JP5221665B2 - 直列接続バッテリーストリングのための2段式均等充電装置 - Google Patents

直列接続バッテリーストリングのための2段式均等充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5221665B2
JP5221665B2 JP2010529865A JP2010529865A JP5221665B2 JP 5221665 B2 JP5221665 B2 JP 5221665B2 JP 2010529865 A JP2010529865 A JP 2010529865A JP 2010529865 A JP2010529865 A JP 2010529865A JP 5221665 B2 JP5221665 B2 JP 5221665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
converter
stage
control switch
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010529865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011501639A (ja
Inventor
ジョンフイ リー
スーイエプ ジャン
ジェオンケウン オー
グンウー ムーン
ホンスン パク
チョルホ キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Innovation Co Ltd
Original Assignee
SK Innovation Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Innovation Co Ltd filed Critical SK Innovation Co Ltd
Publication of JP2011501639A publication Critical patent/JP2011501639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5221665B2 publication Critical patent/JP5221665B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0018Circuits for equalisation of charge between batteries using separate charge circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、直列接続されたバッテリーストリングの均等充電のための装置に関し、詳細には、2段のDC/DCコンバーターを使用する均等充電装置に関する。
リチウムイオン電池を動力源として使用するハイブリッド自動車のように、単位バッテリー(セル)の基本電位より高い電位が必要な場合、多数の単位バッテリーを直列接続して使用することが通常的である。しかしながら、通常的な製造方法により製造されたバッテリーは、同一な陽極、陰極及び電解質物質を利用して同一な構造で製造されたとしても、直列接続されたバッテリーのそれぞれの充電または放電(及び自己放電)特性に差が存在してしまう。
したがって、直列接続されたバッテリーの使用時、単位バッテリーの電位差が存在し、これにより直列接続された単位バッテリーの中、他のバッテリーの電位にかかわらず、一つのバッテリーが完全放電された場合でも、全体電圧(直列接続されたバッテリーの全体電圧)が0となり、再充電が必要となって、再充電時も、それぞれのバッテリーの電位が異なっていることから、一定電圧に先に到達したバッテリーの過充電問題、及び一部バッテリーの過充電にもかかわらず、一定電圧にまだ到達していないバッテリーが存在するといった充電効率の問題がある。
なお、充放電回数が多くなると、バッテリーを構成する物質のdegradationが発生し、バッテリーの特性が変わって、このような老化現象は、個別電池間の偏差をさらに深化させる結果につながる。
したがって、このような問題点を解決するために、直列に接続されたバッテリーの均等充電を得るための多様な均等充電装置が活発に提案されている実情である。
その一例として、大韓民国特許公開2003−0096978号は、複数個との単位セル、充電手段、放電手段、直列並列切換スイッチを含んで構成されて、複数個の単位セルをそれぞれ均等に放電させた後、放電された単位セルを、直列並列切換スイッチを利用し直列に接続させて充電を行うシステムに関する。大韓民国特許公開2007−0064244号は、電池部、電池部に接続された電界効果トランジスター部、電界効果トランジスター部に接続された増幅部、増幅部の出力信号を制御するマルチフレクサー部、電池部の電圧信号の偏差を比較判断する比較部、比較部の出力をデジタル信号に変換させるA/D変換部、A/D変換部から出力された信号を入力されて、充放電条件に該当する信号を出力するマイコン部、マイコン部の信号に応じて動作し、バッテリー均衡電流を供給するスイッチング部、及び公知の充放電回路を含んで構成されるシステムに関する。
また、日本特開1998−032936号は、複数個の電池要素、各電池要素の残存容量検出手段、各電池要素の充電と放電を行う電池要素切換手段、各電池要素の充電と放電を個別に制御する制御手段、及び各電池要素個別の充電と放電を行う直流/直流変換器を含んで構成されるシステムに関する。日本特開2004−194410は、二つ以上の単位セルグループ、第一のセルグループ及び第二のセルグループのそれぞれを流れる電流の差を検出する電流差検出手段、電流の差を用いてセルグループの充放電電流を制御する手段を含んで構成されるシステムに関する。
しかしながら、前記従来の均等充電装置は、直列接続されたバッテリーのそれぞれに均等充電装置が備えられて個別バッテリーの充電または放電を行い、均等充電装置の複雑性及び体積の増加により生産性が低下して、製造コストを上昇させる要因となってきて、均等充電装置または制御のためのスイッチモジュールを構成する素子が高い電圧ストレスに耐えなければならないという問題点があった。
本発明の2段式均等充電装置は、全体バッテリーをモジュールに分けて、バッテリーモジュール別にDC/DCコンバーターを共有する特徴により、均等充電装置の複雑性を減らすと同時に、効率的な均等充電を得ることができ、バッテリーモジュール別に共有されるDC/DCコンバーターの入力と接続される単一なDC/DCコンバーターを有する2段式DC/DCコンバーターの構成により、通常的に高い電圧ストレスを有するDC/DCコンバーター及び制御スイッチの電圧ストレスを画期的に減少させる効果があって、バッテリーモジュール別に共有されるDC/DCコンバーターが個別バッテリーと並列に接続されることにより、従来の各バッテリーに充電回路が備えられたものと同じ充電効率を有する長所がある。
上述の問題点を解決するための本発明の目的は、直列接続されたバッテリーストリングの均等充電を行う均等充電装置において、複雑性を減らすと共に、効率的な均等充電が可能であり、また、均等化及び動作の制御のために使用される素子の電圧ストレスを下げて、耐電圧の低い素子を使用できる均等充電装置を提供することである。
