JP5220722B2 - 歯車減速機の軸封部構造 - Google Patents

歯車減速機の軸封部構造 Download PDF

Info

Publication number
JP5220722B2
JP5220722B2 JP2009287178A JP2009287178A JP5220722B2 JP 5220722 B2 JP5220722 B2 JP 5220722B2 JP 2009287178 A JP2009287178 A JP 2009287178A JP 2009287178 A JP2009287178 A JP 2009287178A JP 5220722 B2 JP5220722 B2 JP 5220722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
oil
shaft
seal
gear case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009287178A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011127700A (ja
Inventor
潤一 坪田
Original Assignee
株式会社ツバキエマソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ツバキエマソン filed Critical 株式会社ツバキエマソン
Priority to JP2009287178A priority Critical patent/JP5220722B2/ja
Publication of JP2011127700A publication Critical patent/JP2011127700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5220722B2 publication Critical patent/JP5220722B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/667Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles related to conditioning, e.g. cooling, filtering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

本発明は、歯車減速機の出力軸からの潤滑剤の漏洩を、オイルシールにより防止する歯車減速機の軸封部構造に関する。
歯車減速機のオイルシールの損傷事例の中でも多いものとして、内部異物による、オイルシールの密封機構の損傷が挙げられる。内部異物とは、主にギアの回転により発生する摩耗粉である。使用に伴いこの摩耗粉が潤滑油に混入し、オイルシールの密封機構を損傷するため、油漏れが発生し、機械、製品、床を汚損する。従って、内部異物による損傷からオイルシールを保護することは、潤滑油を封入した動力伝達装置における、従来からの課題である。
このような課題を解決するため、従来から、種々の手段が提供されている。
例えば、出願人が従来実施してきた技術として、ギヤケースを延長させて設けた圧力低減部とオイルシールの間にフィルタを取付け、これにより摩耗粉を濾過するように構成したものがある(特許文献1参照)。
特開2007−46653
しかし、この従来技術において、フィルタには、出力軸の外周面に回転自在に密着する内径の中心孔が形成され、フィルタが軸に接触するように構成されている。このため、経年的に、フィルタに付着した摩耗粉により軸が損傷する、フィルタにより軸に摺動痕が付く、フィルタ自体が摩耗し軸との間に空隙が生じる、等の問題があった。当然ながら、これらは油漏れの原因となる。また、フィルタが軸に接触していることにより、僅かながら損失トルクも発生し、発熱の要因にもなっていた。
そこで、本発明は、フィルタやそれに付着した摩耗粉による軸の損傷を生じさせず、上記のようなフィルタを用いない従来製品と同程度の損失トルク、発熱を維持しながら、オイルシールの適度な潤滑と長寿命化を実現する、歯車減速機の軸封部構造を提供することを目的とする。
本発明は、ギヤケース内に出力軸を具えた歯車減速機構が内蔵され、前記ギヤケース内に前記歯車減速機構を潤滑する潤滑油が封入され、前記出力軸からの潤滑油の漏洩を、オイルシールによりシールする歯車減速機の軸封部構造であって、
前記軸封部構造は、前記出力軸を支持する軸受と、該軸受外周に位置する前記ギヤケースの軸受支持部及び/又は軸受支持部材と、前記軸受の近傍に装着された前記オイルシールと、前記潤滑油を前記オイルシールに誘導する油孔と、前記潤滑油を濾過するフィルタとからなり、
前記軸受は、少なくともギヤケース内部側に遮蔽手段を具え、
前記油孔は、前記軸受と前記オイルシール間の空隙部及び前記ギヤケース内部空間とを連通させ前記潤滑油を前記オイルシールに誘導するように、前記出力軸の下方で、前記軸受支持部及び/又は軸受支持部材に少なくとも1つ形成され、
前記フィルタが、前記油孔の開口部を覆うように装着され
前記出力軸の上方に、前記軸受と前記オイルシール間の空隙部及び前記ギヤケース内部空間とを連通させる通気孔が少なくとも1つ形成されていることを特徴とする歯車減速機の軸封部構造によって、上記課題を解決した。
本発明によれば、軸受からの潤滑油漏れを防ぎ、ギヤケース内部で生じた摩耗粉がオイルシールを直接損傷することを防止しつつ、適度な潤滑を確保し、オイルシールの長寿命化を実現することができる。また、フィルタが、出力軸と接触せず、非摺動箇所に装着されているため、フィルタやこれに付着した摩耗粉により軸が損傷を受けることがなく、且つ、フィルタ自体の摩耗も防ぐことができる。余分な損失トルクや発熱を生じさせることもない。
よって、本発明の構成により、軸受の遮蔽手段とフィルタによる効果的な摩耗粉の除去を実現しながら、オイルシールの適度な潤滑と軸・フィルタを含めた各部材の長寿命化を達成することができる。
