類が挙げられる。
好適なポリオールは、式R(OH)nで表され、式中Rは脂肪族または脂環式のヒドロカルビル基(好ましくはアルキル基)を表し、nは少なくとも2であり、かつおよそ5以下であり、好ましくは3〜5である。ヒドロカルビル基は約2〜約20個以上の炭素原子を含んでいるとよく、さらにヒドロカルビル基は塩素、窒素及び/又は酸素原子のような置換基を有していてもよい。ポリヒドロキシ化合物は通常一つ以上のオキシアルキレン基を有していてもよく、そのためポリヒドロキシ化合物には、ポリエーテルポリオール類のような化合物が含まれる。カルボン酸エステルの形成に使用するポリヒドロキシ化合物に含まれる炭素原子の数(即ち、炭素数を指すが本出願明細書を通して使われている炭素数という用語は、場合に応じて酸又はアルコールのいずれかにおける炭素原子の総数を指す)、及びヒドロキシル基の数(即ち、ヒドロキシル価)は、広い範囲にわたって異なるものでもよい。
ポリオールとしてとりわけ有用であるのが以下のアルコールである。ネオペンチルグリコール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリメチロールブタン、モノペンタエリトリトール、工業銘柄のペンタエリトリトール、及びジペンタエリトリトール。もっとも好ましいアルコールは、工業銘柄のペンタエリトリトール(例えば約88%のモノペンタエリトリトール、10%のジペンタエリトリトール、1〜2%のトリペンタエリトリトール)、モノペンタエリトリトール、ジペンタエリトリトール及びトリメチロールプロパンである。
本発明で使用するポリオールエステルの調製に適した脂肪族モノカルボン酸としては、約5〜30個の炭素原子を含む飽和、不飽和両方の酸があり、例えば、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、ラウリン酸、トール油脂肪酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、デカン酸、カプリン酸、吉草酸等が挙げられる。
好ましいポリオールエステルとして、100℃における動粘度が13.19mm2/s、40℃における動粘度が91.66mm2/sのイソステアリン酸トリメチロールプロパンの市販品「Priolube」が挙げられる。
ポリオールエステルは、1〜49重量%、好ましくは5〜50重量%、さらに好ましくは5〜25重量%含まれる。
機能性添加剤パッケージ
機能性添加剤パッケージは所望の最終用途によって決める。一般的に、動力伝達用流体の機能性パッケージには、酸化防止剤、磨耗防止剤、摩擦改質剤、無灰分散剤、極圧添加剤、腐蝕抑制剤、粘度調整剤、及び消泡剤が含まれ、各添加剤はそれぞれの正常な付帯機能を達成できる通例の量、例えば1〜25重量%含まれる。個々の成分の正確な量、個々の成分が含まれているか否かは、意図する用途による。高分子粘度調整剤を含まない組成物が好ましい。
自動車用ギヤオイル
自動車用ギヤオイル添加剤パッケージには、一種以上の高度に硫化した炭化水素又はエステル、亜リン酸塩又は燐酸塩、腐蝕抑制剤、分散剤及び消泡剤を含んだタイプがある。市販のギヤオイル添加剤パッケージとしては、例えば、Lubrizol社の「Anglamol 99」、「Anglamol 6043」及び「Anglamol 6085」;Ethyl社の「Hitec 320」、「Hitec 323」、「Hitec 350」及び「Hitec 385」;ExxonMobil Chemical社の「Mobilad G−252」、「Mobilad G−251」及び「Mobilad G−2001」が挙げられる。
二つ目のタイプの自動車用ギヤオイル添加剤パッケージは、コロイド状に分散した三硼酸カリウム粒子からなる。この技術については米国特許第3,853,772号、同第3,912,639号、同第3,912,643号、及び同第4,089,790号に記載されている。この技術に基づいた市販のギヤオイルパッケージの一例として、ChevronTexaco Chemical社のOronite部門から市販されている「OLOA 9151X」が挙げられる。
自動軍用ギヤオイル添加剤パッケージは、通常、最終製品である潤滑油の重量に対して約1〜約15重量%用いられる。
手動変速機用流体
手動変速機用流体は、特化した添加剤パッケージから、又は自動車用ギヤオイルパッケージの処方割合を減らしたものから直接処方することができる。手動変速機用流体の添加剤パッケージは、通常、一種以上の磨耗防止剤、無灰分散剤、腐蝕抑制剤、摩擦改質剤、消泡剤を含有し、さらに粘度調整剤が含まれることもある。市販の手動変速機用流体の添加剤パッケージとしては、Infineum社の「Infineum T4804」が挙げられるが、これは消泡剤、酸化防止剤、防錆剤、スルホン酸マグネシウム系洗浄剤、封止膨潤剤(seal swellant)、アミンホスフェート系磨耗防止剤、ホウ化ポリイソブテニルコハク酸イミド系分散剤及び摩擦改質剤を含み、それぞれが正常な付帯機能を達成できる通例の量を含有している。