直列接続されたバッテリーストリングのための本発明の2段式均等充電装置は、複数のバッテリーが直列接続されたバッテリーモジュールと、M(M≧2)個の前記バッテリーモジュールが直列接続されたバッテリーストリングと、前記M個のバッテリーモジュールのそれぞれに並列に接続されたM個の充電制御スイッチモジュールと、前記M個の充電制御スイッチモジュールのそれぞれに接続されたM個の第2DC/DCコンバーターと、前記M個の第2DC/DCコンバーターと接続された単一の第1DC/DCコンバーターと、前記充電制御スイッチモジュールを制御するマイクロプロセッサーとを備え、前記第1DC/DCコンバーターは、前記バッテリーストリングの全体電位を入力として入力された電位より低い電位を出力し、前記第2DC/DCコンバーターは、前記充電制御スイッチモジュールにより、前記バッテリーモジュールを構成するバッテリーのそれぞれに共有され、前記充電制御スイッチモジュールは、両方向MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)スイッチまたはダイオードが備えられた単方向MOSFETスイッチを含み、前記両方向または単方向MOSFETスイッチを構成するMOSFETのターンオン時に加えられるVgsは、前記バッテリーモジュールの一部分である二つ以上の直列接続されたバッテリーの電位である。
前記M個の第2DC/DCコンバーターの入力は、前記第1DC/DCコンバーターの出力に並列接続されることが好ましく、前記第2DC/DCコンバーターの出力は、前記充電制御スイッチモジュールにより、前記バッテリーモジュールを構成するバッテリーのそれぞれに並列接続されることが好ましい。
前記第1DC/DCコンバーターは、負帰還回路(Negative feedback)が備えられたDC/DCコンバーターであることが好ましい。
前記2段式均等充電装置は、前記第1DC/DCコンバーター及び第2DC/DCコンバーターのそれぞれに、DC/DCコンバーターの動作(on/off)を制御するスイッチ素子が備えられて、前記スイッチ素子が、前記マイクロプロセッサーで生成されたPWM信号またはPWM専用制御チップで生成されたPWMにより制御されることが好ましい。
記充電制御スイッチモジュールは、前記バッテリーモジュールを構成する直列接続されたバッテリーがK個である時、前記バッテリーモジュールを構成するそれぞれのバッテリーの陰極と陽極にそれぞれ接続された2K個のスイッチ素子を含ことが好ましい。
記両方向または単方向MOSFETスイッチを構成するMOSFETのゲートに電子式リレーが備えられていることが好ましい。
前記電子式リレーは、Solid state relayまたはOptocouplerであり、好ましくは、発光ダイオードと受光素子を含。前記発光ダイオードは、充電制御スイッチモジュールを制御するためのマイクロプロセッサーの制御信号により発光する。前記受光素子は、BJTであって、前記発光ダイオードの光を受光し、低いインピーダンス状態(ターンオン状態)となって、前記バッテリーモジュールの一部分である二つ以上の直列接続されたバッテリーの電位が、前記スイッチ素子を構成するMOSFETのゲートに印加される。
前記2段式均等充電装置は、前記バッテリーストリングを構成するそれぞれのバッテリーの電位を入力として有するマルチプレクサー(multiplexer)及び前記マルチプレクサーの出力に接続された電圧センサーを含んでよい。前記マルチプレクサーは、前記マイクロプロセッサーにより制御されて、前記電圧センサーにより測定された前記バッテリーストリングを構成するそれぞれのバッテリーの電位は、前記マイクロプロセッサーに入力されることが好ましい。
直列接続されたバッテリーストリングのための本発明の参考例に係る均等充電方法は、複数のバッテリーが直列接続されたバッテリーモジュールと、M(M≧2)個の前記バッテリーモジュールが直列接続されたバッテリーストリングと、前記M個のバッテリーモジュールのそれぞれに並列に接続されたM個の充電制御スイッチモジュールと、前記M個の充電制御スイッチモジュールのそれぞれに接続されたM個の第2DC/DCコンバーターと、前記M個の第2DC/DCコンバーターと接続された単一の第1DC/DCコンバーターと、マルチプレクサー、電圧センサー及びA/Dコンバータを含む電圧センシングモジュールと、前記充電制御スイッチモジュール、前記マルチプレクサー、前記第1DC/DCコンバーター及び前記M個の第2DC/DCコンバーターを制御するマイクロプロセッサーとを含んで構成された2段式均等充電装置の均等充電方法であって、(a)前記電圧センシングモジュールを利用して、前記バッテリーストリングを構成するバッテリーのそれぞれの電位を測定する段階と、(b)前記測定された電位に基づき、低充電されたバッテリーを選択する段階と、(c)前記低充電されたバッテリーと前記第2DC/DCコンバーターの出力とが並列接続されるように、前記充電制御スイッチモジュールを制御する段階と、(d)前記第2DC/DCコンバーターを動作させる段階と、(e)前記第1DC/DCコンバーターを動作させて、前記低充電されたバッテリーを充電させる段階と、を含んで行われる特徴がある。
前記均等充電方法は、前記(a)段階で前記バッテリーストリングを構成する全てのバッテリーのそれぞれの電位が測定されて、前記(b)乃至(e)の段階が前記バッテリーモジュール別に独立して進行されることができる。
前記均等充電方法は、前記M個の第2DC/DCコンバーターの入力が前記第1DC/DCコンバーターの出力に並列接続されて、前記第2DC/DCコンバーターの出力は、前記充電制御スイッチモジュールにより、前記バッテリーモジュールを構成するそれぞれのバッテリーと並列接続される特徴があり、前記第1DC/DCコンバーターの入力は、前記バッテリーストリングの全体電位であり、前記(e)段階の充電は、前記バッテリーストリングの全体電位に基づくことが好ましい。
前記第1DC/DCコンバーターの出力は、入力された前記バッテリーストリングの全体電位より低い特徴がある。
前記均等充電方法は、同一な前記バッテリーモジュールに属するバッテリーの場合、同一な前記第2DC/DCコンバーターによりバッテリーが充電される特徴がある。
本発明の2段式均等充電装置は、全体バッテリーをモジュールに分けて、バッテリーモジュール別にDC/DCコンバーターを共有する特徴により、均等充電装置の複雑性を減らすと同時に、効率的な均等充電を得ることができ、バッテリーモジュール別に共有されるDC/DCコンバーターの入力と接続される単一なDC/DCコンバーターを有する2段式DC/DCコンバーターの構成により、通常的に高い電圧ストレスを有するDC/DCコンバーター及び制御スイッチの電圧ストレスを画期的に減少させる効果があって、バッテリーモジュール別に共有されるDC/DCコンバーターが個別バッテリーと並列に接続されることにより、従来の各バッテリーに充電回路が備えられたものと同じ充電効率を有する長所がある。
本発明の2段式均等充電装置の一構成図である。 本発明の2段式均等充電装置の他の構成図である。 本発明の2段式均等充電装置の一回路図の一部分である。 本発明の2段式均等充電装置の充電制御スイッチモジュールの一回路図である。 本発明の参考例に係る2段式均等充電方法を示した一順番図である。
以下、添付の図面を参照し、本発明の均等充電装置及び本発明の参考例に係る均等充電方法を詳細に説明する。以下紹介される図面は、当業者に本発明の思想が十分伝えられるようにするために例として提供されるものである。したがって、本発明は、以下提示される図面に限定されず、他の形態で具体化されることもできる。また、本明細書において、同一な参照符号は、同一な構成要素を示す。
ここで使用される技術用語及び科学用語に当たって、他に定義がなければ、この発明の属する技術分野で通常の知識を有する者が通常的に理解している意味を有し、下記の説明及び添付図面において、本発明の要旨を曖昧にするような公知機能及び構成に対する説明は省く。
なお、下記の説明において、説明の明確性のために、装置内の直列接続されたバッテリーの全体ストリングをバッテリーストリングと称し、前記複数のバッテリーが直列に接続されたバッテリーストリングの一部分をバッテリーモジュールと称して、単一な前記バッテリーモジュールを構成する任意の単一なバッテリーをバッテリーセルと称する。