本発明の軸封部構造を具えたギヤードモータの一部断面を含む正面図。 (a)は図1の2−2線断面図で、本発明の実施例1の軸封部構造の全体を示す図、(b)は軸封部をギヤケース内部側から見た図。 (a)は本発明の実施例1の軸封部構造の要部断面図、(b)は(a)をギヤケース内部側から見た図。 (a)は本発明の実施例2の軸封部構造の要部断面図、(b)は(a)をギヤケース内部側から見た図。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の軸封部構造を具えた歯車減速機を有するギヤードモータである。ギヤードモータ10は、図1に示すように、モータ部20と減速機部30とから構成され、モータ部20と減速機部30とは、モータ部20の負荷側軸受けブラケット22を介して連結されている。
モータ部20は、図1に示すように、両端側が回転自在に支持されたモータ軸24と、フレーム26とを具えている。フレーム26には、その一端部に、モータ軸24の負荷側を、負荷側軸受28を介して支持する負荷側軸受ブラケット22が取付けられ、その他端部に、モータ軸24の反負荷側を反負荷側軸受(図示せず。)を介して支持する反負荷側軸受ブラケット(図示せず。)が取付けられている。
また、モータ軸24の負荷側は、負荷側軸受28を貫通して延長されており、この延長部の外周にはウォーム32が形成されている。そして、このウォーム32は減速機部30のギヤケース34内に位置し、ウォームホイール36と噛合っている。これにより、モータ軸24は減速機部30の入力軸として機能するようになっている。
減速機部30は、図1、2に示すように、モータ部24の負荷側軸受ブラケット22に取付けられるギヤケース34と軸受支持部材38とを具えている。
ギヤケース34内には、ウォーム32と噛合うウォームホイール36と、ウォームホイール36に連結された出力軸40とが組込まれており、ウォーム32とウォームホイール36が歯車減速機構を構成している。また、ギヤケース34内には、この歯車減速機構を潤滑する潤滑油が封入されている。
出力軸40の両端部は、ギヤケース34と軸受支持部材38にそれぞれ組込まれた軸受42,42´により回転自在に取付けられている。
すなわち、本実施例においては、図2に示すように、左側の軸封部構造は、軸受42がギヤケース34の軸受支持部34aによって支持され、右側の軸封部構造は、ギヤケース34と別個の軸受支持部材(軸受ブラケット)38によって支持される構成となっている。
そして、図2に示すように、軸受42,42´は、ギヤケース内部側が、遮蔽手段44,44´によって遮蔽されている。具体的には、片シールドタイプの軸受を用いるか、或いは通常の軸受に軸受用金属製シールを装着して使用するとよい。これにより、軸受からの潤滑油漏れを極力防ぎ、ギヤケース内部で生じた摩耗粉がオイルシールを直接損傷することを防止することができる。
しかし、このような構成を採ると、オイルシールの潤滑が不十分となり得るため、本発明では、以下のような構成を採用し、これにより、適度な潤滑を確保しつつ、摩耗粉やフィルタによりオイルシールや軸を損傷することのない軸封部構造を提供することを可能とした。
図3(a)は、図2中左側下部の軸封部構造の拡大図である。軸受42の外側には、ギヤケース34内の潤滑油の漏洩を防止するためのオイルシール46が、空隙部48を介して装着されている。
このオイルシール46は、リップ46aと塵除け46bとガータばね46cを具え、ガータばね46cの締付力によりリップ46aを出力軸40の外周面に押付け、リップ46aと出力軸40の外周面との間の摺動部が適切な接触を維持するようになっている。
そして、実施例1では、出力軸40の下部において、軸受42とギヤケース34の軸受支持部34aの間に、出力軸方向に延びる油孔50が設けられ、軸受42・オイルシール46間に形成された空隙部48と連通されている。そして、この油孔50の開口部を塞ぐように、フィルタ52が、軸受支持部34aの正面にボルト54により固定されている。フィルタ52の装着は、他にも接着剤による固定等、種々の方法を用いることができる。
また、フィルタ52の素材としては、摩耗粉のような微粒子を濾過して潤滑油を透過することができる素材であればよく、高密度多孔性部材からなる不織布により構成されるのが好適である。
さらに、出力軸の上方に通気孔を設けると、オイルシールの潤滑をよりスムーズに行うことが可能となる。
図2(a)、(b)に示すように、実施例1では、出力軸の軸線を中心として油孔50と線対称となる位置(出力軸40の上部)に、やはり軸受42・オイルシール46間の空隙部48に連通される通気孔56を設けている。このような構成を採ると、軸受・オイルシール間の通気性が高まり、潤滑油がオイルシールに、より誘導されやすくなる。
この通気孔56は、空気を抜くためのものであり、また、歯車減速機構から離れた位置で摩耗粉の影響を受けにくいから、フィルタは装着しなくてもよい。
なお、他端側の軸封部構造についても、フィルタ52が軸受支持部材38上に装着されることを除き、上記と同様の構成を採ることができる。
実施例2においては、油孔50の形成位置とフィルタ52の装着位置が、上記実施例1と異なる。
すなわち、図4(a)に示すように、油孔50は、軸受42・オイルシール46間の空隙部48から軸受支持部34aの下面に向けて延びるように、すなわち、出力軸42に対し斜め方向に形成され、フィルタ52が、その開口部を塞ぐように軸受支持部34aの下面に装着されている。なお、図4では、接着剤により装着した例を示している。
実施例1の場合と同様、他端側においても、フィルタ52が軸受支持部材38上に装着されることを除き、上記と同様の構成を採ることができる。また、フィルタの装着方法及び好適な素材、通気孔の形成についても、上記実施例1と同様である。
なお、油孔50と通気孔56は、実施例1,2にそれぞれ記載したような構成、その他種々のものを組合わせる形で形成することができる。
以上、ギヤードモータを一例として説明を行ったが、言うまでもなく、本発明は、モータを具えない歯車減速機一般に用いることができる。
34:ギヤケース
34a:軸受支持部
38:軸受支持部材
40:出力軸
42:軸受
44:遮蔽手段
46:オイルシール
48:空隙部
50:油孔
52:フィルタ
56:通気孔