手動変速機用流体添加剤は、通常、最終製品の潤滑油の重量に対して約1〜約10%含まれる。
自動変速機用流体
自動変速機用流体の添加剤パッケージは、通常、無灰分散剤、磨耗防止剤、酸化防止剤、腐蝕抑制剤、摩擦改質剤、封止膨潤剤(seal swell agent)、消泡剤を含み、さらに粘度調整剤が含まれることがある。市販の自動変速機用流体の添加剤パッケージとしては、Lubrizol社の「Lubrizol 6950」、「Lubrizol 7900 」及び「Lubrizol 9614」;Ethyl社の「Hitec 403」、「Hitec 420」及び「Hitec 427」;並びにInfineum社の「Infineum T4520」及び「Infineum T4540」が挙げられる。
自動変速機用流体添加剤は、通常、最終製品の潤滑油の重量に対して約1〜約20%含まれる。
自動変速機用流体における添加剤の代表的な量を以下にまとめる。
Figure 0005221835
動力伝達用途において、潤滑剤の相対的なエネルギー保存能力を求めるのに実用性を有する方法がいくつかある。どちらの方法も一般的に認められてはいないが、両方法ともに実際の用途上ではかかわってきた。いずれの方法ともに前提となるのは、大きな負荷のかかった機械的接触における熱の発生の減少である。定常状態における装置の操作温度が低ければ低いほど、エネルギーは熱に変換しにくくなるという仮説がたてられる。結果として、よりたくさんのエネルギーを伝達に利用できることになる。
ARKL(軸方向スラストボールベアリング(axial thrust ball bearing))テスト。このテストはフォルクスワーゲン社が開発してきたもので、テスト方法はフォルクスワーゲン社の「PV 1454」を利用できる。このテストでは、高い負荷(5000N)がかかったボール型スラストベアリングを試料となる潤滑油(40ml)中で120分間回転させる(回転数4000rpm)。テスト用ベアリングと潤滑油は熱電対を備えた断熱ハウジングに収納する。120分間の運転時間が終了した時点で定常状態の温度を以下の式を使って求める。
【数1】
steadystate =(30℃−Tambient)+Ttest oil
FZG定常状態温度 − この手法はASTMの試験方法D−5182に記載されているようなFZG歯車試験機を用いる。定常状態温度安定化試験を行うには、試験機にバルクオイルの温度を検出するための熱電対を設け、「C」字型ギアーを装着し1250ミリリットルのテスト用潤滑油をいれる。負荷レベル4で短時間の試運転(15分間)を行ったあと、負荷レベル8まで試験機に負荷をかけ1450rpmで6時間運転する。運転期間中、潤滑油温度を観測し、テスト終了時点での安定化した温度を記録する。基準となる潤滑油との比較において、この値がもっとも頻繁に使われる。
以下の実施例は、クレームした本発明を具体的に説明するために示すものであるが、実施例で述べた具体的な詳細部分に本発明は限定されないものとする。すべての「部」及び「パーセント」は、特に指示がないかぎり重量基準である。
本発明の利点を具体的に例証する目的で、二種類の自動車用ギヤオイルを調製した。液1はクレームした発明を代表するポリオールエステルを含み、液2は本発明の範囲ではないアゼライン酸の一般的なジエステルを含有する。その他の点において、二つの流体は同一である。この二種の流体の組成については、それぞれの動粘度とともに下記の表1に示す。PAO−100(水素添加したポリデセン−1)のPAO−6(水素添加したポリデセン−1)に対する割合は、この二種の流体の動粘度をちょうど同じようにするために変えた。
【表2】
表1
テスト用流体組成物*
Figure 0005221835
*質量%による。
1ExxonMobil Chemical社(テキサス州ヒューストン)のギヤオイル添加剤パッケージ
2Crompton社(コネチカット州ミドルベリー)の「Synton 100」で、100℃における動粘度(kv)は100mm2/s
3ExxonMobil Chemical社(テキサス州ヒューストン)の「SHF 63」で、100℃における動粘度(kv)は6mm2/s
4Uniquema社(オランダ、ゴーダ)の「Priolube 3999」
5Cognis社(オハイオ州シンシナティ)の「Emery 2958」
二種の供試潤滑油は、前述のFZGテスト方法を用いて熱安定性について評価した。テストの結果は以下の表2に示す。
【表3】
表2
熱安定化温度
Figure 0005221835
本発明以外のエステルを使った場合と比較すると、本発明のエステルを使うととによってメリットが得られることがこの実施例からわかる。