図1は、本発明の2段式均等充電装置の構成図の一例であって、図1に基づいて本発明の核心特徴を説明する。
図1は、本発明の二段のDC/DCコンバーター1110、1120にスイッチモジュール1130を使用した2段式均等充電装置である。バッテリーストリング1140は、M個のバッテリーモジュール1141〜1146から構成され、各バッテリーモジュールは、K個のバッテリーが直列接続されたものであって、その一例として、3番目のバッテリーモジュールBMは、バッテリーB3,1〜バッテリーB3、Kから構成される。M個のバッテリーモジュール1141〜1146のそれぞれには、充電制御スイッチモジュール1131〜1136が接続されており、M個のスイッチモジュール1131〜1136のそれぞれには、二段目のDC/DCコンバーター1120を構成するDC/DCコンバーター1121〜1126が接続されている。したがって、M個のバッテリーモジュールには、M個のスイッチモジュール及びM個のDC/DCコンバーターが備えられる。2段目のDC/DCコンバーター1120の全ての入力は、1段目のDC/DCコンバーター1110の出力に、図1のように並列に接続されるようになる。2段目を構成するDC/DCコンバーターとは違って、1段目のDC/DCコンバーター1110は、入力としてバッテリーストリングの全体電位が接続された単一なDC/DCコンバーター1110から構成される。ここで、図1で全てのバッテリーモジュールにおいて、バッテリーモジュールを構成するバッテリーセルの数がK個として同一であると仮定しているが、これは、説明の容易さのためであって、バッテリーモジュール別にバッテリーセルの数が異なっていても(Kが異なっていても)構わない。
前記スイッチモジュール1130は、充電制御スイッチモジュール1131〜1136から構成されて、前記充電制御スイッチモジュール1131〜1136は、前記2段目のDC/DCコンバーターをバッテリーセルが共有するための電流経路を提供する。詳細には、3番目のバッテリーモジュールBMに属するバッテリーセルB3,1〜B3,Kの均等充電を例として、バッテリーセルB3,3の均等充電が行われる場合、充電制御スイッチモジュール1133により、該当バッテリーセルB3,3と2段目に属するDC/DCコンバーター1123の出力が接続され、電荷移動経路を提供し、1段目のDC/DCコンバーター1110に接続されたバッテリーストリングの全体電位により、バッテリーセルB3,3の均等充電が行われるようになる。
この際、1段目のDC/DCコンバーター1110は、入力された電位より低い電位を出力するDC/DCコンバーターであることが好ましい。このような1段目のDC/DCコンバーター1110と、バッテリーストリングではなくバッテリーモジュール概念の均等充電により前記充電制御スイッチモジュール1130を構成するスイッチ素子は、低電圧の両方向スイッチ素子または低電圧の単方向スイッチ素子を使用して構成することができる。
即ち、1段目のDC/DCコンバーター1110は、入力としてバッテリーストリングの全体電位を使用し、低い出力電圧を生成する機能を担当して、2段目のDC/DCコンバーター1120は、入力として一段目のDC/DCコンバーター1110出力を使用し、実際低充電されたバッテリーセルを充電する機能を担当する。そして、低充電されたバッテリーセルの選択は、充電制御スイッチを通じてなされる。
図1のように、本発明の核心特徴は、2段目のDC/DCコンバーター1120の数を減らすために、バッテリーセルがDC/DCコンバーターを共有できるように充電制御スイッチモジュール1131〜1136を採用したことであって、充電制御スイッチモジュールを構成するスイッチ素子及び2段目のDC/DCコンバーターの電圧ストレスを減らし、効果的な均等充電を得るために、入力された電位より低い電位を出力するDC/DCコンバーターを1段目に構成して、全体バッテリーをM個のバッテリーモジュールに分けて、バッテリーモジュール別に電荷の均等化が得られるようにしたことである。
より詳細には、本発明の2段式均等充電装置は、バッテリーストリングにおいてバッテリーの充電、放電時に生じ得るバッテリー間の電位差を解決するために、バッテリーセルに充電電荷を制御して均等充電を達成するものである。この際、バッテリーセルを個別的に制御しつつ、効果的に充電電荷をバッテリー側に入れるために、全体バッテリーのエネルギーを、相対的に低い電位を持ったバッテリーセルにエネルギーを渡し、全体的なエネルギーの消費を減らしつつ、自体的にバッテリー間の均等充電がなされる。また、多数のバッテリーを直列接続する時、それぞれのバッテリーセルに入る回路を最小限に減らすために、バッテリーストリングに直接接続される制御装置は比較的簡単に構成しながら、バッテリーに入る充電エネルギーを効果的に伝達するために、共通のDC/DCコンバーターを使用したものである。また、バッテリーストリングを一定なバッテリーの数だけモジュール別に束ねて、バッテリーモジュール間にも共通のDC/DCコンバーターを使用し、モジュール間のDC/DCコンバーターから出る出力電流は、簡単なスイッチ制御により電流経路を形成できる充電制御スイッチを通じてバッテリーセル側に入れることにより、均等充電が行われる。
上述のように、本発明の2段式均等充電装置は、優れた性能を有した均等充電装置を開発するに際して、多数のバッテリー制御をするために、複雑度を増加させる個別回路をバッテリーセル毎に使用することなく、一つのDC−DCコンバーターを共通に使用しつつ、バッテリーセル毎に充電制御スイッチのみを接続することにより、その複雑度とコスト、体積を大いに減らすと同時に、バッテリーセルに入る電荷の量を効果的に制御することができるようになる。
図2は、図1に基づいて詳述した本発明の2段式均等充電装置の好ましい構成図である。図2に基づいて、本発明の均等充電装置の制御方法を詳細に説明する。装置1110乃至1140は、図1と類似した装置及び構成である。バッテリーストリングを構成する個別バッテリーの電位を測定する電圧センシングモジュール2100は、通常的な電圧センシングモジュールを使用してもよいが、好ましくは、バッテリーストリングを構成する個別バッテリーの電位を入力としたマルチプレクサー(MUX)2110及びマルチプレクサーの出力と接続されたキャパシター2120が備えられたものが好ましい。キャパシター2120を通じて測定された個別バッテリーの電位は、アナログ−デジタルコンバーター(ADC)1230を通じてデジタル値に変換されて、マイクロプロセッサー2200に入力されることが好ましい。
1段目のDC/DCコンバーター1110と2段目のモジュール別の各DC/DCコンバーター1121〜1126には、それぞれメインスイッチが備えられることが好ましく、前記メインスイッチは、各DC/DCコンバーター1110、1121〜1126の動作(on/off)を担当する部分であって、マイクロプロセッサー2220またはPWM専用制御チップ(図示せず)から生成されたPWM信号を入力されて制御されることが好ましい。この際、マイクロプロセッサーで生成されたPWM信号を使用する場合、マイクロプロセッサーで生成されたPWM信号の電流容量が制限的であって、パワースイッチ駆動に制約があるため、追加回路をさらに備えることが好ましい。
前記マイクロプロセッサー2200は、マルチプレクサー2110を調節して個別バッテリーの電位を測定し、入力された個別バッテリーの電位に基づき低充電されたバッテリーセルを決定して、スイッチモジュール1130、2段目のモジュール別の各DC/DCコンバーター1121〜1126のメインスイッチ及び1段目のDC/DCコンバーター1110のメインスイッチを制御し、低充電されたバッテリーセルの均等充電が行われる。ここで、好ましくは、スイッチモジュール1130、2段目のモジュール別の各DC/DCコンバーター1121〜1126のメインスイッチ、1段目のDC/DCコンバーター1110のメインスイッチの順番に制御されて均等充電が行われることが好ましい。