Claims (1)

  1. ギヤケース内に出力軸を具えた歯車減速機構が内蔵され、前記ギヤケース内に前記歯車減速機構を潤滑する潤滑油が封入され、前記出力軸からの潤滑油の漏洩を、オイルシールによりシールする歯車減速機の軸封部構造であって、
    前記軸封部構造は、前記出力軸を支持する軸受と、該軸受外周に位置する前記ギヤケースの軸受支持部及び/又は軸受支持部材と、前記軸受の近傍に装着された前記オイルシールと、前記潤滑油を前記オイルシールに誘導する油孔と、前記潤滑油を濾過するフィルタとからなり、
    前記軸受は、少なくともギヤケース内部側に遮蔽手段を具え、
    前記油孔は、前記軸受と前記オイルシール間の空隙部及び前記ギヤケース内部空間とを連通させ前記潤滑油を前記オイルシールに誘導するように、前記出力軸の下方で、前記軸受支持部及び/又は軸受支持部材に少なくとも1つ形成され、
    前記フィルタが、前記油孔の開口部を覆うように装着され
    前記出力軸の上方に、前記軸受と前記オイルシール間の空隙部及び前記ギヤケース内部空間とを連通させる通気孔が少なくとも1つ形成されていることを特徴とする、
    歯車減速機の軸封部構造。
JP2009287178A 2009-12-18 2009-12-18 歯車減速機の軸封部構造 Active JP5220722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009287178A JP5220722B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 歯車減速機の軸封部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009287178A JP5220722B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 歯車減速機の軸封部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011127700A JP2011127700A (ja) 2011-06-30
JP5220722B2 true JP5220722B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=44290494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009287178A Active JP5220722B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 歯車減速機の軸封部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5220722B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102748459A (zh) * 2012-06-27 2012-10-24 三一重型装备有限公司 掘进机截割减速机及设有其的掘进机