Claims (5)

  1. エネルギー保存型自動車用ギヤオイル組成物であって、
    (a)100℃における動粘度が40〜100mm2/sのポリα−オレフィンベースストックを1〜49重量%と、
    (b)100℃における動粘度が3〜6mm2/sの潤滑油ベースストックを1〜95重量%と、
    (c)炭素数5〜30の脂肪族モノカルボン酸と、式R(OH)nで表され、式中Rは脂肪族または脂環式のヒドロカルビル基を表し、nが少なくとも2であるポリオールとのポリオールエステルを1〜49重量%と、
    (d)有効量の自動車用ギヤオイル添加剤パッケージとを含有し、組成物の100℃における動粘度が少なくとも4mm2/sであるエネルギー保存型自動車用ギヤオイル組成物。
  2. 高分子粘度調整剤を含まない請求項1記載の組成物。
  3. 潤滑油ベースストックがポリα−オレフィンである請求項1記載の組成物。
  4. 潤滑油ベースストックが鉱物油である請求項1記載の組成物。
  5. ポリオールエステルがイソステアリン酸トリメチロールプロパンである請求項1記載の組成物。
JP2003159278A 2002-06-05 2003-06-04 エネルギー保存型動力伝達装置用流体 Expired - Fee Related JP5221835B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/162840 2002-06-05
US10/162,840 US6713439B2 (en) 2002-06-05 2002-06-05 Energy conserving power transmission fluids

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004010894A JP2004010894A (ja) 2004-01-15
JP5221835B2 true JP5221835B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=29549320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003159278A Expired - Fee Related JP5221835B2 (ja) 2002-06-05 2003-06-04 エネルギー保存型動力伝達装置用流体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6713439B2 (ja)
EP (1) EP1369470B1 (ja)
JP (1) JP5221835B2 (ja)
AT (1) ATE348868T1 (ja)
AU (1) AU2003204554B2 (ja)
CA (1) CA2431329C (ja)
DE (1) DE60310480T2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999018175A1 (en) * 1997-10-03 1999-04-15 Infineum Usa Lp Lubricating compositions
US20070184991A1 (en) * 2002-01-31 2007-08-09 Winemiller Mark D Lubricating oil compositions with improved friction properties
US20030166473A1 (en) * 2002-01-31 2003-09-04 Deckman Douglas Edward Lubricating oil compositions with improved friction properties
CA2492146A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-22 The Lubrizol Corporation Friction modifiers for improved anti-shudder performance and high static friction in transmission fluids
JP4808027B2 (ja) * 2003-02-07 2011-11-02 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 変速機用潤滑油組成物
US20050277557A1 (en) * 2003-12-31 2005-12-15 Czerwinski James L Thermally stable, friction, wear and degradation reducing composition, for use in highly stressed power transmission systems
WO2006032012A2 (en) * 2004-09-13 2006-03-23 C.M. Intellectual Property And Research, Inc. Composition and methods for improved lubrication, pour point, and fuel performance
CN100390256C (zh) * 2004-11-26 2008-05-28 三井化学株式会社 合成润滑油和润滑油组合物
MX2007007055A (es) * 2004-12-14 2007-12-10 C M Intellectual Property And Composicion y metodos para mejorar la lubricacion, punto de fluidez y desempeno de combustible.
US7732389B2 (en) * 2005-02-04 2010-06-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Lubricating fluids with low traction characteristics
JP5530630B2 (ja) * 2005-06-07 2014-06-25 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー マイクロピッチング防止性を強化するための新規基材潤滑油混合物
JP2009503194A (ja) * 2005-07-25 2009-01-29 シー.エム.インテレクチュアル プロパティー アンド リサーチ,インコーポレーテッド 燃料及び潤滑剤の添加剤、並びに燃料経済性及び車両の排出を改善する方法
JP5062650B2 (ja) * 2005-07-29 2012-10-31 東燃ゼネラル石油株式会社 ギヤ油組成物
CN1962836B (zh) * 2005-11-08 2010-10-06 中国石油化工股份有限公司 一种开式齿轮油组合物
CN1962835B (zh) * 2005-11-08 2010-05-05 中国石油化工股份有限公司 一种开式齿轮油组合物
US20070232506A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Gao Jason Z Blends of lubricant basestocks with polyol esters
US20080248983A1 (en) * 2006-07-21 2008-10-09 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for lubricating heavy duty geared apparatus
JP5311748B2 (ja) * 2007-02-26 2013-10-09 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物
US7910530B2 (en) * 2007-03-30 2011-03-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving the air release rate of GTL base stock lubricants using synthetic ester, and composition
US7989408B2 (en) 2007-04-10 2011-08-02 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuel economy lubricant compositions
CA2738402A1 (en) * 2008-09-25 2010-04-01 Cognis Ip Management Gmbh Lubricant compositions
GB0822256D0 (en) 2008-12-05 2009-01-14 Croda Int Plc Gear oil additive
JP5638256B2 (ja) * 2010-02-09 2014-12-10 出光興産株式会社 潤滑油組成物
JP5787484B2 (ja) 2010-02-25 2015-09-30 出光興産株式会社 潤滑油組成物
US8980808B2 (en) * 2011-08-03 2015-03-17 Cognis Ip Management Gmbh Lubricant compositions with improved oxidation stability and service life
JP6159107B2 (ja) * 2013-03-15 2017-07-05 出光興産株式会社 潤滑油組成物
US20150051129A1 (en) * 2013-08-15 2015-02-19 Infineum International Limited Transmission Fluid Compositions for Improved Energy Efficiency
JPWO2016152229A1 (ja) * 2015-03-20 2018-01-11 Jxtgエネルギー株式会社 変速機用潤滑油組成物
FR3034100B1 (fr) * 2015-03-23 2017-04-28 Total Marketing Services Composition lubrifiante
CN105670755B (zh) * 2016-02-26 2020-06-26 北京雅士科莱恩石油化工有限公司 一种手动变速箱油
KR101641157B1 (ko) * 2016-03-18 2016-07-20 주식회사 한유에너지 유입식 변압기용 전기절연유 조성물