図3は、3番目のバッテリーモジュール1143、BMの2番目のバッテリーセルB3,2を中心に、本発明の2段式均等充電装置の一回路図を示したものである。
上述のように、1段目のDC/DCコンバーター1110は、負帰還回路を有するDC/DCコンバーターであることが好ましく、3番目のバッテリーモジュール1143、BMと2段目のDC/DCコンバーター1123は、充電制御スイッチモジュール1133を通じて接続される。前記充電制御スイッチモジュール1133は、低電圧、両方向充電制御スイッチ素子を含んで構成され、マイクロプロセッサーのOn、Off信号を受けて動作がなされるため、充電制御スイッチの入力(ゲート)に、On、Off信号を形成できる電子式リレーが接続されている。
前記電子式リレーは、Solid state relayまたはOptocouplerであり、好ましくは、図3に示したように、発光ダイオードと受光素子であるBJT(Bipolar Junction Transistor)を含んで構成される。前記BJTは、前記発光ダイオードの光を受光し、低いインピーダンス状態(ターンオン状態)となって、前記バッテリーモジュールの一部分である二つ以上の直列接続されたバッテリーの電位が、前記スイッチ素子を構成するMOSFETのゲートに印加されるようになる。
詳細には、前記発光ダイオードは、充電制御スイッチモジュール1133を制御するためのマイクロプロセッサー2220の制御信号により発光し、前記発光ダイオードの発光によりBJTがターンオンされ、充電制御スイッチを構成するMOSFETのゲートにターンオン電圧が加えられるようになる。この際、図3に示したように、充電制御スイッチを構成するMOSFETをターンオンさせるVgs(Vgsは、MOSFETのソース電圧を基準としたゲート電圧である)は、バッテリーモジュールの一部分である二つ以上の直列接続されたバッテリーの電位であって、図3の場合、三つのバッテリーが直列接続された電位が、MOSFETをターンオン時に印加されるVgsになる。このように、充電制御スイッチモジュール1133を構成するそれぞれのスイッチを駆動させる電源として、バッテリーモジュールの一部電圧が使用される。
上述のように、充電制御スイッチモジュール1133は、図3のようにバッテリー電圧を電源装置として使用し、信頼度の高いOn、Offスイッチ動作をすることが好ましい。
図3のように、低充電されたバッテリーセルB3,2が決定され、それに該当する充電制御スイッチモジュール1133のスイッチがオンになっていて、そのバッテリーセルが属しているバッテリーモジュール1143、BMのDC/DCコンバーター1123がオンになっている場合、共通に有する1段目のDC/DCコンバーター1110のメインスイッチがオンになると、一段目の変圧器の1次巻線には、全体バッテリーの電圧により電流が誘導されて、その結果、変圧器に同じ量の磁気エネルギーが貯蔵される。その後、1段目のDC/DCコンバーターのメインスイッチがオフになると、変圧器に貯蔵された磁気エネルギーは、2次巻線とダイオードを通じて次の2段目のDC/DCコンバーター1123に移動するが、この際、1段目のDC/DCコンバーターの出力電圧は、次の2段目のDC/DCコンバーター1123の入力端として使用されるため、負帰還回路をかけて一定電圧に維持しなければならない。そして、2段目のDC/DCコンバーター1123は、固定された時比率(duty ratio)を有するスイッチ動作により、スイッチがオンになっている時に貯蔵された変圧器の1次側エネルギーが、スイッチがオフになると2次側に移動するが、2次側に移動するエネルギーは、充電制御スイッチモジュール1133のスイッチがオンになっているバッテリーセルにのみ移動することにより、所望のバッテリーへの電荷供給がなされるようになる。
上述の説明において、本発明の思想は、使用されるDC/DCコンバーターの種類に構わず具現できるため、本発明の2段式均等充電装置は、既存の種々のDC/DCコンバーターの組合せから構成できる。例えば、1段目に使用したDC/DCコンバーターと同じ種類を、次の2段目のDC/DCコンバーターに使用でき、あるいは異なる種類のDC/DCコンバーターの使用も可能である。但し、本発明では、低電圧の充電制御スイッチを各バッテリーセル毎に接続し、信頼度の高いバッテリーセル電圧制御を達成するために、2段のDC/DCコンバーターを使用して、バッテリーストリングの全体電圧を、1段目の共通DC/DCコンバーターで一回のエネルギー伝達をなすと同時に、次の段に接続される各バッテリーモジュール別のDC/DCコンバーター入力電圧は、全体バッテリー電圧ではなく、1段目のDC/DCコンバーターで全体電圧を低い電圧に低めた電圧にならなければならない。このように、1段目のDC/DCコンバーターから各バッテリーモジュール別のDC/DCコンバーター側入力に低い電圧を印加することにより、各バッテリーモジュール別のDC/DCコンバーターの各素子の電圧耐圧が、バッテリー全体電圧ではない、1段目で低められた電圧を電圧耐圧として有するようになり、2段目の各バッテリーモジュール別のDC/DCコンバーターは、小さい容量のコンバーターに設計できる長所を有する。また、バッテリーストリングを、K個のバッテリーで構成されたM個のバッテリーモジュールに束ねて使用することにより、バッテリーストリングの全体電圧を耐圧として有する充電制御スイッチの代わりに、K個のバッテリー電圧のみを耐圧として有する低電圧の充電制御スイッチを使用することができる長所を有する。
図4は、本発明の2段式均等充電装置において、M番目のバッテリーモジュール(BMM)1146に接続される充電制御スイッチモジュール1136を示した一例である。充電制御スイッチモジュール1136として使用できる制御器には、両方向MOSFETスイッチ(図4(a))、または単方向MOSFETスイッチをダイオードと共に使用(図4(b))する二つの方法がある。この際、使用する制御器の電流制御方向は、一つの方向であって、両方向スイッチや単方向スイッチにダイオードを使用する場合、動作によって、電流流れが一方の方向にのみ設定される。ここで、前記充電制御スイッチモジュールは、前記バッテリーモジュールを構成する直列接続されたバッテリーがK個である場合、前記バッテリーモジュールを構成するそれぞれのバッテリーの陰極と陽極にそれぞれ接続された2K個のスイッチ素子を含んで構成されることを特徴とする2段式均等充電装置である。図4は、K/2個のバッテリーから構成されたバッテリーモジュールの場合であって、この場合、K個のスイッチ素子を含んで充電制御スイッチモジュールが構成される。
図5に基づいて、本発明の参考例に係る均等充電方法を詳細に説明する。直列接続されたバッテリーストリングのための本発明の参考例に係る均等充電方法は、複数のバッテリーが直列接続されたバッテリーモジュールと、M(M≧2)個の前記バッテリーモジュールが直列接続されたバッテリーストリングと、前記M個のバッテリーモジュールのそれぞれに並列に接続されたM個の充電制御スイッチモジュールと、前記M個の充電制御スイッチモジュールのそれぞれに接続されたM個の第2DC/DCコンバーターと、前記M個の第2DC/DCコンバーターと接続された単一の第1DC/DCコンバーターと、マルチプレクサー、電圧センサー及びA/Dコンバータを含む電圧センシングモジュールと、前記充電制御スイッチモジュール、前記マルチプレクサー、前記第1DC/DCコンバーター及び前記M個の第2DC/DCコンバーターを制御するマイクロプロセッサーとを含んで構成された2段式均等充電装置、好ましくは図1乃至図4の均等充電装置の均等充電方法において、(a)前記電圧センシングモジュールを利用して、前記バッテリーストリングを構成するバッテリーのそれぞれの電位を測定する段階(s10、s20、s30)と、(b)マイクロプロセッサーで測定された各バッテリー電位が入力されて、前記測定された電位に基づき、低充電されたバッテリーを選択する段階(s40)と、(c)前記低充電されたバッテリーと前記第2DC/DCコンバーターの出力とが並列接続されるように、前記充電制御スイッチモジュールを制御する段階と、(d)前記第2DC/DCコンバーターを動作させる段階(s50、s60)と、(e)前記第1DC/DCコンバーターを動作させて、前記低充電されたバッテリーを充電させる段階(s60、s70、s80)とを含んで行われる特徴がある。
この際、前記(a)段階において、前記バッテリーストリングを構成する全てのバッテリーのそれぞれの電位が測定でき、(a)段階において、バッテリーストリングを構成する一部バッテリーの電位が測定できて、(a)段階において、一つ以上のバッテリーモジュールの電位が測定できる。
また、前記(b)乃至(e)の段階が、マイクロプロセッサーの制御により、前記バッテリーモジュール別に独立して進行できる。
以上のように、本発明では、具体的な構成素子などのような特定の事項と限定された実施例及び図面を参照して説明したが、これらは、本発明のより全般的な理解を助けるために提供されたもので、本発明がこれらに限定されるものではなく、本発明の属する分野で通常の知識を有する者なら、このような記載から多様な修正及び変形が可能である。
したがって、本発明の思想は、説明された実施例に局限して定められてはならず、添付の特許請求の範囲だけではなく、この特許請求の範囲と均等なあるいは等価的な変形のあるあらゆるものは、本発明の思想の範疇に属すると言える。
本発明を利用すれば、直列接続されたバッテリーストリングの均等充電を行う均等充電装置において、複雑性を減らすと共に、効率的な均等充電が可能であり、また、均等化及び動作の制御のために使用される素子の電圧ストレスを下げて、耐電圧の低い素子を使用できる。
1140 バッテリーストリング
1141〜1146 バッテリーモジュール
1130 スイッチモジュール
1131〜1136 充電制御スイッチモジュール
1120 2段目のDC/DCコンバーター
1121〜1126 DC/DCコンバーター
1110 1番段目のDC/DCコンバーター
2100 電圧センシングモジュール
2200 マイクロプロセッサー
2110 マルチプレクサー
2120 キャパシター
2130 アナログ−デジタルコンバーター

Claims (11)

  1. 直列接続されたバッテリーストリングのための均等充電装置であって、
    複数のバッテリーが直列接続されたバッテリーモジュールと、
    M(M≧2)個の前記バッテリーモジュールが直列接続されたバッテリーストリングと、
    前記M個のバッテリーモジュールのそれぞれに並列に接続されたM個の充電制御スイッチモジュールと、
    前記M個の充電制御スイッチモジュールのそれぞれに接続されたM個の第2DC/DCコンバーターと、
    前記M個の第2DC/DCコンバーターと接続された単一の第1DC/DCコンバーターと、
    前記充電制御スイッチモジュールを制御するマイクロプロセッサーと、
    備え
    前記第1DC/DCコンバーターは、前記バッテリーストリングの全体電位を入力として入力された電位より低い電位を出力し
    前記第2DC/DCコンバーターは、前記充電制御スイッチモジュールにより、前記バッテリーモジュールを構成するバッテリーのそれぞれに共有され
    前記充電制御スイッチモジュールは、両方向MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)スイッチまたはダイオードが備えられた単方向MOSFETスイッチを含み、
    前記両方向または単方向MOSFETスイッチを構成するMOSFETのターンオン時に加えられるVgsは、前記バッテリーモジュールの一部分である二つ以上の直列接続されたバッテリーの電位であることを特徴とする2段式均等充電装置。
  2. 前記M個の第2DC/DCコンバーターの入力は、前記第1DC/DCコンバーターの出力に並列接続されことを特徴とする、請求項1に記載の2段式均等充電装置。
  3. 前記第2DC/DCコンバーターの出力は、前記充電制御スイッチモジュールにより、前記バッテリーモジュールを構成するバッテリーのそれぞれに並列接続されることを特徴とする、請求項2に記載の2段式均等充電装置。
  4. 前記第1DC/DCコンバーターは、負帰還回路(Negative feedback)が備えられたDC/DCコンバーターであることを特徴とする、請求項1に記載の2段式均等充電装置。
  5. 記第1DC/DCコンバーター及び第2DC/DCコンバーターのそれぞれに、DC/DCコンバーターの動作(on/off)を制御するスイッチ素子が備えられていることを特徴とする、請求項1に記載の2段式均等充電装置。
  6. 前記スイッチ素子は、前記マイクロプロセッサーで生成されたPWM信号により制御されることを特徴とする、請求項5に記載の2段式均等充電装置。
  7. 前記充電制御スイッチモジュールは、前記バッテリーモジュールを構成する直列接続されたバッテリーがK個である時、前記バッテリーモジュールを構成するそれぞれのバッテリーの陰極と陽極にそれぞれ接続された2K個のスイッチ素子を含ことを特徴とする、請求項に記載の2段式均等充電装置。
  8. 前記両方向または単方向MOSFETスイッチを構成するMOSFETのゲートに電子式リレーが備えられていることを特徴とする、請求項に記載の2段式均等充電装置。
  9. 前記電子式リレーは、発光ダイオードと受光素子を含
    前記発光ダイオードは、充電制御スイッチモジュールを制御するためのマイクロプロセッサーの制御信号により発光することを特徴とする、請求項に記載の2段式均等充電装置。
  10. 記バッテリーストリングを構成するそれぞれのバッテリーの電位を入力として有するマルチプレクサー(multiplexer)及び前記マルチプレクサーの出力に接続された電圧センサーを含ことを特徴とする、請求項1に記載の2段式均等充電装置。
  11. 前記マルチプレクサーは、前記マイクロプロセッサーにより制御されて、前記電圧センサーにより測定された前記バッテリーストリングを構成するそれぞれのバッテリーの電位は、前記マイクロプロセッサーに入力されることを特徴とする、請求項1に記載の2段式均等充電装置。
JP2010529865A 2007-10-16 2008-10-16 直列接続バッテリーストリングのための2段式均等充電装置 Active JP5221665B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2007-0104033 2007-10-16
KR1020070104033A KR101164629B1 (ko) 2007-10-16 2007-10-16 직렬 연결 배터리 스트링을 위한 2단 전하 균일 방법 및장치
PCT/KR2008/006103 WO2009051413A2 (en) 2007-10-16 2008-10-16 Two-stage charge equalization method and apparatus for series-connected battery string

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011501639A JP2011501639A (ja) 2011-01-06
JP5221665B2 true JP5221665B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=40567960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010529865A Active JP5221665B2 (ja) 2007-10-16 2008-10-16 直列接続バッテリーストリングのための2段式均等充電装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8354825B2 (ja)
EP (1) EP2201659B1 (ja)
JP (1) JP5221665B2 (ja)
KR (1) KR101164629B1 (ja)
CN (1) CN101821920B (ja)
WO (1) WO2009051413A2 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101077154B1 (ko) * 2008-04-22 2011-10-27 한국과학기술원 직렬연결 배터리 스트링을 위한 2단 전하 균일 방법 및장치
KR101093597B1 (ko) * 2009-01-30 2011-12-15 한국과학기술원 정전압원을 이용한 자동전하균일 장치
US20100213897A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Lawrence Tze-Leung Tse Battery-Cell Converter Management Systems
US20110115436A1 (en) * 2009-09-16 2011-05-19 National Semiconductor Corporation Active cell and module balancing for batteries or other power supplies
US8339100B2 (en) * 2009-09-29 2012-12-25 O2Micro Inc Systems and methods for cell balancing
DE102009046501A1 (de) * 2009-11-06 2011-05-12 SB LiMotive Company Ltd., Suwon Batteriesystem mit DC/DC-Umsetzern
JP5497421B2 (ja) * 2009-12-24 2014-05-21 Necエナジーデバイス株式会社 多直列リチウムイオン二次電池情報伝達システム
KR101681055B1 (ko) * 2009-12-29 2016-11-30 삼성전자주식회사 복수의 공진기를 구비하는 공진 전력 수신 장치
WO2011094348A1 (en) * 2010-01-27 2011-08-04 A123 Systems, Inc. System and method providing power within a battery pack
JP2011200095A (ja) * 2010-02-26 2011-10-06 Sanyo Electric Co Ltd 電池システム
JP5584927B2 (ja) * 2010-06-04 2014-09-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池制御装置および蓄電装置
JP2012049868A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 On Semiconductor Trading Ltd スイッチ回路
CN102013710B (zh) * 2010-09-29 2012-12-19 宁波市善亮新能源有限公司 具有高效充电及电压均衡功能的太阳能充电方法
CN102570531B (zh) * 2010-12-31 2014-10-01 ***通信集团甘肃有限公司 多级充电均衡控制装置及方法
WO2012126139A1 (zh) * 2011-03-21 2012-09-27 上海中智能源科技有限公司 一种平衡蓄电池组中各电池放电的方法和装置
KR101232519B1 (ko) * 2011-04-13 2013-02-12 (주)모던텍 충전 장치
WO2012144674A1 (ko) * 2011-04-22 2012-10-26 Sk 이노베이션 주식회사 착탈 가능한 배터리 모듈, 이를 이용한 배터리 스트링을 위한 전하 균일 방법 및 장치
JP2013005459A (ja) * 2011-06-10 2013-01-07 Ntt Facilities Inc リチウムイオン組電池の管理装置および管理方法
JP5767873B2 (ja) * 2011-06-28 2015-08-26 株式会社東芝 蓄電装置および蓄電システム
WO2013061461A1 (ja) * 2011-10-28 2013-05-02 ルネサスエレクトロニクス株式会社 バッテリシステム
US20130127399A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 GM Global Technology Operations LLC Cell balancing system and method
CN102522787A (zh) * 2011-12-02 2012-06-27 苏州冠硕新能源有限公司 电池管理***
CN102522602A (zh) * 2011-12-02 2012-06-27 苏州冠硕新能源有限公司 一种对相互串联的若干电池单元进行主动平衡的方法
CN102420447B (zh) * 2011-12-02 2013-12-11 上海交通大学 串联电池组的充放电复合型自动均衡电路及均衡方法
CN102832652A (zh) * 2011-12-29 2012-12-19 中航锂电(洛阳)有限公司 一种锂电池组主动均衡电路
CN102437619A (zh) * 2011-12-31 2012-05-02 广州市香港科大***研究院 一种动力电池组双向平衡电路
CN102622072A (zh) * 2012-01-16 2012-08-01 浪潮电子信息产业股份有限公司 一种减少同压电源组使用量的方法
DE102012200804A1 (de) * 2012-01-20 2013-07-25 Continental Automotive Gmbh Bordnetz und Verfahren zum Betreiben eines Bordnetzes
JP5653542B2 (ja) * 2012-02-09 2015-01-14 三菱電機株式会社 並列蓄電システムおよびその制御方法
KR20130091951A (ko) * 2012-02-09 2013-08-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 시스템, 이의 제어 방법 및 이를 포함하는 에너지 저장 시스템
FR2997577B1 (fr) * 2012-10-25 2015-12-04 IFP Energies Nouvelles Convertisseur d'equilibrage pour batteries comprenant des moyens de diagnostic
AT511890B1 (de) 2012-11-14 2016-01-15 Avl List Gmbh Prüfanordnung für einen Energiespeicher
CN103001288B (zh) * 2012-11-20 2015-09-30 中航锂电(洛阳)有限公司 电池组充放电均衡方法、均衡装置及维护装置
CN104079017B (zh) * 2013-03-28 2016-08-03 比亚迪股份有限公司 一种电池管理装置、电源***及电池均衡的方法
JP5975169B2 (ja) * 2013-03-29 2016-08-23 日本電気株式会社 充放電装置、充放電制御方法、及びプログラム
US10074995B2 (en) * 2013-06-28 2018-09-11 The Regents Of The University Of California Battery management converter system
CN103606998A (zh) * 2013-11-04 2014-02-26 江苏嘉钰新能源技术有限公司 一种采用动态基准的电池均压控制方法
JP6049603B2 (ja) * 2013-12-19 2016-12-21 株式会社日立製作所 電池制御システム及び電池制御方法
CN104901346B (zh) * 2014-03-05 2017-06-23 东莞钜威动力技术有限公司 电池管理***
KR102222305B1 (ko) 2014-10-14 2021-03-03 삼성전자주식회사 배터리 관리 장치 및 방법
KR102305583B1 (ko) 2014-10-23 2021-09-27 삼성전자주식회사 배터리 충방전 장치
EP4020740A1 (en) * 2015-02-18 2022-06-29 Wisk Aero LLC Electric vehicle power distribution system
CN104753136A (zh) * 2015-03-27 2015-07-01 西安后羿半导体科技有限公司 一种大容量锂电池均衡充电装置
WO2016209698A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 Amber Kinetics, Inc. Switching fabric for energy storage and power conversion
CN106329590A (zh) * 2015-06-28 2017-01-11 深圳市沃特玛电池有限公司 一种高安全可靠的主动均衡电路***
KR101859007B1 (ko) * 2016-01-25 2018-06-27 계명대학교 산학협력단 Ldc의 전력효율 개선을 위해 병렬 구성을 이용한 제어방법 및 장치
CN107294366B (zh) * 2016-03-31 2022-05-06 法雷奥汽车内部控制(深圳)有限公司 预充电电路、直流-直流转换器和混合动力汽车
DE102016207272A1 (de) 2016-04-28 2017-11-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Schaltbares Speichersystem für ein Fahrzeug
CN106655317A (zh) * 2016-09-27 2017-05-10 武汉纺织大学 一种基于fpga架构的复合主动均衡电路
CN106786944B (zh) * 2016-12-31 2020-12-18 华为技术有限公司 一种串联电池组单体电池的采样电路、均衡电路及***
US10992144B2 (en) * 2017-05-17 2021-04-27 Galley Power LLC Battery balancing and current control with bypass circuit for load switch
KR102150147B1 (ko) * 2017-05-24 2020-09-01 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 균등화 장치 및 방법
WO2018227278A1 (en) 2017-06-12 2018-12-20 Gbatteries Energy Canada Inc. Battery charging through multi-stage voltage conversion
CN109217400B (zh) * 2017-07-05 2024-04-09 周锡卫 一种基于多单元分选的双路单向主动均衡蓄电池管理***的控制方法
JP6928347B2 (ja) * 2017-08-02 2021-09-01 NExT−e Solutions株式会社 管理装置、蓄電装置、蓄電システム、及び、電気機器
KR102202613B1 (ko) * 2017-09-27 2021-01-12 주식회사 엘지화학 배터리 모듈 균등화 장치, 이를 포함하는 배터리 팩 및 자동차
KR102308299B1 (ko) * 2017-11-06 2021-10-01 주식회사 엘지에너지솔루션 셀 모듈 균등화 및 프리차지 장치 및 방법
DE102018105841B4 (de) * 2018-03-14 2024-01-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zum Laden eines Energiespeichers eines Fahrzeugs mit einer modularen Ladevorrichtung bei hohem Gesamtwirkungsgrad
CN111725854B (zh) * 2019-03-21 2021-06-29 宁德时代新能源科技股份有限公司 储能***及其控制方法和装置
CN110912235B (zh) * 2019-12-13 2021-11-02 阳光电源股份有限公司 储能***及其均流方法
WO2022240415A1 (en) * 2021-05-13 2022-11-17 Green Cubes Technology, Llc Modular battery system with isolated equalizer
CN113708466B (zh) * 2021-10-25 2022-03-11 广东希荻微电子股份有限公司 一种电池充放电电路和终端设备
CN117175754B (zh) * 2023-11-03 2024-04-12 广东省洛仑兹技术股份有限公司 充电方法、装置及存储介质

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0186480U (ja) * 1987-11-26 1989-06-08
DE3940928C1 (ja) 1989-12-12 1991-07-11 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev, 8000 Muenchen, De
JPH04275022A (ja) * 1991-03-04 1992-09-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 直流電力供給システムの起動方法
US5659237A (en) 1995-09-28 1997-08-19 Wisconsin Alumni Research Foundation Battery charging using a transformer with a single primary winding and plural secondary windings
JP3922655B2 (ja) 1996-07-12 2007-05-30 株式会社東京アールアンドデー 電源装置の制御システムおよび電源装置の制御方法
US5869950A (en) 1997-10-30 1999-02-09 Lockheed Martin Corp. Method for equalizing the voltage of traction battery modules of a hybrid electric vehicle
US6835491B2 (en) 1998-04-02 2004-12-28 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Battery having a built-in controller
KR20000057966A (ko) 1999-02-12 2000-09-25 오세광 충전용 배터리 관리기 및 그 관리기에 의한 충전용 배터리관리 방법
JP2001102132A (ja) * 1999-10-01 2001-04-13 D D K Ltd 電気コネクタ
US6583602B2 (en) * 2001-05-11 2003-06-24 Denso Corporation Vehicular power supply apparatus and method of controlling the same
JP2003102132A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Nisshinbo Ind Inc 蓄電電源装置及びその充電制御方法
KR100459991B1 (ko) * 2002-04-10 2004-12-04 오우석 충전용 배터리 관리기
KR100451637B1 (ko) 2002-06-18 2004-10-08 오세광 충전용 배터리 관리기
KR100460893B1 (ko) 2002-08-23 2004-12-09 현대자동차주식회사 하이브리드 전기 자동차의 배터리 관리장치 및 방법
US7245108B2 (en) * 2002-11-25 2007-07-17 Tiax Llc System and method for balancing state of charge among series-connected electrical energy storage units
JP3979283B2 (ja) 2002-12-10 2007-09-19 株式会社デンソー 電源装置及びその制御方法
KR20050004544A (ko) 2003-07-03 2005-01-12 오세광 인공지능 배터리 관리기
JP2005151720A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd セルバランス補正装置、二次電池、セルバランス補正方法及びセルバランス補正プログラム
DE102004005136B4 (de) 2004-02-02 2008-05-08 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Ladungsausgleich der in Reihe geschalteten Kondensatoren eines Doppelschichtkondensators
DE202004021605U1 (de) * 2004-03-17 2009-08-06 Generex Gmbh Vorrichtung zur Ladeverteilung und Überwachung von mehreren Akkumulatoren
DE102004031216A1 (de) 2004-06-28 2006-01-19 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Ladungsausgleich in Reihe geschalteter Energiespeicher
KR100666817B1 (ko) 2005-01-14 2007-01-09 주식회사 엘지화학 배터리의 밸런싱 장치 및 방법
KR100704944B1 (ko) 2005-01-31 2007-04-06 주식회사 리버트론 전기 자동차용 배터리 관리 시스템
DE102005014285A1 (de) 2005-03-24 2006-10-05 Siemens Ag Vorrichtung und Verfahren zum Ladungsausgleich von in Reihe angeordneten einzelnen Zellen eines Energiespeichers
JP4531641B2 (ja) 2005-06-23 2010-08-25 本田技研工業株式会社 不整地走行車両のエアクリーナ
TWM289925U (en) 2005-11-09 2006-04-21 Sino American Electronic Co Lt Smart-type battery charger with equalizer circuit
KR100991084B1 (ko) 2005-12-15 2010-10-29 주식회사 엘지화학 멀티 전지 팩 시스템 및 그 제어방법, 및 이를 이용한 전지팩
KR100727002B1 (ko) * 2006-03-28 2007-06-14 넥스콘 테크놀러지 주식회사 하이브리드 자동차용 리튬 배터리의 발란싱 모듈
KR100860714B1 (ko) 2006-03-29 2008-09-29 주식회사 디에이텍 보조 전원 장치 및 그 제어 방법
US8129952B2 (en) * 2009-04-16 2012-03-06 Valence Technology, Inc. Battery systems and operational methods

Also Published As

Publication number Publication date
US8354825B2 (en) 2013-01-15
WO2009051413A3 (en) 2009-07-16
CN101821920B (zh) 2013-01-09
WO2009051413A2 (en) 2009-04-23
CN101821920A (zh) 2010-09-01
EP2201659A4 (en) 2015-02-25
EP2201659A2 (en) 2010-06-30
US20100207579A1 (en) 2010-08-19
KR101164629B1 (ko) 2012-07-11
JP2011501639A (ja) 2011-01-06
KR20090038641A (ko) 2009-04-21
EP2201659B1 (en) 2016-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221665B2 (ja) 直列接続バッテリーストリングのための2段式均等充電装置
JP5474934B2 (ja) 直列接続バッテリーストリングのための2段均等充電方法及び装置
US8723480B2 (en) Charge equalization apparatus for series-connected battery string using regulated voltage source
KR101076786B1 (ko) 직렬연결 배터리 스트링을 위한 지능제어 전하균일 장치 및방법
JP5330397B2 (ja) 電圧センサーと均等充電装置とが結合されたバッテリー管理
JP5175937B2 (ja) 直列接続バッテリーストリングのための均等充電方法及び装置
TW201717509A (zh) 電池系統與其控制方法
US9166431B2 (en) Battery charge circuit
KR101525941B1 (ko) 배터리 충전 회로
JP6509005B2 (ja) 電圧バランス補正回路
US9166430B2 (en) Battery charge circuit
KR101525937B1 (ko) 배터리 충전 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5221665

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250