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103322168B (zh) * 2012-03-19 2016-08-03 沃德(天津)传动有限公司 减速机及其密封装置
JP6071140B2 (ja) * 2013-08-05 2017-02-01 株式会社ツバキE&M スクリュージャッキ
JP6479741B2 (ja) * 2016-10-11 2019-03-06 株式会社椿本チエイン 歯車装置
CN110307327A (zh) * 2019-07-17 2019-10-08 南京高速齿轮制造有限公司 齿轮箱
CN114688170A (zh) * 2022-05-17 2022-07-01 南京高精齿轮集团有限公司 盾构机齿轮箱试验用轴承座结构和盾构机齿轮箱试验***

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03150045A (ja) * 1990-10-17 1991-06-26 Fuji Electric Co Ltd 回転電機の軸受装置
JP2001263460A (ja) * 2000-03-17 2001-09-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd 減速装置
JP2004044719A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Nsk Ltd 転がり軸受及びトランスミッション
JP2006336689A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Nsk Ltd 防塵装置
JP4675183B2 (ja) * 2005-08-08 2011-04-20 株式会社ツバキエマソン 歯車減速機の軸封部構造
JP4980979B2 (ja) * 2008-04-30 2012-07-18 株式会社ツバキエマソン 歯車減速機の軸封部構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102748459A (zh) * 2012-06-27 2012-10-24 三一重型装备有限公司 掘进机截割减速机及设有其的掘进机
CN102748459B (zh) * 2012-06-27 2015-04-22 三一重型装备有限公司 掘进机截割减速机及设有其的掘进机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011127700A (ja) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5220722B2 (ja) 歯車減速機の軸封部構造
JP4675183B2 (ja) 歯車減速機の軸封部構造
CN104652511A (zh) 用于机动平地机牵拉装置的密封护罩
JP6260024B2 (ja) エレベータの巻上機
CN102003466A (zh) 一种滚动轴承防尘降温装置
JP4980979B2 (ja) 歯車減速機の軸封部構造
CN210087966U (zh) 一种减速机用具有防尘功能的轴承端盖
JP4424844B2 (ja) 作業機械の旋回減速機
TR201806594T4 (tr) Sızdırmazlık düzeni ve bunun kullanımı.
JP2013530354A (ja) スラスト軸受のキングピン用途におけるシール組立体
JP2001263460A (ja) 減速装置
JP5529719B2 (ja) 回転電機
JP2003052145A (ja) モータのオイルシール構造
JP5041908B2 (ja) 車両用主電動機の油漏れ抑制構造
JP2018100730A (ja) 密封装置
JP2008196631A (ja) ディスクブレーキ、自動車用駆動装置および自動車
JP4047846B2 (ja) 鉄道車両
JP4924404B2 (ja) 軸封機構、およびこれを備えた鉄道車両用歯車装置
CN219194111U (zh) 电梯的液压缓冲器
JP4906795B2 (ja) 油分吸収機能付出力中空軸型減速機
JP4079325B2 (ja) アクスルハウジングの構造
CN213981680U (zh) 一种轴承防尘、降噪装置
CN210715864U (zh) 一种轴端密封结构及电动工具
CN217864072U (zh) 一种具有高性能的制动器
JP5508932B2 (ja) エレベータ用巻上機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110922

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20110922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130306

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5220722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350