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4175047A (en) * 1978-09-25 1979-11-20 Mobil Oil Corporation Synthetic ester and hydrogenated olefin oligomer lubricant and method of reducing fuel consumption therewith
CA1208196A (en) * 1982-03-10 1986-07-22 Raymond F. Watts Lubricating composition
US4956122A (en) * 1982-03-10 1990-09-11 Uniroyal Chemical Company, Inc. Lubricating composition
BR8305094A (pt) * 1982-09-20 1984-05-08 Stauffer Chemical Co Composicao de lubrificante 10 w para transmissoes e processo de lubrificacao de maquinaria
US4589990A (en) * 1985-06-21 1986-05-20 National Distillers And Chemical Corporation Mist lubricant compositions
US5089156A (en) * 1990-10-10 1992-02-18 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Ashless or low-ash synthetic base compositions and additives therefor
US5151205A (en) * 1991-05-13 1992-09-29 Texaco Inc. Chain and drive gear lubricant
US5554311A (en) * 1992-02-18 1996-09-10 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricant for refrigerating machine employing refrigerant comprising hydrofluoroethane
US6110877A (en) * 1997-02-27 2000-08-29 Roberts; John W. Non-halogenated extreme pressure, antiwear lubricant additive
JP3941150B2 (ja) * 1997-03-07 2007-07-04 新日本理化株式会社 エンジン油組成物
US6713438B1 (en) * 1999-03-24 2004-03-30 Mobil Oil Corporation High performance engine oil
JP2001003074A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Seiko Instruments Inc ころがり軸受封入用グリース

Also Published As

Publication number Publication date
ATE348868T1 (de) 2007-01-15
EP1369470A1 (en) 2003-12-10
JP2004010894A (ja) 2004-01-15
EP1369470B1 (en) 2006-12-20
US6713439B2 (en) 2004-03-30
AU2003204554B2 (en) 2008-04-17
AU2003204554A1 (en) 2004-01-08
CA2431329C (en) 2008-01-22
CA2431329A1 (en) 2003-12-05
US20030228987A1 (en) 2003-12-11
DE60310480T2 (de) 2007-10-04
DE60310480D1 (de) 2007-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221835B2 (ja) エネルギー保存型動力伝達装置用流体
US7732389B2 (en) Lubricating fluids with low traction characteristics
JP5108200B2 (ja) 潤滑油基油及びその製造方法、並びに該基油を含有する潤滑油組成物
AU2006241193B2 (en) High temperature biobased lubricant compositions comprising boron nitride
AU2006266482B2 (en) HVI-PAO in industrial lubricant and grease compositions
JP5779376B2 (ja) 潤滑油組成物
JP2009500489A5 (ja)
KR20050105978A (ko) 넓은 온도 범위에서 높은 점도 지수를 갖는 작동유 및 그의제조 방법 및 사용 방법
JP2015525827A (ja) 潤滑剤組成物
US8853138B1 (en) Gear lubricant comprising carbon black
JP5931250B2 (ja) 潤滑油組成物
JP5576437B2 (ja) 潤滑油基油及びその製造方法、並びに該基油を含有する潤滑油組成物
MX2013005269A (es) Lubricante para equipo de percusion.
WO2010012598A2 (en) Lubricating composition
CN110573596B (zh) 冷起动模拟机粘度降低基料和含有它们的润滑油制剂
WO2023058440A1 (ja) 潤滑油組成物、潤滑方法及び変速機
JP6382749B2 (ja) 最終減速機用潤滑油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090820

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100527

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101108

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101111

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130308

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees